-
1. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:31
電子キーの電波を増幅・中継してドアを解錠する「リレーアタック」などの手口で盗まれているとみられ、捜査幹部は「異常事態。窃盗グループの目に留まれば被害に遭っている状況」と危機感を募らせる。
(略)
「イモビライザー」などの防犯装置を備えた車も被害に遭っているとして、県警はハンドルやタイヤを固定する防犯用品や電子キーの電波を遮断するため、金属缶でキーを保管するなど、「プラスワン」の対策を呼びかけている。+142
-3
-
2. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:16
治安悪すぎ+477
-7
-
3. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:40
人が高いお金出して買ったものを勝手に解体するなよ。+640
-2
-
4. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:57
こんなたっけー車縁無いけど、犯罪者に
得させんな。片っ端から逮捕。+517
-4
-
5. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:05
レクサスってそんな高いの?
知らなくて彼氏のRXの中でオーザックを食べてしまったわw+7
-78
-
6. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:15
欲しいものは盗めばいいって、本当人間的レベルが低すぎてひくわ。+478
-3
-
7. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:25
愛知って他県民が想像できない事が起こるよね+254
-24
-
8. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:26
レクサスのエンブレム付けてるハイエースにしてあげて+224
-1
-
9. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:28
大衆車なら見向きもされないから防犯にはもってこいだよー+10
-1
-
10. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:31
>>1
電子キーの電波を増幅・中継してドアを解錠する「リレーアタック」などの手口で盗まれているとみられ、
どうしようもないじゃん…+179
-4
-
11. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:52
車の盗難は9割方海外に運ばれる。バラして部品単位で持っていくか、規制の穴をかいくぐって輸出される。+169
-0
-
12. 匿名 2020/12/12(土) 11:34:19
逮捕できるように警察頑張れ!+125
-0
-
13. 匿名 2020/12/12(土) 11:34:40
5台に1台ってすごい割合
他の高級車は大丈夫なの?+297
-0
-
14. 匿名 2020/12/12(土) 11:34:53
愛知はまともな所じゃないからなあ+50
-46
-
15. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:03
イモビライザーみたいなの着いてないのかな+4
-14
-
16. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:16
治安もそうだが、全て電気関係の施錠とかスマホ等の機器を使って管理何て普通に突破されるわな
昔のアナログのがまだ破られにくいと思うけど+117
-0
-
17. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:18
>>6
なぜマイナス?窃盗犯?+35
-2
-
18. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:36
名古屋市千種区の男性(43)は9月にLXを購入して以降、2度も盗難未遂被害に遭った。1度目は10月中旬の午前2時半頃。防犯機能が働き、ドアロックの解除を知らせるメールが携帯電話に届き、マンションの駐車場に急ぐとバンパーが壊され、破壊された防犯カメラにも不審な複数の人影が映っていた。翌月も被害に遭い、怖くなって防犯用品のハンドルロックを装着した。
買ってすぐ標的にされるとか怖すぎ+304
-1
-
19. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:36
>>5
別にRXはそんなに高くないよ
オー・ザック食べても大丈夫+147
-7
-
20. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:46
外国人はレキサスって発音するよな+20
-1
-
21. 匿名 2020/12/12(土) 11:35:48
さすがトヨタのお膝元+29
-1
-
22. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:16
なんだ愛知か
+19
-11
-
23. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:42
>>5
まあほぼハリアーだから全然高くないよ+108
-12
-
24. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:03
>>5
オーザックって、まだ売ってるの?+93
-3
-
25. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:24
こんな記事もあった
他の車種も気をつけたほうがいいし組織的な犯行なんだろうね車に貼られた謎チラシ、盗みの目印?FNNが業者を直撃 (2020年12月11日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com関東や東海地方で車に謎のチラシを貼られたという訴えが相次いでいる。専門家などは、窃盗団による標的選びのサインの可能性があると指摘も。FNNの直撃を受けた業者は、買い取った車を海外で販売する目的だと説明した
+45
-0
-
26. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:40
>>15
イモビなんてあって無いようなもんだよ
少し分かる人は簡単に盗難できる+19
-0
-
27. 匿名 2020/12/12(土) 11:37:40
>>5
マウンティングおつ
ピンキリだよ
RXはそんな高くないし+79
-7
-
28. 匿名 2020/12/12(土) 11:38:15
1136万円からって高い車だ+76
-0
-
29. 匿名 2020/12/12(土) 11:38:27
>>5
レクサスでも型によるね
RXはそこまででもないかも+48
-3
-
30. 匿名 2020/12/12(土) 11:38:36
>>17
きっとスクロール中に指が当たってしまったんだよ+12
-1
-
31. 匿名 2020/12/12(土) 11:38:49
>>27
すぐマウンティングとか言い出す卑屈なやついるよね+11
-10
-
32. 匿名 2020/12/12(土) 11:39:58
5台に1台が盗難て異常だね
海外の犯罪組織かね?+92
-2
-
33. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:01
高級車なのに流通量がクソ多いからね。
どうしても窃盗の対象になり易い。
フェラーリやランボルギーニの新車とかは、
登録車数が極端に少ない、地方は数台レベル。+9
-0
-
34. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:28
愛知レクサスめちゃくちゃ走ってるもんね+92
-0
-
35. 匿名 2020/12/12(土) 11:40:29
>>19
笑+28
-0
-
36. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:26
>>23
新型ハリアーの後ろ姿ダサいよね+39
-15
-
37. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:38
>>5
旦那が前職レクサスで働いていてあと400万売り上げれば桁違いに給料上がるって時に
丁度車の買い替えも考えてたからRX買った。
RXなら普通の人でも買えるレベルの車です。
さすがにそれより上のモデルは買えなかった+114
-6
-
38. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:09
>>24
売ってるよ
昔よりめちゃくちゃ塩っ辛くなってる気がするけど+7
-1
-
39. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:26
>>18
駐車場しらみ潰しに探してるのかな?購入したって情報がどこからか漏れているのかな。どっちにしても怖いわ+121
-0
-
40. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:29
RXカスタムすると楽勝で1000万超える+17
-0
-
41. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:38
>>14
県知事はまともじゃないって思ったことあったけど…+30
-3
-
42. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:57
この車買った愛知県在住の叔父が震え上がってる
せっかく買ったのに車庫にしまってシャッター下ろして、もっぱらセカンドカーの軽で外出してる
親戚中に「もう売れば?」と言われていて少し可哀想
+174
-1
-
43. 匿名 2020/12/12(土) 11:43:05
>>7
俺コロナ って愛知以外もいるのかな+44
-2
-
44. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:03
>>7
他県では考えられないほど害人がいるからね
+62
-7
-
45. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:09
>>41
それを選んだのは?+10
-5
-
46. 匿名 2020/12/12(土) 11:45:53
>>23
Lマーク付くだけで、かなり高くなるよ+37
-1
-
47. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:30
>>25
名古屋にいた時これ貼られたよ
そんなの貼るなってチラシにかかれてる番号に電話したけど出なかったから、これ窃盗犯だなって思った。
チラシを貼って回って、次はチラシをはがしてるかどうか見て回るんだよね。
そしてチラシが残ってたらその車は持ち主も気にしてないから盗んでも見つかりにくいって算段のやつだね。+97
-0
-
48. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:32
>>23
あなたは買えないけどね+15
-10
-
49. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:39
せっかく世界でつかえるSIMカード積んであるんだから
追跡とかできないものなんでしょうか?+6
-1
-
50. 匿名 2020/12/12(土) 11:48:44
私車絶対に買わないし運転もしないから関係ないんだけれど、
イモビライザーだとかその他の電子系のセキュリティーなんて
ダメダメ! もっと古典的な物理的に外せないワイヤーとかを
何十個も付けていたほうがまだマシ。販売メーカも高いお金
取って売りつけているのにお粗末ですな。+48
-3
-
51. 匿名 2020/12/12(土) 11:49:09
愛知はレクサス
群馬は家畜
同じ不良害人天国でも
狙う獲物の違いが極端すぎw+53
-5
-
52. 匿名 2020/12/12(土) 11:49:30
>>7
何なんだろうね、この民度の低さ。
先祖が武家だろうがなんだろうが、根本的な百姓根性がすごい。+28
-37
-
53. 匿名 2020/12/12(土) 11:49:56
>>8
ハイエースって1番盗難される車って聞いたことがあるよ。何気に人気車種。+82
-1
-
54. 匿名 2020/12/12(土) 11:50:29
>>13
外国で売れやすい車とか基準があるから、高級車でも売れにくいものは盗まないんだろうね
ランキングみたいなの見た事ある+55
-0
-
55. 匿名 2020/12/12(土) 11:51:31
>>52
工業の街だから、どうしても殺伐としてしまうのです+19
-3
-
56. 匿名 2020/12/12(土) 11:52:04
自動車産業が盛んなところは
不良外国人も多数住み着く
そして狙う品が車w
目先の安い労働力を獲得するために
社会に余計なコストを押し付け
治安を悪化させて
自社製品が盗まれる
自動車会社ってアホなの?
+43
-6
-
57. 匿名 2020/12/12(土) 11:52:30
>>7
擁護とかじゃないんだけど、20年くらい前プラドがはやってた時に、神戸だけど盗まれた人いる。
数ヵ月後に名古屋港で見つかったらしい。
名古屋から海外に出そうとしてたのかと行ったらた。+41
-3
-
58. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:22
>>48
こういう決めつけコメント嫌いw+7
-5
-
59. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:33
貧乏駐車場に停めてたん?
しっかりしたセキュリティある金持ち家なら取られないよ+2
-9
-
60. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:43
>>51
群馬も車関係でブラジルとか多いんだっけ。+5
-1
-
61. 匿名 2020/12/12(土) 11:53:47
>>43
あんまり聞かないよね。
他人の嫌がる顔見て気持ちよくなる愛知人、めちゃくちゃ多い。
ハラスメント気質なんだよ。
自己愛気質。
+11
-18
-
62. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:04
>>35
RXは700~800万くらいで買えるからお手軽だよね。+5
-14
-
63. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:36
>>58
言い返したいだけのガル民よく見かけるよね笑
全然効かないやつ+4
-3
-
64. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:43
>>1
今朝やってたニュースで
駐車してる車のフロントガラスに、
このチラシが置かれてたら要注意だそう。
チラシを放置してたら、まず盗難される。
チラシを処理しても、それでも注意しないと盗難される。
スリランカとかに持って行かれるよ+52
-0
-
65. 匿名 2020/12/12(土) 11:54:54
>>44
県知事があちらの人な時点で…+42
-0
-
66. 匿名 2020/12/12(土) 11:55:05
世間一般の駅の外国語表示
英語 中国語 韓国語
愛知県の駅の外国語表示
英語 中国語 韓国語 ブラジル語
愛知県ってやっぱり変+10
-16
-
67. 匿名 2020/12/12(土) 11:55:59
日産GTR、プリウス、ハイエースも盗難被害多いから、要注意。
ほとんどが海外の犯罪集団だよね+26
-0
-
68. 匿名 2020/12/12(土) 11:57:13
害国人+15
-1
-
69. 匿名 2020/12/12(土) 11:57:58
>>37
見てみたけど普通の人には買える価格じゃなかった
車は年収の半分と見積もったら1000万越えてないと買えない+4
-11
-
70. 匿名 2020/12/12(土) 11:58:29
>>5
LSの中で落としたら、キレるかもね笑+19
-0
-
71. 匿名 2020/12/12(土) 11:59:46
愛知にだけは本当に住みたくない
特に名古屋+12
-11
-
72. 匿名 2020/12/12(土) 12:00:05
>>56
アホはお前じゃ。日本はトヨタの恩恵どんだけ受けてると思ってんの?
愛知県=トヨタがなかったら日本はヤバイよ。
感謝しな❗+44
-9
-
73. 匿名 2020/12/12(土) 12:00:17
こういうのをなんとかできないと日本はやりたい放題だとますます舐められるから、国の威信をかけて犯人捕まえてくれや
+9
-0
-
74. 匿名 2020/12/12(土) 12:01:36
>>23
イメージはそうだけど、実際は数百万円も高くなるよ。+18
-1
-
75. 匿名 2020/12/12(土) 12:02:09
>>71
けど、仕事がいろんなジャンルである愛知県最強。+30
-1
-
76. 匿名 2020/12/12(土) 12:03:14
ヴェルファイヤ、アルフォード、あたりの車だと、DQNに返り討ちにあうから盗まないんだろうね…+3
-4
-
77. 匿名 2020/12/12(土) 12:03:33
>>72
愛知県民口悪いね+11
-11
-
78. 匿名 2020/12/12(土) 12:03:38
>>56
別にトヨタがなくても日本は困らんよ
そもそもトヨタはほとんど税金を払わないどころか
消費税の戻税を大半懐に入れている会社
大して社会還元もしていないし
愛知県民以外は誰も困らない+8
-23
-
79. 匿名 2020/12/12(土) 12:03:44
>>1
郵送手段は船。港+9
-0
-
80. 匿名 2020/12/12(土) 12:05:59
>>72
トヨタ5年間法人税払って無かったよね+11
-4
-
81. 匿名 2020/12/12(土) 12:06:21
>>72
市長や知事がアレだもんw+13
-1
-
82. 匿名 2020/12/12(土) 12:08:06
>>72
トヨタ
アレだけ儲けていて
去年、やっと税金払えるようになりましたってw
消費税の輸出還元戻し税は懐に入れて
税金を払い惜しむ国賊じゃん+32
-4
-
83. 匿名 2020/12/12(土) 12:08:12
>>81
河村さんは凄く市のために頑張ってるよ
大村と真逆だから一緒にしちゃだめ+40
-2
-
84. 匿名 2020/12/12(土) 12:12:07
やっぱり害人なの?
本当他国の人雇うのやめて欲しい
日本人とは感性が違いすぎるから来ないで欲しい+24
-1
-
85. 匿名 2020/12/12(土) 12:15:33
>>10
リレーアタックは鍵をブリキ缶とかそれ用のケースに入れたらまだ防げるだろうけどコードグラバーって手口使われたら難しいんじゃないかな+27
-0
-
86. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:23
>>62
Twitterで財テクアカやってそう+4
-0
-
87. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:40
>>18
顧客情報とか漏れてないこれ?
+55
-1
-
88. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:52
>>69
越えてなくても十分買えます+11
-3
-
89. 匿名 2020/12/12(土) 12:18:21
ウチは今のところ大丈夫🙆🏻♀️+0
-0
-
90. 匿名 2020/12/12(土) 12:21:24
愛知県の豊橋はランルクがめちゃくちゃ盗まれるから、乗ってる人全然見ない。+10
-1
-
91. 匿名 2020/12/12(土) 12:22:28
>>72
日本一の企業だもんね❗+7
-1
-
92. 匿名 2020/12/12(土) 12:23:31
>>5
友達が1600万のLEXUSに乗ってる‼︎+3
-7
-
93. 匿名 2020/12/12(土) 12:27:02
>>90
RAV4くらいなら盗まれないかな?+1
-0
-
94. 匿名 2020/12/12(土) 12:29:46
>>3
海外は狙いやすい車両リストあるんだろうね!持ち主の高い金で買ってものを!って気持ちは相手には何も響かないと思う+3
-0
-
95. 匿名 2020/12/12(土) 12:31:13
警察はもっとヤードに立ち入りできないもんだろうかねぇ…+9
-1
-
96. 匿名 2020/12/12(土) 12:31:53
>>18
ぶっちゃけ、身内の犯行か
見張られてね?この人…
逆恨みされての犯行か
金持ってそうと思われてるか
同じ金持ちでも狙われやすい
狙われにくいってあるからね
じゃなきゃ2度もされるって
空き巣に入られやすい人と同じで隙ありげ
仕事柄犯罪者と関わることあるから聞いたことある
+2
-12
-
97. 匿名 2020/12/12(土) 12:34:28
>>8
レクサスのエンブレム付けてる
ダイハツ車なら見たことある🤭+20
-0
-
98. 匿名 2020/12/12(土) 12:35:26
>>20
Lexington とかもレキシントンなのになんでLexusはレクサスにしたんだろうとむしろ思う。+0
-0
-
99. 匿名 2020/12/12(土) 12:35:46
>>92
友達の話どうでもよw+21
-0
-
100. 匿名 2020/12/12(土) 12:36:56
愛知は高級車が多い、外国人労働者が多い、交通網が発達していて港も近い、、からかな?+27
-2
-
101. 匿名 2020/12/12(土) 12:37:48
>>67
ランクルも+3
-0
-
102. 匿名 2020/12/12(土) 12:40:03
どんな世紀末都市だよ怖+6
-1
-
103. 匿名 2020/12/12(土) 12:40:36
>>7
車の盗難ってそんな想像出来ないことか?
どこの地域でもあるよ。ただの世間知らずでは。+16
-10
-
104. 匿名 2020/12/12(土) 12:42:19
>>103
レクサスの5台に1台は想像出来ないよ+27
-0
-
105. 匿名 2020/12/12(土) 12:42:27
レスクサス乗りが多くて港が近い
つまりそういうことです。
+28
-0
-
106. 匿名 2020/12/12(土) 12:44:14
5台に1台て、シャレにならんね
もう電子ロックとかじゃなくて物理的に
超強力な鎖で車体を鉄柱に繋ぐ方法が良さそうw+17
-0
-
107. 匿名 2020/12/12(土) 12:44:36
>>52
海外に売りさばいてるのは外国人の窃盗団だよ
愛知は車社会でレスクサスも多くて港もある。
格好の餌食なだけ。民度とか関係ありません!
+59
-6
-
108. 匿名 2020/12/12(土) 12:45:18
>>103
レクサスの5台に1台でしょ?異常だよ。+18
-0
-
109. 匿名 2020/12/12(土) 12:48:32
>>108
これ以上エスカレートしたらレクサスから直に盗んだ方が早いレベル+14
-0
-
110. 匿名 2020/12/12(土) 12:48:35
L Xは外人に狙われやすい
名古屋の隣の県だけど、多発してる時期あった+2
-1
-
111. 匿名 2020/12/12(土) 12:49:57
じゃあレクサスは盗難保険が高くなってるかもね
レクサスを買えるくらいだからそれくらい気にならないかも知れないけど+7
-1
-
112. 匿名 2020/12/12(土) 12:53:10
>>107
俺コロナじじいとか名古屋走りとか愛知をよく知らない私でもあまり良いイメージないな+16
-7
-
113. 匿名 2020/12/12(土) 12:53:38
リレーアタックって結構前からTVでもやってるのに、何で車屋は電子キーを採用し続けてるんだろう+30
-0
-
114. 匿名 2020/12/12(土) 12:57:21
>>112
どこでもそうだけど住んでる人にとってはそれが普通だから、周りがどれだけ言ってもわからないと思うよ
+5
-2
-
115. 匿名 2020/12/12(土) 12:59:52
解体ってことは部品を取ってったってことでしょ?
私車のエンジンの部品作る工場に居たけどレクサスだからってわけた高級なパーツとかで成型してなかったよ
どこのメーカーも全部一緒
なんなら今は知らないけど勤めてた当時は金型おんぼろだったし
バリ出まくりで後行程で手作業で削ったボロだよ
いいクラスのレクサスだからいいパーツだと思わない
後行程でどんな高級なパーツと組合わさるのか知らないけど中の中は他の車と同じだよ+2
-2
-
116. 匿名 2020/12/12(土) 13:01:20
豊田市に住んでます
車両本体を盗まれたことはまだ聞いてないけどタイヤを盗まれたのっていうのは何度か聞いた
そこの地域に行くと「犯罪多発地域」って駐車場に書いてあるよ+11
-0
-
117. 匿名 2020/12/12(土) 13:06:16
>>2
コロナで職を無くした在日外国人グループが目に見えて悪さするようになってるよね。さっさと母国に送り返してほしい。+70
-1
-
118. 匿名 2020/12/12(土) 13:07:13
>>107
スバルのレガシーとかも外国で人気で
雪道とかもガンガン行っちゃうから
ロシアとかの窃盗団に凄い盗まれてる+15
-1
-
119. 匿名 2020/12/12(土) 13:08:15
>>115
バラして外国に出荷して、現地でまた組み立てて売るんだよ+9
-2
-
120. 匿名 2020/12/12(土) 13:09:06
>>117
だけど国内に外国人を引き入れた企業は使い捨てみたいにあとは知らん顔だもんね。
国に送り返すまで責任持ってほしいわ+29
-1
-
121. 匿名 2020/12/12(土) 13:11:47
一応それ用のキーケースに鍵入れてる
盗まれるような車種じゃないかもだけど盗まれたらショックだから+5
-0
-
122. 匿名 2020/12/12(土) 13:13:08
>>76
アルファードな
アルフォードだとお菓子+17
-0
-
123. 匿名 2020/12/12(土) 13:15:27
ランクルのってていつパクられるだろうとヒヤヒヤ
夜中に目覚めて車あるか確認
車はあったがナンバープレートを盗まれていた。
LXはうらやましすぎ+4
-0
-
124. 匿名 2020/12/12(土) 13:16:35
>>42
まさに宝の持ち腐れだね…+35
-0
-
125. 匿名 2020/12/12(土) 13:19:09
>>44
最近豊田市に引っ越してきたんだけど良く青色防犯パトロールで「自動車盗難が多発しています。気をつけましょう。」って流れててびっくりする。
実際、高級車にタイヤロックとハンドルロックして駐車してる車よく見る…+16
-0
-
126. 匿名 2020/12/12(土) 13:28:39
愛知は世界でもトップクラスに自動車盗難が多い地域
普通の日本の地域とは違う+20
-0
-
127. 匿名 2020/12/12(土) 13:32:52
5台に1台が盗難車とか記事にされたら普通に買って乗ってる人、疑いの目で見られそうで嫌だろうな。+0
-0
-
128. 匿名 2020/12/12(土) 13:35:53
>>115
あなたが働いてた工場でこの世の全車種の部品作ってるんじゃないからw+1
-1
-
129. 匿名 2020/12/12(土) 13:41:00
>>5
車格より年式+5
-1
-
130. 匿名 2020/12/12(土) 13:43:21
愛知じゃ仕方ない+3
-0
-
131. 匿名 2020/12/12(土) 13:45:48
>>51
ブラジルとベトナムじゃあねぇ+1
-2
-
132. 匿名 2020/12/12(土) 14:03:32
愛知はなあ…。外国人が多い
トルコ人とかかな?まえにも何千台も自販機荒らし
組織的にして逮捕されてたし
それとも、ブラジル人か+9
-1
-
133. 匿名 2020/12/12(土) 14:06:21
友人もこれやられた。警察に電話したら、「もう犯人たち港だろうし無理だよ。保険で新しいの買ったほうがらいい」と言われたらしい。+6
-1
-
134. 匿名 2020/12/12(土) 14:07:01
>>1
うちは缶にキー閉まってる。海外では買い物とか出先でも被害あってるから外での対策も必要だろうけど。
高級車の人は危機感持ってハンドルロックさせるのとかしたらいいのに。+8
-0
-
135. 匿名 2020/12/12(土) 14:08:58
>>64
え!これ置いてあったことある!名古屋市です。気をつけます。+19
-0
-
136. 匿名 2020/12/12(土) 14:12:30
>>1
盗まれるようなとこに置いてるほうが悪いだろ+0
-3
-
137. 匿名 2020/12/12(土) 14:12:42
>>64
名古屋在住。近所で車の盗難が多発していた時期に、マンションの駐車場のほとんどの車にこのチラシ置いてあったことある。うちの車もチラシ置いてあったけどヴォクシーだから助かったのかな。+19
-0
-
138. 匿名 2020/12/12(土) 14:13:06
>>45
対抗馬の共産党選んだら、それはそれであたおか扱いするくせに+7
-0
-
139. 匿名 2020/12/12(土) 14:19:26
愛知イコール犯罪ってイメージ+5
-4
-
140. 匿名 2020/12/12(土) 14:22:54
>>76
ミニバンなんか海外で需要ないよ。+5
-0
-
141. 匿名 2020/12/12(土) 14:25:00
>>136
家の中にしまうのか?あなた金持ちだな!
門とか閉めたって外なら意味ないよ。関東で昔やられてる人いる。+4
-0
-
142. 匿名 2020/12/12(土) 14:29:01
ちょっと前はプリウスだったよね?+4
-0
-
143. 匿名 2020/12/12(土) 14:31:05
>>137
チラシをすぐ抜き取れば「この人は車をよく使ってる」って事で盗まれにくい+13
-0
-
144. 匿名 2020/12/12(土) 14:32:07
>>138
名古屋は元々左翼が強いよ
新聞も中日新聞が多いし+3
-3
-
145. 匿名 2020/12/12(土) 14:35:08
>>53
ハイエースは昔から盗まれるって有名だよね
前家の近くの駐車場でハイエース盗まれちゃったんですって男性が途方に暮れてたよ
仕事に行こうと駐車場に行ったら車無かったんだってひどすぎるよね+27
-1
-
146. 匿名 2020/12/12(土) 14:38:26
>>117
4年連続在日が減少している大阪から愛知に移転する在日が増えてるらしい。
理由は愛知は在日に優しい印象があるから。
中止になったあいちトリエンナーレも名前を変えて2022年にまた開催されるし。+20
-2
-
147. 匿名 2020/12/12(土) 14:43:32
レクサスってG-Securityとかいうご立派な機能があるはずなのに、何の役にも立ってないじゃん
誰かに盗ませて、被害者にまた買わせる作戦とかですか?+8
-2
-
148. 匿名 2020/12/12(土) 14:43:40
>>92
わったしのオウチと同じ値段だよお+3
-0
-
149. 匿名 2020/12/12(土) 14:43:57
>>116
私も前豊田住んでたけどタイヤやカーナビ盗難はしょっちゅう聞いたわ。豊田は酷い地域は酷いよね。+8
-0
-
150. 匿名 2020/12/12(土) 14:47:15
県民だが分かるわ~
ちょっとスーパーいっても外人だらけだし+5
-2
-
151. 匿名 2020/12/12(土) 15:19:27
名古屋市在住で夫がLX乗ってるけど、レクサスの担当の方にも盗難被害が凄いから気をつけてと何度も言われたよ。
ガレージに入れておかないとすぐ持って行かれる。+17
-0
-
152. 匿名 2020/12/12(土) 15:31:01
>>1
少し前はプラドも多かったよ
知り合い自宅に止めてたのやられてた+5
-1
-
153. 匿名 2020/12/12(土) 15:32:32
>>17
ガル初心者かよ
どんなコメントでも必ずマイナスはつく+5
-0
-
154. 匿名 2020/12/12(土) 15:57:14
>>10
私もこれで車の盗難にあった……
「今頃中東に向かってると思うよ」って警察に言われた。盗まれた車が戻ってくることってないんだってさ。+33
-0
-
155. 匿名 2020/12/12(土) 16:17:54
>>1
明らかに集団窃盗団あるね
見つけないとダメだね
+4
-0
-
156. 匿名 2020/12/12(土) 16:32:28
>>58
横だけどほんと分かる!
で、あなたのコメントにもなんでこんなマイナス付くのかわけわからん!+2
-0
-
157. 匿名 2020/12/12(土) 16:36:21
>>154
まじかよ
車種は?
+10
-0
-
158. 匿名 2020/12/12(土) 16:37:28
海に警察待機させて+1
-0
-
159. 匿名 2020/12/12(土) 16:39:47
>>76
アルフォードwwwww+7
-0
-
160. 匿名 2020/12/12(土) 16:51:22
トピズレだけど、この前イオン目の前の人通り多い平面駐車場に、超イカついハンドルロックとタイヤロックをそれぞれかけた普通のスズキの軽を見た。
高級車ならまだしも、何を警戒してるんだろうか…。+8
-0
-
161. 匿名 2020/12/12(土) 17:49:18
>>99
失礼しました。+0
-0
-
162. 匿名 2020/12/12(土) 18:16:38
予防の方法TVでやってたよ!
車から離れたら手持ちのキーをアルミホイルで包んで電波をシャットアウトすればOK!
カー専門店で専用の小袋も売ってるようだしね
玄関に入ったら決まった場所で直ぐ袋に入れるかホイルでくるむ習慣つけるのが面倒いならアレだけどね…+5
-0
-
163. 匿名 2020/12/12(土) 18:25:20
>>162←追加
もちろん予備のキーは入れといてね+2
-0
-
164. 匿名 2020/12/12(土) 18:41:49
>>36
本当そう!だから買わなかった。
改悪。
モデルチェンジしてるのに旧モデル買う気にもなれず。+1
-0
-
165. 匿名 2020/12/12(土) 19:01:06
>>50
窓ぶちわられて中放火されるだけで済むね+0
-0
-
166. 匿名 2020/12/12(土) 19:58:58
>>122
アルフォートね+5
-0
-
167. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:48
行って、来いの時間をアレすれば
普通に届かない距離でのリレーされないと思うけど
+0
-0
-
168. 匿名 2020/12/12(土) 20:46:00
愛知県民だけど、近所のスーパーにレクサスの盗難が相次いでますって去年くらいから県警の注意喚起のチラシ貼ってあったよ。スーパーの駐車場にLXもよく停まってたけど大丈夫かしら?今年入ってから警察の地域お知らせメールで〇〇町でレクサスの盗難があったから気をつけて下さいって通知来た。怖い怖い。+5
-0
-
169. 匿名 2020/12/12(土) 21:33:16
>>166
122です
大変失礼しました m(_ _)m+1
-0
-
170. 匿名 2020/12/12(土) 21:37:04
愛知県ってさ、ずっと犯罪率高くて交通ルールも本当守らない県民性なのに、県警はしょうもない2段回停止とか取り締まりが簡単なやつばっか捕まえて、もっと信号機に自動で違反車両見つける装置とか、パトカーやめて白バイ増やして悪質運転取り締まるとか、組織犯罪に力を入れるとかやってくれよ。免許更新でも今年はワースト2位ですって喜んでいたけどさ、ズレてるよ。ワースト2位も恥ずべき事ですよ。+11
-0
-
171. 匿名 2020/12/12(土) 21:37:28
>>67
私ハイエース乗ってます
やはり盗難被害多いんですねー(>_<)+0
-0
-
172. 匿名 2020/12/12(土) 22:17:05
>>43
へずまりゅうは出身愛知ではないよ。
+2
-0
-
173. 匿名 2020/12/12(土) 22:24:07
>>114
ほんと住んでる人にはわからないだろうけど、他県から見たら愛知って民度低いよね+6
-6
-
174. 匿名 2020/12/12(土) 22:29:54
>>173
勝手に決めつけるあなたの民度の方が低いよw+3
-5
-
175. 匿名 2020/12/12(土) 23:29:37
人様の大事な車を盗んで荒稼ぎか…😡
外国人バンバン受け入れたツケは大きかったね
自己防衛だけでは限界でしょう+7
-0
-
176. 匿名 2020/12/12(土) 23:37:20
>>20
そうだったのか。見分けるのに使える(かもしれない)。+0
-0
-
177. 匿名 2020/12/12(土) 23:37:41
>>29
RX800万だったよ。
1000万越えじゃないから高級車じゃないのね。+1
-0
-
178. 匿名 2020/12/12(土) 23:48:04
>>127
乗ってる人は疑われないと思うよ。
盗難車は、もはや国内には無いから。
海外に渡ってしまっている。+3
-0
-
179. 匿名 2020/12/13(日) 00:07:41
>>26
カッターがあれば簡単らしいね。前にテレビで観た。こんなの流していいの?って思ったもん。+4
-0
-
180. 匿名 2020/12/13(日) 00:16:45
愛知の車解体とかの条例?が変わったとかで三重県木曽岬町に不審な車解体業者が増えたんだよね
盗難車の違法売買なんかの温床らしい
話が変わるんだけど、いつも自宅の駐車場脇でスマホしてるおばさんがいるのよ
空き巣か車盗難の下調べなのかしら?
こっそり写真記録はしてるけど+4
-0
-
181. 匿名 2020/12/13(日) 00:28:44
>>107
本当にそう思う!なぜ愛知だけこんな叩かれるの?僻み?+0
-0
-
182. 匿名 2020/12/13(日) 00:30:58
>>112
俺コロナが愛知で生まれ愛知でずっと育った方ですか?
名古屋走りって有名だけど他がそこまで車走ってないから比べるにも比べられないですよね。
私東京でタクシーの運転の荒さに驚いたし、京都ではバスの運転の荒さに驚いたし、大阪はもう、論外。名古屋なんて可愛いと思いましたけどね。+2
-1
-
183. 匿名 2020/12/13(日) 00:33:32
>>14
不倫特区もあるしね。+1
-1
-
184. 匿名 2020/12/13(日) 00:34:06
>>5
RXでもガソリン車かハイブリッド、二駆か四駆かクラスでかなり値段違うよ?高いやつでオプション色々入れたら900超える。ハリアーに近いのはNXだよ!+2
-0
-
185. 匿名 2020/12/13(日) 01:01:13
>>7
>>14
というよりレクサスが海外で人気かつ、日本で一番自家用車の台数が多いのが愛知だから。
断トツの一位だよ。
1 愛知 4,187,172
2 埼玉 3,207,078
3 東京 3,109,322
おまけにトヨタのお膝元でレクサスの販売台数も多いし、車を輸出できる工業港があって都合がいい。
それだけのことだよ。
数字や事実をもとに理論的に物事を考えられる人ってほんと少ないよね。
いい年して愚かすぎないか?
+22
-2
-
186. 匿名 2020/12/13(日) 02:03:34
>>23
こういう、ぐうの音も出ない正論コメントをガルちゃんで見ると嬉しいし笑える。
多分よく知っている人ほど同意すると思う。そもそもハリアーがなぜ売れたかって事だよね。+3
-1
-
187. 匿名 2020/12/13(日) 02:27:01
わたしも車盗まれたことあるけど盗んだの愛知県の人だった!
盗まれた場所は違う県だけど。+4
-0
-
188. 匿名 2020/12/13(日) 02:36:19
>>154
知り合いが栃木でプラド盗まれたけど千葉のゴルフ場で見つかって戻ってきた
運が良かったのかな+3
-0
-
189. 匿名 2020/12/13(日) 06:44:23
>>160
ジムニーじゃないかな。
あれ納車に一年待ち以上で、今なら定価よりも高いもん。
+1
-0
-
190. 匿名 2020/12/13(日) 07:01:59
>>185
確かに。
車産業が栄えてる地域だからこそ、(窃盗した)車を分解してても船に乗せてても、誰も不審に思わないもんね…。+2
-1
-
191. 匿名 2020/12/13(日) 08:15:28
>>112
>名古屋走りって有名だけど他がそこまで車走ってないから比べるにも比べられないですよね。
そんな訳ないじゃんwあなたは愛知しか知らないんだねw
客観的に目を向けられないからいつまでも悪いイメージから抜けられないんだと思いますよ😘+0
-0
-
192. 匿名 2020/12/13(日) 08:20:59
>>185
んーでも、そんなの盗まれた人には関係ない話じゃない?高いお金で買った車盗まれて、工業都市で港が近いから仕方ないねーとはならないわ。
治安が悪いのは事実だよ。+3
-1
-
193. 匿名 2020/12/13(日) 11:50:14
>>173
わかる。愛知県民、嫌なやつばっか。+2
-1
-
194. 匿名 2020/12/13(日) 12:32:11
>>184
NXでも100万の差は出る。+0
-0
-
195. 匿名 2020/12/13(日) 12:33:26
>>5
RXなら700万でも買えるよ。+0
-0
-
196. 匿名 2020/12/13(日) 18:06:45
>>6
まず文化が違うもんね+0
-0
-
197. 匿名 2020/12/14(月) 00:03:41
>>4
アルファードやプラドもだけどいいクルマだから
海外人気がスゴイ
1400万以上で取り引きされたアルファードもあるくらいだよ
手に入らない国もあるから
車両保険入ってるだろうし下取りいいからね+0
-0
-
198. 匿名 2020/12/14(月) 00:06:16
>>173
愛知が日本一の納税額なんだけどw
それも飛びぬけて!!
無知なの?+0
-1
-
199. 匿名 2020/12/14(月) 00:11:27
>>185
だよね
アメリカの高級車市場でもレクサスが一位だし
世界的な人気車種だから狙われる
ドイツ車盗むのは中国人くらいか?
+0
-0
-
200. 匿名 2020/12/14(月) 00:13:14
>>36
後ろがいいんじゃん
見る目梨+0
-0
-
201. 匿名 2020/12/14(月) 00:16:44
>>82
アホ
誰が日本を支えてると?
日産は国に借金してるくせに+0
-0
-
202. 匿名 2020/12/14(月) 13:54:18
>>34
愛知は金持ちが多い印象+0
-0
-
203. 匿名 2020/12/17(木) 18:40:53
レクサス、金持ちの車なんだからまた買えるんだから気にしてないのでは?
+0
-0
-
204. 匿名 2020/12/22(火) 01:37:41
RX乗ってらっしゃるかたいたら教えてください。セキュリティは、滅多な事がないと鳴りませんか?車庫がないので、大雨とかで鳴ったらストレスだし迷惑だなと。。どの程度で鳴りますか。。室内センサーは切れるからいいとして💦+0
-0
-
205. 匿名 2021/01/07(木) 22:31:03
それくらいでは鳴ったことないかな。キー間違えで鳴らしてしまったことはありますよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新車価格が1000万円を超えるトヨタの高級車「レクサスLX」の盗難被害が今年、愛知県内で急増し、11月末時点で100台に達したことが県警への取材でわかった。LXの県内の登録台数は557台(2019年3月末時点)で、およそ5台に1台が盗まれている。県警は解体されて海外にも持ち出されているとみて警戒を強めている。