-
1. 匿名 2015/03/06(金) 01:24:19
私は最近流行りのきゅんきゅん♡とかには興味がありません。(ただ単に内容がつまらないから。最後はくっつくのが目に見えてるし)
でも普通の少女漫画とは少しちがく、少しダークで重い話だけど、深い漫画は大好きです!
そういう漫画教えてください♪
男性の漫画も含めてOKです!
今のところ私は溺れるナイフです出典:img-cdn.jg.jugem.jp
+281
-21
-
2. 匿名 2015/03/06(金) 01:25:41
闇金ウシジマくん。+308
-6
-
3. 匿名 2015/03/06(金) 01:25:51
東京喰種は深くてダーク+295
-20
-
4. 匿名 2015/03/06(金) 01:26:13
闇金ウシジマくん!+122
-6
-
5. 匿名 2015/03/06(金) 01:26:43
未完だけどクランプのX+132
-4
-
6. 匿名 2015/03/06(金) 01:27:41
少女漫画で大好きだけど、こどものおもちゃは深くてダークな場面いっぱいある。
+332
-5
-
7. 匿名 2015/03/06(金) 01:27:49
あの子と一緒+56
-4
-
8. 匿名 2015/03/06(金) 01:27:52
砂の城
一条ゆかり
とてつもなくダーク、切ない苦しい漫画だけど、かなり素晴らしい漫画だと思います!
とても+204
-4
-
9. 匿名 2015/03/06(金) 01:28:30
彼氏彼女の事情+188
-9
-
10. 匿名 2015/03/06(金) 01:29:08
漂流教室+106
-0
-
11. 匿名 2015/03/06(金) 01:29:28
ぼくらの
+68
-6
-
12. 匿名 2015/03/06(金) 01:30:16
水城せとなの黒薔薇アリス+61
-6
-
13. 匿名 2015/03/06(金) 01:30:34
津雲むつみさんの漫画は、どれもこれもダークすぎる。
花衣夢衣
風のロンド+84
-2
-
14. 匿名 2015/03/06(金) 01:30:42
潔く柔く
いくえみ綾さんの漫画は深いものが多い+207
-13
-
15. 匿名 2015/03/06(金) 01:30:51
アドルフに告ぐ+65
-1
-
16. 匿名 2015/03/06(金) 01:30:52
+39
-6
-
17. 匿名 2015/03/06(金) 01:30:57
進撃の巨人+153
-21
-
18. 匿名 2015/03/06(金) 01:31:02
古くてもいい?
楠本まきのkiss
世界観が素敵ですよ〜+125
-5
-
19. 匿名 2015/03/06(金) 01:31:14
砂時計!
ただの恋愛だけじゃない深い漫画で大好きです+139
-37
-
20. 匿名 2015/03/06(金) 01:31:14
高河ゆんの初期作品全般。
私がいちばん好きなのは、アーシアン
あとは、 ローラカイザー 源氏(未完) 辺りかな。+89
-8
-
21. 匿名 2015/03/06(金) 01:31:24
フルーツバスケット+186
-7
-
22. 匿名 2015/03/06(金) 01:31:42
やさしい悪魔+44
-2
-
23. 匿名 2015/03/06(金) 01:31:46
ベルサイユのバラ
愛憎渦巻く歴史絵巻+105
-0
-
24. 匿名 2015/03/06(金) 01:32:00
マイナスだろうけど、BLは心理描写がうまい作品が多いし、暗くて深いよ。+118
-54
-
25. 匿名 2015/03/06(金) 01:32:40
おやすみプンプン
深くて、ダークで全巻読み応えがあります!+124
-16
-
26. 匿名 2015/03/06(金) 01:33:10
漂流教室
楳図かずお
切ない、苦しい、すごい漫画…
こんなに夢中になった漫画はこれが一番!
10年以上前に読んでるけど、今だ越える漫画なし!+96
-5
-
27. 匿名 2015/03/06(金) 01:33:16
吉田秋生さんの漫画は深みがあると思います+156
-4
-
28. 匿名 2015/03/06(金) 01:33:46
NANA
続きが気になる+178
-26
-
29. 匿名 2015/03/06(金) 01:34:20
私もそういうの好き!
恋愛のドロドロで笑いなんてない感じのないですか?
ヘルタースケルターみたいなのも好き。
魔性的で官能な物語がみたい。+111
-5
-
30. 匿名 2015/03/06(金) 01:35:02
楳図かずおさんの洗礼。
ダークで怖いけど深い。+57
-1
-
31. 匿名 2015/03/06(金) 01:35:03
松浦だるま 累+201
-7
-
32. 匿名 2015/03/06(金) 01:35:27
pupaとかブラッドハーレーの馬車とか。+34
-4
-
34. 匿名 2015/03/06(金) 01:36:21
里中満智子さんの
彼方へ+15
-2
-
35. 匿名 2015/03/06(金) 01:37:15
怨み屋本舗です>_<
いじめられた人に復讐依頼したい!
良くないと分かってます。+134
-1
-
36. 匿名 2015/03/06(金) 01:37:24
ミスミソウ
人間がいかに醜いか
※グロ注意+172
-9
-
37. 匿名 2015/03/06(金) 01:37:24
終焉の栞オススメです!!+8
-4
-
38. 匿名 2015/03/06(金) 01:37:31
D. Gray-manとか?+53
-6
-
39. 匿名 2015/03/06(金) 01:37:31
DARKER THAN BLACK+23
-1
-
40. 匿名 2015/03/06(金) 01:38:36
手塚治虫の
「桐人賛歌」
「奇子」
古谷実の
「シガテラ」+93
-0
-
41. 匿名 2015/03/06(金) 01:39:04
夏目友人帳なんていかがでしょう?
暗くて嫌な気分で終わる…とかじゃなく、最後は暖かい気持ちになるのでオススメです。+183
-12
-
42. 匿名 2015/03/06(金) 01:39:46
ミスミソウ
ドクムシ+15
-6
-
43. 匿名 2015/03/06(金) 01:40:46
7SEEDS
人類が滅んだ後の世界、世界の終わりを迎える前に冷凍保存されてた40人の生き様と成長が面白いし、先が読めない。
文明が滅んだ世界でたくましく生きていく姿や冷凍される前の世界でやり残した事を、この世界でいかに成し遂げて行くか、など見所たくさん+217
-2
-
44. 匿名 2015/03/06(金) 01:41:36
死と彼女とぼく+83
-2
-
45. 匿名 2015/03/06(金) 01:42:23
海の闇、月の影
篠原千絵さんの漫画は基本的にいい意味で少女漫画っぽくなくオススメですよ。
どの作品も外れなしです。
+257
-5
-
46. 匿名 2015/03/06(金) 01:42:24
最終兵器彼女
映画にもなりました+56
-6
-
47. 匿名 2015/03/06(金) 01:43:48
蟲師
しっかりと読めば深い+124
-1
-
48. 匿名 2015/03/06(金) 01:44:38
山岸涼子の漫画
こわい+89
-1
-
49. 匿名 2015/03/06(金) 01:46:08
パートナー+54
-2
-
50. 匿名 2015/03/06(金) 01:47:05
CIPHER好きです。
ダークで深いかと言われると意見分かれると思うけど、がっちりしていて読み応えあります。
+45
-0
-
51. 匿名 2015/03/06(金) 01:47:45
ブラッドハーレーの馬車。
少女が残酷な目にあうはなし。+31
-5
-
52. 匿名 2015/03/06(金) 01:47:56
ベルセルク+68
-1
-
53. 匿名 2015/03/06(金) 01:48:00
すえのぶけいこさんのライフ+20
-7
-
54. 匿名 2015/03/06(金) 01:48:14
僕だけがいない街
+41
-0
-
55. 匿名 2015/03/06(金) 01:48:15
「惡の華」
マガメガ MAGAMEGA | 惡の華www.shonenmagazine.com惡の華 - ボードレールを愛する少年、春日高男。ある日、彼は、放課後の教室に落ちていた、大好きな佐伯奈々子の体操着を、思わず盗ってしまう。それを、嫌われ者の少女・仲村佐和に見られていたことが発覚!! 盗んだことをバラされたくない春日に、彼女が求めた“...
惡の華 / 宇宙人 - YouTubeyoutu.beTVアニメ「惡の華」OP曲 4種類あるOP曲を1曲に構成し、しのさきあさこ(宇宙人)が全ボーカルを務めた宇宙人1stシングル「惡の華」5月22日リリース!! 宇宙人1st SINGLE「惡の華」 発売日:2013.5.22 品番 :KICM-1453 価格 :¥1,200(税抜¥1,143) <Profile...
Aku no Hana | 花 - A Last Flower (ED/Ending theme) [Full vers.] - YouTubeyoutu.beThis is the full ending theme song from the show "The Flowers of Evil" (惡の華 Aku no Hana). The song is A Last Flower by Asa-Chang and Junray.
+35
-8
-
56. 匿名 2015/03/06(金) 01:49:41
ダークと言えば
ベルセルクが最初に浮かんだ+66
-2
-
57. 匿名 2015/03/06(金) 01:50:35
寄生獣
これは有名
グロイだけじゃない+123
-2
-
58. 匿名 2015/03/06(金) 01:57:29
31
絵ちょーこわい!+5
-2
-
59. 匿名 2015/03/06(金) 01:57:43
カイジ+34
-3
-
60. 匿名 2015/03/06(金) 01:57:43
浦沢直樹の
「プルート」「モンスター」
+75
-0
-
61. 匿名 2015/03/06(金) 02:01:08
題名だけじゃなくて、内容も書いて欲しい。+23
-4
-
62. 匿名 2015/03/06(金) 02:02:17
清水玲子の輝夜姫
重かった~
読み終わって後味の悪さだけが残った+84
-4
-
63. 匿名 2015/03/06(金) 02:03:15
暗くはないですが、
くらもちふさこの「花に染む」はおすすめです!
深いというか読むと、映像をみている感覚になります+12
-2
-
64. 匿名 2015/03/06(金) 02:03:25
セーラー服心中
息子のけいと彼女を結ばせる為に自殺した父親のシーンが強烈
いいか!けい!よく見とけ
これが愛に生きた男の死に様だ!+9
-8
-
65. 匿名 2015/03/06(金) 02:03:50
押切蓮介は人間の悪の貌の一瞬を描くのが上手いよね。
読後感最悪ですがミスミソウは重くズシンと来る良作です。+41
-3
-
66. 匿名 2015/03/06(金) 02:05:22
64 ネタバレはマズイんじゃ+53
-6
-
67. 匿名 2015/03/06(金) 02:07:46
伯爵カインシリーズ ゴッドチャイルド+33
-0
-
68. 匿名 2015/03/06(金) 02:11:55
アウターゾーンかな
主人公が謎すぎるし、天罰を与えるけど、罪に対してやりすぎ
特に永遠に痛みを与え続けるやつとか+38
-2
-
69. 匿名 2015/03/06(金) 02:12:02
清水玲子の『秘密』
絵が綺麗なだけに、余計ゾッとする。人の深淵を容赦なく描ききってしまうのが凄い。読んだ後は、どっと疲れを感じますが、面白いです!!+108
-1
-
70. 匿名 2015/03/06(金) 02:12:50
ぬ〜べ〜の続編のいずな
ぬ〜べ〜の内容をよりいっそうダークにした感じの+18
-2
-
71. 匿名 2015/03/06(金) 02:13:01
芦原妃名子さんのPeace
ミステリアスでもあり少しダークな部分もあり
恋愛でもある。
登場人物殆ど全員が心に闇や屈折した心を抱えている。
伏線のはり方や回収もちゃんとしてて面白かったです。+51
-5
-
72. 匿名 2015/03/06(金) 02:16:16
はっはだしのゲン+85
-10
-
73. 匿名 2015/03/06(金) 02:16:52
片岡人生近藤一馬 デッドマン・ワンダーランド
小花美穂 パートナー
すえのぶけいこ LIFE、リミット
萩尾望都 残酷な神が支配する、イグアナの娘、半神
三原ミツカズ 毒姫、DOLL、死化粧師、地上10メートルの檻から
三原ミツカズの作品は絶対に読んだほうがいいと思います。+42
-4
-
74. 匿名 2015/03/06(金) 02:17:06
萩尾望都の作品は全て深いと思います。
中でも「半神」という16ページの作品は
漫画史の中でも名作だと思います。
+83
-1
-
75. 匿名 2015/03/06(金) 02:18:25
マイナス覚悟で・・・!
思いっ切って小説にトライしてみては・・・?
ハマるとグイグイ読めるし結構良いもんですよ?+43
-11
-
76. 匿名 2015/03/06(金) 02:23:47
アニメだけど
スクールデイズかな
主人公が三角関係になった上に
他にもセフレが多数できる
+8
-5
-
77. 匿名 2015/03/06(金) 02:24:31
『夢から覚めたあの子とは きっと上手く喋れない』
感想などはうまくかけないのですがこんな感じの内容です。+16
-1
-
78. 匿名 2015/03/06(金) 02:25:37
田村由美さんのBASARA
恋愛仕様も少し織り込んでるけれど、一人の女の子が傷つき悩みながらも生きていく様は何回見ても深いなって感じます。基本、田村先生のはありがちな恋愛漫画ではなくて好きです+111
-4
-
79. 匿名 2015/03/06(金) 02:26:00
萩尾望都
「残酷な神が支配する」
いまだに第一線の萩尾望都さんは、やはりすごいです。
少女漫画の母といわれるだけあります。
もっと古い作品では、
わたなべまさこ
「聖ロザリンド」
怖くて悲しい作品です。
今、こんなストーリーを描ける人はいません。+61
-1
-
80. 匿名 2015/03/06(金) 02:32:56
萩尾望都さんの「残酷な神が支配する」
本当に傑作だと思います
寝る間も惜しんで読みふけりました
このトピにぴったりな内容です+56
-4
-
81. 匿名 2015/03/06(金) 02:34:13
少年漫画なら、アイアム ア ヒーロー。
少女漫画なら、あなたのことはそれほど。+16
-2
-
82. 匿名 2015/03/06(金) 02:35:50
clampのX
アニメもやってました!
