ガールズちゃんねる

1975〜1979年生まれの雑談 part3

3683コメント2021/01/06(水) 00:34

  • 501. 匿名 2020/12/07(月) 17:57:26 

    私は1978年生まれで中学生の時、フリッパーズ・ギターが大好きでした
    高校生になった頃、小沢健二が大ブームになってしまい
    アイドルみたいになってなんだかとても大ショックでしたw
    まさか小沢健二があんなにメジャーになるなんて思っても見なかった

    +63

    -0

  • 502. 匿名 2020/12/07(月) 17:57:44 

    >>15
    値段高くない??

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2020/12/07(月) 17:57:49 

    >>405
    本当捨て曲なしの名盤だね。
    飛鳥さ〜ん。

    +16

    -1

  • 504. 匿名 2020/12/07(月) 17:58:10 

    この間、子供が炎の歌詞を覚えたくて紙に書き写してて何だか懐かしかった。
    テープを一時停止にして私もやってたわ。

    +25

    -0

  • 505. 匿名 2020/12/07(月) 17:58:38 

    >>52
    79年の同じ学年です!
    私もです。
    1人でどのように生きていくかプランを考えている所です。
    20年後、場末のスナックで働こうかなぁ…

    北海道民より

    +93

    -1

  • 506. 匿名 2020/12/07(月) 17:58:42 

    >>493
    わかってもらえて嬉しいww

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2020/12/07(月) 17:59:01 

    B'z派、チャゲアス派、X派と分かれていたよ

    +18

    -2

  • 508. 匿名 2020/12/07(月) 17:59:12 

    >>490
    獣www
    満月の周期気にしたことなかったです。私も影響あるのかなあ。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2020/12/07(月) 17:59:16 

    >>459
    変わらへんわw

    +6

    -4

  • 510. 匿名 2020/12/07(月) 17:59:27 

    >>499
    夫婦ともに1978
    結婚12年
    2〜3ヶ月に一回

    お互いそれで問題なし笑

    +40

    -1

  • 511. 匿名 2020/12/07(月) 17:59:58 

    すごく普通の女の子だったけど
    ろくでなしブルースとビーバップハイスクール、尾崎豊が大好きでした。
    家に帰ったら4時ですよーだを観るのが楽しみでした。

    +20

    -0

  • 512. 匿名 2020/12/07(月) 18:00:59 

    >>472
    私もこれから就活します!
    早生まれの77年。
    やっぱ年齢を考えると厳しいですかね。。。
    ましてコロナ ですし。
    お互い頑張りましょう!!!

    +22

    -0

  • 513. 匿名 2020/12/07(月) 18:01:06 

    >>5
    消してください

    +15

    -1

  • 514. 匿名 2020/12/07(月) 18:01:07 

    >>506
    「あーーーしば漬け食べたい」
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +57

    -0

  • 515. 匿名 2020/12/07(月) 18:01:48 

    >>485
    今はアラフォー後半てくくりだよね

    +8

    -1

  • 516. 匿名 2020/12/07(月) 18:02:35 

    >>10
    しょっちゅう切ってるけどいよいよ手に追えなくなってきた
    染めるしかないかな

    +45

    -0

  • 517. 匿名 2020/12/07(月) 18:02:39 

    7月頃から急に全身が痒くて寝れなく皮膚科で検査しましたが、顔面アトピー性皮膚炎と、体は蕁麻疹。
    どちらにもストレスによるものだと‥
    誰にでもストレスがあるからストレス性とは言えない歳になりました42才

    +28

    -0

  • 518. 匿名 2020/12/07(月) 18:03:13 

    >>465
    同い年だけど、最近出産したよ

    +18

    -2

  • 519. 匿名 2020/12/07(月) 18:03:27 

    ロッキングオンジャパン読んでた42歳です。
    読んでた方いますか?
    スピッツ、くるり、中村一義、スーパーカー、GRAPEVINE、ナンバーガールなど聴いてた。
    あの頃は音楽聴くの楽しかったー。 
    なんかいい音楽がどんどん出てきてる気がしてワクワクしてたよ。

    +71

    -0

  • 520. 匿名 2020/12/07(月) 18:03:39 

    堤真一・高橋理奈のキリンラガーのCMがまぶしすぎて好きだった

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2020/12/07(月) 18:04:21 

    >>7
    1975年4月3日生まれです。
    一週間で学年が一つ下になるけど変わらない。
    有名人で一緒なのはタイガーウッズと高橋由伸でーす

    +33

    -0

  • 522. 匿名 2020/12/07(月) 18:04:57 

    >>8
    同じく1979年❗
    ホルモンバランスが崩れ始め自律神経失調症、旦那モラハラ不倫で今年離婚、子ども2人まだ就学前(一人発達障害)ですが、馬鹿旦那と別れてスッキリさっぱり40代を前向きに頑張ります‼️😭✨✨✨

    +326

    -1

  • 523. 匿名 2020/12/07(月) 18:05:02 

    >>62
    懐かしい!

    +16

    -0

  • 524. 匿名 2020/12/07(月) 18:05:38 

    >>59
    ぶんぶん、つねきち、ごじゃえもん

    +19

    -0

  • 525. 匿名 2020/12/07(月) 18:05:47 

    >>494
    私も去年コロナ前に、地元の祭りで中学の時好きだった人に20年ぶりに会って私を見た第一声、妊娠してるの?って聞かれたよ… 脂肪子を3年以上妊娠中だよ…

    +46

    -1

  • 526. 匿名 2020/12/07(月) 18:06:04 

    中学生の時は宮沢りえ全盛期でした。
    今みてもあんなにかわいい子っていないよね。
    ぶっとびとかいってた、懐かしい

    +58

    -0

  • 527. 匿名 2020/12/07(月) 18:06:43 

    >>499
    私は77年、旦那は79年
    年に1回か2回
    疲れるしそれでいい
    本当に性欲がなくなるよね

    +50

    -0

  • 528. 匿名 2020/12/07(月) 18:07:50 

    >>526
    宮沢りえのかわいさにびっくりした後に、観月ありさとかいう新人類の超絶スタイルにさらにびっくりした

    +70

    -0

  • 529. 匿名 2020/12/07(月) 18:08:11 

    >>4
    同じく1977年生まれ43歳。
    本当に疲れやすくて、短時間パートでもクタクタ。
    休みの日は疲れて動けないし動く気力も起こらない。
    これあと数年たてば改善されるのかな。

    +253

    -0

  • 530. 匿名 2020/12/07(月) 18:08:11 

    初恋の人は、TBS金曜日9時からやってた、はいすくーる落書に出てた萩原聖人です。
    かっこよかった。

    +16

    -0

  • 531. 匿名 2020/12/07(月) 18:08:32 

    ビバーチェわかる?
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +155

    -1

  • 532. 匿名 2020/12/07(月) 18:08:51 

    >>499
    ここ何年かしてない。夫の方が若いけど。
    もうこのままないのかなとは思ってる。

    +54

    -0

  • 533. 匿名 2020/12/07(月) 18:09:10 

    >>511
    ヤンキー漫画全盛期だったね
    マガジンなんかほぼヤンキー漫画
    特攻の拓とか

    +9

    -1

  • 534. 匿名 2020/12/07(月) 18:09:34 

    肝斑がなかなか消えてくれないのよねー

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2020/12/07(月) 18:09:35 

    >>526
    ぶっとび懐かしい。真木蔵人もかっこよかったよね

    +31

    -0

  • 536. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:15 

    この時代生まれだと、かなり女性内で格差があるイメージがある

    ちょうど同年代(±3~4歳程度)の男性は不況入りで優良な就職先が少なかったし
    この時代の女性だと本当にいい人と結婚できた一握りの人とできなかった大多数の人で分かれてるような気がする

    +31

    -0

  • 537. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:30 

    1976年生まれです。 

    発達障害持ちの息子がひとりいます。
    来年、小学生です。
    その上、義母も同居。
    更年期と発達障害児の子育て、もしかしたら介護も?来るかもしれず、怯えています。
    旦那は、ひとりっ子なので介護となったら、私もやらざるを得ない。
    考えると暗くなってしまう。
    義母よ、ぽっくり逝ってくれ。
    もう、義母のことなんて構ってる暇ないよ。

    +59

    -0

  • 538. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:39 

    1976年生まれ。
    生理が不順すぎ。
    出血が止まらなくて、がん検診受けても大丈夫で安心したけど…
    更年期のはじまりかなーと不安。
    朝起きて怠いのは当たり前。
    調子いい日がまったくないです。
    毎日グッタリ。

    +30

    -0

  • 539. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:43 

    1977です‼️光GENJIのかーくんが初恋でした笑笑

    +20

    -2

  • 540. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:50 

    >>531
    これピンクのやつ持ってた!
    どんな匂いだったか全然覚えてないけどw

    +11

    -0

  • 541. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:50 

    ボングーでセットして学校へ!
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +102

    -0

  • 542. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:51 

    >>519
    めちゃめちゃわかりすぎる
    私はそれに加えて長尾旅人とかゆらゆら帝国とかも聞いてました。
    とにかくタワレコとHMVはしごしまくってた。

    +12

    -0

  • 543. 匿名 2020/12/07(月) 18:10:52 

    学校帰ったらSMAPの番組観てたな。中谷美紀が出てたやつ。

    +26

    -0

  • 544. 匿名 2020/12/07(月) 18:11:05 

    78年生まれです
    青春時代、洋楽はブリット・ポップ全盛期でオアシス、ブラー、メンズウエア、エラスティカ、スーパーグラスとか大好きだった
    バイトしてCD買いまくってライブにも行ってた
    ファッションはオリーブガールでした
    楽しかった

    今は体は節々が痛くて体力・気力もなく、主婦業と週3のパートが精一杯です…

    +30

    -0

  • 545. 匿名 2020/12/07(月) 18:11:06 

    >>236
    ウチも高校生の子供がいます。77年です。
    まだ現代社会のカテゴリですが、後数十年したら日本史に組み込まれるかと思いました。

    +23

    -0

  • 546. 匿名 2020/12/07(月) 18:11:19 

    >>4
    1978年生まれ。
    身体のだるさや生理前のイライラが酷くて漢方飲み始めてます。
    だいぶいいです。
    無理できない年齢ですね。

    +141

    -0

  • 547. 匿名 2020/12/07(月) 18:12:01 

    みなさーん、すっぽん小町は気休めですよー
    コラーゲンとるなら、アスタリフトのコラーゲンはまだ良かった。知らんけど。

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2020/12/07(月) 18:13:00 

    >>519
    フルカワミキちゃん大好きだった!
    GRAPEVINEも白日っていう曲出してるね笑
    スロウのほうが好きだけど

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2020/12/07(月) 18:13:04 

    >>514
    冗談抜きでしば漬け食べたくなってきた

    +23

    -0

  • 550. 匿名 2020/12/07(月) 18:13:13 

    >>288
    私76年生まれ
    高一の時に制服のスカートが私はショート
    友達がロングで丁度境目だった。
    高二から皆がショートになった。
    そしてルーズソックスにバーバリーマフラー。

    +23

    -0

  • 551. 匿名 2020/12/07(月) 18:13:25 

    >>444
    漢方薬は何を処方されていますか?

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2020/12/07(月) 18:13:49 

    >>499
    ただいま45歳、私は逆に性欲が強くなって来て、数ヶ月前から週1です(それまでは月1回あるかないか)。結婚20年目の子無し、実は夫(50歳)にも喜ばれています。

    +55

    -3

  • 553. 匿名 2020/12/07(月) 18:14:06 

    1999年の年末が懐かしいけど、あの時って2000年問題と世紀末を混同してた人がいたよね。世紀が変わるのは2000年の年末なのに1999年の年末がいろいろと世紀末とか言ってた人が一定数いた気がする笑

    +19

    -0

  • 554. 匿名 2020/12/07(月) 18:14:39 

    >>531
    これ本当に良い香りだったよね
    パウダーみたいなの入ってなかった?

    +20

    -0

  • 555. 匿名 2020/12/07(月) 18:14:44 

    実家に私が中学のころの地図帳があります。
    ドイツは東西分かれてました。
    ロシアではなくソビエト、東欧とアフリカの国々は今とはかなり違っています。
    激動の時代を生きてきたんだなぁ、私たち。

    +47

    -0

  • 556. 匿名 2020/12/07(月) 18:14:57 

    >>499
    私が76年、性欲ないけど求められればやってる程度。
    夫が6歳下なので仕方ない。
    スマホいじりながらとかだけどね。

    +15

    -3

  • 557. 匿名 2020/12/07(月) 18:15:21 

    >>334
    郷ひろみてwww

    +13

    -0

  • 558. 匿名 2020/12/07(月) 18:16:00 

    1978年生まれ
    今でも安室ちゃんの♪どーこへでーもーって曲聴くと
    懐かしくて胸がギューってなる
    代表曲のCAN YOU CELEBRATEよりも
    Don't wanna cryが大好きです

    +87

    -0

  • 559. 匿名 2020/12/07(月) 18:16:25 

    1975年3月生まれです!
    皆さん何かサプリや健康の為に食べたり飲んだりしている物はありますか?
    疲れやすいし、何か飲んだ方がいいかなーと思いながら何もしてないんですけど…

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2020/12/07(月) 18:16:38 

    >>499
    78年生まれ、ない本当にその気もない
    それより食べることやたまに掲示板で話したりした方が楽しい

    +63

    -0

  • 561. 匿名 2020/12/07(月) 18:16:51 

    >>378
    ちょw
    笑わせないでww
    なんか、わかるわ〜

    +16

    -0

  • 562. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:00 

    >>188
    子なしの私からしたら、楽しそうだ!43歳、creepy nuts大好きですよ

    +38

    -0

  • 563. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:11 

    コロナで正社員の仕事を首になったBBAです
    この年で仕事に選択肢があるのか不安です

    +18

    -0

  • 564. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:21 

    1975年生まれ
    同い年の有名人誰?って聞かれたら
    アンジェリーナジョリーって答えてる

    +22

    -0

  • 565. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:45 

    >>555
    ベルリンの壁がいまだに東ドイツと西ドイツの間にあったと勘違いしてる人多そう

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:46 

    >>499
    75年
    そういや今年一回もしてなかったわ
    私も枯れていきそう

    +31

    -0

  • 567. 匿名 2020/12/07(月) 18:18:35 

    >>209
    私も!
    背中が痺れたり痛かったり、仕事中に動きすぎると息苦しくなったりする
    病院行くほどでもないかなって様子見してるけど

    +29

    -0

  • 568. 匿名 2020/12/07(月) 18:18:37 

    1976年です。先行き不安にな気持ちと背中合わせで生きて行くために仕事頑張ってます。。

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2020/12/07(月) 18:18:59 

    75年は四捨五入すると50歳だよね
    79年生まれと話しは合うのでしょうか…

    +4

    -13

  • 570. 匿名 2020/12/07(月) 18:19:21 

    74年 結婚10年くらい旦那10才くらい年下
    小梨だから習慣のような感じで2.3日に一度くらいのペースでまだしてます

    +5

    -3

  • 571. 匿名 2020/12/07(月) 18:19:27 

    >>274
    わかる。
    声まで似てくるよ。

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/07(月) 18:20:14 

    1976年生まれです。
    白髪は20代からあったけど、40超えて一気に増えた気がする。
    カラーしに3ヶ月にいっぺん美容院に行くけど、1ヶ月たったら既に根元が白いしカラーも落ちてくる…泣
    もみあげとか眉毛とか鼻毛にまで出てきて、もう泣きたい。
    パート仲間の50代が最近閉経してホルモンバランスおかしくなってて辛いってこぼしてて、閉経に恐怖感じてる。

    +30

    -0

  • 573. 匿名 2020/12/07(月) 18:20:51 

    >>492
    わかるよ!私もヨーヨー持ってた。
    折り紙で鶴をたくさんの折って、スケバン刑事ごっこしていたわー!

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2020/12/07(月) 18:21:33 

    >>504
    子供って紙に書いたり歌詞よまなくても歌えてるからすげーって思ってた。夜にかけるとかよく歌ってる。

    +8

    -1

  • 575. 匿名 2020/12/07(月) 18:21:40 

    78年生まれなんですがボディショップが大好きでした
    あの海外って感じの香りとグリーンを基調にした不思議なパッケージ
    買い物するのが楽しくワクワク夢中になってました
    今のボディショップは個性が無く変わってしまってとても残念
    また昔のボディショップで買い物がしたい
    本当に夢に出てきてしまいます笑

    +53

    -0

  • 576. 匿名 2020/12/07(月) 18:21:58 

    >>67
    私も1975年の10月生まれです(^^)
    思いっきり氷河期の団塊ジュニアで非正規で、またもや氷河到来!

    +67

    -2

  • 577. 匿名 2020/12/07(月) 18:22:33 

    >>499
    45歳で久しぶりに恋人ができ、これまためちゃくちゃ久しぶりにしてみました。

    +58

    -0

  • 578. 匿名 2020/12/07(月) 18:23:08 

    76年生まれ
    学校では虐められたり友達もいなくて悲しい思い出が多いけど、多趣味だったせいか楽しい思い出も沢山ある
    アイドル、高校野球、プロ野球、文通、占い、アイドルやお笑いのイベントにも1人でよく行ってた
    44才の今は好奇心とかなくなってしまったけど、まあまあ楽しく生きてる
    仕方ないけど、白髪・シミ・シワ・体力低下などの老いが加速してて怖いわ…

    +29

    -1

  • 579. 匿名 2020/12/07(月) 18:23:16 

    おりものが激臭になった。

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/12/07(月) 18:23:24 

    1976年生まれ独身彼氏なし非正規パート
    貯金なし借金あり

    わたしほどの負け組はいないだろうハッハッハッ(泣きながら)

    +46

    -1

  • 581. 匿名 2020/12/07(月) 18:24:16 

    >>531
    イエローの使ってた!
    パウダー入ってたね!懐かしい

    +6

    -1

  • 582. 匿名 2020/12/07(月) 18:25:12 

    1976年
    メガネを掛けているのにメガネを探す。
    メガネを掛けているの上からメガネを掛ける。
    さすがに1人で静かに笑いました…

    +28

    -0

  • 583. 匿名 2020/12/07(月) 18:25:14 

    >>578
    この世代って人数多いからいじめも学年単位でめっちゃ多かった気がする
    たとえば中学二年はいじめばっかりとかね

    +12

    -1

  • 584. 匿名 2020/12/07(月) 18:25:53 

    76年早生まれです
    最近物凄くイライラするので命の母を飲み始めてみました
    あとヨクイニンも
    効果あるといいな

    +17

    -0

  • 585. 匿名 2020/12/07(月) 18:26:22 

    >>443
    私も1981年生まれで見てるけどロム専してたよ
    かぶってるのもあるけど80年代はまたあるだろうから撤収〜!

    +6

    -1

  • 586. 匿名 2020/12/07(月) 18:26:32 

    子供が受験です
    コロナでも前に進むしかない

    +16

    -0

  • 587. 匿名 2020/12/07(月) 18:26:48 

    1977年です!
    41歳で第一子出産してこの春に仕事復帰したんだけど、頭が全然回らなくなっててツライー。
    健康診断では緑内障に卵巣嚢腫に甲状腺ホルモン値の異常に潜血便とボロボロ…
    (潜血便はキレ痔のせいだろうけど)

    +29

    -1

  • 588. 匿名 2020/12/07(月) 18:27:41 



    1976年生まれ。1998年卒業。
    四年制大学卒なんだけど就職氷河期で苦戦し、大学なもんだから同じ大卒男性と結婚したくて婚活も苦戦した。
    高卒で働けばよかったとマジ後悔。

    大学卒業してからマジで辛いことばっかり。
    今は更年期との戦い。
    ぽっくり死ぬのが夢。

    +30

    -2

  • 589. 匿名 2020/12/07(月) 18:29:00 

    77年生まれです。
    ダイエットで20キロ近く痩せたけど、脂肪と筋肉落ちて、脱ぐとダルんとしてる。。。
    やっぱ年取ってからのダイエットは筋トレとかしながらちゃんと痩せないと見苦しい(泣)

    +21

    -0

  • 590. 匿名 2020/12/07(月) 18:29:19 

    >>505

    わたし10代からずっと水商売してるけど、付け焼き刃で出来るものではないよ。
    20年後と言わず、今からやるべき!

    60過ぎていきなり水商売はキツイよ〜

    +35

    -2

  • 591. 匿名 2020/12/07(月) 18:29:23 

    >>4
    同い年です。
    生まれて初めて健康診断に引っかかって(コレステロールで)しかもコロナで家で仕事するようになってから太っちゃったから食生活を見直して、やっと3kg体重が落ちた。

    身体も疲れやすくなったし(肩凝りが酷い)その割に眠りが浅いんだよね。

    ぐっすり眠れる方法や肩凝り直す方法知りたい…

    +122

    -0

  • 592. 匿名 2020/12/07(月) 18:29:27 

    >>379
    大好きだった!
    小6の冬に足の手術で2ヶ月入院してたんだけど
    ウォークマンで毎日のように聞いてた。
    また聞きたい。

    +10

    -1

  • 593. 匿名 2020/12/07(月) 18:29:42 

    今月四十五歳ニ爲リマス
    未ダ獨身、浮立ツヤウナ話モ無イ儘天涯孤獨ト相成リマシタ
    蓄へモ底ヲ尽キ貧困ノ極ミニオロオロスルバカリデアリマス
    鏡ノ前ニハ覇氣モ張モ無キ草臥レ果テタ老婆ノヤウナ姿ヲ晒シ
    ヲンナトシテ、マウ終ツテヰルノカト思ヒ、甚ダ憂鬱デアリマス
    膝、腰、肩共ニ傷ミ、自ラノ行ク末ヲ想フニ泪ガ自然ト溢レテ參リマス 
    此ノ儘誰ニモ看取ラレズ、朽果テタ屍トシテ發見サレルノハ堪ヘ難キ事デアリマス
    何ヲ思ツテ餘世ヲ全ウスレバ良イノデセウカ

    +6

    -13

  • 594. 匿名 2020/12/07(月) 18:29:59 

    >>552
    マイナス付いてるけどわかるよ
    どういう現象なんだろうかと戸惑う

    +10

    -1

  • 595. 匿名 2020/12/07(月) 18:30:03 

    >>552
    1978年生まれですが、私も同じく急に性欲が強くなり今では週1〜2回。結婚して18年だけど、子供もいないし夫婦揃って在宅自営業で仕事の疲れやストレスもあまりないからできるのかもしれない。

    +22

    -0

  • 596. 匿名 2020/12/07(月) 18:30:21 

    >>7
    1日違いです!早生まれのせいか頭悪いだけか何歳かわからなくなる時があるw

    +24

    -0

  • 597. 匿名 2020/12/07(月) 18:30:43 

    >>27
    ごめんなさい
    間違えてマイナス押しちゃいました

    私も1979です
    1979っていう響きがなんか好き!
    就職超氷河期で大変なこともあるけど、バブルとゆとりに挟まれて精神的に鍛えられた気がします。

    +104

    -2

  • 598. 匿名 2020/12/07(月) 18:31:26 

    1976年生まれ
    もう月一で白髪染めしないと汚らしいレベルになってきた。20代から白髪染めしてるけど、これ何歳までやればいいんだろうと考えると途方に暮れる。一度白髪染め辞めた時があるんだけど、妹から「染めた方がいい。一気に老けて見える。」と言われてしまった。頭皮よ、ごめんね。

    +28

    -0

  • 599. 匿名 2020/12/07(月) 18:31:31 

    79年
    なんか懐かしくなって中学の時に流行ってたDr.マーチンのブーツ買ったよ
    ババアだけどウキウキして履きまくってます

    +26

    -0

  • 600. 匿名 2020/12/07(月) 18:32:38 

    40才の時に学年の同窓会をやったんだけど、男も女も維持と劣化で見事に別れてたな。
    立派なオバちゃんみたいなのもいればキレイを保ってるのもいたし。
    男もまだイケメンで通ずるのもいれば、ゲーハーとか玉手箱開けたみたいに髪の毛真っ白のもいた。
    40才は本当に二分化するね。

    +41

    -0

  • 601. 匿名 2020/12/07(月) 18:33:10 

    >>584
    私も76年早生まれ!
    命の母とヨクイニンデビューしたよ。

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2020/12/07(月) 18:33:28 

    >>593
    純文学好きですか?
    作家は誰が好きですか?
    あなた凄いよ

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2020/12/07(月) 18:33:39 

    45歳。
    うちの子にかぎって やパパはニュースキャスターなど、田村正和のドラマ大好きだった。
    西尾さんと相手役の男の子が凄く好きだったんだけど
    男の子亡くなっちゃったんだよね…
    名前憶えてないけど子供ながらにショックだった。

    +52

    -0

  • 604. 匿名 2020/12/07(月) 18:33:56 

    78年生まれ

    幼稚園の時におでかけわんわんっておもちゃをクリスマスプレゼントに貰って、転勤族で犬飼えなかったから嬉しくて何処行くにも一緒だった
    名前も付けて可愛がってたよ

    +39

    -0

  • 605. 匿名 2020/12/07(月) 18:33:59 

    >>569
    話の内容まで四捨五入して50歳に寄せるわけじゃないから

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2020/12/07(月) 18:34:36 

    全然痩せない!
    全然痩せない。食べなくても。運動しても。
    全然痩せないのよ!!

    +53

    -1

  • 607. 匿名 2020/12/07(月) 18:34:36 

    いわないで~いわないで~

    +27

    -1

  • 608. 匿名 2020/12/07(月) 18:35:14 

    >>552
    何でマイナス?
    うちなんて夫がアメリカ人で夜の生活も愛情表現の一つ!って考えだから、45歳だけど最低でも週1でしてるよ。これもマイナスか?

    +36

    -1

  • 609. 匿名 2020/12/07(月) 18:35:14 

    >>559
    運動して質の良い睡眠とるのがお金もかからず一番効果もあるよ!

    +12

    -0

  • 610. 匿名 2020/12/07(月) 18:35:26 

    >>473
    私も映画見に行った!
    パンフレットも買った!
    あっくん推し!

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2020/12/07(月) 18:35:53 

    >>21
    お疲れ様です!お気をつけて

    +48

    -0

  • 612. 匿名 2020/12/07(月) 18:35:57 

    最近お取り寄せにハマってる
    今はデパ地下のお菓子
    太ったけど気にしない

    +12

    -0

  • 613. 匿名 2020/12/07(月) 18:36:01 

    >>602
    こどおじガル男だよ、無視無視

    +2

    -2

  • 614. 匿名 2020/12/07(月) 18:36:05 

    この年代楽しい人が多いんだよね

    +41

    -0

  • 615. 匿名 2020/12/07(月) 18:36:22 

    >>3
    こちらBBA📡
    今夜は寒いから鍋かおでんにする予定よ、どうぞ📡

    +136

    -8

  • 616. 匿名 2020/12/07(月) 18:36:22 

    >>601
    飲んでどれくらいですか?
    何か変わりましたか?
    私はまだ一週間で半信半疑なんですよ
    これじゃぁプラシーボ効果も見込めないわ

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2020/12/07(月) 18:36:46 

    >>4
    同じく1977

    体の不調がすごい。
    病院行って色々と薬飲んでるけど、原因がわかる病気の他に原因不明もあって、更年期なのか自律神経失調症なのか…。
    最近急に食べる量が減って、何か他の病気かと怯えてます。

    +105

    -1

  • 618. 匿名 2020/12/07(月) 18:37:09 

    >>608
    そうやって超神経質にマイナスを気にするから更年期ババアと言われるんだよ

    +3

    -10

  • 619. 匿名 2020/12/07(月) 18:37:16 

    >>608
    うらやましいんじゃないの?

    +16

    -0

  • 620. 匿名 2020/12/07(月) 18:37:22 

    >>27
    一緒でーす。私も本当によい時代に生まれたと思います。バブルの人の話とか聞けたり、色々ありの時代〜色々不自由になっていく狭間の世代って感じですかね?

    +41

    -2

  • 621. 匿名 2020/12/07(月) 18:37:59 

    78年生まれ42歳A型

    光GENJIのガラスの十代、今でも踊れる
    光GENJIのおかげでローラースケート特技
    ニ十代はインラインスケートもしてた

    +20

    -1

  • 622. 匿名 2020/12/07(月) 18:38:45 

    >>573
    折ってた!決めゼリフとか完コピしてたよ!
    まだ小学生だったのでセーラー服にも憧れたなあ

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2020/12/07(月) 18:38:47 

    >>595
    なんか、男はストレスある方が性慾に走るよね。女はストレスあると真っ先になくなるけど。いまそれで困ってる。浮気でもしてくればいいのに。

    +9

    -3

  • 624. 匿名 2020/12/07(月) 18:39:09 

    78年生まれでロッキンオンが大好きでした
    ニルヴァーナ、レディオヘッドとかブラーとか人気で
    特にオアシスが好きでライブ何回か観に行ったことあるけど
    当時はとにかくリアムが大好きでリアムしか見てませんでした
    今、中年になってやっとノエルの魅力に気がついた笑
    昔の自分に兄弟を均等に見ろと注意してやりたい
    当時、ライブに一緒に付き添ってくれた
    モテる友達は「お兄さんの方がセクシー」と言っていた

    +31

    -0

  • 625. 匿名 2020/12/07(月) 18:39:23 

    1978年生まれです
    この前、実家に帰ったら同時夢中になって読んでたmc sisterとoliveが大量に出てきて読み耽ってしまった
    本当に楽しかったなぁ
    当時はフランスのおしゃれな女の子のスナップとかよく載ってた
    今もナチュリラとかリンネルが好き

    +33

    -0

  • 626. 匿名 2020/12/07(月) 18:40:57 

    78年です!最近視界が白く霞む時がある
    病気?老眼?ガルちゃんのマイナスで小さくなる文字も見えにくい、、
    白髪は2、3本程度
    肌が昔は陶器の様だったのに、今じゃみかんの皮のような毛穴になってしまった、、
    みんなこんなもの?

    +39

    -0

  • 627. 匿名 2020/12/07(月) 18:41:04 

    このトピ今見つけた!もっと早めに参加したかった!時の人・伊勢谷友介と同じ1976年生まれ
    睡眠って大事だなとしみじみ思うお年頃よ

    +8

    -0

  • 628. 匿名 2020/12/07(月) 18:41:23 

    78年生まれで、旦那と1年違いで同じ誕生日です

    光GENJIの生写真くじ、少ないお小遣いで引いてるのに柴田恭兵でがっくり

    +19

    -1

  • 629. 匿名 2020/12/07(月) 18:41:37 

    >>603
    高橋良明ね、バイク事故だよね
    同級生がファンですごくショック受けてたの思い出す

    +42

    -0

  • 630. 匿名 2020/12/07(月) 18:41:54 

    >>7
    1日違い。綾瀬はるかと同じ誕生日です。歳は10コ下だけど😅

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2020/12/07(月) 18:42:02 

    同世代の芸能人見ると、うわー老けたなって思う

    自分だけはまだ変わらず、若いと思ってるから怖い。

    +23

    -0

  • 632. 匿名 2020/12/07(月) 18:43:01 

    >>65
    なにそれ(怒
    その割にアイホンって打っても頑なに予測しない。あい「f」にこだわりがあるらしくって。なんなら「あ」の時点でダチョウ倶楽部ばりにグイグイ予測して欲しいと常々思っております。

    +3

    -2

  • 633. 匿名 2020/12/07(月) 18:43:39 

    78年生まれです
    気がつけばあっというまにアラフォー、未婚のまま来てしまった、、
    平野ノラ、あゆが出産してまだいけるのか?と錯覚してしまう

    +36

    -3

  • 634. 匿名 2020/12/07(月) 18:43:53 

    >>499
    昔は結構あったけど、今はあまりない。
    というか、ムラムラしても自分でササッと済ませたい(笑)

    +32

    -0

  • 635. 匿名 2020/12/07(月) 18:43:55 

    >>246
    免許の更新(一応優良運転者)で証明写真機で写真撮ったんだけど、目の下のクマがすごい疲れ果てたクソババァ(私)の写真が出来上がって、5年の月日って残酷だわぁと改めて思いました。

    あまりにも目が死んでるから、自分で画像補正でクマだけは取った(仕事で画像補正とかしてる)
    顔面のシミはコンシーラーやファンデでコテコテに埋めたので大丈夫だった。

    +22

    -0

  • 636. 匿名 2020/12/07(月) 18:44:36 

    高校時代に彼氏が買ってくれたエアマックス95学校で盗まれて泣いた😭

    +11

    -0

  • 637. 匿名 2020/12/07(月) 18:44:45 

    たまに視界にへんな光の線とか出て目がしぱしぱする
    やっぱりこれも加齢なのかな

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2020/12/07(月) 18:45:06 

    >>475 サプリ系はあまり効かないのかな。野菜をたくさん食べて、適度に運動して、たくさん寝る方がいいかもね!情報ありがとー!

    +32

    -0

  • 639. 匿名 2020/12/07(月) 18:45:34 

    >>625
    昔はmc sister、セブンティーン、プチセブン、oliveとかしょっちゅうパリの女の子達のファッションスナップやってたよね
    たまにロサンゼルス、ニューヨーク、ロンドンとか
    私もリンネルとナチュリラは好きだけど、FUDGEが一番好きです

    +26

    -0

  • 640. 匿名 2020/12/07(月) 18:45:44 

    >>26
    私も10月生まれー!

    +27

    -0

  • 641. 匿名 2020/12/07(月) 18:45:47 

    >>65

    ホントだ凄いw
    私自分のことよくBBAいうから便利!
    ジジイってのは無いんだね…
    ジジイの略語って何かしら?

    +9

    -3

  • 642. 匿名 2020/12/07(月) 18:45:54 

    >>613
    横だけど、なんだかあなたひねくれているね。かわいそう😥

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2020/12/07(月) 18:46:20 

    >>629
    そうそう!高橋くん。
    好きだったなぁ。

    +9

    -0

  • 644. 匿名 2020/12/07(月) 18:47:28 

    >>43 今年春に眼科で老眼と言われ、老眼デビューしました!今はマスク必須でメガネ曇るから曇り止め塗るのが面倒くさいけど、近いものがよく見えるのでオススメ!フレームを今っぽいのにすれば老眼鏡に見えません!

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2020/12/07(月) 18:47:38 

    >>576
    わたし75年11月。 独身です。

    +15

    -1

  • 646. 匿名 2020/12/07(月) 18:47:41 

    >>248
    お友達になりたいです!ER大好き!新しいものには付いていけません

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2020/12/07(月) 18:47:49 

    わたし80年代生まれですが羨ましいですか?
    まだ30代だし色々な男にチヤホヤされてます(*´艸`)

    +0

    -15

  • 648. 匿名 2020/12/07(月) 18:47:56 

    可愛いものにあまり興味がないのに、セーラームーンのコラボグッズにはときめいてしまう

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2020/12/07(月) 18:48:11 

    42歳です
    20代の頃ブランド全盛期だったから、捨てられずにブランドの服取ってあるんだけど
    久々に引っ張りだしてみたら
    まー、似合わない!
    サイズは変わってないのに
    なんだろうね
    若作りしたおばさんが鏡に写ってた、いつか着るかもと思ってても着れなくなるんだね
    悲しい

    +26

    -0

  • 650. 匿名 2020/12/07(月) 18:48:26 

    75年生まれです。
    老眼が進み、スマホの文字が見づらいです。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/12/07(月) 18:48:34 

    前回のトピで生理こないって書いたけど、3か月以上ぶりに生理が来たと思ったらほんのちょっとで終わり、また1か月以上来てないです。閉経するかしないんかはっきりしてほしい!買っておいたナプキンやタンポン開けずじまい…

    +15

    -0

  • 652. 匿名 2020/12/07(月) 18:49:27 

    >>559
    43歳です。最近、シミ対策でハイチオールCを飲みだしました。シミにも効いてるし、なにより、ダルさがなくなりました!おすすめします。

    +16

    -0

  • 653. 匿名 2020/12/07(月) 18:50:02 

    >>593
    喰ヘ旨キモノ
    己モトム侭

    +2

    -1

  • 654. 匿名 2020/12/07(月) 18:50:24 

    >>551
    トウキシャクヤクという漢方です。
    他にも更年期に効く漢方はあるけど、体格や肌の白さで処方される薬が違うみたいです。
    色が白くて細めの人はまずはトウキシャクヤクで様子を見ると言われました。

    +12

    -1

  • 655. 匿名 2020/12/07(月) 18:50:54 

    >>107
    その同級生の名前って、もしかして○くや○君だったりしませんか?声優になった弟さんはラジオ等で兄にまつわるエピソードをよく話題にしているので…

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2020/12/07(月) 18:51:04 

    >>606
    いや。食べてるね

    +7

    -0

  • 657. 匿名 2020/12/07(月) 18:51:47 

    >>6
    ご飯食べる時ちょっと引かないとピント合わなくてイライラするわ

    +20

    -0

  • 658. 匿名 2020/12/07(月) 18:51:51 

    >>607
    サヨナラは間違いだーよー

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2020/12/07(月) 18:52:35 

    1979年生まれの41歳。
    まさかこの歳でジャニーズを好きになるとは…。
    SixTONES、みんな名前も顔も覚えたぞ!
    かっこいいというより可愛くて仕方ない。
    周りには言えないなぁ…だけど毎日幸せ♥

    +27

    -2

  • 660. 匿名 2020/12/07(月) 18:52:55 

    >>22
    私も1979年!
    数年前、暑い…汗かく…動悸する…で更年期かなぁと思ってたらバセドウ病だったよ。
    あまり酷かったら受診してね!

    +67

    -0

  • 661. 匿名 2020/12/07(月) 18:53:07 

    >>555
    頭悪いけど勘は良いのが自慢の私。中学校の時の地図帳持ってる。ベネルクス三国とか〜

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2020/12/07(月) 18:53:25 

    >>606
    運動もしてないし、食べてるよ。それ。

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2020/12/07(月) 18:54:42 

    >>472
    えー、更年期はお酒飲めなくなるの?晩酌が楽しみなのに。。

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2020/12/07(月) 18:54:54 

    >>576
    絶滅してないだけ偉いよね笑

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2020/12/07(月) 18:55:09 

    >>1
    昭和50年から54年の皆さんか
    平成とか令和でごちゃごちゃして西暦表記される前は、昭和40年代?私は50年代生まれ!と若々しい感じがしたものだった
    そんな皆さんも40歳を超えたのか

    +50

    -0

  • 666. 匿名 2020/12/07(月) 18:55:13 

    1975年最近の悩みは下の毛の白髪…よろしくお願いしま~す

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2020/12/07(月) 18:55:52 

    私、1977年生まれだけど、菅田将暉とつき合いたいけど…異常??

    +13

    -1

  • 668. 匿名 2020/12/07(月) 18:56:32 

    >>616
    命の母は今年入ってから飲んでる。最初ホワイト飲んだけどあまり変わらなくて、赤いのにしてからは3ヶ月目ぐらいからイライラや落ち込みと頭痛が軽減された感じ。プラシーボかもしれないけど笑 
    ヨクイニンは先月からだからまだ効果は不明だよ。

    命の母を飲み始めた頃に生理不順になったんだけど、今は戻ってる。

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2020/12/07(月) 18:56:36 

    >>499
    私44、旦那45
    2ヶ月に一回あればいい方かな
    子供が大きいとタイミングがなかなか難しいよね

    +20

    -1

  • 670. 匿名 2020/12/07(月) 18:56:44 

    >>70
    >>181
    よかった、私だけじゃなかったんだ。
    うちの地域では、中学生以上でアニメにハマっている事を知られたらソッコーで孤立する世の中だったからアニオタ仲間を作れなくてしんどい時代だったな

    +25

    -2

  • 671. 匿名 2020/12/07(月) 18:57:34 

    >>667
    妄想だけなら🙆🏻‍♀️

    +10

    -0

  • 672. 匿名 2020/12/07(月) 18:58:21 

    歌番組の話してたら、職場の20代の子に
    小室ファミリーってなんですかwと笑われてショックでした。。

    +24

    -0

  • 673. 匿名 2020/12/07(月) 18:58:42 

    >>576
    わー同じだ!天秤座さん?蠍座さん?

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2020/12/07(月) 18:58:44 

    >>652
    ハイチオールC、シミに効きますか?!
    今年(41)になって急にシミが激増して、めっちゃ焦ってます!!
    今はマスクで隠れるけど、マスク外したらヤバい…

    若い頃スノボやボディボードで紫外線浴びまくったツケですかね…悲しい。

    +16

    -0

  • 675. 匿名 2020/12/07(月) 18:59:11 

    >>656
    >>662
    やだ!バレてる!!

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2020/12/07(月) 19:00:07 

    >>6
    同じような方がいて安心した。老 最近目がショボショボするって感覚を身をもって感じてます。
    78生まれです。

    +54

    -1

  • 677. 匿名 2020/12/07(月) 19:01:18 

    >>289
    自然も植物も動物も公園も枯れてくよねーって納得しながら受け入れたわ

    +29

    -0

  • 678. 匿名 2020/12/07(月) 19:01:25 

    >>10
    もうみなさん白髪染してますか?

    +94

    -5

  • 679. 匿名 2020/12/07(月) 19:01:54 

    >>485
    76年と77年の1年でもだいぶ違うと思う。
    学校の必修でパソコン教育が導入されたかどうか、みたいな(みたいなって古い)。
    当時は景気が悪くなったと言われてたけど今より凄く良いから、親の収入とか価値観とか年上の兄姉がいたかで全然違う。

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2020/12/07(月) 19:02:08 

    >>531
    これの黄色持ってた!
    凄い好きな香りだったから再販して欲しい

    髪〜にビバーチェするだけで〜♪
    タバコの匂いが付かないの♪

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2020/12/07(月) 19:02:21 

    >>672
    何かにつけて年上をバカにしたいお年頃
    20代でも小室ファミリー知ってるコなんて沢山いると思うけどね

    +16

    -1

  • 682. 匿名 2020/12/07(月) 19:02:28 

    >>11
    同じ同じー
    サロンのトリートメントとかつけても翌日にはパサパサ
    手もパッサパサでハンドクリームも効きやしない

    +45

    -0

  • 683. 匿名 2020/12/07(月) 19:03:20 

    洋服選びに苦悩する75年生まれ。
    秋冬ものを買いに出かけるとコーデュロイのワイドパンツとか大きい肩が落ちてるトレーナーとかこの歳で着るとだらしない。
    こちとら、アンクル丈にやっと慣れたんだよ!
    アンクル丈って出たときは「ちんちくりん」って思ってた。

    +22

    -0

  • 684. 匿名 2020/12/07(月) 19:03:34 

    >>624
    これ私の書き込みか!?て思ってしまった。懐かしい。。。増井修時代のrockin'onが1番好き。90年代の洋楽が好き♡とかいう二十歳位の子と話してて、オアシスの初来日もベックの初来日もブラーのパークライフのツアーも日が近かったからチケット代とかお金のやりくりが大変だったことを言ったら、全部観てるなんて凄い、自分が産まれる前だから羨ましいだって。フジロックも初回から観てるぞ。ashのティムがカリーナの娘と付き合っててラブラブなことに驚きつつ幸せそうでインスタチェックするのが何気に楽しみ。

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2020/12/07(月) 19:05:11 

    >>499
    うち結婚してからほぼなし。
    1979年生まれ、25歳と35歳で結婚した。
    婦人科検診が痛くて辛い。

    +41

    -0

  • 686. 匿名 2020/12/07(月) 19:05:45 

    甘い物が好きでケーキ🍰とか大好きだったのにケーキよりあんこが好きになった

    +11

    -0

  • 687. 匿名 2020/12/07(月) 19:07:17 

    >>10
    早めにグレイヘアデビューした🧑🏻‍🦳
    厚化粧しないとお洒落でグレイにしてるって気付いて貰いづらい 笑
    車校の教官やってるけど時々「そんな歳で教えられるんですか?」って生徒に信用してもらえない 笑
    どんな歳と思われてるんだろうか⁉️

    +48

    -1

  • 688. 匿名 2020/12/07(月) 19:07:22 

    1976年です。子供がまだ4歳。
    可愛いけど身体が付いて行けなくてしんどいです。

    +15

    -0

  • 689. 匿名 2020/12/07(月) 19:07:47 

    76年生まれ
    10代の頃はアホみたいにファッションに夢中だった
    バイトも出来なくてお金もなかった中学生の頃に読んでたセブンティーンが大好きで毎号読んでた
    当時の2トップだった中村栄美子と加藤幸子が今も大好き
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +29

    -0

  • 690. 匿名 2020/12/07(月) 19:08:00 

    >>678
    40歳から出始めて大体5本〜10本常時ある。 美容室にきいたらやめとけばで終わり。
    親は50代からと65歳で白髪だったので、まさか41歳で白髪になるなんてとショックを受けてる。

    +28

    -0

  • 691. 匿名 2020/12/07(月) 19:09:02 

    >>668
    ありがとうございます!
    私も頭痛あるから軽減したら嬉しいな
    忘れず続けて飲む気になってきました
    ちょっとした事でイライラしちゃって夫よごめんと最近いつも思ってたので
    お互いヨクイニンの効果もちゃんと出ると良いですね

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2020/12/07(月) 19:09:09 

    >>336
    もう。みんな仲間よ!寒くなってきたけど元気に過ごそうね~

    +34

    -0

  • 693. 匿名 2020/12/07(月) 19:09:09 

    >>7
    わー私は76年の3月25日だよ!なんか嬉しい!

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2020/12/07(月) 19:10:05 

    1979年生まれ
    もうすぐ無職になります。お金はあるから一年は何もしないと思います。
    焦るかな

    +21

    -0

  • 695. 匿名 2020/12/07(月) 19:10:24 

    >>676
    78年生まれです
    目のショボショボ感、たまにありますよね
    ドライアイ等になってませんか?乾燥して湿度が低ければドライアイの可能性があります
    目薬をたまにするのもいいかもしれませんね☺

    +21

    -1

  • 696. 匿名 2020/12/07(月) 19:11:18 

    1977年生まれです。
    最近は何をしても疲れが取れずダルいのを言い訳に家事は手抜きしがちです。

    子供の頃は親が旅番組を見てるのを何が楽しいんだろうって思ってたけど、今は旅番組を見て楽しんでる自分にハッとします。コロナでどこも行けないから尚更テレビの中の景色で癒されてます。

    +42

    -0

  • 697. 匿名 2020/12/07(月) 19:11:32 

    >>624
    綴り忘れちゃったけどニルヴァーナといえば真似と言われたブラインドメロンのヴォーカルの人…
    歌唱力ではこの人の方が好きだった。
    ニコちゃん、数年前にググッたらモデルさんになったとあって大きくなったと勝手に涙しました

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2020/12/07(月) 19:11:52 

    >>74
    うねうねの白髪は血流が悪い証拠なんだって!
    私の担当美容師さんが言ってた。
    首と頭を冷やすといいらしいよ!

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2020/12/07(月) 19:12:05 

    >>550
    私も1976年生まれ

    高1はロングスカートで入学したけど、高1の夏休み明けにみんなミニになってた!
    で、高2になる頃にはルーズソックス、ラルフのカーディガン、私立っぽい紺の肩がけバッグになった感じ
    地域差があるのかもね

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2020/12/07(月) 19:12:11 

    若い子が
    サリーの服だ!っていうから
    サリー?魔法使いサリーくらいしか思い浮かばなかったw

    そしたらモンスーズインクのサリーってのがいるんだって
    大笑いされちゃうだろうから黙ってたけど

    もう、全然ついていけない、、

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2020/12/07(月) 19:13:04 

    若いときは漠然と、40才ぐらいになれば普通にマイホームで暮らしつつ、貯金も1000万くらいは持ってるはずーと思ってたけど、今の現実はマイホーム買えず賃貸住まいで夫婦共にコロナで収入激減。貯金1000万どころか100万もあるかないか…
    小学生の子供いるのに詰んでるわ。

    +61

    -1

  • 702. 匿名 2020/12/07(月) 19:13:31 

    78年生まれだけど
    だんだんロングヘアーが似合わなくなってきてるような気がする
    髪質確実に衰えてきてるよね、、

    +32

    -0

  • 703. 匿名 2020/12/07(月) 19:13:57 

    >>682
    馬油はいかがですか

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2020/12/07(月) 19:14:21 

    42歳って男性の厄年でしたっけ?
    でも42ってあまり気持ちのいい数ではないですよね。
    みなさんお祓いとか行きますか?

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2020/12/07(月) 19:14:26 

    >>363
    ジェシーはSixTONESですよー(^^)

    +5

    -0

  • 706. 匿名 2020/12/07(月) 19:15:00 

    >>62
    工藤夕貴がやってたやつだよね。プチプチが入ってる。

    早見優の恋コロンシャンプーも憧れたなぁ。

    +43

    -0

  • 707. 匿名 2020/12/07(月) 19:15:03 

    子供のコロナ休校が明けて、パートの面接受けましたが5社連続して落ちました。
    60社説明会に行ってた氷河期のこと思い出すわ、、

    +42

    -1

  • 708. 匿名 2020/12/07(月) 19:15:32 

    >>663
    人によるよ。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2020/12/07(月) 19:15:43 

    >>674
    横だけど、ハイチオールC効くよ!
    もちろん効果は人それぞれだけど、肝臓の働きを助けてくれるから、シミだけじゃなくて肌のくすみや体の疲れにもいいんだって!

    +10

    -0

  • 710. 匿名 2020/12/07(月) 19:16:10 

    79年。あごに極太の髭がこんにちはする今日この頃です。

    +27

    -0

  • 711. 匿名 2020/12/07(月) 19:16:39 

    >>691
    私も最近半信半疑だったから周りに勧められて気休めに飲んでたよ。効くといいね!

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2020/12/07(月) 19:17:17 

    1976年生まれです。
    坐骨神経痛が再発しちゃって、立ってるのも辛いよぅ

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2020/12/07(月) 19:17:30 

    先輩を建てるとかそーいう時代はもう古くさいの?もう終わったの?
    職場の若い人たちは全くそういうのがないんだよね

    先輩が仕事終わらなかったら手伝うとかさ、先に帰らないようにせめてするとかさ
    そーいう心配りみたいのなくなったよね
    我先にと帰るし、お構い無しだから
    しかも、自信だけはたっぷりで自信ないだなんて誰も言わない
    あの自信はどこからくるの?
    今はみんなどこもそうなのかな、、

    +20

    -1

  • 714. 匿名 2020/12/07(月) 19:17:35 

    1979年生まれです!今日は、白菜と豚バラと大根おろしと、柚子の皮を添えたうどんにしました。こういう、さっぱり食べられるような物を好むようになってきたよ。

    小4の息子は美味しいと、年長の娘は柚子がヤダと…。全員が好むご飯は難しい!

    +40

    -0

  • 715. 匿名 2020/12/07(月) 19:18:31 

    歯がどんどん悪くなっていく。。。

    +26

    -0

  • 716. 匿名 2020/12/07(月) 19:18:39 

    >>71
    どこに肉がつく?
    私は下っ腹。ほんとやだ(>_<)

    +43

    -0

  • 717. 匿名 2020/12/07(月) 19:18:48 

    私たちの中で武田真治といえばフェミ男よね。
    まさかあんなに筋肉で売れると思ってなかったわ〜

    +46

    -0

  • 718. 匿名 2020/12/07(月) 19:19:09 

    1977年
    眠りが浅くて、夜中のトイレが近くなりました。
    疲れが取れないです!

    +31

    -0

  • 719. 匿名 2020/12/07(月) 19:19:12 

    1976年10月生まれ。

    幼稚園年長の息子に痩せて、ダイエットしてって言われる。
    コロナ太りなのか、1年前より3キロ太った。

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2020/12/07(月) 19:19:32 

    >>499
    夫も私も51年。
    週1〜2回。夫はもっと求めてくるけど、私がのらりくらりかわしてスルーしてこの回数。みなさんの見てると、うちは多い方なのかな。

    +28

    -2

  • 721. 匿名 2020/12/07(月) 19:19:34 

    >>587
    一つ年下ですが、私も41歳で出産しました。お互い頑張りましょう・・・

    +12

    -0

  • 722. 匿名 2020/12/07(月) 19:19:36 

    >>672
    今の20代の子って意地悪な感じ。サトリ世代とか色々あるけど隙あらば若いアピールしてくるが若いなりの知識少ないの。アプリが多いから1つに詳しい。でも不景気のせいもあってか広く浅いのが少ない。視野が狭いのかな、難しい

    +17

    -0

  • 723. 匿名 2020/12/07(月) 19:19:57 

    若い頃はカッコイイおばさんやおばあさんになりたかったけど、今はとにかく平和で平凡な毎日ならなんでもいいや。ただ、可愛げのある人間ではありたいけど。

    +32

    -0

  • 724. 匿名 2020/12/07(月) 19:20:23 

    >>45
    1979生まれです。私も今年全摘しました。色々あるお年頃ですね。お大事にしてくださいね。

    +77

    -0

  • 725. 匿名 2020/12/07(月) 19:20:29 

    1979年生まれです!
    若い頃はビジュアル系バンドが大好きでした。

    40歳を過ぎて一気に体にガタがきた気がします。
    最近はついに下の毛に白髪を発見してしまいました(*_*)
    生理周期が短くなってきた気がするんですが、みなさんの生理事情はどうですか?
    だんだん量も減ってくるんでしょうか?

    +17

    -0

  • 726. 匿名 2020/12/07(月) 19:20:36 

    >>135
    それそれ。私もミドルにはなったけどババアではござらんよ。ミドルも古いか

    +25

    -0

  • 727. 匿名 2020/12/07(月) 19:21:41 

    >>672
    昨日車のラジオでdepartureながれてだけど、子供には生まれる前の古臭い曲なんだろうなと思った。私世代だとなんだろうな、山口百恵とか。

    +12

    -0

  • 728. 匿名 2020/12/07(月) 19:21:58 

    1979年です!
    頭にも下の毛にも白髪が出てるんだけど、とうとう眉毛にも白髪が!!
    眉マスカラがあって良かった

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2020/12/07(月) 19:22:03 

    >>70
    同い年、でもセーラームーン以外知らない。。
    セーラームーンは中学生で観てたよ。

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2020/12/07(月) 19:22:42 

    >>102
    私もでーす!4歳の息子、
    やっと幼稚園に行き始めて一人の時間ができた!息子が休んだ日にはもう疲れが溜まって酷いです。

    +16

    -0

  • 731. 匿名 2020/12/07(月) 19:23:21 

    毎日卵かけご飯と具沢山のお味噌汁とぬか漬けだけで満足してしまう。毎日毎日食べてる。
    夫や子供には唐揚げ作ったりお魚やお肉焼いたりしてるけど、あんなに大好きだった肉や魚を食べたいと思うことが少なくなってしまった。だけど痩せてはいない不思議

    +38

    -0

  • 732. 匿名 2020/12/07(月) 19:23:42 

    >>679
    あーこれは分かる!
    その一年、昭和と平成くらい違う感覚だわ

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2020/12/07(月) 19:23:57 

    >>689
    この頃のSTモデルはみんな170cm以上できちんとモデル体型だったよね。石川亜沙美や田辺あゆみが中1から専属モデルやってて羨望の眼差しで見てた、同い年でこんなにスタイルの良い子がいるのか、凄いなーと。パリコレ行く前の16歳位の田辺あゆみを西八王子駅前で観たのが自慢です。足が長ーーーーくて割り箸みたいだった!

    +32

    -0

  • 734. 匿名 2020/12/07(月) 19:24:01 

    >>4
    私も昭和52年生まれ
    去年から低用量ピル飲み始めて生理痛とPMSから解放されてきた所。
    もう生理あがってほしいけど邪魔なだけだし…

    +40

    -3

  • 735. 匿名 2020/12/07(月) 19:24:08 

    ヌーヴ
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +36

    -0

  • 736. 匿名 2020/12/07(月) 19:24:23 

    79年です。疲れすぎてて小学生の息子に脚を揉んでもらってます。
    赤ちゃんだと思っていた息子達が少しずつ逞しくなっていくのに反して私はヨボヨボです。

    +16

    -0

  • 737. 匿名 2020/12/07(月) 19:24:44 

    1979年うまれ

    青春時代は光GENJIから小室サウンドまで幅広い音楽を聴けたことが嬉しいな🎵

    +23

    -1

  • 738. 匿名 2020/12/07(月) 19:25:40 

    >>654
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2020/12/07(月) 19:25:53 

    >>8
    同じく79年。12月生まれ。
    今度子宮筋腫の手術予定ですがコロナのせいで予定が伸びるかもしれません。
    今年は怒涛の1年でした。

    +105

    -0

  • 740. 匿名 2020/12/07(月) 19:26:04 

    >>189
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2020/12/07(月) 19:26:15 

    武田真治。CMソングは布袋のサレンダー。
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +30

    -0

  • 742. 匿名 2020/12/07(月) 19:26:36 

    >>722
    あんた達もあっという間に三十路になってアラフォーになるのだよ・・・と思うところがババアなんだろうね!でもあっという間だわ、高校卒業してからが物凄く早い。

    +24

    -0

  • 743. 匿名 2020/12/07(月) 19:26:38 

    子供が20歳のときに還暦おばさんがいることに引く
    この世代の価値観は20代で結婚が当たり前だったのに

    +1

    -13

  • 744. 匿名 2020/12/07(月) 19:26:48 

    >>4
    早生まれの1976
    生理前の体調不良が酷くて婦人科行ったら生理がある間は更年期じゃないと言われました
    漢方でも飲む?って勧められた桂枝茯苓丸があってたみたいで(気持ちの問題かもしれないけど)前より楽になったよ

    +51

    -0

  • 745. 匿名 2020/12/07(月) 19:26:59 

    小室さん叩かれまくってるけど、小室ファミリー大好きだったから密かに応援してる。TMネットワーク大好きだった。

    +27

    -1

  • 746. 匿名 2020/12/07(月) 19:27:35 

    >>733
    通ってた学校がそこの駅だったもんね!

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2020/12/07(月) 19:28:13 

    1978年9月生まれ
    中一の頃土曜日学校から帰って来て、買ってもらったラジカセでラジオつけたら、流れてきた曲に驚いた!
    それからずっとSing Like Talking のファンです。

    +12

    -0

  • 748. 匿名 2020/12/07(月) 19:29:29 

    >>38
    昔親が同じ事言っててうっそだーと思ってたけど、本当にわからない…特に若い男の子は皆同じ顔に見える1979年生まれ٩( 'ω' )و

    +38

    -0

  • 749. 匿名 2020/12/07(月) 19:29:38 

    >>747
    離れずに暖めて、好きだなぁ

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2020/12/07(月) 19:29:52 

    Kis-My-Ft2とSexyZoneとHey!Say!JUMP
    (全部平仮名で打ったら予測変換で出てきた笑)
    何人かは分かるけどどのグループかは最早分からず覚える気もない。
    光GENJIに夢中な頃はそんなこと言ってるババアが信じられなかったのに。
    最近のジャニーズなんてそもそもグループ名すら分からない。75年です。

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2020/12/07(月) 19:29:58 

    >>733
    田辺あゆみちゃん好きだった!
    最近あの世代のモデルさんたちのインスタフォローして見てるよ。キラキラしてた雑誌の世界の人だけど、みんな皺や白髪とかあってちゃんと年齢重ねてるんだなと思うとなぜか安心する。

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2020/12/07(月) 19:30:48 

    ZARDが新しく出てきた歌手みたいなイメージなんだけど
    もう今の若い子にとってはかなり古い歌なんだよね
    その事実に本当にショックを受けることがある

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2020/12/07(月) 19:30:56 

    >>4
    同じ歳です。
    体ボロボロです…
    毎年なにかしらあります。
    今年はヘルニアやりました

    体調が良いと思える日が無い!!!

    +82

    -0

  • 754. 匿名 2020/12/07(月) 19:30:59 

    >>725
    同じ1979年生まれです!
    生理の量が減ってきているのと、生理前のイライラやだるさが強くなって困ってます。気休めに命の母ホワイトを飲みはじめました。

    +20

    -0

  • 755. 匿名 2020/12/07(月) 19:31:10 

    >>745
    GET WILDとシティーハンター大好きでした!

    +24

    -0

  • 756. 匿名 2020/12/07(月) 19:31:19 

    >>69
    1977年です。
    着たい服と着れる服が違って
    どんな服だと綺麗めで、若い目に見られるんだろう。とか

    でも、痛々しくは見られたくなくて
    服選びが難しい~

    +47

    -0

  • 757. 匿名 2020/12/07(月) 19:31:27 

    75年生まれです。

    小6の娘が中学受験します。あと一月後。

    小学校では近所の友達に仲間外れされたり、あまり人間関係に恵まれなかったから、中学では心機一転いい友達たくさん作ってほしい。

    私は腰が痛くて白髪が増えてきましたが、娘の学費の為パート頑張るわ。

    +49

    -0

  • 758. 匿名 2020/12/07(月) 19:31:52 

    >>698
    あっためるにではなく冷やすといいのか。
    めちゃ頭皮がガチガチだよ。
    電気バリブラシとか話題だけど、マジで血行が良くなるなら欲しいわ。 

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2020/12/07(月) 19:31:56 

    >>4
    77年生まれ。
    周りの同年代の人は若々しくて、怠さやイライラ他、身体の不調は私だけかと思ってました。
    ここきてホッとしましたw

    +123

    -0

  • 760. 匿名 2020/12/07(月) 19:32:30 

    >>609
    仕事で駆けずり回ってるので、爆睡です 笑
    寝るのにも体力いるっていうから、爆睡できる私はまだ元気なのか⁈って思ってます!

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2020/12/07(月) 19:32:43 

    78年生まれの独身&子なし&男なし
    一人で生きてく覚悟できたからフルローンで家建てちゃったよ。
    貯金はないけど、土地と株売ればなんとかなるかな…って考えないようにしてる。

    +42

    -0

  • 762. 匿名 2020/12/07(月) 19:33:05 

    >>755
    冴羽さんみたいな絶倫な夫が欲しかったなあ。

    +8

    -1

  • 763. 匿名 2020/12/07(月) 19:33:29 

    >>474
    最初からずーっと生理不順だったのに、40前後くらいから急に規則正しく来るようになった。なんでw

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2020/12/07(月) 19:33:39 

    >>13
    腰が痛い

    +29

    -0

  • 765. 匿名 2020/12/07(月) 19:33:43 

    >>356
    1979年生まれの41歳です
    30代で60代の親の介護が始まりました
    本当に、金銭的にも、精神的にも、そして肉体的にも大変です
    目の前ということは、まだなのですよね
    具体的にそろそろな感じがしているんでしょうか?
    頼れるところはフルで頼って、無理はしないことが大事かなと思います

    +24

    -0

  • 766. 匿名 2020/12/07(月) 19:33:55 

    1975年12月生まれ、もうすぐ45歳の誕生日。
    高2の息子がいるけど「クレヨンしんちゃん」が大好きで、
    土曜日に不在の時は録画して見てる。
    野原ひろしみたいな男になりたいんだって。
    やっぱり若い子にもひろしの良さは分かるみたいね。
    そういえば「クレしん」は私が高2の時にテレビ放送開始だったわ。
    クラスみんなで「おら、OOだゾ!」とか
    「それを言うならOOでしょ!」「そうとも言う!」とか言ってたw
    結局息子と私、親子二代でファンということに。
    28年の時を経て息子といま、共通の話題を楽しんでる。
    しんちゃんたちには感謝感謝だわ。

    +20

    -1

  • 767. 匿名 2020/12/07(月) 19:34:07 

    >>652
    ハイチオール効くんですね!ダルさもなくなるなんて、凄い!試してみよう!

    +17

    -0

  • 768. 匿名 2020/12/07(月) 19:34:16 

    若い頃は海外旅行が好きで、バックパックしたりワーホリも行きました。ここ10年行けてなくて今は海外なんて夢のよう😅

    +12

    -0

  • 769. 匿名 2020/12/07(月) 19:34:20 

    >>7
    3日違い〜!なんか嬉しい!私神田うのと一緒w

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2020/12/07(月) 19:34:23 

    1977年
    変な意味でなく、いつまでも女性に見られたい。
    男女共に。

    +28

    -0

  • 771. 匿名 2020/12/07(月) 19:34:33 

    >>461
    でもさっぱり最終回が思い出せない

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2020/12/07(月) 19:34:59 

    私が通ってる美容室は予防美容って言って身体のケアもしてくれるんだけど、女性は40歳で急激に血流が悪くなるんだって。
    白髪や薄毛、だるさ、めまい、肩こり、頭痛など、原因不明の体調不良は血流の悪さからくるそうで、これは東洋医学で楽になるって。
    私の場合はだけど、頭寒足熱っていうのを実践して、朝起きた時と毎食前にお湯を飲む様にしたら、毎日飲んでた胃薬がいらなくなったよ!
    それプラス、意識して首と頭を冷やす様にしたらめまいも落ち着いた!

    あとは、肝臓の血流を良くすると体調良くなるって教えてもらいました。
    ウコン、オルニチン、ハイチオールCなど摂るといいみたい。

    +18

    -0

  • 773. 匿名 2020/12/07(月) 19:35:35 

    同年代の友達募集スレが欲しい
    そういうスレ立てちゃあかんのかな

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2020/12/07(月) 19:35:52 

    ね、変なこと聞くけど、陰部、膣かな?臭いしない?
    トイレ後、拭いても拭いても下着に付いて、ズボンとかにも臭いが付きやすいけど‥
    中年ってこんな事あるの?私だけかなぁ?

    +18

    -0

  • 775. 匿名 2020/12/07(月) 19:36:01 

    >>570

    トピちゃんと見た?1975~1979年生まれね。
    どうしても言いたかったんだねwww

    +9

    -1

  • 776. 匿名 2020/12/07(月) 19:36:09 

    79年です。先週顔中のシミを液体窒素でやいてきました。今ダルメシアン状態です。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2020/12/07(月) 19:36:16 

    >>743
    わたし6人兄弟の末っ子で現在親は86歳。
    わたしが二十歳の時、両親は還暦過ぎてたよ

    そういう意見を見ると不快になるな…。

    +18

    -2

  • 778. 匿名 2020/12/07(月) 19:36:20 

    この歳になると同級生の親とかポツポツ亡くなって来てビックリする。
    早い人だと両親亡くなってる。

    +35

    -0

  • 779. 匿名 2020/12/07(月) 19:37:43 

    毎日、必死で生きとります。その繰り返し笑笑

    +5

    -0

  • 780. 匿名 2020/12/07(月) 19:38:35 

    >>496
    抜いちゃいけないの?ほんとか
    まずいわ!(-。-;)
    白髪は頭上部で切れ毛になりやすくない?
    私だけかなあ

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2020/12/07(月) 19:39:02 

    >>777
    なにその戦時中みたいな家族構成!
    あなた本当に75〜79年生まれ??

    +1

    -21

  • 782. 匿名 2020/12/07(月) 19:39:51 

    >>519
    わたしも大好きでしたー!
    特にバインが好きで、赤坂BLITZ、お台場のZeppTokyoとかいってました!確かZeppTokyoの柿落としはトライセラでそれも行きました〜
    大学生時代はライブよく行ってたな〜
    中村一義の犬と猫とかだーいすき!

    +10

    -0

  • 783. 匿名 2020/12/07(月) 19:40:24 

    >>716
    お尻、太ももはもちろんだけど背中にもつかない?背中が(肉で)丸くなる。

    +25

    -0

  • 784. 匿名 2020/12/07(月) 19:40:50 

    このトピの勢いは22時頃に終わる
    なぜならみんな寝るから

    +51

    -0

  • 785. 匿名 2020/12/07(月) 19:41:30 

    >>337
    高校の時はカヒミカリィやピチカートファイブなどの渋谷系の音楽も聴いていました。

    +79

    -0

  • 786. 匿名 2020/12/07(月) 19:41:39 

    >>725
    私も79年生まれ。

    3日位で生理が終わるようになったし、周期が短くなったし。
    今まで無かった排卵期前から体調が悪くなるから、1ヶ月で体調がいい日は一週間位。
    命の母は体に合わなかった…。

    +20

    -0

  • 787. 匿名 2020/12/07(月) 19:41:42 

    >>521
    デビッド・ベッカム(1975年5月2日生まれ)も
    アレックス・ロドリゲス(1975年7月27日生まれ)も
    上原浩治(1975年4月3日生まれ=521番さんと同じ!)も
    川口能活(1975年8月15日生まれ)も引退しちゃったね😪
    今はもう、松坂大輔世代(1980年度生まれ)が引退しているもんね。
    時の流れは残酷だわ。

    +21

    -0

  • 788. 匿名 2020/12/07(月) 19:43:24 

    1978年
    コロナで雇用調整助成金をもらっています。
    暇な時間は勉強するわけでもなく、息子のやっているフォートナイトをやっています。
    韓国ドラマBTS大好きで、自由に旅行もできる今が一番幸せです。

    +5

    -9

  • 789. 匿名 2020/12/07(月) 19:43:33 

    1979年です。
    40歳過ぎてから1ヶ月のうち半分も体調の良い日がない…パートがお休みの日はなんにもしたくなくてダラダラしているうちに子供達が帰宅…

    今年はコロナもあって、ちょっと具合いが悪いとコロナ!?とビクビクしています(T_T)

    +27

    -0

  • 790. 匿名 2020/12/07(月) 19:44:20 

    >>758
    頭って熱がこもるから冷やした方がいいんだって!
    頭皮が固いのは洗い過ぎて乾燥や炎症を起こしてるから、冷やす+顔と同じ化粧水をつけて保湿するのがいいって教えてもらったよ!

    +6

    -5

  • 791. 匿名 2020/12/07(月) 19:45:32 

    >>773
    同年代っていいよね。
    友達じゃなくても、ここに来てる方たちと共通の話題で盛り上がれるし♪

    +16

    -0

  • 792. 匿名 2020/12/07(月) 19:46:35 

    >>13
    1976年です。
    同じく
    肩から背中にかけて
    常に痛いです。
    老化..だよね..

    +55

    -0

  • 793. 匿名 2020/12/07(月) 19:47:07 

    >>27
    私も1979年生まれ!
    高校時代はベルにピッチ、大学時代は携帯となかなかに便利な時代を過ごせたし、ヒットチャートは充実してカラオケはフリータイム600円とかで土曜日の午後は夕方までずっと歌ってたし、あの時代に青春を過ごせたことは私の人生にとっていい経験だったなー。

    +107

    -0

  • 794. 匿名 2020/12/07(月) 19:47:25 

    >>697
    ニコ・ブルーちゃんだっけ?
    ツアーバスの中でオーバードーズで死ぬなんて困った父さんだよ。。。もう20歳過ぎてるよね、シャノン・フーン亡くなったの'96か'97だもんね、、、早いな~。

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2020/12/07(月) 19:47:28 

    >>35
    わかります!
    私は昭和レトロの雑貨の画像見て癒やされてます。なんなら部屋を昭和レトロにしたいけど、もう生産してないものばかりだから高いんですよね…

    +13

    -0

  • 796. 匿名 2020/12/07(月) 19:47:58 

    >>41
    おめでとう!
    私は1978年生まれの今日誕生日だよ!
    >>41さんも>>342さんも私もお互いおめでとう!

    +18

    -0

  • 797. 匿名 2020/12/07(月) 19:48:33 

    >>7
    私も75年の3月25日生まれです!
    嬉しいです!

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2020/12/07(月) 19:49:42 

    >>499
    私1979年、旦那が6歳下でまだ元気な模様すぐ色々触ってくる
    でも子供がいてタイミング見ないとできないからできて週1とかもう少し少ないくらいです

    +9

    -1

  • 799. 匿名 2020/12/07(月) 19:50:00 

    77年生まれ。40歳過ぎて老眼はじまり、白髪染めは2週間に一回ほど。
    高校時代はTRFが大好きだった。

    +15

    -0

  • 800. 匿名 2020/12/07(月) 19:50:03 

    >>713
    今の時代はそういうんじゃないんだって。
    時間ギリギリに出社するのも間違いじゃないし、終わったらさっさと帰宅。
    自信満々で注意すれば逆ギレするし、自分の時は注意されたらしょぼーんとして逆ギレなんかとんでもないと思ってたけど、価値観も時代も違うから今は一歩引いて見ないとと思ってる。

    +22

    -0

  • 801. 匿名 2020/12/07(月) 19:52:08 

    1978年生まれ、おとめ座 A型!

    若いころは視力2.0でしたが、ついにメガネを作る
    ことを決断しました…。

    とにかく、今まで見えていた部分がぼやける(笑)

    +10

    -0

  • 802. 匿名 2020/12/07(月) 19:52:24 

    >>548
    ミキちゃんどうしてるんだろう?
    ちょうどこの世代だよね
    かわいかったね

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2020/12/07(月) 19:52:29 

    >>672
    わかる!
    でも私達もその頃、年上の方々に同じ様な事言ってたかもしれないしね(涙)

    +9

    -0

  • 804. 匿名 2020/12/07(月) 19:52:47 

    >>21
    頑張って!

    +42

    -0

  • 805. 匿名 2020/12/07(月) 19:53:21 

    >>674
    私も5.6年前には、フェスで焼けていたので、シミ爆弾って感じで去年たくさん出てきました。ひと月前から飲みはじめて、もう下からしみの無い肌が部分的にでてきた感じです。

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2020/12/07(月) 19:53:34 

    >>784
    笑ける!

    でも、ほんとなぜか疲れていても、疲れていなくても22時位に眠くなる。

    そして、朝は早めに目覚める…

    おばあちゃんになる練習しているのか(泣)

    +23

    -0

  • 807. 匿名 2020/12/07(月) 19:53:58 

    >>713
    まぁ自分の仕事終わったら帰るよね
    何で先輩が終わるまで待たなきゃいけないのよ
    と私でも思うわ
    今の若い子ってその辺りはドライだよね
    私は別にいいと思うよ
    余裕ありそうなら仕事増やしてやりゃあ良いだけだし

    +16

    -0

  • 808. 匿名 2020/12/07(月) 19:53:58 

    >>41
    おめでとう🎉

    +10

    -0

  • 809. 匿名 2020/12/07(月) 19:55:16 

    >>68
    分かる〜カタカナ苦手。

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2020/12/07(月) 19:55:38 

    >>781
    驚くような侮辱の言葉を発するね君は

    +22

    -0

  • 811. 匿名 2020/12/07(月) 19:55:52 

    78年です。今は地味なお母ちゃんやってるけど10代の頃はへそ出し、厚底ブーツ、パンツスーツでアムラーやってたわよ!通学はミニスカ、ルーズソックス、エナメルバックww

    +14

    -1

  • 812. 匿名 2020/12/07(月) 19:56:04 

    >>745
    私も!ウツの現役ファンクラブ会員です!
    今日もお知らせ封書が届きました。
    CDは他のアーティストも買ってたけど、映像ものはTMとウツしか集めていません。

    +10

    -1

  • 813. 匿名 2020/12/07(月) 19:56:39 

    1978年生まれです。

    子供の行事とかで、日傘に黒い手袋している人を
    「そこまでちゃんとするんだ~」
    なんて、思ってたらシミソバカスめちゃ出てきた…。時 すでに遅し…

    +28

    -0

  • 814. 匿名 2020/12/07(月) 19:57:38 

    会社ではバブルとゆとりに挟まれてほんとしんどかった
    もう辞めたけど

    +14

    -0

  • 815. 匿名 2020/12/07(月) 19:58:30 

    >>4
    1979
    だるいのと健康診断での腎臓の値が頭悪めだったんだけど歳のせいかなとか思ってたら、この間市の乳がんの健康診断で橋本病が分かったわ
    皆さんも検診ついでに婦人科行って診てもらうのもいいと思う

    +62

    -2

  • 816. 匿名 2020/12/07(月) 19:59:22 

    >>444
    私もアゴに噴きでものが出来て治らない。

    +6

    -1

  • 817. 匿名 2020/12/07(月) 19:59:58 

    >>777
    ご両親6人も育てたなんて偉いね
    体力気力精神力経済力どれが欠けても無理だよね
    私は1人も産めなかったから尊敬する

    +27

    -0

  • 818. 匿名 2020/12/07(月) 20:00:34 

    こんなドンピシャなトピが!
    初めて買った8cmCDは恋一夜

    +19

    -0

  • 819. 匿名 2020/12/07(月) 20:00:45 

    75年です。
    謎の下痢をするのは私だけでしょうか?
    ほんとは原因あるだろうけど、最近心当たりがない下痢がある。
    胃腸も弱ってきたのは悲しい

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2020/12/07(月) 20:00:47 

    >>27
    1979年生まれ。

    「ピチレモン」や「レモン」っていう子供向けのファッション雑誌みたいのありませんでした?
    表紙イラストの女の子が可愛くて好きでした。(今はモデルさんが表紙みたいですね)

    +110

    -0

  • 821. 匿名 2020/12/07(月) 20:01:32 

    >>639
    私もFUDGEあとGISELe!

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2020/12/07(月) 20:02:33 

    高2の時に、ちょうどたまごっちブームで付き合ったヤンキーの先輩にさ、俺と別れたく無かったら、たまごっち買って来いって言われて、色々なお店でたまごっち探した夏の日を思い出すよ。
    あんなヤンキーの為にたまごっち探した自分バカだった。

    +28

    -0

  • 823. 匿名 2020/12/07(月) 20:02:54 

    皆さん、この子を知っていますか。
    ヘザー・オルーク(Heather O'Rourke)、アメリカの子役、
    1975年12月27日生まれです。
    スティーヴン・スピルバーグ監督の目に留まり、
    1982年、同氏製作の『ポルターガイスト』で映画デビュー。
    末娘キャロル・アン役で同作に始まるシリーズ3作品に出演したものの、
    『ポルターガイスト3』撮影直後の1988年2月1日に急死しました。
    私はこの子より誕生日が1日早いので、何とも言えない気持ちです。
    クローン病という腸の難病にかかり、
    行きたくてもわずか12歳1か月でこの世を去っていることを思えば、
    年のせいで体がだるい、やる気が起きない、などと言っていられないな、と思った次第です。
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +7

    -1

  • 824. 匿名 2020/12/07(月) 20:03:06 

    >>779
    わかる
    生きてるだけでも精一杯だから今日も生きれたねと誰かに褒めてほしいわ w

    +11

    -0

  • 825. 匿名 2020/12/07(月) 20:03:26 

    >>141
    わかる〜
    精神的にはあまり変わってないからなぁ
    いつになったら素敵な大人になれるんだろう

    +49

    -0

  • 826. 匿名 2020/12/07(月) 20:04:02 

    76年今日誕生日だ🎂
    イェーイーーー

    +27

    -0

  • 827. 匿名 2020/12/07(月) 20:04:08 

    >>213
    まだチラチラなら白髪染めしない方が良いよ。
    白髪染めは髪質変わるからギリギリまでカラーリングを
    オススメします。

    +3

    -1

  • 828. 匿名 2020/12/07(月) 20:04:21 

    >>802
    ナカコーとシャキーンで曲作ってたよ。
    もう2年くらい前かもしれないけども。

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2020/12/07(月) 20:05:22 

    >>784
    やばい、すでに眠たい75年です…

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2020/12/07(月) 20:05:52 

    みんな、どうしてすんなり結婚できるの?
    縁とか綺麗事なしにさ

    高校生の時、結婚一番早そう、いいママになりそうと言われていたけど、、まさかの未婚です
    別に高望みしていたわけでもないのにさ
    20代後半で自然と結婚、30代には子供二人くらいいて
    マイホームかな~って、漠然と夢はあったんだけどなぁ

    待ってるだけじゃ全然ダメだったみたい

    +51

    -0

  • 831. 匿名 2020/12/07(月) 20:06:47 

    >>178
    私も1977!!
    コロナ自粛中にPMSと物忘れが気になって
    婦人科で更年期か調べる血液検査受けたら
    「ホルモン量は全然大丈夫!それよりちょっと痩せようか…。」と注意されたよ…

    ジムに通い始めた…。

    +48

    -0

  • 832. 匿名 2020/12/07(月) 20:06:52 

    >>580
    同じ時代を生きてきた仲間だ!!!!まだまだガンバろうじゃないか!!!!!!

    +21

    -0

  • 833. 匿名 2020/12/07(月) 20:07:15 

    >>827
    もう何年もカラーしてなくて白髪出てきましたが、カラーで白髪染まりますか?
    白髪染めで髪質変わるの、知りませんでした!

    +7

    -0

  • 834. 匿名 2020/12/07(月) 20:07:43 

    >>717
    いしだ壱成もね、まさか生活保護受けたり、ハゲたり太ると思ってなかったよ。

    +36

    -0

  • 835. 匿名 2020/12/07(月) 20:08:17 

    78年生まれです。
    やるぞ。って気になって机に向かっても腰痛や肩こり、目の疲れで結局ソファーにダイブ
    集中力続かなくなったな~

    +18

    -0

  • 836. 匿名 2020/12/07(月) 20:08:43 

    >>285
    昼間ウォーキングしてるよ。
    日が差してると暖かくて免疫力アップ。
    手のひらを日光に当てるとイイんだって!

    +13

    -0

  • 837. 匿名 2020/12/07(月) 20:09:36 

    >>519
    おだじまんの連載が好きだった(合ってるかな?)
    Fishmansが伝説になってしまうとは、、、赤坂BLITZに「男達の別れ」観に行ったな~。

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2020/12/07(月) 20:10:28 

    >>33
    毎月染めてます
    抜くとか切るという考えがわかなかった
    というか、それやったらハゲちゃいそうに白髪が多い

    最近は全体的に髪の量が減ってしまったわ

    +27

    -0

  • 839. 匿名 2020/12/07(月) 20:11:16 

    >>528
    観月ありさのあのスタイルのよさ、レナウンの口笛ふくCMみたとき
    びっくりしたわ。あのころの透明感とスタイル
    今は、金持ちのマダムみたいになってるね

    +23

    -0

  • 840. 匿名 2020/12/07(月) 20:11:49 

    >>696
    私も同じです。最近日曜日に、徳光和夫と田中律子のバス旅見るの好きになったよw

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2020/12/07(月) 20:11:55 

    >>678
    27歳から染めてるよ。
    かれこれ13年…

    +40

    -0

  • 842. 匿名 2020/12/07(月) 20:12:00 

    >>26
    >>640
    いっしょいっしょ!
    辰年のサソリ座😙

    +19

    -0

  • 843. 匿名 2020/12/07(月) 20:12:05 

    >>811
    同じ78年生まれ!わたしも今じゃ冴えない母ちゃんだけど高校時代はダボダボな古着にアクセをガチャガチャつけて春麗のようなお団子ヘアで外を出歩いていたよww 
    この年代って青文字系にコギャルにアムラーにゴスロリとなかなかにカオスだよね

    +23

    -0

  • 844. 匿名 2020/12/07(月) 20:12:07 

    76年生まれです 
    中1の時にシャルロットゲンズブール主演の『なまいきシャルロット』っていう映画を見てからフランスかぶれの青春時代を送った(笑)
    渋谷のBunkamura、パルコ、シネマライズとかに入り浸ってたなぁ
    途中からサブカルに目覚めて中野ブロードウェイとか下北にも通ってた(笑)

    今はふくよかな地味な主婦ですが

    +29

    -0

  • 845. 匿名 2020/12/07(月) 20:12:35 

    >>98
    更年期障害の症状に「物忘れ」があるらしいよ!
    私も固有名詞が出てこなくて、婦人科でホルモン検査受けてきた!

    結局、まだ更年期じゃないって言われたけど
    人の名前はやっぱり出てこない…

    +32

    -0

  • 846. 匿名 2020/12/07(月) 20:13:13 

    >>96
    わかる‼︎
    高級肉の良い脂でも胃がムカムカするし、お腹下すようになった。
    赤身で丁度良い。

    +36

    -0

  • 847. 匿名 2020/12/07(月) 20:13:14 

    1977年生まれ。唇が縦に裂けるように痛いんだけどみんなは大丈夫?

    +9

    -0

  • 848. 匿名 2020/12/07(月) 20:13:15 

    >>102

    私も1979年生まれで、娘は1歳10ヶ月です
    最近受けた健康診断で、要精密検査の項目がありました😢
    子供のためにも健康でいたいですね❕

    +42

    -0

  • 849. 匿名 2020/12/07(月) 20:13:30 

    1977です!ファッションとアートと音楽に恵まれた世代だと思う!

    +7

    -0

  • 850. 匿名 2020/12/07(月) 20:13:31 

    >>604
    お出かけワンワン私もサンタさんに貰って大事にしてたよ。懐かしい。

    +7

    -0

  • 851. 匿名 2020/12/07(月) 20:14:53 

    >>823
    この映画もこのニュースもリアタイで覚えてる。
    「あのプラチナブロンドの可愛い子が病気で死んだの!?」と衝撃的だったな。

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2020/12/07(月) 20:15:24 

    ポーラのリンクルショット
    使ってる方おられますか?
    ほうれい線、要らない!

    +4

    -1

  • 853. 匿名 2020/12/07(月) 20:16:31 

    >>186
    裁判起こして、持ち家こっちの権利に奪うとかできないのかね。
    向こうが一方的に悪いんだから。
    不倫二度もした上で、家を追い出すとか酷い男だね。

    +65

    -0

  • 854. 匿名 2020/12/07(月) 20:16:32 

    >>210
    なるほど!
    試してみます
    ありがとう

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2020/12/07(月) 20:17:04 

    >>834
    まさか壱成が同じ県に引っ越して来るなんて思わなかったわ。一回も見かけた事ないけど。

    人生どこでどうなるかわからないものよね。

    +14

    -0

  • 856. 匿名 2020/12/07(月) 20:17:18 

    まだ赤ちゃんや小さい子供さんがいる方が羨ましいよ。
    子供が高校生になり、一気に離れたから、急に寂しくなってるよ。

    +22

    -3

  • 857. 匿名 2020/12/07(月) 20:17:27 

    >>337
    確かに小室ファミリーと安室ちゃんの厚底ブーツも流行り、ルーズソックスも大流行したよね。

    +57

    -0

  • 858. 匿名 2020/12/07(月) 20:18:17 

    >>54
    糖質制限とウォーキングと適度な睡眠で痩せた

    たまに糖質制限絶対許さないマンがいるからすごいオススメするわけではないけど

    +32

    -1

  • 859. 匿名 2020/12/07(月) 20:18:22 

    77年生まれの43才冴えない主婦です

    今はSnow Manを見てるしか楽しみがない

    +12

    -2

  • 860. 匿名 2020/12/07(月) 20:18:36 

    >>781
    珍しいかもしれないけど日本国内で探せば居るでしょ6人兄弟だったら。

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2020/12/07(月) 20:20:09 

    >>778
    じきに同級生もバタバタ死に始める。特に厄年の男の同級生。

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2020/12/07(月) 20:20:12 

    >>856
    10年もしないうちに孫の世話が始まるかもね~。若いバアバ、素敵じゃん!ガンガレ!!

    +15

    -2

  • 863. 匿名 2020/12/07(月) 20:20:35 

    ビーイング系最盛期の頃好きだったDEENのボーカルさんが、蕎麦好きで私の地元のローカル番組に蕎麦タレント枠で出るようになって時の流れを感じるよ…

    +13

    -0

  • 864. 匿名 2020/12/07(月) 20:21:23 

    >>843
    当時の名残がピアスの穴の数w
    ピアスつけなきゃ穴埋まるって聞いてたけどな~

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2020/12/07(月) 20:21:26 

    >>464
    三角形のスカーフのようなので合ってますか?
    違ってたらごめんなさい

    79年生まれ、北陸在住です
    やんちゃ、ではなく、なぜだか流行ってて、やってる子が多かったです
    パタパタと畳んで中央を一結びしてからえりに通して、短いので前で結んだリボンが小さくなります
    蝶ネクタイくらい短い子も(笑)

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2020/12/07(月) 20:21:57 

    >>10
    髪の毛だけでなく、眉毛、鼻毛、下の毛に白髪がでてショックを受けるの巻

    +78

    -0

  • 867. 匿名 2020/12/07(月) 20:22:38 

    >>862
    ありがとう。元気出たよ。孫見れるかな。頑張るよー。

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2020/12/07(月) 20:22:53 

    >>709
    >>805
    ありがとう!!
    こんなにみなさん効くなんて!
    早速明日買いに行ってくる!

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2020/12/07(月) 20:24:16 

    >>810
    大泉洋で再生されたわ w

    +21

    -0

  • 870. 匿名 2020/12/07(月) 20:24:28 

    >>861
    50過ぎの職場のおばさん達の話聞くと
    癌だとか心筋梗塞だとかで
    亡くなる同世代出てくるよ〜と話していたな…

    +12

    -0

  • 871. 匿名 2020/12/07(月) 20:24:46 

    >>41
    私も今日誕生日でした!

    +18

    -0

  • 872. 匿名 2020/12/07(月) 20:24:52 

    >>464
    同じく75年の大阪です
    セーラー服のスカーフは短いのが主流で靴下はくるぶしくらいまで短く折るのがイケてました

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2020/12/07(月) 20:25:31 

    >>499
    私78年/夫88年
    結婚10年目、子供有り

    ぶっちゃけ週2〜3です
    子供が大きくなってきたから難しくなってきました
    でも、42歳になっても変わらず求められるのは悪い気はしないよ!

    +31

    -2

  • 874. 匿名 2020/12/07(月) 20:26:00 

    >>32
    わかる!
    年聞かれたりするとき考えて間があくと誤魔化そうとしてるように相手にとられる
    違うんだよと言いたい!

    +16

    -0

  • 875. 匿名 2020/12/07(月) 20:26:20 

    >>511
    私はウダウダやってるヒマはねェ派でした、アマギンかっこよかった。

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2020/12/07(月) 20:26:34 

    分け目が薄くなってきたのは気のせいかしら

    +6

    -0

  • 877. 匿名 2020/12/07(月) 20:26:41 

    >>826
    おめでとう!
    ご健康に

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2020/12/07(月) 20:27:05 

    >>4
    わかる。
    1979年生まれで今41だけど、少し前まで子どもを寝かした後は自分の時間をエンジョイしてたのに、できなくなってきました。
    まだ更年期ではなさそうだけど、生理前のだるさがハンパなくて、DHCのセントジョンズワートとヘム鉄を飲みはじめたら、生理前というのを忘れるくらいにはなりました!週に2回くらいは夜自分の時間をもててます。毎日は無理(笑)

    +70

    -1

  • 879. 匿名 2020/12/07(月) 20:27:06 

    X、LUNASEA、GLAY、ラルク、高校生の頃は、V系大好きだった。
    LUNASEAのINORAN大好きだったよ。

    +13

    -0

  • 880. 匿名 2020/12/07(月) 20:27:09 

    生理がフィナーレに入ろうとしている感じなんだけど、なんだか仲間と別れるようで寂しい。
    子どもを産む機能を使ってあげられなくてごめんねとかあまり痛みがなく過ごさせてくれてありがとうとかそういう事をこの頃考える。

    +55

    -0

  • 881. 匿名 2020/12/07(月) 20:27:56 

    >>871
    お誕生日おめでとうございます✨🥳🌼。

    +7

    -0

  • 882. 匿名 2020/12/07(月) 20:28:01 

    >>861
    76年の44才だけど
    今年同級生亡くなった
    クモ膜下出血だった
    数時間前まで普通に話してたって…
    毎日大切に生きないと…と思ったよ

    +52

    -1

  • 883. 匿名 2020/12/07(月) 20:29:04 

    高校生の時ギャル男と付き合ったことはもはや誰にも言えない
    黒歴史だわ

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2020/12/07(月) 20:29:21 

    またBBAちゃんねる繰り広げてる

    +0

    -17

  • 885. 匿名 2020/12/07(月) 20:29:55 

    1976年2月です!
    同じ方おられますか?

    子供も大きくなり、自分の時間が増えた気がします。

    +10

    -1

  • 886. 匿名 2020/12/07(月) 20:30:11 

    言いたいことや名前を瞬間忘れて、えーっとあれあれって名前が出てこないから名前以外の特徴を伝える方法が増えてきた。ボケかな。

    +10

    -0

  • 887. 匿名 2020/12/07(月) 20:30:48 

    1976年生まれです。

    更年期なのか疲れやすいです…

    +16

    -0

  • 888. 匿名 2020/12/07(月) 20:31:04 

    >>884
    あなたも仲間に入れてあげる😚

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2020/12/07(月) 20:31:28 

    >>861
    わかる
    友達二人亡くなった
    一人は心筋梗塞
    もう一人は交通事故44歳 厄年侮れないよ 

    +15

    -0

  • 890. 匿名 2020/12/07(月) 20:31:41 

    >>322
    私も貧血で定期的に内科で鉄剤もらってます。薬局のより、面倒でも病院で出してもらった方がそんな高くないし、よく効く鉄剤もらえますよ!
    1週間飲んだら朝の目覚めが全く違います!

    +12

    -0

  • 891. 匿名 2020/12/07(月) 20:32:33 

    >>842
    同じ😄

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2020/12/07(月) 20:32:49 

    >>33
    私は美容室で意外に毛量多いね。と言われたから多少ならいいかな?と思って白髪見つけたら抜いてます。まだちょっとだけだし

    +25

    -0

  • 893. 匿名 2020/12/07(月) 20:32:50 

    >>19
    こういうところで、ごろーーんとして健康に寝て、がるしたいね

    +43

    -0

  • 894. 匿名 2020/12/07(月) 20:33:12 

    75年生まれ
    最近、本当に物忘れが酷い
    春頃にしまった冬服をどこにしまったのか思い出せない
    コートが見つからなくて1枚購入してしまった…
    無駄遣いだわ

    +28

    -0

  • 895. 匿名 2020/12/07(月) 20:33:27 

    あれだよあれとか ほらあの時のとか
    あのやつなんだっけ?ほらー
    みたいなの増えて嫌になる

    +22

    -0

  • 896. 匿名 2020/12/07(月) 20:33:31 

    78年生まれです。
    童顔なので実年齢を言うと「えー!オバ・・」みたいに驚かれるのが辛いです。それなのに白髪やシミとか出てきたし、チグハグさがまた嫌です。同じような方いませんか?
    (自慢しているのではないです)

    +28

    -2

  • 897. 匿名 2020/12/07(月) 20:33:50 

    >>772
    77年生まれです。
    良ければ教えてください。
    “頭と首を冷やす”とは、具体的にどんな事してますか?
    4年前からメニエール発症してます!

    +11

    -0

  • 898. 匿名 2020/12/07(月) 20:34:01 

    1976年生まれの44歳です!
    小学校の時は光GENJI、中学あたりではBAKUにどハマリしていました。

    +18

    -1

  • 899. 匿名 2020/12/07(月) 20:34:27 

    子宮腺筋症でディナゲスト服用してるんだけど、不正出血どころか生理来てるくらいの出血量でつらい。
    ちょっと下腹部に力入れたら大きな塊出るし…
    身体も見た目も年相応に加齢してるのに、子宮だけどれだけ元気なんだよ…

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2020/12/07(月) 20:34:29 

    1979です。
    去年2人目を出産して、再び夜中の授乳生活しています。一歳2ヶ月になったけど、未だにベビーカー、抱っこ紐に違和感感じまくりです。
    毎日グッタリで、授乳と育児疲れなのか更年期なのかわからないです。

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2020/12/07(月) 20:34:45 

    >>889
    横。
    そういえば36歳の厄年の時に子宮頸がん見つかったわ。

    +7

    -1

  • 902. 匿名 2020/12/07(月) 20:34:51 

    >>880
    私も、生理の断末魔みたいにほんとにさみしい感じが続いてる…
    このまま終わりなのだろうか…
    ありがとうさようなら我が生理
    痛かったことさえなつかしい

    +20

    -0

  • 903. 匿名 2020/12/07(月) 20:35:26 

    >>8
    同じく。
    密かに羊年ってかわいいって思ってます。

    +136

    -2

  • 904. 匿名 2020/12/07(月) 20:35:46 

    >>896
    わかるよ
    童顔で20代の時は年下からため口使われるなんて、しょっちゅうだった
    今、年齢聞かれると以外と年いっててビックリみたいな反応、、あれ嫌よね

    +17

    -0

  • 905. 匿名 2020/12/07(月) 20:35:50 

    >>86
    さらに親が深刻な病気になったりして辛いと思ってたら、自分が乳がん検診で再検査なったりでもうどうにでもしてって感じ

    +17

    -0

  • 906. 匿名 2020/12/07(月) 20:35:56 

    >>1
    辛いことしかない。
    氷河期ようやく越えて、次は子供がコロナ受験だし。
    就職も暫く大変だよね。
    バブルなんて一切味わうことなく死んでいくんだな。

    +44

    -3

  • 907. 匿名 2020/12/07(月) 20:35:56 

    携帯は光るアンテナ。
    携帯で話す、メール打つ
    これくらいで充分用事足りてた時代。
    あの頃楽しかったなと思う79年生まれです。
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +39

    -0

  • 908. 匿名 2020/12/07(月) 20:36:00 

    >>772
    ウコンは肝臓が弱ってる人にはキツすぎるから飲むならちゃんと検査受けてからにしてね

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2020/12/07(月) 20:36:00 

    1976年です。白髪生え始めた頃から頭皮がやたら痒いんだけどみんなどうかな?

    +15

    -0

  • 910. 匿名 2020/12/07(月) 20:36:25 

    >>896
    オバ・・・とは言われないけど自分含めて実家の家族みんな年齢不詳民

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2020/12/07(月) 20:36:48 

    >>901
    更に横
    前厄で結婚、本厄で離婚した、、

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2020/12/07(月) 20:37:03 

    >>884
    なんで来ちゃうのかなぁ。
    さみしいの?

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2020/12/07(月) 20:37:38 

    これ以上歳とりたくない
    歳をとることになんとなく嫌悪感がある
    長生きしたくないな

    +21

    -0

  • 914. 匿名 2020/12/07(月) 20:38:10 

    >>912
    他じゃ相手にしてもらえてないんだよ
    かまってちゃん

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2020/12/07(月) 20:39:04 

    >>8
    同じくー!
    最近すぐ体調悪くて色々心配

    +63

    -1

  • 916. 匿名 2020/12/07(月) 20:39:14 

    >>519
    宇多田ヒカル、安室ちゃん、あゆ、倉木麻衣、MISIA、
    川本真琴、ヤイコ、鬼束ちひろ…
    この頃の女性ミュージシャンは戦国時代並みだよ
    今も良いアーティストいるけど

    私はCoccoが好きでした
    ロッキングオンもSWITCHも読んでましたよ!

    +32

    -0

  • 917. 匿名 2020/12/07(月) 20:39:15 

    溺愛してる姪(妹の子)が鬼滅の刃大好きで話したいから、頑張って登場人物憶えたのに、いざ姪と話すと炭治郎と禰豆子と胡蝶しのぶしか名前が出てこない。
    善逸、カナヨ、鱗滝さこんじ憶えるまで半年かかった78年生まれです…

    +7

    -3

  • 918. 匿名 2020/12/07(月) 20:40:48 

    独身 金無し 実家無し 親は20代の時に他界
    日々疲れている。事務職で会社と家の往復だけなのに😥
    だから家賃が高くても都内勤務なので23区内に住んでます。

    子育てや親御さんの介護、仕事しながら生きているガル民凄いわ!

    +42

    -0

  • 919. 匿名 2020/12/07(月) 20:41:03 

    >>884
    うらやましいか〜

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2020/12/07(月) 20:41:22 

    体重がどんどん増える。

    +20

    -0

  • 921. 匿名 2020/12/07(月) 20:41:33 

    >>909
    痒い!2、3日前から異常に頭痒いなと思ってたから、前髪の根元白髪生えてきたよ。

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2020/12/07(月) 20:41:48 

    1978年です!今年結婚しました〜笑

    +46

    -1

  • 923. 匿名 2020/12/07(月) 20:42:35 

    >>922
    おめでとうございます。幸せおすそ分けしてください〜

    +24

    -1

  • 924. 匿名 2020/12/07(月) 20:42:50 

    1979

    昔、ドラマ「29歳のクリスマス」を見て、大人ってこんな感じかー、と思っていたが、あっという間に41歳。全然大人になっておらず、体だけガタが来てる。

    +58

    -0

  • 925. 匿名 2020/12/07(月) 20:43:25 

    >>54
    私は汗かきながら仕事を頑張ってるのに、むしろ太ってきたよ何でなのw😭

    +19

    -0

  • 926. 匿名 2020/12/07(月) 20:43:52 

    【その時ハートは盗まれた】
    一色紗英、内田有紀、キムタク
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +20

    -0

  • 927. 匿名 2020/12/07(月) 20:44:20 

    >>1
    75年生まれ〜
    息子も24になって、下もあと少しで高校卒業して就職組〜

    旦那だった人も流行りのW不倫で消え
    独り身になって遊び三昧www(男遊びではない) 
    旦那だった人からガッツリ慰謝料だの財産分与だの貰ったし自分もしっかり働いてるから
    誰の目も無く、気兼ねなく友達&子供らと遊びたい時 飲みたい時、カラオケ行きたい時、旅行したい時…物凄く自由を生きている。

    むしろ結婚してた時よりメッチャ若返ってる!!
    元々老け顔だったから、やっと追い付いて来たかな〜
    今のとこシミも、あんまり無く、シワもそんなに無く
    この間肌年齢計ったらマイナス10歳だった

    旦那だった人の不倫やら、離婚やら、子供の事やらで30代後半は死人みたいだったけどwww
    生き返ったらフルパワーwww
    やっぱり何事も乗り越えた後の先って凄い景色だ〜。


    +88

    -3

  • 928. 匿名 2020/12/07(月) 20:44:37 

    荘苑よく見てたな
    あんじ、今宿麻美、ボニーピンクとか表紙に出てた
    テリー伊藤の悩み相談もあって、今はあれだが結構いいことも
    言ってたんだよ!

