-
6001. 匿名 2021/01/11(月) 15:11:44
私は真風くんの独特の癖が好きなんですよね。少数派かな。+14
-10
-
6002. 匿名 2021/01/11(月) 15:12:20
>>5999
ビジュアル大差ないよw
特に娘役の二人は
+11
-6
-
6003. 匿名 2021/01/11(月) 15:12:37
>>6001
少数派です+8
-9
-
6004. 匿名 2021/01/11(月) 15:16:27
噛んでたと言えば紅さんだけど、何故か紅さんには甘い人が多かった印象。アドリブも面白いから良いんだよ!みたいな。+16
-0
-
6005. 匿名 2021/01/11(月) 15:17:53
>>6001
私もだいもんの麗しい歌は好きだけど咲ちゃんの歌の方が好きなんだ+2
-14
-
6006. 匿名 2021/01/11(月) 15:18:25
>>6002
顔は大差ない
スタイルはひらめの方が良い+11
-4
-
6007. 匿名 2021/01/11(月) 15:20:20
顔はひらめよりきいちゃんの方が可愛い+17
-11
-
6008. 匿名 2021/01/11(月) 15:22:49
だいもんの歌は大音量だし上手いなあって圧倒される
でも好きなのはもえこの伸びやかな声+14
-5
-
6009. 匿名 2021/01/11(月) 15:23:00
私もだいもんより咲ちゃんの歌の方が好き
心にスッと入ってくる
だいもんは圧が強すぎる
やかましい+4
-28
-
6010. 匿名 2021/01/11(月) 15:23:38
>>5931
ひとこの努力もあるし、カレーとも昔から知り合いだったのも大きい感じする。
組子もすごいウェルカムムードで、移動してすぐにお鍋したり仲良いよね。+18
-1
-
6011. 匿名 2021/01/11(月) 15:26:39
>>6004
紅ゆずるなら仕方ないという意識があるんだと思う+20
-0
-
6012. 匿名 2021/01/11(月) 15:30:13
>>5977
潤花ちゃん、あまり女性的なスタイルではないよね、がっちりして、体格がいいって表現のほうが的を射てる。カフェブレで諏訪さきさんとご一緒に出られてたときに、椅子に座る腿周りがすわっちよりもたくましくみえて、え!?潤花ちゃんあなた娘役だよね!って見てびっくりしたもん。+11
-6
-
6013. 匿名 2021/01/11(月) 15:30:29
なになに今日は悪口大会?+17
-6
-
6014. 匿名 2021/01/11(月) 15:31:15
噛んでも、お歌があまり上手ではなくても、そんな所も含めてさゆみさんが好きだ+16
-6
-
6015. 匿名 2021/01/11(月) 15:32:58
そういえばfffのだいきほは、役作りで髪型も衣装も一番カッコいいだいもんでも可愛いきぃちゃんでもないと思うけど、オタはあれで良かったのか?
みりおファンは青薔薇のビジュアルに不満があったみたいだけど、だいきほはあまり言われてないね
たくさん歌ってるから満足なのか?+20
-1
-
6016. 匿名 2021/01/11(月) 15:39:36
>>6004
サッパァコンビは歌ダンスが下手で、シリアスな海外ミューなくてオリジナルコメディが多かったからかな。
大阪のおばちゃんにはウケたかも知れないけど。+3
-7
-
6017. 匿名 2021/01/11(月) 15:42:21
>>6008
声質がだいもんは陰でもえこは陽だと思う。
私はそらの歌声が好き。低音なのに艶があって、滑舌もいい。更に歌いながら踊れる。+13
-2
-
6018. 匿名 2021/01/11(月) 15:44:08
>>6001
私も好きよ。癖になる。
アルファ波が出てると思う。+21
-4
-
6019. 匿名 2021/01/11(月) 16:04:34
>>5993
咲ちゃんのところで面倒見てくれないかな。
あそこはプロ集団なんでしょ?+6
-0
-
6020. 匿名 2021/01/11(月) 16:20:20
>>6010
カレーは永久輝さん
とかいったり敬語使ったりまだまだ人見知り発動してると思う+6
-0
-
6021. 匿名 2021/01/11(月) 16:25:09
>>6010
カレーとひとこちゃん知り合いだったの?+4
-0
-
6022. 匿名 2021/01/11(月) 16:39:35
>>5999
だいもんかっこいいのに。+11
-4
-
6023. 匿名 2021/01/11(月) 16:51:07
>>6018
真風さんはセリフから歌、歌からセリフに移行するのが自然なのがとても好き
優しく会話してる場面でその続きのように思いを歌うので感情移入しやすいし感動する
「さーここから熱唱タイムです」ってドーンと歌いだしちゃうスターは押しつけがましくて苦手なので
そういう意味でも真風さん好みだわ+11
-3
-
6024. 匿名 2021/01/11(月) 16:52:25
だいもんとかOGだけどみっちゃんは、歌は上手いんだけど、演技が歌ほどうまくないからか
歌のうまさが浮いてるみたいな感じがしてショーはいいけど芝居の中の歌はちょっと聴いててしんどいことが多い+2
-19
-
6025. 匿名 2021/01/11(月) 16:56:51
>>6021
同じバレエカンパニー所属
ひとこは最初支部にいて年齢上がってから本部にうつって
本部にカレーがいたって聞いたけど
学年も違うし、顔や名前を知ってるぐらいで知人というほどの知り合いではないらしい+8
-0
-
6026. 匿名 2021/01/11(月) 17:00:54
だいもんのお芝居好きだけどなあ。どっちかと言うと歌よりお芝居が好き。みちこさんは上手なんだけど、聞いてると眠くなる。多分心地良過ぎて?
こっちゃん歌ダンスうまいけど、お芝居の中よりショーで観たいかなあ。
歌うまさんの時はいっぱい歌わせようとお芝居、ショーで歌のシーンが多いけど、あんまり歌ばっかりあると聞いててなんか疲れちゃうから、歌のシーンはほどほどがいいな。+15
-1
-
6027. 匿名 2021/01/11(月) 17:07:53
だいもんの声が苦手なので思い切り歌うシーンはしんどい+2
-19
-
6028. 匿名 2021/01/11(月) 17:12:37
スカステ録画してるとよく最後の数秒が切れています。そして他の番組を録画すると、その前の番組の終わりが数秒録画されています。
普通にテレビの番組表から予約しています。お芝居とかショーだったらCMが切れるだけなのでまだいいのですが、ナウオンとか特番とかギリギリまで放送されるやつは最後で切れる…皆さんもそんな感じですか?😞+9
-0
-
6029. 匿名 2021/01/11(月) 17:15:03
GoTOとか緊急事態宣言とかで国内を振り回すのではなく、たった一点、海外との行き来に原因があることを何故、皆、声高に言わないのでしょうか。最初から日本から発生したものではないんだ!って+9
-0
-
6030. 匿名 2021/01/11(月) 17:15:18
>>6025
カンパニーっていうかお教室だよね+5
-0
-
6031. 匿名 2021/01/11(月) 17:16:25
>>6028
私も同じだったので終わり時間を1分か2分ほど長くしましたよ😊+4
-0
-
6032. 匿名 2021/01/11(月) 17:20:21
>>6025
共通の友だちを介してれいちゃん音校生でひとこちゃんがまだ高校生の時に東京の下北で会ったってグラフに書いてなかったっけ?
それでひとこちゃん受験の時に宝塚のコンビニでれいちゃんを見た、って+8
-0
-
6033. 匿名 2021/01/11(月) 17:20:46
よく「全組大好き」というファンの方をネットなどで見かけますが、うらやましいです
私は1組だけどうしても好きになれず、宝塚愛に欠けてるのかなと後ろめたい(観劇したうえでしっくり
こなかったし歌劇とかでいろいろ読んでも好感が持てず)
みなさんも、苦手な組とかありますか??+7
-0
-
6034. 匿名 2021/01/11(月) 17:23:59
>>6020
れいちゃんはマイティにだってたまに「みなみさんはどうです?」みたいな言い方する
他人行儀な意味合いは無いと思う+9
-0
-
6035. 匿名 2021/01/11(月) 17:24:01
>>6031
ありがとうございます、試してみます😆+4
-0
-
6036. 匿名 2021/01/11(月) 17:25:07
>>6026
みっちゃん 歌は流石にうまいけど、ビジュアルがおばさんでヅカを見てる気になれなかった。キラキラが足りない、実年齢より10歳ぐらい老けて見える。
紅白のベテラン歌手みたいなカテゴリーだった。+5
-8
-
6037. 匿名 2021/01/11(月) 17:25:44
>>6024
だいもんは歌ばかり注目されるが、芝居もすごくいいと思う。
+29
-1
-
6038. 匿名 2021/01/11(月) 17:28:34
>>6033
好きな組とあまり好きでない組で分かれてるけど、あまり好きでない組でも大劇場公演1公演一回はとりあえず観るかな。
トップによって好みの組は変わる。
今は雪宙が好き。+8
-0
-
6039. 匿名 2021/01/11(月) 17:30:13
嫌いと言うよりは興味がないトップコンビはいる。その他の組子や演目が気になれば観に行くようにチケ取り頑張るし、取れなきゃまあいいかなって感じです。
好みがあるからどうしても苦手とかはありますよね。でも絶対ネットとか人前では悪口は言わないようにはしてる。私が苦手でもファンは絶対いるし、自分の贔屓が悪口言われてたら悲しいから。
だからネットや劇場でジェンヌさん叩いてる人は信じられない。+20
-0
-
6040. 匿名 2021/01/11(月) 17:30:54
私は男役に全く興味がなくて娘役ばっかりに注目している
オペラグラスでも娘役ばっかり追ってる+11
-0
-
6041. 匿名 2021/01/11(月) 17:31:19
>>6037
分かる
だいもんは歌ばかり注目されがちだけど、お芝居もすごく良い
何度も泣かされたし、ベネディクトみたいな憎めない悪役とかも上手いし、何やらせても上手い+25
-2
-
6042. 匿名 2021/01/11(月) 17:32:26
>>6028
私も最後ちょっと切れます。
古い機種なので1分延ばすとか出来なくて、モヤッとしながら我慢しています。W録画予約もできない。+7
-0
-
6043. 匿名 2021/01/11(月) 17:34:56
>>6033
苦手な組はないけど、トップが苦手なタイプだと観る気は起きないです。今は苦手なトップはいないですが、満遍なく観劇するより贔屓の組を何回も観劇したいので(遠征組なのでそんなに行けないし…)、どうしても偏ります笑
色々観劇してる人羨ましい。+7
-0
-
6044. 匿名 2021/01/11(月) 17:37:37
>>6040
それは珍しいね
でも私も贔屓のことはガン見だけど、それ以外の時は割と娘役見てるな
デュエダンの時とか娘役の方を見ちゃう+4
-0
-
6045. 匿名 2021/01/11(月) 17:38:52
このトピもあと2時間弱で終わってしまう!+4
-0
-
6046. 匿名 2021/01/11(月) 17:39:40
デュエットダンスは娘役見ちゃうね
幸せそうな顔していると最高+8
-0
-
6047. 匿名 2021/01/11(月) 17:42:21
トップコンビ限定なら比較的好きな組と興味が薄い組が時々であったりするけど、どの組にも好きな生徒は必ずいるから基本全組観る
最近は苦手なトップコンビいないからお金が大変!
+8
-0
-
6048. 匿名 2021/01/11(月) 17:49:15
その時興味がなくても、あーあの時観ておけばって後悔することが多かったから最近はとりあえず全組観れるようにしようと思ってる。
贔屓組は複数。後はB席かA席で一回は観たいなって。+12
-0
-
6049. 匿名 2021/01/11(月) 17:50:13
今回のシルクロードだとシェヘラザードの場面は娘役の見事に引き締まったウエストはオペラグラスで見ちゃったw+9
-0
-
6050. 匿名 2021/01/11(月) 17:58:08
>>6049
あんな風にペッタンコのお腹になりたい笑+11
-0
-
6051. 匿名 2021/01/11(月) 18:02:59
贔屓組は複数回観て、それ以外はチケット取れたら1回観るって感じだな
取れなかったらライビュや配信で観ればいいやって感じ
贔屓組以外はプログラムも買わなくなったな
だってどんどんたまるし+12
-0
-
6052. 匿名 2021/01/11(月) 18:07:04
>>6040
私と一緒だ!
純名里沙、鈴奈沙也、沢樹くるみ、花影アリス、羽桜しずく、月野姫花、星乃あんり、華雪りら、水乃ゆり
好きになったジェンヌさんはみんな娘役+4
-0
-
6053. 匿名 2021/01/11(月) 18:12:35
>>5918
華ちゃんのこと育ちが良さそうだけど素朴、と言った者です
何の気なしに書込んだことを覚えていてくださったのが嬉しくて、アンカー付けちゃいました
すみません
私もれい華コンビ大好きです
華ちゃんの退団寂しいですね+11
-5
-
6054. 匿名 2021/01/11(月) 18:12:36
先週発売された「プライムスターポートレイト」良かったな
グラフの増刊号っていう感じできれいな写真とインタビューもあって
美園さくらちゃんが撮影で着たドレスのウエストが細くてトルソーに着せようとしたら
入らなかったっていうエピソードが紹介されていて驚愕した
スタイルいいのは知ってたけどトルソーやマネキンより細いのね!
そしてピガールにはまって通っていたのでひげのないれいこさんをひさびさにたくさん見て
改めてその美に打たれた+19
-0
-
6055. 匿名 2021/01/11(月) 18:13:37
>>6053
華ちゃんポートレート本でティアラかぶった白ドレスの写真かわいかった。
「ヨーロッパのイメージを狙ったけど和風ですよね」とかコメントしてて
そういう純朴なところがまた可愛いんだよなと思いました+12
-3
-
6056. 匿名 2021/01/11(月) 18:30:36
>>6015
かっこいいだいもんはワンスで見た+7
-0
-
6057. 匿名 2021/01/11(月) 18:32:43
>>6015
格好いいと思うから満足してます、って書いたら叩かれるんでしょw+1
-0
-
6058. 匿名 2021/01/11(月) 18:34:46
今日カナリア観てたんだけど、研3のれいちゃん小悪魔の中で明らかに一番かわいくて目立ってるね
集団の中でも一人だけ目立ってた天海さん思い出した+9
-1
-
6059. 匿名 2021/01/11(月) 18:39:53
>>6052
あゆみさんの異質感w
お人形のような可愛い娘役が好きなのが分かるけど、あゆみさんだけテイストが違う笑+7
-0
-
6060. 匿名 2021/01/11(月) 18:40:32
>>6026
だいもんが一人で芝居に入り込みすぎた泣きいれた歌うたってるときはそうでもないんだけど
だいきほでひたすらビューティふるなハーモニーになりだすと記憶が飛んじゃう
かといってあんまりうまくない人のミュージカルで延々歌を気化されるっていうのは苦痛なんだよなあ
ほどほどがいいなあ…難しいね+1
-0
-
6061. 匿名 2021/01/11(月) 18:43:33
>>6033
それってトップコンビが苦手なのではなくて組全体なんですか?
後者ならそういう感覚はわからないかも+3
-0
-
6062. 匿名 2021/01/11(月) 18:44:04
>>6059
私も思った
好みが明らかな中に混ざる元副組長w
解説をお願いしたい+5
-0
-
6063. 匿名 2021/01/11(月) 18:50:46
みりおだって1作前のカサノバ良かったじゃんね?
しかも長期だからやり尽くした感あっても可笑しくないのに求めるものやファン層の違いなの?+2
-0
-
6064. 匿名 2021/01/11(月) 18:53:37
U波早く辞めないかな+3
-6
-
6065. 匿名 2021/01/11(月) 18:56:53
>>6062
>>6059
あゆみさんとはちょっとした知り合いなんですよ。
ですから応援してました。
美しい歌声はもちろんのこと人柄もあたたかくてお茶目なところもあって素敵な方なんですよ~。+6
-0
-
6066. 匿名 2021/01/11(月) 18:57:31
みりおファンとだいもんファンて求めてるものが違う気がする
だいもんファンは見た目のカッコ良さ素敵さなんかは比較的それほどは求めてないような
対してみりおファンは逆で、見た目の素敵さをまず求めていたような気がするな+7
-0
-
6067. 匿名 2021/01/11(月) 18:58:15
>>6053
5918の者です。
6053さんのコメント、私が華ちゃんに惹かれた所が凝縮されていて素敵でした。
娘1なのに謙虚で優しい雰囲気も大好きです。
退団淋しいですが、今は無事にフィナーレを迎えられる事を祈っています!+5
-3
-
6068. 匿名 2021/01/11(月) 19:00:16
>>5924
みりおも組替えを言われたときは最初いやがってたんだよね
それは誰しも同じ何だろうね+4
-0
-
6069. 匿名 2021/01/11(月) 19:05:40
みりおは組替えを告げられた時にやめようか悩んだほどだからね
相当辛かったと思う+4
-0
-
6070. 匿名 2021/01/11(月) 19:10:47
狭い世界だし同期もいるし組替えそんなにイヤなのかと不思議に思ったけど、やっぱり人間関係が大変なんですかね
+1
-0
-
6071. 匿名 2021/01/11(月) 19:10:51
>>6063
カサノバの見た目も微妙じゃない?+0
-3
-
6072. 匿名 2021/01/11(月) 19:13:14
華ちゃんって暖かい家庭で大切に育てられたお嬢さんで、甘やかされたというより良い教育を受けてきた雰囲気。
私が勝手に受けた印象だけど、あまり他人に対して負の感情を抱くことなく生きて来れたような幸福感がヒロイン適性にも繋がってるんだと思う。
そういう意味で育ちがいい人って、素直でおっとり性格良い人が多いし、れいちゃんもそんな感じ。
華ちゃんとはベースが同じだから気が合うんじゃないかな。+4
-2
-
6073. 匿名 2021/01/11(月) 19:14:23
>>6071
えーっいい感じで色男だったよ
贅沢だなぁ+5
-0
-
6074. 匿名 2021/01/11(月) 19:15:35
>>5924
雪組に逃がして2番手にさせるってことは、将来トップの確約をもらったようなものなのにね
それとは別のところで長年育った組を離れるのって寂しいんだろうな
みりおとかも馴れ親しんだ月組を離れて花組に行って、たかだか一年くらいでトップになるの戸惑ったろうね
同期のだいもんとの仲が微妙になるのも怖かっただろうし
準トップもそうだけど、見てて目に余るような抜擢はむしろ可哀想だから止めてあげて欲しい+3
-0
-
6075. 匿名 2021/01/11(月) 19:17:38
>>6065
素敵な歌声でしたね〜
ずっと宙組に居てくれる気がしてたんだけど、専科に異動してすぐに退団されてしまい残念+2
-0
-
6076. 匿名 2021/01/11(月) 19:18:09
組替えで泣いてても今はみんな笑顔だからよかったんじゃないかな?
みんな裏では馴染むため見えない苦労はしていたんだろうけどね+2
-0
-
6077. 匿名 2021/01/11(月) 19:19:58
>>6072
華ちゃんのこと彼女は上品な人だって言ってましたよね。きっと他人の悪口言ったり、自分と誰かを比べたり、そういった事を絶対しない人なんだろうなって思いました。華ちゃんに限らずれいちゃん下級生の子達のをよく見てますもんね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する