ガールズちゃんねる

山里亮太、免許取得を教習所に報告で「事務がパニック」予想外の事態に「迷惑かけちゃった」

92コメント2020/12/12(土) 22:10

  • 1. 匿名 2020/12/10(木) 12:53:25 

    教習所を訪問した山里は、事務カウンターの女性に「合格したんで、ごあいさつに来ました」と報告。女性は「あ、おめでとうございます」と祝福するも、“で、ご用は?”という顔で困惑していたという。

     「どうしよう、何かしなきゃ」とあわてた山里は、事務カウンターに売っていた初心者マークを発見して「これください」とレジに提出。しかし「あそこで初心者マークを買う人って誰もいないらしくて、事務がパニックになってた。“これレジにどう打ったらいいんですか”って」と予想外の事態に発展したことを明かし、「みんなに若干迷惑かけちゃった」と反省していた。
    山里亮太、免許取得を教習所に報告で「事務がパニック」予想外の事態に「迷惑かけちゃった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    山里亮太、免許取得を教習所に報告で「事務がパニック」予想外の事態に「迷惑かけちゃった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    山里亮太、免許取得を教習所に報告で「事務がパニック」予想外の事態に「迷惑かけちゃった」

    +213

    -8

  • 2. 匿名 2020/12/10(木) 12:54:08 

    何この平和な記事

    +598

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/10(木) 12:54:29 

    ネタ?

    +33

    -4

  • 4. 匿名 2020/12/10(木) 12:54:36 

    山ちゃん律儀すぎじゃない?ww

    +530

    -7

  • 5. 匿名 2020/12/10(木) 12:54:55 

    何か朝起きてから
    昨夜から今に至るまでのトピざっと見てきたけど
    いつもよりどうでもいい記事のトピ多くない?
    つまんないんだけど

    +105

    -25

  • 6. 匿名 2020/12/10(木) 12:55:00 

    何故これがトピになったの(笑)

    +123

    -3

  • 7. 匿名 2020/12/10(木) 12:55:14 

    売ってるのに売り方分からないのか笑

    +315

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/10(木) 12:55:17 

    たしかに教習所に受かりましたとかわざわざ行かないもんね(笑)
    しかも受付の女性は教官でもないから思い入れもないしね

    +450

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/10(木) 12:55:35 

    合格したことを、わざわざ報告する人いるんだね

    +284

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/10(木) 12:55:41 

    売り物をどうすればいいのか分からない方が問題だと思うけど

    +101

    -3

  • 11. 匿名 2020/12/10(木) 12:55:41 

    結婚をきっかけに免許取ったのってさんまに続き2人目?
    どうでもいいかw

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/10(木) 12:55:55 

    なんだ律儀ほのぼのストーリー
    山ちゃんで
    ホッコリした自分が悔しい 笑

    +131

    -7

  • 13. 匿名 2020/12/10(木) 12:56:25 

    蒼井優にあとで叱られるまでがワンセット
    もっと相手の立場に立ってとか私ならカーグッズショップで買うとか

    +9

    -23

  • 14. 匿名 2020/12/10(木) 12:57:09 

    >>10
    まじめか!!Σ\(゚Д゚;)

    +10

    -5

  • 15. 匿名 2020/12/10(木) 12:57:12 

    山ちゃん免許持ってなかったんだ!撮られる写真、いつも蒼井優が運転してたもんね!取得おめでとー!

    +189

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/10(木) 12:57:29 

    可愛いなぁ、ほのぼのするね。
    でも私もされたらポカンとするかな(笑)

    +33

    -4

  • 17. 匿名 2020/12/10(木) 12:58:53 

    山ちゃんが運転しても
    蒼井優が怖い!って言ってすぐ運転代わりそうw

    +205

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/10(木) 12:59:13 

    蒼井優とけっこんでビビられ
    免許取得っていったらビビられ
    ビビられてばっかりだね

    +57

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/10(木) 12:59:37 

    >>15
    蒼井優がカッコよく見えるw

    +138

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/10(木) 12:59:50 

    ピュアな人だなあ
    ほっこり

    +9

    -14

  • 21. 匿名 2020/12/10(木) 13:01:32 


    18才で免許取得した時は
    同世代ほぼみんな
    合格したら先生とかに
    合格したよ~いえ~いみたいなノリで
    行ってたけど、山ちゃんくらいの年齢で
    律儀に来られるとあ、はい…ってなるね

    +82

    -4

  • 22. 匿名 2020/12/10(木) 13:02:29 

    30年前に免許取った時は、若葉マーク買わなくても貰えた記憶
    教習所で売り方が分からないということは、今でも貰えるのかな

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2020/12/10(木) 13:03:56 

    山ちゃんもとったのかー。私も行かなきゃ、教習所。でも今激混みって聞いたんだよね。。

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/10(木) 13:04:30 

    大学受かったこと高校に報告しに行く感じで行ったんだろうねw

    +51

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/10(木) 13:05:22 

    教習所に合格報告しに行くのまめやね

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/10(木) 13:05:51 

    嬉しかったんだね!
    山ちゃんおめでとう!

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/10(木) 13:06:21 

    >>13
    いやそもそも若葉マークを買うのが目的で事務の方のところに行ったのではないから。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/10(木) 13:06:31 

    教習所ってお役所仕事だから怠慢もいいところ。

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2020/12/10(木) 13:06:44 

    >>5
    コロナ以外にたいした話題がないんだよ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/10(木) 13:06:48 

    >>22
    20年前に免許取得しましたが貰えなかったです

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/10(木) 13:07:14 

    初心者マーク売ってるのに売り方わからない事務やばくない?

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2020/12/10(木) 13:08:03 

    私は教習所に受かったら報告してって言われたけど、しなかった

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/10(木) 13:08:41 

    >>22
    貰えたけど何故か1枚しか貰えなかった。
    学科で車の前と後ろにつけなきゃいけないと習ったのに。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/10(木) 13:09:01 

    >>33
    3年前とったけど一枚だったような・・・

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/10(木) 13:09:25 

    山ちゃん最高!

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/10(木) 13:09:38 

    >>27
    ごめん
    なんかそんなような話を前にどこかでしてたからネタで書いたんだ
    いつも論理的に怒られるみたいな

    +2

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/10(木) 13:10:51 

    >>23
    34歳でようやく通う決意したのに激混みだったので日を改めてる
    いつなら空くかな…

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/10(木) 13:11:51 

    初めての免許合格の時、免許証と一緒に初心者マーク貰った記憶あるよ🔰
    うちの地方だけ😃?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/10(木) 13:12:15 

    オーケンが免許取りに行ったら奥の部屋に通されたって話思い出したw

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/10(木) 13:12:29 

    >>5
    生きてる価値が無い世界なんだよ
    特に今はね
    早く死んだ人が勝ち組なんだと思う

    +1

    -10

  • 41. 匿名 2020/12/10(木) 13:14:13 

    年内に取りたいけど、予定がギリギリってラジオで話してたけど、間に合ったんだね。
    仕事との掛け持ちで、すごく大変だったみたいだけど、根が真面目なんだろうな。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/10(木) 13:14:20 

    >>15
    山ちゃんもこれから奥さんを迎えに行ったりとかしてあげたくて免許取ったのかな。
    だとしたらなんかいいな〜

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2020/12/10(木) 13:14:25 

    確か合格した時初心者マークくれたよね?
    そこはくれないのかな?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/10(木) 13:18:17 

    >>22
    3年前にとったけど、2枚もらえた

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/10(木) 13:18:34 

    >>8
    教習所で受付事務として働いてたけど、免許見せに来る子いたよ〜!!
    「わー!!おめでとう!運転気を付けてね。どっか遊びに行くの??」
    とか軽く雑談してたりしたから、教習所の雰囲気によるんじゃない??

    +66

    -2

  • 46. 匿名 2020/12/10(木) 13:19:56 

    >>22
    合格セットみたいなのに入ってたよ、2枚

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/10(木) 13:19:58 

    >>43
    山ちゃんも貰ったと思うよ。
    でも「だから何?」って顔されて居ても立っても居られなかったからとりあえずその場を収めるのに「だから初心者マークください」って言っちゃった。
    って話だと思います。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/10(木) 13:21:33 

    >>9
    祝ってほしかったのかね

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2020/12/10(木) 13:21:50 

    >>5
    どうでもいいトピは心穏やかに時間潰せるのでありがたい

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/10(木) 13:22:05 

    >>9
    私は教官には報告しに行ったよ!教官には本当にお世話になったし結果出たら連絡してねって言われてたから。そうか、みんな報告しないのが普通なんだね。

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/10(木) 13:23:14 

    >>9
    えー、落ちても受かっても行くよ!

    +0

    -7

  • 52. 匿名 2020/12/10(木) 13:23:46 

    奥さんが赤ちゃん産んだりしたら車運転できないと困るからそういうのもあって取ったんだろうね。
    奥さんばかりに頼れないもんね。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/10(木) 13:24:44 

    山ちゃんが…普通の優しい人に進化していく…w

    奥さんだけ免許持ってたもんね。
    忙しいだろうに偉いわ。

    まさか山ちゃんであったかい気持ちになるとは…

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2020/12/10(木) 13:25:20 

    >>15
    いつも奥さんに迎えに来てもらってるのが心苦しくなってきたとか何とか

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/10(木) 13:26:20 

    山ちゃん律儀なんだねw

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/10(木) 13:30:13 

    >>7
    うちは卒業検定受かると貰えたよ。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/10(木) 13:32:59 

    いい人が溢れてるじゃないか

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2020/12/10(木) 13:33:55 

    山ちゃんて天然のなのかな

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/10(木) 13:41:10 

    >>2
    山ちゃんマスコミに気に入られてるんだね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/10(木) 13:43:06 

    天然?養殖?
    免許取るのも一苦労みたいな記事見たけど
    蒼井優が免許あるのに今更免許いる?
    都内じゃほぼ必要ないよね
    あ、もしやおめでた?

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2020/12/10(木) 13:52:44 

    >>1
    売り物の会計でパニックってどういうこと?笑

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/10(木) 13:56:39 

    昔合格者に何か書類とかと一式で貰えたんだけどなあと思ったんだけど今は違うのかしら。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/10(木) 13:59:37 

    で?としか思わん

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/10(木) 14:30:43 

    忙しいだろうが、大悟も取ったらいいのに。
    せっかく志村さんの車を引き取ったわけだし、運転してもらうのが本望だと思う。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/10(木) 14:33:51 

    山ちゃんおめでとう!

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/10(木) 14:34:54 

    初心者マークはお金出して買ったよ~。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/10(木) 14:39:57 

    なんでいままでとらなかったんだろ珍しいよね

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/10(木) 14:40:12 

    翌日に菓子折り持って受付に渡したなぁー
    個人個人に思い入れは無いけど、教習所全体に感謝の気持ちがあったから。
    みんな結構ドライなのね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/10(木) 14:42:55 

    >>22
    私も貰いました。でも教習所で貰ったのか?免許センターで貰ったのか記憶が定かじゃない。
    教則本とみたいのと一緒に封筒に入ってたかな?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/10(木) 14:46:14 

    >>11
    たしかりゅうちぇるも。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/10(木) 14:57:01 

    >>9
    私も行きました。結構私周りの方も言ってる方が多かったですしお世話になったので。
    ただ、事務の方に思い出がないのでなぜ事務の方に言ったらそりゃその対応だろうと笑

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/10(木) 15:03:31 

    >>11
    カンニング竹山も

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/10(木) 15:06:21 

    山ちゃんの想定

    山ちゃん「合格したんで、ごあいさつに来ました」
    受付「おめでとうございますー!!山里さんですよね??」
    山ちゃん「はい」
    受付「えー!サインお願いしてもいいですか??」
    山ちゃん「もちろんです!」
    受付「ありがとうございます!飾らせていただきます!!」

    だったんだろうと……笑

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2020/12/10(木) 15:32:18 

    きっちりお礼に行くのはちゃんとしてるなぁと思うけど
    コメントにちょいちょいある「へーみんな行かないんだね」みたいな余計な嫌味はいらん

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/10(木) 15:38:24 

    >>58
    思い込みが激しいというか
    芸能人で有名だから待遇良くしてもらえて当たり前と思ってそうというか

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/10(木) 16:30:29 

    >>60
    我が家都内だけど、夫婦両方免許あるよ。なんなら私も結婚してから免許取ったよ。
    雨の日駅まで旦那送迎したり、買い物も病院も車出すよ?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/10(木) 17:31:32 

    今は教習所もほのぼのしてるんだな
    昔、教習所通ったときは教官は横柄で教習生は生意気なの多くて所内が殺伐としてたから
    卒検通って免許とれても、教習所はあんまりいい思い出の場所じゃなかった

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/10(木) 18:55:27 

    >>64
    いやいや、志村けんも運転免許持ってなかったから
    大悟も志村けんみたく運転手を雇えるように上り詰めて欲しいw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/10(木) 21:05:17 

    初心者マークって試験合格して卒業のとき自動車学校でもらったけどなぁ。
    今時百均でも売ってるのに。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/10(木) 21:05:34 

    蒼井優が妊娠してるから免許取ったのかななんてゲスパーしちゃった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/10(木) 22:25:44 

    >>37
    今年33歳で通い始めました。コロナの影響で約1ヶ月休校になり(その分期間延長)再開後、入校者数が増えたそうです。
    実車予約は常に予約いっぱいですが前々日や前日など急に空きが出たりするのでこまめにチェックしています。
    私は最初に申込に行った教習所で(社会人だと)オプション5万のオーダーメイドプランでないと卒業は難しい(予約が取れない)と言われ、比較的予約が取りやすいと言われる県内最大の教習所に申し込みました。
    先生らはすっごく親身になってくれるし、私は思い切って申し込んでよかった思っています。
    教習所に問い合せしたら予約が取りやすいかなと教えてくれますよ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/10(木) 23:18:30 

    >>45
    いやそれは高校生の子供相手の会話でしょ
    さすがに山ちゃんに来られても あ、はぁ…ってなる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/11(金) 02:04:04 

    >>8
    推測だけど山ちゃんは有名人で変装しようにもバレちゃう顔と体型だから以前よりなにかしらの交流はあったんじゃないのかな。
    見かけたら挨拶されるとか軽く会話されるとか分からないことを聞きに行ってお世話になったことがあるとか。
    まさかの山ちゃんでも全く喋ったことのない相手に挨拶は行かないよね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/11(金) 09:36:19 

    サイン貼ってくれると思ったんじゃ?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/11(金) 09:39:29 

    >>83
    受付の人が先生呼んでくれると思ったらで?って顔されて逆にびっくりしたみたいだね山ちゃん…

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/11(金) 09:44:43 

    私も友達と遊び行ったわー
    自分の車運転して(^-^)

    受付のお姉さん、喜んでくれてた(笑)
    でも車に人形いっぱい置いてて、やめなって言われた記憶。15年前の18歳

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:38 

    >>81
    遅くなってしまったけど、詳しい情報をありがとうございます。
    この状況が長く続くなら教習所は近所なので空いてる時間を狙う方向も考えてみます。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/11(金) 11:55:23 

    ラジオでその後の話もしてた
    蒼井さんの運転で教習所来てたらしく
    「初心者マーク買ってきた。」って言ったら「何で?」って言われたとか
    んで、初心者マークあるなら運転してみる?って話になったんだけど
    車がアルミボディで初心者マーク付かなかったんだそうな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/11(金) 13:11:48 

    >>87
    近所だといいですね。私は自宅近くから出る送迎バスで通っています。
    私の通っている教習所は当日キャンセルが出るとメールくれたり、送迎バス(予約制)もできる限り手配してくれます。自分が運転して公道走るなんて本当に夢みたいです。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/11(金) 15:24:17 

    >>61
    たぶん教習所に初心者マーク買いに来る人はめったにいないから、一応売ってるけど何円でどの売上で打てばいいのかわからなかったんじゃない?久々すぎて

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/11(金) 15:27:43 

    >>79
    たぶんもらってるけど、なんか用事作らなきゃととっさにそこに売ってた初心者マーク買ったらしいw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/12(土) 22:10:44 

    卒検前の見極めで落とされた。教習所嫌い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。