-
1. 匿名 2020/12/06(日) 17:41:19
去年、同タイトルでトピック申請した者です。今年もたててみました〜♡
今年は色々厳しい年でしたね。それでも、一年がもうすぐ終わろうとしていて、気忙しくなってしまいます。
予約・テイクアウト需要が伸びていることは承知ですが、やっぱり今年も自分でケーキを作りたい…。
オーブンもなければ、アイシングとか女子力高めのテクニックも皆無なので、できてるスポンジにクリームを塗りたくり、普段行かないような果物店で奮発して買ったフルーツをゴロゴロ入れたケーキを作る予定です。
皆さんはどんなケーキを作る予定ですか?
去年の作品の写真や今年の完成予想図、つくるときのこだわりなど色々語りましょう🍰![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+259
-8
-
2. 匿名 2020/12/06(日) 17:42:24
チーズケーキを普通に作る。別にクリスマス感なくてもいいんだ!+192
-0
-
3. 匿名 2020/12/06(日) 17:43:03
![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+257
-3
-
4. 匿名 2020/12/06(日) 17:43:05
誰か、サンタを100人乗せる人いない?+114
-4
-
5. 匿名 2020/12/06(日) 17:43:32
母は毎年作ってたな。
シフォンケーキの生地で、イチゴと白い生クリームのケーキが好きだった。+157
-3
-
6. 匿名 2020/12/06(日) 17:43:38
>>4
100人乗っても大丈夫?+140
-0
-
7. 匿名 2020/12/06(日) 17:44:31
ずっと作りたかったセンイル作るー!![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+182
-55
-
8. 匿名 2020/12/06(日) 17:45:35
ちょうど子供の1歳の誕生日なので離乳食ケーキ作ろうかなと思っています!
食パンやホットケーキミックスで作れるみたい!+140
-12
-
9. 匿名 2020/12/06(日) 17:45:38
お!シフォンケーキつくろーっと!+23
-1
-
10. 匿名 2020/12/06(日) 17:45:46
スポンジにクリームと苺とチョコペンでサンタの顔のがここ数年の定番+25
-0
-
11. 匿名 2020/12/06(日) 17:45:55
予約しなきゃ〜と考えてたら面倒になってきたし、イチゴ買える季節だから今年は作ろうかな〜
シフォンケーキ型で小さいの焼いて作る予定でーす!生クリーム面倒だから、業務スーパーで冷凍のやつ買ってこよう。笑+101
-2
-
12. 匿名 2020/12/06(日) 17:46:14
ブッシュドノエル+34
-1
-
13. 匿名 2020/12/06(日) 17:46:16
私はケーキはシンプルなイチゴのホールケーキ予約していて、サンタやツリーや子どもの好きなキャラクターのアイシングクッキーを焼いてトッピングする予定です!+39
-1
-
14. 匿名 2020/12/06(日) 17:47:21
>>6
>>4
大丈夫!!![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+493
-3
-
15. 匿名 2020/12/06(日) 17:47:59
子供が生クリーム嫌いだから普通のチーズケーキに苺とサンタ乗せる予定!+31
-3
-
16. 匿名 2020/12/06(日) 17:49:26
スポンジ買ってきてクリーム塗って子供が飾り付け。
いちごを頭からぶっさした飾り付けになる+65
-5
-
17. 匿名 2020/12/06(日) 17:49:31
>>4
イナバ物置的なw+116
-0
-
18. 匿名 2020/12/06(日) 17:50:11
>>7
センイルって何〜?美味しそうだし、可愛い〜🤍+102
-17
-
19. 匿名 2020/12/06(日) 17:50:23
子供が小さい頃は、ロールケーキにチョコクリームで切り株にして、きのこの山を飾りにしてた。
子供にさせるとよろこんでたな。+52
-2
-
20. 匿名 2020/12/06(日) 17:50:29
父、母、私の3人なので13センチ型でショートケーキを作る予定です!
小さい代わりに苺は近くの美味しい農園で予約したものを沢山使う予定!
残っても勿体ないからこのサイズが良い感じ☺️+113
-2
-
21. 匿名 2020/12/06(日) 17:50:47
毎年手作りしてるんだけど今年は旦那がダイエットしてるのでスポンジを焼いて生クリームとカットした果物は別添えで…という形にする予定
見栄えが良くないけど仕方ない+29
-4
-
22. 匿名 2020/12/06(日) 17:51:01
今年はデパートに買いにいけないなーと思い、作るしかないんだけど、不器用なので簡単にできる美味しいキットないかなとずっと探しています。
おすすめあったら教えてください。+21
-4
-
23. 匿名 2020/12/06(日) 17:52:00
今年はイチゴのショートケーキに、昨日3分クッキングでやってたケークサレを作ってみようと思ってる♡![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+119
-4
-
24. 匿名 2020/12/06(日) 17:52:18
>>14
このサンタは食べられるの?
ロウソク?
+12
-2
-
25. 匿名 2020/12/06(日) 17:52:34
>>14
いちごのサンタが100って圧倒される
イナバ物置にも負けないね+144
-2
-
26. 匿名 2020/12/06(日) 17:52:48
ふわふわのスフレチーズケーキが好きなので焼きます!
クリスマスぽくないけど。+22
-1
-
27. 匿名 2020/12/06(日) 17:53:09
子供が生クリーム苦手だったから
毎年チーズケーキを作っていたけど
今年はすみっコぐらしのケーキを
お願いされたから取り敢えず注文。
でもサイズ確認したらめちゃくちゃ
小さかったからすみっコぐらしの
ケーキを上にしてスポンジケーキを
買って来てイチゴケーキにして豪華
2段重にしようと思ってます笑+136
-4
-
28. 匿名 2020/12/06(日) 17:54:07
>>22
ちょっと高めのパンケーキミックスを買ってきて、大きさをまちまちにして、重ねてツリーっぽく見せるのはどうでしょう??+34
-3
-
29. 匿名 2020/12/06(日) 17:54:45
うちはクリスマス、下の子の誕生日、正月、上の子の誕生日とタイトなスケジュールで続くからクリスマスは生地だけ焼いて子供がトッピングとかデコレーション自分でできるようにするよ!+9
-3
-
30. 匿名 2020/12/06(日) 17:55:33
去年はこんなんだった、今年はカルディでかわいいサンタのアイシングクッキー買ってきたから、上にそれを飾る予定![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+482
-6
-
31. 匿名 2020/12/06(日) 17:55:50
スーパーでホイップとスポンジ買って、きのこの山とたけのこの里でデコるよ+73
-2
-
32. 匿名 2020/12/06(日) 17:56:22
>>7
センイルって何?検索したら韓国のケーキなんだね
シンプルな飾りで可愛いね+8
-48
-
33. 匿名 2020/12/06(日) 17:56:40
>>22
富澤商店のスポンジケーキの素で焼いてるよ
+23
-2
-
34. 匿名 2020/12/06(日) 17:57:04
私もスポンジ作るのが面倒なのでクレープでブッシュドノエルを作ります!
クレープすら面倒なのでクレープメーカー買おうか迷い中です!+11
-0
-
35. 匿名 2020/12/06(日) 17:58:07
鬼滅ケーキ予約出来なかった私のために誰か作ってください〜
+17
-3
-
36. 匿名 2020/12/06(日) 17:58:13
>>30
上手!!
美味しそう
もうケーキ頼んじゃったけど、このトピ見てたら作るのも楽しそうだなーって思った+174
-1
-
37. 匿名 2020/12/06(日) 17:58:15
>>3
このCMシリーズ大好きだったなぁ。
高校の頃だったかなぁ。
そして山下達郎の歌がすごくクリスマス気分盛り上げてくれた。
クリスマス一緒に過ごす彼氏欲しいなぁって思いながら彼氏できなかった高校時代を思い出させられるわ(笑)+104
-1
-
38. 匿名 2020/12/06(日) 17:58:23
ブッシュドノエルと生チョコのチョコレートケーキ作ります🥰+17
-2
-
39. 匿名 2020/12/06(日) 17:58:49
>>30
かわいい💞
少し大きめのアラザンなのかな+45
-0
-
40. 匿名 2020/12/06(日) 17:59:07
毎年手作りケーキ派
いちごサンタとプラチョコで作る雪だるまは絶対乗せる
何度かがるちゃんに投稿してますが
これは2年前のクリスマス![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+428
-7
-
41. 匿名 2020/12/06(日) 17:59:48
23日.24日はスーパー混みそうなので22日の内にクリームや果物を買いに行く予定。+59
-3
-
42. 匿名 2020/12/06(日) 17:59:53
>>22
セットはわからないけどスーパーに
スポンジケーキ売ってるので果物と
キルシュと生クリームがあれば簡単に
手作りケーキが出来ますよ。
スポンジはプレーンとチョコあるし
キルシュを使うと市販のケーキの
香りになるし小さなサイズなら
数百円で買えますよ。+23
-1
-
43. 匿名 2020/12/06(日) 18:00:24
>>27
ナイスアイディア!
お子さん喜ぶね+57
-0
-
44. 匿名 2020/12/06(日) 18:00:29
>>14
可愛いー!イチゴたっぷり豪華すぎ!+81
-0
-
45. 匿名 2020/12/06(日) 18:01:34
キャラクターケーキ作りが好きなので今年も作ります!![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+376
-4
-
46. 匿名 2020/12/06(日) 18:02:06
>>24
いちごサンタだよー!+20
-0
-
47. 匿名 2020/12/06(日) 18:02:15
いいな。そんな暇ないわ。ケーキも買わないかも+8
-4
-
48. 匿名 2020/12/06(日) 18:02:25
子どもにいちごの飾り付けを頼んで、逆さにぶっ刺されたいちご達(笑)![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+487
-8
-
49. 匿名 2020/12/06(日) 18:03:55
>>45
これ全部45さんが作ったの!すごーい!!+120
-5
-
50. 匿名 2020/12/06(日) 18:05:46
何件か近くのケーキ屋さんのクリスマスケーキを見てみたけど、今年はコロナのせいかどのお店もケーキの種類が少なくなってたりして好みのケーキが無かった。なので作ることにしました。スポンジと飾りは買って、苺たっぷりにして作ろうと思います🍓
ナッペが苦手なのでネイキッドタイプ?みたいな感じにしてみようかと思ってます🎂+29
-3
-
51. 匿名 2020/12/06(日) 18:06:47
良いトピ!
コメント読んでると楽しい。
クリスマスケーキは予約しちゃったけど、年末年始はアップルパイ作る予定です。
+63
-0
-
52. 匿名 2020/12/06(日) 18:07:52
スーパーで売ってるスポンジに缶のホイップクリームといちごとフルーツ缶詰で毎年作ってるよ
安上がりだし飾り付けのセンスもないけど、結構楽しい+48
-0
-
53. 匿名 2020/12/06(日) 18:08:26
小麦も生クリームも体質に合わないので、米粉で作ったスポンジに豆乳クリームのケーキです。これにイチゴをドーンと載せる!!!
あとは大理石の回転台が欲しいです。+44
-1
-
54. 匿名 2020/12/06(日) 18:08:48
>>48
ある意味いい思い出だね+107
-4
-
55. 匿名 2020/12/06(日) 18:08:59
>>45
すごく上手ですね!
このチョコレートみたいの、一枚描くのにどのくらい時間かかりますか?+65
-1
-
56. 匿名 2020/12/06(日) 18:09:58
うちも今年は子供と作ろうかな!
いちごが嫌いだからあまりクリスマスっぽいケーキにならなそうだけど(^_^;)+16
-0
-
57. 匿名 2020/12/06(日) 18:10:20
>>53
うちは100均の回転台に大皿のせてるよ+13
-0
-
58. 匿名 2020/12/06(日) 18:11:14
>>14
4人足りない🎅🎅🎅🎅+44
-1
-
59. 匿名 2020/12/06(日) 18:11:36
>>56
イチゴはママが食べればいいよ+14
-0
-
60. 匿名 2020/12/06(日) 18:11:47
>>18
韓国で流行ってるシンプルでデザインがかわいいケーキだよ!+6
-75
-
61. 匿名 2020/12/06(日) 18:12:38
>>58
数えたんかーいw
後ろに隠れてる?+106
-0
-
62. 匿名 2020/12/06(日) 18:14:00
>>3
牧瀬里穂かわいかったな
今みると花柄にヒョウ柄合わせて赤のライダースって組み合わせにびっくりだけど、バブルって感じだわ
+111
-1
-
63. 匿名 2020/12/06(日) 18:14:48
>>61
いや、数えんとかけ算で。
でもよう見たら5人足らんわ、ポインセチア刺さってるとこの分…🍓+21
-1
-
64. 匿名 2020/12/06(日) 18:15:40
冷蔵庫から出てきた。
賞味期限切れのツリーとサンタさん。なぜ作らなかったかすら覚えてない....+16
-1
-
65. 匿名 2020/12/06(日) 18:16:12
>>40
上手!!
ところでプラチョコってなに?+39
-0
-
66. 匿名 2020/12/06(日) 18:16:18
>>3
楽しそう+13
-1
-
67. 匿名 2020/12/06(日) 18:16:31
>>7
センイルケーキとは何かと、ちょっと見て来たら昔のアメリカのケーキですね。
とっても可愛いですね。+91
-3
-
68. 匿名 2020/12/06(日) 18:16:44
>>53
豆乳クリームってポン菓子みたいなのを砕いて豆乳となたね油とかに合わせる感じのでしょうか?手がかかっててすごいな
+2
-9
-
69. 匿名 2020/12/06(日) 18:17:24
>>62
私、当時もビックリしたよ。笑+11
-0
-
70. 匿名 2020/12/06(日) 18:18:48
ハナマサでクレープ生地買ってきてミルクレープを作る予定
いままでシャトレーゼのミルクレープだったけど、
年々下のスポンジが分厚くなってきておいしくなくなったから。+11
-0
-
71. 匿名 2020/12/06(日) 18:19:31
>>14
サンタかわいいし側面のチョコの木目?の細工が美しいわ+26
-0
-
72. 匿名 2020/12/06(日) 18:21:07
>>14
イチゴのサンタなんて私には無理だ…途中でイラついてきて脱落+48
-1
-
73. 匿名 2020/12/06(日) 18:22:02
>>7
切った断面も見たい。
上に無い分中にたくさんフルーツ入ってるのかな?
+17
-4
-
74. 匿名 2020/12/06(日) 18:22:57
天然生活の付録レシピ集に載っている、「はちみつとフリュイ セック(ドライフルーツ)のケーキ」を作ろうと思っています。まずは今週、試しに焼いてみようと思っています。+8
-0
-
75. 匿名 2020/12/06(日) 18:23:08
>>65
ありがとうございます♪
プラチョコはネットでも買えますが、チョコレートと水飴など混ぜて家庭でも簡単に作れて粘土細工みたいに好きな形に出来るものです。
ただチョコと水飴なので部屋の温度や手の熱で溶けやすく、慣れるまで形作るのは大変かも?+23
-0
-
76. 匿名 2020/12/06(日) 18:23:24
炊飯器のケーキ機能で、スポンジケーキ焼くよ~‼️
スポンジケーキミックスが、190円でイオンに売ってた(ホットケーキミックスのスポンジ版)
、後は生クリームと絞りビニールと苺ゲットする!+24
-1
-
77. 匿名 2020/12/06(日) 18:25:10
>>67
え?そうなの?韓国発祥とは聞いたことあったけど、もとはアメリカなんだ。なんでもパクるのね。+116
-2
-
78. 匿名 2020/12/06(日) 18:27:03
>>58
微妙に並びが揃ってないとこあるから掛け算しづらいなと思って全部数えたら100乗ってたよ+57
-2
-
79. 匿名 2020/12/06(日) 18:27:06
タルトにフルーツ沢山のせたのを作る予定。
今日はタルトを焼いて練習してみたよ。+14
-1
-
80. 匿名 2020/12/06(日) 18:27:07
去年のw可愛くできたつもりだけど、今見たら汚いな(ノ_<)
こどもと作った手抜き飾り。そのかわり中にぎっしり苺。
もっとクリーム塗るの上手くなりたいなぁ![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+193
-13
-
81. 匿名 2020/12/06(日) 18:28:24
写真貼りたいけど、知り合いに見せたりしてるから身バレしそうでできない……+18
-3
-
82. 匿名 2020/12/06(日) 18:28:27
今年はガトーショコラ焼くよ
ひび割れが出来てもむしろそれが美味しいガトーショコラの証拠だし、粉糖かけてちょっと飾りつけをすれば見栄えもするから都合がいい(笑)+35
-1
-
83. 匿名 2020/12/06(日) 18:29:23
>>27
上のケーキが4号だと下が5号だと潰れるかも。上のケーキが結構フルーツ挟んであったり上に乗っかってると下のケーキ潰れるから気を付けて!+28
-2
-
84. 匿名 2020/12/06(日) 18:30:03
神崎恵さんのインスタに載ってた2段ケーキが可愛すぎて…
こんな感じのを作りたい![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+110
-0
-
85. 匿名 2020/12/06(日) 18:30:44
今年はシフォンケーキ作ってみたいな!
こどもの頃、母が作るシフォンケーキが大好きでした。
ココア、コーヒー、抹茶、紅茶…などなど色々な味で美味しかった。
うちはまだこどもが小さいので、バナナ風味のを作ってみたいな。
まったくの初心者なのですが、、、お菓子作りでサラダ油を混ぜこむのってよくあることなんですか?!(汗)+31
-1
-
86. 匿名 2020/12/06(日) 18:31:57
>>78
すごい数え切れたんだ⁉︎
途中でわかんなくなった💦+25
-2
-
87. 匿名 2020/12/06(日) 18:32:11
今スーパー行くと苺が¥500くらい。安い時は小ぶりで完熟したのが4パックで¥1000くらいである。
これがクリスマスになると跳ね上がるのよね、、
ジャム仕込んでスポンジの間にはそれ挟もうかな+46
-1
-
88. 匿名 2020/12/06(日) 18:32:58
>>48
いいねw苺の尖ってる方を上に置くなんて、誰が決めたんだ!下になってもいいじゃないか!という心の声が聞こえてきそうだw+148
-0
-
89. 匿名 2020/12/06(日) 18:34:02
毎年シュトレン作るんだけど今年はまだ作っていない。
バターかけて育てるのが面倒なんだよね。+8
-0
-
90. 匿名 2020/12/06(日) 18:34:15
>>2
いいよ素敵だよ!おいしそうだよ!+16
-0
-
91. 匿名 2020/12/06(日) 18:34:17
>>1
これ、ミッシミシのモッサモサだった
シロップ含ませてもどうにもならん感じ+18
-7
-
92. 匿名 2020/12/06(日) 18:35:49
今年は9人の友達とケーキを作ります☺️+4
-9
-
93. 匿名 2020/12/06(日) 18:36:13
通販でシュトーレン
ケーキは年中食べているから贅沢でもなんでもにャーワ+3
-3
-
94. 匿名 2020/12/06(日) 18:37:13
タカナシの生クリーム42が売り切れて、35しか売ってないってことがよくある。
今年こそ数日前に購入しておくぞ+36
-0
-
95. 匿名 2020/12/06(日) 18:38:48
前田敦子、今年のクリスマスどうするのかな
+4
-5
-
96. 匿名 2020/12/06(日) 18:39:17
年末、バターが店頭に無い年もあるけど今年は大丈夫そうですね。+7
-0
-
97. 匿名 2020/12/06(日) 18:39:37
お店のクリスマスケーキは普段に比べて割高感あるし手間が少ないのが丸分かりで買わないことにしている
今年も手作り+23
-2
-
98. 匿名 2020/12/06(日) 18:40:10
>>3
この相手役の男の人、当時nonnoやティーン誌に良く出ていた人で好きだったんだよね+12
-1
-
99. 匿名 2020/12/06(日) 18:40:34
>>14
いい!いいじゃん+7
-0
-
100. 匿名 2020/12/06(日) 18:40:57
作ってもいいけど俺は遠慮しとくわ+0
-11
-
101. 匿名 2020/12/06(日) 18:44:26
>>85
あるよ!私もパウンドケーキ作るときオイル入れる。+16
-1
-
102. 匿名 2020/12/06(日) 18:44:48
>>58
そんなはずは、ない+7
-0
-
103. 匿名 2020/12/06(日) 18:45:40
>>63
もうお腹の中とか?+1
-0
-
104. 匿名 2020/12/06(日) 18:47:03
>>85
バター使えないときにオイルいれたりもする+9
-0
-
105. 匿名 2020/12/06(日) 18:51:46
>>83
ありがとうございます!
確認してから挑戦しますね。+11
-0
-
106. 匿名 2020/12/06(日) 18:51:59
>>27
完成したら見てみたい!+12
-0
-
107. 匿名 2020/12/06(日) 19:01:54
>>91
そうなんだ…Σ(゚д゚lll)
職場のスーパーに大量に納品されて、昨日並べたんだけど、売れ行き悪い。
納得かも。
だって触った感じ硬いもんね。+21
-3
-
108. 匿名 2020/12/06(日) 19:04:40
>>102
あなたは伝説の作者⁉+7
-0
-
109. 匿名 2020/12/06(日) 19:04:52
>>91
多少高くても美味しい方がいいなら、近隣のケーキ屋でスポンジのみ販売してないか聞いてみるのもありかも。
+18
-1
-
110. 匿名 2020/12/06(日) 19:06:59
子供がスポンジより、アイスが好きだからアイスケーキ作るよー!アイスケーキなら、余ってもまた冷凍できるから、オススメ+6
-1
-
111. 匿名 2020/12/06(日) 19:08:27
ピカチュウケーキ…![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+22
-32
-
112. 匿名 2020/12/06(日) 19:09:03
>>23
観てたー!甘くないんだよね、美味しそうだと思った+7
-1
-
113. 匿名 2020/12/06(日) 19:10:05
長年買っていたお店が閉店してしまい、今年は久しぶりに作ろうと思っていたのでこのトピ有難い!
ジェノワーズ、いつもぼそっとした食感になりがちなんですが、お勧めレシピあったら貼って欲しいです。+3
-1
-
114. 匿名 2020/12/06(日) 19:13:11
これ作ってみたい![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+72
-4
-
115. 匿名 2020/12/06(日) 19:14:01
>>48
斬新でこれはこれで良い味出てますね🤣+53
-0
-
116. 匿名 2020/12/06(日) 19:19:50
市販のスポンジで作ります
きらぴ香っていう苺が大好きなのでそれを乗せる予定
苺高いけどケーキ買うより安上がりだし何より美味しい!
楽しみ~+10
-0
-
117. 匿名 2020/12/06(日) 19:21:32
>>30
可愛い!!
うちは中学の息子と2人なのでこんなもん![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+126
-6
-
118. 匿名 2020/12/06(日) 19:22:52
スポンジから作ってみたいけど自信がないのでPASCOの手作り用スポンジケーキを使う予定でチョコクリームと生クリームのハーフにしたいな+3
-0
-
119. 匿名 2020/12/06(日) 19:26:05
>>85
むしろシフォンケーキは油を使うところが大発見だったと何かで見た気がする+28
-0
-
120. 匿名 2020/12/06(日) 19:26:59
市販のスポンジでしっとり系なのないかな+8
-0
-
121. 匿名 2020/12/06(日) 19:27:25
私はシフォンケーキ得意なのでシフォンにデコレーションする予定!+7
-0
-
122. 匿名 2020/12/06(日) 19:31:10
>>58
8×12=96
と思ったけど隠れてるの?+2
-0
-
123. 匿名 2020/12/06(日) 19:33:36
スポンジ自分で作ると、いつもパサパサになって失敗しちゃう。+8
-1
-
124. 匿名 2020/12/06(日) 19:35:08
>>117
美味しそう!
そしてワクワクする!!+30
-1
-
125. 匿名 2020/12/06(日) 19:36:04
>>117
みかんが乗ってるの斬新!
でもフルーツたっぷりで美味しそう。+42
-1
-
126. 匿名 2020/12/06(日) 19:39:56
スポンジケーキはパサパサするから、シフォンケーキで作るとちょうど良いかもね+7
-0
-
127. 匿名 2020/12/06(日) 19:42:44
>>91
よく見かけるスポンジだよね。
サバラン並みにシロップに浸すしかないのかな。+12
-0
-
128. 匿名 2020/12/06(日) 19:44:14
こないだカルディで普通のスポンジとチョコレートのスポンジが賞味期限1月11日くらいで400円弱で売ってたから2個買っておいた
チョコレートって珍しいから楽しみ!
クリスマスイブとクリスマスの2回食べちゃう予定~+16
-1
-
129. 匿名 2020/12/06(日) 19:45:40
こういうのいいよね
子どもと作る♪![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+72
-7
-
130. 匿名 2020/12/06(日) 19:52:33
>>75
横からすみません、チョコペンとは違う質感ですか?
+1
-1
-
131. 匿名 2020/12/06(日) 19:52:41
せっかく綺麗にスポンジ焼いても、飾り付けのセンス無さすぎて、、
去年は彼氏に盛り付けしてもらいました……+8
-3
-
132. 匿名 2020/12/06(日) 19:53:52
>>48
フフッってなった
不格好なのがまたいい+62
-1
-
133. 匿名 2020/12/06(日) 19:54:26
子どもがフルーツ入ってるケーキ食べないので、ルタオのドゥーブルフロマージュ買って、クリスマスピック乗せてそれっぽくする予定+5
-1
-
134. 匿名 2020/12/06(日) 19:58:16
>>48
子ども愛おしいwwww+78
-1
-
135. 匿名 2020/12/06(日) 20:03:21
>>23
これ野菜なんだ
素敵+3
-1
-
136. 匿名 2020/12/06(日) 20:05:10
生クリーム塗ったくるナッペっての?あれが難しい。
フルーツ飾る時はカットしやすいように配置するから、いつも似たりよったりになる+3
-1
-
137. 匿名 2020/12/06(日) 20:05:52
>>80
可愛い
表面がプレーンで中に具が入ってるのってサプライズもあって素敵ですよね+21
-2
-
138. 匿名 2020/12/06(日) 20:10:00
>>130
素人なので間違えてたらすみません。
チョコペンはただチョコレートを溶かしたもので描くもので、直接手でこねて形を作ることは出来ないので、質感は全く違うものだと思います。+3
-1
-
139. 匿名 2020/12/06(日) 20:17:09
>>138
なるほど!雪だるま作られてるのはプラチョコなんですね〜!+2
-2
-
140. 匿名 2020/12/06(日) 20:20:33
手作りならマリーのクッキーを牛乳にひたして作るやつが大好き
久々に作ろうかな+8
-1
-
141. 匿名 2020/12/06(日) 20:21:46
>>139
そうです
でも頭と身体だけがプラチョコで(丸めただけですが)
目、鼻、手、マフラーはチョコペンです+3
-1
-
142. 匿名 2020/12/06(日) 20:22:05
>>80
雪だるま作った次の日の朝って感じ!笑
子供さん喜んだだろうな😻+26
-1
-
143. 匿名 2020/12/06(日) 20:22:09
>>1
これ、毎年どこに行っても見るけど、めっちゃ甘ったるくてパッサパサ
+5
-3
-
144. 匿名 2020/12/06(日) 20:22:28
+12
-1
-
145. 匿名 2020/12/06(日) 20:23:59
>>58
トナカイに乗ってプレゼント届けに行ってる。+10
-2
-
146. 匿名 2020/12/06(日) 20:24:53
バタークリームが食べたい+10
-1
-
147. 匿名 2020/12/06(日) 20:27:17
>>40
めっちゃ上手!おいしそう!
後ろのチキンも全部いいね。楽しいパーティーなのが伝わる。+21
-1
-
148. 匿名 2020/12/06(日) 20:28:50
>>57
百均にあるんだ!知らなかった+3
-1
-
149. 匿名 2020/12/06(日) 20:33:40
>>23
これおいしそうだし、見た目すごくいいんだけど、やっぱり食べるときに頭が混乱しそうなんだよなーw
脳が「甘いよ」と言ってきそうw+2
-2
-
150. 匿名 2020/12/06(日) 20:36:21
>>40
えっすごい!!売り物じゃん!!+22
-2
-
151. 匿名 2020/12/06(日) 20:37:21
>>45
えー!すごいすごいすごい!!
こー言うのって絵の才能ないと無理だよね。笑
作れる人本当に尊敬する。+31
-9
-
152. 匿名 2020/12/06(日) 20:42:05
>>94
質問させてください!
37と42だと全然違いますか??
2パックあれば市販のスポンジに足りますかね……?
ケーキ屋さんで並ぶの大変で今年は作ろうかと考えています。好きなフルーツを好きなだけ乗せられるし。
+1
-1
-
153. 匿名 2020/12/06(日) 20:46:32
一人だしそんなに食べないので、バウムクーヘンか自分でホットケーキ焼いてクリームやいちごサンタを添えようかな…+28
-1
-
154. 匿名 2020/12/06(日) 20:55:39
>>53
57さんじゃないけど私もダイソーで回転台を2年前くらいに購入しました。
確かまだ売ってると思いますが製菓用じゃないので薄すぎて回しづらいかも。
人工大理石の回転台はAmazonで去年に¥2000ちょっとくらいで売ってたので買うなら今のうちですよ。
これから高くなるかもしれません。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+16
-1
-
155. 匿名 2020/12/06(日) 20:55:59
>>14
これン万円のケーキだよね!!
自分で作れば同じ見た目でコスト的にはずっと安くできるよね(中身も凝った味なのかもしれないけど)
それでもクリスマスにイチゴ100粒はまぁまぁ高くつくだろうけど+19
-1
-
156. 匿名 2020/12/06(日) 21:11:20
去年作ったケーキ、ガルちゃんでたくさんプラスもらえて嬉しかったよ。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+217
-2
-
157. 匿名 2020/12/06(日) 21:18:14
写真は去年作ったケーキです
今年は予約しちゃったけど別にもう一つ子供と作ろうかな?と思っています☻![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+123
-1
-
158. 匿名 2020/12/06(日) 21:18:16
>>152
好みの問題かなー。
乳脂肪低いとあっさりとした軽い口当たり。泡立てた時、ゆるくなったりだれやすいとかある。乳脂肪高いとコクあって、絞った時もきれいな線がでる(泡立てすぎたらボソボソなる)
乳脂肪低いのと高いのミックスしたり、、お好みです!
私は18cmのスポンジ使いますが、生クリーム2パック使ってます。
好きなフルーツのっけて作るケーキ美味しいですよね!
+14
-0
-
159. 匿名 2020/12/06(日) 21:19:54
毎年、この時期、ガルちゃんで手作りのクリスマスケーキトピ立ちますよね。いつも楽しみに見てます。
ほんとみんなすごいよね。ケーキ食べる日に作るんですよね??
むかーしむかし、親とケーキ作った時、一日がかりで結構大変な思いして作ってしかもなんか微妙に失敗してあんまり美味しくなかった思い出があるから見るからに美味しそうなみんなの手作りケーキ本当に興味あります。
ぜひ、完成写真見たいです!
スポンジってめちゃくちゃ難しくないですか?なんか素人でも簡単に作れるクリスマスケーキとかあれば教えてほしいなぁ…🎂+31
-1
-
160. 匿名 2020/12/06(日) 21:24:18
>>40
後ろにいるサンタかわいい!
家政婦は見た…って感じで。+22
-2
-
161. 匿名 2020/12/06(日) 21:25:03
ホイップ角が立たない場合ってどうしたらいいんだろ😭![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+16
-6
-
162. 匿名 2020/12/06(日) 21:26:25
>>40
ブッシュドノエルの中身はスポンジですか?