    +9

    -0

  • 929. 匿名 2020/12/07(月) 20:45:05 

    いい歳して、ある俳優さんの死から立ち直れず毎日投げやりに何となく生きてます。昨年、片親亡くしたこともトラウマ
    命の期限とか人生とかそんな事ばかり考えてる。
    気持ちが沈みがちなのは更年期のせいもあるのかな。
    今の時代でこの世代の親は大抵元気ですよね。
    何で自分だけとかマイナスな事ばかり考えてしまう。

    +21

    -0

  • 930. 匿名 2020/12/07(月) 20:45:29 

    1979年、ポケベルからのピッチが高校時代ですw

    +18

    -0

  • 931. 匿名 2020/12/07(月) 20:45:59 

    >>909
    白髪って普通の毛より太いから痒みが出るって美容師さんに聞いたよ
    私も痒くて痒くて

    +13

    -0

  • 932. 匿名 2020/12/07(月) 20:46:34 

    昔小学校かな?ツクダオリジナルから出てたミルクモウモウっていう、水を飲ますと乳絞りが出来るっておもちゃが、欲しくてサンタさんにお願いしたけど来なくて諦めたんだけど、知ってる人いる?
    実は、今も欲しくてたまに、ヤフオクやメルカリで探してるんだ。

    +5

    -0

  • 933. 匿名 2020/12/07(月) 20:46:34 

    >>923
    ありがとうございます!
    いくつになっても幸せになる権利はありますよ!頑張って👍

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2020/12/07(月) 20:46:40 

    >>815
    私も1977年で橋本病ですが、乳がん検診でわかるんですね。
    疲れやすくて、疲れが取れないですよね。つらさ、わかります。

    +22

    -0

  • 935. 匿名 2020/12/07(月) 20:46:42 

    >>83
    妊娠の可能性は?悪阻とか…

    +9

    -0

  • 936. 匿名 2020/12/07(月) 20:46:55 

    >>907
    アンテナは長い方がバリ3になるって思ってたよw
    そしてガラケーを高く掲げて電波良い所探してた

    +16

    -0

  • 937. 匿名 2020/12/07(月) 20:47:00 

    去年から1年ですごく体調が悪くなった気がしている41歳。
    疲れが取れない、眠れない、膝と腰が痛い、今日は元気!って日がない。
    1年前が10年前に感じる。
    このままいったら50歳迎える前に死にそう…

    +22

    -0

  • 938. 匿名 2020/12/07(月) 20:47:17 

    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +19

    -0

  • 939. 匿名 2020/12/07(月) 20:47:22 

    1978年生まれ
    結婚し、子供も1人生み、
    でも気持ちは若いまま
    旦那のことは冷めきっているけど、
    別の人に恋しています

    +9

    -3

  • 940. 匿名 2020/12/07(月) 20:47:49 

    >>10
    1977
    こないだ初めてこめかみ辺りに一本見つけた。これから一気にきたら嫌だなあ。

    +7

    -1

  • 941. 匿名 2020/12/07(月) 20:48:51 

    >>8

    同じく未年です!

    子供はまだ未就学児だし、家のローンもあるから、バリバリ働いてお金稼がないといけないんだけど、腰や膝、肩がすでに悲鳴を上げはじめています。

    風邪引いたらなかなか治らないし、体力が落ちているのをひしひしと感じます……

    +72

    -1

  • 942. 匿名 2020/12/07(月) 20:49:02 

    >>932
    知ってるよ!今メルカリで見たら売ってたけど10000超えw

    +4

    -0

  • 943. 匿名 2020/12/07(月) 20:49:03 

    私は小学生時代はテープをダビングしていたのに、今小学生の我が子はCDも知らなかった。
    そしてtelの後のfaxって何?って聞かれた。

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2020/12/07(月) 20:49:14 

    小学生の娘に、ママ二千何年生まれ?と聞かれ、
    ママは1978年生まれだよと答えると、まるで歴史上の年号かのようなリアクションをいただきました。。

    +32

    -0

  • 945. 匿名 2020/12/07(月) 20:49:23 

    >>54
    筋肉をつけると良いって言うね。
    筋肉は寝てる間にもエネルギー消費してくれるって話。

    +16

    -0

  • 946. 匿名 2020/12/07(月) 20:49:32 

    >>929
    なんでもかんでも更年期って思ったほうが私は楽
    一度鬱なってるから考えば考えるほどまた鬱なりそうだから「更年期だからだな」って思ってあとは考えない事にしてる

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2020/12/07(月) 20:49:43 

    ポケベルは
    ドコモ?テレメ?
    と、聞くのが挨拶でした
    ※2※2

    +12

    -0

  • 948. 匿名 2020/12/07(月) 20:50:10 

    >>396
    伸縮性の生地で出来てるの?

    自分も2年おきに喪服をサイズアップしてるから(その度にしまむらへ駆け込んでる)、フリーサイズ欲しいわ。
    しまむらに売ってるのかな?

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2020/12/07(月) 20:50:18 

    朝起きると既に身体のどこかが痛い

    +6

    -0

  • 950. 匿名 2020/12/07(月) 20:50:43 

    >>938
    一太郎使いこなしてたな…

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2020/12/07(月) 20:50:54 

    >>930
    高校生の頃ドコモの広末涼子CMしてたピンクのポケベル友達とお揃で持ってたよ。
    懐かしい。11があ、とかまだ数字で文字打てるよ。

    +16

    -0

  • 952. 匿名 2020/12/07(月) 20:51:25 

    >>932
    懐かしい〜
    テレビCM釘づけで観てた!

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2020/12/07(月) 20:52:28 

    >>944
    私昭和51年産まれなんですが子どもの同級生ママは平成生まれいるから、子どもに「ママ、平成何年生まれ?」ときかれる

    +28

    -0

  • 954. 匿名 2020/12/07(月) 20:52:37 

    >>905
    コメントありがとう。
    40代自分も年を取ったけど、親もその分年を取り色々あるよね。
    私の母も去年、倒れてICU入って回復はしたけど、麻痺とか残って、リハビリ施設入ったよ。
    905さんも色々大変ですね。
    検査心配ですが無理をせずお身体ご自愛ください。

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2020/12/07(月) 20:52:41 

    >>70
    同い年だー、ヱヴァ直撃世代だよね~
    私は格ゲーにハマって毎日ゲーセン入り浸ってた!
    セーラームーンの前(?)に連載してた、フィギュアスケートの漫画読んでたなー

    +7

    -1

  • 956. 匿名 2020/12/07(月) 20:52:54 

    >>334
    wwwちょっと~久々に大笑いしたわよ
    まあでも、郷さんならいいじゃん、芸能人だしさ
    私なんて指名手配犯みたいな仕上がりだったよw

    +9

    -0

  • 957. 匿名 2020/12/07(月) 20:54:10 

    みなさんSNSは使いこなされてますか?

    78年生まれですが、学生の頃ネットなんか無くて、学校裏サイトとか映えとかなんも無かったので平和で良かったなーと思いつつ、YouTubeで稼ぐ若者を見て機動力あっていいなーと思ったりもします

    +42

    -0

  • 958. 匿名 2020/12/07(月) 20:54:11 

    >>852
    私は朝晩使って一ヶ月経ちましたが、全く変わらないです。
    地道に筋トレや表情筋鍛えた方がいいです。

    +3

    -0

  • 959. 匿名 2020/12/07(月) 20:54:15 

    >>942
    メルカリ見たよー。高いよね💦ミルクモウモウなぜか凄い欲しかったんだよ。牛のおもちゃなのに
    魅力的に見えたんだよねw

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2020/12/07(月) 20:54:26 

    >>26
    私も一緒ー!

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2020/12/07(月) 20:54:34 

    これ、ご当地バージョンあったよね笑
    福岡のSO.TA.Iは博多華丸だったんだよー
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +24

    -0

  • 962. 匿名 2020/12/07(月) 20:54:52 

    >>917
    私も溺愛してる姪っ子の為に覚えようとしたけど、たんじろう&ねずこ以外は「紫の蝶々の子」「ピンクの巨乳の子」って言ってる

    +8

    -0

  • 963. 匿名 2020/12/07(月) 20:55:07 

    77年生まれです。
    最近軽い尿漏れで落ち込んでます。トイレ見た瞬間にチョロって出ちゃったり、洗い物してると突然来る尿意、トイレに駆け込んでも間に合わない時もあります。

    +25

    -0

  • 964. 匿名 2020/12/07(月) 20:55:24 

    1978です!

    35歳の少女の主題歌聞きたくなって、
    35歳の少女 宇多田ヒカルで検索したら
    出てこない。
    King Gnuだった。
    私もオバサンになったなーとちょうど思っていたところ!笑

    +22

    -0

  • 965. 匿名 2020/12/07(月) 20:55:41 

    >>571
    動きや行動、クセまで似てくる

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2020/12/07(月) 20:56:08 

    >>936
    私もやった‼︎
    電波探した!

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2020/12/07(月) 20:56:26 

    >>3
    BBAだけど、子供らに漫画好きが遺伝して
    息子に鬼滅の最終巻を借りて読んだら
    泣きまくり…お肌カッサカサ
    体内水分枯渇進行中〜

    +43

    -1

  • 968. 匿名 2020/12/07(月) 20:56:32 

    >>961
    福岡バージョン

    左端が博多華丸
    真ん中が板谷由夏
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +17

    -0

  • 969. 匿名 2020/12/07(月) 20:56:51 

    月曜日なのにすで疲労感のババアが来たわよ

    +19

    -0

  • 970. 匿名 2020/12/07(月) 20:56:52 

    わかります!!子供とかの年齢は言えるのに、40辺りから1なのか2なのか3なのか…考えちゃう時あります!

    +9

    -0

  • 971. 匿名 2020/12/07(月) 20:57:20 

    1975年8月生まれ二児の母!
    出産が遅かったので、周りのママが自分より若い。

    +8

    -0

  • 972. 匿名 2020/12/07(月) 20:57:49 

    >>962
    一緒だねw姪は、胡蝶しのぶ大好きで、やっと憶えたんだけど、鱗滝さこんじが忘れちゃって、あの天狗の人とか、頭猪の子とか、そんなんばっかだよw

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2020/12/07(月) 20:57:54 

    >>264
    ウォーキング大事だよね。せっかくだから姿勢も正して歩くようにしてる。
    運動はなかなかできないからなぁ。

    +21

    -0

  • 974. 匿名 2020/12/07(月) 20:58:06 

    >>478
    >>865
    >>872
    返信ありがとう☺︎
    三角のスカーフで合ってます!
    うちの学校はえんじ色?深紅のスカーフでした。
    スカーフをくるくる折ってゴムで縛って見える部分の布を少なくしてちっちゃいリボンにしてました笑

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2020/12/07(月) 20:58:34 

    >>962
    イノシシの人も入れてー

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2020/12/07(月) 20:58:34 

    >>576
    ヤダー、私も‼︎
    実は顔見知りじゃないよね〜?(^_^;)

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2020/12/07(月) 20:58:37 

    >>963
    同じ1977!

    おりものシートじゃ怖いから5cc以上の吸水さらフィになったわ

    +8

    -0

  • 978. 匿名 2020/12/07(月) 20:58:48 

    1979
    白髪がなくツヤツヤサラサラの髪質です
    ただ、頭皮は臭いです

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2020/12/07(月) 20:59:15 

    >>927
    めっちゃ幸せそう
    30代のつらかったぶん楽しんでね

    +41

    -0

  • 980. 匿名 2020/12/07(月) 20:59:17 

    1976年産まれ、2回ほど結婚のチャンスがありましたが結局まだ独身。今は3年間彼氏なし。
    同世代から少し年上くらいの独身男性と知り合わないこともないですが、いかんせん性欲がない。もうあんなことこんなこと、一晩中なんてしたくない。コロナもあってますます思う。

    +20

    -0

  • 981. 匿名 2020/12/07(月) 21:00:04 

    >>8
    同じく!
    先日段差も何もない場所で転びました。
    あぁ、いずれはこれで骨折するんだなぁと思いました。。

    +66

    -1

  • 982. 匿名 2020/12/07(月) 21:00:12 

    >>852
    誕生日プレゼントに貰って使ってるけど良くわからない
    でもサンプルで入ってた黒いリンクルショットみたいな美容液は続けたら良さそうって思ったよ
    でも高い…

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2020/12/07(月) 21:00:24 

    1978年です
    子供も手がはなれて自分の好きなことしたいけど体がついていかない

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2020/12/07(月) 21:00:45 

    >>33
    わたしこんな感じの髪色にしてる!
    シャドールーツっぽいやつ。(髪型は違うけど)
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +64

    -5

  • 985. 匿名 2020/12/07(月) 21:00:47 

    >>938
    出たてに親が興味本位で買ってたけど、当時インターネットは企業の公式サイト位しかなかったし
    付属で付いてたプーさんのソフトとかで遊んだ記憶しかないw
    メモリが128kb?とかで、HDDが500M、そこに500M増設してやっと1G
    プリンタとか込みで100万円とかだった!
    (ごめん全然詳しくないのでスペック単位違うかも)

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2020/12/07(月) 21:01:18 

    ポケットボードで好きな人と10円メールしたわ
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +20

    -0

  • 987. 匿名 2020/12/07(月) 21:01:18 

    >>28
    私も79年生!子供の耳かきが非常に見づらくなってきた…ルーペ付き買うか検討中!

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2020/12/07(月) 21:01:21 

    >>271
    私も同じように怠かった。サプリメントはエクオールが合っているかもしれない!高いけど。
    女性ホルモンが低下してるかも。

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2020/12/07(月) 21:02:04 

    >>6
    目の周り私も出来て悩んでた!一気にふけるんだよねこれがあると跡が残らないように取りたい
    1976年生まれです

    +14

    -0

  • 990. 匿名 2020/12/07(月) 21:02:33 

    76年
    高血圧からの狭心症発覚
    トマトジュース毎日飲み始めたよ…
    血圧下がるかな…

    +11

    -0

  • 991. 匿名 2020/12/07(月) 21:03:16 

    来年にはアラフィフな事に驚く。

    +8

    -0

  • 992. 匿名 2020/12/07(月) 21:03:47 

    >>8 同じ🐏です。ここ見てみんな同じだ、体力衰え感じてるのねと。
    この年代の子供時代あたりまでが昭和の懐かしさと平成の新しさの境目だと思ってます。

    +97

    -2

  • 993. 匿名 2020/12/07(月) 21:04:05 

    >>365
    大中!!ナツイわ!

    +8

    -0

  • 994. 匿名 2020/12/07(月) 21:04:14 

    >>188
    188さんまでちょっとラップ口調になってる。笑

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2020/12/07(月) 21:04:37 

    >>28
    リップのキャップ部分の色の番号が読めなくなった

    眉間に皺を寄せて読もうとしてる

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2020/12/07(月) 21:04:40 

    >>981
    分かります!何もないところで2回も躓いた日はショックで。足が上がってないのかな。

    +10

    -0

  • 997. 匿名 2020/12/07(月) 21:04:48 

    目のまわりとデコの小ジワどうしたらいいのさ
    何を塗ってもだめだ
    誰か教えてぇ〜〜切実

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2020/12/07(月) 21:07:06 

    >>922
    わーいいな!!あやかりたいです!!
    おめでとう!

    +8

    -0

  • 999. 匿名 2020/12/07(月) 21:07:08 

    全プレって今の子通じるかしら

    切手を送ってもらってたな
    1975〜1979年生まれの雑談 part3

    +45

    -0

  • 1000. 匿名 2020/12/07(月) 21:07:09 

    >>4
    1976年。
    子供の高校受験と更年期っぽいのが重なりコンディション最悪。

    +53

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード