-
1. 匿名 2015/03/05(木) 22:55:24
出典:upup.bz
マドンナの転落ハプニング。デザインを手がけたアルマーニは「全て本人の責任」。 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp先月、英国にて開催された「ブリット・アワード」に米歌姫マドンナ(56)が登場。気合を入れてステージに上がったものの、ケープを外そうと奮闘中にダンサーに引っ張られ、何段ものステップから転げ落ちるアクシデントがあった。これにつき、ケープをデザインしたジョルジオ・アルマーニ氏(80)は「全てマドンナ本人のせいだ」と話している。
●デザインを手がけたジョルジオ・アルマーニ氏がメディアの取材に応じて、こう語った。
「皆さんもご存じの通り、マドンナは非常に気難しい人です。」
「あのケープには、(簡単に外れる)フックがつけてありました。なのにマドンナがタイをつけたがった。その結果、うまくほどけなかったというだけの話です。」
●マドンナは、問題のケープについてTV番組の収録でこのように話している。
「みんな、ケープが滑り落ちることを心配していたわ。すごく重かったから。だから、担当者が首のところでキツく縛り付けたのよ。」
「絹製のヒモを引っ張ったけれど、外れなくて…。その時、2人の素敵な日本人ダンサーが(ケープを引っ張り)私の首を絞め、ステージから引きずりおろしたの。」
●問題の動画はこちら↓Live Performances - BRIT Awards 2015www.brits.co.ukThe official site for the BRIT Awards 2015. Latest news, videos and pictures.
+9
-98
-
2. 匿名 2015/03/05(木) 22:56:54
これはケープ長すぎるw 重かっただろうなぁ。
怪我がなくて良かった。+256
-6
-
3. 匿名 2015/03/05(木) 22:57:58
アルマーニも客商売だからこれは言っておきたいよね。+373
-6
-
4. 匿名 2015/03/05(木) 22:58:28
>2人の素敵な日本人ダンサーが(ケープを引っ張り)私の首を絞め、ステージから引きずりおろしたの。
なんかちょっとモヤっとするw+1252
-5
-
5. 匿名 2015/03/05(木) 22:58:34
画像が暗くてわかんない。+167
-3
-
6. 匿名 2015/03/05(木) 22:58:54
これ見たけどめっちゃ痛そうだった。でもプロだわ、その後も普通に歌ってた。階段で引っ張る演出が悪かったかもね。+268
-3
-
7. 匿名 2015/03/05(木) 22:58:57
本人の責任ってハッキリ言うところがいいね(笑)
それと
「絹製のヒモを引っ張ったけれど、外れなくて…。その時、2人の素敵な日本人ダンサーが(ケープを引っ張り)私の首を絞め、ステージから引きずりおろしたの。」
日本人って言う必要ある?マドンナ+1181
-6
-
8. 匿名 2015/03/05(木) 22:59:29
アルマーニのせいだとも、マドンナのせいだとも書かれてないけど、なんか微妙に日本人ダンサーのせいになってないかw+1073
-6
-
9. 匿名 2015/03/05(木) 22:59:35
もう56歳なんだね。危ない(>_<)色んな事に気をつけなきゃ+98
-7
-
10. 匿名 2015/03/05(木) 22:59:48
マドンナが舞台の端をこんなふうに歩くなんて予想してたのかな+2
-10
-
11. 匿名 2015/03/05(木) 22:59:50
マドンナ56歳だなんて!
スタイルよすぎ。めっちゃ鍛えてるな~+61
-21
-
12. 匿名 2015/03/05(木) 22:59:59
アルマーニが80歳ということにビックリ+167
-2
-
13. 匿名 2015/03/05(木) 23:00:09
すごいスタイルだね。
+216
-12
-
14. 匿名 2015/03/05(木) 23:00:36
これ、担当者が悪いでいいんじゃないの?
キツく縛ったってことは簡単に外れないようにしたってことでしょ?
+314
-3
-
15. 匿名 2015/03/05(木) 23:00:40
素敵な日本人ダンサーって言い方、なんだか嫌味な感じ。誰が引っ張ろうと転けてたんでしょ。+830
-7
-
16. 匿名 2015/03/05(木) 23:01:09
洋服脱ごうと奮闘してるときに引っ張られたら誰だって転ぶに決まってるじゃん+5
-23
-
17. 匿名 2015/03/05(木) 23:01:22
二人の素敵な日本人ダンサーがって皮肉?
そもそも、ダンサーは演出上そこでひっぱる事は決まっていただろうし、非はないでしょ。+714
-5
-
18. 匿名 2015/03/05(木) 23:01:53
ダンサーは脱ぐ予定だったからそのタイミングで引っ張っただけなんじゃない?
+308
-6
-
19. 匿名 2015/03/05(木) 23:02:08
日本人が悪いと?+492
-12
-
20. 匿名 2015/03/05(木) 23:02:15
これちょっと前のニュースだよね。
何で今頃。+13
-12
-
21. 匿名 2015/03/05(木) 23:02:59
その二人の日本人ダンサーは、今後仕事に影響出ないかな。
日本人ってわざわざ強調されてるだけに心配。+587
-7
-
22. 匿名 2015/03/05(木) 23:03:26
「皆さんもご存じの通り、マドンナは非常に気難しい人です。」
この人はそうかも知れないけど他の人はマドンナの事違う風に思ってるかも知れないのに+18
-48
-
23. 匿名 2015/03/05(木) 23:03:30
でも口パクでなく生歌なのが証明されたね。
こけても動揺見せないですぐに歌いだしたのがすごい!!+155
-10
-
24. 匿名 2015/03/05(木) 23:03:30
>2人の素敵な日本人ダンサーが(ケープを引っ張り)私の首を絞め、ステージから引きずりおろしたの。
これって日本人ダンサーに対しての「お前達のせいだ」という壮絶な嫌味?
日本人ダンサーって誰だろう。マドンナのステージでマイケルジャクソンのダンスを披露した人?+413
-11
-
25. 匿名 2015/03/05(木) 23:04:47
ケープどんだけ長いねんw+73
-3
-
26. 匿名 2015/03/05(木) 23:05:21
ダンサーは紅白で椎名林檎さんの後ろで旗振ってたあのお二人でしたっけ+53
-8
-
27. 匿名 2015/03/05(木) 23:05:54
この長さを首だけで支えようと思ったら、そりゃしっかりくくらないとね。
いずれにしても無理があったんじゃない?+148
-2
-
28. 匿名 2015/03/05(木) 23:07:21
ようは、日本人が悪いっていいたいの?
信じらんない。+306
-18
-
29. 匿名 2015/03/05(木) 23:07:46
きつく縛ってあるから、
マドンナがほどけなくて
事前のタイミングに
間に合わなかったんだよね。
ダンサーは何も悪くない気が。+234
-1
-
30. 匿名 2015/03/05(木) 23:07:47
さすがにちょっと動揺してるでしょ。+104
-2
-
31. 匿名 2015/03/05(木) 23:08:44
そう簡単には謝罪しませんっ!さすが気が強い同士、お互い一歩も引かないねwこの和訳もどこまで本当かな?!オリジナルの記事を読むとニュアンスが違う事が多い。+180
-0
-
32. 匿名 2015/03/05(木) 23:09:17
まぁ、本人の責任でしょう。+112
-2
-
33. 匿名 2015/03/05(木) 23:09:32
動画見たけど、すごい迫力だった。+57
-4
-
34. 匿名 2015/03/05(木) 23:09:51
自分で衣装決めてあんな長いケープ着けて、自分で演出してダンサーに引っ張らせたのにコケたら日本人ダンサーのせいって、ず酷くない?
マドンナがこんなにずる賢い人だと思わなかった。+380
-14
-
35. 匿名 2015/03/05(木) 23:11:29
動画見たけど、マドンナも首元で解く動作をし終えた直後に
後ろから引っ張られてという感じだったけど
リハーサルもしてるだろうし、ダンサーも曲に合わせて
引っ張るという感じだったのでは?
マドンナのダンサーが首を締め引きずり下ろしたって、
ダンサーが悪者の扱いな言い方がキツい…+363
-4
-
36. 匿名 2015/03/05(木) 23:11:53
ケープが重すぎて
首元だけて留めてパッと外すのが
無理だったんだろうね。
+23
-3
-
37. 匿名 2015/03/05(木) 23:12:43
けっこう派手にこけてたけど、そのあと何事もなかったように歌い出してパフォーマンスするのはすごいね。
+33
-7
-
38. 匿名 2015/03/05(木) 23:12:44
日本人ダンサーってこの2人の事?!
マドンナはむしろ高く評価してたよ。+225
-8
-
39. 匿名 2015/03/05(木) 23:14:07
マドンナ別に誰も責めてないよ。
バックで踊ったayabambiは自分から気に入って選んだし、
彼女らはリハーサル通りに動いただけで、
おとがめなし、
その後も仕事でマドンナの後ろで踊り続けてるよ。
マントきつく縛ったスタッフのせいだわ。+229
-6
-
40. 匿名 2015/03/05(木) 23:16:13
またアメリカの好きな訴訟問題?? これだからアルマーニも責任は本人っていってると思う。マドンナだけにものすごい額を提示してきそうだもん。+10
-3
-
41. 匿名 2015/03/05(木) 23:16:29
イメージがどんどん下がる。かっこよくない。+16
-14
-
42. 匿名 2015/03/05(木) 23:16:42
大きな怪我なくてよかった!+22
-3
-
43. 匿名 2015/03/05(木) 23:19:11
シルクって素材は、着物の帯締めによく使われるけど、なんでかって言うと、ほどけ難いからだもんね。マントにシルクのタイをつけた奴も悪いわ。+77
-0
-
44. 匿名 2015/03/05(木) 23:20:08
まあダンサーが引っ張らずにマドンナが解くまで待ってればよかったのかもしれないけど
怪我はなかったんだしわざわざ日本人のダンサーがって言わなくていいのにね
向こうの国のショーは結構危険で下手すりゃ怪我しそうなパフォーマンスが多いよね+106
-3
-
45. 匿名 2015/03/05(木) 23:20:41
日本人ダンサーを称賛はしてたけど、私もマドンナの言い方が引っ掛かってた。
ていうかマドンナが元々こんなに持ち上げられてる理由が分からない。
ショーマンシップは高いかもしれないけど、衣装がアメリカ版・小林幸子なだけで歌は上手くない。+144
-27
-
46. 匿名 2015/03/05(木) 23:21:36
マドンナもレディガガもどっちも大っ嫌い
+9
-23
-
47. 匿名 2015/03/05(木) 23:23:43
始めは気に入ったとか言ってたガガを叩き始めたり…修正が過ぎたり…日本人ダンサーってワザワザ言ってみたり
マドンナ好きだったのに、ガッカリするわ+158
-10
-
48. 匿名 2015/03/05(木) 23:24:22
34
マドンナは昔からズル賢いよ!
PVでも平気でおっぱい出したり、衣装もド派手だし、目立つため、売れるためには何だってするような人だよ。+122
-7
-
49. 匿名 2015/03/05(木) 23:24:30
首から下げるネームホルダーやボールペンのヒモにあるような、首吊り防止の安全装置?(強く引っ張ったら輪っかがちぎれるアレ)でも付けとけば良かったのに。+24
-2
-
50. 匿名 2015/03/05(木) 23:26:55
アルマーニとか関係なくてアクシデントだよね。何もなかったように続けてるのがさすがプロだな~。どこかきっと痛めてるよね。この歳であんなステージこなしてるのはやっぱりすごい。こんな事故でもなかったら映像を見ることもなかったけどね。+23
-6
-
51. 匿名 2015/03/05(木) 23:29:11
ヒップと下半身のシェイプアップはこの年でも維持しているけど
さすがにダンスの切れが鈍くなってきたね56だししょうがないか+14
-3
-
52. 匿名 2015/03/05(木) 23:29:24
マドンナもチョンみたいだねすぐ日本人のせいにしてさ+10
-20
-
53. 匿名 2015/03/05(木) 23:34:03
日本人ダンサーってとこに反応して
なんか日本人のせいにしてる!とか
言ってる人いるけど
イギリス人だったらイギリス人ダンサー
中国人だったら中国人ダンサーって
言うんじゃないの?
なんか日本人て言葉に反応しすぎだわ。+41
-33
-
54. 匿名 2015/03/05(木) 23:45:55
少し考えれば分かる事。リハーサルしなかったのかしら?+12
-2
-
55. 匿名 2015/03/05(木) 23:49:57
さすがプロだねマドンナ姉さん
転んだハプニングも含めあっぱれパフォーマンス
この人のパフォーマンスはいつ見ても素晴らしい!鍛えてるだけあって怪我しないね+22
-10
-
56. 匿名 2015/03/05(木) 23:50:42
タイミングが合わなかったね。
もし、韓国人ダンサーが…だったらマドンナ叩きがすごかっただろうに。
でも、この一言はプロの発言とは思えない。+30
-9
-
57. 匿名 2015/03/06(金) 00:01:49
音が鈍い((T_T))
でもその後
普通に踊って歌っててプロ根性
半端ねぇー思いました!
かっこいい!!+11
-3
-
58. 匿名 2015/03/06(金) 00:11:35
このパフォーマンスのラストの展開自体が今までと違うからそこも気になる。
オカルトな意味はなくとも、屈しないっていうマドンナなりのメッセージなのかね。
角がある衣装だったり、儀式みたいなフード被って出てきたり、寝っ転がって空中浮遊したり、向こうの舞台ってどのアーティストも似たようなテーマで披露するのは裏で何か意味があるよ。+6
-1
-
59. 匿名 2015/03/06(金) 00:15:54
マドンナって反日だと思う
っていうか白人優位思想なのかな?
いままでもモヤっとすること多かったもん+16
-20
-
60. 匿名 2015/03/06(金) 00:23:25
反日てか日本に興味ないでしょ
+45
-5
-
61. 匿名 2015/03/06(金) 00:23:57
これ仮に日本人がデザイナーだったら自分の仕事が未熟なせいでとコメントしそう。で、軽く裁判沙汰まで持っていかれて、賠償金払わさられてるかもね。+14
-6
-
62. 匿名 2015/03/06(金) 00:32:48
とりあえず他アーティストは真似しないように+8
-0
-
63. 匿名 2015/03/06(金) 00:33:48
角の生えたダンサーの機転が凄いね
マドンナが転げ落ちた所に駆け寄るんじゃなくて
踊りながら寝そべってて。そこにまた驚いた。+31
-0
-
64. 匿名 2015/03/06(金) 00:33:57
マドンナは親日だと思うよ。
日本人の特性が好きなのかもしれないけど、
食事管理してるのも日本人だし。
マイケルジャクソンともケントモリ?だっけ
ダンサー取り合ったの。+46
-10
-
65. 匿名 2015/03/06(金) 00:37:50
訳文だと悪意あるように見えるかもしれないけどこれはトークショーで朗らかな感じで言っててぜんぜん責めてないよ
実際に単純に「日本のステキなダンサー」とのコラボが話題だったんだから
53さんの言うとおり
中国人なら中国人だしインド人ならインド人って言ってるでしょう
それと、リハはやったんだけど
本番で急遽階段までの距離が変わったそうだ+54
-2
-
66. 匿名 2015/03/06(金) 00:56:57
英語わからないアホが訳だけみて適当にコメしてるけど別に日本下げとかしてないから。もう少し調べてから書けば?+30
-14
-
67. 匿名 2015/03/06(金) 01:08:50
1
日本人ダンサーをディスってるようでなんか…
日本人ダンサーって言う必要ある?ダンサーだけでいいじゃん。+6
-18
-
68. 匿名 2015/03/06(金) 01:23:45
マドンナがアルマーニ氏のデザインに手を加え、コートが脱げず自分でずっこけた。誰のせいやねん?+12
-2
-
69. 匿名 2015/03/06(金) 01:26:25
ほんと日本人って世界中に迷惑かけてるよね…+3
-38
-
70. 匿名 2015/03/06(金) 01:29:29
原文読んだらやっぱりおかしい。
誤訳じゃん。
マドンナは、
「重いローブが落ちないように紐をキツく結んでしまった、それによって(結果として)素敵な日本人の2人が私の首を締める(ように見える)ことになってしまった。私は窒息するか転落するかしかなく、落ちる方を選んだ。」と言ってるんだよ。
紐をキツく結んでしまった事により、(結果として)日本人ダンサーが首を締めることになってしまった=重いからと紐をキツく結んだのがいけない、と言ってるんだよ。
マドンナはアルマーニもダンサーも責めてないよ。
こういう海外からの報道はまず原文を読むべき。
訳された物を誤訳と疑わずにギャーギャーと反論するなんて恥ずかしいこと。
ガルちゃんのこういう記事はおかしなのが多い。
前は美容整形の記事で『plastic surgery(形成外科もしくは美容整形)』を「プラスティック製の美容整形」と訳してて、ガルちゃんの人らが「プラスティック入れるの!?」と驚いてた。
plastic surgeryの誤訳と誰も気付かないのもどうかと思うけど…。
とりあえず、なんかおかしな時は原文を見た方が良い。
+110
-8
-
71. 匿名 2015/03/06(金) 01:33:03
こういう時、ガルちゃんのユーザーってほんと頭悪い人が多いと感じる。
普通、誤訳って気付くよね。
+35
-13
-
72. 匿名 2015/03/06(金) 01:40:44
やっぱり訳がおかしいよね(°_°)
+33
-3
-
73. 匿名 2015/03/06(金) 01:42:51
マドンナのスタイルいいって言う人、どんなスタイルなんだろう、、?外人は、手足長いイメージだけど、マドンナは顔が大きくて手足短い。+5
-14
-
74. 匿名 2015/03/06(金) 01:44:08
日本人ダンサーと言ったくだりは皮肉った言い方なのかな?
逆に私はこのダンサーがのちのちマドンナを転けさせたとある意味注目するでしょ?
特に日本人なら日本のマスコミが食い付く。
で、食いつきやすいようにあえて素敵な日本人ダンサーと茶目っ気で言ったのでは?
今後、二人の素敵な日本人ダンサーが首にならないことを祈ります。
+0
-14
-
75. 匿名 2015/03/06(金) 01:45:54
そう。
マドンナの話は、
口語の場合は、意図せずそうなってしまった、というニュアンスなのだから、
beautiful Japanese dancer と言ってるのは、フォローの意だよ。
結果として美しい日本人のダンサーが私の首を締めることになっちゃったってワケ!みたいな。そんなつもりなかったのに、みたいな。
まぁ、他の方も書いてるように、普通は何か変な文章だなとピンと来るよね。
それで原文を確かめもせずに即座にマドンナに酷い返事をするのは情けないこと。
日本人の英語力、国を挙げて何とかしないといけないだろうね。
+63
-5
-
76. 匿名 2015/03/06(金) 01:46:55
75は70さんへ。+0
-0
-
77. 匿名 2015/03/06(金) 01:50:03
こんなん笑うわ。+0
-2
-
78. 匿名 2015/03/06(金) 01:54:49
なんだかんだで回りくどい言い回しだね+3
-8
-
79. 匿名 2015/03/06(金) 02:06:54
別に回りくどくなくない?
冒頭で「マントが重いから。だから脱げないようにシルクタイを強く結びすぎたから。」と言ってるよ。
マントが重いからタイを強く結びすぎた、そしたら解けなくて、ダンサーが引っ張って落ちたみたいになった、って。
だから、アルマーニが反論してるんだよ。
落ちた理由はマントのせいだと言われたから、アルマーニが反論してるんだよ。
仮にマドンナがダンサーのせいと言ってたら、アルマーニは反論に出てこない。
+24
-4
-
80. 匿名 2015/03/06(金) 02:22:57
アルマーニが謝る訳ないよね。
訴訟問題になったら言質を取られるもん。+13
-0
-
81. 匿名 2015/03/06(金) 02:24:10
落ちた時のドスン!凄かったな。+5
-0
-
82. 匿名 2015/03/06(金) 03:12:18
もう50代後半なんだから、御自愛下さい。
マドンナが親日かどうかはともかく、昔から
「日本の温かい便座は素晴らしいわ。いつも楽しみ」
と言っていますよ。
確かに冷たいのやだよね?+23
-2
-
83. 匿名 2015/03/06(金) 05:49:06
マドンナには、そもそも人種差別という概念がないかと。だからこそ、昔からさまざまな国籍のダンサーを採用してファミリーとして大切にしていますよ。+29
-2
-
84. 匿名 2015/03/06(金) 06:09:55
動画見たけど、ダンサーがタイミングをミスってた。
でも、歌い続けて、さすがマドンナ。プロだなって思ったよ。
大怪我をしなくてよかった。
マドンナが外して、ケープが落ちたら引くだったらよかったのに。
って、たぶんそれをミスったんだろうけど、苦笑。
今後はもしもを考えて演出しないと危ないね。+1
-15
-
85. 匿名 2015/03/06(金) 06:15:40
日本人の語学力というより、早とちりして書き込んでいる人が多いんですかね。+25
-6
-
86. 匿名 2015/03/06(金) 06:24:49
ダンサーは曲にあわせてケープを引っ張りおろすという段取りだったけれど
マドンナはうまくはずせなくてタイミングが合わなかったということでしょ。
運の悪い事故だったとおもうけど、ちゃんとケープがはずれるのを確認してから
引っ張るという余裕があっても演出上はそれほど影響はなかったように見える。
こういう皮肉たっぷりの言い方はするのはマドンナらしいし、別に日本人のせいにしたり
貶めている意識はないだろう。
興味もないし日ごろはわざわざマドンナの曲を聴くこともないけれど
ステージの動画を見ると、演出はなかなか見ごたえがあると思った。
それから日本人ダンサーも意外にメジャーなところで活躍しているんだと思った。+7
-3
-
87. 匿名 2015/03/06(金) 06:25:42
マドンナ的には話題になって
むしろオイシイと思ってそう。+15
-2
-
88. 匿名 2015/03/06(金) 06:58:44
こういうの毎回過剰反応して反日だから嫌いだなんだって何なんだろう。だいたいマドンナなんて元から変わり者なんだから日本嫌いだろうが好きだろうかどうでもいい+10
-1
-
89. 匿名 2015/03/06(金) 07:30:44
マドンナは昔から率先して色々な人種のダンサーやボーカルをサポートメンバーに起用して、新進気鋭のプロデューサーやクリエーターと一緒にアルバムやMVを作ってきたのに、この誤訳を真に受けた人のせいで勝手に「反日」にさせられて可哀相だな。
アブリル・ラビーンもペネロペ・クルスも本人の発言か分からないまま何年も勝手に「反日」扱いされてるし、ネットって恐ろしい。
マドンナは別として他のセレブとか反日、親日以前の問題で日本にそんなに興味関心ないよ。
毎日、よその国の事を考えて生きてる訳ないでしょうが。+33
-3
-
90. 匿名 2015/03/06(金) 07:47:54
ダンサーはタイミング通りにマントを引いたと思うよ。
マドンナの背後にいるから、紐が外せたかどうかなんてあの暗いステージでは分からないよ。
マドンナも、入念なリハはしていたと言ってるんだから。
+15
-0
-
91. 匿名 2015/03/06(金) 08:43:50
もうババアなんだからあんまり無理しないほうがいいよwww+5
-12
-
92. 匿名 2015/03/06(金) 08:46:14
これマドンナだから笑われないけど
あゆや倖田がやって転けてたら
悪質な動画編集する馬鹿たちいっぱいいそうww+7
-3
-
93. 匿名 2015/03/06(金) 09:27:13
マドンナパクりの浜崎がまたこのマント真似しそうだねw+8
-0
-
94. 匿名 2015/03/06(金) 09:29:25
Ayabambiって、マドンナとも仕事してるんだ!
かっこいいなぁ~+18
-3
-
95. 匿名 2015/03/06(金) 10:26:30
この曲、首をしめてわたしを引きずり降ろして〜みたいなフレーズが入ってるから
歌詞にひっかけて冗談っぽく言ったんじゃないかな+8
-2
-
96. 匿名 2015/03/06(金) 10:53:25
日本人という単語に過剰に判断しないほうが良い
どこぞの国がアホな思い込みで大使を切りつけた様な短絡的な考えはどうかと思う。
素敵な日本人という意味もイヤミじゃないかもしれないし。+8
-3
-
97. 匿名 2015/03/06(金) 10:59:19
マドンナとアルマーニにマジックテープの存在を教えてあげてください+13
-0
-
98. 匿名 2015/03/06(金) 11:49:04
これはおいといて、ダンサーが素晴らしかったわ。
エグザイルは振り付けもかっこ悪いし外には出せないな。+11
-2
-
99. 匿名 2015/03/06(金) 12:31:44
勝手に誤解して勝手に嫌いになる人多いな。
+10
-3
-
100. 匿名 2015/03/06(金) 12:35:57
Madonna performs 'Living For Love' | BRIT Awards 2015 - YouTubewww.youtube.comRelive every moment from BRITs 2015: Subscribe to the BRIT Awards channel - http://bit.ly/1aob2oV Official BRITs website - http://www.BRITs.co.uk Facebook - ...
ここに動画があるけどすごいよ
56歳なのに ちゃんと生歌 ダンス
+12
-1
-
101. 匿名 2015/03/06(金) 12:56:01
70さん
その通りだよね。誤訳とかあるし、ここの人ってゴシップ信じすぎ。何かあればすぐ反日。
マドンナはYouTubeでみた日本人ダンサーに直接電話して、ダンサーに仕事の依頼する人だよ。なんでも反日にするなー。+9
-2
-
102. 匿名 2015/03/06(金) 18:28:42
60
日本舞台にして日本文化盛りだくさんなPVあるから興味ないってことはないと思う
+6
-1
-
103. 匿名 2015/03/06(金) 19:23:17
>100さん 動画
結構な高さから落ちても、すぐにパフォーマンスを始めて
難しい振付をこなして、しかも動きにオバサン臭が全くない
一応は生歌だし、やっぱり56歳とは思えないですね。
直後のインタビューでもこんな露出衣装だし(笑)
+6
-0
-
104. 匿名 2015/03/06(金) 19:45:26
マドンナは反日ではないですよ。
専属シェフは日本人の西邨まゆみさん、
これまでもツアーダンサーや振付、PVなどにTAKAHIRO、はむつんサーブ、ケントモリなどの日本人ダンサーを起用してます。
マラウイから養子を迎えたり、ゲイのダンサーを雇ったり、反日どころか人種差別主義者ではないと思います。
転落についても、ケープが外れなかったため落ちることを選んだと言っているし、素敵な日本人ダンサーと言ったのは彼女達に対するフォロー。
才能を認め起用してますしlovelydancersと言ってるんだから、悪意はないと思います。+12
-1
-
105. 匿名 2015/03/06(金) 21:00:06
落下後、少しムチウチの症状があるそうです。
(現在は完治してるかも?)
大丈夫かな・・? 首の損傷はホント要注意だから
超精密検査を受けて欲しい。+6
-0
-
106. 匿名 2015/04/02(木) 23:06:17
こけてからの対応が臨機応変で、しかも笑顔とすばらしいダンス。
小林幸子さんと比較されている方もいるけど、マドンナは女性的なのに、とてもパワフル。
歌はうまいとは言い切れないかもしれませんが、彼女の努力により勝ち取った才能を
このステージ一つでも感じられました。
I'm gonna carrying on
マドンナほどマドンナであり続ける人はいないと思います。
マドンナ万歳!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する