ガールズちゃんねる

「査定額が低く腹いせで」 柳川市のリサイクル店で“放火未遂” 42歳男逮捕 福岡県

125コメント2020/12/09(水) 02:47

  • 1. 匿名 2020/12/07(月) 14:36:46 


    「査定額が低く腹いせで」 柳川市のリサイクル店で“放火未遂” 42歳男逮捕 福岡県|ニュース・天気|TNC テレビ西日本
    「査定額が低く腹いせで」 柳川市のリサイクル店で“放火未遂” 42歳男逮捕 福岡県|ニュース・天気|TNC テレビ西日本www.tnc.co.jp

    6日午後4時半すぎ、柳川市三橋町柳河にあるリサイクル店、ブックオフのゴミ置き場を焼く火事があり…


    警察の調べに対し山田容疑者は「中古のテレビを売ろうとしたら査定額が低かった上に、携帯を充電させてくれと頼んだら断られその腹いせでやった」などと容疑を認めているということです。

    +13

    -96

  • 2. 匿名 2020/12/07(月) 14:37:34 

    バカすぎバカお

    +189

    -1

  • 3. 匿名 2020/12/07(月) 14:37:58 

    やめてあげて!
    今からブックオフいくところよ

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2020/12/07(月) 14:38:00 

    バカだなぁ図々しいなぁ糞だなぁ!

    ゴミ。

    +122

    -1

  • 5. 匿名 2020/12/07(月) 14:38:06 

    なんかもうめちゃめちゃだな

    +49

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/07(月) 14:38:11 

    だからといってやっていいわけないでしょ。

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/07(月) 14:38:43 

    メルカリで売ればいいのに。ブックオフが舐めきった査定額なのは有名

    +171

    -2

  • 8. 匿名 2020/12/07(月) 14:38:51 

    +63

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/07(月) 14:38:58 

    ゴミを引き取ってもらったんだから文句言うな

    +78

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/07(月) 14:39:28 

    この前WiiFit売ったら30円だったよ

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/07(月) 14:39:28 

    中古査定なんて金払って処分するよりはマシくらいの気持ちでいかなきゃ

    +112

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/07(月) 14:39:30 

    まあ査定額低すぎて愕然となる気持ちはわかる

    +30

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/07(月) 14:39:41 

    捨てようと思ってた子供服を何かのついでにブックオフに持ってったら150円で売れた。スッゲーって思ったけどなあ。

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/07(月) 14:39:42 

    じゃあ、ヤフオクなりメルカリで自分で売れよ

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/07(月) 14:39:44 

    お前がリサイクルされとけ

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/07(月) 14:39:57 

    やっばい

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/07(月) 14:40:02 

    さらに携帯の充電も頼むとかどんだけ図々しんだ

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/07(月) 14:40:09 

    無職かと思ったらの自称会社員だった

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/07(月) 14:40:35 

    どんだけ自己中なんだよ

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/07(月) 14:40:35 

    そんなんで放火されるなんて今後査定したくなくなるわ。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/07(月) 14:40:49 

    パンまつりのお皿の査定が低くて自分が警察官であることを利用して脅迫めいた発言をした警察官を思い出したではないか

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/07(月) 14:41:01 

    ブックオフ一時から本当ヤバい査定しかつかなくなってるよね
    でも火をつけてはいけない

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/07(月) 14:41:01 

    >>8
    200円とかw
    どんな状態のテレビだったんだよww
    私が店員だったら半笑いなる
    もちろん携帯の充電もさせない

    +92

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/07(月) 14:41:04 

    まともな話が通じない奴に絡まれた店は大変だな

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/07(月) 14:41:41 

    >>8
    あまりにも安いけど余程の粗品だったのかな?
    お店の方々、お疲れ様です。

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/07(月) 14:41:46 

    私もブックオフでゲーム売った時びっくりするほど安く買い取られた
    メルカリで売る人が多い理由が分かった

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/07(月) 14:41:50 

    わがまますぎるわ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/07(月) 14:41:55 

    >>15
    買い取り不可ですって言われてまた放火するぞ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/07(月) 14:42:55 

    >>1
    私の中では、リサイクル店はゴミみたいなものを出す感覚だから何とも思わない。
    勿論、その店員を社会的地位が高いとは思っていません。
    あそこはそういう所。
    使い分けてますよー。

    +13

    -5

  • 30. 匿名 2020/12/07(月) 14:43:07 

    こんな事で放火されたら店もたまらんな

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/07(月) 14:43:10 

    >>21
    そんな楽しいニュースはじめて知った

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/07(月) 14:43:27 

    馬鹿だもうTVなんて需要ないのに

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/07(月) 14:43:54 

    2万もあれば、40型が買える時代。
    中古のテレビなんて高値にならないよ。

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2020/12/07(月) 14:43:55 

    >>21
    パン祭り警官懐かしいw白い皿のおフランスなシール覚えてるわ

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/07(月) 14:44:35 

    >>1
    やだー!リサイクルショップなんてゴミ出しに行くとこなのにね。何勘違いしてるのよ?

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/07(月) 14:44:38 

    自分をゴミ置き場に置いてくればいいのにw

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/07(月) 14:45:43 

    あんなNHKの呪いが憑いてくるテレビなんてを引き取ってくれるだけでもありがたいのに。普通に処分したら有料だよ。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/07(月) 14:46:14 

    そんなこと気にならないくらい稼げ!

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/07(月) 14:46:40 

    >>8
    安すぎワロタw

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/07(月) 14:46:42 

    バカじゃない?
    私も42だけど、42って言ったら逆に自分の子供がこういう事をしてたら厳しく叱る立場じゃん。

    あと、携帯の充電だって店は応じる必要ないからね。

    完全に頭おかしい。

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/07(月) 14:46:53 

    >>1
    私80インチのテレビを4ヶ月前に買って、思ってたのと違ったから売ったら10万もしないと言われ売るのをやめて某フリマアプリで50万で売れた。痛い。もっと売れると思ったが10万以上値切られた。そんなもん。

    +4

    -8

  • 42. 匿名 2020/12/07(月) 14:47:34 

    どーせ歯抜けなんだろ

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2020/12/07(月) 14:48:09 

    >>8
    買取ではなく200円でゴミを処分してくれるってこと。優しい。私なら処分してもらう。助かるしね

    +72

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/07(月) 14:48:26 

    >>8
    自治体の粗大ゴミ処分費より安いwwww

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/07(月) 14:48:47 

    >>2
    ごめん、不謹慎だけど笑ってしまった

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/07(月) 14:49:10 

    漫画を50円で売って、しばらく店内ブラブラしてたら500円で売られてるの見た時に切なかったわ。10倍て!!!

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2020/12/07(月) 14:49:50 

    あーあ何で放火するかな?
    まー、ブックオフが潰れるのも、時間の問題だから
    潰れていくところをニラヲチしとけばいいのに…
    今はコロナで中古とか嫌だわ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/07(月) 14:51:49 

    粗大ゴミにお金払うよりも楽で、しかも200円貰えるなら得じゃん
    2台も売るなら本当にいらないものだったんだろうし

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/07(月) 14:52:14 

    >>46
    ごめんなさい、念入りの確認、殺菌除菌、いろいろ手間がかかっているのでごめんなさい。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/07(月) 14:52:30 

    >>3
    オフハウスは査定がマジで謎。
    バーバリーのコート持って行ったら50円って言われて、その後鑑定団に再査定して貰ったら2000円買取だったw

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/07(月) 14:53:12 

    >>34
    本人はフランスのお皿で高いと思ってたんだろうね~
    世間知らず

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/07(月) 14:54:32 

    >>46
    基本そうだと思う
    買い取り5円10円で100円から売ってるんだし

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/07(月) 14:55:01 

    >>11
    がるちゃんでも、リサイクルショップの買い取りの悪口見るけど、芸能人でもスポーツ選手でもないんだから、使ったらただの中古になるだけなんだよ。綺麗な状態でも中古。どんな家に置かれてたかわからないしね。

    それを売れる状態にする手間考えると、お金取られないだけましだよね。

    文句があるならメルカリとかやればいいのよ。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2020/12/07(月) 14:55:08 

    >>49
    の、割に陰毛挟まりがちよね(笑)

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2020/12/07(月) 14:55:22 

    >>46
    そんなもんよ
    店側としたら100%売れる保証があるわけでもない物を買い取るんだから

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/07(月) 14:55:22 

    >>50
    それオフハウスはいくらで売る予定だったのか…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/07(月) 14:55:47 

    >>1

    じゃあ売ってやらんなら良かったやん笑
    私も4万ほどした簡易ベッド新品に近いけど
    いくらだったかなぁ?

    ゴミみたいな値段にされてやめたら良かったと後悔したわ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/07(月) 14:56:03 

    >>3
    メルカリで送料+100円くらいで売れればいいな〜と思ってた中古本、売れないからBOOKOFFに持ってったらまあまあな値段で売れた

    一気に売れるし、本捨てるのって躊躇うから助かる。BOOKOFF

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/07(月) 14:56:43 

    >>7
    段ボール箱いっぱいの本を持ち込んだら査定が10円て言われた。
    無料で引き取りますよってドヤ顔されたから持ち帰ってヤフオクに出したら1500円以上で売れた。
    メルカリやヤフオク出来ない人はブックオフに持っていくガソリン代や労力考えたら捨てた方がマシ。

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/07(月) 14:56:49 

    >>50

    やっぱり!!!
    そういうのあるよね!

    くっそー

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/07(月) 14:57:15 

    >>8
    家電に関しては、査定がつかない無料引取りでも助かってるよ。だって処理場に持って行ったら有料だし、無料でも嬉しいくらいだよ。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/07(月) 14:57:49 

    ごみを引き取ってもらえておまけで小銭もらえると思えば腹も立たないだろうに。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/07(月) 14:58:15 

    >>48
    2台リサイクルで7000~8000円かかるよ・・・

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/07(月) 14:59:43 

    >>60
    オフハウスはブランド洋服売るのやめた方がいいよ。
    tommyのジャケットも10円って言われた。10着くらいで50円って言われたから引き上げて古着専門店に売りに行ったら3000円くらいになったよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/07(月) 14:59:57 

    >>9
    これ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/07(月) 15:00:47 

    >>2
    私も考えた

    馬鹿杉馬鹿や郎

    おもんないかな。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/07(月) 15:02:02 

    液晶画面の寿命は7年と言われてる
    10年ぐらいは持つけどね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/07(月) 15:03:18 

    >>1
    基本リサイクルショップはゴミ屋さん。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/07(月) 15:05:17 

    私も最近ブックオフに売ってきた!10冊で95円だった。。。
    明細は50円以下の本になっていた
    以前は単価出てたのに
    買い取り不可の漫画や本も有ったよ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/07(月) 15:05:23 

    >>68
    そうそう。おばちゃんとかコレ売るの!?みたいなのばっかり持ち込んでくるよw

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/07(月) 15:08:12 

    >>1
    何で携帯の充電も頼んだ?www

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/07(月) 15:10:33 

    先週、中学生の息子に通学コートを買ってあげたの。リサイクルショップで。値札がついてなくてレジで聞いたら、値札とれたんかな?おかしいなー、800円でいいよって。買った後に気づいたんだけど千円ポケットに入ってた。後でわかったんだけど、リサイクルショップにこっそりゴミをしのばせてスッと消え去ったんだって。1000円忘れるなんてバカなゴシキだなー。

    +3

    -5

  • 73. 匿名 2020/12/07(月) 15:11:29 

    お金が欲しいなら自分でネット使って売る
    処分して欲しいと思う物をリサイクルやリユースショップに売る

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/07(月) 15:11:48 

    ブックオフ査定低いよね
    でも、リサイクル全般か

    買い取ったの何倍にして売ってんだろ

    服や本売っても2000くらいにしかならないから洗濯してアイロンかけて綺麗に畳んで持ってく事考えたらバカらしくて捨てるようにした。
    自分で捨てるの面倒な重たい家電や家具くらいしか売らない。それは持っててくれるだけでもありがたいからね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/07(月) 15:12:24 

    200円でもたけーわ!!!20円がぜいぜいだよ!10円と10円な。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/07(月) 15:16:58 

    >>15
    リサイクル不可なので逆に処分料払って欲しいくらいだわ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/07(月) 15:17:58 

    >>72
    その千円はネコババしたの?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/07(月) 15:19:34 

    >>8
    店頭に並ぶときは
    19型・5000円
    23型・8000円
    くらいか?

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/07(月) 15:21:24 

    気持ちはわかるけど放火はダメでしょ。笑
    そう言うところって査定額ひどいから私はメルカリ派

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/07(月) 15:23:39 

    ジモティー使えばよかったのに

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/07(月) 15:25:37 

    オフハウスは本当に査定クソすぎて駄目だね。

    それよりも気になるのが店の入口に査定付かなくて持って帰る人が面倒で、無料で引き取りますってBOXがあるけどアレってその後どうしてるのかな。

    昔はそんなBOX置いてなかったけど、その後どこかに売ったりしてるのかな。
    だって処分するのもお金かかるでしょ?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/07(月) 15:28:02 

    >>57

    でも私が頼んだのはどこだったろう?

    個人の小さなところだったような


    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/07(月) 15:29:24 

    リサイクルショップというのはゴミを捨てに行くという心構えで行かないとダメだよ。私も花嫁道具の20年来の洋服箪笥(100万以上した)を捨てにいった。3500円でいいですか?と言われましたよ。後日、リサイクルショップに行ったら10万円で売ってましたね。しょうがないですよね。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/07(月) 15:29:40 

    >>9


    ゴミだったら惜しげもなく捨てるんだよ
    まだまだ新しいし高価な物だから捨てるにはもったいない


    だけど誰かこれでもいる人がいるだろうというもの



    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/07(月) 15:30:22 

    >>70
    だから店にはゴミばかり。
    当然売れない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/07(月) 15:30:57 

    42・・・
    何だこの世代は・・・
    教育を間違ったのか親世代が馬鹿なのか

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/07(月) 15:31:44 

    >>9

    明らかにその人間がクズな査定するその人間性が垣間見えるからの話だろ笑



    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/07(月) 15:38:22 

    >>77
    いや無理でしょ。なにこれ?ってレジに持っていって返したよ。人がついさっきまで着てたってことだよね。外国人かもしれないし。ちゃんとクリーニングして出されたものじゃないと😓

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2020/12/07(月) 15:39:51 

    あーあ、まーた福岡の男か
    九州男児ろくでもないやつ多すぎ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/07(月) 15:42:37 

    福岡出身の子が、
    修羅の国だから事件なんて日常だよって言ってた。
    自虐だろうけど笑った

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/07(月) 15:45:21 

    京都府民のイメージでは福岡はスラムらしい
    「査定額が低く腹いせで」 柳川市のリサイクル店で“放火未遂” 42歳男逮捕 福岡県

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/07(月) 15:49:16 

    >>1
    犯罪として割りが合わなすぎ。ありふれた名字の人って犯罪に対するアクセスが低いのかな。私は父が外人だから日本では珍しい名字なので、逮捕よりもむしろ報道され家名を汚したくないという気持ちが強い。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/07(月) 15:50:10 

    携帯は高く買ってくれるよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/07(月) 15:55:17 

    >>72
    後半部分どう言うこと?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/07(月) 16:00:49 

    >>8
    家電リサイクル持って行ったら数千円は取られるよね?
    プラスだったならいいじゃん!

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/07(月) 16:02:26 

    地元がこんな事でニュースになるのは悲しい、というかリサイクルショップに何を求めてんだか、こちらが処分の手間も出費を出さずに引き取ってくれる事に感謝しないと
    ただののんびりした街なのにこういう事だけはこぞって取り上げるよね

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/07(月) 16:11:35 

    >>88
    買ってから気づいたって書いてあるのはどういうこと?

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/07(月) 16:17:22 

    >>8
    19型と23型ってどんなサイズなんだろう。今30以上はないと需要なさそう。独り暮らしでも。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/07(月) 16:19:29 

    >>72
    そんな事あるんだねーびっくりする。

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2020/12/07(月) 16:20:21 

    >>11
    本当それ。
    ゴミで出すのもお金かかるからね。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/07(月) 16:35:38 


    私も今日、リサイクルショップ行った所。
    けっこう持ってったけど120円…
    ガッカリしたけど、持って帰るのも面倒だから買い取りお願いした。
    気持ち分からなくはないけど、火は点けないかな。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/07(月) 16:40:25 

    放火って罪重いのに。。
    そんなしょうもない理由で犯罪者になろうとは

    馬鹿すぎて驚く

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/07(月) 16:43:59 

    >>99
    ポケットに何か入ってるとか値札ついてないとか普通にあるよね。そんなびっくりする事かな。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/07(月) 17:17:34 

    >>88
    そんなに嫌なら新品買えばいいのにw

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/07(月) 17:22:14 

    こういうのって火を付ける理由を探して因縁つけてるような気がする。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/07(月) 17:23:57 

    リサイクルショップなんて安く買い叩いて、それを売って利益を出す店なんだから当たり前じゃん。

    そんなに腹が立つならブランドものとか高級メーカーのものを売りなよ…。それでも安く買われて不服だと思うけどね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/07(月) 17:41:15 

    新古品だってそんなに高く売れないのに馬鹿じゃねーの?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/07(月) 17:46:37 

    知り合いがそこで働いてるけど大丈夫だったかな。
    あそこのBOOKOFFって漫画本以外も買取してるんや。近くにセカンドストリート あるのに、そっちには売りに行かなかったのかな

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/07(月) 17:55:06 

    ブックオフに売るくらいなら
    無料であげるか家で燃やして灰にします。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/07(月) 17:57:36 

    >>7
    自分で写真撮って出品して希望者とやり取りして梱包して発送
    慣れてなきゃ結構な手間だよ
    ものにもよるけど、処分費節約できるだけありがたいと思ってる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/07(月) 17:59:17 

    >>109
    家で燃やすのっていいの?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/07(月) 18:03:39 

    >>28

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/07(月) 18:05:17 

    >>72
    ゴシキってなに?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/07(月) 18:41:18 

    査定額低いのはわかるけど、腹いせはダメ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/07(月) 18:54:41 

    >>59
    わたしはメルカリめんどくさくて、服も絵本も売るのはブックオフなんだけど、売るというより処分して貰うために行く。なんなら査定してもらってる間、ブックオフで立ち読みしてむしろブックオフエンジョイしてる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/07(月) 19:16:39 

    美人査定ってあると思うんです。私がティファニーや婚約指輪や総額100万したものをリサイクルショップに持っていったら3万が限界ですねって。後日、美人の姉に持っていったら30万の査定でてラインが来てどうする?って。そっこー車で飛ばしてオイコラ?ふざけんな😃と店員ぶっ飛ばした。

    質屋→ティファニー18万、婚約指輪50万

    メルカリ→ティファニー23万、婚約指輪75万

    リサイクルショップ→3万が限界ですね

    リサイクルショップはクソ。メルカリがいいと思います!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/07(月) 19:44:16 

    >>1
    ブックオフは元々査定って観念ないよね。
    私も昔着なくなったブランド服を2袋持って行ったら待たされたあげく中身見ないまま「200円ですね〜」って顔も見ずに言われたわ。
    持ち帰って別のリサイクルショップいったらぜんぶで2万ちょいになってビックリした。
    できる人は自分でメルカリとかにした方がいいように思うね。私はトラブルや発送が面倒だからサクッとリサイクルショップ行っちゃうけど。

    とはいえ、こんな事で前科ついて人生棒に振るうって馬鹿らしい。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/07(月) 19:45:29 

    >>50
    私はめちゃくちゃ低査定だと思い、半ば諦めムードでしたが買取査定101600円😊
    十万越えは初めてでした。
    supreme、NIKE、undercover、GUCCI。
    男性も着れる服は高値で🤩売れます!

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2020/12/07(月) 20:09:08 

    >>2
    YouTubeのやつ?
    子どもがバカすぎばかお大好きで見てる笑

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/07(月) 20:59:10 

    >>21
    wwwwww

    「査定額が低く腹いせで」 柳川市のリサイクル店で“放火未遂” 42歳男逮捕 福岡県

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/07(月) 22:14:42 

    狂ってる。
    こういう奴が青葉みたいな事件起こすんだろうね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/07(月) 23:39:35 

    充電断られた、は完全な言い掛かりだろ。なんで店が客の自前の携帯の充電せにゃならんのだ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/08(火) 00:41:14 

    大きめの段ボール二箱に服とカバンと靴を詰めていったら、査定がまさかの40円。

    数日後にぶらぶらしに行ったら、わたしの売ったバッグが900円で売られていた!
    儲かるわけだよねー

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/08(火) 14:38:11 

    >>103
    お金ってそんな頻繁に古着に入ってるん?
    1000円て所にびっくりしたんだけど。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/09(水) 02:47:23 

    大黒屋も店舗によって全然、査定額が違ってた。
    一番高いとこで買い取ってもらったわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。