「Go To イート」食事券延長へ515億円 3次補正、農水関係1兆円超に―新型コロナ
181コメント2020/12/12(土) 23:00
-
1. 匿名 2020/12/11(金) 11:30:21
幅広い飲食店を支援するため、1万円分の購入で1万2500円分の飲食ができるなど、現在25%となっている上乗せ率は引き下げる。インターネット予約に対するポイント付与事業は延長しない方針。+14
-44
-
2. 匿名 2020/12/11(金) 11:31:03
情報が複雑化して面倒くさくなってくるね+153
-1
-
3. 匿名 2020/12/11(金) 11:31:48
そんなんいらんから、医療従事者にばら撒いたら良いのに…+428
-24
-
4. 匿名 2020/12/11(金) 11:31:51
「Go Toなにがし」とかもうよくわかんねぇんだよ政府コラ。+236
-4
-
5. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:05
これお持ち帰りと一人で食べに行く人を優遇してほしい+291
-3
-
6. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:19
なんで飲食ばかり救済するの?
+328
-17
-
7. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:22
つかれた+29
-0
-
8. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:31
>515億円を計上
そして約510億円が各政治家のポケットマネーになると+128
-8
-
9. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:35
家族など少人数で大人しく食べる分にはいいと思う+30
-2
-
10. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:38
それより、看護師がやめていくことに深刻になったほうがいいぞ+258
-4
-
11. 匿名 2020/12/11(金) 11:33:00
その分を現金で配布して欲しい+65
-17
-
12. 匿名 2020/12/11(金) 11:33:14
go toで括るのは止めようよ。goしなくても各方面守れる方法を考えたいとこだろ。+79
-3
-
13. 匿名 2020/12/11(金) 11:33:36
そういうことじゃないんだよ、ってことばかりするよね+115
-6
-
14. 匿名 2020/12/11(金) 11:33:42
>>8
どういう計算だよ+26
-2
-
15. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:19
>>14
計算しなくてもわかるくない?+5
-13
-
16. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:24
お金ないよ
コロナで色んな自由がきかないからいつもと違うとこにお金かかるんだよ
そういう気持ち、わかってるのセイフ?+16
-5
-
17. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:24
まーだーやんのかいっっ✋!
って千鳥みたいなこと言いたくなった+9
-2
-
18. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:25
これって飲食店側にどれだけメリットあるのかな。
リクルートにもそうとうお金取られてるよね?+77
-0
-
19. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:40
いつの間に一兆円!!+8
-0
-
20. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:43
gotoやめろって言ってるそばから、バカなの?+81
-3
-
21. 匿名 2020/12/11(金) 11:34:48
イートはトラベルよりリスク高いとも言われてるのにもう税金使って推進しなくていい気がする
感染が少し落ち着けばみんな普通に外食行くでしょ+113
-2
-
22. 匿名 2020/12/11(金) 11:35:07
>>6
一番裾野が広い+倒産しやすいから、導入するなら飲食業小売業から救済した方が良いのは分かる。
この期に及んで継続しなきゃいけないのかは疑問だけど。ブレーキとアクセルを踏み間違えてるよね。+19
-22
-
23. 匿名 2020/12/11(金) 11:35:29
その予算の少しでも医療関係に回してください、現場はもう限界です。
現役看護師より。+95
-11
-
24. 匿名 2020/12/11(金) 11:35:43
まじで医療現場のことはほったらかしで景気回復のことしか考えてないよね+75
-8
-
25. 匿名 2020/12/11(金) 11:36:10
もう一回緊急事態宣言出して10万円くれないかな?+10
-10
-
26. 匿名 2020/12/11(金) 11:36:21
>>1
早く入国規制しないと、春節で大量に入国されてこれ以上コロナが蔓延したら日本終わるよ。+105
-1
-
27. 匿名 2020/12/11(金) 11:36:26
ひとり客にも適用してよ+16
-6
-
28. 匿名 2020/12/11(金) 11:36:34
>>18
振り回されるばかりで恩恵的には別に…ていうお店もあるみたいだよね「Go To イート」に振り回された飲食店の悲痛 最大の繁忙期にコロナ拡大で打ち砕かれる期待girlschannel.net「Go To イート」に振り回された飲食店の悲痛 最大の繁忙期にコロナ拡大で打ち砕かれる期待 少しでも売り上げを補おうと活用した「Go To Eat(イート)」のポイント事業はトラブル続きだったという。「急にオンライン予約が増えたので従業員を手配したり、会計も複雑...
+22
-1
-
29. 匿名 2020/12/11(金) 11:37:16
そんなのより消費税安くして~+11
-3
-
30. 匿名 2020/12/11(金) 11:37:40
>>11
全国民に配布したら一人当たり400円台だよ
そのお金でお店を応援して地域活性化させて下さいと言われたら「こんな少額で応援など出来るか!」と怒るよね+30
-2
-
31. 匿名 2020/12/11(金) 11:37:57
特定業界だけ救うの何ナノ?利権ですか?+5
-3
-
32. 匿名 2020/12/11(金) 11:37:59
友達一家はほぼ毎日家族でgotoで晩御飯食べてる
これって使ってる人とそうじゃない人の差が激しそう+85
-1
-
33. 匿名 2020/12/11(金) 11:38:05
現状の医療機関が切迫してる事から考えましょうよ…
落ち着いてから、それを出せばいいのに
物事には考える優先順位があるでしょうに+17
-2
-
34. 匿名 2020/12/11(金) 11:38:27
延長じゃなくて廃止。+18
-3
-
35. 匿名 2020/12/11(金) 11:38:28
>>3
なんで観光業と飲食業ばっかりなんだろうね。どっちかだけ、とかじゃなくて並行して医療従事者にも支援してほしい。
なんで、一番がんばってる医療従事者には「ありがとうキャンペーン」なんだか本当に意味がわからない
腹の足しにもならない+128
-10
-
36. 匿名 2020/12/11(金) 11:38:43
大人数の飲み食いで感染拡大してるんだから、一人客やテイクアウト客に対して特典を設けた方がいい+31
-0
-
37. 匿名 2020/12/11(金) 11:39:09
>>24
景気回復しなかったらあなたや家族の会社やいつも行ってるお店も潰れるかもよ?+10
-4
-
38. 匿名 2020/12/11(金) 11:39:35
Go to なんてもうそもそも辞めれば良いのに…行くやつはこれ無くても行くし行かない人は行かないでしょう…
医療従事者が報われないよ今のままじゃ。
昨日の夜の番組で、院内の清掃業者もコロナを恐れて撤退してしまって、清掃業務まで全て看護師さんの負担になると言ってて本当に本当に大変なんだと心から思った。
本当もう少し医療現場の事考えた方が良い+53
-4
-
39. 匿名 2020/12/11(金) 11:39:37
>>6
あと旅行ね。
ヤバイ業種なんていっぱいあるだろうにこの二つだけ注目されてて疑問だわ。+130
-12
-
40. 匿名 2020/12/11(金) 11:39:52
>>6
関連業種がべらぼうに多岐にわたるからだよ。
農林水産業すべてが関わってるから日本の食糧自給率の問題とも絡んでくる。+66
-2
-
41. 匿名 2020/12/11(金) 11:40:32
来年も食事券買ってまで外食したいかな?
秋に試しに買って使いきったけど冬場は外食怖くて出来ないから2度目は買わないつもり+1
-4
-
42. 匿名 2020/12/11(金) 11:40:39
500円単位のクーポンにしてくれないかな。一人前テイクアウトしたい時1000円届かなくて使いにくい+20
-0
-
43. 匿名 2020/12/11(金) 11:40:43
経済効果と感染拡大効果で相殺されないような救済の仕方が他にあると思うんだけどな+1
-0
-
44. 匿名 2020/12/11(金) 11:40:57
そのお金を医療現場に
医療従事者に
お願いだから、お国はもう少し考えてください
休職中の看護師より+17
-5
-
45. 匿名 2020/12/11(金) 11:41:03
大変なのは飲食業界、旅行業界だけじゃないのになー。+15
-1
-
46. 匿名 2020/12/11(金) 11:41:22
書いてる方いるけど、テイクアウトや一人客に使えるようにしてほしい。
あと、そもそもコロナ終わってからにしなきゃ。
その間のお店の維持費や人件費があるから消費促さなきゃだけども、感染爆発したら元も子もナウ。+11
-1
-
47. 匿名 2020/12/11(金) 11:41:22
>>24
景気回復させないと医療現場に回すお金が底をつくよ+31
-5
-
48. 匿名 2020/12/11(金) 11:41:25
食券ばら撒くから感染拡がって、
自粛規制になって、客減って、
また客寄せでばら撒くの繰り返しじゃん。
バカなんかな?
やるんなら飛沫感染防止対策で、
複数人での会食はダメとか、
徹底した感染防止対策してない店は除外とか、
テイクアウト優先とか、
キチンとルール作りすればいいのに、
グダグダじゃん。+23
-1
-
49. 匿名 2020/12/11(金) 11:41:51
医療関係者の悲鳴は無視かい+15
-3
-
50. 匿名 2020/12/11(金) 11:42:31
>>6
飲食店を応援してるんじゃないよ、一番の目的は農水畜産業を応援するため。
ちゃんとキャンペーンの目的にも謳われている。
もちろん、飲食店も働いてる人数が多いから、そこを救済したいのもあるだろうけど。
食は人間が生きていく上で必須のものなんだから、優先して支援して当たり前だよ。+85
-5
-
51. 匿名 2020/12/11(金) 11:43:02
経済優先!医療?知らん、重症化してタヒぬなら、もうそれはそれで寿命ってことで!
っていう政策ということでOK?+2
-1
-
52. 匿名 2020/12/11(金) 11:43:18
金額が凄すぎてイメージできないけど、延長に515億?なんか高くない??+3
-0
-
53. 匿名 2020/12/11(金) 11:43:39
>>39
観光は運輸業と密接につながってる
観光客が減って地元のローカル線やローカルバス、タクシー会社が倒産すると、困るのはそれらを日常的に使っている地元民
買い物や病院行くのにタクシー使ってた年寄りの足が無くなるし、通学通勤の人たちも困る+27
-4
-
54. 匿名 2020/12/11(金) 11:43:41
>>10
>>10
北海道とか大阪とかの一部のコロナ受け入れ病院
だけの話でしょ?
コロナ受け入れてない病院はたくさんあって
看護師も辞めてないのに
どうしてマスコミは全国の全ての病院で崩壊してる看護師が辞めてるように報道するんだろうか?+11
-24
-
55. 匿名 2020/12/11(金) 11:43:47
>>35
観光業と飲食業のバックについてる政治家が強いからだと思う。
+27
-4
-
56. 匿名 2020/12/11(金) 11:44:30
>>27
食事券は人数制限ないよね?
ある地域もあるのかな?
+6
-1
-
57. 匿名 2020/12/11(金) 11:44:59
>>27
1人でも使えるけど?私、1万円分のGo to eat 電子クーポン買ってもういろいろな店で使ってるわ+13
-1
-
58. 匿名 2020/12/11(金) 11:45:04
>>6
飲食って客が入ってナンボだからじゃないかな
手助けはする。でも人が来るか来ないか、それで潰れるか潰れないかは経営次第ってことだと思う。+4
-4
-
59. 匿名 2020/12/11(金) 11:45:13
まず今、病院大変だから!+4
-3
-
60. 匿名 2020/12/11(金) 11:45:39
>>43
例えば?+2
-0
-
61. 匿名 2020/12/11(金) 11:46:32
北海道の飲食店の声で、外出自粛要請が出てて人が来ないからこれだったら営業時間短縮要請出してもらって補助金くれっていうのがあって、なんか複雑な気持ちになった。
営業時間短縮要請して補助金出しても少なすぎて足りないと喚くし、しなかったらしなかったで補助金貰ってる方がマシというし…+10
-1
-
62. 匿名 2020/12/11(金) 11:46:37
Gotoより電子決済の還元またやって欲しい
飲食での感染も怖いけどお金の受け渡しでの感染が怖くない??おつりとか誰が触ったか分からないお金だし
神経質かもしれないけどお金触った手で商品に触れてほしくないからテイクアウトも避けてる+1
-6
-
63. 匿名 2020/12/11(金) 11:46:37
外食も旅行も好きだけど今じゃないし、命が大事。
だからこそ意欲喚起してるんだとは思うけども、ばら蒔くだけ効果があったのか疑問。+2
-0
-
64. 匿名 2020/12/11(金) 11:46:42
>>11
食べる側の救済じゃない。
作り手側の救済。
みんなにばらまいてタンスの肥やしにならないように頑張って考えてるの。
+16
-0
-
65. 匿名 2020/12/11(金) 11:47:12
>>55
2F「権力で、私腹を肥やせるぜ…Ψ(`∀´)Ψケケケ」
+14
-0
-
66. 匿名 2020/12/11(金) 11:47:17
>>24
経済も大事だけど中途半端な事ばかりしてるから経済もコロナもにっちもさっちもいかなくなってる
GoToイートやりながら営業自粛要請とか意味が分からない+9
-0
-
67. 匿名 2020/12/11(金) 11:47:22
>>8
何割が関係各所にポッケナイナイされちゃうのか分かんないけど、一番恩恵を受けてるのは飲食店や消費者じゃなさそうね+11
-2
-
68. 匿名 2020/12/11(金) 11:47:26
>>6
飲食店無くても困らないけど、病院つぶれたらみんな困る。死ぬ。
優先順位が違う気がする、、まず医療機関にコロナ補助金たくさん出してほしい。+15
-31
-
69. 匿名 2020/12/11(金) 11:48:02
なんか得する人に偏りがあるよね+8
-0
-
70. 匿名 2020/12/11(金) 11:48:46
家族でしか外食しないけど、Go To イートはとても良かったと思ってる。普段なら行かないお店にも行ったりしてとても楽しめた。
隣の県のチケットも抽選の申し込みしてあるよ。
当たるといいな。+6
-5
-
71. 匿名 2020/12/11(金) 11:48:56
問題点を履き違えてない?
問題なのは、毎日最大感染者数が更新されてるのに継続すること。あと入国規制も必須…。
観光業、飲食業だけ優先してって言われてるけど、一番裾野が広いのが観光業だから。観光地の収益なんてほぼほぼ観光客が落としたお金なんだから、観光業優先すること自体には何の問題もない、てか当然のこと。+7
-0
-
72. 匿名 2020/12/11(金) 11:49:38
>>62
現金触るのもテイクアウトの商品受け取るのも無理って神経質すぎるよ
山奥のぽっつんと一軒家で完全自給自足の生活を送ってるの?+5
-0
-
73. 匿名 2020/12/11(金) 11:49:58
>>62
もうそれなら自給自足でいいよ+4
-0
-
74. 匿名 2020/12/11(金) 11:50:14
おじいちゃん議員の力が強すぎるから若者の進歩的な考えが反映されないからこんなことになってるのかな?+1
-0
-
75. 匿名 2020/12/11(金) 11:51:44
>>6
観光業だけ、っていうけど、観光業って何もホテル旅館ばかりじゃないからね。交通機関などのインフラ、地域の飲食店、第一次産業、全てに繋がってる。特に交通機関はでかいよ。新幹線なくなったら困るでしょ?+34
-3
-
76. 匿名 2020/12/11(金) 11:51:47
>>39
旅行に関しては全国旅行業協会会長が二階氏だからね
ぜったいに進めたいんでしょう
飲食もリクルート絡んでるしね+27
-3
-
77. 匿名 2020/12/11(金) 11:51:54
GOTOトラベル止めるみたいだから、
こっちもどうなるか分からんね。
ガル民は外国人が撒き散らしてるっていつも言ってるけど、
じゃあ何で政府は止めるんかね?笑+3
-0
-
78. 匿名 2020/12/11(金) 11:51:54
>>32
その分たくさんお金を使ってるからこのご時世なら余裕のある人に使ってもらった方がいいよ
普通は割引されても毎日家族で外食なんていけないし+26
-1
-
79. 匿名 2020/12/11(金) 11:52:40
官僚と医療の専門家の人達は存在意義って何だろうなと思ってそう。何言ってもだめだし、止まって考えもしないで結局押し通すなら雇わせるなよ。+0
-0
-
80. 匿名 2020/12/11(金) 11:52:46
作物の次期作支援の方が、GOTOイートよりも予算配分が多い。
GOTOイートよりも、農家さんの救済策に力を入れることにしたんだね。
食べ物の生産と消費の両方を支援してるよって事だから、それなら良いと思う。
作付け出来なかったら、農家さんも収入が途絶えて困るし、消費者も食料不足や価格高騰で困ることになるだろうから。
記事本文から抜粋
↓
『3次補正ではこのほか、コロナで苦しむ農家の翌シーズンの生産を後押しする「高収益作物次期作支援交付金」に絡む追加経費を約1340億円盛り込む。第1次補正で確保した予算は242億円だった』+3
-0
-
81. 匿名 2020/12/11(金) 11:53:33
さっきから、医療従事者医療従事者言ってる人たちおおいけど、医療にも多額の支援金がいってること知らないのかな
医療従事者には、個人の給付金も出てる
どの業界へも支援金はでてるんだけどな+10
-6
-
82. 匿名 2020/12/11(金) 11:54:24
>>24
経済(消費)まわしていかないと税収が少なくなり、それこそ医療機関はじめ、公的支援が行き届かなくなる 新規国債発行してるけど、財政厳しいよコロナで税収減 新規国債発行額 初めて100兆円超の見通し | 注目記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp今年度の国の税収は、新型コロナウイルスの影響による企業業績の悪化などで、当初の見込みをおよそ8兆円下回り、55兆円程度になると見込まれています。政府は、赤字国債を発行する方針で、今年度は新規の国債発行額が初めて100兆円を超える見通しとなり、財政再建へ...
+4
-2
-
83. 匿名 2020/12/11(金) 11:56:15
というかキャンペーンなんてやらなくても行く人は行くでいいと思うけどな。キャンペーンでしかお客さんが来ないって言うところはどのみち続かないのでは。ずっとやるわけじゃないし+2
-4
-
84. 匿名 2020/12/11(金) 11:56:27
感染拡大してる中でgotoばっかり。
医療従事者ばっかり損してばかり。
+3
-5
-
85. 匿名 2020/12/11(金) 11:56:55
Gotoで安く旅行や外食いきまくってコロナ感染したら医療費タダで治療して貰えるんだから後先考えない健康な人は得だよね
本当真面目が馬鹿を見る世の中だなぁ+2
-3
-
86. 匿名 2020/12/11(金) 11:58:27
>>39
そのヤバイ業種のうちの多くは観光業飲食業と繋がってるからよ。+10
-1
-
87. 匿名 2020/12/11(金) 12:00:43
飲食店や旅行業界の苦戦で農家が大変なことになってるの知らないの?卸す場所がなくなって、来年度以降継続が困難っていってる農家も沢山いる。ふるさと納税のページ見ても、悲壮な農家さんのコメント沢山あるよ
なんでも医療、医療いえばいいもんじゃないよ
日本から日本人が作った食べ物が消えてもいいの?+7
-0
-
88. 匿名 2020/12/11(金) 12:03:37
フランスでは低賃金で動員された看護学生がデモだって
国によっては離職した医療者も強制で動員してるんだよね
どこの国も医療現場は限界だね上手くいってる国なんてあるのかな+3
-0
-
89. 匿名 2020/12/11(金) 12:04:31
>>23
医療関係には、年間43兆円超えの予算がすでに付いてますよ。
看護師さんのお給料の件は、病院の経営層と話し合ってください。
農水省の予算は、農家さんや私たち消費者の食料を守る為のお金です。
平成29年度の国民医療費、過去最高の43兆円超に | ニュース | 保健指導リソースガイドtokuteikenshin-hokensidou.jp厚生労働省はこのほど、平成29年度 国民医療費の概況を公表した。 結果によると平成29年度の国民医療費は43兆0710億円で、前年度比42兆1381億円(2.2%)増。 統計を開始した昭和29年度以降で過去最高を記録した。
+22
-6
-
90. 匿名 2020/12/11(金) 12:06:12
>>32
後で税務署が来て驚くかも。+2
-0
-
91. 匿名 2020/12/11(金) 12:07:11
>>6
飲食業にばっかりって…
農家や畜産家が店に
品物が卸せなくて値崩れしたり
廃棄してたりするの
ニュースで見てないの?!
そりゃどこも救済してあげて
ほしいけど飲食業の背景のことまで
考えて物を言ってほしよ
+51
-4
-
92. 匿名 2020/12/11(金) 12:07:17
>>81
同時進行で行われていることや必要性が全く見えてない人がいるよね+3
-0
-
93. 匿名 2020/12/11(金) 12:07:45
>>3
受け取るだけ受け取って辞めて大問題になってるじゃん。
自衛隊派遣したなら追加の税金がかかってるし、完全に無駄だったってこと。+20
-1
-
94. 匿名 2020/12/11(金) 12:09:09
>>68
医療機関にも補助金でてるよね。
飲食観光業を救うのはあらゆる業種の下支えになってるから倒産したら困るからであって、医療機関、医療従事者に支給するのとはまた目的が違うよ。+14
-2
-
95. 匿名 2020/12/11(金) 12:09:28
>>1
25%ではなく20%
12500✖️0.8=10000
+1
-1
-
96. 匿名 2020/12/11(金) 12:09:38
>>91
一次産業はそんなの通常営業だから取り上げるのはおかしいけど、
観光や飲食が潰れたら日本の国債の評価が悪くなるからダメ。
東南アジア諸国は1日3人とかで、経済も回復してきてるから。+6
-1
-
97. 匿名 2020/12/11(金) 12:10:15
>>1
もう、「GOTO」なにがし、という単語を見たとたんに「自分とは無関係フィルター」が勝手に作動するようにしている。もう、ややこしすぎて、右往左往するエネルギーが無駄と感じる。+0
-1
-
98. 匿名 2020/12/11(金) 12:10:42
>>92
トンチンカンなことを言う人がいるのは仕方ないけど、それに沢山プラスついてることがイライラする
基本、医療のためにって言っとけばなんでもプラスつくよね、がるは
+8
-1
-
99. 匿名 2020/12/11(金) 12:11:05
>>68
これ書いてるの看護士でしょ。
医師は医療物資の支援を求めてるけど、看護師協会は私たちにお金を振り込んでくれって要望を出してる。この違いよ。+12
-2
-
100. 匿名 2020/12/11(金) 12:11:25
GOTOに反対している人のコメントには損・得の文字が多いね+0
-0
-
101. 匿名 2020/12/11(金) 12:13:17
>>68
農家さんが駄目になったら、ご飯食べられなくなって困る、死ぬよ
極論だけど、病院は行かなくても健康な人は大丈夫だけど、ご飯食べなくて生きれる人はいない+20
-3
-
102. 匿名 2020/12/11(金) 12:13:18
>>6
この質問する人多いけど本気で言ってるのか?と思う
飲食店だけの救済措置だと思うの?
繋がりを想像することってそんな難しいことか?+34
-3
-
103. 匿名 2020/12/11(金) 12:13:28
>>1
国民のGOTO疲れ。+3
-1
-
104. 匿名 2020/12/11(金) 12:13:43
>>1
正直eatはやめれば?って思ってる。
感染広がったのって、海外からの入国とeatがメインでしょ。
たかが20%とか25%とかで来るような客はリピーターにもならないよ。
美味しいお店はそんなの無くても賑わってる。
税金の無駄。+5
-10
-
105. 匿名 2020/12/11(金) 12:14:01
>>101
一次産業は一軒潰れても別に。誰でもやれる。+2
-11
-
106. 匿名 2020/12/11(金) 12:14:27
で、二階の懐にはいくら入るの?
墓場まで現金持ってくつもりですか?+7
-0
-
107. 匿名 2020/12/11(金) 12:14:54
>>99
医師でも看護師でも両者いると思うよ。
そういう発言は差別につながるから辞めて欲しい。+2
-1
-
108. 匿名 2020/12/11(金) 12:15:26
>>81
それでも辞めていく医療従事者が多いということは、お金だけではダメってことなんだろうな。+2
-1
-
109. 匿名 2020/12/11(金) 12:15:33
トラベルより怖いと思ってる
+4
-0
-
110. 匿名 2020/12/11(金) 12:15:58
>>105 横
一軒とは…?
コメントの意味がよくわからない+1
-0
-
111. 匿名 2020/12/11(金) 12:16:12
>>105
一軒で済めば良いね?+1
-1
-
112. 匿名 2020/12/11(金) 12:16:29
>>107
ニュースの話だよ
間違った方向に誘導しようとしないで+3
-1
-
113. 匿名 2020/12/11(金) 12:17:34
>>110
横だけど、一次産業は誰でもやれるけど、医師は育成にお金がかかって10年かかるからそっちの方が重いってことかと+3
-5
-
114. 匿名 2020/12/11(金) 12:17:40
>>104
イート始まってからいつも行ってる店がいっぱいで、逆に外食行かなくなったわ。+1
-2
-
115. 匿名 2020/12/11(金) 12:17:44
>>105
小学校から勉強やり直したほうがいいよ+7
-0
-
116. 匿名 2020/12/11(金) 12:18:02
マスク外して食べ物を前におしゃべり大騒ぎ
1人で黙って食べてても近くだったら飛んでくるよね
店内にそういう客がいても店も注意しない
経済のためと言うけどイコール対策しないのは違う
会話なし、テイクアウト優遇など徹底して欲しい
だったら行かないならしょせんその程度
+3
-2
-
117. 匿名 2020/12/11(金) 12:19:02
>>52
官僚は大きな額の政策を通したほど成績になるよね。使いきらないといけないし。
GOTOの担当は出世するんじゃないかな。+0
-0
-
118. 匿名 2020/12/11(金) 12:19:02
>>98
同意
そういうのはガルちゃんのコメントやワイドショーのコメンテーター経由でしか政治経済を理解出来ない人達なんだろうね+4
-0
-
119. 匿名 2020/12/11(金) 12:20:10
>>116
ちょっと妄想がひどすぎて、何言ってるか分からない+1
-1
-
120. 匿名 2020/12/11(金) 12:20:34
もっと医療従事者の支援に回したらいいのに‥+1
-2
-
121. 匿名 2020/12/11(金) 12:21:02
飲食だけが得してズルいみたいな書き込み見るけど、私たち消費者を巻き込んでの支援が目立つだけというのもある。ひとり親世帯に食料品配ったり、私たちの知らないところで色々行われてるよ。両親揃っていてもコロナで失業とか困窮している世帯あると思うんだけど、分かりやすいところに援助するんだろうね。+1
-1
-
122. 匿名 2020/12/11(金) 12:21:15
>>115
自分にアンカーつけてて笑う+0
-3
-
123. 匿名 2020/12/11(金) 12:21:38
大体会食で感染広がってるって言われてるのに、なんで飲食店で飲食しましょうって方向になるんだろ。
今は特別にアルコールもテイクアウトできるようになったらしいから、テイクアウトに重きを置いた補助にしたらいいのに。
テイクアウトだけだと儲かりにくいんかな?+4
-0
-
124. 匿名 2020/12/11(金) 12:22:38
>>111
何件潰れても、どっかからニート連れてきて放り込んで続きやらせれば良くないか+0
-2
-
125. 匿名 2020/12/11(金) 12:22:41
>>105
よこ。
北の坊ちゃんが似た事言って、大飢饉をまねいてたね。
日本の食料自給率は既に38%しかないのに、農家さんに廃業されたら国民が困る。
あんた日本人?+7
-0
-
126. 匿名 2020/12/11(金) 12:23:20
>>6
フルボッコだね~
正義のおばちゃんたちがお怒りだぞw
反省しなちゃい!w+0
-6
-
127. 匿名 2020/12/11(金) 12:23:27
>>113
農業や林業、漁業、始めたその年から十分食べていけると思ってらっしゃるようで、おめでたいですね+6
-1
-
128. 匿名 2020/12/11(金) 12:23:30
>>18
食事券のほうは予約サイト通さなくてもいいからリクルートは関係なくない?
+10
-0
-
129. 匿名 2020/12/11(金) 12:24:03
>>108
それは各医療機関で勝手にやってくれ。
お金を受け取るだけで辞める看護師は、国民の税金の無駄遣いとして問題。+2
-1
-
130. 匿名 2020/12/11(金) 12:25:06
>>108
税金泥棒じゃん。
補助金受け取って辞めて、失業保険もらうんでしょ?+4
-2
-
131. 匿名 2020/12/11(金) 12:28:03
>>23
医療医療ってしつこい+3
-6
-
132. 匿名 2020/12/11(金) 12:28:57
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | 文春オンラインbunshun.jp7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「共同…
+0
-0
-
133. 匿名 2020/12/11(金) 12:31:36
>>1
「私の利益を最大化」がモットーのグローバリズム(グローバリスト、ではなく)という「考え方」は、日本国の大問題である東京一極集中をさらに進めようとしています。
となると、必然的に「地方」は衰退していく。
元々、地方銀行と中小企業、そして現地で暮らす人々が一体となり、維持されてきた「地域共同体」は破壊され、雇用の場が失われ、さらに東京一極集中が進む。
今回の第三次補正予算にも、
「最大1億円の事業再構築補助金の創設」
「合併・経営統合等を行う地域金融機関に対する資金交付制度」
と、地銀潰し、中小企業潰しの施策がばっちりと入っています。
さらには、デフレとコロナ禍で経営が悪化している企業について、中期的に「ゾンビ企業」とレッテルを貼り、廃業に追い込む。
「ゾンビ企業」延命に身構え: 日本経済新聞www.nikkei.com日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。
記事によると、日銀の鈴木人司審議委員は、12月3日の講演で、
「本来は廃業しているはずの非効率な企業まで延命されることで、生産性の伸びに重しとなる副作用が生じる可能性がある」
と語り、別の日銀幹部も、
「どういった企業が生き残るべきなのか。選別の議論がどこかのタイミングで必要になる」
と、発言しているとのこと。
まさに、「企業選別論」。国民意識、国家観ゼロ。
「選別の議論」などと、自分は安全な場所に立ち、上から目線で言ってのける屑連中です。
そもそも、日本企業の生産性が伸びないのは、デフレであるためです。需要が、仕事が、市場がないんですよ!
十分な仕事がない状況で、生産性向上の投資をする経営者などいない。
政府の緊縮財政が諸悪の根源であるにも関わらず、緊縮路線は改めず、地方経済の中心である中小企業を潰していく。
もっとも、地域共同体の象徴であった「お祭り」などのイベントは、観光資源として残す。但し、市場は日本国民ではなく、インバウンド。外国人様様。
地方の住民は、白タクや民泊で外国人観光客様相手に小銭を稼げ!という話ですな。
そして、農業は商業農業に徹し、輸出中心とする。
「更なる輸出拡大を軸とした農林水産業の活性化!」
このコロナ禍において、農業の輸出振興を目指す。第三次補正予算の資料にも、ばっちり書かれています。
国民農業の主力たる「家族経営」を潰し、大規模化。農業すらをも、ビジネスと化していくわけです。
現在の日本の状況を観ており、どうしても頭に思い浮かべてしまうのは、「連合王国」時代のアイルランドです。
1801年に連合王国に編入されたアイルランドの農民は、ブリテン島の地主に支配され(一応、「同じ国民」だったのですが)、極貧生活を強いられていました。
生産される穀物の多くは「輸出商品」であり、アイルランド農民はジャガイモで辛うじて飢えをしのいでいる状況でした。
1845年、ジャガイモに疫病が発生。それにも関わらず、地代収入減少を恐れるブリテン島の地主たちは、「アイルランドからの食料輸出」を停めようとせず、大飢饉が発生。
アイルランド島の人々の二割が餓死し、一割以上がアメリカやカナダに移住。
結婚や出産が激減し、アイルランド島の総人口は、全盛時の半分にまで落ち込みます。信じられないことに、現在に至っても、アイルランド島は大飢饉前の人口を回復していません。+0
-0
-
134. 匿名 2020/12/11(金) 12:31:38
>>10
病院行く人が減って病院が不景気だから給料下げてるんだっけ
そりゃあ誰も働かないわな
命削ってんのに+10
-2
-
135. 匿名 2020/12/11(金) 12:32:45
>>133
続き
アイルランド語を話す人も激減し、文化・伝統は徹底的に破壊されました。
なぜ、ここまで悲惨な事態になったのかといえば、連合王国の「政治」がアイルランドの人々のために動かなかったためです。
ちなみに、当時のアイルランドは連合王国の国会に議員を送り込んではいました。とはいえ、アイルランド選出の議員の七割が地主か、もしくは地主の関係者だったのです。地主の「利益」のために、少なくとも百万人以上の「同じ国民」が餓死したのです。(連合王国が正式に責任を認め、謝罪したのは、何と1997年のでした)
日本の場合、何しろ震災大国でございますので、地方衰退は「全ての国民の危機」でもあります。それにもかからず、「議会」の国会議員たちが「国民を守る」ために動かない。
農業の「商業農業化」は、国民の食料安全保障に直結します。さらには、人口の集中は「大震災」のリスクを高める。
そして、東京一極集中は、確実に少子化を加速させる。
菅内閣の地方潰しは、「世界最古の国、日本国の亡国」以外の結末はもたらさないという事実を、どうか知って欲しいのです。+0
-0
-
136. 匿名 2020/12/11(金) 12:35:37
>>130
失業保険は雇用保険料として天引きされてた分から受け取るわけで、泥棒と言われたら困るんだけど+1
-1
-
137. 匿名 2020/12/11(金) 12:39:02
>>128
自分もそう思ってたんだけど、食事券自体が農林水産省が事業主体になってて、その農林水産省がリクルートとからんでるから実際はどこまでどうなのかわからない。+1
-2
-
138. 匿名 2020/12/11(金) 12:42:37
GOTOは一時停止してまたやればいいと思ってるけどルール設定は今しっかりやった方がいい
こうなったら一回止める、その際のキャンセル料はどうするとか、猶予期間何日とか細かいこと決めてからやればいいのに+1
-0
-
139. 匿名 2020/12/11(金) 12:45:21
>>126
え、なんでいちいちおばちゃんとか言って噛みつくの?+1
-0
-
140. 匿名 2020/12/11(金) 12:48:02
>>3
整形外科で働いてる友達ももらってて、
私お金もらっていいんだろうか…と言ってたよ。
ばら撒きって線引きが難しいよね。+13
-1
-
141. 匿名 2020/12/11(金) 12:49:48
>>101
農家さんは食物作ってるからご飯食べれなくて死ぬことはない。+3
-5
-
142. 匿名 2020/12/11(金) 13:21:43
GoTo自体辞めろっての。
何故続けるのか。+1
-0
-
143. 匿名 2020/12/11(金) 13:22:02
>>8
何でそんなにかかるのかと思うね。延長するだけだよ?+3
-0
-
144. 匿名 2020/12/11(金) 13:23:20
>>21
そこまでに店が潰れてたら意味ないから。+5
-1
-
145. 匿名 2020/12/11(金) 13:28:04
>>35
観光と飲食ではないけれど人体直接施術系の職業だからコロナのあおりを受けてる。
そろそろ今まで支援されなかった業界も助けてほしい。
テイクアウトもオンラインで施術も出来ないし。
いつになったら見放されてる業界にも目を向けてくれるのかな。+2
-2
-
146. 匿名 2020/12/11(金) 13:43:27
>>81
業界によって支援の大きさはまちまちだからね。
飲食や観光みたいに国あげて多額の資金出して支援してもらえる業界とそうでない業界あるもんね。+1
-0
-
147. 匿名 2020/12/11(金) 14:08:32
>>86
単独で頑張ればいい。
テイクアウト、お土産、日帰り温泉etc...。
今はやっぱり旅行とかするべきではない。+2
-1
-
148. 匿名 2020/12/11(金) 14:33:02
>>37
横だけど、いつも行ってるお店が潰れようと関係ない。
それよりコロナで苦しむ方が嫌だ。+0
-1
-
149. 匿名 2020/12/11(金) 14:36:05
>>47
そうかな。
経済回さずに、感染者を減らして方が医療現場も楽だと思うけど。+2
-2
-
150. 匿名 2020/12/11(金) 14:43:34
>>1
インバウンド目的で投資したところも多いので金融機関を守る為でもあるとは思いますが、インバウンドも今後どうなるか分からず感染対策は必須で、その辺は政府は対策に乗り出しているようですが問題は食糧危機。
特に中国の洪水による三峡ダムの治水対策に、ダムより上流付近の田畑を犠牲にしたとありますので、
これまでのような外食産業のあり方は変えていかなければならないかと思います。
医薬品や医療品の輸出制限のようなことが起きても大変です。+1
-0
-
151. 匿名 2020/12/11(金) 14:55:06
GO TO 一通り利用させてもらったから、引き続き行われてももうあまり積極的には利用しないかも。+0
-4
-
152. 匿名 2020/12/11(金) 15:06:27
いま野菜が安すぎて農家さんが畑で捨ててる
農林水産業がほうかいしちゃうよ+8
-0
-
153. 匿名 2020/12/11(金) 15:52:16
>>112
「これ書いてるの看護師でしょ」って決めつけのコメントが差別的発言だと言ってるんだけど。
間違った方に誘導してるのどっち?+1
-2
-
154. 匿名 2020/12/11(金) 15:55:15
それだけあれば、自粛させて配って下さい…地域限定でも良いから。あと、コロナ病棟の医療従事者には特別手当てをお願いします。+1
-3
-
155. 匿名 2020/12/11(金) 15:57:07
飲食店と契約してる農家さんや漁業の人たちもいるから、飲食店だけ支援してるわけじゃないよ+4
-1
-
156. 匿名 2020/12/11(金) 16:06:51
gotoシステムにいくら使ったんだろ…+2
-0
-
157. 匿名 2020/12/11(金) 16:13:18
>>32
所詮、1人1000円だから自炊の方が安い。
+2
-0
-
158. 匿名 2020/12/11(金) 16:49:23
>>1
やらなくていい
地方の医療関係者もコロナで減収で離職が止まらない状態だから、そちらも助けてほしい
レストランはいくらでも替えがあるけど、医療はそうはいかない
地方にgotoして蔓延したら終わると思う。
インフルエンザも毎年都会から持ち込まれるから地方で病気が流行るのは遅れてからだから。
そうなる前でも、もうガタガタ。助けて。+1
-5
-
159. 匿名 2020/12/11(金) 17:00:17
>>18
メリット:食事券だと2500円分お得だから、行ったことにないお店にも行ってみよう!と考える人たちが現れる。
デメリット:お店側が受け取った食事券を政府に申請・換金するのに約2ヶ月かかるので(月末締めで翌月末の支払い)、食事券を使う人達が多すぎると逆にお店側は仕入れ代や家賃なんかの基本的な支払いが難しくなり、結局閉店ということもありえる。+5
-0
-
160. 匿名 2020/12/11(金) 17:25:51
>>50
米国では生産者へ直接支援してるよ。
中抜きさせて、人を移動させて、医療を圧迫しながら畜産を助けるやり方じゃなくてもいいのでは。
食品買い上げ配給もあるそうだよ。
なんで国民にお金撒かないで、政治家の身内が得するやり方で人の為って言えるの。+8
-0
-
161. 匿名 2020/12/11(金) 17:35:27
>>23
なんか返信で医療医療しつこいってほざいてる人いるけど気にしないで
医療大事なんだからあなたの言ってる事が当たり前 手当てもなく今の待遇は酷いよ
どうしようもなくなったら自分を一番に大事にしてね…+5
-3
-
162. 匿名 2020/12/11(金) 18:32:15
>>6
飲食店の仕入れや家賃等から利益を得る業者が裾野まで沢山あるということ。
飲食店に優遇すればそれだけ関連企業の売上も上がり
新しい政策を打ち出さなくても下支えになる企業が潤い、
巡り巡って税収も獲得でき景気が上向きになります。
1番シンプルな景気回復プラン。+6
-0
-
163. 匿名 2020/12/11(金) 18:41:54
こんなん貧乏人大喜びやん+0
-2
-
164. 匿名 2020/12/11(金) 18:48:36
>>32
誰が使ってるかは重要じゃないでしょ。そんなに節約にはならないし、お金使える人がどんどん使ってくれればいいのでは。+2
-1
-
165. 匿名 2020/12/11(金) 19:37:53
>>157
そうなの?
節約得意でクーポン使いの達人みたいな友だちなので多分かなりお得な使い方してると思うんだよね+0
-0
-
166. 匿名 2020/12/11(金) 19:41:26
>>35
オリンピックやるときに観光、飲食が倒産してると困るからだよ。インバウンドの受け皿を守ろうとしてる。+0
-2
-
167. 匿名 2020/12/11(金) 19:49:12
>>165
1000円の定食だったら食費ゼロだろうけどそんな店が沢山ある訳じゃないと思うよ。
+0
-0
-
168. 匿名 2020/12/11(金) 20:00:46
食事券すぐ売り切れるから買えないんだが…+0
-0
-
169. 匿名 2020/12/11(金) 20:08:59
消費税30パーになって長期的に殺される日本国民の未来が見えてきた+0
-0
-
170. 匿名 2020/12/11(金) 20:55:30
>>1
コロナがGotoしてるからなぁ+0
-0
-
171. 匿名 2020/12/11(金) 22:37:38
>>134
コロナ受け入れ病院以外は別に命削ってないけどね
お客さん来なけりゃそりゃ給料も下がるよ+4
-2
-
172. 匿名 2020/12/11(金) 22:39:47
>>23
足りないのってお金じゃなくて人手じゃないの?+5
-1
-
173. 匿名 2020/12/11(金) 22:47:44
なんでガルちゃんって最後に「看護師より」って書くの?笑
医者の嫁よりみたいで笑える。
あと、今の旦那です、みたい。+2
-0
-
174. 匿名 2020/12/11(金) 22:53:52
矛盾してるんだよね。ホームかゴーか。ゴーやるならホームの方のキャンペーンはやめればいいのに。地域にもよるのかも知れんけど、中途半端。損する人と得する人出ちゃってる。+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/11(金) 23:15:37
Go to eatのクーポン販売一時停止になる2日前に電子クーポン買った。レストランとか居酒屋みたいな店でしか使えないと勘違いしてたから、お酒飲まない私には関係ないかと思ってたら、普段行くようなスシローとか、ミスド、サーティワンとかでも使えて、1万円で2500円分もタダになるからお得だし。せっかくだから、普段あんまり行かないような、もう少し高いメニューのごはんのお店行けばいいんだろうけど、つい行きなれてるところで使っちゃう。テイクアウトもできて、すごく便利だし、紙のクーポンだと千円単位だから使いにくいけど、電子クーポンだからきっちり1円単位で使えるし。私が買った時には、もう予約でポイントつくぐるなびとかのキャンペーンは予定数終了だったけど、居酒屋さんとか行かないし、くら寿司は近所にもないから行ったことないし関係なかった。
+1
-1
-
176. 匿名 2020/12/11(金) 23:57:10 ID:BoSfnUZfLC
>>10
虫ケラのように扱われこき使われてたパートや准看護師が辞め、正規看護師が大変所も全部やらなきゃならなくなって悲鳴あげてるだけでしょ?
+2
-1
-
177. 匿名 2020/12/12(土) 00:08:09
>>104
確かにトラベルよりイートの方が危険だと思う。だっておひとり様以外、食事にいってずっと黙ってるわけないし、マスク会食にしても、食べるときだけ外してすぐつけるというのは頻繁にマスクを触るからかえって危険という説もあるし。+0
-0
-
178. 匿名 2020/12/12(土) 00:10:53
>>32
もともと外食しないから、イートは全く利用してない。コロナが流行ってるのに少しばかりお得だからってわざわざ普段行ってないのに感染リスク高いところに行く気になれないし。
普段から外食している人にとってはお得なキャンペーンなんだろうとは思うけれど。+2
-0
-
179. 匿名 2020/12/12(土) 10:21:51
バーカ+0
-1
-
180. 匿名 2020/12/12(土) 11:01:27
>>91
食べる人の総数は変わらないんだから、売る相手を変えれば全量捌けないはずはない。
それをしない人なら潰れて当然。+0
-1
-
181. 匿名 2020/12/12(土) 23:00:34
>>13
同感です。
お願いだから、的を得た対策をしてほしいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府・与党は10日、新型コロナウイルス感染症で打撃を受けている飲食店への支援策「Go To イート」キャンペーンのうち、プレミアム付き食事券事業を延長する経費として、2020年度第3次補正予算案で515億円を計上する方針を固めた。食事券事業を含む農林水産関係の総額は1兆519億円に上る見通し。