とにかく悲しいけど,内容も絵もサントラもいいですよ!+36
-3
-
83. 匿名 2015/03/06(金) 02:37:07
ただただダークで闇なら、「よるくも」がオススメです
絶望的な世界観なので漫画レビューなどを見られてから
読むことをおすすめします。
+9
-2
-
84. 匿名 2015/03/06(金) 02:41:19
パートナー+88
-5
-
85. 匿名 2015/03/06(金) 02:41:55
X+54
-5
-
86. 匿名 2015/03/06(金) 02:41:59
三原順
はみだしっ子+37
-2
-
87. 匿名 2015/03/06(金) 02:42:03
風の谷のナウシカ
映画より漫画の方が更に深い内容になっているし面白かったです+92
-0
-
88. 匿名 2015/03/06(金) 02:46:28
神様、キサマを殺したい+11
-6
-
89. 匿名 2015/03/06(金) 02:50:03
イノサン
処刑人として生きるしかない苦悩が描かれてる。
+38
-0
-
90. 匿名 2015/03/06(金) 02:52:18
深いのは「火の鳥・鳳凰編」(手塚治虫)だと思います。
本当にお薦めです。読んでほしい。+70
-1
-
91. 匿名 2015/03/06(金) 03:00:57
最強伝説黒澤
読んでたら辛くなったから読むのをやめた+5
-0
-
92. 匿名 2015/03/06(金) 03:15:01
望月かりんの漫画
世界観が好き+17
-0
-
93. 匿名 2015/03/06(金) 03:16:12
安野モヨコ「脂肪という名の服を着て」
ダイエット漫画かな~と割と気楽に読み始めたら
もんのすごいガツーンと殴られた気分になりました
怖くて(ホラーという意味ではない)
読むのツライのにどうなるか気になって止められない漫画だった…+83
-2
-
94. 匿名 2015/03/06(金) 03:17:35
既出だけどベルセルクは深い、重い、ダーク。
エヴァンゲリオンなんかもダークまではいかないけど深いなと思う+38
-3
-
95. 匿名 2015/03/06(金) 03:21:46
90
沢山漫画読んでる人って、火の鳥が面白いってよく言ってる。
読んだこと無いので読んでみます!+24
-2
-
96. 匿名 2015/03/06(金) 03:32:16
風と木の詩
これは衝撃的で昔の漫画家さんの構成力の凄さにびっくりする
今はblが当たり前のように流行ってるけどこれはblの部類じゃないなって思った+56
-0
-
97. 匿名 2015/03/06(金) 03:32:38
東京喰種はすべて兼ね備えてると思います
主人公がダークな感じで物語も深いです。+32
-8
-
98. 匿名 2015/03/06(金) 03:38:25
夜刀の神つかい
ベルセルクみたいな話で完結したものが読みたい人に。
ヒロインはもしかしたらキャスカよりも悲惨で切ないかも。+4
-1
-
99. 匿名 2015/03/06(金) 03:41:38
内藤泰弘「トライガンマキシマム」
主人公と牧師が旅してる
旅の目的は主人公の双子の兄を殺すため
兄とは、復讐や思想的対立その他複雑な理由を経て敵対している
長い旅と過酷な戦いを通して、ずっと孤独だった主人公に友達ができるけど
それも兄のせいで喪ってしまう
一見して軽薄そうなSFガンアクションだけど
人間の表現不可能な深い闇の片鱗、極限の葛藤、想像を絶する孤独の描写が
抑えた演出でリアリティあってゾクッとして引き込まれる
(でも好みのタイプの絵柄じゃないのが残念…)
+9
-1
-
100. 匿名 2015/03/06(金) 03:49:21
藤子F不二雄の[異色短編]シリーズは
かなりダークです。
ドラえもんの作者と同じとは思えない
[気楽に殺ろうよ]とか題名からしてもう、、、+29
-0
-
101. 匿名 2015/03/06(金) 04:05:40
75
いや、小説なんてまさに広大無辺。
勧めるならせめて少しくらい道筋示してあげないといけないと思いますよ。+29
-3
-
102. 匿名 2015/03/06(金) 04:27:00
君に届けとか
アオハライドとかに
今更ハマれない(;_;)
+60
-4
-
103. 匿名 2015/03/06(金) 04:38:43
水色の部屋/ゴトウユキコ
今一番はまっている漫画(・ω・)
1話の冒頭からすごいシーンで始まります…
残り2話で連載終了なんですが、どうなるか楽しみです+9
-0
-
104. 匿名 2015/03/06(金) 04:42:33
古谷実 ヒミズ。
稲中と同じ作者と思えなかった。当時読んでてガツンときた+46
-1
-
105. 匿名 2015/03/06(金) 04:54:15
最近のでは、東京喰種とデスパレードですかね・・。
かなり前だと、ベルセルクかな?+8
-1
-
106. 匿名 2015/03/06(金) 04:56:14
悪魔の花嫁
ディモスと美奈子の関係と、関わりある人達のダーク部分の描きかたが哀しくて堪らないです。+63
-1
-
107. 匿名 2015/03/06(金) 04:58:18
最遊記+8
-2
-
108. 匿名 2015/03/06(金) 05:09:45
104
ヒミズは本当にダークでヘビーですね。
連載同時、私は主人公の男の子にそっくりな恋人かいて、読むのか辛かったけど、読まずにはいられなかった、そんな思い出があります。+34
-0
-
109. 匿名 2015/03/06(金) 05:28:40
昔、読んでた渡辺直美の本+3
-3
-
110. 匿名 2015/03/06(金) 06:07:24
暗い、重い、深い といえば曽根富美子かな!
非激愛
人間やめたくない
断崖
どうしようもない、自分ではどうにもならない人間の業みたいなものが根底にあって、辛すぎるけど温かいものも見える…。良いです。家族ものも多い。+8
-0
-
111. 匿名 2015/03/06(金) 06:19:59
BANANA FISH+56
-1
-
112. 匿名 2015/03/06(金) 06:20:19
火の鳥
ピース
パートナー
深くはないけど、ヨコハマ物語は歴史の勉強というか、今の時代にはない漫画でずっとすき(∀)
ヨコハマ物語すきだけど、まど二十代半ばです!+13
-0
-
113. 匿名 2015/03/06(金) 06:22:38
吉田秋生 BANANA FISH
おかざき麻里 &
小川彌生 キス アンド ネバークライ+21
-3
-
114. 匿名 2015/03/06(金) 06:23:01
高屋奈月の翼を持つ者はどうですか?