中身知りたいです、良ければ教えて下さい。+1
-1
-
163. 匿名 2020/12/06(日) 21:26:49
>>158
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。感謝です。
ミックスするという手もありますね❗️
頑張ってchallengeします🎂+2
-3
-
164. 匿名 2020/12/06(日) 21:29:42
>>152
ヨコだけど42と35は濃さが結構違いますよ、私はフワフワのシフォンケーキには35、しっかり目のしっとりスポンジには42と使い分けてます。ふんわりのイチゴのデコレーションケーキだと40くらいが好みなので混ぜて使ってます。18センチのスポンジで生クリーム2箱あればデコレーションするクリームを含めても十分だと思います(2段の場合)+16
-2
-
165. 匿名 2020/12/06(日) 21:32:09
キャラチョコのせたいちごのショートケーキを作る予定です。
画像は何年か前に作ったクリスマスケーキです。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+96
-2
-
166. 匿名 2020/12/06(日) 21:32:56
>>22
私も不器用なので、モンテールとかスーパーで売ってるロールケーキに生クリームとかメルティーキスとか小枝とか置いてブッシュドノエルもどきを作ろうかなー?と思ってる。+15
-1
-
167. 匿名 2020/12/06(日) 21:38:11
>>161
室温が暖かいのかな?暖かいと生クリームって溶けますよね?下に氷水入れたボウルの上にボウル入れて泡立ててみるとかどうですか?🥣+25
-0
-
168. 匿名 2020/12/06(日) 21:42:05
>>113
私は今年はこの動画のレシピで作ろうと思ってます。
?解説付しっとりふわふわ【スポンジケーキ】【sponge cake】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り! - YouTubeyoutu.beオンラインスイーツスクールSaki.+中嶋咲絵です。今回はしっとりふわふわなスポンジケーキをご紹介します。失敗の原因の多くは、「泡立て不足」「合わせ不足」です。気泡がしっかりしていると、粉を加えた後に気泡が潰れることを恐れて「混ぜたりない」ということが...
+5
-3
-
169. 匿名 2020/12/06(日) 21:44:31
毎年自分でケーキ作ってる。
っていっても、スポンジ買ってきてガラスの器にスポンジ敷き詰めて果物の缶詰(果物はトッピングに)のシロップたっぷり塗って生クリーム塗って果物たくさんちりばめてまたスポンジ重ねてシロップ塗ってクリーム塗って上にはイチゴをたっぷり乗せてスコップケーキの出来上がり!!
毎年クリスマスとお誕生日に子供と作ってるので楽しいし、そのまま冷蔵庫に入れて見た目も汚ならしくならない(生クリームの上や横のデコレーションが下手)
+13
-2
-
170. 匿名 2020/12/06(日) 21:51:11
ストロベリームースケーキを作ったけど失敗した。
ゼラチンのふやかし方を間違ったのか、入れるタイミングが違ったのか…。サンタも落ち込んでる…w
![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+45
-3
-
171. 匿名 2020/12/06(日) 21:51:34
>>162
ロールケーキです
1本のロールケーキを長めと短めになるように斜めにカットして
長い方を下に(斜めの断面が前向)、その上に短い方をクリームで接着(斜めの断面を上に)
そして周りをチョコクリームでデコレーション+13
-2
-
172. 匿名 2020/12/06(日) 21:52:59
娘がチーズケーキを食べたいと言った、昨年…
教会に通ってるので、礼拝から戻ってから食べました。
天使、イエス様、アリア様、ヨセフ様の人形は、製菓材料店で扱っていたので、丁度良かったです。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+35
-6
-
173. 匿名 2020/12/06(日) 21:59:19
今年はトヨ型で作ってみようと思う(かまぼこのような型)
丸型より下手なナッペがごまかせるはず。+5
-2
-
174. 匿名 2020/12/06(日) 21:59:23
>>170
サンタ、素朴で可愛い💕+12
-2
-
175. 匿名 2020/12/06(日) 22:09:39
コープの宅配予約でスポンジ6号の18cmと生クリームを1パック注文してあるんですが、
ごく普通のデコレーションケーキって生クリーム1パックで足りますか?
コープのクリスマスケーキレシピがほとんど適量としか書いてなくて。
スポンジの号数で違うのかなとも思うのですが…。
普通にデコレーションにするか、ドームケーキにしようかいろいろ迷ってます!+5
-3
-
176. 匿名 2020/12/06(日) 22:18:56
>>172
神様食べていいの?+9
-1
-
177. 匿名 2020/12/06(日) 22:26:27
去年シフォンケーキ焼きました。今年もシフォンケーキ焼きます。さっそくバニラビーンズのペースト買って準備万端です。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+64
-2
-
178. 匿名 2020/12/06(日) 22:27:17
ブッシュドノエル作りたいけど、ハンドミキサーがない・・・
手でも作れるかな?+1
-2
-
179. 匿名 2020/12/06(日) 22:28:23
ミニシュー焼いて甘さ控えめの手作りカスタードクリームで接着、ココットの中は甘いチョコムース(チョコとマシュマロ合わせたもの)
半日かけたのに地味になってしまった😭😭![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+27
-2
-
180. 匿名 2020/12/06(日) 22:34:33
>>1
これしっとりしてて美味しいよね!
二ヶ月に一回買ってます。
ただ賞味期限近くなったやつはけっこうぱさついてる+13
-1
-
181. 匿名 2020/12/06(日) 22:36:47
>>157
上手すぎない?売ってるやつみたい+13
-1
-
182. 匿名 2020/12/06(日) 22:38:35
>>80
もう少しクリーム固めにすると良さそう!!+11
-2
-
183. 匿名 2020/12/06(日) 22:39:34
>>30
丸い形のスポンジってどうやって作るんですか?🧽
断面がどうなってるか気にはなる✨+4
-2
-
184. 匿名 2020/12/06(日) 22:40:59
>>107
え、これ好きで、普段からそのまま食べたりしてるんだけど。。。+6
-2
-
185. 匿名 2020/12/06(日) 22:41:50
去年のケーキ
シフォンです![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+50
-1
-
186. 匿名 2020/12/06(日) 22:45:09
>>185
売り物みたい!
こんなオシャレなチョコプレートあるんだ+3
-1
-
187. 匿名 2020/12/06(日) 22:47:53
写真あげてくれてる皆さんどれも美味しそう!
すごく上手で羨ましいな+11
-1
-
188. 匿名 2020/12/06(日) 22:56:05
>>45
キャラクターがすごいのは大前提だけど、ケーキのクオリティが高すぎる!!+30
-2
-
189. 匿名 2020/12/06(日) 23:03:21
毎年作ってるので今年も作る予定!
去年は飾りを買うの忘れてしまい寂しい感じになったので、今年は早めに買うぞー![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+51
-1
-
190. 匿名 2020/12/06(日) 23:15:25
>>8
素敵なお誕生日&クリスマスになりますように!🎄🎂+15
-1
-
191. 匿名 2020/12/06(日) 23:35:03
毎年手作りケーキ作りたい!って思ってるんだけど不器用すぎて上手く作れた試しがないから躊躇してしまう。特にスポンジを輪切りにするのとクリームの飾り付け。輪切りにする時どうしても表面が毛羽立った感じになってしまうし、クリームも斑になって綺麗に見えない。上手くいくコツや気をつけるポイントあれば教えて欲しいです。+6
-1
-
192. 匿名 2020/12/06(日) 23:36:03
>>176
これは、陶器人形です♪
「ガロット・デ・ロワ」という、フランスのケーキがあるんだけど、その中にフェーヴと呼ばれる人形を入れておいて、ケーキを食べた時に人形が入ってた人は幸せになるという言い伝えがあるそうです。
この人形も、そのフェーヴと呼ばれる陶器人形なのですが、まさか聖書に出て来る人物まであるとは知りませんでした。+8
-4
-
193. 匿名 2020/12/06(日) 23:38:06
>>4
イナバ物置+2
-2
-
194. 匿名 2020/12/06(日) 23:42:42
>>175
スポンジ2段で真ん中にもイチゴとクリーム挟むなら1箱半300mlは必要だと思いますよ。+3
-2
-
195. 匿名 2020/12/06(日) 23:42:54
>>48
可愛い〜+14
-2
-
196. 匿名 2020/12/06(日) 23:45:23
>>178
スポンジはタマゴの泡立てが重要なので失敗すると思います。+0
-4
-
197. 匿名 2020/12/06(日) 23:47:12
>>45
うわあすごい〜!!!
お店で出せるレベルですね!!
美味しそうだし見てても楽しい!!
45さんにケーキ予約したいくらいです!+12
-3
-
198. 匿名 2020/12/07(月) 00:00:50
子供が小麦、乳、卵アレルギーなので米粉と豆乳生クリームで作る予定。美味しく出来るといいんだけど。
いつか市販の美味しいケーキを一緒に食べれるようになったら嬉しいな。+9
-1
-
199. 匿名 2020/12/07(月) 00:26:30
>>7
シンプルで可愛いですね。+3
-2
-
200. 匿名 2020/12/07(月) 00:32:46
>>164
ありがとうございます。参考にさせて頂きますm(_ _)m
そっか、三段にしたら、もっとクリーム必要ですよね!でもスポンジをカットする技術がないや🎂
頑張ります!+2
-2
-
201. 匿名 2020/12/07(月) 00:41:30
>>30
可愛い 美味しそう
センスいい
こんなの作れる人尊敬します!+7
-2
-
202. 匿名 2020/12/07(月) 00:51:33
市販のクリスマスケーキは、大量生産するせいか、いつもより味が落ちるので、クリスマスだけはケーキ手作りしてます。+6
-4
-
203. 匿名 2020/12/07(月) 01:11:00
>>48
可愛すぎる!
そして皿が多分うちと同じ。
ミスドのポンデリングの皿ですよね!?+14
-1
-
204. 匿名 2020/12/07(月) 01:21:50
ホットケーキミックスで作ったスポンジは美味しかったけど、市販ホイップが足りなくて周りに塗れなかった(^_^;)
イチゴも高かったから、スーパーのカットフルーツを散らしてみました。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+32
-5
-
205. 匿名 2020/12/07(月) 01:54:11
実はスポンジのクリームケーキは安上がり。
スポンジの材料は小麦粉と卵と砂糖だけ。
生クリームも安いし。
高いのはトッピングの苺だよね。
なのでキウイや桃缶使うと安くても美味しいよ!+16
-3
-
206. 匿名 2020/12/07(月) 02:08:36
高いけどイチゴはあまおうを使うと味が全然ちがいます!高級な味!生クリームは、明治のパックを2個、たっぷり。スポンジが少々失敗しても、デコレーションいまいちでも、最高に美味しい!シロップや、飾りは買いません![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+39
-8
-
207. 匿名 2020/12/07(月) 02:29:55
スポンジ台と絞り袋に入ったホイップがあればすごく楽。
コスト削減のため、ほとんど缶詰フルーツとキウイ、最小限のイチゴ。
小学生にデコレーションさせてもなんとかなるよー![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+32
-5
-
208. 匿名 2020/12/07(月) 03:29:00
>>1
このスポンジ甘くてパサついて美味しくないよ。
作るなら、スポンジ簡単だから作るといいよ。
買うより安いし美味しい。+4
-7
-
209. 匿名 2020/12/07(月) 03:30:57
>>207
汚い+4
-21
-
210. 匿名 2020/12/07(月) 03:37:13
オーブン無いので、フライパン でスポンジケーキ作れますか?
炊飯器でつくるとどうしても蒸しケーキに似た食感になってしまいます。+1
-5
-
211. 匿名 2020/12/07(月) 03:44:28
下の子が小さくて、時間がないから去年はスポンジ買ってきて子供の好きなメロンのケーキにしたよ!今年は買おうかと思ってたけど…
このトピア見て今年は上の子とスポンジから作ろうかな!ありがとう!+8
-0
-
212. 匿名 2020/12/07(月) 05:05:18
>>3
少し前にNHKBSの鉄オタ選手権見てたら、RGがメトロあるあるでこのCM(というか山下達郎のミュージック・ビデオ風)やってて面白かったよwちゃんと作り込んであったw+5
-1
-
213. 匿名 2020/12/07(月) 05:25:18
>>157
粉砂糖をイチゴにかけると雪化粧みたいで可愛いね+9
-1
-
214. 匿名 2020/12/07(月) 05:55:23
>>77
ケーキまで韓国起源とか笑うしかない+32
-2
-
215. 匿名 2020/12/07(月) 06:38:41
>>1
お菓子作り趣味なので絶対作ります〜!
夫がベリー系好きなのでフランボワーズタルトと
実家にチョコレートケーキを切り株風にデコレーションして持っていく予定です!
材料買うところからもう楽しみ!+7
-1
-
216. 匿名 2020/12/07(月) 07:13:35
>>159
スポンジケーキはクリスマスの前日くらいに焼きあがってると準備が楽だよね。味も落ち着くし。
市販のスポンジはパサパサして…という意見もあるけど、砂糖と水を火にかけて作ったシロップを塗るとしっとりして、クリームやフルーツの馴染みがさらによくなるよ。
お手製シロップの分量はクックパッドやググれば、載ってるはず!私はフルーツ缶詰めのシロップを、スポンジの切り口にハケで塗ったよ。+13
-3
-
217. 匿名 2020/12/07(月) 07:16:41
>>178
完璧手作りじゃなくていいなら
市販のロールケーキとホイップ済みのクリーム買えば簡単に作れますよ
100均にかわいい飾りも売ってるので、それを飾ればもう立派なブッシュ・ド・ノエルです+5
-1
-
218. 匿名 2020/12/07(月) 07:22:08
216です。何年か前の物だけど写真があった!お皿はバブリーすぎて特徴ありまくりなので(笑)ちょっと隠しました![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+27
-6
-
219. 匿名 2020/12/07(月) 07:29:32
>>58
いや、手前の一列は12人だけど、奥から数列は13人になってる。
11人の列もあるから、合計100人。+13
-1
-
220. 匿名 2020/12/07(月) 08:18:50
店で買いたい派ですが、子供が自分で飾り付けしたい派なのでずっと子供作です。スポンジは買ってきたやつです!+9
-1
-
221. 匿名 2020/12/07(月) 08:27:18
>>207
カラフルでかわいい!
このフルーツのボリューム感が、家でできる良さだと思う。+13
-1
-
222. 匿名 2020/12/07(月) 08:36:22
あんず(アプリコット)のジャムでシロップを作って、クリームを塗る前にスポンジ生地に塗ると、おいしくなるよ。フルーツの味も邪魔しないしおすすめ。
余ったジャムはパンやクラッカーに塗って食べる😊
+8
-1
-
223. 匿名 2020/12/07(月) 08:37:18
>>114
検索したらたくさん出てきた!
流行ってるのかな?![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+18
-0
-
224. 匿名 2020/12/07(月) 09:10:50
>>22
モントンっていうのがスーパーにある中では一番美味しかったかなぁ。紙の型もついてるし。
電動泡立て機がないとちょっと厳しい。
¥400くらいするよ。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+19
-0
-
225. 匿名 2020/12/07(月) 09:12:42
>>157
イチゴでっか(笑)!!
絶対喜ぶやつや!+8
-1
-
226. 匿名 2020/12/07(月) 09:17:48
この本おすすめ。フライパンで作るケーキのレシピもあるし、他の料理も美味しいよ。
+8
-1
-
227. 匿名 2020/12/07(月) 09:21:38
>>194
質問したものです。
詳しくありがとうございます!
2箱用意しておけば安心ですね。
+4
-1
-
228. 匿名 2020/12/07(月) 09:22:11
>>1
結局買った方が良いって結論になるだろうけど、やってみては?+2
-3
-
229. 匿名 2020/12/07(月) 09:24:50
>>222
あんずジャム、いいですね。
40年近く前の古いフロランタンを作るレシピも、クッキー生地とアーモンドの間にあんずジャムを塗っていました。結構縁の下の力持ちな存在なんですかね。
単体だと甘酸っぱいけどケーキと一体化すると馴染みそう!+4
-2
-
230. 匿名 2020/12/07(月) 09:40:05
>>48
これにチョコで顔かいたら赤ずきんちゃんみたいでかわいーーー♪
お子さんもかわいいなあ
手作りってこういう楽しさ、おかしさが優しくて幸せになる+9
-1
-
231. 匿名 2020/12/07(月) 09:50:50
>>183
ボウルに切ったスポンジを入れてクリームとフルーツを入れて、スポンジを入れてクリームとフルーツを入れて、底部分になるスポンジを一番上に乗せて、冷蔵庫でしばらく冷やしてからひっくり返してボウルから出します
説明下手でごめん![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+25
-1
-
232. 匿名 2020/12/07(月) 10:14:46
>>5
なるほどシフォンケーキ良いね。
スポンジケーキを上手に作れる自信無かったんだけど、シフォンケーキでやってみる。
ありがとう!+10
-0
-
233. 匿名 2020/12/07(月) 10:22:10
シフォンケーキ難しい🥲![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+33
-1
-
234. 匿名 2020/12/07(月) 10:31:27
>>1
チョコが好きなら炊飯器のチョコケーキおすすめだよー!
材料は卵三個、板チョコ三枚だけ。
卵黄と白身にわけて、白身で固めのメレンゲ作って、そこに溶かしたチョコと卵黄を加えて混ぜて炊飯器に入れるだけ。
メレンゲを潰さないようにチョコと卵黄を混ぜるのがポイント。
みんな元気に楽しいクリスマスを☆
+14
-3
-
235. 匿名 2020/12/07(月) 10:34:51
>>217
そういう時に、モ○テールの298円くらいのロールケーキが役に立つよね!
どこのスーパーにもあるし何より美味しい。
+13
-1
-
236. 匿名 2020/12/07(月) 10:53:29
>>91
これ想像以上にパサパサだよね
モントンのスポンジケーキミックスの方が全然美味しい
それなりに手間かかるけどね
初心者が作っても失敗しにくいからたまにモントン使ってます+16
-0
-
237. 匿名 2020/12/07(月) 11:05:30
>>233
オーブン余熱足りないとか
生地を型に入れてトントンして、すぐオーブンに入れなかったとか
生地に対して水分が少しでも多かったりしてないだろうか?
私もシフォンケーキのスランプがあったことあって、これらひとつでも当てはまっていたら、失敗していたので。+7
-0
-
238. 匿名 2020/12/07(月) 11:55:25
>>20
是非作ったのみたいですなぁ!+4
-0
-
239. 匿名 2020/12/07(月) 12:30:26
皆さんのデコレーションが見たいです!
上手い下手とか気にせず、載せて頂けたら嬉しいです!+7
-1
-
240. 匿名 2020/12/07(月) 12:32:54
私はクリスマス関係なく、たまに自分で作る事が有るんだけどね、個人的に紫色が好きなので、葡萄ケーキを作るつもりでいます🍇
生クリームも紫色に🍇
あと上に、葡萄の粒をのせる
で 完成😍+9
-0
-
241. 匿名 2020/12/07(月) 12:32:55
>>223
SNSで話題になったみたい
こんなのもあった 美味しそう![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+6
-1
-
242. 匿名 2020/12/07(月) 12:38:22
私は作れないから、皆さんのケーキ見たい!
今年のクリスマス終わったら、クリスマスの料理やケーキを載せてもらうトピたてようかな。
手作りはもちろん、外食も明記の上オーケーで。+9
-0
-
243. 匿名 2020/12/07(月) 12:51:56
>>48
微笑ましい思い出ですね+3
-0
-
244. 匿名 2020/12/07(月) 13:11:15
>>240
クリスマスの時期に生のブドウ手に入る?
デパートとかなら売ってるのかな?+2
-0
-
245. 匿名 2020/12/07(月) 13:23:35
去年手作り初めてしたけどクリームが綺麗に塗らない!!ガタガタだったー笑 けどたっくさん苺ま乗せられるし、クリームもたっぷりだし、幸せだった。けど自分で作っても結構お金かかる。+2
-0
-
246. 匿名 2020/12/07(月) 13:28:39
>>80
動物性の48%くらいの高めの生クリーム使うと綺麗にできますよ(^ ^)+5
-0
-
247. 匿名 2020/12/07(月) 13:36:38
>>40
ただただスゴイ!の一言です!
一つ質問なのですが、後ろに唐揚げも盛り沢山なところを拝見するとパーティメニューもしっかり作られてるようですが、全て一日で作り上げられるのですか?早起きして作り出す感じなのでしょうか?
それともスポンジは前日…とかですか?
私はイベント事で一応はりきるんだけど、いつも食事メニューでいっぱいいっぱいで(下拵えは一応前日にするんですが)、ケーキを子供と作る〜なんて夢のまた夢です。
あと、こういう時って冷蔵庫パンパンになりますよね?何気にそれも取り出しにくくなって苦手です。+4
-0
-
248. 匿名 2020/12/07(月) 13:44:01
子ども3人なんですが、子どもたちが小さかったころは10cmの型でスポンジ3つ焼いて、それぞれに飾り付けさせてたなー。
10年以上前の思い出
ボロテーブルw![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+56
-0
-
249. 匿名 2020/12/07(月) 13:48:46
>>208
生協のスポンジわりと美味しい+1
-0
-
250. 匿名 2020/12/07(月) 13:53:01
>>161
しっかり冷やして、もう少し時間長めに泡立てる。
固くなってくるとそれなりにわかるから、角が立てばそこでストップ。
固くなりすぎると分離してしまうので注意ですが、タイミングはわかると思う。
生クリームひとパックにいちごジャム大さじ1程度だったかな?入れると時間短縮になるらしい。
+10
-0
-
251. 匿名 2020/12/07(月) 13:53:39
うちは生協の冷凍チョコケーキを予約しました。飾りはなくスポンジケーキにチョコクリームでデコレーションされてるだけなので、マカロンを別に買って乗っけます。(親子でマカロン好きなので)
イチゴも考えましたが、チョコケーキに乗ってるイチゴは好きじゃないと息子からの要望です。
すぐ息子の誕生日が来るので、そっちは31のアイスケーキです。
3日の間にケーキを二個買うため、いつもクリスマスは手を抜きがちですf(^_^)+8
-0
-
252. 匿名 2020/12/07(月) 13:54:15
>>234
わー簡単で美味しそう!
早速試してみます!+4
-1
-
253. 匿名 2020/12/07(月) 14:19:39
>>1
去年から漬けたラムレーズンと
洋酒漬けのドライフルーツで
自分用にフルーツケーキ
あと妹の子供に頼まれて
断面が市松模様になるケーキ作る予定+6
-0
-
254. 匿名 2020/12/07(月) 14:42:21
昨年はケーキ作るつもりが、家族全員インフルエンザになっちゃってそれどころじゃなかった(笑)健康第一ですね〜。今年はどんなの作ろうかな。たのしみ!+11
-0
-
255. 匿名 2020/12/07(月) 15:08:07 ID:HMkOI1Terj
生クリーム2つ使います(*☻-☻*)+4
-1
-
256. 匿名 2020/12/07(月) 15:11:48
スポンジの美味しいレシピ教えてください
パサつきます+4
-0
-
257. 匿名 2020/12/07(月) 15:20:36
>>210
返事がなさそうなので、
メレンゲを少し多めにしてみるのはどうかな?
+1
-0
-
258. 匿名 2020/12/07(月) 15:30:36
>>248
それぞれのケーキに個性があって面白い!!+9
-0
-
259. 匿名 2020/12/07(月) 15:36:56
>>210
フライパンでスポンジ作るのはきついから
ミルクレープは?+4
-0
-
260. 匿名 2020/12/07(月) 15:44:03
去年のケーキです。
全体の写真載せたいけどインテリアとか映り込んでるので。
ご馳走作ってたのに夫の帰りが遅くて一人でやけ食いしました。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+67
-1
-
261. 匿名 2020/12/07(月) 16:04:17
人生で初めてケーキ作る!
スポンジケーキは自分で焼いて、ホイップクリームは泡だて不要のタイプを使います♪
あと旦那がイチゴ苦手だから、黄桃とみかんを乗せる予定です+7
-1
-
262. 匿名 2020/12/07(月) 17:29:22
炊飯器でガトーショコラ作ります!この方のレシピ、簡単なのにお店のケーキみたいにおいしい!
ほかの方の炊飯器のケーキレシピも試したけど、こちらがおいしくてよく作ってます!
炊飯器で簡単♪HMで濃厚ガトーショコラ by 4児ママ奮闘中 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが343万品cookpad.com「炊飯器で簡単♪HMで濃厚ガトーショコラ」の作り方。ホットケーキミックスを使うから簡単♪口当たりが良いしっとりとしたガトーショコラです❤️ 材料:板チョコレート(ビターでもミルクでも)、生クリーム(低脂肪がオススメ)、卵黄..
+5
-2
-
263. 匿名 2020/12/07(月) 17:39:45
>>240
紫色見たい〜+3
-0
-
264. 匿名 2020/12/07(月) 17:41:50
>>234
炊飯器ケーキあまり好きじゃないのだけれど、材料見ると美味しそう
作ってみます+4
-0
-
265. 匿名 2020/12/07(月) 17:43:18
>>253
赤白か緑黒で鬼滅っぽくしたら子供が喜びそう+1
-0
-
266. 匿名 2020/12/07(月) 17:44:37
>>260
凄い
お上手
売り物みたい+22
-0
-
267. 匿名 2020/12/07(月) 17:46:35
>>48
面白い
大人じゃ出ない発想だね+10
-0
-
268. 匿名 2020/12/07(月) 17:48:25
クリスマス時期イチゴ高いよね
去年近所のスーパー、クリスマスカウントダウンのように日々イチゴが100円ずつ値上がっていったよ+7
-0
-
269. 匿名 2020/12/07(月) 17:59:23
>>233
232です、シフォンケーキって難しいんですね…
ケーキ屋さんでシフォンケーキを1台買ってきてデコレーションします+0
-0
-
270. 匿名 2020/12/07(月) 18:08:03
>>159
無理してスポンジから焼かなくても今は市販のスポンジが売ってるから作るのも後片付けも少し楽になるよ!
1から作りたいならスフレパンケーキを大小作って重ねてクリスマスの飾り付けるだけでも可愛いよ。
※参考画像は星乃珈琲のスフレパンケーキです。
あと市販のロールケーキをカットして積み上げるかブッシュドノエルにしてデコるだけとか。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+2
-0
-
271. 匿名 2020/12/07(月) 18:17:48
>>161
できればホイップするボウルより少し大きいボウルに氷水を張りホイップするボウル載せたら変わりますよ。
水が入ると泡立たなくなるので気をつけて下さいね。+5
-0
-
272. 匿名 2020/12/07(月) 18:26:55
みなさんのところではこの時期イチゴ売ってますか?
私の家の近くのイオンでは売ってません…+2
-0
-
273. 匿名 2020/12/07(月) 18:48:34
毎年ティラミス作ってる
甘すぎないように砂糖少な目で
簡単だし美味しくておすすめ+4
-0
-
274. 匿名 2020/12/07(月) 18:56:17
>>272
地元のスーパーでは昨日から並び始めました。
でも数は少なかったです。これから美味しくなる時期なので、中旬をすぎたら増えてくるんじゃないでしょうか。
+5
-0
-
275. 匿名 2020/12/07(月) 19:06:26
作りなれてない人は練習した方がいいよね
段取りとか色々あるから
+4
-0
-
276. 匿名 2020/12/07(月) 19:09:55
ここのトピを見てたら作ってみたくなったので、今年は子供と初挑戦してみようと思います!
不器用だから上手くいくか心配ですが、大好きないちごを沢山使って美味しく作れたらいいな😃+11
-0
-
277. 匿名 2020/12/07(月) 19:39:41
>>168です。
>>256
この動画のレシピが分かりやすくて良いですよ。
私はこの動画見て初めて知った事もいくつかあり、凄く勉強になりました。
+0
-0
-
278. 匿名 2020/12/07(月) 20:29:29
>>95
勝又は家出したの?+0
-0
-
279. 匿名 2020/12/07(月) 20:49:21
毎年ケーキつくってます
イチゴたっぷり🤤🍓![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+36
-1
-
280. 匿名 2020/12/07(月) 21:47:29
>>272
ぽつぽつと売りはじているよね+0
-0
-
281. 匿名 2020/12/08(火) 01:56:57
>>233
シフォンケーキ難しいよね
最初のうちはうまく出来ていたのに何故か膨らまなくなってペショっとしたケーキしか焼けなくなった
オーブンのせいだろうか+8
-0
-
282. 匿名 2020/12/08(火) 11:12:11
センイルケーキ=誕生日ケーキのことっぽい?
韓国の~とかカラフルな~とかあったけど
アメリカのを参考にしたからカラフルなだけでは+0
-0
-
283. 匿名 2020/12/08(火) 11:58:12
>>210
炊飯器でどうですか??+0
-0
-
284. 匿名 2020/12/08(火) 13:25:35
>>210
オーブンが無いときにフライパンでスポンジケーキに挑戦したことがあります。
フライパン、スポンジケーキでググるとレシピがみつかります。
ても、フライパンだと膨らみがイマイチなのか生地は固めでした。
生地にシロップを塗りスポンジは1センチくらいの厚みにし、間にはさむクリームはほんの少しゆるめにしてみたら、まあまあ美味しかったです。+2
-0
-
285. 匿名 2020/12/10(木) 11:02:30
>>274
>>280
そうなんですね!もう少し待ってみます。
ありがとうございます!+0
-0
-
286. 匿名 2020/12/10(木) 20:26:07
>>191
自分のコメントかと思ったくらい同じ作業が苦手です!スポンジケーキを三枚おろしにするときに、包丁に2ヶ所切りたい厚さの磁石を貼ると楽に輪切りに出来るらしいんですが・・・まだやったことがないので本当かはわかりません。+2
-0
-
287. 匿名 2020/12/12(土) 13:57:49
>>48
確かに!苺単体で考えるとこの向きが正しいよね笑絵に描くときは大抵この向き。+3
-0
-
288. 匿名 2020/12/16(水) 11:09:03
>>60
そーなんだ....+0
-0
-
289. 匿名 2020/12/17(木) 23:55:14
>>1
ゼリー派とシフォンケーキ派で話し合いがもたれてるけど、シフォンケーキを焼いてゼリー派の好きなぶどうでデコレーションしようかと計画。
生地と生クリーム、どちらを赤く色付けるのが綺麗だとおもう?+1
-0
-
290. 匿名 2020/12/18(金) 21:51:20
クリスマスケーキにのせるキャラチョコを作ってます。
今年のクリスマスケーキはチョコのショートケーキにこのキャラチョコをのせます。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+7
-0
-
291. 匿名 2020/12/23(水) 11:05:26
スポンジが焼き上がりました
今夜デコレーションします![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+13
-0
-
292. 匿名 2020/12/24(木) 02:35:52
やっとできた!
一年ぶりに作ったから失敗覚悟だったけど、
まぁまぁかな。
クリームは脂肪分40で作ったら何だか柔らかくなってしまって失敗。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+8
-0
-
293. 匿名 2020/12/24(木) 03:01:36
>>292
おつかれさまです!
いちごのカットやデコがシャープで素敵だ〜
ショートケーキ美味しそうだな
寒くてごろごろしてるけど私も気合いれて久々に作ろう!+5
-0
-
294. 匿名 2020/12/24(木) 08:41:52
今日、明日あたりみんなの手作りケーキの写真楽しみにしてる❣️みんな載せてくれますように❣️🎂+4
-0
-
295. 匿名 2020/12/24(木) 13:09:09
出来たよー!![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+11
-0
-
296. 匿名 2020/12/24(木) 16:25:25
>>290です。
クリスマスケーキ完成しました。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+11
-0
-
297. 匿名 2020/12/24(木) 16:33:43
>>296
すごい!プレゼントに柄まで入ってて細かいとこまで!+2
-0
-
298. 匿名 2020/12/24(木) 16:52:50
明日のためにジェノワーズ焼いたけど、なんだか膨らみが悪くて失敗した予感( i _ i )あああ〜+2
-0
-
299. 匿名 2020/12/24(木) 17:19:32
>>297
ありがとうございます。
キャラチョコは手間がかかるし、気力も必要なのでクリスマス、誕生日とかにしか作らないので頑張りました。
+2
-0
-
300. 匿名 2020/12/24(木) 18:43:02
今年イチゴ安くないですか?去年イブに近所のスーパーだと1000超えてたのに今年は600円だった(それでもいつもよりは高いけど)+3
-0
-
301. 匿名 2020/12/24(木) 18:52:37
>>279
ところどころ苺が♥になってる!
かわいいね〜(*^_^*)+2
-0
-
302. 匿名 2020/12/24(木) 20:34:40
今日子供と作りました。
ナッペが難しくて表面がボコボコです。側面は見れたもんじゃありません(^^;
でも子供が喜んでくれたのでよかったです。![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+8
-0
-
303. 匿名 2020/12/24(木) 20:39:52
>>302
お子さん楽しかったろうなぁ
すばらしい!+6
-0
-
304. 匿名 2020/12/25(金) 13:07:22
できました
ナッペ難しかった![クリスマスケーキを自分で作る予定の人 Part2]()
+5
-1
-
305. 匿名 2020/12/25(金) 22:31:48
>>304
すごいすごい、美味しそう❣️+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する















































