ガールズちゃんねる

フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

2227コメント2020/12/22(火) 19:51

  • 1501. 匿名 2020/12/11(金) 20:23:46 

    >>790
    遊郭編は映画で見たかったなー
    かまぼこ隊面白いしうずいさんかっこいいし、何より伊之助がすごい美女してるとこ大画面で見たかったw

    まあ遊郭は子供向け微妙だし、すぐまた映画なんてないだろうから諦めてるけど

    +37

    -2

  • 1502. 匿名 2020/12/11(金) 20:23:59 

    >>1
    しのぶさん可愛いなあ

    +18

    -1

  • 1503. 匿名 2020/12/11(金) 20:24:39 

    >>1500
    鬼滅はもう安定期入ったからね
    呪術はこれから大変だ

    +15

    -5

  • 1504. 匿名 2020/12/11(金) 20:24:56 

    予告のコーナーでずっと横向いてる冨岡さん好きw

    +24

    -0

  • 1505. 匿名 2020/12/11(金) 20:25:13 

    >>1108
    見てきました!感動〜
    他にもありそうですね!

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2020/12/11(金) 20:25:27 

    はぁ追加とか特別編集とか楽しみすぎる。

    +2

    -0

  • 1507. 匿名 2020/12/11(金) 20:26:50 

    >>1500
    呪術面白いのにね。

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2020/12/11(金) 20:27:56 

    関西では、19時に放送
    してるけど、今日クモの寄せ集めの家族
    終わったけど…20日にやる話は
    なんかの続きですか⁉️💦

    +1

    -2

  • 1509. 匿名 2020/12/11(金) 20:28:07 

    >>1505
    実はオープニング無惨の後ろに上弦の影だけだけど、皆んないるよね。
    黒死牟好きな息子が一時停止してじっくり見てた。w

    +34

    -0

  • 1510. 匿名 2020/12/11(金) 20:29:10 

    >>1459
    それからの日本は戦争や震災とまた大変な世の中になるんだよね

    +6

    -0

  • 1511. 匿名 2020/12/11(金) 20:29:28 

    >>1478
    永野芽郁はあおいかな

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2020/12/11(金) 20:30:49 

    >>1501
    話が長いから映画の尺に収めるのは無理だろね

    +12

    -0

  • 1513. 匿名 2020/12/11(金) 20:30:58 

    炭治郎の声優が男性だったのが凄くいい。
    凄くいい。2回言いましたが。

    +37

    -1

  • 1514. 匿名 2020/12/11(金) 20:31:04 

    >>1489
    ちょ…w
    それにしか見えなくなった

    +9

    -0

  • 1515. 匿名 2020/12/11(金) 20:31:34 

    全巻読み終わったけど、痣持ちが早死にする設定は無惨死んだ後も有効なの?
    それっぽいセリフはあったけど、あの幸せな炭治郎の笑顔も長くは続かなかったのかと思うと切ない(義勇と実弥も)

    +18

    -0

  • 1516. 匿名 2020/12/11(金) 20:31:54 

    >>656
    好きで出してる??え?あなた読んでないの?

    +7

    -1

  • 1517. 匿名 2020/12/11(金) 20:32:20 

    >>1513
    とてもよく分かります
    男性の声優にして大正解

    +36

    -0

  • 1518. 匿名 2020/12/11(金) 20:33:11 

    >>1489
    煉獄さんと宇髄さん、めっちゃハイレグやんw

    +10

    -1

  • 1519. 匿名 2020/12/11(金) 20:33:19 

    >>53
    実写化・・・
    たぶん観に行かない

    +28

    -0

  • 1520. 匿名 2020/12/11(金) 20:34:07 

    >>1507
    コロナを機にプライム入って、最初はアニメなんてスルーでドラマとか映画とか見てたけど、人気の鬼滅を見てどハマり!全巻買って、映画も3回観ました。
    意外とアニメって面白いんだなーと思って今はプライムで見まくってる。

    こないだで進撃の巨人を見終わったけど、義勇さんと同じくらいリヴァイ兵長がカッコよくて死にそう...
    で、呪術廻戦も見てるけど面白い!
    ヒーローアカデミアも面白いし、日本のアニメって本当に面白いんだなぁと感心してる。

    約束のネバーランドも面白いらしいから見てみたい。

    あのアニメよりこっちが面白い!とかじゃなくて、それぞれ面白さが違うからなんでも見てみたほうがいいよなぁと思うわ。

    +29

    -0

  • 1521. 匿名 2020/12/11(金) 20:34:42 

    >>1511
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +1

    -19

  • 1522. 匿名 2020/12/11(金) 20:35:06 

    >>656
    そんなこと思いつかないくらい素直なのが蜜璃ちゃん

    +8

    -2

  • 1523. 匿名 2020/12/11(金) 20:35:10 

    >>1515
    無惨の呪いじゃなくて、痣は命の前借りだから無惨が死んだとしても早死にしますよ。

    +22

    -0

  • 1524. 匿名 2020/12/11(金) 20:38:21 

    >>1521
    右鼻がデカイ

    +5

    -5

  • 1525. 匿名 2020/12/11(金) 20:39:09 

    >>1496
    私は「俺は信じない」にグッと来た。
    柱合会議前のあれとは違う気持ちが。。。。

    +29

    -0

  • 1526. 匿名 2020/12/11(金) 20:39:57 

    >>1524
    そらガチの人間やし
    普通にアニメの顔やったらおかしいやろ

    +9

    -1

  • 1527. 匿名 2020/12/11(金) 20:40:33 

    >>1523
    本来の寿命が普通の人より長かったら(例えば100歳とか)、25歳を超えてももう少し長く生きられたりするのかな

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2020/12/11(金) 20:40:33 

    旦那が禰󠄀豆子の竹を見て
    「竹はあんな節の入り方は絶対しない」
    て言っててウザかった

    +15

    -1

  • 1529. 匿名 2020/12/11(金) 20:41:17 

    >>1508
    那田蜘蛛山の後のお話ですよ
    戦いの話はないけど、映画へと続く大事なお話です
    ここで出てくる柱達がカッコいいのでぜひ見てください

    +4

    -0

  • 1530. 匿名 2020/12/11(金) 20:41:21 

    >>1525
    私も訃報のところは伊黒さんと天元さんが印象深かった

    +27

    -0

  • 1531. 匿名 2020/12/11(金) 20:41:31 

    >>1512
    何がネックって、この尺なんだよね。
    大きく削るわけにもいかないし、でもこの尺を一本の映画に収めて作れたら本当にすごいよね。

    劇場のように3時間で中休憩を15分入れるとか

    無限列車がここまでヒットしたから冒険できるかも。
    いや、やはり難しいかな、R12になりそうだし。
    でも銀幕で観たいなぁ。
    迫力もあるし煌びやかだろうなぁ。

    +17

    -0

  • 1532. 匿名 2020/12/11(金) 20:42:01 

    >>805
    アニマックスはBS
    スカパーの単チャンネル契約で813円
    12月28日からだから2週間無料体験がまだなら
    その日に重なるようにするか
    Amazonプライムに月額会員になるとAmazonプライムビデオで鬼滅の刃見れるよ

    +10

    -1

  • 1533. 匿名 2020/12/11(金) 20:42:15 

    鬼滅の刃はみんなずんぐりむっくり体型だから
    モデルのような人がコスプレしても
    正直言って全然似てないんだよね

    +9

    -0

  • 1534. 匿名 2020/12/11(金) 20:42:18 

    >>1528
    ちなみに竹はすぐ黄色に変色するから、炭治郎が毎日取り替えてるんだろう説があったよねw

    +16

    -0

  • 1535. 匿名 2020/12/11(金) 20:43:12 

    >>1513
    女性は女性、男性は男性がやるのに拘ってオーディションやったみたいだね

    +9

    -0

  • 1536. 匿名 2020/12/11(金) 20:43:29 

    >>1487
    興味ないのにわざわざ書き込んでもらっちゃってなんだかすみません。

    +15

    -2

  • 1537. 匿名 2020/12/11(金) 20:44:17 

    伊之助の声の人は喉痛くないのかな

    +18

    -0

  • 1538. 匿名 2020/12/11(金) 20:47:24 

    >>1537
    地声も多少伊之助だったよ
    善逸はほぼ地声も善逸w
    YouTubeで鬼滅ラジオあるからたまに聴いてるよー
    いろんなゲストきて、裏話も聞けるから興味ある方はぜひ!

    +7

    -0

  • 1539. 匿名 2020/12/11(金) 20:48:51 

    Mステ炎!

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2020/12/11(金) 20:49:27 

    >>1539
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 1541. 匿名 2020/12/11(金) 20:51:07 

    煉獄さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!

    +4

    -2

  • 1542. 匿名 2020/12/11(金) 20:51:22 

    >>1523
    よりいちはなんで長生きできたんだっけ??

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2020/12/11(金) 20:52:43 

    早く20日にならないかな~
    皆で実況するのが楽しみ!!

    時間までにご飯を作って、セルフサービスで勝手に食べてもらいます。
    水炊きとか簡単なのを作っとこ。

    問題は風呂だな。
    うちはじい様がいて、じい様が風呂を沸かして、じい様が一番風呂で、それから順番で素早く入るルール…………

    じい様の隙を見て、昼間にシャワーを浴びておこうかな。
    そのために午前中に素早く買い物も済ませなくちゃ!

    あ~本当に楽しみです!

    +14

    -3

  • 1544. 匿名 2020/12/11(金) 20:53:48 

    >>1
    あのパワハラ会議をガルちゃんで実況できるってこと?w
    楽しみだ

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2020/12/11(金) 20:53:58 

    >>1520
    鬼滅にハマって最近色んなアニメ観るようになったよ。
    何かと何かを比べて優劣を付けるのってすごく意味のない事だよね

    +6

    -0

  • 1546. 匿名 2020/12/11(金) 20:55:22 

    1人でオンデマンドで観てたから
    実況できるの嬉しい!

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2020/12/11(金) 20:55:27 

    >>1487
    興味が無いところにまで書き込むなんて暇過ぎて時間を持て余してるね。時間の使い方間違ってるよ

    +4

    -0

  • 1548. 匿名 2020/12/11(金) 20:55:32 

    >>1490
    我慢して自粛してる人もたくさん居ると思うよ。それでこの結果

    +9

    -1

  • 1549. 匿名 2020/12/11(金) 20:56:16 

    >>676
    頭の良し悪しじゃないと思うけど…

    +9

    -0

  • 1550. 匿名 2020/12/11(金) 20:58:30 

    >>468
    こんなことしてますし……
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +7

    -2

  • 1551. 匿名 2020/12/11(金) 20:59:26 

    炭治郎の鬼化をアニメで見るのが楽しみ
    漫画もよかったけど映像と音楽でもう一度絶望感を味わいたい

    +31

    -0

  • 1552. 匿名 2020/12/11(金) 21:00:33 

    >>1551
    そこまで行くかな?

    +13

    -0

  • 1553. 匿名 2020/12/11(金) 21:01:03 

    >>1051
    蜜璃ちゃん大好きだわー。誰にでも優しいし明るいし頑張りやだし、読んでるうちに1番好きなキャラになったわー。

    +45

    -4

  • 1554. 匿名 2020/12/11(金) 21:01:07 

    >>1490
    アニメ製作者の為に
    お金を落とす事は大事だと思います。
    お金が彼らに入ってこないと、質の良い作品は作れなくなりますよ。

    +26

    -1

  • 1555. 匿名 2020/12/11(金) 21:01:44 

    >>105
    テレビはもう終わりですね
    これからは動画配信サイトが主流ですかね
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +35

    -1

  • 1556. 匿名 2020/12/11(金) 21:02:59 

    フジのキメハラだー

    +0

    -6

  • 1557. 匿名 2020/12/11(金) 21:03:10 

    子どもの頃はコミックを揃えるお金が無くてアニメ観てた。
    シティハンターの夕方の再放送楽しみだったな。
    大人になったらアニメ観る気持ちの余裕も時間も無くて、でもマンガは好きだから合間に色々読んでる。
    鬼滅は映画のアニメーションに感動しておかげで好きな進撃やハイキューのアニメも観てみたいなーと思えたよ。
    好きな作品はアニメもマンガもただ楽しめたら幸せだと思う。
    原作貶してるのとか何の意味あるのか。
    作品ファンじゃないの?かと不思議で仕方ない。

    +7

    -3

  • 1558. 匿名 2020/12/11(金) 21:04:50 

    >>1542
    奇跡の例外だよね。。
    何もかもが特別な存在なんじゃなかった?

    +9

    -0

  • 1559. 匿名 2020/12/11(金) 21:05:24 

    柱じゃない桂だ
    (By桂小太郎)

    +8

    -5

  • 1560. 匿名 2020/12/11(金) 21:06:01 

    >>1551
    いや
    無惨編は地上波では無理では。
    無惨編はR12で映画でしょう。
    長いから
    前編後編の二部仕立てで。

    +12

    -0

  • 1561. 匿名 2020/12/11(金) 21:07:30 

    >>998
    伊之助の落ち込んでる姿なんか可愛いよね

    しのぶが伊之助と善逸を一瞬でやる気にさせるところもそれぞれの特徴捉えてて面白いし和む(笑)

    +51

    -0

  • 1562. 匿名 2020/12/11(金) 21:07:38 

    >>1538
    ね、地声も善逸。
    私は最近のテレビ欄の「鬼滅の刃の」詐欺イラついてる。
    声優さんゲストで出てるだけでコーナーあるわけじゃない。
    娘に「何これ」って言われる笑 鬼滅詐欺激しい。

    +11

    -0

  • 1563. 匿名 2020/12/11(金) 21:08:01 

    >>1542
    無惨様も
    「あいつこそ化け物」と言っていたぐらいだからね。

    人間以上の規格外な存在なんだと思うわ。

    +23

    -0

  • 1564. 匿名 2020/12/11(金) 21:10:35 

    >>59
    善逸ってアニメの方が見た目カッコ良いよね!
    漫画だと三枚目感がすごい。

    +61

    -0

  • 1565. 匿名 2020/12/11(金) 21:11:25 

    >>1542
    よりいちさんは「無惨を倒すために産まれてきたとわかった」って自分で語ってるところがあったから、人間の力を超越した存在として産まれてきたんだろうね。
    人間だとよりいちさんみたいな痣が出ると寿命を前借りしなきゃいけなくなるんだよね。

    +20

    -0

  • 1566. 匿名 2020/12/11(金) 21:13:34 

    >>1564
    ダメっぷりは酷いけど、真面目な顔してると可愛いし覚醒するとカッコイイしなんだかんだめちゃくちゃ優しいし人気あるのわかる。

    +43

    -0

  • 1567. 匿名 2020/12/11(金) 21:14:43 

    >>1554
    製作者にお金はいるのかなー
    アニメーターさんにボーナス100万くらいあげてほしい

    +23

    -0

  • 1568. 匿名 2020/12/11(金) 21:15:38 

    楽しみ!
    子供にも伝えた~

    新ムービーも楽しみ~。

    +1

    -0

  • 1569. 匿名 2020/12/11(金) 21:15:59 

    >>771
    ワンピースの女はそもそも骨格が人外だから、あれで抜ける奴は女体を知らないDTか異常性癖なんだと思う

    +10

    -2

  • 1570. 匿名 2020/12/11(金) 21:21:20 

    あら嬉しい
    フジやるね

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2020/12/11(金) 21:22:36 

    >>73
    ステマバスターコールでフジが推してくれているワンピースのアニメをクソ扱いしてしまったのでそのお詫びに鬼滅の放映権を差し出した説

    +1

    -1

  • 1572. 匿名 2020/12/11(金) 21:23:07 

    >>1548
    私、我慢してる
    医療従事者だから、いつの間にか感染しちゃってるとかありえなくない
    声を出さない映画館でクラスターはないだろうけどやっぱり気が引けて、、、
    大人しくDVD出るの待ちます😭

    +9

    -0

  • 1573. 匿名 2020/12/11(金) 21:23:30 

    >>1490
    不要不急の外出禁止令なんて出てないよ。
    ほとんどの人は気を付けて外出してるんだから良いと思うけど。
    映画館は感染リスク低いのわかってるし。

    +9

    -2

  • 1574. 匿名 2020/12/11(金) 21:24:19 

    >>277
    伍の型「娘を抱きしめました」

    +19

    -0

  • 1575. 匿名 2020/12/11(金) 21:24:25 

    >>26
    煉獄さんに惚れて早1ヶ月。おととい美容院行ったら「すごい、お肌も髪もツヤツヤですごく状態いいですね!」って言われた。日本経済のみならず女性の美容も救う男、煉獄さん。すごい。

    +144

    -9

  • 1576. 匿名 2020/12/11(金) 21:25:19 

    >>21
    アニメ外のバラエティーとかでワンピースとコラボしそうなのがすんごく嫌

    +2

    -2

  • 1577. 匿名 2020/12/11(金) 21:26:19 

    明日煉獄さんに会いに行く!
    特典もあるから楽しみ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    +25

    -0

  • 1578. 匿名 2020/12/11(金) 21:29:17 

    >>15
    漫画もアニメもまだだから、いいな
    お正月にゆっくり見たい

    +12

    -0

  • 1579. 匿名 2020/12/11(金) 21:30:58 

    鬼は病気がモデルになってるって言われてるね

    むざんはペスト
    猗窩座は麻疹
    どうまは結核

    火の光に弱いのは、伝染病にかかった人間は昼間外に出られないから

    よりいちさんはなんで生きていたのかしらんけど、すっごい抗体もってたのかもね。それか日光そのものだったとか?あざができたら強くなるのは、紫外線でシミができたってことなのかな。シミができると周りの人にもシミができるってのは抗体が伝染するってこと?w

    +8

    -0

  • 1580. 匿名 2020/12/11(金) 21:31:51 

    >>185
    かなり欲しい!
    やぱ柱はかっこいいね。
    井黒さんがけっこう小さいのに驚いた。

    +19

    -0

  • 1581. 匿名 2020/12/11(金) 21:33:51 

    鬼滅はボーボボの継子

    +2

    -4

  • 1582. 匿名 2020/12/11(金) 21:37:28 

    >>126
    失礼します。初心者なのですが(最近好きになったばかり)ヘアカラーしたら行く先々で「鬼滅?」と聞かれその時は何がなんだか分からなかった😅のですが後から魘夢くんとほぼ同じカラー、髪型ということに気付きました(笑)

    +19

    -0

  • 1583. 匿名 2020/12/11(金) 21:40:15 

    >>1566
    ギャップ萌えしちゃうね。
    出っ歯は作者が書かなければわからなかった

    +22

    -0

  • 1584. 匿名 2020/12/11(金) 21:40:46 

    >>59
    このシーン、炭治郎がお腹空かせてる善逸に持ってたおにぎりあげて、善逸がお前は食べないのか?って聞いたらひとつしかないからって答えた炭治郎に、
    善逸→半分あげるよ
    炭治郎→良いのか?
    って、そもそもそのおにぎり炭治郎のじゃんwwwってじわじわ来たの思い出してまたクスッとなったwww

    +92

    -0

  • 1585. 匿名 2020/12/11(金) 21:41:45 

    >>1582
    魘夢の髪型とカラーおしゃれだよね。外ハネボブてきな

    +22

    -1

  • 1586. 匿名 2020/12/11(金) 21:42:42 

    >>34
    腕組んで座ってる煉獄さんが横目でこっちを見てる?とこかっこやくてリピってしまうw
    伝わってる?

    +53

    -1

  • 1587. 匿名 2020/12/11(金) 21:42:44 

    >>534
    二人ともショボンってしながら「御意」っていうのカッコいい

    +36

    -0

  • 1588. 匿名 2020/12/11(金) 21:43:35 

    なんかフジって安っぽく感じちゃう

    +4

    -0

  • 1589. 匿名 2020/12/11(金) 21:49:53 

    >>1580
    井黒さんはみつりより少し小さいよね。
    みつりが160後半だったような

    +8

    -0

  • 1590. 匿名 2020/12/11(金) 21:51:04 

    >>1580
    伊黒さんはずっと陽の光を浴びないで育ったから成長しなかったのかな?
    いつも冨岡さんとしのぶさんがメインの並びだから、この並び新鮮で良いね♡

    +27

    -0

  • 1591. 匿名 2020/12/11(金) 21:52:08 

    これがまた観れるのか〜何度も観てるくせにまた観れるのか〜っていう気分になる不思議
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +17

    -1

  • 1592. 匿名 2020/12/11(金) 21:55:25 

    >>1106
    わかるwなんか派手に癖になる言い方w

    +10

    -0

  • 1593. 匿名 2020/12/11(金) 21:55:28 

    大正時代の男女平均身長はしのぶさんと、いぐろさんくらいだったみたい
    100年前はほんと小柄だったんだね~

    +6

    -0

  • 1594. 匿名 2020/12/11(金) 21:57:49 

    >>59
    アニメから入ったから善逸うるさくて苦手だったけど、漫画読んで良さが分かった。
    捨て子で誰にも期待されないし、自分が1番自分を好きじゃないって語ってるとこグッときた!!

    +42

    -0

  • 1595. 匿名 2020/12/11(金) 21:57:57 

    >>1566
    私も善逸大好き!
    霹靂一閃かっこいいよね!

    +21

    -1

  • 1596. 匿名 2020/12/11(金) 21:58:03 

    >>480
    ポケモンてそんなことないけどピカチュウってすごいんだね。
    妖怪ウォッチはちょっと恥ずかしい。

    +7

    -0

  • 1597. 匿名 2020/12/11(金) 21:58:41 

    >>1454
    どっかのトピで炭治郎は嫁と実家を文字通り大切にするから、子供が熱だしても妹に何かあったら平気でワンオペさせそうってボロクソ言われてたの思い出したわ…w

    +2

    -3

  • 1598. 匿名 2020/12/11(金) 22:00:42 

    >>105
    10年前くらいにお台場合衆国に行った時に張り出されてた視聴率の方が全然良かったと思う。

    +7

    -0

  • 1599. 匿名 2020/12/11(金) 22:02:11 

    >>159
    福島は全話放送してくれました!
    都道府県によっては全部やったところもあるんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 1600. 匿名 2020/12/11(金) 22:02:13 

    >>1482
    わかる( ; _ ; )
    炭治郎、ほんとに優しい子。

    +18

    -0

  • 1601. 匿名 2020/12/11(金) 22:02:45 

    >>815
    むしろ、にわかさんたちはブーム去ってほしいよ。子供とか話し分からないと思うし。
    それに、グッズ欲しい人が買えるようになると思うし!

    +7

    -9

  • 1602. 匿名 2020/12/11(金) 22:04:27 

    >>30
    しのぶはブレてないよ‼︎むしろちゃんと目的があるから
    性格が変わったのもちゃんと物語りがある
    話が進むとちょっとずつわかってくるよ‼︎

    +48

    -3

  • 1603. 匿名 2020/12/11(金) 22:06:02 

    >>625
    キツネの面をつけていたから分かったってのもね。マコモやサビトの最期をあんな奴から聞くなんて!!

    ちなみに兄妹じゃないよ。2人ともウロコダキさんの弟子だよ

    +41

    -0

  • 1604. 匿名 2020/12/11(金) 22:07:14 

    柱合会議みれるのは嬉しい!
    やっぱ柱が出てくると華があるわ!
    最初観たとき柱全員、なんだコイツらwと思ったけど今やおばみつが好きすぎる♡

    +38

    -2

  • 1605. 匿名 2020/12/11(金) 22:08:26 

    >>1523
    痣と関係ないけど、きりやくんは現代パートでも長寿おじいちゃんになって生きてたね。
    無惨が死んだ事で産屋敷家の呪いが解かれたってことかな?
    ゆしろうと友達なのが嬉しかった。

    +23

    -0

  • 1606. 匿名 2020/12/11(金) 22:09:21 

    >>13
    ドラゴンボールは狙ってないんじゃない?
    同じジャンプなら、るろうに剣心とか、スラムダンクとか、シティーハンターや幽遊白書みたいに、いつまでも子どもの記憶に残る名作になるんだと思う

    +24

    -1

  • 1607. 匿名 2020/12/11(金) 22:09:43 

    >>1
    皆が騒いでたとき忙しくて見れなかったんだけど。
    今さらアマプラで見てハマったので、そのうち最初から再放送してもらえると助かるんだけどなー。

    無理か(笑)

    +5

    -1

  • 1608. 匿名 2020/12/11(金) 22:10:00 

    ガルちゃんでは嫌われがちだけど、しのぶちゃんとカナヲちゃんが大好き!
    2人の衣装チャーム予約しちゃったよ

    +22

    -2

  • 1609. 匿名 2020/12/11(金) 22:10:39 

    >>152
    本当に。
    心のケアじゃないけどある程度説明とか必要だと思う。
    映画だって12歳以下にはオススメしてないよね。

    私は小学校低学年の時、先生が何の説明もなしに火の鳥を見せてきて女の人の裸や、腕がそぎおとされる映像を見てとても怖かったし気持ち悪かった。帰り道も田舎の山のふもとを一人で歩くから本当に怖かったな。

    +6

    -1

  • 1610. 匿名 2020/12/11(金) 22:12:04 

    >>1601
    ジャンプから子ども去らしてどうすんのよ

    +10

    -2

  • 1611. 匿名 2020/12/11(金) 22:15:35 

    す、すみません
    あの柱の中で白目で拝んでる人は、なんで白目なんですか?

    +1

    -1

  • 1612. 匿名 2020/12/11(金) 22:16:05 

    >>32
    人気商品には何でもしゃしゃってくるねー。アナ雪エンディング思い出すw

    +9

    -0

  • 1613. 匿名 2020/12/11(金) 22:16:18 

    >>592
    二期からNiziUがやりそう
    フジテレビならやりかねん

    +9

    -5

  • 1614. 匿名 2020/12/11(金) 22:17:54 

    >>1581
    BLEACHにも似たようなのあった気がする

    +2

    -2

  • 1615. 匿名 2020/12/11(金) 22:18:21 

    >>403
    実弥は?強面だけど家族思いとか昔の少女漫画風じゃない?

    +5

    -0

  • 1616. 匿名 2020/12/11(金) 22:19:18 

    >>1587
    その実弥の横でぷんぷん怒ってる禰豆子もかわいいw

    +33

    -0

  • 1617. 匿名 2020/12/11(金) 22:19:43 

    フジがこんなことしたら制作会社が許さない

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2020/12/11(金) 22:19:57 

    >>1601
    話わからんって…
    元は子供向けの漫画雑誌なんですけど

    +7

    -1

  • 1619. 匿名 2020/12/11(金) 22:20:13 

    >>1615
    目がイッちゃいすぎて少女漫画じゃもてあまします。

    +17

    -0

  • 1620. 匿名 2020/12/11(金) 22:20:51 

    >>1
    ピンク髪の女の子胸を大胆にさらけ出してミニスカートだけど寒くないのかなといつも思う笑

    +4

    -1

  • 1621. 匿名 2020/12/11(金) 22:21:54 

    >>1611
    盲目

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2020/12/11(金) 22:22:53 

    >>235
    声優さん同じ方だもんね!

    +3

    -0

  • 1623. 匿名 2020/12/11(金) 22:23:35 

    >>1621
    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 1624. 匿名 2020/12/11(金) 22:24:08 

    >>1597
    邪推過ぎる…

    +7

    -0

  • 1625. 匿名 2020/12/11(金) 22:25:04 

    >>1454
    他のトピで「炭治郎と結婚したらすかしっぺなんか絶対にできないし、生理とか敏感に嗅ぎわけて体調の心配されそうで、無理」とあって茶吹いたわ。

    +71

    -1

  • 1626. 匿名 2020/12/11(金) 22:25:05 

    原作の蜜璃ちゃんと伊黒さんの回を観て
    号泣した後に伊黒さんを凄い好きになってしまった!
    柱が出てくるの本当に楽しみ!!

    +22

    -0

  • 1627. 匿名 2020/12/11(金) 22:27:52 

    >>281
    みつりちゃんはあまり自分の意見を押し通せない子なんだよ。
    力持ちなことや食いしん坊こと、髪も黒く染めてまで男性に見初められようとした過去もあるし。

    柱の半数がネズコを殺せって言ってた時も 私はお館様の意向に添いますって言ってたしね。

    +45

    -3

  • 1628. 匿名 2020/12/11(金) 22:28:34 

    私の住んでる地域アニメ再放送してくれてたんだけど隊律違反で終わって続きは調整中ってなってたから嬉しい!
    最後柱みんな出てきて興奮して続き観たい!ってなってたから。
    本当は1話ずつ放送してほしいのが本音だけど。

    +8

    -0

  • 1629. 匿名 2020/12/11(金) 22:29:46 

    >>1613
    ニジューが主題歌とか軽過ぎて絶対嫌だわ~
    LiSAはテーマに沿った歌詞をちゃんとつけてるし歌聞いただけでも炭治郎や煉獄さん思い出す

    +52

    -0

  • 1630. 匿名 2020/12/11(金) 22:30:06 

    >>1613
    メンバー9人居るから
    柱だと主張しそう。
    そしてJYParkがお館様

    +0

    -6

  • 1631. 匿名 2020/12/11(金) 22:30:42 

    映画は上弦を倒すまでにすら到達してないんだからね、私はこの後の遊郭や刀鍛冶の里とかどうまやあかざ上弦の壱との闘いをアニメで早くみたい 

    +7

    -0

  • 1632. 匿名 2020/12/11(金) 22:31:36 

    >>1155
    手芸屋さんで、妖怪ウオッチの布やワッペン売ってるよ
    大人的にはダサくても、子ども的には有りみたい

    +3

    -0

  • 1633. 匿名 2020/12/11(金) 22:32:21 

    >>986
    宣伝はいいよ。宣伝してなければ私見てなかったわ。

    +6

    -0

  • 1634. 匿名 2020/12/11(金) 22:34:32 

    >>625
    鱗滝さんはお面じゃなくて藤の花のお守り持たせてあげれば良かったのにねって子供に言われてハッとしたよ

    +11

    -5

  • 1635. 匿名 2020/12/11(金) 22:34:36 

    >>1609
    映画館に観に行った時、煉獄さんが胸を貫かれた時に前の列に座ってた小さい子が泣き出した
    一緒に来てたお父さんがすぐに外に連れ出したけど、そのお父さん、煉獄さんが炭治郎たちへ残した言葉や煉獄さんの最期を見届けられなくてかわいそうだったわ
    ちびっ子にとっては泣いちゃうくらい怖いシーンだったのね

    +5

    -8

  • 1636. 匿名 2020/12/11(金) 22:34:44 

    >>1630
    キューブくれるお館さまなんて嫌だわ

    +14

    -0

  • 1637. 匿名 2020/12/11(金) 22:35:38 

    >>1266
    天元も違うよね。忍としてたくさんの人を殺めてきたからこのままじゃ普通に暮らせないって嫁さんが言ってたし。

    +5

    -3

  • 1638. 匿名 2020/12/11(金) 22:35:45 

    >>1055
    ヒーローは遅れてやって来る的な登場の仕方好き
    最近は冨岡さんのシーンのBGMをよく聴きながら家事や作業してるんだけど捗る捗るw

    +9

    -0

  • 1639. 匿名 2020/12/11(金) 22:36:24 

    >>1613
    鬼滅もニジューも好きだからやめて。ニジューは日テレでしょ。夜叉姫あたりならありそうだけど。

    +6

    -14

  • 1640. 匿名 2020/12/11(金) 22:37:04 

    >>1551
    めちゃくちゃ面白いよね、
    精神世界の中で炭治郎がみんなに救われるシーンとか盛り盛りに演出ありそう!
    そして藤の花綺麗なんだろうな

    +6

    -0

  • 1641. 匿名 2020/12/11(金) 22:37:35 

    >>327
    スラムダンクにはなれない

    +6

    -7

  • 1642. 匿名 2020/12/11(金) 22:38:23 

    >>7

    鬼滅の刃 炎/竈門炭治郎のうた/紅蓮華 3曲 メドレー [ピアノ] - YouTube
    鬼滅の刃 炎/竈門炭治郎のうた/紅蓮華 3曲 メドレー [ピアノ] - YouTubewww.youtube.com

    ?YouTubeメンバー、こちらから入れます/Join my YouTube Member/加入小p的YouTube會員https://www.youtube.com/channel/UCI7ktPB6toqucpkkCiolwLg/join鬼滅の刃 炎/竈門炭治郎のうた/紅蓮華 3曲 メドレー [ピアノ]De...">

    +0

    -13

  • 1643. 匿名 2020/12/11(金) 22:39:23 

    >>1597
    禰豆子には善逸居るし、炭治郎はメタクソに嫁と子供に愛情注ぎそう。

    +10

    -3

  • 1644. 匿名 2020/12/11(金) 22:41:00 

    >>1634
    鬼が寄ってこないから生き残るには生き残るけど…
    きっと戦いもせずに生き残ったら義勇さんみたいに負い目を感じることになる
    炭治郎は優しいから、あの時点では親しい同期がいなくても自分を責めそうだわ

    +20

    -1

  • 1645. 匿名 2020/12/11(金) 22:41:59 

    >>30
    理解力の無さ!笑

    +18

    -5

  • 1646. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:01 

    >>1216
    来年2月にアニプレ主催の鬼滅の大型イベントあるよ。
    2月はファンブック、画集も出るし、節分で鬼退治絡みもあるし、ここで2期発表の秋アニメと予想

    +15

    -1

  • 1647. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:16 

    柱って一人一人主役級のタレント軍団だよね
    本当に華がある

    +5

    -4

  • 1648. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:44 

    >>411
    伊黒さんは特に悲惨だよね。産まれた時からあの状況だし。みつりちゃんに出会えて良かった

    +33

    -1

  • 1649. 匿名 2020/12/11(金) 22:43:08 

    >>1635
    胸疲れたっけ?
    みぞおち辺りかと思ってたわ。

    +0

    -1

  • 1650. 匿名 2020/12/11(金) 22:44:22 

    >>186
    煉獄さんはあんなに強いのに隙があるから可愛いんだよね。何かこう、お母さんに似た女性にさつまいもの味噌汁とか作って貰ったらあっという間に落ちそうな。笑

    +8

    -8

  • 1651. 匿名 2020/12/11(金) 22:47:20 

    >>1590
    伊黒さんは育った環境が最悪じゃなかったらもっと背が伸びて口元に傷もなく性格もネチネチもしてない美青年になったと思うと蛇鬼と伊黒一族の罪は深い

    +48

    -3

  • 1652. 匿名 2020/12/11(金) 22:51:02 

    これは多分だがアニメを観ていない人向けの会議以降の総集編だね。無限列車にこうやって繋がります、的な。
    大体、煉獄さんはここで初出。もしここで今迄関心無くて観ていない人が興味を持ったら更に映画に取り込める。

    +1

    -2

  • 1653. 匿名 2020/12/11(金) 22:51:32 

    >>53
    実写化絶対みない
    最悪

    +19

    -0

  • 1654. 匿名 2020/12/11(金) 22:52:16 

    >>1597
    それって嫁を大事にしてると言えるのか…

    +5

    -0

  • 1655. 匿名 2020/12/11(金) 22:52:26 

    >>3
    鬼滅初心者と申しますか...全く見たこと無いのですが。

    予備知識が殆んど無い私が見ても楽しめるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 1656. 匿名 2020/12/11(金) 22:52:48 

    >>26
    映画見てからの1ヶ月半、炎が何度も頭の中に流れてきました。😢
    心を燃やせ❗️

    +79

    -2

  • 1657. 匿名 2020/12/11(金) 22:52:51 

    >>1584
    炭治郎めちゃくちゃ優しいけど、この会話善逸も善逸だし、炭治郎も炭治郎だと思った。笑

    +50

    -2

  • 1658. 匿名 2020/12/11(金) 22:53:22 

    >>1649
    細かいなw

    +4

    -2

  • 1659. 匿名 2020/12/11(金) 22:54:22 

    >>1644
    まず没収されるよ
    試験にそんなチートアイテム

    +13

    -0

  • 1660. 匿名 2020/12/11(金) 22:54:23 

    >>1192
    そうなのーーー?!
    選ばれまくるでしょ!!!?!

    +6

    -0

  • 1661. 匿名 2020/12/11(金) 22:54:56 

    大正時代の履物ってまだ草履が一般的なの?みんな草履履いてるね

    +1

    -0

  • 1662. 匿名 2020/12/11(金) 22:55:58 

    >>1655
    今日予備知識のない旦那連れてったら
    最後にこっそり泣いてました(内緒)

    +7

    -0

  • 1663. 匿名 2020/12/11(金) 22:56:19 

    >>1586
    伝わってるよ

    +20

    -0

  • 1664. 匿名 2020/12/11(金) 22:56:28 

    >>1655
    20日の放送分だけ見てもそこまで楽しめないと思う。
    とりあえず見てみて、興味あればサブスクで見てみたらどうかな

    +8

    -0

  • 1665. 匿名 2020/12/11(金) 22:56:45 

    >>1369
    私も、アニメ見終わって次の日映画見て、見終わってその足で漫画全巻予約してきました!早く読みたいです。

    +3

    -0

  • 1666. 匿名 2020/12/11(金) 22:58:16 

    >>1655
    さすがにいきなり予備知識なしで柱合会議見ても何のこっちゃ?かなぁ
    そこから興味持って、アニメを1話から見てみたいとは思うかも

    +13

    -1

  • 1667. 匿名 2020/12/11(金) 22:59:16 

    >>1584
    すっごい綺麗に半分に割れたよねw

    +47

    -0

  • 1668. 匿名 2020/12/11(金) 22:59:30 

    >>1369
    私も!アニメ→映画→漫画でした
    漫画は揃えるのに大変だったわ
    早くアニメ二期お願いしたい

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2020/12/11(金) 23:02:04 

    >>107
    実写化したら文句いれてやる!

    +8

    -0

  • 1670. 匿名 2020/12/11(金) 23:02:08 

    >>1476
    でも鬼滅に限らず胸が強調されてるアニメってよくあるよね?
    ワンピースとかこち亀とか。
    男のキャラは男のキャラで筋肉盛りすぎだし、性的な所だけ誇張してるわけでもなく、アニメってそういうものじゃない?

    私は性的な目線でアニメのキャラクターを見たことないから逆にそういう所をすぐ指摘してギャーギャー言ってる方がビックリする…

    あぁそういう目線で見てるんだ…って思って

    +16

    -1

  • 1671. 匿名 2020/12/11(金) 23:03:29 

    >>1584
    その状況でも「いいのか?ありがとう!」って言える炭治郎。
    カナヲからコイン借りた時もありがとう、って言ってる。
    炭治郎いいこ。

    +71

    -0

  • 1672. 匿名 2020/12/11(金) 23:04:05 

    >>115
    子どもとかどーでもいいし知らんよ
    文句あるなら見せなかったらいいじゃん
    うざ

    +10

    -2

  • 1673. 匿名 2020/12/11(金) 23:04:27 

    >>1667
    海苔もきれいにまっすぐ真っ二つw

    +22

    -0

  • 1674. 匿名 2020/12/11(金) 23:05:59 

    >>1669
    キングダムがあれだけヒットしたから、、って安易に動く大人がいると思うわ

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2020/12/11(金) 23:06:09 

    >>1624
    私多分このトピにいたんだけど、結構リアルに書かれててそういう見方もあるんだなーと思った
    それでも考えすぎだとは思うw

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2020/12/11(金) 23:06:20 

    >>94
    私も!朝から行ってきます!スペシャルブックもらえますように!

    +10

    -1

  • 1677. 匿名 2020/12/11(金) 23:07:49 

    >>1483
    礼節を弁えてるなら、お館さまの判断待つまで禰豆子殺そうとしないと思うけどねぇ。

    +4

    -3

  • 1678. 匿名 2020/12/11(金) 23:10:49 

    >>30
    キャラはブレてないと思うけど、元々気が強い感じや冗談でも人に嫌われてるとか意地の悪い発言とかで、あまり魅力的キャラだと思えない。
    甘露寺さんとかの天真爛漫で裏表のない性格の方が好感持てるんだけどな。

    +10

    -22

  • 1679. 匿名 2020/12/11(金) 23:11:05 

    >>1677
    柱会議のあたりってみんなキャラが定まってなかったよね。手探りみたいな。

    +7

    -1

  • 1680. 匿名 2020/12/11(金) 23:11:26 

    >>1677
    頭悪いとか一部からいろいろ言われてる蜜璃ちゃんは至って常識人だったよね

    +7

    -6

  • 1681. 匿名 2020/12/11(金) 23:11:28 

    >>479
    性格悪そう…。

    +2

    -3

  • 1682. 匿名 2020/12/11(金) 23:12:00 

    >>1584
    二人とも可愛いなと思った。
    善逸もKYなら一人で食べちゃったと思うけど、おなかペコペコの中でもちゃんと気づいたし。

    +34

    -0

  • 1683. 匿名 2020/12/11(金) 23:14:28 

    >>1651
    伊黒さんはネチネチしてるから良いのにー(みつり)

    +13

    -2

  • 1684. 匿名 2020/12/11(金) 23:15:34 

    >>1681
    ホントだね、地味ブスとか酷い

    +1

    -1

  • 1685. 匿名 2020/12/11(金) 23:16:07 

    >>513
    ジャニーズとか出てきたら興醒めだわ

    +6

    -6

  • 1686. 匿名 2020/12/11(金) 23:16:26 

    >>1680
    みつりちゃん頭悪い?
    女版炭治郎じゃなかったっけ?

    +4

    -4

  • 1687. 匿名 2020/12/11(金) 23:16:36 

    >>1683
    ネチネチしてしつこくて素敵♡という褒め言葉がこの世にあるとはw

    +25

    -1

  • 1688. 匿名 2020/12/11(金) 23:16:43 

    >>1661
    カナヲちゃんはブーツだったね

    +6

    -0

  • 1689. 匿名 2020/12/11(金) 23:17:33 

    >>17
    それは言い過ぎ。フジが盗んだとかMX が詐欺にあったわけじゃないから

    しかし落ち目フジの最後の命綱になったね😅

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2020/12/11(金) 23:21:09 

    >>43
    ほんとそれ

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2020/12/11(金) 23:23:25 

    >>1671
    ナチュラルにありがとうっていうよね炭治郎。本当可愛い

    +35

    -0

  • 1692. 匿名 2020/12/11(金) 23:27:55 

    >>1677
    あんなんでもお館様待ち中だから殺す気はなかったと思うよ
    殺す気なら問答無用で首落としてるはずw
    礼節弁えてるかどうかは知らんけど

    +2

    -1

  • 1693. 匿名 2020/12/11(金) 23:28:42 

    今さらなんですけど、禰󠄀豆子は稀血の実弥の血を目の前にして酩酊しなかったのはどうしてですか?
    あの汗は血に対する欲求を我慢してるだけではなくて酩酊しないために気力で耐えてた汗でもあるってこと?

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2020/12/11(金) 23:29:50 

    >>1663
    ありがとう。

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2020/12/11(金) 23:30:36 

    >>1544
    コメ欄が無惨様で荒れるw

    +1

    -1

  • 1696. 匿名 2020/12/11(金) 23:31:46 

    >>1587
    あのしょぼんってなってる井黒さん、飼い主に怒られてしょぼんって反省してる中型犬みたいでかわいい。

    +16

    -0

  • 1697. 匿名 2020/12/11(金) 23:32:52 

    >>1671
    隠が炭治郎おんぶして鍛治の里にリレー方式で連れていく時も「お疲れ様でした!!(次の隠に)よろしくお願いします!!」とか爽やかに言うあたり大好き。隠もほっこり。

    +33

    -0

  • 1698. 匿名 2020/12/11(金) 23:36:03 

    >>1112
    柱って言うより他の隊員ってことかなーと思った。
    あの水柱は無表情で何考えてるんだかわからないみたいな。

    +7

    -0

  • 1699. 匿名 2020/12/11(金) 23:36:49 

    >>1477
    やばw
    鬼滅様様w

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2020/12/11(金) 23:37:43 

    総集編の後半の続きってあったんだね‥
    続きあるの知らなくて放置してたら録画全然消えてた。

    +1

    -1

  • 1701. 匿名 2020/12/11(金) 23:38:46 

    >>1468
    ゲーム機とかみたいに海外にある工場で生産してて、流通そのものが滞っているなら話は分かるけど、国内の大手出版社もコロナの影響で工場とまるもんなの?
    製本も海外に委託してるなんてあまりきいたことないな。

    でも、転売屋の影響も少なからずあるだろうね。
    コロナ不況の影響で失業したり、副業を始める人が増えているそうだし、食い口を求めて転売屋の数自体も増えていると思うよ。

    +3

    -0

  • 1702. 匿名 2020/12/11(金) 23:40:49 

    >>851
    この絵だとしのぶ(151cm)より小さく見える…。

    +6

    -0

  • 1703. 匿名 2020/12/11(金) 23:45:07 

    >>914
    SoftBankでごめん
    アニメ放題で 一気に見た。
    犬夜叉も1~完結編 劇場版 NARUTOも子供時代~青年期 そして劇場版も全て配信されたので アニメで年末年始は過ごせるわ

    +7

    -0

  • 1704. 匿名 2020/12/11(金) 23:45:30 

    >>851
    冨岡さんしのぶちゃんより小顔ってどーゆー事!裏山

    +7

    -0

  • 1705. 匿名 2020/12/11(金) 23:46:10 

    >>801
    今やってるのにまたやるの?
    さすがにやらないでしょ。

    +2

    -0

  • 1706. 匿名 2020/12/11(金) 23:48:36 

    >>282
    なにアニマックス?!
    と思ったら契約してるひかりTVで見られるやつだった
    ありがとう~
    録画しよ

    +18

    -0

  • 1707. 匿名 2020/12/11(金) 23:52:02 

    >>1651
    生い立ちが壮絶だったもんね。
    壮絶な過去を持ちながらも蜜璃ちゃんに出会って
    幸せになってる伊黒さん。本当に好き。

    +35

    -1

  • 1708. 匿名 2020/12/11(金) 23:53:08 

    >>1629
    私もいまさらLiSA以外のアーティスト持ってこられてもなって思う。
    鬼滅観るまでLiSAよく知らなかったけど、曲も込み込みで鬼滅のアニメの良さだからアイドルグループとか本当やめて。韓国関係なくアイドルの歌じゃ映画のエンドロールだって泣けないよ。

    +54

    -4

  • 1709. 匿名 2020/12/11(金) 23:53:16 

    >>1420
    ただのいいおじさんだったね

    +11

    -0

  • 1710. 匿名 2020/12/11(金) 23:54:58 

    >>1636
    よく来てくれたね、私の可愛い子ども達。こっちにおいで、キューブをあげようね、、

    +8

    -3

  • 1711. 匿名 2020/12/11(金) 23:56:18 

    >>1704
    劇団えんきんほうと同じだよ
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +1

    -3

  • 1712. 匿名 2020/12/11(金) 23:56:54 

    >>913
    なんてったって素手で無惨の腕を引きちぎった女だぜ?

    +5

    -4

  • 1713. 匿名 2020/12/11(金) 23:58:35 

    >>694
    禰󠄀豆子がさ風に刺されて鬼呼ばわりされて炭治郎の気持ち思うと辛すぎて涙でた

    +2

    -4

  • 1714. 匿名 2020/12/11(金) 23:59:23 

    蝶屋敷にいる伊之助の「いいよ 気にしないで」
    「ごめんね 弱くって」が聞けるかなぁ?
    柱合会議からの蝶屋敷かしら?
    伊之助ファンとして気になるところであります!!

    +33

    -0

  • 1715. 匿名 2020/12/11(金) 23:59:27 

    >>1709
    三郎が最初に無理矢理連れ込まなかったら、物語はすぐにジエンドだったね

    +8

    -0

  • 1716. 匿名 2020/12/11(金) 23:59:37 

    >>1622
    え!さねみとスネ夫、同じ声優さんなの!?

    +18

    -1

  • 1717. 匿名 2020/12/11(金) 23:59:48 

    >>1708
    韓国になったらマジで最悪

    +26

    -0

  • 1718. 匿名 2020/12/12(土) 00:00:54 

    >>1708
    ドラゴンボールZが影山のように、鬼滅はリサがいい

    +27

    -2

  • 1719. 匿名 2020/12/12(土) 00:00:54 

    >>1715
    あの時点でジエンド。
    もしくは禰󠄀豆子と炭治郎が鬼化。

    +8

    -0

  • 1720. 匿名 2020/12/12(土) 00:01:37 

    鬼ねずこは刺されてもすぐ治癒するんだよね?違ったっけ?

    +8

    -0

  • 1721. 匿名 2020/12/12(土) 00:02:35 

    >>1636
    じゃあ鬼狩り、やてみまショウ

    +8

    -3

  • 1722. 匿名 2020/12/12(土) 00:03:57 

    >>1719
    鬼の素質がありまくる兄妹が鬼になって、無様様は喜ぶのか脅威に感じるのか

    +5

    -0

  • 1723. 匿名 2020/12/12(土) 00:05:28 

    >>1722
    無様様と呼んでしまいました、お許しください無残様!

    +5

    -0

  • 1724. 匿名 2020/12/12(土) 00:05:41 

    >>1716
    凄いよね、私も全然分からなかった!

    無残様も忍たま乱太郎の土井先生って聞いてびっくりしたし
    あんなに声だけで恐怖を与えられる人が教師やってるなんて!笑

    +20

    -1

  • 1725. 匿名 2020/12/12(土) 00:06:35 

    >>1723
    あーまた間違った!無惨様どうか御慈悲をっ

    +8

    -0

  • 1726. 匿名 2020/12/12(土) 00:08:48 

    >>1586
    一瞬スローになるシーンよね。私もあそこ何回もリピしたw

    +15

    -0

  • 1727. 匿名 2020/12/12(土) 00:09:21 

    >>352
    レイトショー、って言っても子どもが観られるように終わりは23時になるように20時半前後から始まるけど埋まらないよ。だいぶまばら。
    さっきIMAXで観て帰ってきたところ。笑
    明日ってか今日か。
    特典始まるからまた変わるかな?

    +3

    -0

  • 1728. 匿名 2020/12/12(土) 00:10:52 

    柱合会議いいよね。
    柱の前だぞ!!って言いたい。。

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2020/12/12(土) 00:11:09 

    >>949
    だね。想像力がないなぁと思った。

    +8

    -1

  • 1730. 匿名 2020/12/12(土) 00:16:40 

    迫はマジ消えろ!ウザい。

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2020/12/12(土) 00:17:06 

    >>1629
    音楽もだけど制作会社も鬼滅は現在の布陣が最適解なんだと思う。
    最適解を一発目で引き当てたのだからいじらない方が良いに決まっている。

    +25

    -0

  • 1732. 匿名 2020/12/12(土) 00:17:33 

    ネットの呟きで柱合会議まで見てから映画を見た方が良いって書き込みがあったから続きを放送されるのを待っていたんだよ。楽しみだー!

    +1

    -0

  • 1733. 匿名 2020/12/12(土) 00:19:35 

    >>1708
    YouTubeでゴマキが炎カバーしてたの聞いて、下手ではないけど同じ歌なのにこれでは泣けないと思った。
    下手に主題歌のアーティスト変えて違和感出るリスク負うなら変えない方がいい。

    +21

    -0

  • 1734. 匿名 2020/12/12(土) 00:21:44 

    >>1660
    嫁3人共女クノイチだよ

    +6

    -0

  • 1735. 匿名 2020/12/12(土) 00:22:15  ID:5PwNmv3gX4 

    >>352
    私もずっと引きこもってるけどこれだけは行きたい
    朝イチかレイトか迷ってる
    どっちが空いてるだろ

    +3

    -0

  • 1736. 匿名 2020/12/12(土) 00:22:58 

    >>1050
    視聴者側からしたら禰󠄀豆子は人襲わないって分かった上で義勇さんがまともって思うけど、
    全く背景知らない側からしたら鬼連れてるなんて本気でイカれてるって思うの当然だもんね。

    +24

    -2

  • 1737. 匿名 2020/12/12(土) 00:27:47 

    立会人101人いるのに全員使えない出来損ないかよ。施設行けよ。お前みたいな人を見下してるゴミが賭博を描くなよ!今すぐ日本から出て行け!一生ムショ入ってろ。一人くらい利根川やワシズみたいな強者はいないのか怒この糞迫稔雄…もうストレス溜まる。日本の恥が…

    +0

    -10

  • 1738. 匿名 2020/12/12(土) 00:28:35 

    映画の後の話はアニメ化しないのかな?
    遊郭編とか絶対観たいけど。

    +6

    -0

  • 1739. 匿名 2020/12/12(土) 00:30:40 

    >>1729
    >>1729
    鬼をつれている炭治郎に対し怒るのは同然だけど、殺せとか平気で言っていたし、風は禰豆子に危害も加えていたでしょ。
    お館様の判断など仰ぐ必要は無いって言っていた人もいたよね。
    その態度がおかしいって話ね。

    実際、普通の鬼と違う禰豆子と無惨にロックオンされている炭治郎を殺してしまったらせっかくの手がかりだったかもしれない2人を失ったわけで。

    +10

    -2

  • 1740. 匿名 2020/12/12(土) 00:34:16 

    甘露寺のお庭が汚れちゃうじゃない。てのが一番不気味だった。
    え?可愛い顔してサイコかよってww

    +21

    -0

  • 1741. 匿名 2020/12/12(土) 00:36:20 

    >>1739
    一応大正は文明開花の時代で明治みたいな剣の名残りは本来ないからな…戦国時代、江戸みたいに誰もが刀持てる時代じゃないから一般人の世界に土足に踏み入る鬼に対してはとことん厳しいんだよな。廃刀令と同じ扱い。鬼は制御できたとしても暴走したら…人斬りの様になりかねないという事。

    +4

    -3

  • 1742. 匿名 2020/12/12(土) 00:36:29 

    >>8
    煉獄に会えるーー!

    +21

    -1

  • 1743. 匿名 2020/12/12(土) 00:40:46 

    >>1709
    竃門兄妹と再開した三郎爺さんが泣いててこっちまで貰い泣き

    +8

    -0

  • 1744. 匿名 2020/12/12(土) 00:41:00 

    >>1708
    歌の上手い方が紅蓮華とか歌うけどやはり声質もあったり感情の入れ方とかもあるんだろうけど全く響かないんだよな。
    LISAさんの声だからこそ鬼滅に良さを増させてると思ってる。
    次回作とか主題歌歌手変えてこないで欲しいわ!

    +23

    -1

  • 1745. 匿名 2020/12/12(土) 00:43:54 

    >>1717
    妖怪ウォッチの映画思い出しちゃう

    +4

    -0

  • 1746. 匿名 2020/12/12(土) 00:44:31 

    >>1741
    大事な事なんだから、まずはお館様の話を聞けよw
    昼間なんだから暴走できないでしょ。
    一方的に攻撃していたのは風。
    あれ以上お館様が来るのが遅かったら本気で殺しにかかっていたと思う。
    目が逝ってた。

    +8

    -1

  • 1747. 匿名 2020/12/12(土) 00:45:46 

    >>696
    キャラdisしてくる恋おばさんは1人だと信じたいが大勢いるのか…

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2020/12/12(土) 00:46:11 

    >>1667
    ねwww
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +22

    -0

  • 1749. 匿名 2020/12/12(土) 00:48:18 

    >>11
    ジャンプで読んでた人よりもコミック派とかアニメ派とか、更に後からハマった派も多いから連載終わってるなんて全然営業ない話かと。

    +1

    -1

  • 1750. 匿名 2020/12/12(土) 00:51:49 

    >>1741
    文明開花は明治時代だよ。
    大正は大正デモクラシー。

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2020/12/12(土) 00:52:17 

    >>1714
    伊之助だいすき!かわいいよね!
    最終巻も伊之助が輝いてた!

    +34

    -0

  • 1752. 匿名 2020/12/12(土) 00:56:23 

    鬼のシーンは怖い幼稚園児が、蝶屋敷の機能回復訓練ばっかりひたすら見るから録画したら喜ぶわ
    カナヲと炭治郎のシーンはあるかな

    でも続けて見てていきなり無惨様パワハラ会議に移ったらギャップすごいな…w
    汽車に乗るまでどう繋げるのか楽しみ

    +24

    -0

  • 1753. 匿名 2020/12/12(土) 00:57:19 

    >>1216
    再来年か〜
    まだまだだなぁ〜
    でも待てる!
    漫画も飽きずに繰り返し読んでるし、映画も明日 7回目だし、炎聴いて煉獄さんを偲んでるし。
    コミック23巻まだ入手してないし。
    まだ楽しみは続くから待てるなー。

    +14

    -1

  • 1754. 匿名 2020/12/12(土) 00:58:31 

    >>1748
    日輪刀で斬ったかのよう!

    +4

    -0

  • 1755. 匿名 2020/12/12(土) 00:59:11 

    >>1744
    LiSAってブレスに感情乗る人だなって思った。
    泣いてるような呼吸っていうのかな。

    +18

    -1

  • 1756. 匿名 2020/12/12(土) 01:00:48 

    >>1754
    まさに霹靂一閃のごとし

    +4

    -0

  • 1757. 匿名 2020/12/12(土) 01:01:48 

    >>1192
    自分で選んでないのに一番大事にしてくれるなんて最高すぎる‥

    +20

    -0

  • 1758. 匿名 2020/12/12(土) 01:07:42 

    >>1642
    エロすぎぃ…
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +0

    -47

  • 1759. 匿名 2020/12/12(土) 01:10:04 

    >>1339
    そーゆーのほんと言わないでほしい

    +11

    -3

  • 1760. 匿名 2020/12/12(土) 01:10:43 

    >>15
    ステイホームにも繋がりそうだしね

    +16

    -0

  • 1761. 匿名 2020/12/12(土) 01:12:46 

    >>1584
    まるで最初から善逸が持ってたおにぎり分けたかのような不思議な会話してた。笑
    響凱の戦いの後の、善逸の炭治郎からは泣きたくなるような優しい音がするって心の中で言ってるシーン泣いたなぁ。。善逸も優しい。。
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +53

    -0

  • 1762. 匿名 2020/12/12(土) 01:14:05 

    >>1198
    柱稽古拒否ってたのに?

    +8

    -0

  • 1763. 匿名 2020/12/12(土) 01:16:14 

    パワハラ会議たまにすごい見たくなるんだよなぁw

    +10

    -0

  • 1764. 匿名 2020/12/12(土) 01:19:41 

    それにしても鬼滅ってなんで上映回数多かったの?コロナ対策っていうのはわかるんだけどやっぱり人気だから?

    +1

    -0

  • 1765. 匿名 2020/12/12(土) 01:19:46 

    >>1714
    あの枯れた声がまたなんともね笑

    +12

    -0

  • 1766. 匿名 2020/12/12(土) 01:21:00 

    >>110
    素敵!!

    +2

    -2

  • 1767. 匿名 2020/12/12(土) 01:21:43 

    パワハラ会議に集まった鬼たちがオロオロしてんの可愛いw
    鬼滅の世界の会議は何かしら揉めるよね

    +20

    -0

  • 1768. 匿名 2020/12/12(土) 01:21:48 

    B'zとかは?

    +0

    -5

  • 1769. 匿名 2020/12/12(土) 01:22:43 

    >>1
    アマプラで散々観たから何を今更感ハンパない。

    +6

    -0

  • 1770. 匿名 2020/12/12(土) 01:23:40 

    6歳の子どもが観たいって言うんだけど観せて平気ですか?

    +1

    -6

  • 1771. 匿名 2020/12/12(土) 01:23:46 

    >>1727
    特典直前だったからほぼ貸し切りで観れたよ
    今日の予約状況みたら百合子に怒られそうなぐらい予約でギュウギュウだった。
    次の日に来場者特典もらえるならみんなそっちに行くよね。

    +13

    -1

  • 1772. 匿名 2020/12/12(土) 01:23:58 

    >>1716
    そうだよ!声優さんすごいよね!
    スネオと風柱のキャラの振り幅😂

    +11

    -0

  • 1773. 匿名 2020/12/12(土) 01:24:04 

    >>647
    南斗六聖拳とかね。何ちゃら四天王とか、強いやつグループがあるのは昔から少年漫画の基本じゃないの?

    +5

    -0

  • 1774. 匿名 2020/12/12(土) 01:25:26 

    >>1770
    こればっかりは、親の判断ですから
    他人に聞いてもしゃーない

    +17

    -0

  • 1775. 匿名 2020/12/12(土) 01:25:57 

    >>1767
    皆んなオドオドし過ぎて十二鬼月にみえないもんね笑

    +17

    -0

  • 1776. 匿名 2020/12/12(土) 01:26:28 

    >>1764
    他に上映する作品もなかったしね…
    リバイバル上映ばっか。

    +6

    -0

  • 1777. 匿名 2020/12/12(土) 01:27:54 

    鬼滅のグロさって本当人によるよね

    +7

    -0

  • 1778. 匿名 2020/12/12(土) 01:29:04 

    約ネバの方が怖くてグロかった

    +13

    -0

  • 1779. 匿名 2020/12/12(土) 01:31:04 

    鬼滅の声優さんて豪華と聞きましたが誰が一番有名なんですか?

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2020/12/12(土) 01:32:00 

    >>324
    普通の家の子だけど、体質が普通じゃない(笑)
    特異体質を生かして戦う。
    お館様も、この体質をすごく誉めていらっしゃった。
    お館様って、人の良い所を見つけてちゃんと言葉にしてくれるよね。
    こういう上司が良いよねー

    +17

    -0

  • 1781. 匿名 2020/12/12(土) 01:37:13 

    >>1767
    下弦の情けなさが可愛いw
    上司が無惨様だと鬼の世界も大変だな

    +19

    -0

  • 1782. 匿名 2020/12/12(土) 01:39:48 

    >>1758
    コスプレもピアノ披露も別に全然構わない。
    でも、わざと露出多めにして
    動画の再生数稼ごうとする考えは賛同できないな。

    +17

    -0

  • 1783. 匿名 2020/12/12(土) 01:43:18 

    >>13
    あきたけど言えない雰囲気

    +5

    -0

  • 1784. 匿名 2020/12/12(土) 01:44:29 

    >>1772
    ウィスパーもやってるしねw
    変幻自在

    +3

    -0

  • 1785. 匿名 2020/12/12(土) 01:49:58 

    >>6
    ヨワクッテゴメンネ…

    +30

    -0

  • 1786. 匿名 2020/12/12(土) 01:52:20 

    >>1770
    映画観に行った時、幼稚園くらいの子沢山いたから平気じゃない?

    +3

    -0

  • 1787. 匿名 2020/12/12(土) 01:53:54 

    >>1720
    すぐ治癒する。

    +0

    -1

  • 1788. 匿名 2020/12/12(土) 02:02:12 

    >>785
    だね!繋がっちゃった?!

    +5

    -0

  • 1789. 匿名 2020/12/12(土) 02:05:23 

    >>1769
    それがね!今回、追加映像があるんだって。
    今のこの人気沸騰の中で、更にファンを喜ばせるつもりなんだよ。

    +8

    -2

  • 1790. 匿名 2020/12/12(土) 02:06:03 

    >>1761

    丸ごと返すって言ったら炭治郎は「いいから!いいから!善逸が食べなよ」って受け取らない性格だから、善逸のお前も半分食えよで正解だと思う。
    どっちも優しいよね。

    +36

    -0

  • 1791. 匿名 2020/12/12(土) 02:07:19 

    >>1720
    禰豆子はほかの鬼より治癒力が遅いってどっかでみたけど。

    +1

    -1

  • 1792. 匿名 2020/12/12(土) 02:08:43 

    >>1642
    エロすぎぃ…
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +0

    -13

  • 1793. 匿名 2020/12/12(土) 02:13:34 

    >>1782
    フェミ豚の嫉妬

    +0

    -11

  • 1794. 匿名 2020/12/12(土) 02:15:33 

    >>1714
    激しい伊之助も大好きだけど、あの弱々しい伊之助たまらんw

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2020/12/12(土) 02:16:22 

    >>1476
    男に媚び売り過ぎって言ってるから、流し読みしたのかなと思いました。
    横ですが笑

    不快感はわからないでもないけど、恋柱だけど男意識してる感じではないからそこが引っかかってしまうのかなと。。

    +2

    -1

  • 1796. 匿名 2020/12/12(土) 02:18:21 

    >>34
    えっ、わかんねぇわかんねぇ、切符切るとき?

    +0

    -2

  • 1797. 匿名 2020/12/12(土) 02:28:47 

    >>1764
    ハリウッド枠がなかったからじゃないかな
    封切りの頃テネットしかなかった気がする

    +4

    -0

  • 1798. 匿名 2020/12/12(土) 02:33:56 

    映画で汽車の中で雑魚鬼2匹煉獄さん倒してたけど、あれって夢なのかな?

    +7

    -1

  • 1799. 匿名 2020/12/12(土) 02:36:48 

    >>1720
    堕姫ちゃんが禰󠄀豆子の治癒力は上弦に匹敵するって言ってたよね。禰󠄀豆子がパワーアップしたとき。

    +8

    -0

  • 1800. 匿名 2020/12/12(土) 02:48:58 

    >>15
    ほんとに。時間あるし、どうせ実家にも帰れないなら、自分の家で充実した時間過ごしたい。

    +6

    -0

  • 1801. 匿名 2020/12/12(土) 03:01:16 

    炭治郎とカナヲが徐々に打ち解けてくとこ大好き。
    炭治郎、無意識だけどカナヲとか自分が面倒見たくなる女の子がストライクなんだろうなあ。

    +35

    -1

  • 1802. 匿名 2020/12/12(土) 03:01:54 

    >>1785
    ここ好きww
    いのすけ、大人しくなってる

    +26

    -0

  • 1803. 匿名 2020/12/12(土) 03:05:42 

    >>1
    これ見るまでは頑張って生きるわ。。

    +9

    -0

  • 1804. 匿名 2020/12/12(土) 03:11:05 

    >>1608
    嫌われてるんですか?
    しのぶさんが姉蜘蛛倒すとき大好きです。

    そのあと炭治郎と話して「怒ってますか?」って聞かれて…その時の会話を思い出してのモノローグも好きです。

    +15

    -0

  • 1805. 匿名 2020/12/12(土) 03:11:14 

    映画みてきたんだけどさ、You tubeに耳コピしたアカザVS煉獄さんのBGM。煉獄さんの母上との回想と最後の言葉のシーンのBGMあって、泣けてくるよ。
    耳コピでここまで再現する人すごいね!

    煉獄さんの母親回想と最後の言葉のシーンのBGMを耳コピで弾いてみた 鬼滅の刃 無限列車編 :楽譜付き - YouTube
    煉獄さんの母親回想と最後の言葉のシーンのBGMを耳コピで弾いてみた 鬼滅の刃 無限列車編 :楽譜付き - YouTubewww.youtube.com

    劇場版 鬼滅の刃 無限列車編から煉獄さんのBGMを演奏してみました。1曲めは母親の回想シーンの曲で、2曲めは猗窩座との戦闘が終わったに炭治郎たちに最後の話をする場面の曲です。いずれもラストシーンに近い部分の曲になりますので、未見の方はご注意ください。映...

    +6

    -7

  • 1806. 匿名 2020/12/12(土) 03:14:29 

    +0

    -9

  • 1807. 匿名 2020/12/12(土) 03:18:31 

    >>15
    私は違うのですが、関東では一挙放送したんじゃないのですか??

    +4

    -0

  • 1808. 匿名 2020/12/12(土) 03:21:56 

    >>1779
    分かりやすいベテラン勢だと、善逸のじっちゃんとか?
    北斗の拳ナレーション、レレレのおじさん&本官、奇面組の主人公とかやってる
    鱗滝さんの人も大ベテラン

    あとはパワハラ会議で瞬殺される鬼たちも何気に有名中堅の無駄遣いと言われてるw
    とにかく気合いの入りすぎた声優キャスティング

    +19

    -0

  • 1809. 匿名 2020/12/12(土) 03:23:09 

    >>1594
    親がいないと言っていたけれど捨てられたんだ…。
    優しくて常識人で芯は強い子だから炭治郎みたいな家庭で愛情たっぷり育っていたらあのメンヘラ要素は無かったのかな。
    誰よりも応援したくなるよ〜、善逸。

    +23

    -0

  • 1810. 匿名 2020/12/12(土) 03:25:49 

    >>1755
    YouTubeでボイストレーナーの人が「待って待って!ブレスが泣いてるの!どーいうことオーマイガー!」みたいに騒いでる動画見かけて物凄く同意したw
    息吸う音が目立つけどうるさくないというか、歌の一部みたいな感じ

    +1

    -2

  • 1811. 匿名 2020/12/12(土) 03:42:28 

    >>1810
    おいおい、だまされるな。ピッチ補正だからあんな違和感のある声にできあがってんだよ。
    生歌ははずしまくりで聞けたもんじゃないからね。

    +6

    -5

  • 1812. 匿名 2020/12/12(土) 03:44:29 

    >>1755
    呼吸に違和感をもったあなたの耳は素晴らしい!
    ただそれはピッチ補正機能によるものだよ。
    ある程度音にこだわって音楽活動やってる人なら気づくよ。

    +5

    -1

  • 1813. 匿名 2020/12/12(土) 03:44:36 

    >>1801
    炭治郎優しいから最推し!

    +23

    -1

  • 1814. 匿名 2020/12/12(土) 03:48:27 

    >>592
    でも最近のフジは割と大人しくない?韓国系はTBSと日テレにごっそり流れてった感じ。同じ産経グループの産経新聞なんかすっかり右派になってるし。

    +13

    -2

  • 1815. 匿名 2020/12/12(土) 03:52:46 

    >>1625
    炭治郎は純粋で優しいからコッソリ屁をしたのにあの爽やかな笑顔で「スッキリしたか?」とか普通に言ってきそうってコメントにも笑ったw

    +47

    -0

  • 1816. 匿名 2020/12/12(土) 03:59:18 

    >>633
    うちの長男、鬼滅も全く興味ないけど別にキメハラだとかは全く思ってなかったけど、それより最近はジュジュハラきついわーって
    TBSの推しがすごいよね
    見たら面白いのかな?ジュジュなんとか
    次男は流行り始めのうちに鬼滅どハマりしたけど、早速飽きてる…

    +4

    -3

  • 1817. 匿名 2020/12/12(土) 04:17:56 

    >>1810
    しらスタさんの?

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2020/12/12(土) 04:20:43 

    >>1782
    必死なんだよ彼女もきっと…
    何か付加価値を…!と露出できる人はそれはそれですごい
    が、踏まない

    +8

    -0

  • 1819. 匿名 2020/12/12(土) 04:32:01 

    >>1
    ゴールデンでやってた蜘蛛の山のやつは良かったよ

    +1

    -0

  • 1820. 匿名 2020/12/12(土) 04:36:48 

    >>17
    他の局ってアニメ下手なのかな?

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2020/12/12(土) 05:07:19 

    >>34
    わかる!!あのシーン大好きで汽車にいる煉獄さん観て泣いた。映画観たあとは特に泣ける。
    煉獄さんキラキラしてて眩しすぎる

    +15

    -0

  • 1822. 匿名 2020/12/12(土) 05:32:38 

    早く無限列車編をアマゾンプライムでもNetflixでも良いから配信して欲しい~

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2020/12/12(土) 05:35:16 

    >>13
    たぶんだけど、幽々白書レベルの定着はすると思う。
    何十年後の子供達がファンになるかどうかは微妙だけど、少なくとも今観ている人達は忘れない作品として残るんじゃないかな。

    +34

    -3

  • 1824. 匿名 2020/12/12(土) 05:35:48 

    >>37
    そうか、わたしは生まれ変わったのか!!次は猫か!!よもやよもやだ!!!


    ニワカだけど、煉獄さんのイメージ

    +8

    -0

  • 1825. 匿名 2020/12/12(土) 05:39:49 

    >>1779
    不死川とスネ夫が同じ人って知って衝撃だった!

    +9

    -0

  • 1826. 匿名 2020/12/12(土) 05:43:15 

    >>1815
    今の臭い、お腹痛いのか?とか心配してきそう
    炭治郎の優しさが怖くなってきた

    +39

    -0

  • 1827. 匿名 2020/12/12(土) 05:45:14 

    >>1203
    鬼である禰󠄀豆子を逃がした時点で、その覚悟があってのことなんだと思う。
    炭治郎が鱗瀧さんに叩かれてそう言われていたから、黙認した鱗瀧さんと義勇さんも同じ。

    +8

    -1

  • 1828. 匿名 2020/12/12(土) 05:53:13 

    >>994
    義勇さん頑固そうなのに意外と柔軟だしめちゃくちゃ優しい!
    心の柔らかい義勇さん素敵。

    +24

    -0

  • 1829. 匿名 2020/12/12(土) 05:54:55 

    >>1613
    制作にフジ噛んでないからそれは出来ないんだよなぁ。
    集英社、uro、アニプレックスでの3社共同制作なの本当強い。製作委員会方式でなくて本当に良かった

    +26

    -0

  • 1830. 匿名 2020/12/12(土) 05:59:21 

    >>1066
    全部同意です!
    炭治郎をすごい守るのは、さびとと重ねて見てたからかな。

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2020/12/12(土) 06:00:45 

    >>593
    キメハラじゃなくて、楽しんでいる人、根強いファンが居るのに態々水を刺す性格が寂しい人生って事だと思うよ。

    +6

    -1

  • 1832. 匿名 2020/12/12(土) 06:01:44 

    >>565
    アニメ一本で可哀想だとか寂しいとかww
    キメハラもいいとこだわ

    +4

    -3

  • 1833. 匿名 2020/12/12(土) 06:04:43 

    きめつのやいば全然面白くないわ

    こんなのが面白いとかみんな単純だね
    こんなん見るより本読んでるほうが楽しい

    +2

    -19

  • 1834. 匿名 2020/12/12(土) 06:08:49 

    >>410
    個人的には遊郭のバトルが首切れそう→切れなかったの繰り返しで、もどかしかった(まぁどの戦いもそうなんだけどw)
    うずい何毒くらってんだ早よ参戦しろと思ってイライラした。

    +9

    -0

  • 1835. 匿名 2020/12/12(土) 06:20:52 

    初めてアニメ見たとき、グラフィックが綺麗すぎた後で漫画を買ったら…

    余りにも下手すぎてショック受けた

    +5

    -1

  • 1836. 匿名 2020/12/12(土) 06:21:02 

    >>1564
    作者の公式絵でこんなイケメン絵もあるからいじられキャラってだけで本気の不細工設定じゃない気はするけどね

    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +36

    -0

  • 1837. 匿名 2020/12/12(土) 06:23:27 

    >>186
    能力の高さでも煉獄さんの方が勝っているのかなぁという印象。
    うずいさんアオイたちを遊郭に連れて行こうとしてたのがずっと疑問。
    くノ一の妻でさえ危険な事態になる場所に、戦闘能力皆無の子を連れて行ってどうしようとしてたのか?
    そのへんの判断力の無さが好きになれない。

    +17

    -5

  • 1838. 匿名 2020/12/12(土) 06:25:16 

    >>1641
    スラムダンクも大好きだけど、ならなくていい。

    +1

    -1

  • 1839. 匿名 2020/12/12(土) 06:26:43 

    >>148
    そのアナ雪、録画してたんだけど見終わったあとソッコー消したの思い出した!!
    ほんっっっとに余計なことしてくれたよねw
    私も違う意味で鳥肌たったもの。

    鬼滅に関しては、本当に余計なことなどしないで制作会社の意図をくんで、しっかり放送だけしてくれたらよろしいかと思う。

    +20

    -0

  • 1840. 匿名 2020/12/12(土) 06:27:34 

    >>139
    ufotableさん頑張ってください!

    +16

    -0

  • 1841. 匿名 2020/12/12(土) 06:32:36 

    >>1829
    その言葉を信じていいですか?
    本当に不安です。
    最後まで三社だけで乗り切って貰いたい。

    …何故、フジが絡んできたのか…誰が許したのか…腹立たしい限りです。

    +27

    -2

  • 1842. 匿名 2020/12/12(土) 06:33:41 

    >>1801
    しのぶさんや蜜璃ちゃん達お姉さんに接近されて真っ赤になってたりするけど、カナヲには自分からグイグイ行ってたもんねぇ。
    カナヲは妹みもあるし、接しやすいのもあるのかもね

    +23

    -1

  • 1843. 匿名 2020/12/12(土) 06:38:06 

    >>16
    昨日の地上波放送の最後に柱さんたちが出てきたところで、『うわっ♪』って家族一同喜びました。画面が引き締まるわー。

    +5

    -4

  • 1844. 匿名 2020/12/12(土) 06:42:53 

    >>1841
    今回の劇場版の大成功でその辺は制作陣も充分理解してるよ。フジで放送される総集編もufoで全て手掛けてたでしょ?フジが口出し出来てたらどうでもいいアナウンサーやタレントの鬼滅語りとか副音声とかやられてたよw

    +20

    -0

  • 1845. 匿名 2020/12/12(土) 06:47:37 

    >>1739
    おかしくはないと思うに一票。
    そもそもが隊律違反。
    違反したら脱退はもちろん切腹もありえるんじゃないかな?
    だからこそ炭治郎込みでの殺せ。柱は炭治郎が無惨とあってるなんてつゆほども思ってなかっただろうし。

    なにより鬼の危険さを身に染みて知ってる人たち。炭治郎だって血鬼術で操られてるんじゃないか、くらい考えてたかもね。看過できなくて当たり前だよ。

    鬼の危険さを知ってるからこそ、鬼化直後の飢餓状態で炭治郎を守ろうとしたねずこに義勇さんは一瞬で希望をみたわけでもある。

    御館様を待たずに殺そうとするのはありえないように思えて、御館様を守るためには一刻も早く殺しておこうと思うのもまた当たり前だと思う。
    実際遊郭編で人食べそうになっちゃうし。

    やっぱり鬼滅の刃おもしろいねー!

    +31

    -3

  • 1846. 匿名 2020/12/12(土) 07:02:27 

    >>1808
    善逸役の下野紘さんが、じいちゃん役の千葉さんと共演できて嬉しかったみたいなの言ってたねー
    大ベテランだもんな
    鱗滝さんの人は最近だと太鼓の達人のCMでよく聞くw

    +12

    -0

  • 1847. 匿名 2020/12/12(土) 07:03:10 

    伊黒さん以外に小柄なのね〜

    柱、カッコいい!20日楽しみ。

    +5

    -0

  • 1848. 匿名 2020/12/12(土) 07:07:37 

    >>1796
    アニメの一番ラスト

    +0

    -0

  • 1849. 匿名 2020/12/12(土) 07:11:12 

    冨岡さん、一番最初に炭治郎にきついこと言うけど「泣くな。絶望するな。そんなのは今することじゃない」とか「お前が打ちのめされてるのは分かってる。叫び出したいだろう。分かるよ」とかの部分は心の声じゃなくぜひ炭治郎に言ってあげてほしかったw

    義勇さんは普段から「…そうか」みたいな、言葉少ないけど脳内ではきっといろいろ思ってそうで、心臓ギュッてなるんですよ…

    +26

    -1

  • 1850. 匿名 2020/12/12(土) 07:15:21 

    >>1266
    普通の家どころか、実在する甘露寺家は堂上華族なんだよね
    蜜璃ちゃんの家もそうなら皇族と縁談組めるレベルの超絶お嬢様だよ…

    +14

    -2

  • 1851. 匿名 2020/12/12(土) 07:16:37 

    私は途中で挫折したけど家人がどハマりしていたので録画しておきます。

    +0

    -1

  • 1852. 匿名 2020/12/12(土) 07:20:45 

    >>1836
    眉毛ふてぇな

    +8

    -4

  • 1853. 匿名 2020/12/12(土) 07:20:57 

    昔からアニメはフジ面白いからなぁ。
    別に文句ないし、全国的にも見れるからクオリティ下げなきゃいいよって感じ。

    +1

    -8

  • 1854. 匿名 2020/12/12(土) 07:21:41 

    >>1844
    ありがとうございます。
    一家で胸を撫で下ろせます。
    このままのクオリティで続く事を願うファンより。

    +9

    -0

  • 1855. 匿名 2020/12/12(土) 07:26:49 

    >>752
    義勇さんの走馬灯がもしあったら、お姉さんと錆兎だろうね。

    +7

    -0

  • 1856. 匿名 2020/12/12(土) 07:33:25 

    もう限界だよ。漫画バングの嘘喰いの迫稔雄の糞虫そもそも指名手配してほしい。漫画だからって賭博で不愉快にさせてもらいイライラさせられる。肉弾戦も現実の凶暴犯罪者を抑えれない様なランクが全員立会人って…迫一年経つまでにデリートして欲しい。自然死だけは許されないな。漫画バングの肯定派嘘喰い読者も全員ウザい。まともな賭博を知らない奴らだからな。

    +1

    -7

  • 1857. 匿名 2020/12/12(土) 07:34:08 

    >>59
    テレビ版だと「うるさいなーもー」くらいだったのが、映画版の、夢の中では禰豆子とキャッキャウフフなのに、無意識の領域が真っ暗闇で「何男なんかが入って来てんだ?ああ?殺すぞコラ」なアンバランスさがたまらんw
    善逸可愛いよ善逸⚡️❤️⚡️

    +47

    -3

  • 1858. 匿名 2020/12/12(土) 07:37:54 

    なんだがいって鬼滅は大正に鬼という異形、残留思念体が形を生してるのをケアしてると考えたらリアルに解釈できる漫画。嘘喰いは時代のせいかチキンレースもない。無理やりご都合で生かそうとするゴミ人間。なんでこんな汚物が今も生きてるのか…理解しねない。為になる賭博でもなく刺激性も何も感じられない。映画見ないで育った哀れな子羊なのだろうか。トリックや心理戦0の酷さ。

    +0

    -6

  • 1859. 匿名 2020/12/12(土) 07:40:04 

    >>1237
    みつりちゃんから溢れだす上の子感

    +14

    -5

  • 1860. 匿名 2020/12/12(土) 07:40:44 

    >>1809
    すぐ結婚!言い出して女の子追いかけまわす筈だわね…
    でも禰豆子のことを命懸けで守ろうとする一途な子だから、カッコいい!

    +10

    -0

  • 1861. 匿名 2020/12/12(土) 07:42:00 

    >>1859
    恋柱ならぬ、愛柱よね。

    +11

    -2

  • 1862. 匿名 2020/12/12(土) 07:42:24 

    >>2
    基本ブームには乗れない(というかついていけない)タイプだけど、
    鬼滅にはハマりました。

    +8

    -1

  • 1863. 匿名 2020/12/12(土) 07:45:50 

    >>1814
    同じ産経グループの産経新聞なんかすっかり右派になってるし。


    昔の方がずっと保守右派だった。
    そこは全くブレてない。

    +6

    -0

  • 1864. 匿名 2020/12/12(土) 07:46:20 

    夜行、のわ、みだら、ちびガリジジイ、梟、ババア、蛇女立会人全員という雑魚。北斗で異才の三人の前に経験猛者でさえ無力でも実際に最強の位でそれぞれが納得に叶う性質と知能と暴威と先見があるから分かる。だが嘘喰いは誰一人も感じない。漫画の世界で無理やり摘ませてた残念性。どれもあっさり現存した凶悪犯罪者に勝てる可能性0。実際夜行はちょいの一撃に死にかけてるんだから…もう知れてる。伽羅やカルカラが異常すぎただけ。自分からしたら伽羅も半魚人のランクだがな。ハリウッドや現実はもっとヤバいのいるしな。賭博なんだから立会人も全員死なせろよ。そんなご都合誰が認めさせるか。立会人が死んでくれもしない。参加者の邪魔するプロトボロスの異常なつまらなさ。迫お前一人でやってろ。

    +0

    -10

  • 1865. 匿名 2020/12/12(土) 07:46:34 

    漫画も読んでるしHulu入ってるからウジでは見ない
    絶対ウジでは見ない
    一応漫画は最終話も見たけどアニメでも見たいから早くHuluに追加してほしい

    +1

    -2

  • 1866. 匿名 2020/12/12(土) 07:47:14 

    >>1859
    さすが、長女

    +8

    -2

  • 1867. 匿名 2020/12/12(土) 07:47:30 

    >>1655
    今は鬼滅の刃大好きですが、
    前半はつまらなくて脱落しそうになった者です。
    というかほぼ寝ていて見てなかったです。
    だけど那田蜘蛛山(19話)から意識が覚醒して、
    この蝶屋敷の所は何十回も見てます。
    那田蜘蛛山編も見たほうが楽しめますが、
    私は蝶屋敷編だけでも楽しめるような気がします。
    興味を持ったら、アニメ15話から那田蜘蛛山編なので、
    見てみるといいと思います。

    +14

    -0

  • 1868. 匿名 2020/12/12(土) 07:49:20 

    >>26
    も〜また朝から泣いちゃったじゃんよ〜も〜

    +6

    -2

  • 1869. 匿名 2020/12/12(土) 07:49:54 

    >>1846
    鱗滝さんのイメージは電王のデネブ。ユウトォォ!

    +3

    -3

  • 1870. 匿名 2020/12/12(土) 07:50:17 

    ジョン・ゲイシーって絶対知らなそうだよな。迫お前は…赤い毛布も知らない感じだな。現実の凶暴犯だった者も全く何も恐れないんだよ。お前の半端な妄想飯事じゃな。

    +0

    -6

  • 1871. 匿名 2020/12/12(土) 07:50:21 

    >>1826
    炭治郎あるある過ぎるwwwwww

    +6

    -1

  • 1872. 匿名 2020/12/12(土) 07:53:02 

    鱗滝さんは謎が多いけど所謂最強のレジェンドだったでしょ。大塚秀忠だから伝説的な人の声優で多いよ。

    +7

    -0

  • 1873. 匿名 2020/12/12(土) 07:53:22 

    >>1856
    >>1858
    >>1864
    さっきからなにわけのわかんない長文書いてんの

    +13

    -0

  • 1874. 匿名 2020/12/12(土) 07:55:15 

    >>1483
    これであってる?
    第一子長男
    炭治郎、不死川兄、煉獄さん、宇髄

    第二子長男
    冨岡

    次男
    不死川弟、時透

    末っ子長男(おそらく)
    伊黒

    一人っ子
    伊之助

    不明
    ひめじまさん、善逸

    女性陣だとなんとなく蜜璃ちゃんが一番上の子感がある

    +15

    -0

  • 1875. 匿名 2020/12/12(土) 07:58:27 

    >>1829
    それはいい!
    視聴率目当てでアニメオリジナルストーリーやキャラ(声はゴリ押し俳優を起用)が出てきたらどうしようかと思った。
    一期のあのテンポがよかったんだよね。
    無駄に長いとイライラしちゃうから。

    +3

    -0

  • 1876. 匿名 2020/12/12(土) 07:59:07 

    >>26
    ストーリーでみんな「泣いた」「号泣」「涙止まらんかった」って書いてて期待しまくったから逆に全然泣けなかった
    エンドロール後に泣き要素があるのかと思ったけど違ったし
    あんなに「泣いた」と書かれてLiSAの炎を歌番組で流されてたら
    だいたい誰かしら死ぬのは予測出来るし

    +3

    -19

  • 1877. 匿名 2020/12/12(土) 08:01:12 

    >>1873
    刺激せずサクッと通報しましょ

    +4

    -0

  • 1878. 匿名 2020/12/12(土) 08:04:46 

    >>632
    女性の胸に限らず、アニメの表現にいちいちクレーマーが文句言うから、配慮配慮で色々つまらなくなったんだと思うわ。
    嫌なら見るな。

    +9

    -2

  • 1879. 匿名 2020/12/12(土) 08:07:55 

    私は嵐ファンなので年末どんなことになるかと思ったけど、いい具合に鬼滅にハマれたので逃げ道ができてちょうどよかった。むしろ鬼滅に夢中すぎて昨日のMステさえ見忘れるほどだった。

    +13

    -1

  • 1880. 匿名 2020/12/12(土) 08:15:23 

    >>1454
    宇髄のあの変なポーズなんとかならないかな

    +1

    -8

  • 1881. 匿名 2020/12/12(土) 08:22:35 

    >>1837
    宇髄さんにはアオイの戦闘能力はわからないと思うよ。
    さすがに3人娘を連れて行こうとしたのはダメだけど、アオイは闘わないけど隊服着てたままだったから、宇髄さんが普通の隊士と勘違いしてもおかしくは無いと思う

    +28

    -0

  • 1882. 匿名 2020/12/12(土) 08:23:55 

    >>1850
    えー!蜜璃ちゃんすごぉ!
    って思ったけど蜜璃ちゃんママとか漬物石とか持ってたし漫画の中では華族ではないよね?

    +7

    -0

  • 1883. 匿名 2020/12/12(土) 08:27:49 

    >>1823
    アラサーだけどアニメで幽白やるろ剣、スラダンを知ってそのあと原作を読んだけど、未だにアラサー、アラフォーの友達と漫画の話をするとみんな覚えてるんだよね
    ドラゴンボールやまる子みたいに国民的なアニメまではいかないかもしれないけど、今の子供達も大人になってきっと覚えてる作品だと思う。きっとアニメが完結しても再放送とかもあるだろうし

    +6

    -0

  • 1884. 匿名 2020/12/12(土) 08:28:36 

    また映画見に行く人が増えそう
    コロナが心配だけど

    +3

    -0

  • 1885. 匿名 2020/12/12(土) 08:29:55 

    アニメ再放送、福岡だけどずーっと日曜日昼間にやっていたのが突然終わって、え!?終わり?って思っていたから良かった!楽しみにしてる

    +8

    -0

  • 1886. 匿名 2020/12/12(土) 08:33:40 

    >>1826
    怒られてからは一人であれこれ考えてそう。
    (今日は体調よくない匂いだな…でも言ってしまったらまた怒らせてしまうかもしれない!俺は長男だからみんなの面倒見てきたからわかるんだ
    あれはきっと体調がよくない)

    +20

    -0

  • 1887. 匿名 2020/12/12(土) 08:37:08 

    >>1837
    まああそこも賛否別れるとこだよね
    女の子達は諜報活動目当てで戦闘能力はどうでも良かったんじゃないかな
    自分が進んで奥さんに体張らせてるからこそ他の隊員(他の子は知らんけどアオイちゃんは一応鬼殺隊だよね?)にもそれを求めたんだと思う
    嫌がる子達見て覚悟の無さにガッカリしてたし
    でも代わり炭治郎達でいいのなら最初から戦える男性隊員連れてっとけば良かったじゃんって思ったけどw

    +21

    -0

  • 1888. 匿名 2020/12/12(土) 08:39:35 

    >>1874
    宇髄さんは次男じゃなかった?

    +1

    -1

  • 1889. 匿名 2020/12/12(土) 08:49:06 

    >>1751
    最終巻、伊之助輝いてましたよね!!
    こんな仲間思いの子になるなんて「涙)

    +6

    -0

  • 1890. 匿名 2020/12/12(土) 08:50:41 

    >>477
    可愛いらしい絵だよね
    目が優しい
    笑ってるのみると癒される

    +10

    -0

  • 1891. 匿名 2020/12/12(土) 09:00:53 

    >>1876
    泣かすため…にはつくってないから、いいんじゃない?

    +15

    -0

  • 1892. 匿名 2020/12/12(土) 09:32:18 

    >>1850
    そんな描写無かったんだが

    +2

    -2

  • 1893. 匿名 2020/12/12(土) 09:39:13 

    >>664
    このモチーフ、境内の至る所にあるんだよ。地元の窯がこの神社のためだけに焼いてるオリジナルの陶板で。
    ピンク色の可愛い神社です。

    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +7

    -3

  • 1894. 匿名 2020/12/12(土) 09:40:50 

    まーそれにしてもここまで盛り上がると、飽きる人も多いわけで。実際我が家の子供はもう飽き気味。
    映画はいつまで上映するのかな?
    人気あるし長いんだろうけど、興行収入一位になったら徐々に上映回数減らしていくのかな...?
    千と千尋なんかは一年近くやってたらしいけど。

    映画やってるうちは2期もないだろうし、そろそろ次の情報欲しいなー。2期の始まりの時期だけでも。
    今までの放送もいいけど、死ぬほど見たから流石に飽きてきたわよ。。
    新映像だけ楽しみだけど..
    次の天元の活躍が早く見たい!

    +7

    -5

  • 1895. 匿名 2020/12/12(土) 09:42:06 

    >>1888
    宇髄が長男で、忍びを継いだのが弟ってあったと思う。

    +8

    -0

  • 1896. 匿名 2020/12/12(土) 09:46:25 

    >>1155
    私今でも好きだよ

    +1

    -1

  • 1897. 匿名 2020/12/12(土) 09:57:11 

    >>1024
    伊黒さん。センスいいですねー‼️柱はまだあんまり活躍してないから、アニメが進めばまた変わってきそうですね。
    ただ、女子の禰󠄀豆子争いは続きそう。

    +12

    -1

  • 1898. 匿名 2020/12/12(土) 10:01:14 

    >>1876
    泣くか泣かないか、心に響くか響かないかは人それぞれだからね。
    泣けると思ったのに私を泣かせないなんて期待外れ!みたいなことを言うのは違うと思うよ。

    +15

    -2

  • 1899. 匿名 2020/12/12(土) 10:14:37 

    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +11

    -4

  • 1900. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:45 

    >>187
    はあ・・・よく聞くセリフだと思うんだけど

    +7

    -3

  • 1901. 匿名 2020/12/12(土) 10:42:02 

    入場特典もらったけどパンフレットみたい
    金かけすぎ!!!

    +20

    -0

  • 1902. 匿名 2020/12/12(土) 10:53:25 

    >>1886
    長男の屁の解析怖すぎる

    +3

    -1

  • 1903. 匿名 2020/12/12(土) 11:01:02 

    >>409
    自分の無知を棚に上げて思い切り主観のみで語ってるじゃん
    あなたが知らないイコール世間一般的に知られてない、じゃないよ

    +2

    -2

  • 1904. 匿名 2020/12/12(土) 11:06:46 

    >>269
    アニオリ展開とかマジ勘弁
    鬼滅のアニメは原作に忠実だからいいのに

    +7

    -0

  • 1905. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:08 

    >>1708

    多分LiSA以外が歌うことになったら鬼滅ファンからクレームブーイングの嵐になると思うよね

    二期アニメも主題歌はずっと紅蓮華でよいわ。映画があるならの主題歌LiSAがまた今後も歌って欲しいわ。

    +6

    -8

  • 1906. 匿名 2020/12/12(土) 11:17:49 

    >>1785
    イイヨ キニシナイデ…

    +10

    -0

  • 1907. 匿名 2020/12/12(土) 11:30:24 

    >>1899
    ワロタ

    +4

    -0

  • 1908. 匿名 2020/12/12(土) 11:34:15 

    >>1869
    私はフルハウスのダニー

    +4

    -0

  • 1909. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:00 

    >>1826
    わかりすぎる笑
    悪気はないんだけど爽やかな笑顔で言われそう
    富岡さんも「大丈夫だ。臭くないから気にするな」とか言いそう
    いや、知らん顔しててほしいんだけどね

    +14

    -0

  • 1910. 匿名 2020/12/12(土) 11:41:42 

    >>1876
    おまえが泣けなかった話なんてどうでもいい

    +13

    -2

  • 1911. 匿名 2020/12/12(土) 11:42:06 

    >>393
    生殺与奪は普通に知られてるとは思うけど、読む本によってはなかなかでて来ないかもね。ラノベとかにはよく出てくるのかな?

    +4

    -4

  • 1912. 匿名 2020/12/12(土) 11:46:14 

    >>1876
    その温度で見たら泣かないかもね。ストーリー原作で知っててもなく人は多いみたい。でも見に行ったんだね。原作一話から応援しつつ読んでいたけど私まだ見てないよ。年末年始でいこうかなと思ってたけど、寒いしコロナ増えてるからどうしようか悩んでる。

    +0

    -0

  • 1913. 匿名 2020/12/12(土) 11:52:05 

    >>1876と同様にわたしも泣けなかった…

    最期の戦いで観てて熱くなりすぎand集中しすぎて
    マスクしてたからか軽く酸素不足になって
    瑠火さんがお迎えに来る頃には頭痛がしてきて
    集中力との戦いが私の中で始まってしまったの

    こんなことなるのアニメでは初めてで驚きました
    2回目ほどほどの集中力で観に行きたいけど
    幼い子供を実家に預けていくことに躊躇
    andコロナ禍で足踏みしてます

    マスクしながらの全集中は危険ですね…

    +3

    -3

  • 1914. 匿名 2020/12/12(土) 12:13:49 

    >>1901
    えーほんと?
    欲しいなー。混んでそうだな、、

    +16

    -0

  • 1915. 匿名 2020/12/12(土) 12:14:02 

    >>1836
    伊之助は被り物のままなのね(笑)

    +11

    -0

  • 1916. 匿名 2020/12/12(土) 12:16:09 

    >>1815
    伊之助は野生のカンがするどいから、デリカシーなく「お前うんこしただろ!」って言いそう。も笑ったw

    +17

    -0

  • 1917. 匿名 2020/12/12(土) 12:21:58 

    >>1809
    しかも、伊之助はお母さんがおくるみに「伊之助」って書いてたけど、善逸は名前もなかったんだよね

    +11

    -0

  • 1918. 匿名 2020/12/12(土) 12:22:05 

    >>1902
    炭治郎ならそこはそっと湯タンポくれるわ

    +6

    -0

  • 1919. 匿名 2020/12/12(土) 12:23:22 

    >>1
    鬼滅の刃の二期がフジテレビ系列で放送すれば、
    まる子、サザエ、ルフィ、竈門炭治郎
    フジテレビの看板キャラクターになるんだな

    +1

    -4

  • 1920. 匿名 2020/12/12(土) 12:26:20 

    >>30
    理解力なさすぎw
    本当になんで性格というか振る舞い変えたかわからないの?

    +7

    -2

  • 1921. 匿名 2020/12/12(土) 12:29:13 

    >>1901
    零巻みたいな冊子ですか?
    パンフレットのように大きいの?
    もう3回観たから4回目は迷う~

    +10

    -0

  • 1922. 匿名 2020/12/12(土) 12:29:59 

    >>1260
    え!
    盛り上がるシーンありすぎてアニメ見たいよ。
    最後までクオリティ下げずにやってくれるなら、私は待つ!

    +4

    -0

  • 1923. 匿名 2020/12/12(土) 12:32:12 

    >>1295
    韓国、変更されても日本!って感じで草

    +5

    -0

  • 1924. 匿名 2020/12/12(土) 12:34:37 

    >>1916
    ワロタw
    3人のなかじゃ善逸が1番いいかもね
    空気読んでくれそう

    +12

    -0

  • 1925. 匿名 2020/12/12(土) 12:37:08 

    >>1594
    私も那田蜘蛛山の善逸の回想シーンとか、自分が一番自分を好きじゃなくてでも皆の役に立ちたいとか、善逸の心の内を知って善逸が好きになったよ。
    子供達が見てたのを偶然見かけて気になって、そこからハマって1話から全部見ました。
    鬼滅の魅力っていろいろあるけど、登場人物の心情を描くのがやはりとても上手で共感出来る事が大きいかなと思う。

    +14

    -0

  • 1926. 匿名 2020/12/12(土) 12:39:10 

    >>1909
    優しいけど何もコメントしないでほしいww
    義勇さん天然だからマジで無意識に言いそう

    +14

    -0

  • 1927. 匿名 2020/12/12(土) 12:39:25 

    >>1876
    泣くか泣かないか人によってツボが違うからね
    全く響かない冷めた人もいるよね

    +7

    -0

  • 1928. 匿名 2020/12/12(土) 12:39:36 

    >>1921
    遅くなってごめんなさい!映画の半券に対してこのサイズです!
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +29

    -0

  • 1929. 匿名 2020/12/12(土) 12:39:37 

    >>1893
    前にこの前にある水田天満宮にいたら、アジア系の女の子二人がカタコトの日本語で、
    「ん〜、ラブ叶う噂、神社、ドコ?ココ?」
    て尋ねてきたんで英語なら分かるというから英語で道教えてあげたら、
    「Oh,thank you!」
    て大喜びしてくれたよー
    台湾の子たちで、ネットで見つけて友達と二人でわざわざ来たんだって。
    キャッキャウフフ楽しそうに、ハートの参道写真撮ってたわ

    柱紋といい、近くに溝口竈門神社があることといい、恋柱の由来はこの恋木神社なんじゃないかなあ?
    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +6

    -6

  • 1930. 匿名 2020/12/12(土) 12:40:40 

    >>1295
    どこかのトピでこの韓国バージョンの耳飾り、太陽を三本線が地上まで届かないように遮っているから、やはり韓国は鬼側だな。って言われててなるほどって納得した。

    +21

    -1

  • 1931. 匿名 2020/12/12(土) 12:41:45 

    >>1928
    ありがとうございます!
    本当にパンフレットみたい!!

    +17

    -0

  • 1932. 匿名 2020/12/12(土) 12:44:47 

    >>1928
    これは嬉しいわ

    +14

    -1

  • 1933. 匿名 2020/12/12(土) 12:51:11 

    >>1073
    いけるんですね!知人から煉獄さんヘアーの女性がいるって聞いて、鬼滅に興味のない人が見たらヘビメタかライオン丸みたいに見えそうだなって思ってしまいました。

    +4

    -0

  • 1934. 匿名 2020/12/12(土) 12:51:21 

    >>633
    本屋でもスーパー(お菓子とか)でも必ずきめつの隣に呪術なんとかがおいてあるけど、どちらもきめつは品薄なのに呪術は山積みになってる
    田舎だからかもしれんけど
    そしてぱっと見で分かりにくいから、年寄りとかが間違えて買うの狙ってんのかと勘ぐってる

    そして呪術なんとか、最近芸能人のステマが凄くてそれだけで胡散臭く感じる
    読めば面白いのかもしれないけどいきなりみんな言い出したから、何だかなー

    +7

    -8

  • 1935. 匿名 2020/12/12(土) 12:52:21 

    >>1928
    え〜私もらえなかった〜
    いいなあ

    +5

    -1

  • 1936. 匿名 2020/12/12(土) 12:55:17 

    >>1928
    うわーほしい もうないのかな
    今日おおいよね

    +11

    -0

  • 1937. 匿名 2020/12/12(土) 12:56:30 

    >>1928
    えー!!かっこよ!!!

    +8

    -0

  • 1938. 匿名 2020/12/12(土) 13:04:11 

    >>1914
    朝の時点で先週比330%らしいです、、
    3倍以上!

    +14

    -0

  • 1939. 匿名 2020/12/12(土) 13:13:50 

    >>1934
    少し前まで鬼滅がそう思われていたのに相変わらず他サゲ鬼滅アゲ精神は健在なんだね

    +7

    -6

  • 1940. 匿名 2020/12/12(土) 13:16:44 

    >>1901
    月曜日行くけどもらえるか不安だぁ~

    +3

    -3

  • 1941. 匿名 2020/12/12(土) 13:16:58 

    >>1934
    アニメ見たら面白かったよ
    しっかりした話

    +6

    -0

  • 1942. 匿名 2020/12/12(土) 13:24:31 

    >>1939
    ごめん、下げてるつもりは本気で無かったのよ
    話が面白いならあんなごり押ししなくても、正直やりかた古いなとは思ってたけど

    あときめつも芸能人がいきなり言い出してたの?
    うちは子供からきめつ知ったので、それも知らなかった

    +7

    -4

  • 1943. 匿名 2020/12/12(土) 13:33:04 

    >>1928
    最後のページ、猗窩座と煉獄さんめちゃくちゃカッコよかった!
    もう永久保存版

    +18

    -1

  • 1944. 匿名 2020/12/12(土) 13:33:28 

    >>1942
    鬼滅の刃はコスプレし出したよね
    実写狙いの人もいそう、実写は作っても見ないけど

    私はよゐこの濱口優さんが鬼滅の刃にハマってて、有野さんに面白いって薦めて、YouTubeで2人で1話から見てた
    それ見て興味もったよ

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2020/12/12(土) 13:39:25 

    >>1929
    来年の2021年1月4日の東京愛宕神社は、お賽銭エディに全集中だな
    (2014年から、毎年1月4日にやっている)
    ホーム | 愛宕神社
    ホーム | 愛宕神社www.atago-jinja.com

    東京都港区愛宕一丁目の山頂にある愛宕神社の公式サイト。神社についてや祭典行事、ご参拝のしかたのご紹介。おみくじも。


    愛宕神社 東京23区最高峰の神社?!出世の石段を登って運気アップ!
    愛宕神社 東京23区最高峰の神社?!出世の石段を登って運気アップ!www.asoview.com

    火伏せの神さまとして知られる東京都港区の愛宕神社。周囲はオフィス街で、ビジネスマンの参拝も多い都会のオアシスです。仕事運上昇のパワースポットとしても有名な愛宕神社をレポートします!


    献上してまいりました、キャッシュレスお賽銭 | 中村晃一ブログ Koichi NAKAMURA - 楽天ブログ
    献上してまいりました、キャッシュレスお賽銭 | 中村晃一ブログ Koichi NAKAMURA - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

    今年も行ってまいりました、愛宕神社。 楽天創業の地への仕事始め参拝、私は17回目となりました。 昨年までは電子マネー楽天Edyでお賽銭献上しておりましたが、今日は新しくお目見えした楽天Pay「QRスマホ決済」で。 1円単位で自由に入力できる金額欄、末広...


    フジ アニメ「鬼滅の刃」全国ネット放送第3弾「柱合会議・蝶屋敷編」を特別編集版でオンエア

    +0

    -3

  • 1946. 匿名 2020/12/12(土) 13:42:47 

    >>1943
    気になる~!
    もらえた人いいなぁ(^_^)

    +12

    -0

  • 1947. 匿名 2020/12/12(土) 13:44:09 

    >>1934
    鬼滅と同じく呪術も騒がれる前から人気はあったよ
    まあゴリ押しされると胡散臭いのは分かる

    +11

    -0

  • 1948. 匿名 2020/12/12(土) 13:45:14 

    >>1928
    パンフにしか見えないw
    これは欲しがる人多そう

    +9

    -0

  • 1949. 匿名 2020/12/12(土) 13:45:59 

    >>1792
    バカ男 1人で見てろ

    +4

    -0

  • 1950. 匿名 2020/12/12(土) 13:47:20 

    >>1899
    勝手に作ったやつ貼ったらだめよー

    +8

    -0

  • 1951. 匿名 2020/12/12(土) 13:47:47 

    >>1935
    今日からだよ、もう無かったの?

    +9

    -0

  • 1952. 匿名 2020/12/12(土) 13:53:59 

    >>1915
    そこがいいんだよ
    グッズみたいにホイホイ脱がない

    +2

    -0

  • 1953. 匿名 2020/12/12(土) 13:57:25 

    >>1948
    これはもうパンフと言っていいと思うw
    もっと小さくて薄いの想像してたけど、売ってたら買うレベル。

    +18

    -0

  • 1954. 匿名 2020/12/12(土) 14:06:55 

    >>1953
    だよね
    表紙も立派だけど中身も対談の内容も面白かった
    声優に全然興味ないんだけど裏側知るのも面白いんだなと(笑)

    +21

    -0

  • 1955. 匿名 2020/12/12(土) 14:10:50 

    もう、そろそろ興行収入300億円になっても良い頃だね

    +19

    -1

  • 1956. 匿名 2020/12/12(土) 14:11:09 

    >>1911
    大人だけど生殺与奪の意味知らなかったわ
    あと幾星霜も聞いたことなかった
    鬼滅見なかったら幾星霜なんて一生知らなかったかも

    +32

    -1

  • 1957. 匿名 2020/12/12(土) 14:26:54 

    義勇さんステキ

    +23

    -0

  • 1958. 匿名 2020/12/12(土) 14:32:34 

    >>1928
    土日に行けない私涙

    +6

    -0

  • 1959. 匿名 2020/12/12(土) 14:33:15 

    >>1905
    二期アニメは主題歌またLiSAなら嬉しいけど、紅蓮華は炭治郎立志編の心情を歌ってるらしいから、歌は新しいのがいいかな。
    二期、本当に楽しみ!

    +16

    -0

  • 1960. 匿名 2020/12/12(土) 14:34:34 

    >>1928
    でかい!
    明日行くけどまだ残ってるかなぁ、、、

    +7

    -3

  • 1961. 匿名 2020/12/12(土) 14:35:14 

    >>1956
    日本語って難しいけど面白いよね。
    そういう綺麗な日本語とか昔の言い回しとか知ることが出来るのも漫画読んでて楽しいところ。

    +20

    -0

  • 1962. 匿名 2020/12/12(土) 14:36:34 

    >>1905
    大ブーイングだろうね
    鬼滅シリーズの主題歌はずっとLiSAでいいよ
    でも二期のオープニングは新しいのがいいな
    一期は一期の内容が元になった歌詞だから
    二期の内容をもとに歌詞も書き下ろしてほしい

    +26

    -1

  • 1963. 匿名 2020/12/12(土) 14:37:41 

    >>1955
    特典、想像してたよりカッコ良くて豪華だからもしかしたら今週いくかなぁ?

    +11

    -0

  • 1964. 匿名 2020/12/12(土) 14:39:41 

    >>1962
    LiSAは炎もそうだけど歌詞が良いよね。
    鬼滅の内容や伝えたいことをちゃんと理解して書いてるのがわかる。
    炎聞いただけで映画の煉獄さん思い出すよ。

    +44

    -0

  • 1965. 匿名 2020/12/12(土) 14:43:19 

    >>1928
    コレは良い、子供も喜ぶクリスマスプレゼントだね
    吾峠呼世晴さんは、"劇場版仮面ライダーゼロワンREAL×TIMEへ出演する伊藤英明さん"同じ粋な事をしてる
    吾峠呼世晴と伊藤英明は、子供の夢を与える天才だ
    劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死身の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
    劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死身の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIMEkamenrider-winter.com

    劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死身の剣士と破滅の本/劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME オフィシャルサイト


    『仮面ライダーゼロワン』伊藤英明が変身ポーズを生披露「人に夢を与える仕事ができてよかった」 | マイナビニュース
    『仮面ライダーゼロワン』伊藤英明が変身ポーズを生披露「人に夢を与える仕事ができてよかった」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    仮面ライダーファン待望の二本立て映画『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』(監督:杉原輝昭)『劇場短編 仮面ライダーセイバー 不死鳥の剣士と破滅の本』(監督:柴崎貴行)がこのたび完成(2020年12月18日全国公開)し、両作品の主要キャストとゲストによる完成報...

    +0

    -8

  • 1966. 匿名 2020/12/12(土) 14:52:38 

    >>1955
    月曜日に公式から発表されると思う

    +10

    -0

  • 1967. 匿名 2020/12/12(土) 14:53:21 

    >>1923
    本当だ。日本の国旗みたいになってて笑った

    +15

    -0

  • 1968. 匿名 2020/12/12(土) 15:05:15 

    >>435
    目何個もあって気持ち悪くない?
    なんで人気あるんだ…

    +6

    -1

  • 1969. 匿名 2020/12/12(土) 15:17:07 

    >>1968
    見た目はアレだけど
    あの嫉妬深さから来るこじらせ方が
    人間って感じがするからじゃないかな、、、しらんけど

    +17

    -1

  • 1970. 匿名 2020/12/12(土) 15:32:44 

    >>1968
    元は縁壱と双子だから縁壱と瓜二つの美形だったんだろうけど、私も目が6個あるのが気持ち悪くて無理。

    +16

    -0

  • 1971. 匿名 2020/12/12(土) 15:34:27 

    >>1942
    コロナ禍になる前…1月にの某バンドのライブMCで
    めちゃ暑く鬼滅の刃をメンバー1人に語られて
    普段喋らないメンバーが「ホワホワ」と言ったことから
    気になってたこともあり観てハマったよ

    +4

    -0

  • 1972. 匿名 2020/12/12(土) 15:37:15 

    >>1955
    75万用意された今日からの特典、もうもらえないって人いるみたいだから、土日で行きそうだね

    +17

    -0

  • 1973. 匿名 2020/12/12(土) 15:38:29 

    童磨の声優が宮野真守じゃないかと言われてるけどもしそうだったら童磨好きになってしまう

    +6

    -2

  • 1974. 匿名 2020/12/12(土) 15:42:21 

    >>1952
    ほいほい脱いで欲しくないけど、これは脱いでも良いかと思ったw

    +9

    -0

  • 1975. 匿名 2020/12/12(土) 15:55:00 

    >>1923
    いちゃもん付けて変えさせる事に意味があるんだよ。
    こっちも強気で変えると作品の意味が変わってくるから変えれません!
    って韓国で公開しないくらいの強い気持ちが無いとダメなのに。

    +13

    -0

  • 1976. 匿名 2020/12/12(土) 16:01:34 

    >>1892
    持ち上げてたのは密璃ちゃんだけどつまり母親も扱ってたからそこにあったんでは

    +1

    -2

  • 1977. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:26 

    >>1976

    >皇族と縁談組めるレベルの超絶お嬢様だよ…

    ↑原作にこんな描写なかったという意味では

    +2

    -1

  • 1978. 匿名 2020/12/12(土) 16:08:42 

    >>1970
    自分でもなんだこの醜い姿は…って言ってたよね
    縁壱かっこいいよねー!

    +13

    -0

  • 1979. 匿名 2020/12/12(土) 16:10:02 

    >>1194
    それを考えるとやっぱり全部繋がってるよね
    日の呼吸も、縁壱が炭吉を助けてなかったらきっと後世に継がれてなかったし。まぁ、無惨を追い詰めるのって結局日の呼吸ではなく日光だけど。

    +10

    -0

  • 1980. 匿名 2020/12/12(土) 16:15:11 

    >>1978
    自分の姿をみて醜いって認識出来るくらい人間の気持ち残っていたんだよね。
    笛も大切に持っていたし。
    最後、笛で泣いた😢

    +29

    -0

  • 1981. 匿名 2020/12/12(土) 16:18:32 

    >>1852
    それがなきゃ善逸じゃないw

    +9

    -0

  • 1982. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:09 

    >>1901
    松島晃さんによる原画は劇場の場面でしたか?

    +3

    -0

  • 1983. 匿名 2020/12/12(土) 16:20:31 

    >>1836
    禰豆子と最後くっつくのに、舞祭組は無いよね。

    +8

    -1

  • 1984. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:25 

    >>1956
    私も。
    知ってたの、富岡さんの台詞の笑止千万くらいだわ。

    +9

    -0

  • 1985. 匿名 2020/12/12(土) 16:29:50 

    >>1917
    そうそう。大事に思ってなかったらお包みに名前なんか入れねぇよって言ってたね。善逸は入れてもらえなくて本当に捨てられた子だったんだよね可哀想だよ。

    耳が良くて嘘つかれてるのも見抜けるけど信じたい気持ちが勝っちゃうからいつも騙されたってのも切ない。幸せを掴んでほしかったし、ねずこと結ばれたのは嬉しかったな^^

    +18

    -0

  • 1986. 匿名 2020/12/12(土) 16:30:10 

    >>1975
    確かにそうなんだよね。
    でも、いちゃもんつけるならせめてもっと変えろよと。派手に!

    +2

    -0

  • 1987. 匿名 2020/12/12(土) 16:37:46 

    >>1986
    太陽を地上まで届かないようにしているって意味と上の方にあったから、韓国的には満足なんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2020/12/12(土) 16:52:18 

    >>1944
    鬼滅のコスプレを芸能人がこぞってやりだしたのは、ハッシュタグに鬼滅の刃って入れると閲覧数が増えて話題になるからやってたみたいだよ。
    本当に鬼滅ファンの人は別としても、閲覧数稼ぐために芸人とかがコスプレしまくったからそれがステマみたいになったみたい。

    +7

    -0

  • 1989. 匿名 2020/12/12(土) 16:59:07 

    無限列車って公開最終日間近になったら煉獄さん観るためにまた駆け込みで伸びるだろうね!
    そんな私も行くと思うけどw

    +12

    -0

  • 1990. 匿名 2020/12/12(土) 17:00:29 

    >>1625
    ジョジョにそんなキャラいたね
    あとそいつ女の子3人の取り巻きいた

    +4

    -0

  • 1991. 匿名 2020/12/12(土) 17:03:55 

    >>1964
    わかる!歌詞があっている

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2020/12/12(土) 17:04:46 

    鬼滅の実写狙ってる俳優とかジャニーズ中にはいそう

    +1

    -2

  • 1993. 匿名 2020/12/12(土) 17:06:24 

    >>1973
    童麿は人気出そうよね
    ブレないしビジュアルもいい
    猗窩座もいいけど

    +18

    -0

  • 1994. 匿名 2020/12/12(土) 17:49:02 

    「幾星霜」
    いくせいそうって読むんだね。
    調べたら、『(苦労を経て過ぎた)永い年月』という意味で、日本語の表現って素敵だなぁと思ったよ。

    +13

    -0

  • 1995. 匿名 2020/12/12(土) 17:49:07 

    まあ、実写化は避けられないだろうね

    +0

    -2

  • 1996. 匿名 2020/12/12(土) 17:50:00 

    >>1153
    あれ、買った子いるのかな?

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2020/12/12(土) 17:51:18 

    楽しみ!
    煉獄さん!

    +6

    -1

  • 1998. 匿名 2020/12/12(土) 17:55:08 

    今観てきたけどまだ特典もらえたよ。田舎だからかな?スタッフの後ろにまだ積まれてた。

    +8

    -0

  • 1999. 匿名 2020/12/12(土) 17:59:16 

    アニメにあんまり興味ない私がこんなにハマるとは…

    +4

    -1

  • 2000. 匿名 2020/12/12(土) 18:12:25 

    >>1980
    わかる…
    縁壱が寿命まだあれを持ち歩いてたところで一回泣いて、
    それを黒死牟も持ってたのがまた泣ける。

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。