最後は重かった思い出があります。+17
-0
-
115. 匿名 2015/03/06(金) 06:25:55
吉田秋生 BANANA FISH
おかざき麻里 &
小川彌生 キス アンド ネバークライ+5
-3
-
116. 匿名 2015/03/06(金) 06:26:00
BANANA FISH+22
-2
-
117. 匿名 2015/03/06(金) 06:27:05
天使禁猟区、それと漫画名忘れたけどカイン伯爵が主人公のやつ。
なんだっけな……(;´д`)+40
-2
-
118. 匿名 2015/03/06(金) 06:33:41
定番ですがデスノート
死神と取引なんて+68
-6
-
119. 匿名 2015/03/06(金) 06:50:39
ベルサイユのばらの作者のオルフェウスの窓。ベルばらもそうだけど、革命てなんだろう?フランス革命もロシア革命もその革命がたどった歴史を
知ると虚しいというか、辛いというか。オルフェウスの窓はロシア革命が絡んでます。+38
-1
-
120. 匿名 2015/03/06(金) 06:53:45
ベルサイユのばらの作者のオルフェウスの窓。ベルばらもそうだけど、革命てなんだろう?フランス革命もロシア革命もその革命がたどった歴史を
知ると虚しいというか、辛いというか。オルフェウスの窓はロシア革命が絡んでます。+4
-5
-
121. 匿名 2015/03/06(金) 07:00:56
羽央って人が描いてる「もうふちゃん」など、タイトルは可愛いけど内容はエロくて怖いくて不思議な感じです。他の作品も良いですよ、
ITと呼ばれた子 を漫画で描いてるのも羽央さんです+6
-0
-
122. 匿名 2015/03/06(金) 07:06:07
モリのアサガオ
人間交差点
ハッピーピープル
+19
-0
-
123. 匿名 2015/03/06(金) 07:13:39
少女椿
YouTubeでアニメもありますが、昭和レトロな感じで衝撃でした+15
-1
-
124. 匿名 2015/03/06(金) 07:16:38
からくりサーカス
少年漫画だけど内容は終始暗いかなりグロいし
ただ個人的には感動出来る漫画No.1+34
-2
-
125. 匿名 2015/03/06(金) 07:25:15
ハンター×ハンターの蟲編は深いと思った
人間の欲深さ、残酷さ等よく描かれている
+63
-3
-
126. 匿名 2015/03/06(金) 07:33:53
5愛のルール 一条ゆかり
子供の漫画とは思えない愛と復讐の内容。
あんまり子供らしくないので、途中で打ち切りになったような…+17
-1
-
127. 匿名 2015/03/06(金) 07:40:40
罪と罰/落合尚之
ドストエフスキー原作のものを現代版にアレンジした感じなので、理解しやすかった。
原作知ってても知らなくても。
殺人シーンもそこまでグロくないし、読み終わった後に数日考えたから、個人的には推しです。+16
-2
-
128. 匿名 2015/03/06(金) 07:42:56
RAINBOW
暗くて重いけど熱くなる作品です。
かなりむごいので精神的に弱い人は要注意です。+34
-2
-
129. 匿名 2015/03/06(金) 07:43:25
ウシジマ君は話がリアルでマジで読んだ後めっちゃ鬱になるww 結構女子にはキツい+37
-3
-
130. 匿名 2015/03/06(金) 07:46:08
128
それアニメ化したやつ見ました、重かったな〜w+13
-0
-
131. 匿名 2015/03/06(金) 07:46:38
既出ですが 三原順 の はみだしっ子
内田善美 星の時計のリドル
あと 聲の形 大今 良時
テガミバチ 浅田弘幸
フィラメント 漆原 友紀←蟲師の人です+12
-3
-
132. 匿名 2015/03/06(金) 07:54:00
前に出てますが私も火の鳥。ブッダも好き。
手塚先生の作品は深い。
あれを数十年前に描いてるなんてホント天才!
手塚作品大人買いしてます。+38
-1
-
133. 匿名 2015/03/06(金) 07:57:08
+23
-0
-
134. 匿名 2015/03/06(金) 07:58:22
ギャング‐ス+1
-0
-
135. 匿名 2015/03/06(金) 08:05:21
映画化もされましたが、イキガミ+8
-0
-
136. 匿名 2015/03/06(金) 08:06:13
笑ゥせぇるすまん+20
-1
-
137. 匿名 2015/03/06(金) 08:07:12
+28
-7
-
138. 匿名 2015/03/06(金) 08:09:57
「青い空を白い雲がかけてった」
「ぼくの父ちゃん」あすなひろし先生+2
-0
-
139. 匿名 2015/03/06(金) 08:15:59
今市子・著
「百鬼夜行抄」をお薦めします。
人には見えない異形のものが見える青年のお話。+32
-2
-
140. 匿名 2015/03/06(金) 08:25:44
秒速5センチメートル
映画ですが
漫画版は映画3話の
詳しいところも描かれているので
深いです。
一番好きです。
+13
-1
-
141. 匿名 2015/03/06(金) 08:30:53
失恋ショコラティエ水城せとなの
窮鼠シリーズ。
ゲイとノンケの同性愛です
とてもとても重くて深いですが
色々考えさせられます。+25
-3
-
142. 匿名 2015/03/06(金) 08:33:10
なんといっても萩尾望都さんの
残酷な神が支配する
手を出して後悔するレベル…
+42
-0
-
143. 匿名 2015/03/06(金) 08:42:56
三原順さん全般。特にはみだしっこ。
昔読んでたんだけど、大人になってもう一度買った、唯一の漫画です。+20
-0
-
144. 匿名 2015/03/06(金) 08:43:41
星屑のニーナ
知ってる人はかなりマニアック+5
-1
-
145. 匿名 2015/03/06(金) 08:43:55
星は歌う
フルーツバスケットと同じ作者です。
みんなダークなものを抱え込んでます。+8
-1
-
146. 匿名 2015/03/06(金) 08:45:09
鋼の錬金術師
死とは何なのか?
人を生き返すのが何故禁忌なのか?
あと、後半は実験台にされた人間の話等、結構残酷です。
この漫画も深くダークだと思います。
色々考えさせられる漫画。とっても好きです。
子供が分かる年頃になってら読ませてあげたい。
+58
-5
-
147. 匿名 2015/03/06(金) 08:46:20
宮崎駿のナウシカの原作、難しいですがおもしろいですよ。
あとすでに名前があがってますが、手塚治虫の火の鳥も大好きです!+28
-0
-
148. 匿名 2015/03/06(金) 08:51:24
一条ゆかりさんの、砂の城
昼ドラにもなりましたね+20
-0
-
149. 匿名 2015/03/06(金) 08:59:56
ミスミソウ、とにかく暗い。ずっと闇、闇、闇、明るいが一切ない漫画。+9
-3
-
150. 匿名 2015/03/06(金) 09:01:45
グールと、寄生獣と、ブリュンヒルデはおすすめ
そこそこ有名だし、見たことない人は見たほうがいいよ!+15
-2
-
151. 匿名 2015/03/06(金) 09:17:38
同じ月を見ている
深い…+6
-0
-
152. 匿名 2015/03/06(金) 09:18:02
瀬田ハルヒの出口ゼロ
円亮介のミュージアム+2
-1
-
153. 匿名 2015/03/06(金) 09:20:08
花輪和一作品。
「風童」「不念成仏少女」「刑務所シリーズ」とにかく
人間の醜さがあぶりだされる。「天水」が一番好きです。+7
-0
-
154. 匿名 2015/03/06(金) 09:20:50
なるたる。+11
-1
-
155. 匿名 2015/03/06(金) 09:26:47
昔なかよしに載ってた「闇は集う」
ホラーですが人間の内面の怖さもあり、重くて深い話でした。+46
-0
-
156. 匿名 2015/03/06(金) 09:26:54
なななんきりこ
ストロベリーショートケーキ
本当に普通の大人の女の子たちの日常、
あまりに気持ちがわかりすぎて
胸が痛く なってくる
傑作だとおもいます!!!+14
-4
-
157. 匿名 2015/03/06(金) 09:34:22
恨み屋本舗!!元々ドラマが大好きで、漫画を集めました〜
重く辛いけど‥なんだがすかっとする。+8
-0
-
158. 匿名 2015/03/06(金) 09:35:51
こどものおもちゃの作中作「水の館」
少女漫画に載せていいの?!って位重いストーリーです。+52
-1
-
159. 匿名 2015/03/06(金) 09:36:37
24
水城せとなさんの作品が好きです。「俎上の鯉は二度跳ねる」と「窮鼠はチーズの夢をみる」
深くて重くて、読み終わった後ため息つきました…(いい意味で)
水城せとなさんの作品はBLの作品もそうでない作品も面白いものが多いと思います!+19
-2
-
160. 匿名 2015/03/06(金) 09:40:08
まちあわせ
SFですが巨大虫とか平気な方にはオススメ+2
-1
-
161. 匿名 2015/03/06(金) 09:41:02
安野モヨコ
「脂肪という名の服を着て」
「カメレオンアーミー」
+7
-2
-
162. 匿名 2015/03/06(金) 09:49:01
山下和美
不思議な少年+10
-2
-
163. 匿名 2015/03/06(金) 09:49:50
ダークで重くて深い、望月花梨はかなりそんな感じです。
↓これはまだ明るい方ですが短編とかの方がまさに。
デビルズラインという、ダークファンタジー、お勧めです
+20
-1
-
164. 匿名 2015/03/06(金) 10:06:52
やさしい悪魔と死と彼女と僕を知ってる人がいて感動!語りたいw+23
-0
-
165. 匿名 2015/03/06(金) 10:07:04
新城まゆ
覇王愛人
やってばかりの漫画だけど、読み返すのが辛くなる漫画です+6
-18
-
166. 匿名 2015/03/06(金) 10:07:49
わーみなさんありがとうです!
情報弱者なので助かります!
私は戸田誠二さんの作品を知った時は衝撃でした。
すごく好きです。+7
-1
-
167. 匿名 2015/03/06(金) 10:12:30
シグルイ
山口貴由
最初は題名の意味がわからなかったが、死狂うほどの情念と画力がすごいっ!+11
-1
-
168. 匿名 2015/03/06(金) 10:20:52
しあわせ団地+4
-1
-
169. 匿名 2015/03/06(金) 10:21:13
おもしろそうな漫画がたくさん!
みなさんのコメント読んでると久々に漫画読んでみようかなぁ〜って気持ちになりました。
でも全部買って読むとなるとお金かかるし…
レンタルとかしたことないんですが、なにかおすすめの方法があれば教えてほしいです!
電子書籍のレンタルがいいのかな?+13
-0
-
170. 匿名 2015/03/06(金) 10:21:43
EDEN 遠藤浩輝
静か~に精神的にくる重さ…
グロい場面も多々あるので注意!+6
-0
-
171. 匿名 2015/03/06(金) 10:24:40
アイアムアヒーロー+10
-1
-
172. 匿名 2015/03/06(金) 10:38:28
フルーツバスケット+17
-0
-
173. 匿名 2015/03/06(金) 10:38:55
銀の匙+8
-2
-
174. 匿名 2015/03/06(金) 10:40:17
トーマの心臓+25
-0
-
175. 匿名 2015/03/06(金) 10:43:57
まだ【声のたかち(←本当は漢字)】
耳が聞こえない女の子とイジメっ子の話しで1巻から胸糞悪いけど、次が読みたくなる不思議な漫画+7
-0
-
176. 匿名 2015/03/06(金) 10:45:11
吉田秋生さんの『吉祥天女』。
ドラマ化、映画化もされてますが、漫画にはかなわん。+43
-1
-
177. 匿名 2015/03/06(金) 10:58:32
隠の王(鎌谷悠希)
蟲師(漆原友紀)
秘密(清水玲子)
period(吉野朔実)
+31
-0
-
178. 匿名 2015/03/06(金) 11:06:34
安達哲
「さくらの唄」
色んな意味でもの凄く重いです。
3巻は成人指定になる程性描写がエグイので人によっては抵抗感あるかも。+13
-0
-
179. 匿名 2015/03/06(金) 11:07:16
昔から周りがコテコテの恋愛漫画を読む中
全く違うジャンルの漫画を読んでいました
うちに来る人の多くがその漫画の量に驚きますが、その次には「知らない漫画ばっかり・・・」と言われます笑
その中ではかなりメジャーな
テガミバチ(浅田弘幸)
プライド(一条ゆかり)砂の城やデザイナーも必読!だと思います
天使禁猟区(由貴香織里)・・由貴香織里は重ための良作が沢山あります。
BASARA(田村由美)・・少女漫画界の異色作家だと思います。巴がゆくも薦めたい
+16
-4
-
180. 匿名 2015/03/06(金) 11:10:08
163
デビルズライン
ジャケ買い(笑)した一人です
表紙の絵と中の絵の違いに若干ずっこけますが、良い漫画だと思います
どちらが先なのか分かりませんし片方はアニメしか見たことがありませんが
東京喰種に似た印象を持ちます
そういう意味では東京喰種の方が絵が綺麗です+8
-0
-
181. 匿名 2015/03/06(金) 11:10:12
ドラゴン騎士団+2
-0
-
182. 匿名 2015/03/06(金) 11:11:40
サーカスワンダー
楠桂のはけっこうダークなやつあるよね〜+16
-0
-
183. 匿名 2015/03/06(金) 11:13:56
ベルセルク
+8
-0
-
184. 匿名 2015/03/06(金) 11:19:03
175
『聲の形』+14
-1
-
185. 匿名 2015/03/06(金) 11:20:02
大須賀めぐみ先生の
『魔王』
原作の小説を上手く漫画化していると思う。
暗くて重い展開だけど、登場人物がみんな前向きなので引き込まれる。+6
-0
-
186. 匿名 2015/03/06(金) 11:22:34
スカイハイ
釈由美子主演でドラマ化もされた。+13
-0
-
187. 匿名 2015/03/06(金) 11:25:28
三原順先生の「Sons」
佐藤史生先生の「竜の惑星」
ぜひ一度お試し下さい。
+6
-0
-
188. 匿名 2015/03/06(金) 11:28:35
ライチ☆光クラブ
純粋過ぎるが故にまっすぐ破滅に向かっていく少年達が切ないです。
グロ、同性愛ありだけど舞台、これから映画化もされます。
全3巻だし読みやすい。
好きな人にはたまらない世界!+18
-0
-
189. 匿名 2015/03/06(金) 11:34:05
一条ゆかりの「デザイナー」
ゴージャスでドロドロで、でもピュアで、悲劇+14
-0
-
190. 匿名 2015/03/06(金) 11:38:58
古谷実のギャグマンガ以外は結構深いってか暗い。しがてら、とか、ワニとかげぎすとか…。
作品ごとのテンションの違いが好きです!+16
-0
-
191. 匿名 2015/03/06(金) 11:39:50
まっすぐにいこう+6
-0
-
192. 匿名 2015/03/06(金) 11:40:39
ピアノの森【祝アニメ化】
(落ち着きのない野生児みたいな少年がただひとつだけ、ピアノで才能を発揮した。たくましく力強い生命とピアノのひたむきな物語。)
臏 〜孫子異伝〜
(舞台は中国で主人公は罪人として足を壊され刺青を彫られた少年。いつもニコニコ笑ってるけど結構えぐい過去を持つ。そんな中で仲間をつくりながら賢い頭を使って戦う。)
キングダム【祝アニメ化】
(こちらも舞台は中国。剣術にたけた二人の少年が思い思いに人生を進め、本当の強さとはなにかを描くストーリー。ただし片方はやがて死んでしまい、尚更残された少年がその意思もついで大きく成長していく。)
+7
-1
-
193. 匿名 2015/03/06(金) 11:47:29
おじさんが売る麻薬コーラのやつ
人間の欲深さ、工場の秘密裏の怖さ、大人の事情感あふれる雰囲気でかなり心にぐさっとくる。+5
-0
-
194. 匿名 2015/03/06(金) 11:47:34
黒執事+8
-3
-
195. 匿名 2015/03/06(金) 11:48:37
中村明日美子 コペルニクスの呼吸+10
-0
-
196. 匿名 2015/03/06(金) 12:12:26
146さん
私も鋼の錬金術師 大好きです。
多分 1番好きな漫画かもしれない。
あの発想と世界観が、何とも言えません。+15
-3
-
197. 匿名 2015/03/06(金) 12:14:51
189さん
まさか朱鷺と亜美がね…
一条ゆかりの漫画は独特の雰囲気がありますね。オトナっぽい。+7
-1
-
198. 匿名 2015/03/06(金) 12:16:01
これ+4
-1
-
199. 匿名 2015/03/06(金) 12:16:32
と、これ+9
-1
-
200. 匿名 2015/03/06(金) 13:03:55
定番だけど
バトル・ロワイアル
ドクムシとか奴隷区みたいな殺人ゲーム系の礎だと思う。+9
-1
-
201. 匿名 2015/03/06(金) 13:12:52
高橋留美子先生の人魚シリーズ
『人魚の森』
『人魚の傷』
『夜叉の瞳』の三作。
不老不死の男女の放浪の旅を通して、命の尊さを描いた作品です。+36
-0
-
202. 匿名 2015/03/06(金) 13:13:26
大橋薫の鬼切丸+2
-0
-
203. 匿名 2015/03/06(金) 13:26:31
清水玲子さんの「秘密」は名作!
重い映画を1本鑑賞したあとのような読後感。
ストーリーひとつひとつか深い。
漫画で泣いたのは始めてです。
映画化決まりましたねー
実写化はどうだかわかりませんが楽しみです。+20
-0
-
204. 匿名 2015/03/06(金) 13:30:39
中村明日美子さん
サーカスのピエロをしている主人公
金持ちに夜を買われる生い立ちが不幸…
だけど、最後は救われる。+6
-1
-
205. 匿名 2015/03/06(金) 13:31:36
画像貼ってなかった!+12
-1
-
206. 匿名 2015/03/06(金) 13:45:18
相原コージ
Z
ゾンビものですご本当にこんな感じになるんだろうなあという地味なリアルさがあります。
他にも ムジナ もオススメ+6
-0
-
207. 匿名 2015/03/06(金) 13:49:49
岡崎京子 リバースエッジ PINK+8
-0
-
208. 匿名 2015/03/06(金) 13:54:57
渡瀬悠宇の、妖しのセレス
天女伝説の話です
+1
-4
-
209. 匿名 2015/03/06(金) 13:57:05
御茶漬海苔の肉玉
見るな!
見ない方がいいと言われて見てしまった私が言うんだから間違いない+13
-1
-
210. 匿名 2015/03/06(金) 14:14:47
進撃の巨人は面白いのかなぁと思って読んだら、エグくて暗くて、ちょっとビックリしました。
オススメです+11
-4
-
211. 匿名 2015/03/06(金) 14:23:36
131さんとすごく趣味が合うな
リデルはもう手に入れるのは難しいけど
三原順さんの作品は今の時代だからこそ読むべきものがたくさんある
これは少し前にTwitterで話題になったものだけど+16
-0
-
212. 匿名 2015/03/06(金) 14:23:41
75
漫画好きな人が小説読まないとは限らなくない?+8
-0
-
213. 匿名 2015/03/06(金) 14:41:29
いちいち他の漫画をくさしたり、ちがくてなんて言う人が求める深くてダークねぇ
ゲームだけどクラナドでいいんじゃないかな?
文化らしいよ+2
-6
-
214. 匿名 2015/03/06(金) 14:41:31
山岸凉子
日出処の天子
史実を元にこここまで面白くできる作者がすごいてす
+21
-0
-
215. 匿名 2015/03/06(金) 14:42:18
高野文子の「黄色い本」。
金言になるようなセリフもなければ派手な事件が起こるわけでもない、田舎で高校生が本読んでるだけの話なんですが、読後の余韻で胸がいっぱいになりました。
絵もシンプルで大好きな作品です。+3
-0
-
216. 匿名 2015/03/06(金) 14:52:33
伊藤潤二作品をオススメします。+11
-1
-
217. 匿名 2015/03/06(金) 15:15:07
117さん
「伯爵カインシリーズ」です。
忘れられたジュリエット
少年の孵化する音
カフカ -kafka-
赤い羊の刻印
ゴッドチャイルド
他に短編ありますが単行本として発行したタイトルは5点です。
あの「ハーグリーヴス」はアリス・リデルが結婚後の名字だと知ったきっかけがこの漫画。+11
-0
-
218. 匿名 2015/03/06(金) 15:38:25
鳥飼茜の
先生の白い嘘。+0
-1
-
219. 匿名 2015/03/06(金) 15:38:35
早稲田ちえのNervous Venus
未完で連載も中断してるけど…
単行本は、6巻か7巻まで出てたな~。+4
-0
-
220. 匿名 2015/03/06(金) 15:42:25
浦沢直樹の「Happy!」
クレームつけたくなる程ハッピーと縁遠く、健気な主人公が次から次へと不幸に襲われて、直視に耐えない迷作。
最後は本当にハッピーエンドだろうと思うけど、あまりに腹立つので読めなかった。+4
-2
-
221. 匿名 2015/03/06(金) 15:52:40
少女椿ですかね……+3
-0
-
222. 匿名 2015/03/06(金) 15:54:26
【タイトル】シガテラ
【著者】古谷 実
【出版社】講談社 ヤンマガKC+3
-0
-
223. 匿名 2015/03/06(金) 16:07:49
青の祓魔師かなぁ
出雲のかーさんの最後の台詞に泣いてしまった+7
-3
-
224. 匿名 2015/03/06(金) 16:32:58
溺れるナイフ大好きです!!!!
小松菜奈ちゃんがナツメにそっくり
最近小松菜奈ちゃんが活躍してるから
ナツメが活躍してるみたいで嬉しいwww
溺れるナイフ好き過ぎて自分おかしいww+4
-4
-
225. 匿名 2015/03/06(金) 16:59:49
ちーちゃんはちょっと足りない
まさかの展開。中盤からラストに向かってすごかった。しばらくどんよりしてしまいました。+10
-1
-
226. 匿名 2015/03/06(金) 17:02:48
即出込みですが
残酷な神が支配する
毒姫
マルドゥック・スクランブル
X-エックス-(CLAMP)
東京バビロン(CLAMP)
ノケモノの花嫁
その他諸々ありますがぱっと思い浮かんだのはこの作品たちでした。
+1
-2
-
227. 匿名 2015/03/06(金) 17:30:24
224
全然にてない
あの子可愛くないし+3
-0
-
228. 匿名 2015/03/06(金) 17:33:50
由貴香織里の 天使禁猟区!
おすすめです。+13
-3
-
229. 匿名 2015/03/06(金) 17:34:37
+15
-5
-
230. 匿名 2015/03/06(金) 18:23:34
ひぐらしのなく頃に
もう、うわーとしか言えなかった+8
-0
-
231. 匿名 2015/03/06(金) 18:42:16
バンビーノ!
最近のイチオシです。仕事に対する考え方を教えられました!お笑い芸人の「バンビーノ」のコンビ名がこの漫画からつけたのをさっき知りました(^-^)+3
-1
-
232. 匿名 2015/03/06(金) 18:47:17
高屋奈月先生の漫画はどれも深くて好きだなぁ。
フルバは勿論だけど、「星は歌う」が好き。
死ぬことしか考えてなかった時に出会って、読んでなかったら本当に死んでたと思う。
今でも荒んだ時に読んで、頑張ろうって励まされます!!+7
-0
-
233. 匿名 2015/03/06(金) 19:09:13
シックスハーフ
微糖ロリポップ
キュンキュンな恋愛漫画ではないかな?
溺れるナイフ好きだったら好きそうな感じがします!+8
-1
-
234. 匿名 2015/03/06(金) 19:21:56
ぼくらの
子供たちがロボットに乗って正体不明の敵と戦う。
敵を倒しても操縦した子は死ぬ。
負けたり戦いを放棄したら地球滅亡。
子供たちには死ぬ以外の選択肢が残されていない。
おすすめです。+8
-0
-
235. 匿名 2015/03/06(金) 19:23:02
鬼切丸+6
-0
-
236. 匿名 2015/03/06(金) 19:39:05
ザ・ワールドイズマイン
深作欣二が映画化したがってた超凶悪漫画
壮大+0
-0
-
237. 匿名 2015/03/06(金) 19:58:07
小池田マヤ
…すぎなレボリューション
聖☆高校生
四コママンガだけどストーリー展開されてる。笑える、エロ、グロなんでもあり+7
-1
-
238. 匿名 2015/03/06(金) 19:58:11
>普通の少女漫画とは少しちがく、少しダークで重い、深い漫画
少しどころじゃない重さだから既出がないのだろうけど…。
普通の少女漫画とは違く、パなくダークで重いです。
不老不死やら近親相姦やら貧困問題やら売春問題やら受験問題やら原発やら障害者問題やら…
深すぎて、救いがない話多すぎる。
読み終わった後 確実に三日は頭から離れない話多し。考えさせられます。
山岸涼子の作品全般!
でも、最近の「テレプシコーラ」(バレー漫画)は、希望もあるし、前向き。+6
-2
-
239. 匿名 2015/03/06(金) 19:59:37
・+6
-0
-
240. 匿名 2015/03/06(金) 20:27:59
こどものおもちゃ(小花美穂)
全10巻だけど、前半のギャグ満載の底抜けに明るいのと、後半の重い辛い内容の差がすごいです。
でもとても面白くて一番好きな漫画です。
是非読んでほしい!+23
-0
-
241. 匿名 2015/03/06(金) 20:31:45
山岸凉子の「鬼」重すぎて3日食事が喉を通らなかった。
もう二度と読みたくない。+9
-0
-
242. 匿名 2015/03/06(金) 20:36:08
ももち麗子の本
問題提起作品であっという間に読んでしまう
一巻完結もあるのでおすすめです+9
-2
-
243. 匿名 2015/03/06(金) 21:02:12
「ドラゴンヘッド」
望月 峯太郎+5
-0
-
244. 匿名 2015/03/06(金) 21:05:32
浦沢直樹
MONSTER+8
-0
-
245. 匿名 2015/03/06(金) 21:15:08
田村由美 7seeds・BASARA
吉村明美 薔薇のために・海よりも深く
二人とも心理描写が上手く、深いです。+10
-0
-
246. 匿名 2015/03/06(金) 21:35:49
私もダークで深い漫画が好きだけど持ってるのは
古いのばかりなので、このトピ参考になるー
まだ出てないのはこのへんかな↓
岡崎京子の「ヘルタースケルター」
(映画は見てないけど、原作は岡崎京子の傑作のひとつですよね)
伊藤潤二の「死人の恋わずらい」(刺青のエピソードが強烈)
丸尾末広の「笑う吸血鬼」(丸尾作品の中ではソフトなほう)
萩尾望都の「メッシュ」「ローマへの道」(どちらも何度も読み返したくなる深い作品)+9
-0
-
247. 匿名 2015/03/06(金) 21:40:32
獣王星。
アニメからハマったけど漫画も面白かった!
少女漫画だけどサバイバルな感じで淡々と読めますよ♪+4
-0
-
248. 匿名 2015/03/06(金) 21:48:19
ライチ☆光クラブ
読んだ時、グロすぎて眠れなくなりましたw
夜通し読んでグロいの苦手なのに何故かもう一回読んでしまいました。
世界観が凄くて読み応えあります!
