ガールズちゃんねる

意外な人が作詞作曲

154コメント2020/12/06(日) 17:32

  • 1. 匿名 2020/12/05(土) 21:29:19 

    チャラの「ラブラドール」という曲をかなり久しぶりに聴いて「やっぱり良い曲だなあ」と
    しみじみしながら歌詞を見たくて検索したら、作詞作曲が野田洋次郎で驚きました
    2008年発表の曲で
    野田洋次郎プロデュースの楽曲ということで
    ずっと作詞作曲チャラだと思いながら聴いてたので驚きました

    皆さんが知ってる意外な人が作詞、または作曲してる楽曲を教えてください
    意外な人が作詞作曲

    +86

    -3

  • 3. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:17 

    人志松本
    意外な人が作詞作曲

    +109

    -8

  • 4. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:18 

    美空ひばりの川の流れのように
    秋元康

    +117

    -21

  • 5. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:41 

    T-BOLANのJust Illutionを作詞したのは高樹沙耶なんだよね
    T-BOLAN「JUST ILLUSION」MV - YouTube
    T-BOLAN「JUST ILLUSION」MV - YouTubeyoutu.be

    T-BOLAN「JUST ILLUSION」 1992.02.26 release T-BOLAN 3rdシングル テレビ朝日系ドラマ「真夜中は別の顔」挿入歌 http://www.beinggiza.com/zain/t-bolan/

    +72

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:44 

    木綿のハンカチーフ
    秋元康才能あんだなって思った。
    ただのロリコンだと思ってた

    +13

    -73

  • 7. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:51 

    >>1
    愛してしまえばいいよと笑いながら♪

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/05(土) 21:30:58 

    いっせーのの人思い出すからやめて😂

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/05(土) 21:31:00 

    チキンライスは作詞松ちゃん?

    +53

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/05(土) 21:31:08 

    DISHの猫があいみょん作詞作曲なの最近知ってびっくりだった
    バンドだから自分たちで作曲してると思ってた

    +128

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/05(土) 21:31:22 

    ももクロの労働讃歌
    作詞が大槻ケンヂ

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/05(土) 21:31:59 

    >>6
    松本隆だよ

    +100

    -1

  • 13. 匿名 2020/12/05(土) 21:32:59 

    観てちょんまげ♪
    さんまのまんまを〜wowow♪

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:02 

    しょげないでよ、ベイベー

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:15 

    SMAPのJoy!は赤い公園の方だったのね、惜しいなあ

    +128

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:21 

    石崎ひゅーいは菅田将暉によく提供してるよね
    自分の曲はそんなに売れないのに…
    提供のほうが才能あるのだろうか。

    +121

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:32 

    秋元康が多そう。

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:39 

    ナオトインティライミがあんさんぶるスターズの曲作ってて驚いた

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:07 

    デジモンアドベンチャーのEDのKEEP ONはTM NETWORKのギター人が作曲してる。
    デジモンアドベンチャー ED 2 - YouTube
    デジモンアドベンチャー ED 2 - YouTubeyoutu.be

    クレジットなし第二デジモンアドベンチャーエンディング また、これは私のデジモンアドベンチャーDVDボックスセットから剥ぎ取られた 曲名:Keep On アーティスト:AiM エピソード:27 ~ 54 Translation: The Second Digimon Adventure Ending without...

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:15 

    >>1
    あ、本当に野田洋次郎だったんだ
    一時期カラオケでよく歌ってたけど同姓同名の別人かと思ってた

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:34 

    >>2
    さっきからお前が一番荒らしてんだが……

    +22

    -8

  • 22. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:35 

    >>5
    本当に、多才な人なんだね・・・もったいない

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:03 

    銀色夏生

    エッセイストとか作家さんだと思っていました。

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:11 

    Jumpの「ラスト・マーメード」
    作詞・作曲 Kaoru

    ミタゾノ薫= 松岡くんだった!

    +108

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:11 

    ファンの人なら常識なのかもしれないけど、
    嵐のA・RA・SHIを菊池風磨の父親?が作詞って聞いてびっくりした

    +136

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:37 

    >>10
    君の膵臓を食べたいを見たあいみょんが作って提供したんだってね

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:27 

    ドラゴンボールGTの「DAN DAN 心惹かれてく」の作詞ってZARDの坂井泉水さんなんだよ!ちなみに作曲は織田哲郎。

    +117

    -7

  • 28. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:29 

    吉川ひなののうさぎちゃんsaygoodbyeは藤井フミヤ作詞

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:29 

    本田美奈子「愛の十字架」
    ゲイリームーア、秋元康

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:42 

    JR貨物の社歌「春夏秋冬」の作曲
    「華麗なる一族」「HERO」「半沢直樹」「真田丸」等のテーマ曲の作曲の服部隆之さん
    そして歌っているのが俳優の山本耕史さん
    JR貨物社歌 春夏秋冬 - YouTube
    JR貨物社歌 春夏秋冬 - YouTubeyoutu.be

    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1696329からの転載です。JR貨物社歌 春夏秋冬です。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:51 

    Eテレ子ども番組みいつけた!に多いよね。

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/05(土) 21:37:01 

    >>6
    秋元康は川の流れの様にじゃなかった?

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/05(土) 21:37:42 

    >>5
    「はじめてのおつかい」の「しょげないでよベイベー」もだよ。

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:23 

    >>16
    本人の曲もっと売れてもいいのにね

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:33 

    からだダンダン
    吉田戦車

    目を疑った

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:51 

    >>16
    ひゅーいは歌があまり上手くない

    +27

    -5

  • 37. 匿名 2020/12/05(土) 21:39:15 

    雛形あきこの笑顔の予感

    作曲浅倉大介

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/05(土) 21:39:56 

    「スマイル」
    チャップリン

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/05(土) 21:40:04 

    セーラームーンのエンディング
    「タキシードミラージュ」の作曲
    秋元康さんだよね
    大人になって、知ってビックリした

    +24

    -5

  • 40. 匿名 2020/12/05(土) 21:40:25 

    ともさかりえの愛しい時という曲の作詞がYOU

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/05(土) 21:40:52 

    >>33
    そうそう。踊るポンポコリンのB.B.クィーンズの男の人が歌ってるよね。

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/05(土) 21:41:05 

    藤井フミヤの「女神(エロス)」
    作曲 桜井和寿

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/05(土) 21:41:34 

    広末涼子のMajiでKoiする5秒前だっけ?
    あれは竹内まりやだよね

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/05(土) 21:41:45 

    「アテンション・プリーズ」能瀬慶子 作曲:浜田省吾

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/05(土) 21:41:48 

    V6の「愛なんだ」
    玉置浩二が作曲なんだね。
    そう言えば「田園」とちょっと似てる。

    +86

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/05(土) 21:42:31 

    知床旅情

    森繁久弥さん
    意外な人が作詞作曲

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/05(土) 21:42:41 

    編曲者が優秀

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/05(土) 21:42:53 

    有名だから意外じゃないのかもしれませんが、呉田 軽穂
    聖子ちゃんの歌で好きな曲はこの方の作曲だわ
    松任谷由実さんは天才だなって思う

    +42

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/05(土) 21:42:59 

    作詞作曲じゃないけどホタテのロックンロールの編曲は小室哲哉

    +61

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/05(土) 21:43:04 

    >>27
    field of viewの突然も作詞は坂井泉水で作曲は織田哲郎だよね

    +47

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/05(土) 21:43:15 

    >>16
    最近は、歌詞や曲じゃなく、誰が歌ってるかを重要視する人が増えてるからだと思う。

    ぶっちゃけ、その辺のド素人が作詞作曲しても、嵐とか福山とか、そこまでVIPさんじゃなくても、そこそこの俳優とかが歌えば、それなりにヒットしちゃうんじゃないかな。

    +34

    -3

  • 52. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:19 

    伊藤つかさ「少女人形」
    作曲 南こうせつ

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:40 

    >>1
    チャラ髪多いね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/05(土) 21:45:03 

    >>35
    おかあさんといっしょだと、はらぺこカマキリの作詞がカマキリ先生=香川照之さんで、カマキリ愛の深さに笑ってしまったと同時に多才さに脱帽した
    意外な人が作詞作曲

    +58

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/05(土) 21:46:28 

    >>28
    先っぽはそうだったのか

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/05(土) 21:46:37 

    おもちゃのチャチャチャの作詞は野坂昭如

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/05(土) 21:46:40 

    >>40
    ともさかりえといえば、「少女ロボット」という曲が椎名林檎が作詞作曲なんだけど、ともさかりえの歌い方に合ってていい曲だと思う

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/05(土) 21:46:44 

    >>23
    銀色夏生が何?おせーて?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/05(土) 21:47:13 

    作詞松田聖子
    作曲坂本龍一
    意外な人が作詞作曲

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/05(土) 21:47:15 

    >>31
    本人がキャラクターに扮して登場した時には爆笑したわw

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/05(土) 21:48:16 

    椎名林檎
    ともさかりえの曲

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/05(土) 21:48:29 

    ビリーバンバンの「さよならをするために」
    作詞は石坂浩二

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/05(土) 21:48:56 

    >>29
    何とかのマリリンもだよね。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/05(土) 21:49:52 

    >>10
    いい歌だよね!私も後からあいみょんが作った歌だと知ったよ。あいみょん史上No.1の歌かな?

    +9

    -6

  • 65. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:04 

    意外な人が作詞作曲

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:20 

    >>30
    そのメンツだと三谷幸喜が垣間見えるね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/05(土) 21:52:27 

    >>48
    薬師丸ひろ子さんの 「Woman Wの悲劇より」もゆーみんだよね。ご本人も歌ってるけど、薬師丸さんの声の方が迫る感じで切ない。

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/05(土) 21:54:05 

    ヒャダインが東方神起のshare the world と倖田來未misonoのIt's all Love の作曲

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/05(土) 21:54:07 

    >>59
    あの曲、その2人なんだ。可愛くてピッタリだったよね。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/05(土) 21:54:36 

    >>67
    ご本人の歌も名曲ぞろいなんだけど、人に提供しているのも名曲多い!
    あの方の荒井由実時代の曲もすごくいいのよね~

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/05(土) 21:55:05 

    >>39
    小坂明子さんじゃない?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/05(土) 21:55:12 

    >>27
    YouTubeで坂井さんが歌ってるバージョン聴いたことあるけど
    良かったよ

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/05(土) 21:55:36 

    >>1
    この曲出た頃付き合ってる?疑惑あったね
    ただの噂だったし、CHARAは離婚してそんなに間がなかったから事実無根だとおもうけど

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/05(土) 21:55:41 

    >>43
    2曲目の【大好き】が岡本真夜さんだった

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:06 

    >>70
    私も特に荒井由美時代が大好き!世代がバレますね。素朴で、でもちゃんとゆーみんの世界が出来てる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:35 

    アンルイスのラ・セゾンは

    作詞  山口百恵
    作曲  沢田研二

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/05(土) 21:57:07 

    郷ひろみのアルバム『街かどの神話』のうち4曲が楳図かずお作詞
    意外な人が作詞作曲

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/05(土) 21:57:58 

    工藤静香がペンネーム愛絵理
    で作詞作曲してるの知ってる人
    プラスお願いします

    +79

    -2

  • 79. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:04 

    Chara繋がりで…
    作詞作曲じゃないのでトピずれだったらごめん
    「しましまのバンビ」でドラム叩いてるのは森高千里だよ
    実はドラマーとしても腕があるって知ったときビックリした

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:38 

    >>58
    沢田研二に詩を提供してた

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/05(土) 21:59:09 

    >>49
    小室哲哉が編曲だけってパターンは珍しいね

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/05(土) 21:59:25 

    >>16
    「人に提供する曲は提供する前提で作ってるから自分で歌う曲には無い物が出る」みたいなこと言ってたから、そうなのかも。菅田将暉に提供した時は菅田将暉になりきって作ったって言ってたよ!

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/05(土) 22:00:07 

    SMAPのjoy!
    10月に亡くなった赤い公園の津野米咲さん
    他にも色々と楽曲提供していた人なんだと知りました

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/05(土) 22:02:55 

    >>59
    よりによって松田聖子か、辛いところ…

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/05(土) 22:03:03 

    >>78
    作詞はもちろん
    「7」というシングルのB面の曲は自分で作曲もしているんだよね

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/05(土) 22:03:39 

    >>1
    『ラブラドール』良い曲だよね。大好き。主と同じく野田くんが作ってたんだって驚いたよ。実際に野田くんが自分で『ラブラドール』歌ってるよね。野田くんバージョンも良いよ。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/05(土) 22:03:42 

    >>25
    ええ〜知らなかった!
    嵐、風磨に頭上がらないねw
    ご縁だね〜!

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/05(土) 22:04:16 

    カントリー・ガールズの気ままな片想い

    ミッツマングローブが作詞作曲

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/05(土) 22:05:14 

    >>59
    読みやすい字だな。
    この人すごく賢かったらしいね。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:09 

    映画「鉄道員ぽっぽや」のサントラが奥田民生さん、坂本龍一さんと知って余計に泣いた

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:10 

    アラフォー以上しかわからないかもだけど
    アミダばばあの唄の作詞作曲が桑田佳祐

    いまだにあみだくじ引くときつい歌ってしまう

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/05(土) 22:07:46 

    三ツ矢雄二はテニミュの曲いっぱい作ってるよね。
    作詞の方だっけ?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/05(土) 22:08:59 

    >>71間違えてました!
    私達になりたくて
    でした!ごめんなさい!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/05(土) 22:09:44 

    >>13
    BEGINだっけ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2020/12/05(土) 22:12:48 

    >>80
    それが作詞家デビューだったんじゃなかったっけ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/05(土) 22:12:50 

    坂井泉水さんは初期は作曲もちょっとやっていたけど
    忙しくて両立が難しくなったのかほとんどやらなくなってしまった
    2枚目のこのアルバムでは7曲中2曲が坂井さん作曲
    意外な人が作詞作曲

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2020/12/05(土) 22:16:57 

    小林亜星
    都はるみの「北の宿から」はレコード大賞受賞曲

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/05(土) 22:17:19 

    >>63
    ゲイリームーアというところがミソだったんだよね。
    マリリンは秋元康と筒美京平。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/05(土) 22:21:51 

    豆柴の大群『サマバリ』
    作詞クロちゃん

    意味不明だけど荒ぶっててけっこう好き。

    意外でもないか

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2020/12/05(土) 22:22:41 

    >>31
    直太朗、クドカン、星野源、トータス、いろいろいるけど、個人的にはあのイエモンの吉井さんの曲に1番びっくりしたよ。ふたりはさかさま。でもちゃんと聴くと、あー吉井さんっぽいメロディだなってなるんだけど。
    てか高橋、作詞上手いよね?なにげに多才だなって思う。

    +49

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/05(土) 22:22:51 

    Eテレのわしもやはなかっぱのは意外な人が歌ってたり、作詞したりしてる。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/05(土) 22:25:01 

    >>28
    先っちょが精一杯

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/05(土) 22:30:12 

    辺見えみりの流れ星っていう曲をスピッツの草野さんが作詞作曲してる。なぜ辺見えみり?って当時思ってたな。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/05(土) 22:30:34 

    ももクロの桃色空は堂本剛の提供

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/05(土) 22:37:32 

    ベテランロックバンド、ムーンライダーズのアルバムに
    蛭子能収が「だるい人」と言う曲で作詞をしている
    意外な人が作詞作曲

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/05(土) 22:43:02 

    PUFFYの愛のしるし、草野マサムネなの何年か前まで知らなかった
    スピッツの愛のしるしのMVもとても可愛くて好きです

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/05(土) 22:44:39 

    おかあさんといっしょの、からだだんだんたいそう。
    作詞:吉田戦車
    意外な人が作詞作曲

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/05(土) 22:50:10 

    猫村さんの歌の作曲が教授。すごくいい曲だなぁ〜と思って、調べて驚いた!
    意外な人が作詞作曲

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/05(土) 22:53:31 

    中森明菜さんのサザンウインド

    大好きな曲なんだけど、玉置浩二さんが作曲だった。

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/05(土) 22:59:37 

    吹石一恵の黒歴史と言われる「セピアの夏のフォトグラフ」
    作詞作曲(と言うかプロデュース)は広瀬香美

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/05(土) 23:04:23 

    V6のデビュー曲のMUSIC FOR THE PEAPLEは秋元康作詞

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/05(土) 23:25:28 

    嵐の「瞳の中のgalaxy」
    作詞 作曲 藤井フミヤ
    良い歌です

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/05(土) 23:26:16 

    沢口靖子 follow me 作曲小室哲哉 小室ファミリー・・・

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/05(土) 23:29:32 

    >>42

    本当だ!
    私、当時なんで郁弥作詞作曲できるのに知らない作曲家に作ってもらってるんだろう、なんて思った記憶あるわ。
    でもなかなか斬新で好きだなこの歌って思ってたしCD買った。
    まさかの桜井さんだとは。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/05(土) 23:51:50 

    亜麻色の髪の乙女の作曲者はドラクエの曲を作ってるすぎやまこういちさん

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/06(日) 00:04:38 

    森昌子の越冬つばめの作曲は円広志。探偵ナイトスクープのテーマソングも。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/06(日) 00:11:26 

    >>57
    少女ロボットとカプチーノ好き!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/06(日) 00:18:16 

    ヤマダ電機のうたはさまぁ~ずの人だっけ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/06(日) 00:20:14 

    >>101
    それを書いておくれよ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/06(日) 00:22:11 

    >>13
    桑田佳祐

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/06(日) 00:27:21 

    >>79
    横だけど、大槻ケンヂが、森高千里はアイドルではなく才能あふれる真のミュージシャンなのに過小評価がおかしい。って、
    歴代ミュージシャンの中でもっともすばらしいひとを5人上げる?みたいな企画の中にランクインさせてたw

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/06(日) 00:30:28 

    アン・ルイスの「ラ・セゾン」
    作詞は三浦百恵(結婚後の山口百恵)
    作詞は沢田研二

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/06(日) 00:44:38 

    >>58
    大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」もだよね。
    斉藤由貴とか小泉今日子とかにも提供してる。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/06(日) 01:43:16 

    とんがり帽子のメモルのOPの作詞は
    ちびまるこちゃんの声のTARAKO。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/06(日) 02:01:23 

    工藤静香の一連のヒット曲は中島みゆき作詞らしいね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/06(日) 02:15:07 

    >>5
    >>33
    当時、ビーイングのお偉いさんと交際してたから作詞にも手を出してたと聞いた事がある
    とかくこの人は付き合う男性に影響されまくりなんだよだな

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/06(日) 02:19:52 

    >>9
    そうだよ
    松ちゃんの貧しい家庭で育った実体験を盛り込んだ歌詞で、J-POPのクリスマスソング=恋愛の歌詞が多い中、異色の歌詞だと思う

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/06(日) 02:36:10 

    >>3
    この曲聞くと涙が出てくるわ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/06(日) 02:38:02 

    >>1
    えー、この人そんな歳なの?
    才能ある人って若い時から凄いんだね

    私的には、秋元康が天才だなと思う。

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2020/12/06(日) 02:39:43 

    >>10
    DISH//は若手俳優がやってる兼業バンドという事もあり、何となくだけど、楽曲の完全自作にはこだわってないのかも
    そう言えば何日か前にFNS歌謡祭でチェッカーズのジュリアに傷心を本家とコラボしてた
    チェッカーズは初期はシングルA面曲を提供曲でやってたアイドルバンドだったけど、デビューから数年後には、完全自作曲でやるバンドになってた
    でもアイドルの要素は最後まで持ち続けてたから、DISH//がこの感じを継承すると面白いかも

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/06(日) 02:42:46 

    >>29>>98
    当時はバブルで金余りの時代だったんで、アイドルの歌を海外の有名ミュージシャンで金積んで曲作らせる事がちょいちょいあった

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/06(日) 02:52:45 

    >>42
    フミヤがどこかでブレイク前のミスチルを聴き、いいなと思って作曲のオファーを出した

    >>114
    フミヤの作曲能力はぶっちゃけ微妙
    その辺は本人も自覚してて、作詞は全て自分で手掛けるけど、作曲は弟やバックバンドのメンバーを始め、色んな人が手掛けてる
    近年のアルバムは、自身作曲作詞の楽曲は1~2曲入ってる程度
    シンガーソングライターという肩書もあるけど、本人的にシンガーの気持ちの方が強いとの事

