- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/12/08(火) 00:53:39
■A1:コートと同系色のスカートでセットアップ感覚に
■A2:ふんわりワンピースにはピーコートでジャケット感覚で
■A3:ワントーンのIラインシルエットでスッキリ見え
■A4:ジャージー素材のロングタイト×コンパクトダウンが◎
でもコートの丈短いと寒いし、難しいですね…+118
-427
-
2. 匿名 2020/12/08(火) 00:54:45
まずこのモデルの身長いくつよ+3850
-10
-
3. 匿名 2020/12/08(火) 00:55:07
マダム感+1404
-9
-
4. 匿名 2020/12/08(火) 00:55:07
モデルがオバンすぎるのが気になる+1288
-358
-
5. 匿名 2020/12/08(火) 00:55:18
ちょっと何が言いたいのかよくわからない+1699
-27
-
6. 匿名 2020/12/08(火) 00:55:35
後ろから見たとき、コートの丈とスカート丈が1:1になることだけは避けてる。あとは適当。+49
-101
-
7. 匿名 2020/12/08(火) 00:55:36
え、コートからスカートの裾出るのってダメなの?+3572
-17
-
8. 匿名 2020/12/08(火) 00:55:43
スタイルが凄い。+642
-6
-
9. 匿名 2020/12/08(火) 00:56:02
よくわからん。自分がよければそれでよし。+563
-4
-
10. 匿名 2020/12/08(火) 00:56:38
>>4
これでおばんか…と衝撃を受けた+970
-67
-
11. 匿名 2020/12/08(火) 00:56:42
結局小顔で背高くて細かったらだいたい何でもバランス良くいけてるように見えるよね
女性用でもマネキンの身長180くらいあるもん+683
-4
-
12. 匿名 2020/12/08(火) 00:56:50
10頭身くらい?参考にならんわ+548
-2
-
13. 匿名 2020/12/08(火) 00:56:58
一般人にここまでスタイルがいい人はそんなにいないんだが+646
-4
-
14. 匿名 2020/12/08(火) 00:57:07
オーバーサイズはあまり着ないから
同色でそろえれば私は問題なしだなー
コートからスカートはオシャレだと思ってた+251
-20
-
15. 匿名 2020/12/08(火) 00:57:23
+163
-340
-
16. 匿名 2020/12/08(火) 00:57:38
ロング丈が流行しだしてからコートのコーディネートすごくやりやすくなった+404
-13
-
17. 匿名 2020/12/08(火) 00:59:01
>>7
パンツはいいのに?
よくわかんないよねww
ならショート丈のコートなんか着れないね+1159
-18
-
18. 匿名 2020/12/08(火) 00:59:37
>>4
オバサン感無いし、美人でしょ+634
-85
-
19. 匿名 2020/12/08(火) 00:59:50
これが問題化されてることを今知りました+441
-4
-
20. 匿名 2020/12/08(火) 00:59:51
あるものを着るだけだよ+245
-1
-
21. 匿名 2020/12/08(火) 01:00:33
背が高くないと似合わない+93
-4
-
22. 匿名 2020/12/08(火) 01:00:44
コートのすそからスカートがはみ出る問題...え?問題!?+809
-4
-
23. 匿名 2020/12/08(火) 01:01:06
ごめん
4つとも何言ってるのかわからない
コートからスカートの裾が出るのって普通じゃないの?+804
-18
-
24. 匿名 2020/12/08(火) 01:01:13
参考にならなすぎて面白い+235
-4
-
25. 匿名 2020/12/08(火) 01:01:44
>>10
男じゃない?+16
-50
-
26. 匿名 2020/12/08(火) 01:01:56
なんか色々突っ込みどころが
はみ出る問題ってはみ出なきゃださくない?まず+320
-13
-
27. 匿名 2020/12/08(火) 01:02:10
>>4
40歳くらいからを対象とした雑誌だから。
アラサーの私が見ても参考になるし憧れる。+398
-20
-
28. 匿名 2020/12/08(火) 01:03:56
>>7
何がダメなのか分からない
確かに出てる部分の比率は大事だけど
そんなこと言ったらスカートより長いコートを…ってなるよね+1079
-9
-
29. 匿名 2020/12/08(火) 01:03:59
>>2
170以上余裕でありそう。かっこいい+704
-16
-
30. 匿名 2020/12/08(火) 01:04:01
5、気にしない+162
-1
-
31. 匿名 2020/12/08(火) 01:04:34
>>7
同じことを思ってトピ開きました
はみ出ちゃだめなのが常識なの?と思ったんですが、そうでもなさそうなので良かった+897
-11
-
32. 匿名 2020/12/08(火) 01:04:55
裾からスカートでたらダメなの?+399
-8
-
33. 匿名 2020/12/08(火) 01:05:53
30代半ばですが、なんか10年くらい前?とか裾からスカート出てるのダサい、みたいな時期あったような…?うろ覚え。
今はもうロング丈流行りすぎて不可能でしょww+402
-2
-
34. 匿名 2020/12/08(火) 01:06:33
私マキシスカートしか着ないから、コートの裾からスカート見えるなんて冬の日常なんだけど+257
-1
-
35. 匿名 2020/12/08(火) 01:06:43
>>5
だいたいはみ出るもんよねw+351
-3
-
36. 匿名 2020/12/08(火) 01:06:47
>>4
着てるものが落ち着いてきた年代向けなだけでモデル自身はまだ若くない?+278
-11
-
37. 匿名 2020/12/08(火) 01:06:55
>>32
かわいいよね+157
-1
-
38. 匿名 2020/12/08(火) 01:07:08
+109
-102
-
39. 匿名 2020/12/08(火) 01:07:52
はみ出ないってどういうこと???
例題に出されてるやつもコートからはみ出てるけど+119
-7
-
40. 匿名 2020/12/08(火) 01:07:53
>>15
上のやつは親戚のおばちゃんがよくやってる組み合わせだ。
中肉中背だから普通のおばちゃんにしか見えないけど。+50
-8
-
41. 匿名 2020/12/08(火) 01:10:18
>>1
土日平日関係なく銀座を歩いてる人を見るけど、みんな気にしてない感じだよ+117
-1
-
42. 匿名 2020/12/08(火) 01:10:29
むしろコートの裾からスカートが出てないパターンの方が少ないような。最近の流行りの、くるぶしまでありそうなロングコートとかならともかくさ。
ミドル丈コートからすぐ足出てるとむしろ変じゃない?どんな短いスカート履いてんのっていう。+233
-3
-
43. 匿名 2020/12/08(火) 01:10:59
>>39
自レス
はみ出た時のスタイリングの対処法ってことか。
それにしてもはみ出ることが問題と思ったことないんだけど+31
-2
-
44. 匿名 2020/12/08(火) 01:11:11
>>2
それだよね。低いからバランス全然違う。+414
-0
-
45. 匿名 2020/12/08(火) 01:12:33
7頭身半くらいのスタイルしてるよね
5頭身の私が真似したら大事故起こす着こなしだ+41
-2
-
46. 匿名 2020/12/08(火) 01:12:44
モデルの女性は加工じゃなくこの等身なの?+54
-0
-
47. 匿名 2020/12/08(火) 01:15:04
>>1
A1の同系色でセットアップっていうの何気にハードル高いと思う
素材感の違いとかもあるしチグハグな感じになりがち
色ハッキリ別れてる方が野暮ったくないよね
このモデルさんはスタイル良いから着こなせてるしお洒落に見えるけどさ+115
-3
-
48. 匿名 2020/12/08(火) 01:15:27
>>36
髪型がオバンぽいんだと思う
モデルさんは40代だよね+39
-16
-
49. 匿名 2020/12/08(火) 01:16:41
>>48
40代なら十分おばさんだよね+83
-17
-
50. 匿名 2020/12/08(火) 01:16:46
むしろ厚手のコートの下からふんわりしたスカートの丈見えてるの可愛いと思うし
スカートの丈がコートから出ないことの方が珍しいし
何が問題なんだろう+162
-2
-
51. 匿名 2020/12/08(火) 01:17:55
>>36
37歳だよ+7
-0
-
52. 匿名 2020/12/08(火) 01:19:36
>>17
もうパンツ丸見えで歩くしかないよね+105
-2
-
53. 匿名 2020/12/08(火) 01:20:09
>>4
オバンって久しぶりに聞いたww+349
-2
-
54. 匿名 2020/12/08(火) 01:21:07
>>7
若い子がその感覚だからなのかやたらオーバーサイズのコート着て他の衣類とかまったくみえない
膝上でも生足の子とかいるから
なんか裸にコート着てるみたいにみえるんだよね+279
-73
-
55. 匿名 2020/12/08(火) 01:21:22
コートの裾からスカート出てないと露出狂みたいにならない?
それが嫌であえて裾が出るようにしてたけど間違っているのか・・・!?+54
-9
-
56. 匿名 2020/12/08(火) 01:21:47
コートのすそからスカートがはみ出るなんて、問題視すらしていなかった。+48
-2
-
57. 匿名 2020/12/08(火) 01:21:52
全然はみ出しても気にならない生活してたのに、こういう固定観念を植え付けられて今腹立ってきてるw+56
-0
-
58. 匿名 2020/12/08(火) 01:22:09
寒いから前閉めると何やってもダメなの+12
-0
-
59. 匿名 2020/12/08(火) 01:23:29
>>52
コートからはみ出したらアウトだから露出魔スタイルが正解なのかもしれないね+62
-0
-
60. 匿名 2020/12/08(火) 01:23:34
コートから何も出てない人ほぼいない説+53
-0
-
61. 匿名 2020/12/08(火) 01:23:53
>>51
普通に年いってるモデルさんだけど、着るものと髪型が違ったらもっと若く見えるよね
服って大事
+15
-2
-
62. 匿名 2020/12/08(火) 01:24:54
コートのすそからスカート出ちゃいかんのかあ。
近所のコンビニに行くのにコート羽織って「なんか寒いな〜。今日は冷えるな」と思ったらスカートを履き忘れてた私に死角なし(´・ω・`)
語る資格もないが…+87
-0
-
63. 匿名 2020/12/08(火) 01:25:03
>>46
お高め雑誌だと珍しくもない+7
-1
-
64. 匿名 2020/12/08(火) 01:26:00
>>7
長身の人は良いけど、低身長だとずんぐりむっくりに見えるというのはあるよね+299
-10
-
65. 匿名 2020/12/08(火) 01:26:00
>>54
そんな若者見たことない
オーバーサイズのコート上から下までボタンキッチリとめて着る方が珍しくない?+81
-1
-
66. 匿名 2020/12/08(火) 01:27:34
>>7
私が小学生くらいだった頃の20年以上前、ピーコがファッションチェックでコートの下からスカートの丈が見えてるのはダサい!って言ってた覚えがあるから、この雑誌はその時代を未だに引きずってるんだと思われる+661
-4
-
67. 匿名 2020/12/08(火) 01:28:09
>>49
おばさんだけど
ガールズちゃんねるの中心世代だぞ+14
-6
-
68. 匿名 2020/12/08(火) 01:29:49
昔ピーコがファッションチェックする度に声を大にして「コートからスカート出てる!ハイダメ!」って言ったの焼き付いてたw
今はスカート長いしそんなに気にしてない
どっちもAラインとかだとちょっと替えるか、となるかもだけどAラインのコートももう持ってないな+58
-0
-
69. 匿名 2020/12/08(火) 01:30:01
>>1
どのコーデも素敵とか真似したいって思えないのだが
参観日のお母さんみたい+65
-6
-
70. 匿名 2020/12/08(火) 01:31:11
>>66
その当時20代で流行最先端だった人が今編集長とかじゃない?+146
-0
-
71. 匿名 2020/12/08(火) 01:31:22
>>59
横
露出魔スタイル(爆笑
何ちゅう表現w+39
-0
-
72. 匿名 2020/12/08(火) 01:31:30
>>2
頭身すごいよね
この人が着てたら何でも素敵に見えそうだから参考にならない+647
-2
-
73. 匿名 2020/12/08(火) 01:31:31
>>58
ウエストしまってて裾が開いてるトレンチコートみたいのなら閉まってても違和感ないんじゃない?+1
-1
-
74. 匿名 2020/12/08(火) 01:31:36
>>1
攻略するために、服をたくさん
買わないといけないじゃん。+48
-1
-
75. 匿名 2020/12/08(火) 01:32:11
>>7
前を閉めたらコートしか着てない人みたいでイヤだよねw+490
-3
-
76. 匿名 2020/12/08(火) 01:32:24
パンツスタイルだとスッキリするけどスカートだと最近はロングが多いから
広がってる故にずるっとだるっとしちゃうからバランス考えなきゃいけない、めんどくせってことじゃない?+2
-2
-
77. 匿名 2020/12/08(火) 01:33:10
>>4
このモデルさん、石川亜沙美に似てるけど違うのかな?+5
-14
-
78. 匿名 2020/12/08(火) 01:35:43
>>1
これが正解って言うなら私は不正解のままでいい+66
-2
-
79. 匿名 2020/12/08(火) 01:35:53
意味わからんトピタイ+4
-0
-
80. 匿名 2020/12/08(火) 01:35:55
>>4
オバンという単語に年齢を感じる+336
-5
-
81. 匿名 2020/12/08(火) 01:37:22
>>2
この人、もしかしてモデルの伽奈さんかな?違うかな💦
私、ドラマの「パンとスープとネコ日和」見てからすごく好きなんだよね!+243
-1
-
82. 匿名 2020/12/08(火) 01:39:22
>>68
ピーコみたいな普通のおじさんにいちいち偉そうに言われる筋合いないってずっと思ってた
なんであのおじさんが有り難がられてたんだろう+48
-0
-
83. 匿名 2020/12/08(火) 01:39:30
逆にコートの裾からスカートはみ出ないと下履いてない人みたいでイヤなんだけど+41
-0
-
84. 匿名 2020/12/08(火) 01:40:14
>>7
ダメじゃないけどバランスが難しくて悩むよ+172
-11
-
85. 匿名 2020/12/08(火) 01:40:51
>>7
スカートが出る前提の組み合わせとかする+242
-5
-
86. 匿名 2020/12/08(火) 01:41:22
もはや気にしてないわ
よくあることだし誰も興味ないでしょ、他人のコートの裾なんて+13
-0
-
87. 匿名 2020/12/08(火) 01:41:32
>>1
地方の寂れた百貨店のマネキンに着せられてそうなコーデって思った
でもこんなのが一応は最前線?なんだね+26
-7
-
88. 匿名 2020/12/08(火) 01:41:40
>ひざ下丈のマキシコートですべて隠すのが理想ですが
こんなルール?初めて知ったんだけど。+60
-0
-
89. 匿名 2020/12/08(火) 01:41:41
>>32
こういうコーデよくみるけどさ、冬にこのスカートって寒くないの?+91
-13
-
90. 匿名 2020/12/08(火) 01:43:32
>>82
何人かいるよね、あんたは人のファッションにイチャモンつける前に自分の格好どうにかしろよ、どの口が言うか…ってツッコミたくなるスタイリスト。+26
-1
-
91. 匿名 2020/12/08(火) 01:43:52
>>32
>>1よりこういう感じの方が可愛いしよほどお洒落に見える
ターゲットにしてる世代が違うのかな+87
-2
-
92. 匿名 2020/12/08(火) 01:46:10
>>18
モデルは美人だけどコーデとか髪型とかはおばさん感ある
モデルが悪いんじゃなくてそれこそスタイリストに問題あるんじゃないかな+98
-2
-
93. 匿名 2020/12/08(火) 01:46:20
>>1
こうやって前を開けて着てればいいけど
膝下くらいの丈のコートを前ピッチリ留めて着てて
スカートが5〜10センチはみ出てるのは
ちょっとダサいかもしれない
+68
-10
-
94. 匿名 2020/12/08(火) 01:46:56
>>81
今1の記事見て確認したけど伽奈さんで合っていたよ〜+99
-2
-
95. 匿名 2020/12/08(火) 01:47:06
どのコーディネートも、長身モデル以外は事故ってババ臭くなる&着回しきかないパターンに思える。
セットアップ風とか言うけど、色味だって素材感だってコートとスカートは違うから、もしいい感じの組み合わせができてもそれ一択!みたいになりそう。+8
-0
-
96. 匿名 2020/12/08(火) 01:49:08
>>91
トピのは結構年いったお金持ってる人がターゲットよね
モデルさん37歳らしいけど、30代でこんなマダム感出す必要ないと思う+65
-1
-
97. 匿名 2020/12/08(火) 01:49:19
コートの丈なんてさ、その日の気温とかで決めたりするから
コートからスカートが出てようが気にしないよ
コートからスカートが出ることを気にして比較的に暖かい日にロングスカートが隠れるようなコートを羽織るとかの方が変でしょ+9
-1
-
98. 匿名 2020/12/08(火) 01:49:56
別にはみ出るのが悪いとかはないけど、いざ自分がやるとなったらバランスが難しいコーデだとは思う+8
-1
-
99. 匿名 2020/12/08(火) 01:51:55
確かに10年代近く前まではコートの裾からスカート警察も煩かったけど
今は何でもアリに価値観が変わってきてない?
+45
-0
-
100. 匿名 2020/12/08(火) 01:52:45
>>7
ダメというか、上手いこと決まらないから難しいなと思うよ。+184
-6
-
101. 匿名 2020/12/08(火) 01:54:11
>>2
8頭身くらいない?
私だとちんちくりんになっちゃうよ。+219
-0
-
102. 匿名 2020/12/08(火) 01:54:48
>>1
このモデルさんの身長とスタイルと顔があればかっこよく見えるけど、普通体型の同年代が真似するはかなりハードル高いと思う
一番上のセットアップ風なんて昭和のおばちゃん風味になりそう
+29
-0
-
103. 匿名 2020/12/08(火) 01:54:59
>>99
その警察が時代が変わっても引きずって今でもピント外れた警察やっちゃってるんじゃない?
ガルちゃんのファッショントピでもたまにいる+30
-0
-
104. 匿名 2020/12/08(火) 01:55:48
みのもんたの、おもいっきりテレビのピーコのファッションチェックで、コートからはみ出るスカートのチェックが毎回やたら厳しいピーコさん思い出したー。+9
-0
-
105. 匿名 2020/12/08(火) 01:57:28
>>92
わざとおばさんに見えるヘアメイクしてるよね?
雑誌のターゲットに合わせてかな+32
-1
-
106. 匿名 2020/12/08(火) 01:57:58
モデルは五十代くらいかな
都内ならイケるファッションかもしれないけど県内だと浮くよ+1
-15
-
107. 匿名 2020/12/08(火) 01:58:33
1と4は得意なスタイルだ
マダムでごめんよ+4
-0
-
108. 匿名 2020/12/08(火) 01:59:11
>>49
だから何だよ+6
-9
-
109. 匿名 2020/12/08(火) 02:01:08
>>100
わかる
スカートとコートの丈にもよるんだけど中途半端な丈のIラインのコートにロングフレアスカート合わせるとシルエットおかしくなったりするよね+75
-3
-
110. 匿名 2020/12/08(火) 02:01:20
>>4
ガル民と同世代でしょ。
そもそも八頭身の細身の綺麗な女性な時点で参考にならないんだから、年齢合わせてくれただけでもありがたい。+68
-6
-
111. 匿名 2020/12/08(火) 02:02:03
>>106
埼玉県では許される人にしか許されないわね
高崎線沿線の野蛮人達から襲撃されちゃう
+3
-6
-
112. 匿名 2020/12/08(火) 02:02:06
>>99
マキシ丈スカートとかが流行ったりするんだし、コートの裾からスカートが除くのはアウトとか言われても、困るわ
マキシ丈スカートを履くときは踵までの超ロングコートを着なきゃいけなくなるじゃん+46
-0
-
113. 匿名 2020/12/08(火) 02:03:00
別に色の組み合わせが悪くなきゃいいでしょ+5
-0
-
114. 匿名 2020/12/08(火) 02:03:19
>>105
議員の女先生みたいな髪型だと思った+8
-1
-
115. 匿名 2020/12/08(火) 02:05:58
>>114
私は楠田枝里子が浮かんだ+7
-1
-
116. 匿名 2020/12/08(火) 02:07:14
>>4
ググったら37歳だって+83
-3
-
117. 匿名 2020/12/08(火) 02:10:46
>>81
きみちゃんとかやのねぇちゃん
この2人大好き+21
-0
-
118. 匿名 2020/12/08(火) 02:11:52
>>96
トピの説明では40代をターゲットにしてるって書いてるけど、50代マダムにしか見えない
今の40代ってもっと若々しくない?
STORYも40代をターゲットにしてるけどもっとお洒落だよ+55
-2
-
119. 匿名 2020/12/08(火) 02:15:42
>>82
ピーコってギャルソン好きでよく着てた覚えあるけど、ギャルソンの世界観無視したベーシックなものをベーシックにしか着ないって印象
で、品のないでっかい指輪とかジャラジャラつけてアンバランスなのw+19
-0
-
120. 匿名 2020/12/08(火) 02:16:53
>>81
こんなモデルが日本にもいたんだね!
この人、すごい。
顔が小さすぎる上に手足長すぎて誰と映っても遠近法くるってるね。
誰でも公開処刑しちゃうから、嫌がる俳優さん女優さん多そう。+130
-4
-
121. 匿名 2020/12/08(火) 02:27:52
中に着る服とアウターがしっくりこないことが多々あるから参考にしたくてトピ開いたのに、モデルさんのスタイルが異次元で何着ても様になりそう…
説得力ゼロでがっかりトピだった+8
-1
-
122. 匿名 2020/12/08(火) 02:32:09
>>65
後ろから見て履いてないように見えることは結構あるかも
オーバーサイズのスウェットやパーカーで下の衣服が隠れてるのは割と見かけるけど、ジャケットやコートで…ってのはあまり無い気がする+22
-0
-
123. 匿名 2020/12/08(火) 02:46:53
>>88
膝下のマキシコートで隠すって
じゃあスカートはミニスカートじゃないと成立しないよね
冬にミニスカートなんて寒くて嫌だ
+18
-0
-
124. 匿名 2020/12/08(火) 02:50:18
>>16
ロングスカートの時はショート丈のアウターしか着なくなった。+57
-0
-
125. 匿名 2020/12/08(火) 02:50:39
>>66
何がどうダサいのか。+103
-0
-
126. 匿名 2020/12/08(火) 02:52:03
>>26
そうそう
むしろ、はみ出してる方が普通だと思う
コートより短いスカートとか、下に何にも着てないみたいになっちゃう+42
-7
-
127. 匿名 2020/12/08(火) 02:53:30
>>1
コートの裾からスカートが出てるのは普通のことではないの?
それって問題だったの?+66
-0
-
128. 匿名 2020/12/08(火) 02:57:10
昔はたしかにロングコートにロングスカートはなかった気がする。
実際背が低いと変には見える。
でも流行ってるから見慣れた…+28
-0
-
129. 匿名 2020/12/08(火) 03:04:11
膝丈のコートから膝丈のスカートがはみ出るのが嫌なんだけど…長い丈の話だけか…+5
-0
-
130. 匿名 2020/12/08(火) 03:05:50
>>11
148㎝の私にはどこのマネキン見ても参考にならん。+26
-0
-
131. 匿名 2020/12/08(火) 03:19:26
>>89
裏起毛のあったかタイツを履いてます。+75
-1
-
132. 匿名 2020/12/08(火) 03:23:21
女は体を冷やしたら駄目+2
-1
-
133. 匿名 2020/12/08(火) 03:48:38
>>66
私もそれ覚えてる!+108
-0
-
134. 匿名 2020/12/08(火) 03:51:18
いや、こんなコーデそうそうみない
みんな上はモコモコ、下はムチっとしたラッパ型のパンツ履いてる+0
-4
-
135. 匿名 2020/12/08(火) 04:13:19
>>88
うろ覚えだけどひと昔前のフォーマルはそんなマナーを謳っていた気がする+8
-1
-
136. 匿名 2020/12/08(火) 04:26:33
>>1
解決の回答ですら全て前開けてるじゃん
寒いから釦とかファスナー閉めたいのよ
そりゃ開けてればトップスとボトムが見えるからバランス悪くならないわ+66
-1
-
137. 匿名 2020/12/08(火) 04:37:04
はみ出るのが問題なんじゃなくて、コート丈とはみ出たスカートの長さのバランスが問題なんだと思ってる。ショートでもなくロングでもないコートにマキシ丈スカート合わせてると色によってバランス悪いのが目立つ人居るよ。胴長に見えるというか。後ろからみると余計に。
私がアパレルだから気にし過ぎなのかも知れんけど。まぁでもよっぽど美人とかよっぽど奇抜じゃない限りそこまで他人を見ないよね。+43
-1
-
138. 匿名 2020/12/08(火) 04:39:59
>>48
その文章はおかしい
「髪型がオバさんっぽいけど、モデルさんは20代」
ならわかる。+15
-0
-
139. 匿名 2020/12/08(火) 04:40:47
むしろ後ろから見た時出てた方がいい
全部覆い被さるくらいのコートは結構身長高くてスタイル良くないと変なんだよなぁ...+2
-1
-
140. 匿名 2020/12/08(火) 04:41:37
>>93
閉めないと寒い‥
どうしたらいいの?+17
-0
-
141. 匿名 2020/12/08(火) 04:48:23
>>136
それね。
ファッション雑誌のモデルも店頭のマネキンも必ずコートの前を開けて着てるスタイルだけど、実際は寒くてコートの前を閉めて着るから印象が全然違う。
閉めて着るとコートがひとかたまりになって見えるから、左みたいにスカートの裾が長いとバランスが悪い。
+68
-0
-
142. 匿名 2020/12/08(火) 05:02:15
>>32
こういうコーデ可愛いんだけど
やっぱりある程度の身長がないとスッキリ見えない気がして
自分は身長低いからコート丈が1番長くなるようにしてる。
パンツスタイルは気にしないけどロング丈のスカートやワンピース着たい時はショート丈のアウターを選ぶ。+22
-0
-
143. 匿名 2020/12/08(火) 05:02:29
>>141
そうそう!
しかもファッション誌もマネキンも開けた時コートのウエストが絞って見えるように後ろから生地をクリップで止めたりウエストのベルトをキツく結んだりしてる+37
-0
-
144. 匿名 2020/12/08(火) 05:33:16
>>4
こんなかっこいいオバンて+97
-5
-
145. 匿名 2020/12/08(火) 05:51:21
>>4
オバンて言い方に笑った+129
-2
-
146. 匿名 2020/12/08(火) 05:54:07
>>1
このモデルさんJUJUの「この夜を止めてよ」のPVに出てた人かな綺麗+6
-0
-
147. 匿名 2020/12/08(火) 06:03:41
>>1
A4コンパクトダウン
が、そもそもコートではない件w+13
-0
-
148. 匿名 2020/12/08(火) 06:05:53
ここまでスタイルの良いザ・モデルなのに、ここまで世に知られてないのが凄い!+6
-0
-
149. 匿名 2020/12/08(火) 06:30:31
スカートだけなら裾出ても気にならない。
ワンピースにワイドパンツを合わせた時のコートが迷う。パンツ、ワンピースの裾両方出ちゃうからバランス難しい。コートの前閉めなきゃ寒いのに、雑誌もネットと前開けてるから参考にならない。コートがの色はワンピースに合わせるのが無難なのかな?+3
-0
-
150. 匿名 2020/12/08(火) 06:34:17
>>7
スカートより短いコート着たらそりゃ出るだろうと思ってこのトピ開いたけど、この疑問を持つ人は出ててもおかしくないようなコーディネートを普段からできてて堂々と着てるんだろうと思ったよ。+31
-1
-
151. 匿名 2020/12/08(火) 06:37:41
>>23
コートに隠れるくらいのミニスカ履けってこと?って思ったよね(笑)
無理無理!+18
-10
-
152. 匿名 2020/12/08(火) 06:39:35
>>18
服装はおばさん。モデルはスタイル良くて美人。+24
-1
-
153. 匿名 2020/12/08(火) 06:41:58
A1とA3って表現の仕方を変えてるだけで、コーディネートとしては同じに見えるんだけど…+0
-0
-
154. 匿名 2020/12/08(火) 06:46:59
ロングコートにロングスカートって基本的に下半身重くなってもっさりして見えるんだよね
着こなすという意味では高身長か小さくてもバランス良い体型じゃなきゃ難しい+21
-0
-
155. 匿名 2020/12/08(火) 06:49:32
ロングスカートがトレンドになってからだいぶ経つけど、みんな自信満々というかで、似合ってることを自覚して堂々と役に入り込んで着てる感じの人多いよね。
なんかうらやましい。
その間ロングスカート一切着てない。なんか時代に取り残されたみたいな感じ。+1
-11
-
156. 匿名 2020/12/08(火) 06:51:19
確かにロングコートを全ボタン締めてのすそからロングスカートがヒラヒラ出てるのは新種のタコみたいだしな+12
-0
-
157. 匿名 2020/12/08(火) 06:53:24
これは逆に問題にしちゃ、いけない問題
スカート丈にあったコートを、買わせようとしてるアパレル界の作戦だと思う
+28
-0
-
158. 匿名 2020/12/08(火) 06:54:36
>>155
ミニスカートやスキニーパンツより履きやすいし
若くないと特にロングスカートの流行ありがとうって感じ+8
-0
-
159. 匿名 2020/12/08(火) 06:57:37
>>10
このモデルさん、年齢を超越した美しさがあると思う。
年齢で馬鹿にした人が、この方と同じ歳になっても太刀打ちできないだろう。+165
-4
-
160. 匿名 2020/12/08(火) 06:59:14
>>2
しかも短いダウンやコート、Iラインにするとか同系色で、とか結局4着は必要だよね…+180
-3
-
161. 匿名 2020/12/08(火) 06:59:50
>>7
バランスによっては
スカートがちらっと見えて
可愛いときもあるよね。
長さとかコートとスカートの生地の質感にもよるけど。+296
-2
-
162. 匿名 2020/12/08(火) 07:01:30
>>1
こういう写真てさ、必ずコートの前開けてるけど、冬場は寒いからどうしても閉めたスタイルになるんだけど、コートの前閉めた写真にしてみてほしい。
服の通販もそうだけど、前開きだからよく見えるだと実用性ないんだよね+62
-0
-
163. 匿名 2020/12/08(火) 07:02:00
>>155
>みんな自信満々というかで、似合ってることを自覚して堂々と役に入り込んで着てる
ロングスカートってそんなにハードル高いものなの?+17
-2
-
164. 匿名 2020/12/08(火) 07:07:14
前から撮ってもね。
後ろからのバランスが見たいのよ。+3
-0
-
165. 匿名 2020/12/08(火) 07:08:51
>>151
ロングコートなら膝下スカートでも隠れるよ。
何故ハーフコート前提?笑+3
-9
-
166. 匿名 2020/12/08(火) 07:14:20
>>1
JUJUのMVに、竹財輝之助さんと出てる人だ!
なんて素敵な人なんだろうって、数え切れないほど繰り返し見たよ。+4
-2
-
167. 匿名 2020/12/08(火) 07:15:18
>>51
悲しいことに20代から見たら十分オバンだよ・・+8
-4
-
168. 匿名 2020/12/08(火) 07:18:03
>>159
それは同意。
幅広いスタイルができそうな優れたモデルだね。
ただ、これを見て素敵と感じるのはアラフィフ世代以上だと思う。20代、30代は勿論、40代前半でもマダム感凄くて無理だと思う。
一つ一つのアイテムは素敵なんだけど、全部エレガント過ぎて老けてみえるよ。いまはカジュアルが人気だから40代でもちょっとテイストが違い、イエナとかが人気。+61
-1
-
169. 匿名 2020/12/08(火) 07:20:28
>>167
40代向けの雑誌だよ+7
-0
-
170. 匿名 2020/12/08(火) 07:21:50
>>10
若い人じゃないけど、オバハン感はないよね
きれいなミセス(既婚なのか知らないが)って感じ+48
-8
-
171. 匿名 2020/12/08(火) 07:22:34
そもそもこんなコートたくさん持ってたら悩まねーよ。+9
-0
-
172. 匿名 2020/12/08(火) 07:22:39
>>81
もたいさんでコーディネートしてくんないかな🎵+27
-2
-
173. 匿名 2020/12/08(火) 07:22:41
こんな前パーパーに開いてて寒くないの?閉めてないと寒いからこういう羽織るだけみたいなの真冬は無理だな。
コートは真冬に着るし、あまり参考にならない…+18
-0
-
174. 匿名 2020/12/08(火) 07:22:44
バランス良ければレイヤードファッションで良いと思うけどこの画像は全部ダサい+1
-0
-
175. 匿名 2020/12/08(火) 07:23:40
>>7
私は好きじゃない+8
-22
-
176. 匿名 2020/12/08(火) 07:23:47
>>50
顔と体型
あとファッション業界が色々売りたいだけ+10
-0
-
177. 匿名 2020/12/08(火) 07:23:50
>>45
いやもっと頭身バランスいいハズ
なぜなら私が7頭身半だけどこんな素敵に着こなせないから+2
-1
-
178. 匿名 2020/12/08(火) 07:26:15
>>169
50代のって書いてあるよ。
いまは若作りが人気だから、実際にプレシャス買ってるのは50代以上だと思う。
+11
-0
-
179. 匿名 2020/12/08(火) 07:31:59
>>83
タイツ穿いてれば問題ないことない?+2
-0
-
180. 匿名 2020/12/08(火) 07:33:33
私が田舎者だからなのか?
コートの裾からスカートが見えちゃいけないなんて初めて知った。
だいたい、コートに合わせてスカート選ぶなんて面倒くさいわ。+13
-1
-
181. 匿名 2020/12/08(火) 07:34:14
>>119
最近、あまり見なくなったね+2
-0
-
182. 匿名 2020/12/08(火) 07:35:20
>>122
都心は多いな
多分ミニスカートはく年齢層+0
-0
-
183. 匿名 2020/12/08(火) 07:35:39
>>4
オバンなんて今の60代以上の時代に流行ってた言葉じゃなかった?(笑)
オジン オバン+127
-3
-
184. 匿名 2020/12/08(火) 07:37:12
>>7
コートから脚って、変質者じゃん笑
私はボトムス見えてる方が脚との繋がりがあっていいと思うけど。+191
-14
-
185. 匿名 2020/12/08(火) 07:38:23
>>10
流石に20代じゃないよなぁ思った。
マダム雑誌のモデルかな?とかね。
たまたま書き込んでプラスつけた人が
若い人かもしれないよ。+36
-3
-
186. 匿名 2020/12/08(火) 07:38:37
うちの母はいつも玄関で私を見送りがてら服装をチェックするときに「コートからスカートが出てる!みっともない!」って怒ってたから、一時代前の人たちにはそういうルールがあったんだろうね。
まぁ確かにコートから5センチくらいピロピロとスカートが見えてるのはカッコいいものではないけど、コートの丈に合わせてスカートを選ぶ訳じゃないんだからしょうがないじゃんと思って聞き流してきた。+28
-0
-
187. 匿名 2020/12/08(火) 07:41:16
ロングじゃない、ミドル丈のダッフルコートにロング丈合わせてる。ダメなんかな?+2
-0
-
188. 匿名 2020/12/08(火) 07:43:59
>>179
タイツ履いてても履いてなくても同じだと思う
+1
-0
-
189. 匿名 2020/12/08(火) 07:44:30
>>89
オシャレは我慢って言葉知ってる?
まさかこの下は下着だと思ってるの?
タイツやら着圧スパッツやら着込んでるに決まってんじゃん
冬にスカートって寒くない?っての、おばさんの意見だよね
私も若い頃はミニスカやワンピにロングやサイハイブーツのコーデが好きでよく合わせてたよ+17
-21
-
190. 匿名 2020/12/08(火) 07:44:38
>>81
JUJUのMVに出てた?この夜を止めてよ?に+33
-1
-
191. 匿名 2020/12/08(火) 07:44:57
>>17
ちょっと見えるのがバランス悪いからショート丈とかでバランス取りましょうって事でしょ+56
-3
-
192. 匿名 2020/12/08(火) 07:45:01
おばさんが着るとおばさんファッションに見えるから不思議。
もし、同じ物を30代のモデルが着たら
ステキな服に見えるんだろうな。+2
-1
-
193. 匿名 2020/12/08(火) 07:46:03
>>104
え?TBSの「ジャスト」って番組じゃなかった?
三雲孝江さんとか安住アナ、藤森アナの昼14:00~の番組+4
-0
-
194. 匿名 2020/12/08(火) 07:47:06
コートとワンピースの丈同じコーデは80年代のマンガっぽい。ちんちくりんが余計ちんちくりんになる季節…+2
-0
-
195. 匿名 2020/12/08(火) 07:48:32
>>178
じゃあなんで表紙が大政絢なのかね?
後藤久美子とか檀れいみたくエレガントな人にしておけばいいのに+15
-2
-
196. 匿名 2020/12/08(火) 07:48:46
>>155
むしろ何着てるの?膝丈スカート?+2
-1
-
197. 匿名 2020/12/08(火) 07:49:15
>>141
左ってマーメイドラインと同じなんだよね。
高身長ならバランス取れるけど、そうじゃなかったらフラットでシンプルなコートの裾にいきなりボリュームあると目線が下に落ちてただでさえ長くない脚が強調されて、スタイル悪く見えちゃう。+21
-0
-
198. 匿名 2020/12/08(火) 07:49:37
いま通勤電車内だけど、みてみたら皆んな裾でてるよw+11
-0
-
199. 匿名 2020/12/08(火) 07:50:32
>>2
ぺたんこのブーツでサマになるのって長身の人だけだよね
私160で手足の長さだけは褒められるけどやっぱりチンチクリンだもん+72
-9
-
200. 匿名 2020/12/08(火) 07:50:36
>>186
そうだよね
コートを買い直せってこと?
寒いのにミニを履けってこと?
どちらも嫌だ+5
-0
-
201. 匿名 2020/12/08(火) 07:50:40
>>66
あっ!確かに!私も15年くらい前はミニスカートにヒールの高いロングブーツ履いてファーのついたロングコート着てた。
今はもうできない。
寒いし、出すとこない。全部隠す。
けど最近また丈の短いスカートが店頭に並びはじめたからミニスカが若い子の間で流行るかも。
+60
-0
-
202. 匿名 2020/12/08(火) 07:51:35
40だけど私が18ぐらいのときもコートからスカートが出てたらダメ!的なことを聞いた。ダサいじゃなくてマナー?でもその頃はスカート丈が短いのが流行ってたので出なかった。
その後、聞かなかったので昔の話なのかな?と思ってた。+8
-0
-
203. 匿名 2020/12/08(火) 07:51:48
>>89
厚手のタイツ履いたらパンツ履いてるのと変わらない位、暖かいよ。
風が吹雪いてる地域はまた違うんだろうけどさ。+51
-1
-
204. 匿名 2020/12/08(火) 07:51:56
>>134
ガウチョパンツってまだ流行ってるの?
ウチの近所ではあまりみなくなった+0
-3
-
205. 匿名 2020/12/08(火) 07:52:32
はみ出る問題って初めて聞いたんだけど
スカートはみ出たら変なんて思ったことない私がダサいの?
調べたら大西真理子ってスタイリストめっちゃおばさんだし雑誌も40前後がターゲットらしいじゃん
記事にのってた写真も私からしたらだいぶおばさんくさいんだけど+20
-0
-
206. 匿名 2020/12/08(火) 07:53:08
>>201
去年からミニスカート見るよね。たぶん流行る。+12
-0
-
207. 匿名 2020/12/08(火) 07:53:20
これの4例と普通にコートからスカートはみ出てる一般人の違いがわからない+12
-0
-
208. 匿名 2020/12/08(火) 07:54:05
>>155
ちょっと何言ってるか分からない+6
-0
-
209. 匿名 2020/12/08(火) 07:54:32
何も考えずはみ出させてたけど
おしゃれな人は後ろから見たバランスやシルエットまで気にしてるんだね+7
-0
-
210. 匿名 2020/12/08(火) 07:54:58
>>4
オバンってあなたの年齢がわかるよ、アラフィフかアラカンのオバンね。+143
-2
-
211. 匿名 2020/12/08(火) 07:55:12
>>203
雪国の人は多分こういう格好しないんじゃない?
雪だとスカートじゃなくデニムでも寒いわ
雪全く降らない地域だから知らんけど
+7
-0
-
212. 匿名 2020/12/08(火) 07:56:51
>>1
みんな毎日同じ服じゃないし、コートも何枚も持ってないから、バランス良い日悪い日、色々だよねー
気にしてばかりいられないな
+37
-1
-
213. 匿名 2020/12/08(火) 07:57:03
コーデのどうしようもないダサさをモデルさんの驚異的スタイルでごまかそうとしてる+14
-0
-
214. 匿名 2020/12/08(火) 07:59:03
亡くなった祖母が昔言って注意されたような…生きてたら98才。自分の服は自分で作ってた世代。
私は小学生の頃はスリップを着てた世代でスリップの裾がスカートから見えてるレベルでコートからスカートが出るのはみっともないと注意された。
でも何言ってるだ?おばあちゃんと思ってた。だってお年頃のときはキャミソールワンピ1枚で外に出てた世代だもん…+11
-0
-
215. 匿名 2020/12/08(火) 07:59:09
>>155
言いたいことなんとなくわかるw
ズルズルしてバランスとるの難しいよね
+3
-0
-
216. 匿名 2020/12/08(火) 08:01:00
>>116
確かに
37にしては落ち着いて見えるかも+33
-0
-
217. 匿名 2020/12/08(火) 08:01:10
伊東家の食卓みたいな気軽な裏技だと思った。
スカートに合わせて変えられる程アウター持ってない問題。+8
-0
-
218. 匿名 2020/12/08(火) 08:01:13
>>205
おばさんだからこそコートからスカートはみ出た方がいいと思うけどね。すごい短いスカート履いてるおばさんなんて嫌でしょ+22
-0
-
219. 匿名 2020/12/08(火) 08:01:49
気にしたことなかった。気にしてる人がいるとも思わなかった。+5
-0
-
220. 匿名 2020/12/08(火) 08:02:52
このモデルさん、パンとスープとねこ日和にアルバイト店員役で出演しているカナさんかな?
これでオバサンなら私は死んでるわ。+2
-0
-
221. 匿名 2020/12/08(火) 08:03:33
>>1
おちびばばあさんたちー!まず170センチになりましょう!+0
-2
-
222. 匿名 2020/12/08(火) 08:05:33
ロングスカート、ロングコート
裾からどんだけ出ても気にしない+28
-3
-
223. 匿名 2020/12/08(火) 08:07:14
最近流行りのスカートの丈がどんどん長くなっててふくらはぎくらいが普通になってきてるから、膝丈やもう少し短めのスカートが普通だった頃の手持ちのコートとは合わせられなくなってるから難しいと思うことはある。丈の長いオーバーサイズのコートってカジュアルであんまり好みじゃないんだよなー。階段の上り下りで裾こすっちゃったりする。+16
-0
-
224. 匿名 2020/12/08(火) 08:07:50
>>222
むしろこのバランスが今っぽいと思ってた。
こんな人いっぱいいるよね。+31
-1
-
225. 匿名 2020/12/08(火) 08:07:59
>>10
伽奈っていうモデルさんかな?確かにアラフォーのミセスモデル枠だから若い子から見たらオバサンになるよね。てか、そこら辺の人には全く参考にならないコーディネート。このレベルの綺麗な人が着たって、ロングスカートにロングコートは、たいていババくさくなる。+59
-1
-
226. 匿名 2020/12/08(火) 08:08:39
>>222
私もこれくらいスカート出てるわ笑
コートが膝くらいなんだよね。+8
-0
-
227. 匿名 2020/12/08(火) 08:09:54
>>223
本人はあまり気が付いて無さそうだけど、けっこう擦れてる人多いよね。汚くなるだろうし、エスカレーターで挟まれそうで危なく見えることもある。
私は雨の日の外階段を降りたときに裾が濡れちゃって、やっと気が付いたわ。+6
-0
-
228. 匿名 2020/12/08(火) 08:14:17
>>224
ね。
コートから裾を出さないって少なくとも今は問題ないように思う。
それとも年配のコンサバ界では違うのだろうか。+7
-0
-
229. 匿名 2020/12/08(火) 08:15:30
ロングスカートがずっと流行ってるから仕方ない。
みんなでスカー隠せるコート着始めたらホグワーツかと思うわ。+7
-0
-
230. 匿名 2020/12/08(火) 08:17:06
>>2
顔ソフトボールくらいやん+111
-0
-
231. 匿名 2020/12/08(火) 08:19:53
>>159
私的には、このモデルさんを知れたことがこのトピでの収穫!
素敵過ぎて沢山調べてしまった!
画質悪いけど、小さな顔に長い手足で、独特の雰囲気があってすごい素敵。
モデルはやっぱりこうでなくちゃ!+76
-0
-
232. 匿名 2020/12/08(火) 08:20:37
>>163
その一文からハードルが高いという感想がでてくるのが不思議。どこから?
+0
-1
-
233. 匿名 2020/12/08(火) 08:20:55
>>10
モデルさんは素敵だけどファッションが40代後半から50代向けっぽいから下の台から見たらオバハン感あると思う+65
-4
-
234. 匿名 2020/12/08(火) 08:22:46
>>155
普通のスカートがダメならこれで文句ないだろ?!的な感覚で穿いてるけど
自信満々と捉える人がいて驚愕してる+4
-0
-
235. 匿名 2020/12/08(火) 08:23:27
>>231
>>1と同じ方?
それなら1の服装がマダム感満載で、マダムに見えたのか
231の画像だとシュッとしててかっこいいモデルさんだ+36
-0
-
236. 匿名 2020/12/08(火) 08:23:53
>>120
超小顔なはずの加瀬亮がふつうに見える+43
-0
-
237. 匿名 2020/12/08(火) 08:24:28
こんなスタイル良すぎたら参考にならないw+3
-0
-
238. 匿名 2020/12/08(火) 08:25:04
>>4
分かってないな。
モデルの顔だけみてごらんよ。
明らかに30代だから。
ヘアメイクと服装でアラフィフに寄せてる。
+77
-2
-
239. 匿名 2020/12/08(火) 08:26:38
>>232
横だけどその一文を書いた人は相当ハードルが高いと思ってるとしか読めないけど
実際は膝上のミニやミモレ丈より心理的ハードルは低いと思うけどね+0
-0
-
240. 匿名 2020/12/08(火) 08:28:11
>>15
柄物、特に花柄のワンピースは、顔がソフトな印象の人はおばさん感出がち。+17
-0
-
241. 匿名 2020/12/08(火) 08:29:39
質問です。
膝丈くらいの長さのコートで、最近買った膝丈くらいのスカートを履くとコートの裾からスカートが0.5〜1cmくらい見えてしまうんだけど、これは変かな?
見えるか見えないかハッキリしろという感じのはみ出し方はおかしいですか?+2
-0
-
242. 匿名 2020/12/08(火) 08:29:57
>>239
その中のこの一文にはハードル高い感はないよ。
むしろ役に入り込んじゃって…ってバカにしてる。
私だけどね書いたの。
というか言い返しがうざすぎる。何が言いたいのかわかんないとかいちいち書いてくんなと思うわ。+1
-8
-
243. 匿名 2020/12/08(火) 08:30:55
今は逆だよ
出さないとダサいから+2
-0
-
244. 匿名 2020/12/08(火) 08:32:31
>>66
場所とコーディネイトによると思う。
膝下丈のコンサバコートをきっちりエレガントに着る場合は、スカートを出さない方が美しいのは確か。
皇室やイギリス王室の女性の昼間のご公務の着こなし。+79
-3
-
245. 匿名 2020/12/08(火) 08:33:04
>>235
そうだよ。
本人はマスキュリンとかモードな格好が似合う人で、次点でボーイッシュカジュアルが似合う。
エレガントとフェミニンは似合わないのに、思いっきりエレガントに寄せられてるから老けて見えるんだろうね。
アラフィフの格好させられてるしね。+45
-0
-
246. 匿名 2020/12/08(火) 08:33:53
コートからスカート出るのって問題なの?+2
-0
-
247. 匿名 2020/12/08(火) 08:36:56
>>55
ならないよ。
すてきだよ。
自分が支持したい方を支持するために、逆を貶めようとする人って幼稚だね。
ほんと嫌だわ見てて。+5
-5
-
248. 匿名 2020/12/08(火) 08:43:56
あんまわからぬが、出すならたくさん出す
出さぬなら出さぬ
くらいが良いのかと。
しかしそんなにたくさん服持ってないから
コートもスカートも中途半端よ。+6
-0
-
249. 匿名 2020/12/08(火) 08:46:02
え、モデルもファッションも素敵だと。
ダサいんかな。+4
-0
-
250. 匿名 2020/12/08(火) 08:48:30
>>242
ウザすぎww
普段のコミュニケーションもうまく行ってなさそうで笑う+7
-0
-
251. 匿名 2020/12/08(火) 08:48:50
はみ出たときにどうするか教えてくれや。+3
-1
-
252. 匿名 2020/12/08(火) 08:51:20
>>15
この人だからよさげに見えるけど一般人がやったら微妙だよね+21
-6
-
253. 匿名 2020/12/08(火) 08:51:50
>>193
そうだっけ?
もう20年以上も昔の事であやふやになってるわね+0
-0
-
254. 匿名 2020/12/08(火) 08:54:55
>>195
知らんがな。
50代以上が購買層だからって、50代のオバさんモデルを表紙に使ったら売れないからでしょう。+13
-0
-
255. 匿名 2020/12/08(火) 08:55:54
ロングスカートだと胴くらい長さまでのコートか
足首に近いくらいね長さじゃないと変だよねなんか
膝くらいの丈のベーシックな長さだと難しい+6
-0
-
256. 匿名 2020/12/08(火) 08:56:12
>>245
これ素敵だなあ
アラフィフ40代だけどトピ画はお金持ってる50〜60代の方のファッションに見える
バブル通ってる世代の方はコンサバで華やかだよね+20
-0
-
257. 匿名 2020/12/08(火) 08:56:40
>>7
んだ。そんなごど気にしたごどねがった。+61
-5
-
258. 匿名 2020/12/08(火) 08:57:32
どうでもいいがこれ画像修正がエグすぎる。
いくらモデルだからって何等身よ〜wって感じ笑。
+3
-8
-
259. 匿名 2020/12/08(火) 08:58:20
大昔はコートの丈は長いほどよくて、スカートを全部隠すのが当然だったけど、今は時代が違うよなぁ。+14
-0
-
260. 匿名 2020/12/08(火) 08:59:23
>>259
それっていつぐらいの年代ですか?+2
-0
-
261. 匿名 2020/12/08(火) 09:04:07
これはモデルだから体形もセンスも良いから成り立つわけで、どんぐり体形の私が拘ったところで何にもならんのだが…+3
-0
-
262. 匿名 2020/12/08(火) 09:08:29
アイラインのシルエットでスッキリ見えるのはモデルさんだけだと思う。私がやるとただの着膨れ寸胴。+3
-0
-
263. 匿名 2020/12/08(火) 09:08:55
>>4
自分がオバンなんだから充分参考になるでしょ+18
-1
-
264. 匿名 2020/12/08(火) 09:09:56
コートからスカート出ちゃダメって、ピーコがファッションチェックしてた頃の話しよね+4
-0
-
265. 匿名 2020/12/08(火) 09:14:32
>>260
雅子様が二十代の時でも、お金持ちには主流だったけど一般人には時代遅れアンド高級思考っぽ過ぎな感じ?30年以上前?+4
-0
-
266. 匿名 2020/12/08(火) 09:16:21
3年くらい前からスカート丈が長くなってるよね
この間ワンピースを買ったのだけど、お店の人から「これは少し丈が短いですが」と言われたのが膝下丈(身長160cm)膝はしっかり隠れる
いまどきのロングスカートならコートの裾から見えて当たり前じゃない?+10
-0
-
267. 匿名 2020/12/08(火) 09:19:57
>>264
時代は変わったようだね+9
-0
-
268. 匿名 2020/12/08(火) 09:20:11
>>17
むしろ、ロングコートより長い、同系色やタイトでないスカートには
ショートコートにしましょうっていうトピなのに?
+27
-1
-
269. 匿名 2020/12/08(火) 09:20:38
>>1
ショートコートの裾からトップスがはみ出るのはダサいけど、ボトムスがはみ出るのは当たり前の気がする。+16
-1
-
270. 匿名 2020/12/08(火) 09:21:35
>>267
同系色だから良いってことですよ。
トピの1読んで!
+2
-3
-
271. 匿名 2020/12/08(火) 09:21:43
>>264
ロングスカートが流行らなかった時代の価値観じゃないかな?+6
-0
-
272. 匿名 2020/12/08(火) 09:23:01
>>256
オシャレスエット穿いてるね+7
-0
-
273. 匿名 2020/12/08(火) 09:23:56
>>81
もたいまさこ?の隣が顔デカく見える位だから
よっぽど小顔ね+16
-1
-
274. 匿名 2020/12/08(火) 09:25:39
>>4
あなたアラカンの男?
うちの60代後半の父がよく言うよ、オバンと。+21
-0
-
275. 匿名 2020/12/08(火) 09:26:04
>>241
それくらいならあまり気にならないと思うけどな。
5~10cmくらい、全然違う色が出てたり、
スカートの方がフレアー度が多いとダサいんじゃないかな。
+4
-0
-
276. 匿名 2020/12/08(火) 09:27:15
>>87
地方にこんなのありません+1
-0
-
277. 匿名 2020/12/08(火) 09:28:22
>>276
だよね
これ着てどこ行くの?+1
-1
-
278. 匿名 2020/12/08(火) 09:36:30
>>258
いや、このモデルさんはガチでこの頭身だよ。
YouTubeに舞台挨拶の動画があがってるから見てみるといいよ。
ぺたんこの靴履いてるのに、この人だけ頭身おかしくて遠近感くるうから。
ちなみにこれはSONYのCMのキャプチャ。+17
-0
-
279. 匿名 2020/12/08(火) 09:40:42
>>265
確かにスカート全部隠れてるわ。
+13
-0
-
280. 匿名 2020/12/08(火) 09:40:59
このスタイルを用意してから
話はそっからだよ+0
-0
-
281. 匿名 2020/12/08(火) 09:44:21
>>271
以前にロングスカートが流行った時代のババアだけど、その頃はこんな感じ↓にそのロングスカートを隠すくらい、コートもロングだったんだよ。
+15
-0
-
282. 匿名 2020/12/08(火) 09:44:40
>>4
このモデルをオバサン扱いもびっくりだし
プラスの数にもびっくり+61
-4
-
283. 匿名 2020/12/08(火) 09:46:37
>>81
あっ あのドラマの店員さんか。やっぱりプロってすごいね。全然雰囲気が違う。
あのドラマ私も好き。+20
-2
-
284. 匿名 2020/12/08(火) 09:49:05
>>281
後ろの文字はハングル?+3
-0
-
285. 匿名 2020/12/08(火) 09:50:29
>>282
モデルさん自体はオバさんじゃないけど、髪型や服装が50代以上のオバさんテイストじゃない?
アラフォー世代以下でこんなマダムみたいな服装しないから。+15
-1
-
286. 匿名 2020/12/08(火) 09:52:41
>>284
拾い画だからわからない。
そうかも。+0
-0
-
287. 匿名 2020/12/08(火) 09:53:24
>>4
オトンオトンオカン
オジンオバンオバン
オカンオバンオカン
オトンオトンオジン+9
-1
-
288. 匿名 2020/12/08(火) 09:58:44
>>4
おばさんでもこの人より若いだけのチンチクリン顔でか短足女子はこの人と同じ格好をしたらまず見劣りする。+12
-2
-
289. 匿名 2020/12/08(火) 09:58:51
批判多いけど、私は参考になった!
身長が低いからかわかんないけど、コートでスカート出てるとやぼったく重く重く見えちゃう( ´・・)ノ
おば様が着こなしてるのも綺麗だなって思うから、26歳だけど、もっと歳重ねたときにこーいう落ち着いた格好したいなーって参考になった+7
-0
-
290. 匿名 2020/12/08(火) 10:01:09
>>167
悲しいことに、20代から37になるのはあっという間よ…+9
-0
-
291. 匿名 2020/12/08(火) 10:02:46
ロングコートは165cm以上の人がヒール高い靴はいてやっとバランス取れると思う
それ以下の人はショート丈が無難+8
-2
-
292. 匿名 2020/12/08(火) 10:03:08
>>4
オバンwww+26
-0
-
293. 匿名 2020/12/08(火) 10:13:29
髪型のせいか
全てが楠田枝里子+1
-0
-
294. 匿名 2020/12/08(火) 10:17:20
>>1
モデルが良すぎる!
参考にならん!+6
-0
-
295. 匿名 2020/12/08(火) 10:20:40
>>7
今はコート丈がまばらだし、スカート丈も様々だからね……
けど昔からの一般的な服の解釈?によれば、コートって防寒着はスーツの上に羽織る物で
丈も男女共に、膝下ラインのロングジャケットを「コート」と……
今はショートコートもあれば、コートの下にスーツ着てる人ってサラリーマンぐらいだけどさw
イギリス王室の女王陛下やキャサリン妃も、ドレスコードとしてコートからスカートは一切出して無い
(勿論プライベートは別だろうけど、公務としては守ってる)
本来コートはドレスの上に着るものでは無く、ジャケットやスーツの上に着るモノって定義があるみたい+57
-2
-
296. 匿名 2020/12/08(火) 10:26:34
単純に前を閉めなければそんなにおかしくないし
今って前閉めないよね?+1
-1
-
297. 匿名 2020/12/08(火) 10:27:28
>>278
172cmでこの頭身は凄い
あまり身長高くないのに小顔でスタイル良いからもっと高いと思ってたわ+5
-0
-
298. 匿名 2020/12/08(火) 10:27:52
>>2
このモデルさんならジャージにベンチコートでもサマになると思う+181
-2
-
299. 匿名 2020/12/08(火) 10:28:24
>>15
下のは自称おしゃれ通なおばちゃんがやりがち。
地下鉄でよく見る。これにコーチかヴィトン持ってる。+8
-4
-
300. 匿名 2020/12/08(火) 10:33:17
>>279
このコートにくるぶしまでのマキシ丈フレアスカートを合わせていたら
ダサく見えると思うけどそもそもこのコートは
マキシ丈のスカートに合わせるコートじゃないよね
+15
-0
-
301. 匿名 2020/12/08(火) 10:34:00
んなこと言われたって、一般人は各コーディネートに合わせてコートを何枚も何枚も持てないし+5
-1
-
302. 匿名 2020/12/08(火) 10:36:25
>>281
こういうアニエスベーのコート持ってた!
今年もロングでガバッとしたコート出回ってるけど今は自転車乗るから着れないわ+4
-0
-
303. 匿名 2020/12/08(火) 10:39:24
>>6
なるほど!たしかにちょっと比率が違う方が垢抜けてるかも。勉強になった!+2
-12
-
304. 匿名 2020/12/08(火) 10:40:16
ワンピースやスカートの丈によって アウターとのバランスが悪いなと思う時はある。
ふくらはぎぐらいまでの長いコート2着(キャメルと黒)買って解決した。
アウター何枚もかってられないからね。+9
-0
-
305. 匿名 2020/12/08(火) 10:40:25
>>244
その皇室や英王室のエレガントな着こなしをすると他のコメントにあるような「裸にコート着てるみたい」になると思うけど裸コート風がエレガントって事?
タイツやストッキングを色のついたものにすればいいの??+4
-14
-
306. 匿名 2020/12/08(火) 10:51:28
>>305
横だけど、これとか2人ともスカート出てないけど裸コートには見えなくない?
コートのシルエットに気をつけたり、丈を長くしたりタイツを色が濃いものにするといいのかも+25
-2
-
307. 匿名 2020/12/08(火) 10:52:07
>>244
TPOの問題であって普段着としてカジュアルに着る場合にコートの下から裾が出てようがダサくはないと思う+29
-0
-
308. 匿名 2020/12/08(火) 10:53:43
丈が短いと寒いのよ。常に車で移動する人ならいいけど、電車使う一般市民には真冬は無理。+1
-0
-
309. 匿名 2020/12/08(火) 10:53:55
>>258
修正じゃないと思う
長身小顔モデルをちょっと下からアングルで撮ったらこんな感じだよ+2
-0
-
310. 匿名 2020/12/08(火) 10:54:38
街歩いてたらコートからスカートの裾出てる人山程いるよ…
そこら辺歩いてる人達全員問題なのかw+5
-0
-
311. 匿名 2020/12/08(火) 10:57:03
>>264
そういえばピーコはゴールドとシルバーのアクセを一緒に身に付けるな!ってよく言ってたけど今普通にハイジュエリーブランドでも金銀合わせたアクセ出てるよね+8
-1
-
312. 匿名 2020/12/08(火) 11:00:25
>>23
全く問題ないでしょ
今はロング丈のスカートが流行だし、はみ出すなって言われたらショートコートしか着られないよね
+35
-2
-
313. 匿名 2020/12/08(火) 11:05:50
>>4
オバンという単語を初めて知りました笑
オバサンじゃないんだね
でも突っ込むところそこじゃ無くて、モデルさん綺麗だしオバサンには見えないよー+27
-0
-
314. 匿名 2020/12/08(火) 11:09:21
>>244
確かに皇室みたいなきっちりかっちりしたコンサバコーデの場合頭の先から爪の先まで抜かりなくコーディネートしてあるからスカート見えなくても裸コートには見えない
けど一般人が道歩くためのカジュアルの場合大体は服以外いい意味でも抜け感があるからからコートから出てないと裸コートっぽく見えちゃうかも+13
-2
-
315. 匿名 2020/12/08(火) 11:09:47
>>81
若い方じゃないのかい〜+0
-0
-
316. 匿名 2020/12/08(火) 11:11:03
>>313
オバンって言葉を使う人はオバサンなんだよ+8
-0
-
317. 匿名 2020/12/08(火) 11:16:18
>>305
「裸にコート着てるみたいに見える」のって、ただ単に「コートからスカートの裾を出してないから」という理由だけでそう見えてるわけじゃないよ
短い丈のコートにミニスカで素足、ロングコートに胸元空いた服+膝丈スカートで素足…みたいにコートから見える素肌の面積が大きい場合が多いと思う+15
-0
-
318. 匿名 2020/12/08(火) 11:17:08
お尻が隠れるくらいの丈のコートから膝丈くらいのスカートがはみ出てるのはダサい
画像みたいな
この丈の組み合わせをしがちなアラフォー向けの記事なら納得+1
-13
-
319. 匿名 2020/12/08(火) 11:33:14
>>306
そもそもよっぽどのミニ丈でスカートやズボンが見えてない状態でもない限り、裸でコート着てるなんて想像してないから聞いてみた。
+15
-1
-
320. 匿名 2020/12/08(火) 11:33:35
>>2
伽奈さんだとしたら、随分と大人な雰囲気でビックリ。
シンプルな流行のスタイル着たら、すごく
カッコいいモデルさんだったから。+34
-1
-
321. 匿名 2020/12/08(火) 11:34:37
モデル、伽奈さんじゃん!本来は全然おばさんじゃないのにメイクのせいか…?
映画の「プール」とか「パンとスープとネコ日和」で小林聡美さん、もたいまさこさん達と一緒に出てたショートカットの似合う綺麗な子だよ
+4
-0
-
322. 匿名 2020/12/08(火) 11:36:03
>>317
それ今の若い子じゃなくない?
ロング丈やオーバーサイズが流行りだし、露出も少なめなのが今の流行りじゃない?+2
-1
-
323. 匿名 2020/12/08(火) 11:37:08
>>38
かわいい
こういうの好きだけど
自分が着るとダサいだけ+15
-3
-
324. 匿名 2020/12/08(火) 11:38:32
>>81
顔小さいー
そして童顔+10
-1
-
325. 匿名 2020/12/08(火) 11:43:52
ロングのスカートが見えないような長いコート着てる人なんているか?+3
-0
-
326. 匿名 2020/12/08(火) 11:48:19
>>325
ロング丈にはジャケット丈のコート着ろ!ってことなのかな…+1
-0
-
327. 匿名 2020/12/08(火) 11:49:53
>>322
都内だと見かけるよ
多分、韓国ファッションなんだと思う+3
-0
-
328. 匿名 2020/12/08(火) 11:54:09
>>276
どの辺の地方かにもよる
神戸とか名古屋とか地方都市の閑散とした百貨店のミセスフロアならこういうコーデ提案たくさんある
もっと地方のほんとに過疎化してるようなところならまた別なんだろうけど
+1
-1
-
329. 匿名 2020/12/08(火) 11:59:31
>>15
でも腰切り替えでバランスは一番いいよ
他の、ロングコートにロングスカートのほうが、余程丈がマッチしてない限り、ひきずってるようなバランス悪い見映えになる
この写真たちは全部少し足元から見上げるように撮っているから違和感少ないだけ+31
-1
-
330. 匿名 2020/12/08(火) 12:04:03
>>5
Q:コートのすそからスカートがはみ出てもOKですか?
>ひざ下丈のマキシコートですべて隠すのが理想ですが~
この時点で、ん??って感じだよね、別に全て隠すの理想じゃないw+156
-0
-
331. 匿名 2020/12/08(火) 12:07:51
気にしたこともないし人のも気にならないけど。+2
-0
-
332. 匿名 2020/12/08(火) 12:09:01
>>14
結局おしゃれもダサいも着る人次第だよね+3
-1
-
333. 匿名 2020/12/08(火) 12:16:38
ストッキングだとスカートが出てても気にならないけどタイツにすると自分的に違和感がある。コートが黒やネイビーのトレンチ風でスカートがベージュなどの淡い色でタイツが黒だとへんですか??+1
-0
-
334. 匿名 2020/12/08(火) 12:20:21
>>5
うん。はみ出てはいけないものだったのか。+76
-0
-
335. 匿名 2020/12/08(火) 12:26:08
>>7
丈のバランスが悪いと、変なときない?
たまに出掛け際、悩む+53
-0
-
336. 匿名 2020/12/08(火) 12:33:02
アパレルサイトでもコートとスカートの場合、圧倒的に出てるコーデばっかりなんだけど…
いつの時代だろう。
背が高くないと…って言う人いるけど、背が低い子がロングコートにロンスカ着ててもシルエットが大きくなりすぎず可愛いと思うけどなー。低い人こそスニーカーとかでカジュアルにきた方がより可愛いと思う。細身のロングコートに細身のロンスカは長身だとよりかっこよくなる…と思う+12
-2
-
337. 匿名 2020/12/08(火) 12:42:33
>>2
頭身考えたらヒールもいれて2メートルくらいありそう。そこまでデカきゃ部屋着きてもオサレにみえるわ
+65
-1
-
338. 匿名 2020/12/08(火) 12:42:34
>>1
寒いからとりあえず前を全部閉めた状態で提案して欲しい!+7
-0
-
339. 匿名 2020/12/08(火) 12:44:49
>>336
下の画像が背の低い子なの?
パット見165~はありそうだけど。
背の低い子は画像にしたら事故るレベルだよ。
+4
-0
-
340. 匿名 2020/12/08(火) 12:47:40
>>337
確かに頭が驚異の小顔で20センチだとしても9~10頭身あるね。このモデル2メートルだわwww
+6
-1
-
341. 匿名 2020/12/08(火) 12:50:03
どうしてコートからスカートが見えると問題なの?なんでも問題にしないでほしい。メディアっておかしいよ。+5
-0
-
342. 匿名 2020/12/08(火) 12:52:02
スカートが出てても、隠れててもいいでしょ。+2
-0
-
343. 匿名 2020/12/08(火) 12:53:59
絶対買うべき!とか絶対避けるべき!とか今回はコートからスカートでる問題とかいい加減にしてよね。女性を困らせたいの?+6
-0
-
344. 匿名 2020/12/08(火) 12:56:17
>>338
本当にそれ思う。コート着てるんだから寒い日なんだし前締めてどんなコーデになるか知りたいんだよね。+4
-0
-
345. 匿名 2020/12/08(火) 12:57:20
>>336
時代もあるでしょうが、それよりもテイストや対象年齢の違いだと思います。雑誌も購買層によって、載せてる服が違うし。+2
-0
-
346. 匿名 2020/12/08(火) 12:57:55
そんなん考えてたら何も着られんわ~+0
-0
-
347. 匿名 2020/12/08(火) 13:10:37
>>189
寒々しい素材てことじゃない?
元来冬はウール・ニット・レザーを着るのが王道だったけど、近年は安いポリエステルを季節問わず着ることへの引っかかりでしょ。+6
-1
-
348. 匿名 2020/12/08(火) 13:14:26
>>23
うん、スカートが見えるの当たり前だし何も問題じゃないよね+21
-1
-
349. 匿名 2020/12/08(火) 13:20:08
>>142
パンツは気にしないというのはなんで?+1
-1
-
350. 匿名 2020/12/08(火) 13:20:32
>>10
そしてオバンていう言い方を若い子もするのか……? という疑念。+34
-2
-
351. 匿名 2020/12/08(火) 13:24:19
>>349
半ズボン持ってないw+2
-0
-
352. 匿名 2020/12/08(火) 13:28:33
>>7
和装でもあるよ…
短い羽織だとダサいってよ。
背が低くて長羽織だと布が歩いてるように見えるのにさ。ちんちくりんだから+7
-9
-
353. 匿名 2020/12/08(火) 13:35:02
>>1
はみ出すもんじゃないの?
ロングコートの裾よりスカートが10cm出ているのが1番バランスが良くて綺麗に見えると教えてもらったことがあるよ
私的には逆にコートからスカート見えない方が無しだな
中なにも着てないように見えちゃう+28
-8
-
354. 匿名 2020/12/08(火) 13:38:49
>>339
左はスローブイエナかな?160センチくらいのモデルさんが多いよ。+5
-0
-
355. 匿名 2020/12/08(火) 13:45:47
>>316
オバハンって言葉を使う人もだよね+2
-0
-
356. 匿名 2020/12/08(火) 13:50:29
>>354
左はジャーナルスタンダードで158センチだったと思う。+4
-0
-
357. 匿名 2020/12/08(火) 13:51:53
>>354
私157で、この右の人小さめだけど、ペタンコ靴多くて参考にしてる。左の160の人がよく出てるからそれも助かる。でも160前後の人ばかりで逆に背の高い人困りそう。複数使うなら差がある人を乗せて欲しいよね。+10
-0
-
358. 匿名 2020/12/08(火) 13:58:00
>>38
最後の人目つきと髪型でムーミンのキャラにしか見えない(笑)+12
-1
-
359. 匿名 2020/12/08(火) 13:59:31
>>4
だって40代以上向けの雑誌だもの。
モデルが若い方が違和感。+8
-0
-
360. 匿名 2020/12/08(火) 13:59:58
10年以上のエビちゃんブームだった頃はスカート丈も膝丈が主流だったし、コートからスカートは見えないのが普通だったよね。
だからロングブーツも流行ってたんだと思う。
そっからミモレ丈に移行したときがアウターとの丈のバランス一番難しかった。
今みたいなロングが流行りになってからはもう裾見せるのが普通だよね。
コクーンぽい裾が絞られたシルエットのアウターにひらひらしたスカートとかのバランスは気になるけど、丈に関してはもうなんとも思わないよ。+8
-1
-
361. 匿名 2020/12/08(火) 14:26:40
>>7
コートから10センチ下までがバランス良いらしいよ。
コートからボトムスが隠れてる人の方が最近見ないよね+50
-0
-
362. 匿名 2020/12/08(火) 14:29:43
>>11
私153cmで162cmと174cmある友達と服交換してみようってなってやってみたけど私と174の友達じゃ同じ服も完全に違う服になった
+12
-0
-
363. 匿名 2020/12/08(火) 14:39:22
>>330
コートで全部隠すって、それこそ昔のOL(あえて)ぽくて古臭いよね。+29
-1
-
364. 匿名 2020/12/08(火) 14:44:41
>>296
寒い日はしめるよ+1
-0
-
365. 匿名 2020/12/08(火) 14:47:20
>>2
ほんと、モデルさんかっこよすぎ!+26
-1
-
366. 匿名 2020/12/08(火) 14:48:35
ロングカーディガンがコートからはみ出すっていう話なら理解ができた+6
-0
-
367. 匿名 2020/12/08(火) 14:54:22
参考例のスタイル良すぎw
ロングコート以外では
裾からはみ出ないほうが無くない?+1
-1
-
368. 匿名 2020/12/08(火) 14:58:03
>>278
すごいなコレ
4/3πr^3で計算したら頭の大きさ私の半分以下だったわw+0
-0
-
369. 匿名 2020/12/08(火) 14:58:52
加工してる?足に対して腕が短いからバランスが悪くて変に見える
足を伸ばせばいいってもんじゃないよ
昭和の時代はコートの下からスカートが見えるのは恥さらしでみっともないと言われたけど今はコートの下から何も見えないとコートの下に何も来てない変態のように見えて気持ち悪いと言われることもある
どっちもどっち
+1
-0
-
370. 匿名 2020/12/08(火) 15:02:35
>>7
全然問題ないよね
「はみ出る」って捉え方をしたことがなかったよ+62
-1
-
371. 匿名 2020/12/08(火) 15:07:23
>>267
確かに同系色だと違和感がより薄まりますね。
この感じでも変ではないけど、アラフォーの私は好みではないから、Pコートかジャケットにする。
私も好きで着ているけど、そもそも近頃流行りのこういう着丈のサテンスカート(メーガンさんのはシルクだろう)をロングコートが要る冬まで着ようと思わないよ。+2
-0
-
372. 匿名 2020/12/08(火) 15:08:30
>>66
今70になる親が昔同じ事言ってた。そんな時代だったのかなぁ。+5
-0
-
373. 匿名 2020/12/08(火) 15:19:38
生粋の日本人じゃないね
どこの国の人?
もこみちと同じようなバランス。頭が小さすぎる。いつからか小顔小顔と小さいのがいいみたいな風潮になったけど小頭=いいってわけじゃない
もこみちで思ったけど頭が小さすぎるのは男だと特に威厳がなくひょろっとしてて頼りなさそうでかっこよく見えない。舞台映えしない。大勢での芝居をするとすぐ埋もれる、またはバランスがおかしくて妙に目についてスムーズな進行の邪魔になる
異物感があるんだよね
着物を着ると異様に貧相になるのも小頭の人。着物文化じゃない民族が着物を着るんだから似合わなくて当たり前だけど
逆にサバンナにいる黒人とかこういう体型な気がする。細身でストーンとして槍を持ってぴょんぴょん跳んでそう
+1
-8
-
374. 匿名 2020/12/08(火) 15:37:48
>>173
コートの前を閉じても成り立たせてほしいよね
モデルさんを150cm.160cm170cm台で用意してもらいたい 参考にならん
ポーズもこんな堂々とした感じじゃなくて、街中歩いてそうなポーズで映して少しは現実味と信憑性を持たせてほしい
綺麗な人を格好良く見せるように撮ったらそらこうなるでしょ、という感じで参考にはならんわな+3
-0
-
375. 匿名 2020/12/08(火) 15:40:49
これよりも、トップスの裾がショートコートからチョロッと出てくる問題の方が気になるから解決法を教えて欲しいんだが。
最近のトップスはオーバーサイズが主流だから、どうしても腰丈になってしまって、コートから見えるのが気になる。
とはいえ、若くない細くない私がぴったりショート丈もなんか違う気もするし。
暑がりだからマメに脱ぎ着できて荷物にならないショート丈がいいんだよなぁ。
わがままだけれども〜〜。+2
-0
-
376. 匿名 2020/12/08(火) 15:43:32
>>91
そういえば、ちょっと前はこういう裾の出方はすっごいダサかったと思う。
ロングスカート履くと、じゃあコートどうしよう?コンパクトなのを買わなきゃーみたいな。マキシ丈が流行って裾が出るのが当たり前にぬり、見慣れた感じ。+22
-0
-
377. 匿名 2020/12/08(火) 15:48:04
>>81
ちょうど昨日見たところで驚いた。こんな綺麗な大人の女性になってなんて。+7
-1
-
378. 匿名 2020/12/08(火) 15:49:27
>>295
ならワンピの上には何着るの?+0
-1
-
379. 匿名 2020/12/08(火) 15:51:40
>>15
上のワンピース素敵だと思うけどなー。+37
-6
-
380. 匿名 2020/12/08(火) 15:52:40
>>336
うーん、重くてもサイと思ってしまうわ
おしゃれより防寒優先な感じ。
でも今はこれが流行りなのね
+4
-5
-
381. 匿名 2020/12/08(火) 15:58:04
>>281
私はこっちの方が可愛いと思う。
今の流行りはガバガバしすぎだよー+3
-0
-
382. 匿名 2020/12/08(火) 15:59:13
>>378
ジャケットとかカーデじゃない?コートはその上から。+4
-0
-
383. 匿名 2020/12/08(火) 16:00:58
>>311
そういう事じゃないと思うーw
今でもハイジュエリーで金のピアスにプラチナネックレス 、薬指はプラチナの指輪、人差し指はゴールド、時計はセラミックとかしてたら、
持ってる物全部身につけてきました!感が。+6
-0
-
384. 匿名 2020/12/08(火) 16:02:26
>>3
>>4
ラグジュアリーマガジンpreciousですけん+7
-0
-
385. 匿名 2020/12/08(火) 16:04:19
>>336
右のコート可愛い💕
どこのブランド?+0
-0
-
386. 匿名 2020/12/08(火) 16:08:45
>>7
リモラブのみみ先生いつも出てるよね?でもおかしくないから最近の流行りはこっちなのかと思った+8
-0
-
387. 匿名 2020/12/08(火) 16:10:37
>>89
裏起毛タイツにロングコートはおれば無問題。
上がショートジャケットだと、まあ12月までかな。冬本番は乗り切れない。+8
-0
-
388. 匿名 2020/12/08(火) 16:22:12
何の問題も無いよ。何センチ出てたらバランスが良いとかも大きなお世話だし。女性を縛るな。+1
-0
-
389. 匿名 2020/12/08(火) 16:24:04
>>380
別にこれ防寒優先でもないよ+1
-0
-
390. 匿名 2020/12/08(火) 16:24:10
そもそもロングコートにはパンツしか合わない。
スカートとコート合わせるなら短いコート。
どうしてもロングとロングにしたいなら、前を締めないでマフラーなどで寒さの調節を。+2
-4
-
391. 匿名 2020/12/08(火) 16:38:07
+0
-3
-
392. 匿名 2020/12/08(火) 16:45:06
そんな長いコート肩がこるなぁ+2
-0
-
393. 匿名 2020/12/08(火) 16:57:10
>>52www
+6
-0
-
394. 匿名 2020/12/08(火) 16:58:49
>>66さん
たぶん同世代です。
二時過ぎくらいのワイドショーの中のコーナーにあったよね。
子供心ながら、辛口なこと言ってるけどそもそもこのひと自体はお洒落なのか??と音っていました。+51
-0
-
395. 匿名 2020/12/08(火) 17:02:06
雪国だからコートなんて何の役にも立たない。都会をコートにブーツで歩くなんて憧れるわー。+0
-0
-
396. 匿名 2020/12/08(火) 17:03:23
>>373
ずいぶんと上からで…+0
-0
-
397. 匿名 2020/12/08(火) 17:07:45
>>244
ファッショントピで毎回皇室とか引っ張ってくるひと何?
大抵普段着の話してるのに何の参考にもならないんだけど…
ご高齢の方かな?+8
-3
-
398. 匿名 2020/12/08(火) 17:14:21
コートの裾からスカートがはみ出してるのがおかしいの?
はみ出すものだと思ってた。
ロングスカート穿いたら絶対はみ出しちゃうよ。
ロングスカートよりも更にロングなコートの方がおかしいよ。+4
-1
-
399. 匿名 2020/12/08(火) 17:16:04
>>28
そうそう笑
そしたら後ろから見たら何も履いてないように見えちゃうじゃん笑+11
-1
-
400. 匿名 2020/12/08(火) 17:17:46
襟付きジャケットを後ろ引っ張られたみたいに着るのがよくわからん
普通に着ちゃう
服aiに決めてもらいたいな+1
-0
-
401. 匿名 2020/12/08(火) 17:18:47
>>386
まず、コートの裾から出るのが流行りとか流行りじゃないとか考えたこともない。
+18
-2
-
402. 匿名 2020/12/08(火) 17:18:58
>>392
軽いのは全然凝らないよ
フード付きとかジャストサイズの方が凝る+5
-0
-
403. 匿名 2020/12/08(火) 17:25:04
>>201
若い子はもう履いてるよ
ロングブーツ合わせてて可愛かったけど、ちょっと寒そうだったw
流行って回るんだなってしみじみ思ったよ+18
-0
-
404. 匿名 2020/12/08(火) 17:31:07
最近の正しいとかマナーとかもうよくわかんない(笑)+9
-0
-
405. 匿名 2020/12/08(火) 17:36:39
>>65
北海道で前を開けている人は皆無です(笑)+7
-4
-
406. 匿名 2020/12/08(火) 17:36:46
前を開けてはおってる感じだとおかしくないけど
こういう感じで前をしっかり閉めててスカートが出てると
微妙な感じではある+21
-6
-
407. 匿名 2020/12/08(火) 17:44:35
>>399
やはり露出魔スタイル?+2
-0
-
408. 匿名 2020/12/08(火) 17:50:21
脚長いね、全然参考にならんわ+0
-0
-
409. 匿名 2020/12/08(火) 17:51:41
>>72
分かる。モデルって別に必要じゃない
参考に全然ならない+11
-0
-
410. 匿名 2020/12/08(火) 17:56:52
>>7
問題。の意味がわかんないよね
今更はじまったことじゃなし+9
-0
-
411. 匿名 2020/12/08(火) 17:59:10
>>1
これだけスタイルよかったら何着てもいいよね。
ジャージにtシャツでもかっこいいじゃん。
身長152cmのフジモン並みにカオでかくて肩幅広い私がこのモデルと同じ服着たら皆オシャレって言ってくれるのか?+8
-0
-
412. 匿名 2020/12/08(火) 18:01:20
もう局部丸出しとかでなければ好きなの着りゃいいよ面倒くさい+6
-0
-
413. 匿名 2020/12/08(火) 18:02:06
>>15
15さんはどういう着方をおすすめするのかアイデアを聞かせて欲しいです。+7
-1
-
414. 匿名 2020/12/08(火) 18:12:19
このモデルさんにUOMO辺りの世代の雑誌でメンズの服着てもらいたい。絶対イケメンになりそう。+0
-0
-
415. 匿名 2020/12/08(火) 18:18:23
>>15
なんかおばちゃんっぽいよね
なんでマイナスなんだろうw+9
-4
-
416. 匿名 2020/12/08(火) 18:20:16
>>4
私よりずっと若いと思う。
モデルさん30代後半から40歳過ぎくらいに見えるけど、それ位だよね?+2
-0
-
417. 匿名 2020/12/08(火) 18:27:20
>>75
そっちの方が嫌ですよね笑+9
-0
-
418. 匿名 2020/12/08(火) 18:27:34
>>7
うちのおばあちゃんもコートからスカートが出てるよって注意してくる😖+19
-0
-
419. 匿名 2020/12/08(火) 18:28:30
>>406
確かにこれは変だと思う。
意外とこのコートがスカート合わせにくいのだろうか?+0
-0
-
420. 匿名 2020/12/08(火) 18:29:53
コートから出ないスカートってミニしかないんじゃ…
それかロングコート着てロングではないスカート履くしかないよね。+1
-0
-
421. 匿名 2020/12/08(火) 18:30:50
>>66
ピーコさんは、コートの長さの話しは毎年言ってましたね。
ファッションチェックの対象の人は、コンサバファッションだったから。正しいコメントだよ。
世界のスタンダードの着こなしなのよ。
世界のスタンダードでは、ビジネススーツで黒色を着ないとか。
私は、この番組でコートの話しは刷り込まれており、どんなスカートにも対応できるようロングコートは足首近くあります。
+18
-13
-
422. 匿名 2020/12/08(火) 18:34:55
>>1
スカートが出る出ないより、最近流行りのプリーツパンツが何のアウターとも相性悪くない?って思う。
+7
-1
-
423. 匿名 2020/12/08(火) 18:41:02
最近はワンピースの下に更に長いロングスカート合わせて着たり、オーバーサイズのアウターにワイドパンツ合わせたり、重めのコーデが流行ってるよね
バランスはともかく、コートの下から何が出てようと、誰もおかしいと思わないと思う+9
-0
-
424. 匿名 2020/12/08(火) 18:43:30
>>15
上は着こなす人がなかなか限られてる感じだけど下は普通に良くない??+10
-2
-
425. 匿名 2020/12/08(火) 18:43:33
>>4
なぜか叩かれてるけど私もおばさんやんって思ったよ。笑
モデルさん調べたら37歳だって〜
綺麗な人だとは思うけど、年齢的にはどう考えてもおばさんだから気にしなくていいと思うよ!
おばさんが過剰に「おばさん」という単語に反応してるだけだと思う。笑+4
-15
-
426. 匿名 2020/12/08(火) 18:44:50
>>21
プラス 痩せてないと似合わない。
冬は着膨れるからますます大きく見えるんだよね。
172cmシロクマ体型の私が着たらすごいわ。+1
-1
-
427. 匿名 2020/12/08(火) 18:49:31
まずコートの下からスカートが見えてたら駄目だということを初めて知ったわ+5
-0
-
428. 匿名 2020/12/08(火) 18:59:36
>>18
え+1
-0
-
429. 匿名 2020/12/08(火) 19:03:38
>>32
今日ミントグリーンのコートに白スカートのこういう人に会った。
爽やかなコーデで良かったよ。+9
-0
-
430. 匿名 2020/12/08(火) 19:07:12
>>425
私は70歳台だと思ってたよ
なぜかしわくちゃに見えたんだよね
足腰しっかりしてるんだけど顔だけひどいなと思ってた+0
-10
-
431. 匿名 2020/12/08(火) 19:07:35
>>406
黒だけのスカートにしたら良くなるかも。
でもこういうのもオシャレなんだろうね。
パリコレとかとんでもないもの着て歩いてるものね。+2
-0
-
432. 匿名 2020/12/08(火) 19:09:57
>>330
ね!コートからスカートが少し出るの、悪いことなの?っていう。それも含めてファッションなのにね。+30
-0
-
433. 匿名 2020/12/08(火) 19:12:28
>>244
私もピーコとこの話を覚えてて、コート丈気にしてた。
でも、もうなんでもありで楽しむ方が良いよね。
公式の場面でもないし。寒いし。+7
-0
-
434. 匿名 2020/12/08(火) 19:12:42
どれもババア仕様じゃねえか+2
-0
-
435. 匿名 2020/12/08(火) 19:16:38
結構ピーコさんの影響大きかったのね!
今の子達のファッションリーダーはSNSの中の人達かな。+1
-0
-
436. 匿名 2020/12/08(火) 19:18:30
>>66
それおぼえてる
同時期に絶対スカートはみ出そうにないくらいロング丈のコートも流行ってたような+6
-0
-
437. 匿名 2020/12/08(火) 19:21:52
>>5
裸コートが一般的になるやんなw+8
-0
-
438. 匿名 2020/12/08(火) 19:33:23
>>397
いやでもやっぱり、本当はこれが「正解」ですよ、って基準をわかった上で着崩すなりしたいから私は知っときたいわ。+12
-1
-
439. 匿名 2020/12/08(火) 19:35:43
>>7
ダメではないけど数年前にピーコのファッションチェックでダメ出しされてるのを見たことあるわ
靴下にサンダルかミュールを合わせるのもダメ出ししてたな+3
-0
-
440. 匿名 2020/12/08(火) 19:37:09
モデルさん、何頭身?!?
スタイルよすぎて参考にならないっw+1
-0
-
441. 匿名 2020/12/08(火) 19:58:25
>>4
すぐおばさんっていう女って嫌だねぇ、
ガルちゃんは言う人多いけど、皇族のトピで「佳子様はもうおばさんだから」てコメントにプラスついててビックリ!!
佳子様って25歳ぐらいだよねぇ+17
-0
-
442. 匿名 2020/12/08(火) 19:58:58
>>425
多分おばさんだったら突っ込まれてない。
「オバン」が昔流行った言葉(おそらく50から60歳)だから、そこにみんな反応してる+5
-0
-
443. 匿名 2020/12/08(火) 20:09:25
>>225
めちゃくちゃスタイルいいしね。
このレベルの人でも、おばさんっぽい格好したらおばさん臭くなるんだね。
普通の小太りオバンは、どうしたらいいのかww+7
-0
-
444. 匿名 2020/12/08(火) 20:14:21
私は、コートからの出るスカート丈気になってた。
チェスターコート流行り出してから。
バランス難しいと思う。+5
-0
-
445. 匿名 2020/12/08(火) 20:15:57
コート着てる写真て、大体前開いて写ってるからあんまり参考にならないわ+1
-0
-
446. 匿名 2020/12/08(火) 20:19:55
この写真のコーディネートのことをおばさんくさいと言える若い子がおしゃれだとも思わないんだよね。ダボダボのロング丈を好んできているようだけど、それもそれで若いのにおばさんくさいよ。+6
-1
-
447. 匿名 2020/12/08(火) 20:23:13
結局コートの前を開けて着ればスカートの丈は気にならないしオシャレにみえるけど、道民としては前必ず閉めるのでスカートのはみ出具合は気になります。。パンツばっかり履いてしまう。それかミニスカートするか、足寒いけど+2
-0
-
448. 匿名 2020/12/08(火) 20:26:19
>>397
そもそも1の雑誌は、いわゆる普段着の雑誌ではないからね。だから、本来はコートからスカートを出さないという話題が掲載されてる。
リンネルとかとは全く別の志向だから。+4
-0
-
449. 匿名 2020/12/08(火) 20:36:38
>>1
ガル民には無理だろうな(笑)+1
-0
-
450. 匿名 2020/12/08(火) 20:37:30
>>338
前あけるなら悩みなんかないよねw
ボタンを止めた時のバランスをとりたいのに!
答えになってない+3
-0
-
451. 匿名 2020/12/08(火) 20:38:35
>>406
これははみ出す出さない以前に、センスが悪すぎ+22
-1
-
452. 匿名 2020/12/08(火) 20:39:34
あったかけりゃえぇでが+6
-0
-
453. 匿名 2020/12/08(火) 20:42:40
今冬でもロングスカート流行ってるのに、それより長いコートとか着たら、コートが歩いてるようになってしまう気が…
昔膝上スカートが流行ってた時は、たしかにスカート丈より長めのコートを着るようにはしてたけど。+12
-0
-
454. 匿名 2020/12/08(火) 20:44:14
>>4
でも大半のガル民よりスタイル良くてカッコいいと思う+6
-1
-
455. 匿名 2020/12/08(火) 20:49:09
>>216
貴方の言葉のチョイスに育ちの良さを感じた+10
-0
-
456. 匿名 2020/12/08(火) 20:50:35
>>64
でも流行のロングスカートってそもそもスタイル良くは見えないよね。嫌々きてる。
ずんぐりだろうが長いのを着ないといけない風潮本当いやだ+5
-11
-
457. 匿名 2020/12/08(火) 20:51:37
コートの裾からはみ出るのが可愛い〜って思ってたわ+4
-3
-
458. 匿名 2020/12/08(火) 20:57:02
アメリカのドラマとか見てると、めちゃくちゃロングのコート着てたりするね。
あっちの人は背が高いから着こなすけど、日本人は中途半端なロングコートしか似合わないからスカートが出ちゃうってこと。
+2
-2
-
459. 匿名 2020/12/08(火) 20:57:58
>>81
この方モデルさんだったんだ!
他の作品で見かけないな〜って思ってたらこんな素敵なモデルとは…!+4
-2
-
460. 匿名 2020/12/08(火) 21:00:09
>>458
違うでしょ
平均身長低めなのにロングスカート をはかないといけないトレンドモンスターな嫌味な女性の目線があるから、ロングスカートをはかないといけない風潮なんだよ。コートの丈には満足してるよ。
まぁ、結局なんやかんや言われるなら、膝丈スカートはく。+5
-3
-
461. 匿名 2020/12/08(火) 21:02:21
ミセス写真って感じ。まだこんなのは着たくないな…50代くらいになったら参考にする。+5
-0
-
462. 匿名 2020/12/08(火) 21:03:02
>>81
伽奈さんで合ってる
後輩だけど学校が同じだったから、まさかガルちゃんで記事見るとはビックリしたわ笑
隣に並ぶとヤバいほど異次元よ笑+6
-2
-
463. 匿名 2020/12/08(火) 21:04:13
>>161
そうそう
私はきれい目のスカートがコートのからちょっと見えてるの好き
パンツスタイルもスカートスタイルもコートから見えてもかわいいと思うけどな+13
-1
-
464. 匿名 2020/12/08(火) 21:08:48
>>406
これはひざ下丈のコート(スカート見えない)を
合わせたほうがいいよね+10
-0
-
465. 匿名 2020/12/08(火) 21:11:08
>>453
ロングスカートにはショート丈のコートか
バランス見てロングコートを合わせるんじゃないの?
”コートからはみ出てる”みたいに見える着こなしが
ダサいんじゃない?コートとのバランスが良ければ
”はみ出てる”ようには見えないし+11
-1
-
466. 匿名 2020/12/08(火) 21:16:06
>>23
見えない方が妙な感じ
黒のストッキングだけ見えてるひととか+14
-4
-
467. 匿名 2020/12/08(火) 21:18:11
>>15
古いというか50代~のファッションって感じ
オカンが着てそう+12
-0
-
468. 匿名 2020/12/08(火) 21:32:43
中途半端に少しだけはみ出てるのはダサいよね
自分オシャレではないけどそこは気をつけるよ
上着は丁度お尻隠れるところまでの丈が中途半端で一番難しい
それより短いか長いか、が使いやすい+7
-1
-
469. 匿名 2020/12/08(火) 21:40:46
色が合ってれば、今は裾が出てもいいんだよ。+0
-3
-
470. 匿名 2020/12/08(火) 21:43:44
>>7
バランス悪くない?
かなり気にしてるよ。+4
-3
-
471. 匿名 2020/12/08(火) 21:54:00
>>405
いや、私札幌在住だけど前開けるよ。
よっぽどの吹雪の時はさすがに開けないけど。+4
-4
-
472. 匿名 2020/12/08(火) 21:55:44
>>406
うわっ!なんか気持ち悪い!
アフリカとかで食べられてるイモムシみたい💦💦
+7
-1
-
473. 匿名 2020/12/08(火) 21:59:27
個人的にはロングスカート履くなら、アウターはショート丈のものの方がバランスはいいなと思っている
マキシ丈にひざ上10㎝くらいのコートを着るのが一番バランス悪いような気がする+10
-1
-
474. 匿名 2020/12/08(火) 21:59:28
私は40代だけど、洋裁をやっていた母親の影響で未だにコートの裾からスカートが出ているのは気になる。フォーマルな装いではNGなんですよ。+11
-2
-
475. 匿名 2020/12/08(火) 21:59:55
>>48
あの、オバンって言い方こそおばさんっぽいんですが… 最近は使いませんよー!+7
-2
-
476. 匿名 2020/12/08(火) 22:02:06
ロングカーディガンがハーフコートとかから裾部分が見えているのはNGだと思うけれど、ボトムスまで気にしなくちゃならないのかというのが驚き+7
-2
-
477. 匿名 2020/12/08(火) 22:07:13
>>127
むしろ出てないスタイルの方が古くない?短いスカートで昔のギャルみたいな…。出てるのが普通じゃん。+11
-3
-
478. 匿名 2020/12/08(火) 22:07:19
>>2
加工なしでこれかい!かっこよすぎる
一般人には関係のない着こなし+9
-1
-
479. 匿名 2020/12/08(火) 22:09:04
>>353
わたしも、むしろ出ないとなんかダサくなるから、わざわざスカートが出る丈のアウターをあわせてた。
+1
-6
-
480. 匿名 2020/12/08(火) 22:10:17
>>449
てか買えないwプレシャスに載ってるやつ全部高い+3
-0
-
481. 匿名 2020/12/08(火) 22:11:04
>>439
ピーコのファッションチェックって何十年前よw+12
-0
-
482. 匿名 2020/12/08(火) 22:28:42
>>472
ソノハッソウハナカタワ+0
-2
-
483. 匿名 2020/12/08(火) 22:33:33
>>472
私もまず幼虫を思い浮かべたわ。+5
-0
-
484. 匿名 2020/12/08(火) 22:42:42
>>81
私もこのドラマ好き!
素敵なモデルさんだよね。
でも、この服装は非日常的すぎるし参考にならないな。+2
-1
-
485. 匿名 2020/12/08(火) 22:43:55
>>7
エビちゃん流行ってた頃くらいのcancanやViViではコートとスカート丈は同じくらいがベスト!ってやってたけど、その時だけの流行りの話だと思ってた
当時はミニスカート全盛期なのでコートも膝上丈
そういう着こなしでコートの前を全部閉めて「ワンピ風コート」という着こなしも流行ってた(足元はブーツ)
ドラマの失恋ショコラティエのサエコさんの着方+7
-0
-
486. 匿名 2020/12/08(火) 22:47:27
>>15
よくこういう、ごめんって書き出しあるけど、
謝罪の意なんかないよね
ごめんって本当に思うなら、言わなきゃいい
形だけなら、ごめんとか言わないほうがいい
感じ悪いわ
+8
-4
-
487. 匿名 2020/12/08(火) 23:01:08
>>32
スタイリストが提案してるやつより
こっちの方が断然可愛いやん+5
-1
-
488. 匿名 2020/12/08(火) 23:01:43
モデルさんてコートの前を開けて着るからそれなりに見えるけど、閉めた時にもいい感じになるコーディネートが知りたい!+5
-0
-
489. 匿名 2020/12/08(火) 23:03:56
なんだこりゃ、全部ダサいよー
かろうじて1の手法は今っぽい気もするけど……ひど過ぎてスタイリストってしょうもないんだなって思ってしまう。
こういう雑誌って結局おばさんスタイリストだもんね。感覚が古過ぎ。+2
-1
-
490. 匿名 2020/12/08(火) 23:07:35
ファッション雑誌の「正しい」とか「これが正解!」みたいな言い方嫌いなんだよな
ファッションに正解なんてないじゃん
その人がしたいようにすればいいじゃん
テレビとかのファッションチェックみたいなのも好きじゃないわ+9
-0
-
491. 匿名 2020/12/08(火) 23:12:01
>>456
そんな風潮がある事すら知らなかった。
ロングスカートなんてもう何年も履いてないし人生でも数える程度しか履いた事ないよ+1
-1
-
492. 匿名 2020/12/08(火) 23:15:19
>>66
それ覚えてるわ。今となっては馬鹿馬鹿しい。+2
-0
-
493. 匿名 2020/12/08(火) 23:22:03
少し出たスカートの色とマフラーの色を合わせるのは?+0
-0
-
494. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:41
>>18
完全なおばさん感。
この雑誌が何歳対象なのか知らんけど。
45とか50とか?+5
-0
-
495. 匿名 2020/12/08(火) 23:25:51
+4
-0
-
496. 匿名 2020/12/08(火) 23:27:27
>>140
我慢ですよ。
+0
-1
-
497. 匿名 2020/12/08(火) 23:28:29
可愛いのいっぱいあるけどね。
手持ちのコートとスカートののシルエットのバランス次第だと思う。
センス良ければ着こなせるよね+9
-1
-
498. 匿名 2020/12/08(火) 23:29:23
>>23
カジュアルなら問題ないんだと思う。 本当にコンサバな場面、、、なんだろう、帝国ホテルでお見合いとか?わかんないけど、なんかそういうきちんとした場面では、コートからスカートの裾が出るのはおかしいっていう定説は、一応あるんだよ。+14
-0
-
499. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:00
プレシャス高いことは知ってたからコート20万くらいなのかな、って思ってたら40万越えもあったw
ごめんなさいww
そしてなんかスタイリストが悪い気がする。特にダウンの組み合わせ、、+2
-0
-
500. 匿名 2020/12/08(火) 23:31:01
>>466
それはない。+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ラグジュアリーマガジン『Precious(プレシャス)』1月号126ぺージ〜で掲載している「2021年冬版『コート』の正解着こなし13のルール」では、スタイリスト大西真理子さんがコート選びから着こなしのテクニックまで、気になるコート攻略法を伝授。