私は持ってるのが怖くなって売ってしまいましたがまた読みたいです!+3
-1
-
249. 匿名 2015/03/06(金) 21:50:22
クジラの子らは砂上に歌う 梅田阿比
砂が全てを覆い尽くす世界が舞台
その中で漂流船“泥クジラ”で暮らす短命な少年の話
ラインのマンガアプリで知った
ファンタジー好きの方にオススメです+1
-0
-
250. 匿名 2015/03/06(金) 22:05:02
望月 峯太郎のドラゴンヘッドや座敷女はいかがでしょう?+1
-1
-
251. 匿名 2015/03/06(金) 22:15:19
少女漫画だったら
小花美穂先生の漫画はどれも
深くてダークですよ!!
こどものおもちゃ、ハニービター、
パートナーなどなど。
コメディ要素もちゃんとあって
感動するシーンもあったり、どれも読みやすくて面白いです\( ˆ ˆ )/
+10
-0
-
252. 匿名 2015/03/06(金) 22:17:33
ヘルタースケルター
映画ではエロが注目されがちだったけど、
漫画は本当に奥が深い!
美への執着、人間の欲深さ…
本当に考えさせられます。
この作品が1995年に描かれていたことに驚く。+11
-1
-
253. 匿名 2015/03/06(金) 22:18:09
ヴァンパイア騎士!!
絵も綺麗だし
完結もしてるのでオススメ☆
友達とはよくかなめ派か零派かで
論争します(笑)
+5
-2
-
254. 匿名 2015/03/06(金) 22:25:03
中村明日美子のコペルニクスの呼吸+2
-0
-
255. 匿名 2015/03/06(金) 22:27:45
京極夏彦原作の
魍魎の匣
うぶめの夏(漢字が出せなかった)
小説から漫画化されましたが、一切イメージ損なわれることなく、素晴らしいです。魍魎の匣はとくに重みもグロさも切なさもずっしりです。
しばらく現実に戻れなくなりますが苦笑、心からおすすめです。
+4
-2
-
256. 匿名 2015/03/06(金) 22:38:14
もうあがってるけど。私も海の闇月の影に1票
小学生の時連載してて、少女漫画ぽく無い感じにものすごくハマった!
闇のパープルアイも好きだけど、海闇の頃の絵が一番好きでした+19
-0
-
257. 匿名 2015/03/06(金) 22:50:56
田村由美さんの
BASARA
見て悔いはないです。素晴らしい作品。+10
-0
-
258. 匿名 2015/03/06(金) 22:56:30
手塚治虫
ブラックジャック
短編なのにギュッと詰められた話がたくさん。
さすがです。+9
-0
-
259. 匿名 2015/03/06(金) 23:14:12
アシュラ ジョージ秋山
衝撃だった。人肉食のシーンは強烈だけど、愛を求めるアシュラが
哀しくて胸に残っている。
+2
-0
-
260. 匿名 2015/03/06(金) 23:21:01
241さん
「鬼」は私も2回目本を開くことはなかったなあ。飢えがテーマなだけに重たくて、しばらく食事もお菓子食べるのも楽しめなかったわ。これと「汐の聲」(字が違うかも)は、二大トラウマです。+4
-0
-
261. 匿名 2015/03/06(金) 23:39:14
前にもでてたけど
いくえみ陵さんの
潔く柔く
ダークってほどじゃないけど
生と死が絡んでくるので考えさせられるものがあります。
少女漫画なのできゅんきゅんする要素もあり、おすすめです。
いくえみさんの漫画はその後も登場人物の生活が続いていくんだろうなぁって思えるリアルさがあります。
その分すべてすっきりハッピーエンドとはいかないけど切なさがあって大人の方こそ楽しめる漫画だと思います。+6
-0
-
262. 匿名 2015/03/06(金) 23:46:35
桜田雛の作品
+0
-1
-
263. 匿名 2015/03/06(金) 23:51:12
清水玲子 22XX
ジャックシリーズの中で、これが一番好きです。
+4
-0
-
264. 匿名 2015/03/06(金) 23:51:18
私もぼくらの好き
幸せになれない感じ。ハッピーエンドではない、感じが好き+1
-0
-
265. 匿名 2015/03/06(金) 23:51:48
悪魔のオロロン(水月博士)
重くて、深くて、切なくて、でも心があたたまる漫画でした!+2
-0
-
266. 匿名 2015/03/06(金) 23:52:11
秒速5センチメートル。
+3
-0
-
267. 匿名 2015/03/07(土) 00:00:09
川口まどかのめぐる
なんで出して間もなく絶版になったんだろう+3
-0
-
268. 匿名 2015/03/07(土) 00:06:36
ジョージ大好きだけど、溺れるナイフは重過ぎた。
少年少女ロマンスとかぐらいが丁度いいな〜+1
-0
-
269. 匿名 2015/03/07(土) 00:08:11
好きな作品もキライな作品も、幾つか該当しそうなの挙げてみます…
ダーク:
殺し屋一
どぶさらい劇場
ねこぢる
オールドボーイ
Jim Woodringのフランク
水野純子の漫画
日野日出志の漫画
うずまき
深い:
手塚治虫の漫画
キクチヒロノリの漫画
アレハンドロ・ホドロフスキーの漫画
重い:
カムイ伝
銃夢
アキラ
5億年ボタン+4
-0
-
270. 匿名 2015/03/07(土) 00:18:49
高野文子 美しい街
大好き+0
-0
-
271. 匿名 2015/03/07(土) 00:28:11
ちーちゃんはちょっと足りない
このまんががすごい!で一位になりました
一巻完結です
中2の女の子なのに小学生のような見た目と幼さだがちーちゃんは周りの友達に恵まれている
同じ団地に住む幼なじみのナツは自分は貧乏で変わることが出来ないクズだと思うようになる
ある事がきっかけでナツは更に自ら自分を追い込んでしまうが、ただただ一人で逃げるだけ
自分を変える勇気はない…
読んでてモヤモヤする漫画ですが、大人しくて自己主張が出来ない人ならナツと自分が重なるところがあるかもしれません+2
-0
-
272. 匿名 2015/03/07(土) 00:35:59
小野塚かほり
Nico says
性的な描写が多めですけども、性的虐待を受けた少女が愛を求めてもがく描写が切なくて、最後がまた…+2
-0
-
273. 匿名 2015/03/07(土) 01:03:55
悪魔の黙示録
読んだのが小学生の時だったせいもあるけど衝撃的だった。
+2
-0
-
274. 匿名 2015/03/07(土) 01:19:50
+3
-0
-
275. 匿名 2015/03/07(土) 01:47:45
最終兵器彼女+5
-0
-
276. 匿名 2015/03/07(土) 18:57:33
AKIRA
寄生獣
がお勧め!
あとは手塚治虫作品。+1
-0
-
277. 匿名 2015/03/07(土) 21:09:09
市川春子さんの 宝石の国 がすげえです。明るいけどダークなのもあります。
+2
-0
-
278. 匿名 2015/03/07(土) 22:21:43
うしおととら
とら、めっちゃカッコイイよ…+3
-0
-
279. 匿名 2015/03/10(火) 23:33:30
あ
ブラック・ジャック
忘れてた+0
-0
-
280. 匿名 2015/03/19(木) 23:39:28
私はラブにやられてる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する