- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/12(土) 20:24:56
人と違う生き方は、それなりにしんどいぞ。誰のせいにもできないからね。+575
-5
-
2. 匿名 2020/12/12(土) 20:25:53
目が〜目がぁ〜あぁぁ〜+46
-41
-
3. 匿名 2020/12/12(土) 20:25:58
あなたは母さん似だから…+475
-1
-
4. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:05
お前だけ勘違いしてろ。明太子が俺の生きる道。+12
-15
-
5. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:09
黙れ小僧!+119
-17
-
6. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:42
谷までもてばいい!+272
-2
-
7. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:48
ア…ア…+210
-4
-
8. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:49
わしの孫だ+313
-1
-
9. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:52
ジコ坊の手下『言われるまでもねぇ』+95
-0
-
10. 匿名 2020/12/12(土) 20:27:39
この車は四駆だそ+242
-2
-
11. 匿名 2020/12/12(土) 20:27:39
お父さんお花屋さんね+1502
-2
-
12. 匿名 2020/12/12(土) 20:27:51
果物の王様はバナナだった+190
-5
-
13. 匿名 2020/12/12(土) 20:27:58
父を…あの、草壁をお願いします。+495
-5
-
14. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:04
おい!!
おそのさんの旦那さんのセリフ+117
-3
-
15. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:18
え、このトピ面白くないね、+11
-120
-
16. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:21
みんなどの場面だか全然わからんwww+25
-54
-
17. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:27
犬が家の中でふらふらとどこかに行きそうな時、
実家の父親がよく「どこへ行こうというんだね?(ムスカ」って言ってた。+349
-2
-
18. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:27
>>10+313
-6
-
19. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:36
私の娘を返せ!+123
-2
-
20. 匿名 2020/12/12(土) 20:28:54
その時まで、しばしの別れっ+114
-0
-
21. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:09
「だ~れか来たんけ?」+475
-1
-
22. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:16
「わたしもだ、いつもカヤを想おう」
それなのにカヤに貰った玉の小刀をサンにプレゼント+379
-6
-
23. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:16
40秒で支度しな!+348
-8
-
24. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:26
天使にでもなっちゃったの?!+31
-0
-
25. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:31
あたしこのパイ嫌いなのよね+303
-2
-
26. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:34
んっ!んっ!+128
-0
-
27. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:41
爺さん口からメシが出てるよ+182
-0
-
28. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:43
>>15
面白い人いるんだ…+4
-44
-
29. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:50
かってぇ〜かってぇ〜殿村+104
-2
-
30. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:52
わたしは電気は嫌いです+186
-2
-
31. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:56
長靴いっぱい食べたいよ+123
-0
-
32. 匿名 2020/12/12(土) 20:29:56
よぉ~ぐ漕ぎなぁ~水がちべたくなるまでぇ~+424
-0
-
33. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:03
「食べちゃダメ。」+150
-1
-
34. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:11
でも不思議だね、千尋のことは覚えていた
自分のことは忘れてるのに千尋のことは覚えているハク様に胸キュン+285
-0
-
35. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:26
今宵の斬鉄剣はひとあじちがうぞ!+27
-3
-
36. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:36
マイナーかはわからんけど、
ハウルの「貸しなさい」に毎度ドキドキする+210
-4
-
37. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:39
30秒で支度しな!+8
-25
-
38. 匿名 2020/12/12(土) 20:30:43
いつの間にこんなに大きくなっちゃったんだろう…+145
-0
-
39. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:01
島本須美「痛っ!」+14
-0
-
40. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:04
一度あったことは忘れないものさ
思い出せないだけで+262
-1
-
41. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:11
+120
-3
-
42. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:15
メーーイちゃぁーーーーーーん!+89
-0
-
43. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:25
お父さんお花屋さんね。+49
-1
-
44. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:25
>>18
母の目www+143
-0
-
45. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:26
>>38
ここ素敵なシーンだよね、うるっとくる。+51
-0
-
46. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:27
レンラクコウシチコクヤマ+82
-0
-
47. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:38
>>15
なんか今日どのトピにも文句言ってる人いるね。しかも同意する返信してる。+64
-1
-
48. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:50
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ。+4
-0
-
49. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:50
#1 ハル様〰️+6
-0
-
50. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:57
あの男、ユパです!+36
-0
-
51. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:59
>>22
それはそれ(過去)、これはこれ(現在)ってことかなって解釈してた+58
-2
-
52. 匿名 2020/12/12(土) 20:31:59
ハウル『美しくなければ生きていたって仕方がない』+85
-0
-
53. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:12
『あいかわらずのくせっ毛ね。私の子どもの頃とそっくり」
『大きくなったら、私の髪もお母さんのようになる?」
『たぶんね。あなたは母さん似だから」+154
-0
-
54. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:13
大きな街だからねー。いろんな人がいるさ。
でも私はあんたが気に入ったよ!+94
-0
-
55. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:27
さつきは聞き分けがいいから可哀想
みたいなお母さんのセリフ。
子供の頃は意味が分からなかったけど、親になって分かった。
+192
-1
-
56. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:30
>>37
すみません。間違えた…+19
-0
-
57. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:30
>>18
千尋、シートベルトしなさい+173
-0
-
58. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:39
フガフガ+1
-0
-
59. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:39
全く、いつまでたっても子どもなんだから!+4
-0
-
60. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:39
>>21
「し~らね~!」+137
-0
-
61. 匿名 2020/12/12(土) 20:32:54
谷の人を救えるのは君だけだ!
頼む行ってくれ!僕らのために行ってくれ!+46
-0
-
62. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:14
>>4
あのご飯に合う明太子ですか…?何のシーンですか??+15
-1
-
63. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:16
>>38
子どもの頃は何も感じなかったけど、親になって見たら泣けるシーン。+59
-1
-
64. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:17
キキが最初に出会う先輩魔女が「あなたもがんばってね!」って最後に言ってくれるの好き。+202
-1
-
65. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:19
+113
-0
-
66. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:19
えーんがちょ!+32
-0
-
67. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:24
>>1
これは割りと有名だと思ったよ。+293
-6
-
68. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:30
小鬼じゃ、小鬼が来た+61
-0
-
69. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:30
バロン「お前そんなことしてたのか。下らない…」
子供ながらにバロンのお前呼びにキュンとした記憶があります。+18
-0
-
70. 匿名 2020/12/12(土) 20:33:34
>>1
雫パパだね+97
-1
-
71. 匿名 2020/12/12(土) 20:34:03
>>56
気にすんなw+24
-0
-
72. 匿名 2020/12/12(土) 20:34:26
>>6
良いよねー!
私は「シリウスに向かって飛べる?!」が好きだわ。カッコいい!+100
-0
-
73. 匿名 2020/12/12(土) 20:34:31
天地の間にある全てのものを欲するは人の業というものだ+4
-0
-
74. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:16
「”さらばアドリア海の自由と放埒の日々よ”ってわけだ」
「それ、バイロンかい?」
「いや、俺だよ。またな。」
痺れるー!+60
-0
-
75. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:20
メイ、座って食べなさい。
+72
-0
-
76. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:23
「海に捨ててぇーーー!」
なんか耳に残ってるのよ。+71
-0
-
77. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:27
>>64
嫌な感じって言われてたけど割と親切な人だなって大人になると思った。ジブリって子どもの頃と大人になってからだと感想変わるよね+134
-0
-
78. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:28
+98
-0
-
79. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:31
雅な椀だな(ジコ坊)+69
-0
-
80. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:32
モロの娘だね+12
-0
-
81. 匿名 2020/12/12(土) 20:35:42
いつの間にこんなに大きくなっちゃったんだろう…
私の魔女を見せておくれ+77
-0
-
82. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:23
>>60
「ぶーーん」+83
-0
-
83. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:24
馬鹿には勝てん+17
-1
-
84. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:54
「必ず助ける!私を信じて荷を捨てなさい」+66
-0
-
85. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:54
傘穴あいてるね+55
-0
-
86. 匿名 2020/12/12(土) 20:37:00
>>22
カヤは罰を受ける覚悟をしてまでお見送りしたのにね+126
-0
-
87. 匿名 2020/12/12(土) 20:37:38
文字には起こせないけど
飛行船の見張り台でのパズーとシータの会話が好き+28
-0
-
88. 匿名 2020/12/12(土) 20:37:50
>>65
クロトワ好きだよ
なんじゃかんじゃクシャナ姫好きみたいだし+61
-0
-
89. 匿名 2020/12/12(土) 20:37:56
>>84
カッコいいよ姫様😭+24
-0
-
90. 匿名 2020/12/12(土) 20:39:46
>>56
どんまい♡+14
-1
-
91. 匿名 2020/12/12(土) 20:40:05
アシタカ、お前にサンが救えるか?
有名なシーンとは別の場面でのセリフ+32
-0
-
92. 匿名 2020/12/12(土) 20:40:40
>>2
マイナーじゃないじゃんw+30
-0
-
93. 匿名 2020/12/12(土) 20:40:49
>>88
あの二人の関係好き+21
-1
-
94. 匿名 2020/12/12(土) 20:40:51
ヤなやつ!ヤなやつ!ヤなやつ!!+65
-2
-
95. 匿名 2020/12/12(土) 20:41:28
シャロルよ、もっと低くお飛び+41
-0
-
96. 匿名 2020/12/12(土) 20:41:59
キキが母親に言うセリフ。
「心の方は任せといて。お見せできなくて残念だわ」+103
-0
-
97. 匿名 2020/12/12(土) 20:42:29
我が夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう+23
-0
-
98. 匿名 2020/12/12(土) 20:42:44
分かっとるがな+11
-0
-
99. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:02
「おんもは体にわるいんだぞ。ここにいて坊とお遊びしろ」+112
-1
-
100. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:07
それは妖怪ですか+19
-0
-
101. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:10
そなたの国は?見慣れぬシシに乗っていたな。
東と北のあいだより…それ以上は言えぬ。
+24
-0
-
102. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:32
「じゃりン子チエ劇場版」(ジブリコレクション)
ウチは電車で夢を見た。
水道のしずくがペタペタ顔に当たってた。
そうや、家の蛇口が緩んでた。
ウチでも直せるやろか…
大人になってこのシーンの意味が分かった。+8
-4
-
103. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:38
>>22
もう戻れない前提での旅立ちだからなあ
大切な人への想いがこもったものの象徴というか、今の婚約指輪的なものとは違うんだろうね+49
-2
-
104. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:39
>>86
でもついていくことはしなかったからね。
一応許嫁だし、一瞬アシタカは期待したかもしれない。+23
-2
-
105. 匿名 2020/12/12(土) 20:43:51
え…屁…?+14
-0
-
106. 匿名 2020/12/12(土) 20:44:10
お姉ちゃんのバカー!+19
-0
-
107. 匿名 2020/12/12(土) 20:44:12
いいね、あたしそういうの好きよ。+94
-0
-
108. 匿名 2020/12/12(土) 20:45:04
うるさ〜い、万年球拾〜い!!+20
-0
-
109. 匿名 2020/12/12(土) 20:46:26
海に捨てて!+5
-2
-
110. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:08
土から離れては生きられないのよ+58
-0
-
111. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:14
ん(傘を差し出しながら)、ぅんっ(押し付けながら)!
ダダダダッ(置いて逃げる)+57
-0
-
112. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:35
>>18
頭文字D+120
-0
-
113. 匿名 2020/12/12(土) 20:47:39
だめだ、待ってろっ!
自分がヤックルになったつもりで聴くとキュンとする
微妙に巻き舌なところも+41
-0
-
114. 匿名 2020/12/12(土) 20:48:04
>>15
黙れ小僧!+27
-1
-
115. 匿名 2020/12/12(土) 20:49:05
あらおば様だって女よ+38
-0
-
116. 匿名 2020/12/12(土) 20:49:31
>>15
お子ちゃまにはわからんよw+15
-1
-
117. 匿名 2020/12/12(土) 20:49:52
>>72
私は「くっ肺に入った…!」
ナウシカ可愛いし凛々しいしリーダーシップあるし王族の鏡だよね+116
-2
-
118. 匿名 2020/12/12(土) 20:49:52
「雨の日と、曇りの日と、晴れと、どれが1番好き?」
「くもり」
「あ、同じだ」+31
-0
-
119. 匿名 2020/12/12(土) 20:50:24
>>38
何てあったつけ?+3
-2
-
120. 匿名 2020/12/12(土) 20:51:13
あった!この軽薄な赤!間違いねぇアラバマのおふくろにいい土産ができたぜ
紅の豚は全体的にかっこいいセリフが多い!+30
-0
-
121. 匿名 2020/12/12(土) 20:51:33
ラピュタのドーラが、女1人守れない小僧が生意気だ!みたいなセリフ+43
-0
-
122. 匿名 2020/12/12(土) 20:52:38
メイ「お魚とれた!?」
小さい頃、私も魚とれたのか気になった。+81
-0
-
123. 匿名 2020/12/12(土) 20:52:42
食べろ!
噛め!+15
-0
-
124. 匿名 2020/12/12(土) 20:53:03
モロ!死んだのか?←もうちょっと言葉選んでっていつも思う+28
-0
-
125. 匿名 2020/12/12(土) 20:53:06
>>20
私中学生の時に猫の恩返しを映画館で見て、そのセリフにときめいたわ。+40
-0
-
126. 匿名 2020/12/12(土) 20:53:21
>>95
それすき!
でも。名前はシャルルなんですよ。+27
-0
-
127. 匿名 2020/12/12(土) 20:54:28
私ね、会いたい人がいるの。
誰かっていうと…その人はね
お風呂で寝る人なんだよ+7
-0
-
128. 匿名 2020/12/12(土) 20:55:39
おじゃまたくしー!!!
とうもころしー!!!+26
-1
-
129. 匿名 2020/12/12(土) 20:55:44
>>29
カッテーではなく、カッセーカッセーだと思います。
かっ飛ばせの略です。+50
-0
-
130. 匿名 2020/12/12(土) 20:56:21
「大丈夫、大丈夫!こんな可愛い子達をおいて、誰が死ねっかい」だっけな
トトロのおばあちゃんの台詞+93
-0
-
131. 匿名 2020/12/12(土) 20:56:30
選んで、汚れてないのこれしかないんだ+9
-0
-
132. 匿名 2020/12/12(土) 20:56:43
カードも財布も持ってるし。
千尋も食べな、骨までやわらかいよ。+27
-1
-
133. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:04
あたしがあんたの妃になんかなるわけないでしょ!!
この変態猫ぉーーー!!!+8
-0
-
134. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:41
すれ違いながらかっさらえ!
だっけ?ドーラとパズーが塔の上のシータを奪還するときの
あのシーン全部が格好いいです
…マイナーじゃなかった+48
-0
-
135. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:50
シリウスへ飛べ!+7
-0
-
136. 匿名 2020/12/12(土) 20:57:57
引っ越しの相談でもブッてんのかな?+37
-0
-
137. 匿名 2020/12/12(土) 20:58:29
あらそう?私は贈り物の蓋を開けるみたいにワクワクしてるわ。+41
-0
-
138. 匿名 2020/12/12(土) 21:01:18
「雨が降れば海くらいできるよ」
千尋からしたら非現実的なんだけど、当たり前のように言うリンと、それをなんとなく受け入れる千尋がなんかすき。+69
-1
-
139. 匿名 2020/12/12(土) 21:01:27
「めいもめいも!」
「じゅんばん!」
なんかお母さん大好きな普通の姉妹って感じで可愛かった+69
-0
-
140. 匿名 2020/12/12(土) 21:01:30
大変大変っていうけど、一生懸命やってる仕事なら大変でない仕事なんてないでしょう?
おもひでぽろぽろのとしお+12
-0
-
141. 匿名 2020/12/12(土) 21:03:02
マルコ、今にローストポークになっちゃうから…私イヤよ、そんなお葬式。
+51
-0
-
142. 匿名 2020/12/12(土) 21:04:05
>>137
懐かしい。そのシーン、幼い頃よく真似して鞄にいろんな物つめ混んでた。+9
-0
-
143. 匿名 2020/12/12(土) 21:04:08
暮らすって物入りね。
グラスって物入りね。
って聞こえててガル民に正しいセリフを教えてもらってスッキリした。
+71
-0
-
144. 匿名 2020/12/12(土) 21:04:21
待たれよ+25
-0
-
145. 匿名 2020/12/12(土) 21:06:36
めーいちゃーん!+5
-0
-
146. 匿名 2020/12/12(土) 21:07:42
その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし
古き言い伝えはまことであった+22
-1
-
147. 匿名 2020/12/12(土) 21:08:06
ドロドロ+5
-0
-
148. 匿名 2020/12/12(土) 21:08:40
>>134
最後のチャンスだ!すり抜けながらかっ攫え!
今、録画観てきたよ。いいよね、行くぞ!ってなる。+30
-1
-
149. 匿名 2020/12/12(土) 21:08:43
今日の君は運がいいByバロン+3
-0
-
150. 匿名 2020/12/12(土) 21:09:05
モリモリ食べてビシバシ働こう+66
-0
-
151. 匿名 2020/12/12(土) 21:09:54
傘穴空いてるね。
+24
-0
-
152. 匿名 2020/12/12(土) 21:09:58
>>11
これ可愛くて大好き
お父さんもニコニコするんだよね
仕事中なのに優しい+471
-1
-
153. 匿名 2020/12/12(土) 21:10:00
「草壁さーん!電報でーす!!」+27
-1
-
154. 匿名 2020/12/12(土) 21:10:14
>>64
いい魔女さんだよね。
最初のセリフが『静かにしてくれる?』みたいなやつだったから冷たいイメージ持たれてるけど、自信に満ち溢れて錦飾って故郷にもうすぐ帰れるから堂々としてて余裕があって格好いい。+98
-0
-
155. 匿名 2020/12/12(土) 21:10:21
鬼滅の刃だったら煉獄さんの「うまい、うまい」、ジブリならなんだろう?+1
-13
-
156. 匿名 2020/12/12(土) 21:10:29
海に…捨てて〜っ…!+8
-1
-
157. 匿名 2020/12/12(土) 21:10:40
>>142
わかる!キャンディの缶?みたいなのシャカシャカしてるのも真似した。+14
-0
-
158. 匿名 2020/12/12(土) 21:11:44
くだらねえ
たかが蕎麦じゃねえか+1
-0
-
159. 匿名 2020/12/12(土) 21:12:26
よく生きてたね+2
-0
-
160. 匿名 2020/12/12(土) 21:12:45
>>64
大人になって気づくこの子の可愛さ
ピアスもおしゃれだし+87
-1
-
161. 匿名 2020/12/12(土) 21:13:24
よぉ〜ぐこげなぁ!水がちべてゃぐなるまでぇ〜!+12
-0
-
162. 匿名 2020/12/12(土) 21:14:55
わしは芋は嫌いじゃ+24
-0
-
163. 匿名 2020/12/12(土) 21:15:14
>>153
なぜか脳内再生できるくらい声をはっきり覚えてる笑+7
-0
-
164. 匿名 2020/12/12(土) 21:15:48
>>91
ラスト直前くらいのとこのヤツ?
アシタカが池に落ちて気を失ってるっぽい感じになってたけど、モロのそう言う声が聞こえて、息を水中でガハって吐いて水面に浮かび上がって・・みたいな+13
-0
-
165. 匿名 2020/12/12(土) 21:16:15
マルクルの「待たれよ」
後ろで「ワシは魚は嫌いじゃ」ってゴネてるのも可愛い+46
-0
-
166. 匿名 2020/12/12(土) 21:16:28
>>64
この色遣い見ると子供時代を思い出して懐かしくなる。カラーペンとかファンシー雑貨とか、こんな感じの発色のものが多かった。+36
-0
-
167. 匿名 2020/12/12(土) 21:16:53
>>98
「前へ行くんじゃ、前へ!」+6
-0
-
168. 匿名 2020/12/12(土) 21:17:12
>>155
マイナーじゃないw+0
-0
-
169. 匿名 2020/12/12(土) 21:17:37
プォニョだよぉっ!+2
-0
-
170. 匿名 2020/12/12(土) 21:17:58
もしもしもしもしーーー!
ラピュタの太った軍曹?がムスカに電話線切られて、のセリフ。永井一郎さんの言い方が面白くて好き。+45
-0
-
171. 匿名 2020/12/12(土) 21:18:50
>>100
いんやぁ、そったら恐ろしいもんじゃねぇ+16
-0
-
172. 匿名 2020/12/12(土) 21:18:58
「あたしゃ電気は嫌いです。」+50
-0
-
173. 匿名 2020/12/12(土) 21:19:14
わたしゃここにいるよ+5
-0
-
174. 匿名 2020/12/12(土) 21:19:32
誰がそのシャツを縫うんだい+109
-0
-
175. 匿名 2020/12/12(土) 21:20:06
>>165
ワシはイモは嫌いじゃ
から続く
ワシは魚も嫌いじゃ
が何度観ても可愛くて好きすぎる。+19
-0
-
176. 匿名 2020/12/12(土) 21:20:20
>>161
これ、未だによくわからないんだけど、川の水を入れて漕ぐと水って冷たくなるの?+0
-3
-
177. 匿名 2020/12/12(土) 21:21:05
「なんとかしようとしたんだ」
マイナーじゃないかな?ここで号泣したって言ったら友達からは理解を得られなかった+7
-0
-
178. 匿名 2020/12/12(土) 21:21:18
>>99
とにかく坊は可愛い!+59
-2
-
179. 匿名 2020/12/12(土) 21:21:34
ここの人たち、ジブリかるた のめちゃくちゃマイナーなセリフも全部わかりそう。笑
「あ、そこチョイスするんだ」っていう絶妙な台詞が多いから、皆さまにおすすめよ。+53
-0
-
180. 匿名 2020/12/12(土) 21:21:41
いい子じゃないか、守っておやり+43
-0
-
181. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:05
>>29
「くもり」は有名?+49
-0
-
182. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:13
「ここではあなたのお国より 人生がもうちょっと複雑なの。恋だったらいつでもできるけど……」
ジーナさん素敵❣️+47
-0
-
183. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:32
汚れているのは土なんです
このものたちのせいではないのです+10
-1
-
184. 匿名 2020/12/12(土) 21:22:51
言うことききなさい!燃やすわよ!+22
-0
-
185. 匿名 2020/12/12(土) 21:23:12
>>136+25
-0
-
186. 匿名 2020/12/12(土) 21:23:15
なぜって、お前は女の子だよ!!+12
-0
-
187. 匿名 2020/12/12(土) 21:24:57
>>173
ババ様は、隠れておれ+13
-0
-
188. 匿名 2020/12/12(土) 21:25:07
+52
-0
-
189. 匿名 2020/12/12(土) 21:26:38
ひ孫にこづかいあげたくてねぇイッヒッヒッヒッヒ
婆ちゃんあんまりウロウロするなよ!+22
-0
-
190. 匿名 2020/12/12(土) 21:27:14
>>176
川の水を入れたのは呼び水っていってポンプを動かす為に必要だったから。組み上げてるのは井戸水だよ。+20
-0
-
191. 匿名 2020/12/12(土) 21:27:20
>>179
こんなのあるんだ!
みんな見すぎてだんだんどれもマイナーな台詞に感じなくなってくるねw+26
-0
-
192. 匿名 2020/12/12(土) 21:27:53
>>183
それ原作の漫画の方のセリフかも
映画では「汚れているのは土なんです。この谷の土ですら汚れているんです。」「誰が世界をこんな風にしてしまったのでしょう」だったと思う+13
-0
-
193. 匿名 2020/12/12(土) 21:28:00
>>164
そう
このときは小僧では無くちゃんと名前で呼んでる+14
-0
-
194. 匿名 2020/12/12(土) 21:28:08
銭婆のカオナシへの言葉「お前はここにいな。私の手助けをしておくれ。」
すべてが丸く収まる、優しい言動だなと思いました。+77
-1
-
195. 匿名 2020/12/12(土) 21:28:22
なぎ払え!どうした化け物、さっさと撃たんかっ!+12
-0
-
196. 匿名 2020/12/12(土) 21:29:02
やなやつ!やなやつ!やなやつ!+15
-1
-
197. 匿名 2020/12/12(土) 21:29:03
私達を運びなさい
あの子を群に返します+22
-0
-
198. 匿名 2020/12/12(土) 21:29:10
>>176
>まず、ポンプを使用する前に水を入れることを呼び水といいます。呼び水は、水によって隙間を埋めて配管内の気密性を高めるために行います。これによって、配管内部からの空気を抜き取り、必要な真空状態をつくりだします。まさに水が水を呼ぶわけですが、魔法のようですね。
だって。
長年使ってなかったっぽいから井戸の奥の方の綺麗な水が出てくるまで漕ぎなさいってことなのかとおもった。+16
-0
-
199. 匿名 2020/12/12(土) 21:30:37
>>190
そうなんだ!教えてくださりありがとうございます!長年の謎が解けました。+6
-0
-
200. 匿名 2020/12/12(土) 21:30:43
>>192
ご指摘ありがとうございます。
確かにマンガの方ですね。ごっちゃになってました。+5
-0
-
201. 匿名 2020/12/12(土) 21:32:19
「このケーキをキキと言う人に届けてほしいの」
「その子のお誕生日を聞いてくれる?またケーキを焼けるでしょう」
子供の頃は分からなかったけど大人になって意味が分かってからはすごく好きなシーンになった+69
-1
-
202. 匿名 2020/12/12(土) 21:32:24
龍の巣だ!+16
-0
-
203. 匿名 2020/12/12(土) 21:33:34
あなた達だって、井戸の水を飲むでしょう?
その水を誰が綺麗にしていると思うの?
湖も川も、人間が毒水にしてしまったのを腐海の木々が綺麗にしてくれているのよ?
その森を焼こうというの?巨神兵なんか掘り起こすからいけないのよ!+35
-0
-
204. 匿名 2020/12/12(土) 21:33:58
神様がまだ来るなって言ったのね…+4
-0
-
205. 匿名 2020/12/12(土) 21:34:40
ブレーーーキ!!+12
-0
-
206. 匿名 2020/12/12(土) 21:34:50
待たれよ…+12
-0
-
207. 匿名 2020/12/12(土) 21:36:03
>>64
欧米だとこっちの子の方がヒロインになりそうだけど、日本人にはキキみたいな子が受けがいいね。+61
-0
-
208. 匿名 2020/12/12(土) 21:36:35
>>63
ほんとだよね、子供の頃はふ〜んとしか思ってなかったのに、娘が生まれてからはもう、号泣シーン。
娘にはいつもイライラさせられてるのに。+18
-0
-
209. 匿名 2020/12/12(土) 21:38:04
坊〜坊〜+0
-0
-
210. 匿名 2020/12/12(土) 21:38:09
それバイロンかい?
いや、俺だよ+6
-0
-
211. 匿名 2020/12/12(土) 21:39:23
助けてくれてありがとう。でも助けてと言った覚えはないわ。+42
-1
-
212. 匿名 2020/12/12(土) 21:40:38
シャールルイ、もっと低く飛びな+5
-0
-
213. 匿名 2020/12/12(土) 21:41:33
リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール+7
-0
-
214. 匿名 2020/12/12(土) 21:42:06
>>184
細かくてゴメン。
燃やしちゃうわよ、じゃなかった?+7
-0
-
215. 匿名 2020/12/12(土) 21:42:13
>>104
そっか。それは気づかなかった+11
-0
-
216. 匿名 2020/12/12(土) 21:43:18
おじさん、肉団子2つね+23
-0
-
217. 匿名 2020/12/12(土) 21:43:52
>>138普通に考えたらおかしいって気づくことも、夢の中だと不思議とおかしいと思わないよね。なんだか夢の中にいる感じになるね。+6
-0
-
218. 匿名 2020/12/12(土) 21:44:50
>>117
その後の爺たちの
ひ〜めーさま〜!わしらはもうダメじゃあ〜でいつも笑うw+60
-0
-
219. 匿名 2020/12/12(土) 21:45:01
生きてればなんとかなる!
強く生きてきた女性の言葉だと思うと余計に響く。声が島本須美さんていうのもまた。+14
-0
-
220. 匿名 2020/12/12(土) 21:45:14
バカには勝てん+13
-0
-
221. 匿名 2020/12/12(土) 21:45:45
男の子きらーい、でもおばあちゃんのおはぎはとぉってもすきっ。+16
-0
-
222. 匿名 2020/12/12(土) 21:46:47
「運が良ければね」
トトロにまた会える?って子どもに聞かれたときの
お父さんのセリフ
「いい子にしてれば」じゃないのがいい+74
-1
-
223. 匿名 2020/12/12(土) 21:47:04
座って食べなさい。+7
-1
-
224. 匿名 2020/12/12(土) 21:47:57
杜崎君って男の癖に結構お喋りなのね。+4
-0
-
225. 匿名 2020/12/12(土) 21:48:12
>>216
珍しく残業かい?+28
-0
-
226. 匿名 2020/12/12(土) 21:48:24
朝っぱらからナンパかよ〜!!+20
-0
-
227. 匿名 2020/12/12(土) 21:49:04
小鬼だ、小鬼がおる。パズーに良く似た小鬼じゃ。+21
-0
-
228. 匿名 2020/12/12(土) 21:49:59
おいしいじゃ〜〜〜んっ!!!+0
-0
-
229. 匿名 2020/12/12(土) 21:50:01
>>11
何気に記憶に残るセリフ
日常の中で、父親に何度も使ってた+250
-0
-
230. 匿名 2020/12/12(土) 21:53:00
戦、行き倒れ病に飢え…人界は恨みをのんで死んだ亡者でひしめいておる。祟りと言うならこの世は祟りそのもの。+4
-0
-
231. 匿名 2020/12/12(土) 21:54:19
>>22
ねぇ~
カヤが知ったら悲しむだろうな
これだけは、なんだかなぁ~っていつも思っちゃう+61
-1
-
232. 匿名 2020/12/12(土) 21:54:53
もーしもしもしもし〜?+4
-0
-
233. 匿名 2020/12/12(土) 21:56:07
>>214
そうかも!!+0
-0
-
234. 匿名 2020/12/12(土) 21:56:15
「ここはお墓よ、アナタと私の」「あなたはここから出ることもできずに私と死ぬの」
シータの強さにグッとくる。+38
-0
-
235. 匿名 2020/12/12(土) 22:01:08
>>225
うん、今日は久しぶりに忙しんだ。+11
-0
-
236. 匿名 2020/12/12(土) 22:01:48
>>153
「・・・留守かな」
まで再生余裕w+16
-0
-
237. 匿名 2020/12/12(土) 22:02:38
>>11
置いた花が1つ逆さまになってるのもいい+329
-1
-
238. 匿名 2020/12/12(土) 22:03:49
「エンジンが燃えちゃうよ!」からの「泣き言なんか聞きたかないね。何とかしな」+28
-0
-
239. 匿名 2020/12/12(土) 22:05:40
3分の2個のリンゴを4分の1で割るっていうのはぁ・・・。
とにかく!リンゴにこだわるからわかんないのよ
掛け算はそのまま、割り算はひっくり返すって覚えればいいの!+11
-0
-
240. 匿名 2020/12/12(土) 22:06:04
ババ様、耳が痛い+8
-1
-
241. 匿名 2020/12/12(土) 22:06:10
いいのよ!いつだって泥だらけなんだから!
ちったぁ綺麗になるでしょ!
雨でびしょ濡れになったときに言ってる。+39
-0
-
242. 匿名 2020/12/12(土) 22:07:53
わしらの姫様は、この手を好きだと言うてくれる。働き者のきれいな手だと言うてくれましたわい+60
-0
-
243. 匿名 2020/12/12(土) 22:08:34
シリウスへ向かって飛べ!
かっこいい+14
-0
-
244. 匿名 2020/12/12(土) 22:08:58
>>241
かんたのおかあさんですね。言い方が好きです。+17
-0
-
245. 匿名 2020/12/12(土) 22:13:47
>>179
欲しいー!+16
-0
-
246. 匿名 2020/12/12(土) 22:13:48
ばぁーちゃんの早とちりだとよ!+21
-0
-
247. 匿名 2020/12/12(土) 22:13:49
儂は魚キライじゃ+5
-0
-
248. 匿名 2020/12/12(土) 22:14:04
>>211
それにきちんと紹介もされてないのに女性に声をかけるなんて失礼よ!フンッ
まで好きw+31
-0
-
249. 匿名 2020/12/12(土) 22:15:34
アタシは電気は嫌いです(プシュー)+7
-0
-
250. 匿名 2020/12/12(土) 22:16:13
うめ…うめ…うめぇぇえええあああい+25
-0
-
251. 匿名 2020/12/12(土) 22:18:07
「あなた、トトロっていうのねぇ‼」+18
-0
-
252. 匿名 2020/12/12(土) 22:18:09
>>162
ハウル、チラ観しかした事ないけどこのセリフ脳裏に焼き付いてる。なんかヒゲのちっちゃい人がめっちゃ可愛いかった。なんなら芋を手にする度に心の中で呟いてる。+5
-0
-
253. 匿名 2020/12/12(土) 22:18:24
+47
-0
-
254. 匿名 2020/12/12(土) 22:19:24
>>77
嫌な感じって言ったのは彼女の猫に対して+6
-0
-
255. 匿名 2020/12/12(土) 22:19:44
紅花にはとげがある+5
-0
-
256. 匿名 2020/12/12(土) 22:20:38
『きっと、その子もおばさまの誕生日を知りたがるわ!プレゼントを考える楽しみができるから』+29
-0
-
257. 匿名 2020/12/12(土) 22:21:32
おねーちゃんのぶぁーかーぁーー!!
(トンモコロシ抱えながら泣くメイ)+29
-0
-
258. 匿名 2020/12/12(土) 22:23:52
>>181
すっ、すけべ、
広田君可愛い。+14
-0
-
259. 匿名 2020/12/12(土) 22:24:15
おばさんたちの縄は切ったよ+37
-0
-
260. 匿名 2020/12/12(土) 22:24:16
それ、ぼくのことだよ!!+8
-0
-
261. 匿名 2020/12/12(土) 22:26:15
おばさん達の縄はほどいたよ
パズー、、優しくてかっこいいよ+21
-0
-
262. 匿名 2020/12/12(土) 22:27:30
だぁーれか来たんけぇ?
知らねぇ!!+25
-0
-
263. 匿名 2020/12/12(土) 22:28:45
お化け屋敷に住むのが、子供の時からお父さんの夢だったんだ。+30
-0
-
264. 匿名 2020/12/12(土) 22:29:15
>>18
左ハンドルww+48
-0
-
265. 匿名 2020/12/12(土) 22:30:13
だめよーー!撃っちゃダメ!ミトやめて!
なぜじゃー!なぜ撃たせんのじゃー!
ここから、ラステルさんっ!までが緊迫感あって印象深くて記憶に残ってる
+18
-0
-
266. 匿名 2020/12/12(土) 22:30:37
お父さん、お家ボロだから潰れちゃうよ。+31
-0
-
267. 匿名 2020/12/12(土) 22:32:22
魔女も風邪を引くんですか?だって!+16
-0
-
268. 匿名 2020/12/12(土) 22:34:51
ちぇっちぇっ!気取ってやんの!+23
-1
-
269. 匿名 2020/12/12(土) 22:36:11
酸の海まで3分!
エンジンスロー、雲の下へ降りる!
ミトじいとナウシカのやり取りは長年の信頼関係の上に成り立っているのが垣間見えて好きだ+22
-0
-
270. 匿名 2020/12/12(土) 22:38:28
流行り物は嫌いですか?+13
-0
-
271. 匿名 2020/12/12(土) 22:40:13
>>18
これは峠超える目つきだわ+133
-0
-
272. 匿名 2020/12/12(土) 22:40:33
木だー、あの木がみんな持って行っちまう!追うんだ!+11
-0
-
273. 匿名 2020/12/12(土) 22:40:58
お前、どっから来たの?
ま、まつごぉー!?+21
-0
-
274. 匿名 2020/12/12(土) 22:41:03
>>155
うまし糧!かな?+2
-1
-
275. 匿名 2020/12/12(土) 22:45:31
ねぇ、お父さん、高い高いして、小さいときみたいに+18
-0
-
276. 匿名 2020/12/12(土) 22:47:36
無事なもんか!ワシの可愛いボロ船がぁ…+15
-0
-
277. 匿名 2020/12/12(土) 22:48:43
>>18
www
GT-Rかな+38
-0
-
278. 匿名 2020/12/12(土) 22:50:45
>>11
ジブリショップで、この黄色い花がならんだフック?売ってた。+170
-0
-
279. 匿名 2020/12/12(土) 22:51:29
>>272
重い、みんな降りろ!+9
-0
-
280. 匿名 2020/12/12(土) 22:52:15
サツキちゃんがカンタが貸してくれた傘を返しに行った時のカンタの母ちゃんのセリフ。
「あの子いつも泥だらけなんだから、ちょっとは綺麗になるでしょ!」
最近、このセリフにジワった。+31
-0
-
281. 匿名 2020/12/12(土) 22:52:15
>>201
このあとのキキの返しも好き!
「きっと、きっとその子もおばさまのお誕生日を知りたがるわ。プレゼントを考える楽しみができるから!」+36
-0
-
282. 匿名 2020/12/12(土) 22:53:18
>>72
私もそれ好き!
夜飛行機飛んでるの見るといつも心の中で言ってるよ!✈️🌟+19
-0
-
283. 匿名 2020/12/12(土) 22:54:22
>>84
姫さま笑っておられた…+30
-0
-
284. 匿名 2020/12/12(土) 22:57:09
ボク、明日には白猫になってると思う+19
-0
-
285. 匿名 2020/12/12(土) 22:57:11
>>242
このシーン好き+12
-0
-
286. 匿名 2020/12/12(土) 22:58:51
>>157
本棚の後ろに隠してあるんだよね、ヘソクリかな?+4
-0
-
287. 匿名 2020/12/12(土) 23:00:17
>>170
あの青二才めが!
ジブリで覚えた言葉も沢山あるわ+5
-0
-
288. 匿名 2020/12/12(土) 23:01:24
>>180
おかみさん😭+5
-0
-
289. 匿名 2020/12/12(土) 23:01:44
>>1
雫パパのこの棒読み具合がほんとに好きです!笑+173
-1
-
290. 匿名 2020/12/12(土) 23:02:41
>>189
まだお迎えがこないのかい?+5
-0
-
291. 匿名 2020/12/12(土) 23:02:59
>>1
この後の「シホを呼んできてくれ」もよかった
良いお父さんだよね+102
-0
-
292. 匿名 2020/12/12(土) 23:04:05
>>3
毒親育ちの私、背筋凍る…+55
-2
-
293. 匿名 2020/12/12(土) 23:04:20
ちがわい!+9
-0
-
294. 匿名 2020/12/12(土) 23:05:13
>>227
おまけに女の子っての小鬼までおるわい+5
-0
-
295. 匿名 2020/12/12(土) 23:06:24
>>234
国が滅びて、王だけ生き残るなんて滑稽だわ+23
-0
-
296. 匿名 2020/12/12(土) 23:07:41
行けよ、怒るとママより怖いんだ+16
-0
-
297. 匿名 2020/12/12(土) 23:08:52
>>245
ドーラで再生された!+6
-0
-
298. 匿名 2020/12/12(土) 23:09:04
待たれよ。+6
-0
-
299. 匿名 2020/12/12(土) 23:09:26
「ワシは魚きらいじゃ」
ハウルのマルクル可愛くて好き+7
-0
-
300. 匿名 2020/12/12(土) 23:10:13
ここで働かせてください!!
最初と最後をくらべて、千尋が成長してるのが良い+12
-1
-
301. 匿名 2020/12/12(土) 23:15:00
我が夫となるものはさらにおぞましきものを見るだろう+19
-0
-
302. 匿名 2020/12/12(土) 23:15:40
またれよ。+7
-0
-
303. 匿名 2020/12/12(土) 23:20:55
やれやれ、ノックもしないのかい。ま、みっともない娘が来たもんだね
湯婆婆の台詞で結構好き+15
-0
-
304. 匿名 2020/12/12(土) 23:23:06
人間が我が牙を逃れようと投げてよこした赤子がサンだ。
人間にも山犬にもなれぬ 哀れで醜い可愛い我が娘よ
言葉まで無くしたか…
美輪さん最高でした
+31
-0
-
305. 匿名 2020/12/12(土) 23:26:37
暗号を変えたって無駄だよ+14
-0
-
306. 匿名 2020/12/12(土) 23:33:34
>>21
>>60
>>82
この流れ好き( ´∀`)
カンタの家は昔のおばあちゃん家みたいで、懐かしい気持ちが溢れて胸がキューってなる…( ω-、)+52
-0
-
307. 匿名 2020/12/12(土) 23:34:33
これはね、東洋の計算器だよ+18
-0
-
308. 匿名 2020/12/12(土) 23:37:21
>>265
ナウシカがメーヴェの上で両手を広げて飛んでくるシーン、セリフからBGMから全部言えるぐらいまで見ても、毎回涙が出るんだよね。
無償の愛というか、圧倒的な母性というか…。+21
-0
-
309. 匿名 2020/12/12(土) 23:37:43
歌えよ、知ってる曲だからさ+13
-0
-
310. 匿名 2020/12/12(土) 23:40:37
なんだ、ただの水溜りじゃないか+14
-0
-
311. 匿名 2020/12/12(土) 23:41:14
>>297
素晴らしい!
必ず手にいれてやる!
(スタタタタタッε=┌(;・∀・)┘)+17
-0
-
312. 匿名 2020/12/12(土) 23:41:54
>>167
わかってくれて嬉しい♪+6
-0
-
313. 匿名 2020/12/12(土) 23:41:55
生きてりゃなんとかなる!+9
-0
-
314. 匿名 2020/12/12(土) 23:42:40
>>15
去れ!+21
-1
-
315. 匿名 2020/12/12(土) 23:43:56
>>235
まだ仕事?+6
-0
-
316. 匿名 2020/12/12(土) 23:45:23
>>311
めっちゃ足速いんだよね笑+8
-0
-
317. 匿名 2020/12/12(土) 23:48:56
積荷を、積荷を燃やして…+9
-0
-
318. 匿名 2020/12/12(土) 23:50:31
>>17
wwww
おもろい+87
-0
-
319. 匿名 2020/12/12(土) 23:52:49
シャルルよ、もっと低く飛びな+10
-0
-
320. 匿名 2020/12/12(土) 23:54:17
>>72
「飛べる?!」って女子高生みたいなしゃべり方😂
「シリウスに向かって飛べ!」よw+59
-1
-
321. 匿名 2020/12/12(土) 23:56:45
「おばさん達の縄は切ったよ」
とシータを安心させるパズー
声のトーンも優しくて好き+19
-0
-
322. 匿名 2020/12/12(土) 23:57:24
わしゃぎっくり腰+8
-0
-
323. 匿名 2020/12/13(日) 00:01:00
「みえない!!」
「だいじょーぶ!わたしたちスイミングクラブの子だから」
紅の豚の最初にでてくる人質の女の子たち、可愛い!+22
-0
-
324. 匿名 2020/12/13(日) 00:02:19
>>323
仲間外れつくっちゃ可哀想だろーが
マンマユート団のボス優しいよね+19
-0
-
325. 匿名 2020/12/13(日) 00:02:34
例の時計が完成した日に居合わせた、幸運な方ですな?+11
-0
-
326. 匿名 2020/12/13(日) 00:05:51
「俺達の稼業は山を削るし 木を切るからな 山の主が怒ってな」
この人はタタラ場の人間だけどアシタカ寄りの中立な考え方もできる人だなと思った+29
-0
-
327. 匿名 2020/12/13(日) 00:07:41
>>325
小さい頃、幸運な方ですな?の発音が「こーんな方ですな?」って聞こえてた+5
-0
-
328. 匿名 2020/12/13(日) 00:08:45
遅い乗れ!+6
-0
-
329. 匿名 2020/12/13(日) 00:10:17
>>18
86かもしれん+29
-2
-
330. 匿名 2020/12/13(日) 00:11:21
マイナーじゃないのがちらほら+0
-0
-
331. 匿名 2020/12/13(日) 00:15:41
>>40
千と千尋の神隠しの銭婆婆で合ってます?
だとしたら私も心に残ってて好きなセリフです!+16
-0
-
332. 匿名 2020/12/13(日) 00:15:53
>>11
私はこの前か後にメイが言う、お父さんお弁当まだー?!っていうセリフが好き。笑+251
-1
-
333. 匿名 2020/12/13(日) 00:16:12
一度会ったことは忘れないものさ思い出せないだけで+3
-0
-
334. 匿名 2020/12/13(日) 00:16:57
>>32
旦那の実家に井戸があってこの前久々にギコギコしたんだけど、自然とこのセリフが口から出ました😆+15
-0
-
335. 匿名 2020/12/13(日) 00:17:07
「ひどい戦争だ。南の海から北の国境まで、火の海だった…」+18
-0
-
336. 匿名 2020/12/13(日) 00:17:17
せめてコスモス色なら良かったのにね+35
-0
-
337. 匿名 2020/12/13(日) 00:18:49
どの道働くには湯婆婆と契約しなければならん
自分で行って運を試しな+5
-0
-
338. 匿名 2020/12/13(日) 00:20:06
>>18
何気にアウディ+37
-0
-
339. 匿名 2020/12/13(日) 00:20:08
>>127
海がきこえるだー!
知ってる人周りにいないから嬉しい(*´ω`*)+1
-0
-
340. 匿名 2020/12/13(日) 00:22:06
>>36
キムタクだけど、カッコいい。+27
-0
-
341. 匿名 2020/12/13(日) 00:23:11
>>50
討ち取って名を上げろ!+9
-0
-
342. 匿名 2020/12/13(日) 00:27:39
>>341
諦めろ、コルベットはもう戻らん+12
-0
-
343. 匿名 2020/12/13(日) 00:29:25
あんまん、かっぱらって来た+26
-0
-
344. 匿名 2020/12/13(日) 00:29:36
そうさ、この国1番の恐ぁーい魔女ダヨ、+4
-0
-
345. 匿名 2020/12/13(日) 00:31:19
>>171
今ごろ
天井裏で
引越しの相談でも
ぶってんのかな?
フニャっ、ふにゅ!+21
-0
-
346. 匿名 2020/12/13(日) 00:32:19
>>187
わしゃここにいるよ+6
-0
-
347. 匿名 2020/12/13(日) 00:33:52
>>335
働く男って感じで、格好良いよね+4
-0
-
348. 匿名 2020/12/13(日) 00:34:17
月島ーー!
面会だぞっ!!
男のっ!!+24
-0
-
349. 匿名 2020/12/13(日) 00:34:25
松戸ぉ〜!?+1
-2
-
350. 匿名 2020/12/13(日) 00:34:27
「あなたは何を怯えているの?まるで迷子の狐リスのよう」 ナウシカ先輩カッコいっす+19
-0
-
351. 匿名 2020/12/13(日) 00:34:35
大地の毒を体に取り込んで、綺麗な結晶にしてから、死んで砂になっていくんだわ+21
-0
-
352. 匿名 2020/12/13(日) 00:37:24
>>325
このセリフに出逢えた幸運な私⭐
+6
-0
-
353. 匿名 2020/12/13(日) 00:37:25
なんちゅう脆い船じゃ+8
-0
-
354. 匿名 2020/12/13(日) 00:38:26
>>188
>>343
リンて本当に優しいね+20
-0
-
355. 匿名 2020/12/13(日) 00:42:23
発砲と同時にエンジン全開!用意!...撃て!!+24
-0
-
356. 匿名 2020/12/13(日) 00:43:56
その石はワシには強すぎる…+18
-0
-
357. 匿名 2020/12/13(日) 00:45:30
少し肺に入った・・
一瞬苦しそうにしてでもバレないように飛び去るシーン好き+15
-0
-
358. 匿名 2020/12/13(日) 00:46:56
ほらね、怖くない。おびえていただけなんだよね+15
-0
-
359. 匿名 2020/12/13(日) 00:47:54
君も大変だったね
魔女の宅急便で、キキに約束破られたあとにトンボが言う台詞
声も優しくてとてもいい!+25
-0
-
360. 匿名 2020/12/13(日) 00:48:00
あんたたち飛行艇乗りは女を桟橋の金具くらいにしか考えてないんでしょう!
+14
-0
-
361. 匿名 2020/12/13(日) 00:48:24
自分より頑張っているやつに、頑張れなんて言えない+13
-0
-
362. 匿名 2020/12/13(日) 00:49:12
暮らすって物入りね+14
-0
-
363. 匿名 2020/12/13(日) 00:49:17
何があったか知らねぇが、可愛くなっちゃってまあ+17
-0
-
364. 匿名 2020/12/13(日) 00:49:44
>>64
こんな可愛い子だったっけ
すっかり忘れてた+17
-0
-
365. 匿名 2020/12/13(日) 00:51:50
>>72
ミト、照明弾!用意!撃て!
めっちゃカッコいい+57
-0
-
366. 匿名 2020/12/13(日) 00:51:58
よかった!私のおしり見かけより大きいの!+12
-0
-
367. 匿名 2020/12/13(日) 00:55:52
リンの 『あんた礼は言ったのかい? かまじいに世話になったんだろ?』+32
-0
-
368. 匿名 2020/12/13(日) 00:56:22
バーサ、バーサ!
婆さんだと思ってた子どもの頃+12
-0
-
369. 匿名 2020/12/13(日) 01:01:09
もしもしもしもし?+3
-0
-
370. 匿名 2020/12/13(日) 01:03:59
どうやら人間みたいだ。さっきまで、ひょっとすると天使じゃないかって、心配してたんだ+29
-0
-
371. 匿名 2020/12/13(日) 01:05:14
ラーマヤーナではインドラの矢とも言われているがね+11
-0
-
372. 匿名 2020/12/13(日) 01:05:55
「キキ見て!僕がいる!」
魔女宅のジジが黒猫のマグカップを見つけた時のセリフ。名言ではないけど、この時のジジ可愛いですよね♡+47
-0
-
373. 匿名 2020/12/13(日) 01:07:56
>>150
これ私のモットーです!+14
-0
-
374. 匿名 2020/12/13(日) 01:08:04
>>182
アメリカへは、ボクひとりでだけで行きなさいね。
も、好き。+20
-0
-
375. 匿名 2020/12/13(日) 01:13:30
おまえ、ミンスミートパイ作れるか?+4
-0
-
376. 匿名 2020/12/13(日) 01:14:47
「怖くない、怖くない、おびえていただけなんだよね」
+12
-0
-
377. 匿名 2020/12/13(日) 01:16:53
ちょっとそこまで+7
-0
-
378. 匿名 2020/12/13(日) 01:17:56
釜爺。
手ぇ出すならしまいまでやれ!
あんたも気まぐれに手ぇ出して、人の仕事を取っちゃならねぇ。
確かに、と思った。+37
-0
-
379. 匿名 2020/12/13(日) 01:25:49
分数の割り算がすんなりできた人はその後の人生もすんなりいくらしいのよ+8
-0
-
380. 匿名 2020/12/13(日) 01:26:43
>>11
『お弁当提げてどちらへ?』
『ちょっとそこまで』
これも好き。+415
-0
-
381. 匿名 2020/12/13(日) 01:33:28
おもひでぽろぽろ
タエ子のナレーション
この作品はすごく自分自身のことを振り返りながら見てしまう…+10
-0
-
382. 匿名 2020/12/13(日) 01:34:26
え~んがちょっ+8
-0
-
383. 匿名 2020/12/13(日) 01:48:18
>>2
何だっけなソレ..+3
-1
-
384. 匿名 2020/12/13(日) 02:10:36
>>153
その後の、草壁さーん!電報ですよー!も独特のイントネーションで印象的+7
-0
-
385. 匿名 2020/12/13(日) 02:15:37
>>64
めちゃいい先輩よね+12
-0
-
386. 匿名 2020/12/13(日) 02:19:54
ジブリにマイナーな台詞なんて無いんだなっていつもこのトピ覗いて思う
そんでコメント出来なくて帰る(笑)
みんな脳内再生されるし、みんな意味のある台詞なんだよね+24
-0
-
387. 匿名 2020/12/13(日) 02:21:20
黒は女を美しく見せるんだから+23
-0
-
388. 匿名 2020/12/13(日) 02:25:10
母ちゃんが、ばあちゃんに!
んっ、んっ!+11
-0
-
389. 匿名 2020/12/13(日) 02:25:19
>>386
でもせっかくだから書いとこう!
マイナーかな?
「遅い、乗れ」が好き。+9
-0
-
390. 匿名 2020/12/13(日) 02:28:38
>>22
最後はキラキラのネックレス、
サンにあげるしね。
男ってそんなもん!笑+41
-0
-
391. 匿名 2020/12/13(日) 02:42:45
ベッド取っちゃって悪いね+9
-0
-
392. 匿名 2020/12/13(日) 02:44:37
>>289
サツキのお父さんとか、ジブリのお父さん棒読み多いよね。なんか意図があるのかな。+36
-0
-
393. 匿名 2020/12/13(日) 02:49:21
僕白猫になっちゃうよ+5
-0
-
394. 匿名 2020/12/13(日) 02:56:11
「バーサ!バーサ!」
数年前までばーさんだと思ってました。+4
-0
-
395. 匿名 2020/12/13(日) 03:25:31
「どんぐり好きのネズミかな?」
お父さんの発音の仕方が好きです!+14
-0
-
396. 匿名 2020/12/13(日) 03:25:36
ぼく、明日になると白猫になってると思うよ+6
-0
-
397. 匿名 2020/12/13(日) 03:28:11
>>38
なんのセリフだっけ!??+3
-1
-
398. 匿名 2020/12/13(日) 03:28:16
>>11
かわいい😚
子供の頃はあんまりトトロ見なかったんだけど、大人になってから見たら泣いた 笑+133
-0
-
399. 匿名 2020/12/13(日) 03:30:33
>>15
やなヤツ!やなヤツ!やなヤツ!+22
-1
-
400. 匿名 2020/12/13(日) 03:34:49
>>36
ハウルの声はキムタク上手だったしかっこよかった〜+48
-0
-
401. 匿名 2020/12/13(日) 03:38:13
ちぇっ!ちぇっ!気取ってや〜んの!+16
-0
-
402. 匿名 2020/12/13(日) 03:38:37
>>24
聞いた事あるけどどの作品でしたっけ?+0
-0
-
403. 匿名 2020/12/13(日) 03:38:45
>>29
友村くんですよ。+2
-2
-
404. 匿名 2020/12/13(日) 03:39:25
>>65
このセリフでこの人が好きになった。+8
-0
-
405. 匿名 2020/12/13(日) 03:40:00
>>38
魔女の宅急便のお父さんですね!+12
-0
-
406. 匿名 2020/12/13(日) 03:45:41
>>242
セリフだけで泣ける…+11
-0
-
407. 匿名 2020/12/13(日) 03:53:47
お姉ちゃんのばかーーー!!+0
-0
-
408. 匿名 2020/12/13(日) 04:49:18
1本だけね。1本じゃ花束とは言えないわ。+7
-0
-
409. 匿名 2020/12/13(日) 05:01:12
>>383
ラピュタのムスカ+3
-0
-
410. 匿名 2020/12/13(日) 05:17:09
よーくこぎなぁ、水がちゅめたくなるまでぇ+1
-0
-
411. 匿名 2020/12/13(日) 05:30:40
>>143
ありがとう!
私も今までグラスだと思ってました。
見返してみます。+3
-0
-
412. 匿名 2020/12/13(日) 06:32:24
まだ息しとるがな+6
-0
-
413. 匿名 2020/12/13(日) 07:25:09
>>40
たしかに深い+19
-0
-
414. 匿名 2020/12/13(日) 07:51:33
>>15
私生活でもそんな感じで人が盛り上がってるところ水を差してるの?嫌われてるでしょ?+12
-1
-
415. 匿名 2020/12/13(日) 07:58:51
父さんの行った道だ!父さんは帰ってきたよ!
竜の巣を見つけてから突入するまでのシーンはBGMもセリフも全てがカッコよくて大好きだわ+14
-0
-
416. 匿名 2020/12/13(日) 08:04:06
>>402
ハウルかな?+0
-0
-
417. 匿名 2020/12/13(日) 08:23:12
>>416
ありがとう!+1
-0
-
418. 匿名 2020/12/13(日) 08:30:28
>>392ジブリではなぜか、感情豊かに表現してみたらもっと淡々と読んで欲しいって言われるらしいよ。+32
-0
-
419. 匿名 2020/12/13(日) 08:30:43
>>295
アナタに石は渡さない+11
-0
-
420. 匿名 2020/12/13(日) 08:32:05
ぼくはまた、天使にお届け物をするのかと思ったよ+8
-0
-
421. 匿名 2020/12/13(日) 08:34:57
>>365ナウシカの声優さん本当に上手だよね!普段おっとりしてるのに戦闘モードのナウシカの凛々しいこと…!+28
-0
-
422. 匿名 2020/12/13(日) 08:54:18
>>15
焼きはらえ!+11
-0
-
423. 匿名 2020/12/13(日) 08:58:17
にいちゃん、おおきに…
+12
-0
-
424. 匿名 2020/12/13(日) 09:00:16
魔女でも交通規則は守らねばいかん!
+14
-0
-
425. 匿名 2020/12/13(日) 09:09:44
いやぁ〜〜素敵なお嬢さんだ+0
-0
-
426. 匿名 2020/12/13(日) 09:20:23
>>17
いいお父さま!+42
-0
-
427. 匿名 2020/12/13(日) 09:23:12
「あら、おばさまも女よ。それに私山育ちで目はいいの」+10
-0
-
428. 匿名 2020/12/13(日) 09:26:44
>>349
松郷(まつごう) !? ですね
+10
-0
-
429. 匿名 2020/12/13(日) 09:28:23
>>1
いきなりメジャーな台詞きた
さすがガルちゃん+13
-0
-
430. 匿名 2020/12/13(日) 09:29:12
女はいいぞ。よく働くし、粘り強いし。
(紅の豚)+8
-0
-
431. 匿名 2020/12/13(日) 09:29:27
兄ちゃん小便や。節子もするか?+3
-0
-
432. 匿名 2020/12/13(日) 09:38:12
愛、愛じゃよ+3
-0
-
433. 匿名 2020/12/13(日) 09:38:17
>>343
この後消灯して月を見ながらアンマン食べてるシーンがとても好き
なんか懐かしく感じるのはなぜなんだろう+11
-0
-
434. 匿名 2020/12/13(日) 09:39:45
>>157
あの小さな紙袋が気になるんだ…
さては…+0
-0
-
435. 匿名 2020/12/13(日) 09:40:35
湖?海の中を電車が走ってるシーンとか+6
-0
-
436. 匿名 2020/12/13(日) 09:40:36
なんだ、たー坊は行かないのか+1
-0
-
437. 匿名 2020/12/13(日) 09:41:39
>>28
寂しい人だね。かまって欲しいの?+5
-0
-
438. 匿名 2020/12/13(日) 09:44:42
鬼ごっこは終わりだ!+3
-0
-
439. 匿名 2020/12/13(日) 09:49:53
仕事さぼってデートか?+3
-0
-
440. 匿名 2020/12/13(日) 10:08:05
>>160
シンプルなワンピースなのにアクセとか髪型とかめちゃめちゃおしゃれさんだよね+3
-0
-
441. 匿名 2020/12/13(日) 10:17:46
心変わりは人の世の常と申しますから。+4
-0
-
442. 匿名 2020/12/13(日) 10:28:48
>>387
これ子供ながらに女の名言だと思った+4
-0
-
443. 匿名 2020/12/13(日) 10:38:37
>>397
キキをたかいたかいするお父さん
13歳の一人娘の旅立ちなんて、寂しすぎる+10
-0
-
444. 匿名 2020/12/13(日) 11:17:11
>>276
メソメソするんじゃないよ!もっと良い船つくりゃいいんだ+8
-0
-
445. 匿名 2020/12/13(日) 11:20:27
>>355
カッコイイ+5
-0
-
446. 匿名 2020/12/13(日) 11:24:03
>>392
お父さん=朴訥としてるけど優しい、のイメージなのかな。駿が描きたいのって。+4
-0
-
447. 匿名 2020/12/13(日) 11:41:15
ほれほれ!はよせいはよせい!
ええっとぉ…これかな?(ポチっとな)→戦車フルスピードで後退 トルメキア軍阿鼻叫喚
どっちへ行くんじゃあ!前へ行くんじゃ前へ!
わーかっとるがな!+9
-0
-
448. 匿名 2020/12/13(日) 11:44:56
>>447
いい場面!+5
-0
-
449. 匿名 2020/12/13(日) 11:49:22
>>251
もうその台詞はアインシュタインの稲ちゃんで再生されるようになってしまったw+1
-0
-
450. 匿名 2020/12/13(日) 11:50:56
>>38
お母さんの
「あの子ったら、飛ぶことしか覚えなかったんですよ」
的なのも、大人になるとグッとくるわ。
+20
-0
-
451. 匿名 2020/12/13(日) 11:52:18
あたし!サン!!もののけ姫よ!+1
-1
-
452. 匿名 2020/12/13(日) 12:01:00
>>451
そんなシーンねーよww+20
-0
-
453. 匿名 2020/12/13(日) 12:05:05
双方動くな!!動けばこの王蟲の甲皮より削り出した剣がセラミック装甲をもつらぬくぞ…+9
-0
-
454. 匿名 2020/12/13(日) 12:09:45
>>72
「谷まで持てばいい!!
神様!!風の神様!!どうか谷の人を守って🙏」+21
-0
-
455. 匿名 2020/12/13(日) 12:12:41
姫ねえさま、真っ青な異国の衣着てるの。
まるで、金色の草原を歩いてるみたい。+10
-0
-
456. 匿名 2020/12/13(日) 12:28:38
「そなたの米じゃどんどん食え」
もののけ姫より。+5
-0
-
457. 匿名 2020/12/13(日) 12:29:17
骨まで柔らかいよ+5
-0
-
458. 匿名 2020/12/13(日) 12:31:59
マリッジブルーですにゃ+3
-0
-
459. 匿名 2020/12/13(日) 12:34:22
だ〜れか来たんけ~?
しーらね~
ブーン…+2
-0
-
460. 匿名 2020/12/13(日) 12:37:41
「人はいつか死んでしまうのに、命を大切にできるのかな…」
「ちがう、死ぬことがわかっているから、命は大切なんだ」
酷評されがちな作品だけど、大人になって観ると深くてジーンときたなぁ…
子どもには少し難しくて重いストーリーだよね。+7
-0
-
461. 匿名 2020/12/13(日) 12:39:11
何オシッコ?その辺でしなさいっ+3
-0
-
462. 匿名 2020/12/13(日) 12:49:08
>>332
さつきちゃんがお弁と作ってくれたから嬉しかったんだろうね!あそこ好き!+20
-0
-
463. 匿名 2020/12/13(日) 12:50:25
>>332
えっ?もう?
も好き+58
-0
-
464. 匿名 2020/12/13(日) 12:50:26
>>23
普通に使っちゃうwww+7
-0
-
465. 匿名 2020/12/13(日) 12:52:53
>>400
分かる!ドラマと違ってクセがなくて、いい意味で格好つけたいハウルとダメ人間なハウルに合っていた。+20
-0
-
466. 匿名 2020/12/13(日) 12:55:07
ベッ、べッ+2
-0
-
467. 匿名 2020/12/13(日) 12:56:41
>>11
お父さん役の糸井重里の棒読みっぷりが、なんかいいんだよねw他にも、雫のお父さん役やキキのお父さん役も棒読みだけど、なんかそこが癖になるというか、ほほえましい。でも、風立ちぬの庵野秀明の棒読みは耐えられなかった。主人公だからかな?+84
-1
-
468. 匿名 2020/12/13(日) 12:59:14
>>179
持ってるー!
ちなみにラピュタのかるたもあります!+2
-0
-
469. 匿名 2020/12/13(日) 13:02:14
>>281
>>201
このやりとり、好きですー!
いつもキキにつられて泣いてしまうー+6
-0
-
470. 匿名 2020/12/13(日) 13:02:50
エボシ様の、
『賢しらにわずかな不運を見せびらかすな。』のセリフ。Twitterか何かで日本語の響きが綺麗っていうのを見てから気に入ってる。+5
-0
-
471. 匿名 2020/12/13(日) 13:04:39
ラステルさん!!+4
-0
-
472. 匿名 2020/12/13(日) 13:11:54
お前んちおっばけやーしきー
かんたぁーーーー+6
-0
-
473. 匿名 2020/12/13(日) 13:20:31
>>331
そうだよ+1
-0
-
474. 匿名 2020/12/13(日) 13:21:49
キキが飛べなくなったときのウルスラとキキの会話が好き
「そういうときは、ジタバタするしかないよ。描いて描いて描きまくる!」
「でも、やっぱり飛べなかったら?」
「描くのをやめる。散歩をしたり、景色を見たり、昼寝したり、何もしない。そのうちに急に描きたくなるんだよ。」+17
-0
-
475. 匿名 2020/12/13(日) 13:25:57
「ワシじゃ。」+3
-0
-
476. 匿名 2020/12/13(日) 13:33:19
ようやく守らなければならないものができたんだ。
君だ。+14
-0
-
477. 匿名 2020/12/13(日) 14:06:17
>>466
アベ君?+2
-0
-
478. 匿名 2020/12/13(日) 14:07:24
>>472
いけねっ+1
-0
-
479. 匿名 2020/12/13(日) 14:11:16
>>3
美人母持ちブサイク父親似の私涙目+2
-0
-
480. 匿名 2020/12/13(日) 14:37:27
>>22
平然とそれをやれるあたり一族の長だなと思った+1
-1
-
481. 匿名 2020/12/13(日) 14:39:10
二番のバルブを閉めろ!+6
-0
-
482. 匿名 2020/12/13(日) 14:46:02
ちぇっ…ちぇっ!気取ってやんの!+15
-0
-
483. 匿名 2020/12/13(日) 14:49:22
ちぇっちぇっ気取ってやんの+4
-0
-
484. 匿名 2020/12/13(日) 14:55:33
>>23
使っちゃう!5歳の子供が靴履く時使ってみたり(^^)+3
-1
-
485. 匿名 2020/12/13(日) 14:59:23
あれー?そこぬけだ!+12
-0
-
486. 匿名 2020/12/13(日) 15:08:03
この音もしばらく聞けなくなるな+2
-0
-
487. 匿名 2020/12/13(日) 15:11:36
「わしはじゃがいもは嫌いじゃ。」
「わし魚嫌いじゃ。」
「魔法じゃ。」
-ハウルの動く城:マルクル-+3
-0
-
488. 匿名 2020/12/13(日) 15:12:17
いくよー!
よーし!+0
-0
-
489. 匿名 2020/12/13(日) 15:16:02
仲間外れをつくっちゃかわいそうだろうが!+5
-0
-
490. 匿名 2020/12/13(日) 15:21:21
あんたは火を使う。そら、わしらもちょびっとは使うがのう
多すぎる火は何も生みやせん
水と風は百年かけて森を育てるんじゃ
わしらは、水と風の方がええ
+16
-0
-
491. 匿名 2020/12/13(日) 15:31:46
ムスカ「流行りの服は嫌いかね?」
なんかいつも笑ってしまう+17
-0
-
492. 匿名 2020/12/13(日) 15:32:06
「うだつの上がらねぇ平民出にやっと巡ってきた幸運か、それとも破滅の罠か」+11
-0
-
493. 匿名 2020/12/13(日) 15:42:36
「何かしら、、鳥?」+7
-0
-
494. 匿名 2020/12/13(日) 15:48:32
>>18
藤原豆腐店の字が見える+7
-0
-
495. 匿名 2020/12/13(日) 15:49:45
>>11
メイ、お姉さんみたい〜?+46
-0
-
496. 匿名 2020/12/13(日) 15:51:57
>>33
あいつは?食べていい?
ハァハァハァ+8
-0
-
497. 匿名 2020/12/13(日) 15:58:12
あたし泳ぐね!!!+0
-0
-
498. 匿名 2020/12/13(日) 16:03:17
>>470
すごくいいセリフだよね。
エボシ様は、辛酸をなめ尽くし生き地獄を味わってきた女性という設定だと、どこかで読んだ。
だからタタラの里を造った。困窮する人々を分け隔てなく迎え入れ、戦も飢餓もない生活を与え、(恐らくはハンセン病の)忌避される病者達すら自ら癒す。
やっと獲得したオンリーワンの救済の地。豊かな鉄を狙う連中はもちろん、元々そこにいたもののけ達にも、絶対に譲るわけにはいかない。
自分が呪われてなお、もののけ(=自然)を畏敬するアシタカの言い分は確かに凄いんだけれど、多くの人命を背負うエボシ様にしたら綺麗事に聞こえるだろうな。おまえの腕一本(自然からの警鐘)と、何千何万もの弱者を同等に語れるかと。
個人的には、ナウシカやラピュタの世界観から一歩踏み込んだセリフだと思った。+15
-0
-
499. 匿名 2020/12/13(日) 16:04:35
魔女の血、絵描きの血。+6
-0
-
500. 匿名 2020/12/13(日) 16:06:06
>>492
クロトワさんw+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する