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/06(日) 02:59:17 

    >>121
    オーケンの基準は独特だからなぁw
    「本物のロックはラ・ムーの菊池桃子」ととも言ってた記憶がある
    ラ・ムーと菊池桃子が分からない人はお父さんお母さんに聞いて下され

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/06(日) 03:04:19 

    ザ・ビーバーズ『初恋の丘』
    作詞はメンバーの淡村悠紀夫となっているが本当は浜村淳さん
    意外な人が作詞作曲

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/06(日) 05:10:10 

    >>6
    秋元康ならクリスマスキャロルの頃には だよ

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/06(日) 05:55:19 

    >>121
    オールナイトニッポンか何かで聞いた覚えがある!
    何かの歌詞で「~してくださいね」の「ね(呼びかけ、媚を含むかどうか絶妙な呼びかけ)」をここで歌詞として組み込むのが天才にしかできない!って。
    (うろ覚えなので「ね」は「よ」かも知れない、間違ってたらごめんね)

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/06(日) 06:39:26 

    仮面ライダーBLACK
    作詞阿木陽子
    作曲宇崎竜童
    意外な人が作詞作曲

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/06(日) 06:42:09 

    超新星フラッシュマン
    作曲タケカワユキヒデ
    意外な人が作詞作曲

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/06(日) 06:45:02 

    ナースエンジェルりりかSOS
    作詞秋元康
    作曲小室哲哉
    意外な人が作詞作曲

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/06(日) 07:08:57 

    四季の歌
    荒木とよひさ 作詞作曲
    作詞家で有名だけど、作曲もやってたんだ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/06(日) 08:33:37 

    Romanticが止まらない
    歌:C-C-B

    作詞:松本隆

    作曲:筒美京平

    筒美京平さんの特集で知ったんだけど、バンドでも自分たちで作らないんだね、昔はそうだったのかな。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/06(日) 09:28:07 

    有名かな?
    「手のひらを太陽に」
    作詞、やなせたかし(アンパンマン)
    作曲、いずみたく (夜明けのスキャット)

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/06(日) 09:51:40 

    >>103
    えっ?!あれ元々提供曲だったの?じゃ今草野さんが歌ってるのはセルフカバー?
    辺見エミリバージョン、聴きたいようなやめといた方がいいような…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/06(日) 10:13:40 

    >>103
    スピッツの曲を辺見えみりがカバーしただけだと思うけど。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/06(日) 10:29:14 

    森口博子の夢がmorimori
    忍たまEDの0点チャンピオンは秋元康作詞

    秋元康はAKBやおニャン子に書く歌詞は気持ち悪くて嫌いだけどこの2曲は好き

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/06(日) 11:16:18 

    アイドリング!!! 告白
    作詞木村カエラ
    意外な人が作詞作曲

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/06(日) 11:18:41 

    2001年版のサイボーグ009
    BGM担当小室哲哉
    意外な人が作詞作曲

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/06(日) 11:41:55 

    研ナオコのカモメはカモメ 中島みゆき

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/06(日) 11:47:44 

    原田ともよ 時をかける少女
    松任谷由実

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/06(日) 11:55:49 

    >>141
    60年代のグループサウンズ全盛期以降、80年代末にバンドブームが起こるまでは、シングルA面は提供曲でやってたバンドはそれなりにいた
    C-C-Bはチェッカーズに少し遅れて売れたバンド
    当時はチェッカーズが売れたのもあり、各レコード会社・芸能事務所は、2匹目のドジョウ狙いでチェッカーズの様なシングルA面は提供曲でやる所謂アイドルバンドを多数デビューさせ、売り出しに躍起になってた
    あんまり言われないけどTUBEもそうなんだよな

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/06(日) 11:58:16 

    >>148
    夏をあきらめては桑田佳祐作曲作詞だったね
    これはカバー扱いだったかも

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/06(日) 13:48:59 

    0点チャンピオン

    秋元康
    この歌まだジュニアの頃の嵐の大野智も歌ってるんだよね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/06(日) 13:52:04 

    SixTONESの imitation rain

    YOSHIKIが作詞作曲は勿論、編曲まで担当してるのにはビックリした

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/06(日) 17:32:30 

    『ウーハンの女』の作詞が星野源。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード