-
1. 匿名 2020/12/09(水) 17:40:34
同社では、ワイヤレスイヤホン「AirPods」や、アクティブノイズキャンセリングを搭載した「AirPods Pro」を展開しているが、ヘッドフォンについてはAppleが2014年に買収したBeatsが手がけるモデルにとどまっていた。AirPods Maxは、同社のAirPodsシリーズとしては初のオーバーイヤーヘッドフォンとなる。+6
-44
-
2. 匿名 2020/12/09(水) 17:41:13
高いね〜+175
-0
-
3. 匿名 2020/12/09(水) 17:41:41
カッコいい!+3
-25
-
4. 匿名 2020/12/09(水) 17:41:56
ろ、ろ、六万!+126
-0
-
5. 匿名 2020/12/09(水) 17:42:16
高すぎて草
よっぽどの信者くらいしか買わないのでは+149
-0
-
6. 匿名 2020/12/09(水) 17:42:34
高いわ+41
-0
-
7. 匿名 2020/12/09(水) 17:42:38
横から見るとダサいって話題だよね+22
-1
-
8. 匿名 2020/12/09(水) 17:42:48
側面が見たい+7
-0
-
9. 匿名 2020/12/09(水) 17:43:21
高い…高い…ワイヤレスの3万(プロの方)も高いと思っていたのに。+86
-0
-
10. 匿名 2020/12/09(水) 17:43:21
意識高い系は買うでしょ(笑)+27
-0
-
11. 匿名 2020/12/09(水) 17:43:28
ヘッドホンはダサい
大食いドラコ思い出す+5
-14
-
12. 匿名 2020/12/09(水) 17:43:36
何やったらそんな高くなんの?
ソニーとか半値以下であるんだけど+74
-2
-
13. 匿名 2020/12/09(水) 17:43:51
逆にソニーがトレンド入りするっていうね笑Appleの「AirPods Max」、6万円超は高すぎた? 発表直後からソニー製品が評価される異様な状況に(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米Appleが12月8日(現地時間)に同社初のワイヤレスヘッドフォン「AirPods Max」を発表した直後から、Twitter上で「Sony」「WH-1000XM4」がトレンド入りするなど、ソニ
+71
-0
-
14. 匿名 2020/12/09(水) 17:43:56
高い+6
-0
-
15. 匿名 2020/12/09(水) 17:44:13
うわ、たかっ!+20
-0
-
16. 匿名 2020/12/09(水) 17:44:25
アップルは高額が多いイメージ。コスパ的には良いの?+12
-2
-
17. 匿名 2020/12/09(水) 17:44:30
俺彼女がAndroid使ってたら別れるわ+1
-35
-
18. 匿名 2020/12/09(水) 17:44:47
セールで2万8000円のbeatsのワイヤレスヘッドホン使ってるけど、充分過ぎるほど充分だよ…アップルは何処に行くんだろう。+39
-1
-
19. 匿名 2020/12/09(水) 17:45:00
ワイヤレス2万でも高いと思ったのに
+10
-0
-
20. 匿名 2020/12/09(水) 17:45:26
>>16
すぐ壊れるって訳でもなさそう+5
-0
-
21. 匿名 2020/12/09(水) 17:45:33
>>17
彼氏がガルちゃんに書き込んでたら別れるわ+39
-1
-
22. 匿名 2020/12/09(水) 17:45:43
6万もするんだ、、、+2
-0
-
23. 匿名 2020/12/09(水) 17:45:49
+23
-0
-
24. 匿名 2020/12/09(水) 17:46:00
>>13
SONYのノイキャンのヘッドフォン、4万ちょいするけど、上階の子どもがうるさいから買ったよ。なかなか良い+23
-0
-
25. 匿名 2020/12/09(水) 17:46:03
ヘッドホンじゃなくてヘッドフォンなのね!+2
-0
-
26. 匿名 2020/12/09(水) 17:46:03
>>17
大丈夫
女の子もガルやってる男好きにならないから+27
-0
-
27. 匿名 2020/12/09(水) 17:46:10
>>17
ガルチャンやってる男と付き合いたい女もいないから心配するな+23
-0
-
28. 匿名 2020/12/09(水) 17:46:26
>>17
ええ…なんで?
私galaxyだけどダメか?
+0
-7
-
29. 匿名 2020/12/09(水) 17:46:38
最近やっとAirPods買ったのに……+2
-0
-
30. 匿名 2020/12/09(水) 17:47:09
>>17
皆同じこと書いてて草+10
-0
-
31. 匿名 2020/12/09(水) 17:47:14
BOSEやSONYより高い!
この二社ならノイズキャンセリングも付いてて5万以下なのに+25
-0
-
32. 匿名 2020/12/09(水) 17:47:47
>>17
持ち物を好みに合わせれば落ちる男?
チョロいw+10
-0
-
33. 匿名 2020/12/09(水) 17:48:23
どのやつにも言えるけどノイズキャンセリング危険~
家の中ならいいけど、外でやられると周りの音聞こえてないから邪魔
+5
-3
-
34. 匿名 2020/12/09(水) 17:48:48
Apple信者気味の私、ドン引き+9
-1
-
35. 匿名 2020/12/09(水) 17:49:01
>>23
クボミに何かドッキングできそう!
冬はモコモコのカバーをドッキングしたり、ヘッドフォン一体型のマスクとかフェイスガードをドッキングしたりするのかな!+5
-0
-
36. 匿名 2020/12/09(水) 17:49:11
>>17
iPhone買ってあげる気概のない男だと、逆にフられるよ+6
-0
-
37. 匿名 2020/12/09(水) 17:49:35
>>23
ジョブズならその場でぶっ壊すかな?+31
-1
-
38. 匿名 2020/12/09(水) 17:49:54
>>23
シンプルさを追求してダサくなった感じ?+9
-1
-
39. 匿名 2020/12/09(水) 17:50:08
>>16
高いけど、使うとわかる!
ずっとAndroidでいたけど、iPhoneにしてみたらめっちゃスムーズだし、使い方も親切丁寧!
iPadも数台持ち初めて、
タッチペン、イヤホンもAppleにした(笑)
iPhone同士の機種変なら、パパッとホーム画面もアプリの配置も全部同じに移行するからホント楽!
なぜか商品の梱包から色気あるのよね…+11
-14
-
40. 匿名 2020/12/09(水) 17:51:41
Apple信者だけどたけーよ、うちはBOSEのヘッドフォン使ってます。+9
-0
-
41. 匿名 2020/12/09(水) 17:51:49
えあぽっづ、ペアリングがかなり楽だし、アップル製品複数とペアリングして切り替え出来るし、片方ずつ独立して接続できるから、片方ずつ充電しながら使い続けたり出来るんだけど、バッテリー持ちが悪すぎる気がする+8
-0
-
42. 匿名 2020/12/09(水) 17:52:05
>>23
おしゃれなカブトムシ
まさかビートルズへのオマージュのつもりなのかな…+23
-0
-
43. 匿名 2020/12/09(水) 17:52:09
ヘッドフォン最強は航空パイロット用だが+0
-0
-
44. 匿名 2020/12/09(水) 17:52:12
スマホ見ながら視界を遮り、イヤホンやヘッドホンして聴覚を遮り、そんな状態で歩いたり自転車乗ったりしてる人多くて怖い+3
-0
-
45. 匿名 2020/12/09(水) 17:52:45
これは流石に高い
AppleだからBOSEやSONYレベルの音質は期待できなさそうだし
もしBOSEやSONYを遥かに凌駕するほどの音質レベルなら妥当な金額かもね+15
-1
-
46. 匿名 2020/12/09(水) 17:53:00
高いから
買うならSONYだな。+14
-0
-
47. 匿名 2020/12/09(水) 17:55:39
髪の毛のセットが潰れるから私は買わないです。+5
-0
-
48. 匿名 2020/12/09(水) 17:56:44
ヘッドホンを堂々と付けれるってすごいと思う。恥ずかしくてつけれない。荷物になるし。そもそもおばさんには似合わないよねw+7
-3
-
49. 匿名 2020/12/09(水) 17:56:55
>>16
自分好みの内容にカスタム出来るって意味では良いかも。+2
-3
-
50. 匿名 2020/12/09(水) 17:57:19
お値段もMax高いのね🧏🏻♀️+3
-0
-
51. 匿名 2020/12/09(水) 17:58:14
>>17
お前が彼女にSIMフリーのiPhoneプレゼントしてやれよ+9
-1
-
52. 匿名 2020/12/09(水) 17:59:55
Appleだから音質もさほど良くなさそうだし、お金がもったいない…+7
-0
-
53. 匿名 2020/12/09(水) 18:01:27
たっけ〜+0
-0
-
54. 匿名 2020/12/09(水) 18:01:53
ロレックス商法+0
-0
-
55. 匿名 2020/12/09(水) 18:03:11
>>49
カスタム性でいったらアンドロイドの方が自由度高くない?
アップルって結構がんじがらめなイメージある
だからこそ、データ移行がアップル製品間でとてもスムーズ+3
-1
-
56. 匿名 2020/12/09(水) 18:04:50
>>17
信者の思考と視野の狭さってダサ+1
-0
-
57. 匿名 2020/12/09(水) 18:05:42
高すぎて買えないわ+1
-0
-
58. 匿名 2020/12/09(水) 18:08:13
ちゃんと国内メーカーの
SONYとか買おうよね~
日本人が稼いだお金が、どんどん向こうに逃げていくよ~+7
-0
-
59. 匿名 2020/12/09(水) 18:13:44
>>16
そういえば毎回高いなと思うけど、使うと値段に不満を感じたことない。これで安ければ素晴らしいんだけどな〜+5
-0
-
60. 匿名 2020/12/09(水) 18:17:50
最近Mac、iPad、iPhoneの価格以前より抑えてきてたからApple変わったんだと思ってたけど流石にこれは高すぎるわ笑+2
-0
-
61. 匿名 2020/12/09(水) 18:19:35
これに6万ならBoseのヘッドホン買いたい+3
-0
-
62. 匿名 2020/12/09(水) 18:20:21
>>39
数台持つ理由と意味教えて+4
-1
-
63. 匿名 2020/12/09(水) 18:25:39
正味コレクター向けだよなー
AirPods Proがあの価格でも爆売れだから
味占めて更なる上位互換出してきたんだろうけど
無線オーバーイヤーヘッドホンだったら
元々日本メーカーのオーディオテクニカの方が
価格も品質もずっと優秀だと思うんだけどなー+2
-0
-
64. 匿名 2020/12/09(水) 18:27:42
>>17
お前が彼女と思い込んどる
その物体こそがアンドロイドなんやで+5
-0
-
65. 匿名 2020/12/09(水) 18:35:32
Lightning端子、終了+1
-0
-
66. 匿名 2020/12/09(水) 18:37:57
家賃+2
-0
-
67. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:30
>>16
M1はやばい+2
-0
-
68. 匿名 2020/12/09(水) 18:38:55
>>3
カッコ良くないし、時代に逆行してるよ
今はどれだけ小さいワイヤレスを付ける方向でしょ+1
-7
-
69. 匿名 2020/12/09(水) 18:49:09
iPhoneとiPad mini使いの私からしたら
何の魅力も感じない
カナル型のワイヤレスイヤホンでええやんか
何でオーバーヘッド?+1
-2
-
70. 匿名 2020/12/09(水) 18:54:18
AirPodsProが酷すぎたからいいや
1万幾らのイヤホンの方が音質いいのどういうことよ+3
-3
-
71. 匿名 2020/12/09(水) 18:58:34
iPhoneはBeatsⅩと相性いいから使ってるけど
AirPodsは買う気しない+0
-0
-
72. 匿名 2020/12/09(水) 19:14:24
>>58
先日SONYのWH-1000XM4買いました!
すごく良いです^ ^+5
-0
-
73. 匿名 2020/12/09(水) 19:16:19
6万?あと数千円足せばiPad air買えるやん+1
-0
-
74. 匿名 2020/12/09(水) 19:18:36
たぶんコーデックもAACにしか対応してないよね
3万のソニーのイヤホンのほうがコスパどころか性能比でもレベル高いんじゃない?+5
-0
-
75. 匿名 2020/12/09(水) 19:20:39
たぶん ヒカキンは買うでしょう 全色。+0
-0
-
76. 匿名 2020/12/09(水) 19:21:14
iPad pro持ってるけどこれは買わないわ
ヘッドホンのくせに高すぎ+2
-0
-
77. 匿名 2020/12/09(水) 19:38:50
>>17
だっせwww
+1
-0
-
78. 匿名 2020/12/09(水) 19:40:17
>>23
ジョブズはこんなカラフルなの求めてないんじゃないの?
+2
-0
-
79. 匿名 2020/12/09(水) 20:17:02
純正のコードの貧弱さを直して欲しい。今は類似品使ってるけどそっちのが有能。+1
-1
-
80. 匿名 2020/12/09(水) 20:20:01
>>4
もちつけw+1
-0
-
81. 匿名 2020/12/09(水) 20:21:10
>>76
ん?i Pods proの間違い?+0
-1
-
82. 匿名 2020/12/09(水) 20:48:31
>>2
ただ音が聞こえるだけ→6まえん
凄い画像のゲームが出来てネットも見れて映画も見れるプレステ、エックスボックス→5万
確かに高いな+2
-0
-
83. 匿名 2020/12/09(水) 21:22:36
>>16
音質は好みではない。純正部品以外充電出来なかったりアダプタの互換性なかったりめんどくさい
PCもメモリーとか増設出来ないし、良い所はiosヴァージョンはGoogleやWindowsみたいに見捨てられないところは良い+2
-0
-
84. 匿名 2020/12/09(水) 21:34:13
>>72
羨ましい。良いな~
音質もアップルよりいいものね 技術の蓄積と歴史が違う
totoウォシュレットとパナソニックウォシュレットぐらい違う。例えが変でごめんなさい+1
-0
-
85. 匿名 2020/12/09(水) 23:27:06
ジョブスが天国で泣いてそう+1
-0
-
86. 匿名 2020/12/10(木) 00:35:45
>>62
最初は16GBを使用してましたが足りなくなったので子ども用にして、容量多いものを買い足し。
夫用にもiPadを用意し、iPadは3台ですね。
ちなみにですが、理由と意味教えてと仰ってますが内容は同じですよね。+2
-0
-
87. 匿名 2020/12/10(木) 02:40:39
強気な値段設定。かわいくないね。+1
-0
-
88. 匿名 2020/12/10(木) 10:17:47
買ってどんな音楽を聴くのか+0
-0
-
89. 匿名 2020/12/10(木) 11:16:40
ヘッドホンに6万出す奴なら、普通に音響メーカーのいい製品買うやろ+2
-0
-
90. 匿名 2020/12/10(木) 12:23:28
ヘッドフォンに何万も出すなら最新のiPad Airの買うって 笑+1
-0
-
91. 匿名 2020/12/10(木) 15:38:51
また強気すぎる価格設定にドン引きやわ+0
-0
-
92. 匿名 2020/12/11(金) 17:11:57
アンドロイド使いだけど、欲しい
映えそう+0
-0
-
93. 匿名 2020/12/12(土) 13:19:50
>>2
高い割に性能も大したことないからたちが悪い
ヘッドフォンとか音響関連はちゃんとしたメーカーのを買った方が絶対にいいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アップルは12月8日、同社初のワイヤレスヘッドフォン「AirPods Max」を発表した。同日より注文受付を開始し、12月15日に発売するとしている。価格は税別6万1800円。