-
14501. 匿名 2020/12/10(木) 22:22:51
>>14469
さねナエもそんな感じだよねw+2
-3
-
14502. 匿名 2020/12/10(木) 22:23:10
>>14498
5ちゃんでも嫌われる話題だって自覚あるんなら、ここでも同じだってなんで分からない?
公式で答えが出ない限り平行線だし迷惑
Twitterで壁打ちでもしててください+8
-1
-
14503. 匿名 2020/12/10(木) 22:23:26
実弥の嫁は描かれたのに義勇さんの嫁は描かれないの何で+2
-11
-
14504. 匿名 2020/12/10(木) 22:23:59
>>14293
一般向けだと思う+6
-0
-
14505. 匿名 2020/12/10(木) 22:24:25
>>14503
これ以上荒らすなら通報するぞ+9
-0
-
14506. 匿名 2020/12/10(木) 22:24:49
なんつーか、嫁さん情報もうバーン!と出た方がいいかもね
そんな気がしてきた+12
-4
-
14507. 匿名 2020/12/10(木) 22:26:45
>>14503
ワニ先生お気に入りのキャラには女付けるからね
義勇さんワニ先生にとってどうでもいいんだと思うよ
最終話でカットしたのが義勇さんのページで採用されたのが実弥とねずこのシーンなのが良い証拠
単行本の追加は別に読まなくて問題ないってワニ先生自身が言ってるんだから義勇さんどうでもいいんでしょ+2
-24
-
14508. 匿名 2020/12/10(木) 22:26:57
>>14503
もう黙って+8
-1
-
14509. 匿名 2020/12/10(木) 22:27:02
>>14422
二次創作は二次創作でカプヲタも腐女子も夢女も好きにすれば良いと思ってるけど、ぎゆしの勢だけは“考察”として二次創作の領域から出てきて、本作を荒らすから、無理。+14
-3
-
14510. 匿名 2020/12/10(木) 22:27:31
>>14502
ホントだよね
5ちゃんにも見るけどホント迷惑+7
-2
-
14511. 匿名 2020/12/10(木) 22:27:35
>>14500
わかる
ずっと張り付いてるのか知らないけど架空のキャラを親の敵のように全力で叩いてるのが本当に気持ち悪い+6
-0
-
14512. 匿名 2020/12/10(木) 22:31:38
>>14493
言い方が嫌味すぎて笑った
読み返したら出てたね、失礼しました+2
-0
-
14513. 匿名 2020/12/10(木) 22:33:12
>>14512
間違った解釈はワニ先生に失礼だからね+3
-3
-
14514. 匿名 2020/12/10(木) 22:35:15
何か腐女子でも夢女子でもカプ厨でも無い人がなりすましてわざと煽るようなコメントしてここのトピ荒らしてる感じするんだけど‥‥。
変なコメントはスルーして平和に楽しい話をしましょー!!!+11
-3
-
14515. 匿名 2020/12/10(木) 22:37:08
>>14514
鬼滅だけじゃなくてここ連日漫画系のトピ立つと荒れてるね。ただ好きな物の話をしたいだけなのに。+13
-1
-
14516. 匿名 2020/12/10(木) 22:41:06
わに先生、義勇には意外とあっさりしてるよね
モノローグもあれ、あっさり真ん中
トラウマもあれ、あっさり解決
いい意味で興味薄いんだろうな+3
-11
-
14517. 匿名 2020/12/10(木) 22:41:26
>>14390
むいしの、それだ
ぎゆしのは違う、何かが違う・・・とずっと思っていた
しかしむいしのは現代編で年齢がすごく離れたから絶対無さそう
+3
-4
-
14518. 匿名 2020/12/10(木) 22:42:40
>>14516
先生は優しいから、既に大規模にファンを獲得したキャラのことは自立させて
あまり構わないのかもね
+10
-1
-
14519. 匿名 2020/12/10(木) 22:43:52
>>14506
そして結局その情報もお話も素晴らしくって、みんな感動の涙を流すことになりそう+8
-2
-
14520. 匿名 2020/12/10(木) 22:45:39
>>14519
無事解決だね+4
-2
-
14521. 匿名 2020/12/10(木) 22:46:40
>>14516
人気が出過ぎてしまい、生みの親ですらどう扱えばいいか、わかんなくなったとか
+9
-3
-
14522. 匿名 2020/12/10(木) 22:47:07
>>14513
この場合は間違えてたら確かに失礼だけど、ワニ先生は心が広い人だと思うから、元々ワニ先生が考えた解釈やメッセージは一つでも、読者はこんな解釈しているんだ〜そんな解釈もあるんだ〜とか、例え間違えてても怒らないんじゃないかな。
見る機会があれば色々楽しんでくれる人だと思う。もちろん節度を弁える必要はあるけれど。+3
-1
-
14523. 匿名 2020/12/10(木) 22:50:06
トキエちゃんは子連れだから実弥の嫁じゃないとか意味わかんない反論してきたけど時系列的にトキエちゃんにあんな大きな子供いるの有り得ないに結局反論出来ないの本当おもしろいんだけど
どっちがワニ先生に失礼なこと言ってるんだか
ワニ先生がわざわざ丁寧に描いた通行人から意図を読めとれないの本当に失礼だと思うよ+0
-7
-
14524. 匿名 2020/12/10(木) 22:50:18
こんなに嫌がられてるのに、それでも空気読まずに食い下がる妄想勢の鋼のメンタルすごいなぁ
伊之助ばりに猪突猛進
+8
-1
-
14525. 匿名 2020/12/10(木) 22:50:58
>>14517
むいしのは
カップリングは無いにしろ、あのまま二人が生きていたら
何でも相談し合う、いい親友や相棒になったと思うな
甘えない、自分に厳しい、他人にもちゃんと主張できる、
ちょっとブラックなジョークも通じる、さりげなく人を守る、
等々
+3
-3
-
14526. 匿名 2020/12/10(木) 22:53:12
丁寧に同じコマに描かれているだけでカップル…
もう呆れて何も言えない
勝手にカップル成立(笑)に悲しんでろ+28
-2
-
14527. 匿名 2020/12/10(木) 22:53:18
鬼滅ロスだわ
助けて、、、+11
-3
-
14528. 匿名 2020/12/10(木) 22:53:47
>>14457
そもそも、ときえなんて登場人物いたっけ?+4
-1
-
14529. 匿名 2020/12/10(木) 22:56:15
妄想もここまでくると気の毒になってくるね+8
-1
-
14530. 匿名 2020/12/10(木) 22:56:43
>>14528
いるけど+1
-3
-
14531. 匿名 2020/12/10(木) 22:57:31
>>4802
さらにその後のゆしろうにも想われて。
珠世さんって自覚はないかもだけど魅力的な女性だよねー罪だわ。
でも、やっぱり旦那と子供が何よりも大切だったのが切ない。+12
-1
-
14532. 匿名 2020/12/10(木) 23:00:25
実弥とトキエ(?)のすれ違うコマの右下のコマ、誰?+0
-0
-
14533. 匿名 2020/12/10(木) 23:00:30
>>4814
あの描き足しは嬉しかった!
良かったね!+1
-0
-
14534. 匿名 2020/12/10(木) 23:00:56
>>14524
伊之助いいよね〜+2
-1
-
14535. 匿名 2020/12/10(木) 23:01:18
>>14526
丁寧に同じコマに描くそれ以外の理由は?
しかも通行人を丁寧に+0
-14
-
14536. 匿名 2020/12/10(木) 23:01:55
>>14531
珠世さん、無惨に鬼にされてあちこち連れまわされて
たぶん深い関係だったのに
そこから自力で抜け出して、情に流されずに無惨の卑怯な本質を見抜いて
立ち向かったのがすごい+21
-1
-
14537. 匿名 2020/12/10(木) 23:02:27
2期やってくれなきゃ困る、、、+13
-0
-
14538. 匿名 2020/12/10(木) 23:03:44
>>14530
ときえ、全然覚えてなかったから検索したら、でてきた
男性3人から結婚を申し込まれている、料理上手のモテモテ女子らしいね
(既出だったらすみません)+1
-1
-
14539. 匿名 2020/12/10(木) 23:04:52
妄想垂れ流しの話が通じない人達は通報&スルーで+8
-0
-
14540. 匿名 2020/12/10(木) 23:05:11
>>14507
まず最初の一文目からよくわからない。
ソースは?先生本人がそう言ってんの?
発想が小学生すぎるけど、ひょっとしてガチで小学生なのかな。+8
-0
-
14541. 匿名 2020/12/10(木) 23:05:17
>>14524
同じ猪突猛進でも、伊之助はどんどん心が成長していって人の気持ちが分かるようになったのにね+15
-0
-
14542. 匿名 2020/12/10(木) 23:05:59
>>14531
ゆしろうが無惨戦で、鬼殺隊に入り込んでテキパキ指示を出して皆を助けてる姿に萌えた。+21
-0
-
14543. 匿名 2020/12/10(木) 23:06:15
>>14537
やらない理由ないでしょ
ただ変な会社が茶々入れて壊れないといいな+5
-0
-
14544. 匿名 2020/12/10(木) 23:10:14
>>14540
公式ツイで出したワニ先生の言葉知らないの?読まなくて問題ないって言ってるよ+0
-14
-
14545. 匿名 2020/12/10(木) 23:15:52
>>14535
もう必死すぎてこわいです…+9
-0
-
14546. 匿名 2020/12/10(木) 23:19:05
>>14538
サンキュー、私も検索してみたらどの子か分かったよ。+1
-1
-
14547. 匿名 2020/12/10(木) 23:19:26
>>14545
反論できる理屈用意してからレスしてよ+1
-8
-
14548. 匿名 2020/12/10(木) 23:23:16
>>14547
いや、私は実弥とトキエが結婚してようがしてまいがどうでもいい派なので
客観的に見て必死で怖いなーと思っただけですよw+18
-0
-
14549. 匿名 2020/12/10(木) 23:30:10
久々に覗きにきたら荒れてて笑ったw
皆明らかなモメサに構ってあげるなんて優しいね+7
-2
-
14550. 匿名 2020/12/10(木) 23:31:17
>>14544
話がなんにも噛み合ってなくて笑った+7
-0
-
14551. 匿名 2020/12/10(木) 23:31:38
>>14535
その真の理由は今のところワニ先生以外に分かるわけないじゃん
もちろんあなたにも分からないことなのに何でそれが正解のように言うのかな+10
-0
-
14552. 匿名 2020/12/10(木) 23:36:24
>>14535
ワニ先生の代弁者にでもなったつもり?
おこがましい+9
-1
-
14553. 匿名 2020/12/10(木) 23:42:47
>>14535
ワニ先生の仕事が丁寧だから
+4
-1
-
14554. 匿名 2020/12/10(木) 23:43:44
>>705
たまよさんが無惨を追い詰める台詞と描写に鳥肌立った。
カッコよかった。+41
-0
-
14555. 匿名 2020/12/10(木) 23:45:17
>>14522
むしろワニ先生間違った妄想されるのが嫌だからあえて子孫名言したんじゃないの?+4
-1
-
14556. 匿名 2020/12/10(木) 23:47:24
>>7162
そういう規制はやめてほしいな
原作のままやってほしい+11
-0
-
14557. 匿名 2020/12/10(木) 23:48:31
>>14554
「無駄に増やした脳味噌」とかねw+29
-0
-
14558. 匿名 2020/12/10(木) 23:48:58
ガルちゃんがニュースにのってたw+25
-0
-
14559. 匿名 2020/12/10(木) 23:51:05
>>14553
204話の本誌の作画と巻末コメ知らないの
お気に入りにキャラ以外は扱い本当酷いのに+0
-8
-
14560. 匿名 2020/12/10(木) 23:53:19
>>14555
解釈違いの二次は絶対許さないってワニ先生からのメッセージだよね+2
-5
-
14561. 匿名 2020/12/10(木) 23:54:27
>>14558
読んできた~
冨岡義勇は「不器用な感じに愛されたい」
ってとこに笑った+19
-0
-
14562. 匿名 2020/12/10(木) 23:55:39
>>14559
逆にお気に入りキャラって誰なのかな?よくわからなかった+1
-1
-
14563. 匿名 2020/12/10(木) 23:56:24
冨岡さん結婚で地味にショック
松坂桃李結婚で更にショック
はぁ…+4
-5
-
14564. 匿名 2020/12/10(木) 23:56:25
ワニ先生の仕事が丁寧ってw本当に読んでる?w
失くした筈の腕やら指が生えてたり使えなくなった腕で掃除してたりご飯食べてたりする作画のどこが丁寧なのw+2
-14
-
14565. 匿名 2020/12/10(木) 23:58:06
>>14562
どう見ても実弥でしょ
どんどん顔面整形していって主人公にとっての重要人物でもなんでもないのにエピローグでまくりで義勇との差が酷いよ+3
-6
-
14566. 匿名 2020/12/11(金) 00:00:27
>>14561
おぉ、よく見つけました!
連貼りすみません!
続きです^^+4
-10
-
14567. 匿名 2020/12/11(金) 00:00:37
>>14563
冨岡さん誰と結婚したの?+0
-4
-
14568. 匿名 2020/12/11(金) 00:01:56
もはや水風以外興味ないトピ
寝るわおやすみ+9
-2
-
14569. 匿名 2020/12/11(金) 00:02:26
>>14567
相手はまだ不明+0
-0
-
14570. 匿名 2020/12/11(金) 00:04:41
昨日イオンの大きい本屋で23巻売り切れだった
発売日には平積みされてて、外伝も余裕で買えたから田舎もたまには良いとこあるなって思ってたのに!
本が売れない時代なのに、凄いねえ
2月の頃に、1巻から当時最新刊の19巻が全て売り切れてるのを見た時も驚いたけど、1年近く経って波はありつつも売れ続ける鬼滅凄いなーって思う+10
-2
-
14571. 匿名 2020/12/11(金) 00:05:16
>>14565
それってあなたの願望じゃない?+8
-0
-
14572. 匿名 2020/12/11(金) 00:10:27
>>14569
2月に出るファンブック、妻についての説明がたった一行、
いやたった一言(例:元鬼殺隊員)
であっても、そのために予約して買う自信がある+4
-1
-
14573. 匿名 2020/12/11(金) 00:13:38
>>14558
このトピちょっとしかみてないけど
あかん…これはあかん‥‥恥ずかCwwww+30
-0
-
14574. 匿名 2020/12/11(金) 00:14:56
>>14563
トーリ私の中で冨岡さん演じてほしい人だわ
佇まいが様になる気がする
戸田ちゃんと松坂桃李はびっくりしたわね+3
-13
-
14575. 匿名 2020/12/11(金) 00:15:09
>>14556
どうしておまえはそんなに(他人の)恥を晒すんだ
と記者の人に言いたい+9
-0
-
14576. 匿名 2020/12/11(金) 00:18:06
>>14558
煉獄おばさん達が張り切って妄想してたトピか
ひとりで1日50回以上投稿したと自慢してた+26
-0
-
14577. 匿名 2020/12/11(金) 00:18:48
>>14571
ご新規さん?
ワニ先生は風贔屓って前から散々言われてるでしょ
黒死牟戦で重症なのにピンピンしてて生き残り(生き残るのにご丁寧に霊界通信まである)、204話で4ページも使って禰󠄀豆子との和解、最終回も出番多目、最後のモノローグで柱のトリ
他の柱に比べたらめっちゃ高待遇でしょ+3
-21
-
14578. 匿名 2020/12/11(金) 00:19:04
物語から3年後、炭治郎とカナヲは結婚しとても優しい女の子と男の子を授かりました。身体の不自由な二人は、禰󠄀豆子アオイ伊之助善逸の助けを借りて子育てをしましたが、伊之助と善逸は最初は焦ってばかりでほとんど役に立ちませんでした。伊之助とアオイは男の子を三人授かりました。伊之助は子分が増えたと喜んでいましたが、アオイは子ども達を子分と呼ぶのはやめなさいとよく怒っていました。三人とも、本当の親分は母親なんだよなぁと思っていました。
禰󠄀豆子と善逸が結婚したのは無惨討伐後からだいぶ経った後です。禰󠄀豆子もそういったことにはとても疎いので、善逸がこれでもかとアタックしていましたがなかなか進展はしませんでした。ですが善逸の優しさはとても好意的に受け止めていました。二十歳も過ぎそろそろお兄ちゃんに花嫁姿を見せたいなぁと思い始めたので、結婚してほしいと禰󠄀豆子から善逸に言いました。最終的に竈門家と同じ6人、男の子と女の子を授かりました。我妻家の男の子は何故かみんな泣き虫でした。
+3
-16
-
14579. 匿名 2020/12/11(金) 00:19:33
>>14558
まだ過去ログ残ってるよね
ガルチャン民が異常者の集まりと言われてしまうww
よくいえばみんな 元気 ってことなんだけども😅+30
-0
-
14580. 匿名 2020/12/11(金) 00:19:42
>>14517
無一郎としのぶって絡み全然なかったよね?
炭しのですらないわ〜と思ったのにスゴい絡み考えるなw+9
-0
-
14581. 匿名 2020/12/11(金) 00:19:58
>>14574
えーそうなの?私は反対だわ
冨岡さんは顎長くないじゃん+10
-1
-
14582. 匿名 2020/12/11(金) 00:25:13
実弥はもともと出てきた時からトリ努めてたじゃんwわざわざ遅れてきて面白ぇことになってるじゃないかみたいな+17
-0
-
14583. 匿名 2020/12/11(金) 00:26:39
>>14558
ガルちゃんが異常者の集まりってバレちゃうじゃんw+33
-0
-
14584. 匿名 2020/12/11(金) 00:30:26
>>14582
なんかこう、風だけが産屋敷家にズカズカ、ズカズカ入っていくよね
身体も言動も+13
-0
-
14585. 匿名 2020/12/11(金) 00:31:59
>>253
こうなったら嫌だなというのの最たる例
実写化断固反対+11
-0
-
14586. 匿名 2020/12/11(金) 00:32:35
>>14584
禰󠄀豆子連れてきた時の、親方様!失礼仕る!ズザーァって畳に箱ぶん投げた時やばすぎw+13
-0
-
14587. 匿名 2020/12/11(金) 00:32:42
>>14558
30日経ってロムしかできないのに、
「12月9日現在、10万に届く勢いだ」とか「盛り上がっている」など
現在進行形で書いてあるのが笑える。
これ、絶対「読めよ~読めよ~(ニヤニヤ)」って誘導してると思う+27
-2
-
14588. 匿名 2020/12/11(金) 00:37:47
妄想トピの話してる人さ〜定期的にこっちに愚痴みたいなの言いにくるよね
てか自分も覗いてるじゃんって思うわ。それでこっちで愚痴言ってて陰険というか…
自分はトピ立ってた最初の数ページしかしらないからそっちの話されても…て感じ。
みんななんだかんだで結構覗いてんの?笑
他所トピの話ちょいちょい持ち込んでくる人いるよね+8
-0
-
14589. 匿名 2020/12/11(金) 00:40:00
>>14574
私の中では賀久賢人だったのよ+0
-13
-
14590. 匿名 2020/12/11(金) 00:40:42
なんかワロタ
風vs水のお気に入り対決て感じかな?笑
んで逸らし目的で霞蟲、別トピの炎の話題持ち込んでそっちに意識を逸らそうとしてる感じかな
+3
-3
-
14591. 匿名 2020/12/11(金) 00:43:59
伊黒さんが大好きなんだが
22巻だったかな?今度は必ず君に好きだと伝えるのモノローグの前のページで、
白いシャツの後ろ姿で、桜の木のしたのみつりちゃんのところへ行くコマ、
おしゃれでカッコよかった(すごく小さく描かれてるけど)+27
-0
-
14592. 匿名 2020/12/11(金) 00:45:26
>>14558
ちょっと見てきたけど、謎の連帯感やらサライ歌い出す人いるやらでテンション高いトピだった
やっぱりエロのパワーはすげえんだな
おらびっくりしたぞ+25
-1
-
14593. 匿名 2020/12/11(金) 00:47:05
>>14591
そうだね でも自分の顔のイメージが出来ないのかなと思って切なくなったわ
蜜璃ちゃんはいつもの満面の笑みだったけどね+15
-0
-
14594. 匿名 2020/12/11(金) 00:49:09
輝利哉さま・六太・千寿郎くんのグッズ出して欲しい
+5
-0
-
14595. 匿名 2020/12/11(金) 00:53:17
このトピ見るだけで泣きそうやわ+6
-0
-
14596. 匿名 2020/12/11(金) 00:55:23
>>14591
伊黒さん洋装似合ってましたよね~普段着もあんな感じだったのかな?
最終巻は冨岡さんと不死川さんの袴姿見れて嬉しかった~
+28
-0
-
14597. 匿名 2020/12/11(金) 01:04:43
そういえば、203話の扉絵かな?
あの世に向かう伊黒さん傷治ってたんだけど
やっぱり顔見せてはくれなかった
(蜜璃ちゃんが、画面側みてて、伊黒さんは蜜璃ちゃんみてるから)
先生が描けないのかな〜
蜜璃ちゃんの笑顔だけでも十分だと思うけどね!+13
-0
-
14598. 匿名 2020/12/11(金) 01:04:50
>>14589
実写化は望んでいないけど、あえて想像するなら
義勇さんの役は演技力はいらない(運動神経はいるけど)なので
顔そのものがソックリかどうかだけで選んでほしい(誰も思いうかばないが)+5
-1
-
14599. 匿名 2020/12/11(金) 01:07:20
漫画でこんなに泣いたの初めて+9
-0
-
14600. 匿名 2020/12/11(金) 01:10:16
>>14597
伊黒さんは蜜璃ちゃんを見てるからだけど、煉獄さんも後ろ向いてますよね
あれはどういう意味なんだろう?+17
-0
-
14601. 匿名 2020/12/11(金) 01:16:30
>>14600
生きてる弟を見ているとか‥
最終戦から煉獄さんの心情を思い起こして描くのが重労働すぎて描けなかったとか?+7
-1
-
14602. 匿名 2020/12/11(金) 01:28:07
>>14600
後ろ向いてるというより、悲鳴嶼さんに話しかけてるんじゃないかな?
みな、よくやった!悲鳴嶼殿もお疲れだった!共に逝こう。的な感じ?+18
-0
-
14603. 匿名 2020/12/11(金) 01:45:18
>>14598
私は冨岡さんは横浜流星かな+9
-12
-
14604. 匿名 2020/12/11(金) 01:47:52
>>14071
猗窩座は氷属性の血気術じゃないんじゃない?
羅針盤の紋様は小雪から取って雪の結晶を表してるけど
技は全て花火が由来ってあとがきに書いてあったから
猗窩座の属性はどちらかというと氷というより花火かも+16
-0
-
14605. 匿名 2020/12/11(金) 02:03:41
無惨て童貞?+0
-12
-
14606. 匿名 2020/12/11(金) 02:05:42
富岡さんは
のだめカンタービレの頃の
いぶし銀の福士誠治+1
-15
-
14607. 匿名 2020/12/11(金) 02:46:07
>>14071
猗窩座の戦い方は師匠の素流だよね?道場の跡取り婿さんなわけだから。血気術も武道に纏わっているような。+6
-0
-
14608. 匿名 2020/12/11(金) 03:11:10
>>14603
声もアニメの声優さんに似てるし切長の目でイケメンっていったら横浜流星かなって思う。+7
-6
-
14609. 匿名 2020/12/11(金) 04:09:31
アニメ→映画見てから漫画(8巻〜)借りて読んだけど
大正コソコソ噂話ってけっこう重要な事書いてあるんだね。漫画読んで知った。
1巻から読みたくなってきた。+20
-0
-
14610. 匿名 2020/12/11(金) 05:49:24
「#鬼滅の刃 柱合会議・蝶屋敷編」の放送が決定!
12月20日(日)18時59分~21時14分 フジテレビ系にて全国放送となります。この放送のために制作された新規映像が追加された特別編集版で、ufotabel描き下ろしによる新規提供イラストやスペシャルエンドロールも!+38
-1
-
14611. 匿名 2020/12/11(金) 06:05:26
>>14610
ゴールデンであの柱合会議やるのね笑
実弥〜笑+33
-0
-
14612. 匿名 2020/12/11(金) 06:15:53
パワハラ会議もやるよねw+8
-0
-
14613. 匿名 2020/12/11(金) 06:37:51
>>14605
人間の奥さんいたじゃん。
+4
-0
-
14614. 匿名 2020/12/11(金) 06:52:14
>>2641
いいよ。血縁者って意味だってわかるもの。
+5
-0
-
14615. 匿名 2020/12/11(金) 07:18:01
>>14558
ヒィィィィィ(笑)ニュースとかww
穴があったら入りたい!!+23
-0
-
14616. 匿名 2020/12/11(金) 07:18:23
>>14610
特別編集版…ゴクリ
ゴールデンにパワハラ会議いいのかw
ある意味どちらもパワハラだよねw+22
-0
-
14617. 匿名 2020/12/11(金) 07:21:47
>>14610
新規映像追加…だと?!
22~26話なんだね。
ボーっと見たので、「柱合会議の蝶屋敷編」に空目した。
蝶屋敷で会議するの?!このメンツで?どーゆーことっ
新規映像追加といってもやり過ぎじゃないのか?
ってしばらく脳がおかしな状態になった。+8
-0
-
14618. 匿名 2020/12/11(金) 07:23:41
>>14558
ヤベェ…ヤベェよ…
この件がガルでトピになって異常者、変態、人として恥ずかしいってぶっ叩かれるまで予想できた+26
-0
-
14619. 匿名 2020/12/11(金) 07:24:50
>>14610
やっぱり炎恋が横並びだといいね!+3
-19
-
14620. 匿名 2020/12/11(金) 07:29:09
>>14600
確かにね。あそこは一番先頭の煉獄さんの横顔がきそうな気がする…よね。
炭治郎(ねずこ)の思い出映像のイメージ化、だとすると、
早くに亡くなった煉獄さんはもう後ろ姿しか見えない的な感じなのかな。+6
-0
-
14621. 匿名 2020/12/11(金) 07:30:27
>>14616
パワハラ会議に目が行きがちだけど、柱合会議も実弥が完全にヤバイ人だもんねw+24
-0
-
14622. 匿名 2020/12/11(金) 07:37:27
>>14610
21歳組みが並んでる❤かっこよ!+17
-0
-
14623. 匿名 2020/12/11(金) 07:37:31
>>14619
いや別に+18
-0
-
14624. 匿名 2020/12/11(金) 07:41:45
玄弥は最終選別に参加するまでどうやって暮らしていたんだろう?+5
-0
-
14625. 匿名 2020/12/11(金) 08:07:46
>>14621
子供は普通に怖い人だと思いそう
子供に人気のねずこを刺すし、あの顔だし傷だらけだしある意味無惨よりインパクトあるかも
声はスネ夫なんだけどね+20
-1
-
14626. 匿名 2020/12/11(金) 08:08:04
>>14603
私も思ってた
どうしても実写化やるならぎりぎり横浜流星だけど実写化はしないでほしい+5
-1
-
14627. 匿名 2020/12/11(金) 08:08:17
>>14516
義勇はプロト版からいるから思い入れはあるように見えるけど、作者は展開や演出を歪めてまでキャラ贔屓はしないタイプの作家だと思うな
コミックスカバーでもキャラクターが死ぬ展開は可哀想だけど生きるか死ぬかの世界なのですみません、みたいに書いてたし+13
-0
-
14628. 匿名 2020/12/11(金) 08:11:18
恋柱が一番で戦い辛いだろう
あんな刀じゃ相手は受けようがないし
変則すぎて対応できない
あとおっぱい+2
-8
-
14629. 匿名 2020/12/11(金) 08:13:25
>>14627
人気出る漫画は
担当編集者が有能ってのもある
作者が気付かない点やこうしたほうが良いっていうのを
ズバズバ言っていくから+10
-0
-
14630. 匿名 2020/12/11(金) 08:20:07
>>14629
担当って大事だと思う
+7
-0
-
14631. 匿名 2020/12/11(金) 08:22:13
>>14578
善逸と禰󠄀豆子はもっと早く結婚してそう。結婚願望激強だったし。
でも善逸って女の子ばっかり産みそうだし(実際産むのは禰󠄀豆子だけど)善逸の子孫が炭治郎たちと一世代ズレてたのは我妻の名前を継ぐ男の子が産まれたのが大分遅かったからかなと。反対に長男はもちろん最速で長男を産む+12
-0
-
14632. 匿名 2020/12/11(金) 08:22:55
>>14629
商業漫画って編集と作っていくんだもんね
……尾田っち+6
-0
-
14633. 匿名 2020/12/11(金) 08:24:42
やっぱ2期はフジなのかなぁ…
+5
-0
-
14634. 匿名 2020/12/11(金) 08:29:27
>>14610
義しの〜♡+2
-13
-
14635. 匿名 2020/12/11(金) 08:31:56
>>14624
私も気になってる、ファンブックでサラッとでも鬼殺隊に入るまでの過程や岩柱の弟子になった過程が書かれてたら良いね。+7
-0
-
14636. 匿名 2020/12/11(金) 08:32:17
>>14629
担当はおそらく義勇さんを「主人公の親身な兄弟子」にしたくて出番を増やしたがってたようだけどワニ先生が却下+12
-0
-
14637. 匿名 2020/12/11(金) 08:34:32
>>14558
世間様に周知されてしまった!
もうpart4は絶対立たないわ…+16
-1
-
14638. 匿名 2020/12/11(金) 08:36:04
>>14633
そんな気がしてきた。
仮にそうなら、ufoさんとアニプレックスと集英社の制作に口出しせずに二期を進めてほしい+12
-0
-
14639. 匿名 2020/12/11(金) 08:36:07
>>14619
【定期】鬼滅トピ名物
炎恋が横並びだといいね+6
-0
-
14640. 匿名 2020/12/11(金) 08:37:06
>>14636
担当さんとワニ先生とのそういうエピソードあったよね
却下で正解だったと思う+13
-0
-
14641. 匿名 2020/12/11(金) 08:40:47
>>14631
子孫の世代のズレって炭治郎たちの結婚出産がどうのはあんまり関係ない気がするんだよね…
それよりもどっかの世代が子沢山で、末っ子側と長子側の子孫が現代のそれぞれの子孫って考える方が現実的な気がする
(まあこれが大正の場合もあるけど)+15
-0
-
14642. 匿名 2020/12/11(金) 08:42:34
>>14609
わかる
アニメの大正こそこそ噂話は
ちょっとした小ネタだったのに
漫画の方はまぁまぁ重要なこと書いてあるよね
おそらく本編で書ききれなかったエピソードなんだろうけど
アニメになると映像化されてるのもあるね
あとがきとかもだんだん長くなっていくから
狛治や縁壱のところはアニメでちょっとした描写としてでも
映像化すれば良いなと思ってる+10
-0
-
14643. 匿名 2020/12/11(金) 08:43:59
>>14610
追加映像に柱の書き下ろし!!!
録画する!!楽しみだーー!!!!!!
でもこれで最終回を迎えると一旦鬼滅のアニメの放送が
終わってしまうと思うと寂しい
アマプラでも見れるけどテレビで観るのも楽しみにしてたからw+9
-0
-
14644. 匿名 2020/12/11(金) 08:46:03
>>14610
煉獄さんセンターの方が見栄えするのにね+2
-11
-
14645. 匿名 2020/12/11(金) 08:48:07
>>14521
そうなんだ、じゃあ人気がここまで出てなかったら
無惨戦辺りで義勇も死んでたかもしれないのかな+0
-2
-
14646. 匿名 2020/12/11(金) 08:49:47
>>14619
今は伊黒と並んでる方が自分的には好きだな+17
-1
-
14647. 匿名 2020/12/11(金) 08:51:21
>>14636
あったね
最終選別もこっそり見守らせよう!とか言われたみたい
でもワニ先生は、義勇はそんなことしないみたいな感じで却下してたよね
あと無限列車編も、夢の中で戦わせるんですよってワニ先生が言ったとき、担当さんは面白くないよって反対したみたい
でもちゃんと描いた結果、大成功したよね
編集さんのインタビューで
『吾峠先生は感覚やセンスで描かれるタイプと思っている方も多いと思いますし、実際に天才的なセンスもあります。
しかしそのうえで、「それをどう人に伝えるか」をものすごく考えているんですよ。
打合せで「ここまで考えるのが作家なんだ」と驚かされました』って書いてあった+13
-1
-
14648. 匿名 2020/12/11(金) 08:52:28
>>14644
これ、柱合裁判の回のカラー表紙の絵の並びをほぼ忠実に再現してるんだよ
このufo絵だと無一郎がしたたかな女に見えなくて残念w+8
-3
-
14649. 匿名 2020/12/11(金) 08:53:09
>>14646
それな!炎蛇の空白の過去が知りたい+20
-0
-
14650. 匿名 2020/12/11(金) 08:54:37
>>14648
無一郎は男だよ+7
-0
-
14651. 匿名 2020/12/11(金) 09:01:06
>>14650
君は馬鹿なの?+0
-5
-
14652. 匿名 2020/12/11(金) 09:01:19
>>14650
原作の絵は無一郎が煉獄さんと腕を組んでみつりちゃんを見ているように見えるから、みつりちゃんを牽制する清楚系のしたたかな女みたいだねってネタで言ってた頃があったんだよー+3
-11
-
14653. 匿名 2020/12/11(金) 09:05:24
>>14616
柱合会議とパワハラ会議、どちらも面白くて何回も見てる。誰も話聞いてくれないし、やばい人ばっかりで。
こりゃ録画しなくては!+25
-0
-
14654. 匿名 2020/12/11(金) 09:14:56
>>14652
へーそうなんだ
最近見たばかりだから知らなかった
古参は新参者を馬鹿扱いして怖い
ファンは性格悪いって本当なんだね+6
-10
-
14655. 匿名 2020/12/11(金) 09:24:09
>>14652
23巻のスレなのに全部読んでないのかい?+2
-5
-
14656. 匿名 2020/12/11(金) 09:26:44
>>14642
無惨編のゆしろう一行と善逸一行はアニメにして欲しいわ
カナヲのおしりぺんぺんとかギャグパート欲しい+15
-0
-
14657. 匿名 2020/12/11(金) 09:33:28
>>14649
ほんとこれ
結局知り合いなのかどうかよく分からないから編集部そこんとこファンブックで宜しく+12
-0
-
14658. 匿名 2020/12/11(金) 09:34:45
>>14655
23巻だけ読んだ人も中にはいるかもしれないじゃないかw+9
-0
-
14659. 匿名 2020/12/11(金) 09:37:12
>>14655
全巻読んでも掲示板でのネタなんて知らない人多いと思う
自分も知らなかったわwww+23
-0
-
14660. 匿名 2020/12/11(金) 09:43:11
テレビでまた新しいやつやるね!!楽しみ+9
-1
-
14661. 匿名 2020/12/11(金) 09:44:18
>>14654
あなたも大概だよ
+3
-5
-
14662. 匿名 2020/12/11(金) 09:47:03
>>14652
なんか実弥がいつもよりデカイ!+6
-0
-
14663. 匿名 2020/12/11(金) 09:49:22
そういえば鬼滅のキャラクターって味方で敵側に裏切る人もいなかったし、敵側が味方になるってなかったね。
今までの漫画なら、裏切ったり仲間になったりがよくあるのに。+13
-1
-
14664. 匿名 2020/12/11(金) 09:51:44
きめつは声優さんが上手な人ばかりだからアニメになっても安心。
最後の玄弥と実弥のシーンとか、最後の伊黒さんとみつりちゃんのシーンとか、アカザの過去のシーンとか…もし声優の演技が下手だとガッカリする。+29
-0
-
14665. 匿名 2020/12/11(金) 09:54:52
>>14661
ちゃんと謝っときなよ+6
-0
-
14666. 匿名 2020/12/11(金) 09:58:33
>>14664
芸能人ゴリ押しがなければいいなぁ
モブだろうと下手な人がいると気になるもん
ドラミちゃん未だに慣れない+15
-0
-
14667. 匿名 2020/12/11(金) 10:04:27
>>14664
柱合会議の隠の2人はすごい下手くそじゃない?
あのシーン面白いのに、あの2人のせいで台無し
つっこみが多いキャラが下手くそだと寒気がします+8
-1
-
14668. 匿名 2020/12/11(金) 10:22:04
>>14606
冨岡さんかって言われたらアレだけどあの人は好きだよw+4
-0
-
14669. 匿名 2020/12/11(金) 10:24:14
>>14619
実はこの頃はまだ蛇さんご飯に誘ってないとかはありえない?もう文通はじまってる?いつから連絡とりあってるんだろう…最初からオシオシだったのかな伊黒さん+6
-0
-
14670. 匿名 2020/12/11(金) 10:44:39
>>14667
後藤さんは今後も出てくるのにそんなこと言われたら気になっちゃうじゃない+10
-0
-
14671. 匿名 2020/12/11(金) 10:45:20
>>14669
みつりちゃんと伊黒さんの出会いはみつりちゃんが柱になってからだよ
コミック読んでないの?+14
-0
-
14672. 匿名 2020/12/11(金) 10:51:22
>>14637
むしろこの記事が書かれるのが分かってたから新トピ採用されず、この記事の事をトピにしてボロクソ言わせた後に新トピ採用しそう
燃料は多い方が盛り上がるもん
相手はアニメキャラだし悪口も無いし、ただただ変態が集結して騒いでるだけだから訴えられる事も無い、しかもトピ内で勝手に自治してくれる、運営からすればある意味美味しいトピよ+11
-2
-
14673. 匿名 2020/12/11(金) 10:59:17
>>14610
教えてくれてありがとう〜
永久保存だぁー♡+2
-2
-
14674. 匿名 2020/12/11(金) 11:03:31
>>14667
全然そんなの思わなかった。
後藤さん役って主役はる声優さんだよね。
ワンパンマンのサイタマとか、かぐやさまの会長とか。
隠なのにイケボで目立つ声だなとは思った。そういう話?+18
-0
-
14675. 匿名 2020/12/11(金) 11:04:13
>>14663
獪岳「……」+12
-2
-
14676. 匿名 2020/12/11(金) 11:05:12
>>14675
まあ読者目線では味方だったことないし?w+7
-1
-
14677. 匿名 2020/12/11(金) 11:12:19
>>14663
兄上「…」+11
-1
-
14678. 匿名 2020/12/11(金) 11:15:12
>>14676
あのあたりちゃんと善逸目線で描かれてたのに…+3
-1
-
14679. 匿名 2020/12/11(金) 11:17:27
獪岳好きだけど少数派かな+3
-0
-
14680. 匿名 2020/12/11(金) 11:21:02
>>14671
自己レス
外伝と勘違いしました忘れてください+3
-0
-
14681. 匿名 2020/12/11(金) 11:30:59
>>14678
一貫して性悪として描かれてたでしょって話。鬼狩りをしてた意図も見えてこないから善行としてやってたのか、金や名誉の為だけにやってたのか、よくわかんないし。
まあ誰も裏切ってないって意見は変だとは思うけど、そういう見方をすれば、そう言えなくもないかなって。+6
-1
-
14682. 匿名 2020/12/11(金) 11:32:45
>>14677
炭治郎の時代で考えてんのかもよ。+5
-0
-
14683. 匿名 2020/12/11(金) 11:36:10
>>14618
数か月前、がるちゃんの「42歳の女性どうして自分が結婚できないのかがわからない」
のトピが、5ちゃんにもスレがほぼ同時に立って(←がーるずちゃんねるにこういうトピがあるぞって)しかもスレがパート5だか6だか、かなり長く続いていたのを思い出す
5ちゃんでこどおじニートが総出で「だから女は」って叩いてた
こんどもスレが立つのかな
逆に5ちゃん民には好意的に受け入れられるかもしれないけど+1
-11
-
14684. 匿名 2020/12/11(金) 11:36:54
>>14679
悪役としてよく作られてるなと思うよ。
寝返った理由もよくわかった。+7
-0
-
14685. 匿名 2020/12/11(金) 11:45:19
>>14636
却下されて良かった。
柱と、かまぼこたち若手が、はっきり対照的に描かれていたから話がひきしまった。
+15
-0
-
14686. 匿名 2020/12/11(金) 11:53:08
>>14506
何年後でもいいので冨岡さんのその後~結婚までの短編
(先生が嫌でなければ)描いていただけたらありがたいと思う
今のところ皆の予想は
●産屋敷家から紹介されたであろう女性
●過去に冨岡さんに命を助けてもらった女性
●鬼殺隊にいて以前からあこがれていた女性
の3つ
正解があるのかないのか、ずっと先に知ることが出来たら嬉しい+1
-12
-
14687. 匿名 2020/12/11(金) 12:07:20
あの大きい人‥
最後まで誰の子孫か、書かれてなかった。
それくらい、分かりやすい(笑)+0
-7
-
14688. 匿名 2020/12/11(金) 12:07:20
>>14679
獪岳好きだよ!いい声貰ったな〜と思う。細谷さんああいう複雑な役似合うよね。+13
-0
-
14689. 匿名 2020/12/11(金) 12:25:07
>>14686
鬼殺隊の冨岡さんを知らない人でもいいんだよなぁ。あのちょっと抜けててご飯つぶ口にいっぱいつけちゃうような冨岡さんを好きになってくれる人が良いな。とにかく冨岡さんが幸せなら嬉しい。+29
-1
-
14690. 匿名 2020/12/11(金) 12:26:50
>>14675
鬼落ちしたけど結果だけ見たら鬼殺隊にめちゃくちゃ貢献したよねw
獪岳がいたから善逸は成長促進されたし、産屋敷家がひめじまさんを発掘できた
犠牲者も沢山出たけどね+6
-0
-
14691. 匿名 2020/12/11(金) 12:26:53
>>14681
爺ちゃんや善逸は雷の呼吸を一緒に継承していけると信じてたよね
一貫して悪だったとは読み切れないかなぁ
信じたいから信じたんだと思う
なのに鬼になって、爺ちゃんが自害する原因になって
善逸から見れば十分裏切ってると思うよ+13
-0
-
14692. 匿名 2020/12/11(金) 12:27:33
>>14610
炎恋と義しのでマイナス差が倍以上なの闇だな
+0
-13
-
14693. 匿名 2020/12/11(金) 12:28:23
>>14690
まあ、最低な奴だけど、獪岳は鬼殺隊としてもなくてはならない存在だったね+9
-0
-
14694. 匿名 2020/12/11(金) 12:29:32
カプの話はやめてと散々言われてるのに
シクトクの妄想トピとやらへどうぞ+16
-0
-
14695. 匿名 2020/12/11(金) 12:30:34
>>14672
なるほど、そういう考え方もあるか…+5
-0
-
14696. 匿名 2020/12/11(金) 12:31:04
>>14692
カプ話キモいしどっちも関係なくマイナスだわ+12
-0
-
14697. 匿名 2020/12/11(金) 12:35:50
宮野真守の出番はあるのかな?+7
-0
-
14698. 匿名 2020/12/11(金) 12:39:26
>>14692
別に闇ではないでしょw考えてみれば分かる事
義しのは後から書かれてるからいつもの煽りだと思ってみんなプラマイ押すのもめんどくさいんだと思う。自分も面倒でスルーしたw
+9
-0
-
14699. 匿名 2020/12/11(金) 12:43:31
獪岳って悲鳴嶼さんが岩柱だってことは知らないかも知れないけど、自分が鬼を誘導したせいで人が死んだことは当然わかってるだろうに、
善逸への偉そうな態度からも、自分の行いが卑しいとは一切思ってないよね。
恐怖で屈して保身のために鬼になったような感じだったけど、
そもそも鬼狩りしてたのもサイコロステーキ先輩と同じく成り上がるためだけかな。
爺ちゃんにも優遇して貰いたかっただけで恩義は感じてないし。
鬼を狩ったあとも襲われた家の金品とか当然のように懐に入れてそう。
+18
-1
-
14700. 匿名 2020/12/11(金) 12:48:13
>>3065
最後の3行すっごい好きwwmw+5
-0
-
14701. 匿名 2020/12/11(金) 12:50:24
>>14691
そうだね、善逸から見ればもちろんそうよ。
読者目線で考えれば、裏切ったというより単純に最初から一貫して嫌な奴という感想を持ってた人もいるでしょうという話だったんだよ。+14
-0
-
14702. 匿名 2020/12/11(金) 12:56:15
>>14649
そうだよね!
煉獄パパに助けられてその後どうなったのか
まだ子供だった頃の杏寿郎とは会ったのか
それなら幼なじみ?
みんなの空白の部分を色々知りたい+33
-0
-
14703. 匿名 2020/12/11(金) 12:58:15
>>14674
そういう話ではない
おい‥おい起きろ
起きろっつってんだろ!
とか、抑揚がなさすぎて棒読みで寒気がしまーす+1
-7
-
14704. 匿名 2020/12/11(金) 13:00:07
子孫組の炭彦と桃くんと天満くんがナチュラルに呼吸使えてそうなのが気になるw+14
-0
-
14705. 匿名 2020/12/11(金) 13:24:31
>>14609
重要な大正コソコソ話はファンブックで漫画化してほしいなぁ+7
-0
-
14706. 匿名 2020/12/11(金) 13:29:49
>>14704
子孫だけどちょい転生ぽいよね
身体能力ずば抜けてる感じ
あの続き読みたいな〜+7
-0
-
14707. 匿名 2020/12/11(金) 13:35:55
伊黒さんはずっと蜜璃のこと好きみたいだけど、蜜璃はどうだったんだろうなー+2
-6
-
14708. 匿名 2020/12/11(金) 13:36:56
>>14702
煉獄さんの訃報を聞いた時「俺は信じない」ってセリフが重いよね
親しかったのかなって思っちゃう+48
-0
-
14709. 匿名 2020/12/11(金) 13:42:21
>>14704
単行本で読み返したら起きた時の炭彦君、上半身の筋肉すごいな、って思った。体操選手みたいな感じ。+9
-0
-
14710. 匿名 2020/12/11(金) 13:46:42
>>14702
炎柱に助けられたという説明はあったけど、そこから鬼殺隊に入った経緯は謎だよね
煉獄さんと伊黒さん1歳違いだし、煉獄家と関わりがあったのかな~気になる+31
-0
-
14711. 匿名 2020/12/11(金) 13:57:41
>>14710
その辺の要望が高まればノベライズで補完されるかも+10
-0
-
14712. 匿名 2020/12/11(金) 13:58:24
煉獄パパ推しも増えたし
助けた後の伊黒さんとの関係性知りたいです+17
-0
-
14713. 匿名 2020/12/11(金) 13:58:41
>>14709
毎日の通学で鍛えられてるのかも。+5
-0
-
14714. 匿名 2020/12/11(金) 14:01:04
炎恋の話になると恋を取られた蛇オタより恋を押し付けられた炎オタの方が怒るの笑うw
+3
-10
-
14715. 匿名 2020/12/11(金) 14:10:38
>>14714
取られてないよ?+14
-0
-
14716. 匿名 2020/12/11(金) 14:11:24
>>14715
それな
公式は蛇恋なので。+23
-0
-
14717. 匿名 2020/12/11(金) 14:28:16
>>7341
たまよさんもゆしろうを鬼にしたお医者さまだよね。鬼だけど。
+8
-0
-
14718. 匿名 2020/12/11(金) 14:31:15
>>14714
恋オタさんて両天秤でモテ設定ほんと好きだね笑
毎日煽ってもうネタ化してるの気づいたほうがいいよ+4
-6
-
14719. 匿名 2020/12/11(金) 14:46:54
>>14577
風柱のことが印象薄いって言ってた人もいるから高待遇かどうかは読む人によるね+7
-0
-
14720. 匿名 2020/12/11(金) 14:48:56
>>14710
なんとなく伊黒さんは煉獄さんみたいなタイプ合いそうだよね!共闘見たかった+23
-0
-
14721. 匿名 2020/12/11(金) 14:49:20
>>14656
すっごい楽しみ!+4
-0
-
14722. 匿名 2020/12/11(金) 14:51:41
>>14707
伊黒さんと文通したりお茶したりするの楽しいわ!程度なはず。最後の最後にそれは恋心だったと気づいた感じかな?+12
-2
-
14723. 匿名 2020/12/11(金) 14:57:23
23巻の描き下ろし見た。ジャンプ掲載当時は手塚治虫先生の火の鳥転生論を支持してる私としては生き残り組の子孫はともかく明らかにこれ本人だろっていう安易に転生ネタに入る内容に幻滅して頭にきてその時出てた全巻売ったけど・・・細かいところで加筆修正+描き下ろし見て180°とはいわんけど結構考え方変わった。炭彦のおばあちゃんが炭彦に「きっと生まれ変わって大好きな人と~」って話してる内容みて・・・・涙流した。炭彦より明らかに死期の近いおばあちゃんがいうと重みがある。おばあちゃんの話見てるとまあこういう転生ネタもありかなとも思えた。もちろん全てに納得したわけではないけど掲載当時に比べたらこのシーンが追加されただけで随分違うよ。あと玄弥が「ただ守りたかった~」って笑顔で言ってるシーンは大号泣でした。炭治朗のまともな友達って玄弥だったからなー。+3
-13
-
14724. 匿名 2020/12/11(金) 14:58:14
てっちんはあの後出てこないのね+3
-0
-
14725. 匿名 2020/12/11(金) 15:05:32
縁壱さんがすみれをだっこして抱きしめて涙ながすところ何回もみてる。
+15
-0
-
14726. 匿名 2020/12/11(金) 15:09:09
鬼滅は泣けるところが多すぎるよ+22
-0
-
14727. 匿名 2020/12/11(金) 15:11:33
>>14687
大きい人って誰のこと?+0
-0
-
14728. 匿名 2020/12/11(金) 15:14:31
>>14631
でも炭彦のおばあちゃんは炭治郎の孫だと思うからその世代は娘しか産まれなくて婿取ったのかなって気がする+2
-2
-
14729. 匿名 2020/12/11(金) 15:16:14
栞押そうとするとマイナスになる……+3
-2
-
14730. 匿名 2020/12/11(金) 15:25:55
>>14449
憧れは無理矢理じゃない?
義一君達や胡蝶姉妹は不死川兄弟ポリス憧れないでしょ。+5
-2
-
14731. 匿名 2020/12/11(金) 15:38:26
>>14714
取られた押し付けられたの意味がわかんないw
ウザいからカプ妄想ここでやるなって言われてるのにしつこいね+9
-0
-
14732. 匿名 2020/12/11(金) 15:40:06
>>14722
潜在的には、手間のかかる文通を楽しんでいたわけなので、みつりちゃんも無意識のうちに大好きだったとは思う。
でも、伊黒さんのことを本当に大好きだと気付いたのは最後の方だと思う。+16
-0
-
14733. 匿名 2020/12/11(金) 15:58:40
>>14719
風が印象薄かったら岩恋蛇霞音とかどうすんの!?+4
-8
-
14734. 匿名 2020/12/11(金) 16:04:22
>>14733
沢山出てるとか世間の人気はすごいけど、自分には残らないキャラってそれぞれいると思うよ
柱は皆濃いから私的には全部残るけどw+10
-0
-
14735. 匿名 2020/12/11(金) 16:21:53
>>14722
そうですよね。蜜璃特別伊黒さんのことだけ好きな感じは最後しかなかったですもんね。最後の最後ですが2人の想いが通じて良かったなぁ+1
-1
-
14736. 匿名 2020/12/11(金) 16:24:10
>>14733
音は遊郭、恋霞は刀鍛冶で活躍したけど、岩風蛇は無惨のときしか戦ってないしね、、、+1
-8
-
14737. 匿名 2020/12/11(金) 16:27:30
>>14736
大活躍したのは煉獄さん水蟲霞くらいで他柱なんてちょい役だったよ+1
-7
-
14738. 匿名 2020/12/11(金) 16:35:10
>>14577
ご新規さん?
って、なんかすごいねw+21
-0
-
14739. 匿名 2020/12/11(金) 16:37:07
>>14726
そして何回読んでも泣けるのがすごい+7
-0
-
14740. 匿名 2020/12/11(金) 16:38:59
>>14729
指先丸い?www+0
-0
-
14741. 匿名 2020/12/11(金) 16:39:25
>>14727
保育士さんじゃない?
悲鳴嶼さん転生らしき+1
-0
-
14742. 匿名 2020/12/11(金) 16:42:29
>>14735
あの愛され方は女にとって理想の愛され方の一つだと思う
いつも近くでさりげなく守ってくれて
楽しませてくれて
時々見えないところで嫉妬してるのも+20
-1
-
14743. 匿名 2020/12/11(金) 16:43:06
>>14704
あと、善照もかな?
妹助けたときは多分霹靂一閃使ってるよねw+6
-0
-
14744. 匿名 2020/12/11(金) 16:44:08
>>14004
子孫とはいえ何代も前ってわけじゃないのに全く知らない感じだったのもちょっと寂しかったね。
現実が考えたらおじいちゃんの友達の孫とか全然知らないし、そんなもんか…
+7
-0
-
14745. 匿名 2020/12/11(金) 16:50:05
ファンブック出たら、義勇さんが柱になった時期の謎解明あるかな?
あれは柱になりたての2年前って台詞あるのに、カナエが生きてる4年以上前の柱合会議に義勇がいる謎。単なる柱合会議のネームミスかな?+11
-0
-
14746. 匿名 2020/12/11(金) 16:51:26
>>14708
あのセリフからいろいろ考えてしまうよね。
蛇は水の派生だから水の育手が見つかるまで煉獄家にいたのかな。+17
-0
-
14747. 匿名 2020/12/11(金) 16:56:04
>>14732
鳴女戦のときに蜜璃ちゃん、伊黒さんの前で変なテンションになってんのかわいすぎ
(それどころじゃないのにw)
伊黒さんの方は、今になって初登場回を見ると、ひとり木に登ってるのがすごい恥ずかしいw その場に好きな子いるのにw+20
-1
-
14748. 匿名 2020/12/11(金) 16:58:02
>>14610
え、、伊黒さん小さすぎない!?
実弥179で伊黒さん162でしょ?こんな差つく?+5
-1
-
14749. 匿名 2020/12/11(金) 17:00:17
>>14748
絵だから許してあげてw+5
-1
-
14750. 匿名 2020/12/11(金) 17:01:09
>>14610
伊黒さんてこんなにちっちゃいんだ!
みつりちゃんの方が大きいんだね。おばみつ…かわいいな…!!+19
-1
-
14751. 匿名 2020/12/11(金) 17:02:30
>>14743
雷の呼吸使って助けてそうだよね。+5
-1
-
14752. 匿名 2020/12/11(金) 17:12:52
>>14737
そのあなたの言うちょい役でも誰か1人でも欠けたら無惨には勝てなかったからな+19
-0
-
14753. 匿名 2020/12/11(金) 17:14:41
>>14749
一晩たてば許せる気がする。。
でも小さいところも好きよ!+7
-0
-
14754. 匿名 2020/12/11(金) 17:17:09
>>14750
これはさすがに小さ過ぎると思うけど
蜜璃ちゃんの方が大きいし、おばみつがかわいいのは完全に同意+28
-0
-
14755. 匿名 2020/12/11(金) 17:17:56
>>14745
あそこに冨岡さんがいることで時系列迷子になるよね
柱の順番は地味に気になるんだよなぁ+13
-0
-
14756. 匿名 2020/12/11(金) 17:26:52
>>14753
そうだその通り
カッコ良さとは身長ではない+14
-0
-
14757. 匿名 2020/12/11(金) 17:43:19
アニメで縁壱さんを見てみたい。+17
-0
-
14758. 匿名 2020/12/11(金) 17:49:42
>>14744
年賀状やら冠婚葬祭やらではつながっていたかもしれないね
でも子孫どうしが道を歩いていて認識できるほどではないという
+2
-0
-
14759. 匿名 2020/12/11(金) 17:57:19
>>14610
新燃料投下!映画もこれで千尋超え年内に届くか?+2
-1
-
14760. 匿名 2020/12/11(金) 18:02:19
明日から特典配布で盛り上がって、さらにフジテレビの特別番組で盛り上がれば、映画の興行収益が年末までに千尋超えるね。+16
-0
-
14761. 匿名 2020/12/11(金) 18:08:01 ID:uXU3Uu2uKv
>>2219
でも良家の御子息だから許婚は居たかも。。
その許婚辛いだろうな。
私がこれだけ辛いのだから
とか、考えてしまう+6
-3
-
14762. 匿名 2020/12/11(金) 18:08:45
ド田舎だけど明日の無限列車編地元の映画館予約の時点で上映一回目売り切れ、二回目も半分埋まってる
新特典は上映何回目まで貰えるかな+9
-0
-
14763. 匿名 2020/12/11(金) 18:29:21
スペシャル楽しみ
実況しながら見るわ
推しがくるー(^q^)+12
-0
-
14764. 匿名 2020/12/11(金) 18:33:23
23巻初週285万部売れたってすごいね+19
-0
-
14765. 匿名 2020/12/11(金) 18:46:58
>>2219
婚約者が亡くなった場合その兄弟と結婚するって当時は少なくなかったから千寿郎くんの嫁が実は煉獄さんの元許嫁って可能性もw+9
-5
-
14766. 匿名 2020/12/11(金) 18:48:12
週間売り上げ、ワンピの記録抜いて一位になっちゃったよー
集英社、自社調べではワンピが一位です!って早く声明を出すんだw+17
-0
-
14767. 匿名 2020/12/11(金) 18:55:10
>>14756
あんな独り言に返信もらえて嬉しい…
完全に同意だし、口調に伊黒さん味まで感じてもう好き…ありがとうございます+8
-1
-
14768. 匿名 2020/12/11(金) 18:56:39
>>10684
そしてカナヲにも恋を持ってきて欲しいね
おばみつの幸福の白蛇ちゃんだもの+12
-0
-
14769. 匿名 2020/12/11(金) 19:02:45
>>10684
炭治郎は片目だけ失明で、カオヲは片目失明・片目ほぼ見えないんだと思ってたけど+8
-0
-
14770. 匿名 2020/12/11(金) 19:03:26
>>14746
2人で稽古してたり本読んでるようなシーンあったら泣くわ
ファンブック予約してないけどその情報仕入れたら買う+11
-0
-
14771. 匿名 2020/12/11(金) 19:03:55
>>14768
カナヲから気持ちを炭治郎に伝えたんだろうか。だとしたらそうとう頑張ったよなー+12
-1
-
14772. 匿名 2020/12/11(金) 19:06:50
>>3129
無惨は男尊女卑。平安貴族のまま意識変革zero。
珠世さんの医学の知識をみくびった。鳴女の空間移動能力は核兵器にもある意味勝るのに過小評価してた。
「いざとなったら逃げよう分列しよう相手が弱るまで潜伏しよう」←これができなくなったのは鳴女ちゃんと珠世さんのケアを怠ったから。上司としての力がなくてもやってこれたのは「部下を分散させ結束させない。都合悪くなったらイチャモンつけて殺す。さらに分裂する。新しい部下なんていつでも作れる。」という平安貴族の感性を続けたから。
鳴女ちゃんは縁壱より能力高いのに、活用できなかったアホ。
でもイケメンだね。+12
-0
-
14773. 匿名 2020/12/11(金) 19:17:45
>>14766
コミックス1週間で約500万部売れたって。23巻が発売になった週に。既刊書(1〜22巻)も売れたんだろう。Amazonでは1アカウントにつき1冊までしか買えないって規制が買い占め阻止のためにかかってる。初めて見た。
これは2億部突破しますね!+16
-0
-
14774. 匿名 2020/12/11(金) 19:22:31
>>14761
鬼狩りっていう特殊な家柄だから、そこらのお嬢さんと恋愛結婚てことはなさそうだよね。
然るべき家から代々嫁いでそう。+9
-0
-
14775. 匿名 2020/12/11(金) 19:30:52
>>14536
「多分深〜い関係だった」に萌えたwww
唯一の食料を調達してくれる強い人に逆らえないからなぁ。英語でもDon't fight with your food bringer.って言うとか?
でも珠世さんが羨ましい私はやっぱり変態だな。無惨様顔ええからってそれだけの理由で。+1
-1
-
14776. 匿名 2020/12/11(金) 19:38:06
>>14610
なんか微妙にデッサンというか狂ってる気がするんだよな……無一郎はいいんだけど、しのぶさんも頭でっかちだし、でも上からの俯瞰だからこんなもん??+7
-0
-
14777. 匿名 2020/12/11(金) 19:45:36
>>14776
角度的にこんなものだと思う+4
-0
-
14778. 匿名 2020/12/11(金) 19:51:26
>>14748
平らな場所に並んでるわけじゃないと思う+5
-0
-
14779. 匿名 2020/12/11(金) 20:01:48
>>14708
だいたいの柱がスルーってわけじゃないけど、悲しい表現してない中での俺は信じないだもんね…伊黒さん…+19
-0
-
14780. 匿名 2020/12/11(金) 20:03:37
自分の思うような最後じゃないからって腹立って全巻売るとか…そういう人もいるんですね
漫画家って大変だなぁ+15
-1
-
14781. 匿名 2020/12/11(金) 20:06:07
>>14702
育手が見つかるまで一時的に屋敷で保護して、その間少年時代の煉獄さんと見知った可能性はあると思う!+9
-0
-
14782. 匿名 2020/12/11(金) 20:07:57
12月4日時点で電子書籍も合わせてコミックス1億2,000万部突破。12月中には千尋超えて映画国内歴代1位になってくれるといいな。新年にはコミックス1億5,000万部以上売れてほしいよ。+14
-1
-
14783. 匿名 2020/12/11(金) 20:11:01
>>14711
漫画で見たいけどワニ先生の漫画じゃないならノベライズのほうがいいな+10
-1
-
14784. 匿名 2020/12/11(金) 20:13:38
オリコンランキングで全23巻が1位〜23位を独占するのが見たい!+7
-0
-
14785. 匿名 2020/12/11(金) 20:15:56
>>14780
中にはキャラ叩きする人もいるよ
特に自分の気に入ったカップリングの相手じゃなかったと腹立てて粘着してくる
叩いてる人は全体のストーリーよりキャラ単体が好きみたい+13
-0
-
14786. 匿名 2020/12/11(金) 20:17:31
>>14745
ワニ先生がどうしてもさねカナやりたかったから仕方ない
義勇さんの初期設定よりさねみとカナエの接点の方が大切だった+2
-7
-
14787. 匿名 2020/12/11(金) 20:17:41
>>14784
以前、1〜22巻が1〜22位独占してたけどね。+5
-0
-
14788. 匿名 2020/12/11(金) 20:19:04
>>14736
活躍してると思うけど+4
-0
-
14789. 匿名 2020/12/11(金) 20:23:36
>>14773
嘘情報はダメだよ。+0
-0
-
14790. 匿名 2020/12/11(金) 20:24:40
>>14771
最終巻を見る限り炭治郎から行きそう。
自分の中の好きって気持ちに気付いたらガンガン行きそうな気がする+16
-1
-
14791. 匿名 2020/12/11(金) 20:24:54
>>14748
細かすぎる
小芭内の男前度はそんなチンケなものちゃう+9
-0
-
14792. 匿名 2020/12/11(金) 20:28:00
>>14787
社会現象になった漫画は数あれど
前代未聞だね+3
-0
-
14793. 匿名 2020/12/11(金) 20:30:31
>>14791
当時って身長の小さい男ってどうだったんだろうね
蜜璃はそういうの気にしないから受け入れてたけど、やっぱり当時は身長の足りない男は人気なかったのかな?顔綺麗なのに…+1
-2
-
14794. 匿名 2020/12/11(金) 20:32:05
>>14793
大正だと伊黒さんの身長が平均みたいだよ
他の男柱がデカすぎるんだよ
ひめじまさんとか天元様レベルに至っては現在でもなかなかいないでしょw+28
-0
-
14795. 匿名 2020/12/11(金) 20:34:01
>>14794
この漫画の登場人物の身長感覚って、現代と同じだと思ってたわ。街の人とかとそこまで身長変わらなかったし+1
-0
-
14796. 匿名 2020/12/11(金) 20:34:07
ネットで「柱と鬼、どっちになりたい?」っていう調査があって、意外にも「訓練せずに強くなれるなら鬼になりたい。」「無惨様がカッコいいから手下の鬼になりたい。」って言う人が多かったらしい。「無惨が滅びれば自分も滅ぶ。」「弱い人を襲って人肉とかキモい物を食わなきゃいけない。」「些細な理由で無惨からパワハラされて殺される。」っていうのは思い浮かばないの?
「トップが潰れれば自分たちも瓦解する。」「弱いものいじめをやらなきゃいけない。」「トップにイチャモンつけられれば自分は粛清される。」こんな条件でも鬼になりたいって、私は思わない。
無惨はカッコいいけど、ああいう容姿の人を何人か知ってる。そして超わがままでブスorババアとくっつくか、普通の人のフリして美人の資産家と結婚してるか、どっちか。私は美人でも資産家でもないし、超ワガママな美男との恋愛ももう懲り懲りだから、最初からそういうイケメンに恋しないようにしている。+2
-3
-
14797. 匿名 2020/12/11(金) 20:39:51
>>14795
大正時代なんてチビばっかりだよ。昔の家には水洗便所もガスのお風呂もなくて、何週間も風呂に入らない、着替えない、家中汲み取り式便所の匂いが充満しているなんて普通だった。ウチらが恋してるのはリアル大正時代じゃなく、鬼滅の中のなんちゃって大正時代の人たちだから、割り切って妄想すればいいんじゃないかと。リアルだったら、毎日あれだけ運動して戦って体臭えし、死体や血の匂いもすげえと思うよ。+12
-0
-
14798. 匿名 2020/12/11(金) 20:40:32
>>14796
おいたわしや、ガル上…+6
-0
-
14799. 匿名 2020/12/11(金) 20:41:00
>>14785
何それこわっ+2
-0
-
14800. 匿名 2020/12/11(金) 20:42:54
>>14797
それ言ったら伊之助とかくさそうだな…
これからはアオイちゃんが入れっていってくれるだろうけど、これまではあんまり入ってなさそうw
+7
-0
-
14801. 匿名 2020/12/11(金) 20:43:07
>>14793
マジレスすると、その男性が人気があってもなくても親とか親戚が選んだ女性と結婚するのが普通の時代だからなぁ…+15
-0
-
14802. 匿名 2020/12/11(金) 20:43:53
>>14637
悲しい😭+7
-0
-
14803. 匿名 2020/12/11(金) 20:45:10
>>14579
理由はひとつ。がるちゃん民が異常者の集まりだからだ。+11
-1
-
14804. 匿名 2020/12/11(金) 20:46:20
>>14615
騒ぎがこんなに大きくなるなんて。穴があったら入りたい。+11
-0
-
14805. 匿名 2020/12/11(金) 20:46:22
>>14771
気になるねー
カナヲちゃんだったら炭治郎も号泣よ+11
-0
-
14806. 匿名 2020/12/11(金) 20:46:40
>>14785
ブリーチとかいい例だよね
本燃やしてたし
鬼滅だったらあの禰󠄀豆子のラバスト動画が有名+1
-1
-
14807. 匿名 2020/12/11(金) 20:46:41
>>14801
基本的には親の決めた相手だったみたいね
ソース 大正生まれの曾祖母+6
-0
-
14808. 匿名 2020/12/11(金) 20:48:26
>>14797
うちの爺さん大正生まれ。歯磨かなかったから口臭かったよ。+7
-0
-
14809. 匿名 2020/12/11(金) 20:53:16
>>14806
何それ有名なの?知らないわ
まだ見れる?+2
-0
-
14810. 匿名 2020/12/11(金) 20:53:34
>>14561
不器用どころの騒ぎじゃない事を書いてしまった事を今とても反省している。
ひざ掛けの義勇の視線が冷たい気がしている。+14
-0
-
14811. 匿名 2020/12/11(金) 20:56:05
>>14791
何が細かいのかよく分からんけど
二度見するくらい小さく描かれててビックリしたよ!
伊黒さんは小柄な体格で柱まで上り詰めたのがカッコいいのであって、小さくてカッコ悪いなんて意味で言ってないよ+15
-1
-
14812. 匿名 2020/12/11(金) 20:58:13
私は炭治郎カナヲは先に周囲が縁談固めちゃうのが自然だし、2人らしいと思ってる。
禰豆子、天元様の奥さんたちが張り切りそう。
そこからゆっくり愛を育んで夫婦になっていく感じ。
現代的にはロマンチックが足りない?+16
-1
-
14813. 匿名 2020/12/11(金) 21:00:52
>>14805
心の声が小さくて何も決められなかった子が、自分の気持ちを告白するとかめっちゃキュンキュンする!+20
-1
-
14814. 匿名 2020/12/11(金) 21:01:12
>>14800
なんかもう炭治郎の鼻がもげそうな流れwww+20
-0
-
14815. 匿名 2020/12/11(金) 21:04:41
>>14672
賢い考察。part 3は確かに異常者の集まりだったけど、私は毎日ドップリここにはまって寝る暇も惜んで大笑いしてた。これのおかげで過食も浪費も治った。実際美味しい物をたべるより、高価な物を買うよりもここにいる方が楽しかったし、無料のホスクラだと思った。特に「無限列車がこんな列車だったらイヤだ!」のお題では、「煉獄さんが痴漢で捕まる」とか「エンム(漢字でねえ)がキセル乗車」とか「BGMが70年代のディスコサウンド」とか、「よく思いつくわ!さすが異常者」と感嘆した。「紅白歌合戦を鬼滅の柱vs鬼でやったら?」とか吹き出して納豆出た。無惨のファンがメンタル強くて、無惨好きってドMかドSしかいないのかと思った。+15
-10
-
14816. 匿名 2020/12/11(金) 21:06:45
>>14805
かかと落としからのスパルタ訓練からのコインからの告白ってながれ好き+17
-1
-
14817. 匿名 2020/12/11(金) 21:07:55
>>14793
でもまぁ伊黒さんは女性苦手だしもてなくても問題なしだよねw多分みつりちゃんと文通やご飯行ければよかった人なので…
+21
-0
-
14818. 匿名 2020/12/11(金) 21:11:38
平安貴族だった無惨様は和歌の素養は当然あったに違いない。なので不定期に開かれるパワハラ会議で不意に「お前達の好みの歌を教えよ」と抜き打ちテストのように聞いてきて答えられなかった鬼には「無知は罪だ」とかいちゃもんをつける無限城の日常とかなかったのかな。+11
-2
-
14819. 匿名 2020/12/11(金) 21:25:42
最終巻では一応、炭治郎もカナオを意識し始めたみたいだけど、結婚に至るまでは周りの介添えがあってこそな感じする
炭治郎ってそう言うことには鈍そうだから、カナオが好意持ってくれてることにも気がつかず、むしろもっと自分よりいい人が似合うとか思っちゃって進展しなそうだから
で、善逸とかがバカじゃないのー?って後押ししてくると予想+16
-0
-
14820. 匿名 2020/12/11(金) 21:33:32
>>14777
いぐろさんだけ何か小さすぎる気がする+8
-0
-
14821. 匿名 2020/12/11(金) 21:38:53
>>14819
それをファンブックでしょ補完の流れよ+1
-0
-
14822. 匿名 2020/12/11(金) 21:42:33
>>14809
そっか、最近ハマった人とか知らないかもね
まだあるかなー?本誌終了直後だったから…
私は転載で見てしまったんだけど、元はTikTokに挙げられた動画らしいよ
善逸のリアコが禰󠄀豆子グッズ切り刻んで土に埋めて「幸せになって良かったね」っていう胸糞なやつ
応援するしないは勝手だけど、グッズ無駄にするなよな…そもそも善逸は禰󠄀豆子にゾッコンだったのに今更すぎる+6
-1
-
14823. 匿名 2020/12/11(金) 21:45:29
>>14637
匿名で本当に良かった
あそこ、たまに荒らしとかが自分の夫婦性活描き込んでたりしたけど見た人がそういう印象持たないといいなーと思うばかりだわ…+2
-3
-
14824. 匿名 2020/12/11(金) 21:46:54
>>14800
アオイちゃん家のお風呂はアニメで見た限りデカそうだったから伊之助喜びそう+2
-1
-
14825. 匿名 2020/12/11(金) 21:49:08
>>14558
これ今のうちにプリントアウトしちゃお。+2
-1
-
14826. 匿名 2020/12/11(金) 21:51:33
>>14822
禰󠄀豆子ちゅわ〜ん♡があってこその善逸なのに原作読んである時は何も感じなかったの?あれだけ他の女のケツ追い回してるのに割り切って恋してないって不思議+9
-1
-
14827. 匿名 2020/12/11(金) 21:52:41
>>14825
プリントアウトして何に使うのw+9
-0
-
14828. 匿名 2020/12/11(金) 22:02:35
異常者というよりは、ただの色ボケしたおばさん達だと思うよ
だいたい40代50代が中心
自分の性生活を垂れ流したり、アニメのキャラクターとのセックスを想像して興奮したり+16
-6
-
14829. 匿名 2020/12/11(金) 22:04:02
>>14828
欲求不満なのかな+6
-3
-
14830. 匿名 2020/12/11(金) 22:04:30
無惨様が人喰ってる想像できない
描写あったっけ??
ナイフとフォークで食べてそう+7
-0
-
14831. 匿名 2020/12/11(金) 22:05:49
>>14829
歳とって恥じらいを失ってんだと思う+6
-6
-
14832. 匿名 2020/12/11(金) 22:06:05
>>14829
まあそうだよね
アニメの登場人物とのセックスを妄想してハアハアしたりしてる人は、リアルで満たされてる感じはしないかも+6
-5
-
14833. 匿名 2020/12/11(金) 22:15:36
電車のお題で煉獄さんが痴漢!さすが才能ある!とか言ってる人
原作をリスペクトしてる人もトピにいることは忘れてるんだろうか
+1
-7
-
14834. 匿名 2020/12/11(金) 22:23:21
ヲチコメントもいらんから……+4
-2
-
14835. 匿名 2020/12/11(金) 22:23:22
>>14833
忘れてなくても、オタクは自分にとって楽しいことを話すことしか頭にないから
というようなことを、銀魂の作者が書いてた(最近トピで読んだ)+7
-0
-
14836. 匿名 2020/12/11(金) 22:23:40
>>14780
ここでも自分の思うラストじゃなかった人が色々不満書いてるよね。主に恋愛関係で。
でも楽しみ方や読み取り方はそれぞれだし仕方ないとは思う。
ただキャラやワニ先生を悪く言うのは見たくない。+8
-0
-
14837. 匿名 2020/12/11(金) 22:24:25
>>14834
これだけ拡散したら仕方ないんじゃない?
そもそも誰でも参加できる掲示板だし+1
-7
-
14838. 匿名 2020/12/11(金) 22:26:57
>>14836
よく他の掲示板でも暴れてるファン見るけど、ファンの質が下がるし恥ずかしいから止めてほしいんだわ
一部が暴れるとオタ全員が悪く言われちゃう…+5
-1
-
14839. 匿名 2020/12/11(金) 22:27:07
>>14837
見てて純粋なファンが不快になるって思ってる書き込みをわざわざここに書く時点で同じレベルだわ+11
-0
-
14840. 匿名 2020/12/11(金) 22:27:33
>>14786
実弥結婚して子供できたし最終回も絡みもなかったし、さねカナはぎゆしのと一緒にワニ先生に爆撃受けたのにね。+6
-1
-
14841. 匿名 2020/12/11(金) 22:28:36
がるちゃんのトピにコメントしてる時点で誰でも見ることができるのに、ヲチするなとかw+1
-8
-
14842. 匿名 2020/12/11(金) 22:29:30
>>14833
それ以前に全然面白くないしね、その答え。+2
-0
-
14843. 匿名 2020/12/11(金) 22:30:26
>>14839
煉獄さんが痴漢なんて思いつき最高!みたいな書き込みは、私は普通に不快だけどね
+18
-0
-
14844. 匿名 2020/12/11(金) 22:33:05
>>14841
ヲチするなとは言ってなくない?ズレてる
いちいち不快のお裾分けいらないってこと+2
-0
-
14845. 匿名 2020/12/11(金) 22:34:14
>>14826
推しには幸せになって欲しいから片思いが実ってキレるって分からない…
でもこのトピにもねずこきらい!って人いたもんな…
ぶっちゃけ最終巻の流れだと、例えねずこに振られてたとしてもどこぞの女と子孫作ってただろうし、そっちの方が萎えそう+6
-0
-
14846. 匿名 2020/12/11(金) 22:34:43
>>14840
トキエちゃんという思いもよらぬ爆撃+1
-4
-
14847. 匿名 2020/12/11(金) 22:36:41
住み分けしたんじゃないの?
そっちで気の合う人同士で語り合ってもらいたいよ+7
-0
-
14848. 匿名 2020/12/11(金) 22:37:56
>>14846
まーた出た+4
-0
-
14849. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:15
>>14765
夢女子の息の根を止めようとすなw+2
-9
-
14850. 匿名 2020/12/11(金) 22:40:28
>>14845
実際には関わることない存在というのは同じなので芸能人とかと変わらないんだろうね
恋人は許容できるけど、結婚したら離れる人めちゃくちゃ多いよね+4
-0
-
14851. 匿名 2020/12/11(金) 22:42:49
>>14810
同じ気持ちの者がここにもいるから安心して(ぽむち)+7
-6
-
14852. 匿名 2020/12/11(金) 22:47:13
>>14804
ほんと、まさに「よもやよもや」だよ…w+6
-9
-
14853. 匿名 2020/12/11(金) 23:07:04
>>14812
いや、いい!らしくていい!
+8
-0
-
14854. 匿名 2020/12/11(金) 23:11:41
無惨様って平安貴族なんだよね?
ジブリ版かぐや姫の帝にどことなく雰囲気似てない?
「私がこうすることで喜ばぬ者はいなかった…」とか言ってそうw+6
-2
-
14855. 匿名 2020/12/11(金) 23:33:03
>>14816
かかと落としのみで済んだから良かったけど、あの後ねずこが避けられず斬られていたらどうなっていたんだろうw
+5
-0
-
14856. 匿名 2020/12/11(金) 23:35:33
>>14849
いやあ、むしろファンブックペンペン草一本残ら焼き尽くして欲しいわ
勿論水と風の嫁情報もw+16
-8
-
14857. 匿名 2020/12/11(金) 23:39:41
>>14856
煉獄推しだけど許嫁いるとか書かれたら放心状態になっちゃうわ+11
-5
-
14858. 匿名 2020/12/11(金) 23:39:59
>>14856
どんな顔して書きこんでるのか………
醜い+6
-7
-
14859. 匿名 2020/12/11(金) 23:41:15
今更気付いたんだけど204話鬼のいない世界 の見開きの真ん中に着物の子が居るんだけど誰だろう産屋敷家の代々の人?+0
-0
-
14860. 匿名 2020/12/11(金) 23:42:05
てか夢とか腐とか荒れる元にしかならんから来ないで普通のファントピに来ないで欲しいんだけど+19
-0
-
14861. 匿名 2020/12/11(金) 23:43:38
>>14859
珠世様じゃなくて?
他のみんなとは逆向き(=地獄行き)の+7
-0
-
14862. 匿名 2020/12/11(金) 23:47:21
>>14861
あぁーそうかな!?ありがとうございます!+0
-0
-
14863. 匿名 2020/12/11(金) 23:47:57
>>14819
炭治郎の鈍感天然ジゴロっぷりすごいよね。機能回復訓練のときは、しのぶ、アオイ、カナヲ全員にフラグ立てたように見えて、今後どう進展していくんだ?と思ったw+12
-0
-
14864. 匿名 2020/12/11(金) 23:50:04
>>14817
伊黒さんは実家の資金源がアレすぎるけれど2人とも結構なお金持ち同士の家だから一応釣り合ってそうだね+17
-0
-
14865. 匿名 2020/12/11(金) 23:51:13
>>14863
最終的に子孫にまで受け継がれてるのが草+10
-0
-
14866. 匿名 2020/12/12(土) 00:19:55
>>14791
もお伊黒さんの男前度が凄すぎるよね
俺も甘露寺のパンケーキ食べたい!
なんであの炭治郎が食ってんだ!と悔しがっても
甘露寺の前では涼しい顔して、おくびにも出さないと思うわ+20
-0
-
14867. 匿名 2020/12/12(土) 00:21:09
>>14858
たぶん盛り上げてるだけだよ+1
-3
-
14868. 匿名 2020/12/12(土) 00:24:18
炭治郎を引っ張り上げる手の中に風柱はいなかったんだな。+0
-0
-
14869. 匿名 2020/12/12(土) 00:26:19
>>14865
イケメンたらしのカナタっていう最強生物が生まれたよねw+11
-0
-
14870. 匿名 2020/12/12(土) 00:26:36
>>14804
今日の夕方チェックしたところでは5ちゃんにはスレ立ってなかった
よくガルちゃんで話題のトピを意地悪く取り上げるんだけど
2次元とはいえ、モテまくり男の話題ばかりだもんね
ツッコミどころが無くて、こどおじ総スルーなんだろう+1
-9
-
14871. 匿名 2020/12/12(土) 00:28:07
>>14858
いつもの蜜璃おばさんだと思われる+2
-4
-
14872. 匿名 2020/12/12(土) 00:34:29
>>14830
腕や脚についてた口で食べたんじゃない?
無限城で隊士一網打尽にしたときに「久々に美味だった」とか言ってたし。+7
-0
-
14873. 匿名 2020/12/12(土) 00:36:50
>>14819
カナヲからの好意を臭いで感じて意識し出すって流れじゃないの?
最後の桜見ながら「やさしい・・」も先にカナヲの方が頬が赤くなっていたでしょ+6
-0
-
14874. 匿名 2020/12/12(土) 00:41:52
>>14860
ここファントピじゃないよ。感想トピだよ。
アンチも来るとは思ってた
けど一部とはいえ同じファンが不安要素になるとはね+5
-0
-
14875. 匿名 2020/12/12(土) 00:46:27
>>14868
寝てたからね+9
-0
-
14876. 匿名 2020/12/12(土) 00:48:44
伏線伏線言ってる人って具体的に何のことを指してるの?そんなあからさまなやつあったっけ?+6
-0
-
14877. 匿名 2020/12/12(土) 00:54:16
>>14875
普通JUMPなら最後の最後で炭治郎斬ってやるって啖呵切って、禰豆子来たら人間に戻っていて、自分の弟とかさねて、妹のために戻ってこいってかまぼこ達と泣き泣き叫んでパッピーエンドじゃない?
寝てるってwやっぱりワニ先生って独特で面白い外し方してくるから新鮮で良いね!+11
-0
-
14878. 匿名 2020/12/12(土) 00:56:12
>>14871
蜜璃おばさんって何がしたいの?
なんかあらゆるキャラを使って荒らしてるイメージがついちゃってるんだけど…+1
-4
-
14879. 匿名 2020/12/12(土) 00:56:22
よくぎゆしの根拠になる5巻の、カバーはずした時の表紙初めて見た
たしかにカップリング伏線には弱すぎると思った
ところで21巻のカバーを外したら、ゆしろうが珠世さんに口づけしてるんだけど
これは当時何も騒ぎにならなかったのだろうか?
ゆしろう→珠世は公式だからかな+9
-0
-
14880. 匿名 2020/12/12(土) 00:57:25
>>14875
せめて闘いで意識を失っていたとかにしてあげて
本人も「俺寝てたから・・・」って言ってたけどw+15
-0
-
14881. 匿名 2020/12/12(土) 00:59:00
>>14879
お似合いって言うだけで十分なんだよ+1
-6
-
14882. 匿名 2020/12/12(土) 00:59:35
>>14879
まあまあ騒いでた気がする
愈史郎くんからの矢印はギャグ調とはいえ出てたし、今後の展開を知ってる読者は切ない気持ちになってた+5
-0
-
14883. 匿名 2020/12/12(土) 01:07:55
>>14828
まあ確かに20代30代だと、色恋沙汰はリアルな時期だし
妄想どっぷり、とはならなさそうだよね+7
-1
-
14884. 匿名 2020/12/12(土) 01:08:09
>>14871
いや、単に夢女がウザいだけ+7
-3
-
14885. 匿名 2020/12/12(土) 01:11:46
>>14828
萌えキャラにハアハアペロペロ言ってるキモ豚とどこが違うんだろうね
どう見ても同じじゃん
キモすぎ+12
-0
-
14886. 匿名 2020/12/12(土) 01:12:25
>>14878
熱狂的な恋信者ライバルは蟲
恋が少しでも下げられると他キャラで話題そらし
水風蛇炎キャラと夢女を嫌って荒らすおばさん
+2
-5
-
14887. 匿名 2020/12/12(土) 01:16:34
普通に全キャラ推しだけど夢女と非cp妄想は他でやってほしいわ
見たくない+16
-1
-
14888. 匿名 2020/12/12(土) 01:17:36
キャラ叩きと変なキャラマウントも荒れるだけなんでやめてほしい+12
-0
-
14889. 匿名 2020/12/12(土) 01:19:09
>>14855
確かに
炭治郎ならきっと死ぬほど自分を責めてカナヲを許すだろうな+7
-0
-
14890. 匿名 2020/12/12(土) 01:21:44
夢女と非cp妄想が不快って言ってるだけで勝手なレッテル貼りしてくるのは通報でいい?+2
-4
-
14891. 匿名 2020/12/12(土) 01:25:08
23巻の書下ろし
炭治郎とカナヲちゃんの2ショとっても素敵でした!+10
-0
-
14892. 匿名 2020/12/12(土) 01:25:08
>>14723
ふーんここではこういうコメントってプラスの人もいるけど9割マイナスなんだ。よくわかった。+0
-5
-
14893. 匿名 2020/12/12(土) 01:31:12
>>14889
そもそも任務だからね
山で義勇が禰󠄀豆子を殺しても、
蜘蛛編でしのぶやカナヲが禰󠄀豆子を殺しても、
隊士としての責務を果たしただけだから誰にも責められる筋合いなんて無い
ここまでやって来れたのは、相当な運の良さと人柄が影響してるのかなー
まあ一種のご都合主義と言ったらそれまでだけど+9
-0
-
14894. 匿名 2020/12/12(土) 01:32:20
>>14891
善逸も禰󠄀豆子ちゃんとツーショットして欲しかったなー+6
-0
-
14895. 匿名 2020/12/12(土) 01:36:02
>>14891
鏑丸いい仕事してるよねw+11
-0
-
14896. 匿名 2020/12/12(土) 02:21:23
>>14866
伊黒さん蜜璃のこととなるとポンコツだけど、本人の前では完璧に男前だよね+17
-0
-
14897. 匿名 2020/12/12(土) 02:33:27
>>14896
二次創作の見過ぎでは?+6
-3
-
14898. 匿名 2020/12/12(土) 02:42:39
最後みんなが泣きながら励まし合いながら戦ってるのが人間らしいし、女性作者らしくて良かったなー
男性作者ならもっと戦いに男らしさとか強さとかタイマンとか勢いとかメインに書きそうな気がする。
鬼滅はそれぞれの登場人物の感情が伝わってきて色んなシーンで泣けた。+9
-0
-
14899. 匿名 2020/12/12(土) 02:46:04
>>14897
どきっ!+3
-1
-
14900. 匿名 2020/12/12(土) 06:45:06
>>14890
いいと思う
普通に感想を語りたいだけなのにキモいしウザいから一掃されてほしい+1
-0
-
14901. 匿名 2020/12/12(土) 07:15:12
204話の伊之助とアオイ、おにぎりのやつと書き下ろしの2人がとても可愛かった
伊アオ大好きになりました+29
-1
-
14902. 匿名 2020/12/12(土) 07:33:47
>>14885
色ボケババアって女がやることはセクハラじゃないし、女の下ネタは面白いと思ってるからね。+6
-2
-
14903. 匿名 2020/12/12(土) 07:37:00
>>14873
なんかアニメのコソコソ話でしのぶさんからの匂いに気付いてたもんね。あれはしのぶさんから炭治郎君頑張ってて良い子だねホワホワ〜!みたいな匂いがしてたんだよね?+8
-1
-
14904. 匿名 2020/12/12(土) 07:41:38
>>14879
あれ珠代さんは嫌がらないの?珠代さんもゆしろう好きなの?ってなったわ。なんとなく珠代さんはゆしろうの事を息子みたいに思ってるのかなって…+4
-0
-
14905. 匿名 2020/12/12(土) 07:46:25
>>14880
ごめん!本人の言葉を使ってあげたくて!笑+4
-1
-
14906. 匿名 2020/12/12(土) 07:49:06
>>3780
なんか自分に都合のいい解釈して、炭治郎ちゃんにストーキングするメンヘラみたいだったけど、最後の半ケツに目がくぎ付けになったわ。最後まで笑わせてくれたよね。チャーミングなラスボス無惨様だ〜い好き。
23巻で吐血して動きが止まった時とか、集団リンチ受けて反撃する時とか、もうちょっとカッコいい血気術2つぐらい出して漢字で技名を仰々しく載せて、鬼殺隊員を翻弄してほしかったけど、9,000歳の爺さんじゃしょうがないでしょ!
もう無惨様の新しい姿が見られないって、私は何を生き甲斐にしたらいいのか?+4
-2
-
14907. 匿名 2020/12/12(土) 07:51:18
>>14895
鏑丸推しです私。動物...+14
-0
-
14908. 匿名 2020/12/12(土) 07:59:12
>>14868
そこまで炭治郎と関わりがないからな
最後はやっぱり禰豆子、善壱、伊之助、義勇で引っ張りあげる描写がしっくりくる+21
-0
-
14909. 匿名 2020/12/12(土) 08:15:50
>>14773
ええええええええええええ嘘情報だったの!+2
-0
-
14910. 匿名 2020/12/12(土) 08:29:09
映画館ついたけど入場に長蛇の列!!!+8
-0
-
14911. 匿名 2020/12/12(土) 08:43:40
>>14910
まだ列できるんだーー
すごいなあ+4
-0
-
14912. 匿名 2020/12/12(土) 08:49:35
>>14911
今日ならまた特別本配布だしねー+9
-0
-
14913. 匿名 2020/12/12(土) 08:58:32
>>5762
アニメイトのネット予約はひどすぎるよ!
私、5月に予約してた日めくりカレンダーがお金払ったのに全くメール来なくて、問い合わせメールで来ないって送ったらすぐ入荷しましたメールが来て、やっと昨日手に入ったんだよ?
メールには一切お詫びの言葉もなし!
コミックも21巻から全部予約したけど全部遅れてイライラしたし。
キャンセルもさせてくれないし。
今後2度と利用しない!
ごめんね、あまりにもムカついたから愚痴らせてもらいました。
+16
-1
-
14914. 匿名 2020/12/12(土) 08:58:41
特典貰ったけどヤバイ
タダでもらって良いの?ってレベル
大満足です!+10
-0
-
14915. 匿名 2020/12/12(土) 09:05:08
>>14910
都内のとある映画館は昼すぎの回まで満席ですよ+2
-0
-
14916. 匿名 2020/12/12(土) 09:06:26
>>84
楽天ブックスおすすめですよ
色々買っていますが、たいてい発売日当日に届きます
送料も無料だし+9
-0
-
14917. 匿名 2020/12/12(土) 09:08:19
>>14913
そりゃひどいわ…!+4
-0
-
14918. 匿名 2020/12/12(土) 09:14:55
>>5087
カナヲが鬼化した炭治郎に薬を打って「ねずこちゃん泣かせたら駄目だよ。早く戻ってきて。」って言ったよね。
あのカナヲが自分の意志であそこまで…って感動した。
回りの声は聞こえなかったのにカナヲのあの声は炭治郎に聞こえたのも。
戦いが終わった時お互いを見合わせた表情も良かった。
私はこの辺りでもう納得いくけどな。
その後戦いを終えた生活の中でゆっくり愛を育んで結婚に至ったんだろうね。
それは他の皆もそうなんだろうな。
何でもかんでも描かれないと納得しない人が多いのかなあ。
+30
-0
-
14919. 匿名 2020/12/12(土) 09:15:38
>>14897
小説だけどしのぶさんがポンコツになるって言ってたり伊黒さんがみつりちゃんを心配して真摯に声かけてる描写がある。
ちょっと時系列あやしいとこもある小説ですが…
+8
-0
-
14920. 匿名 2020/12/12(土) 09:26:04
>>14773
ごめん誤報でした。聞き違いでした。ごめんなさい。ROMります。+2
-0
-
14921. 匿名 2020/12/12(土) 09:27:01
>>14919
原作者監修といっても小説だって二次創作みたいなもんやん+9
-2
-
14922. 匿名 2020/12/12(土) 09:37:11
>>14815
14815です。失礼な事を言ってごめんなさい。ROMりますから許してください。+4
-0
-
14923. 匿名 2020/12/12(土) 09:39:56
>>14919
小説の伊黒さんポンコツだったねー。ちょっとイメージと違った!お前っていうし…+9
-1
-
14924. 匿名 2020/12/12(土) 09:51:42
>>14879
今単行本21巻カバーはずしてみてきた!
本当だ。口づけしている…。
いいねー。ゆしろうの珠世様への気持ちが伝わってきて、幸せな気持ちになった。+15
-0
-
14925. 匿名 2020/12/12(土) 09:53:15
>>14787
今じゃ品切れで紙本が普通価格じゃ買えない。すごーく高く売ってて手が出ない。悔しい。
こんな記録ってないよね。誇らしい。
+8
-0
-
14926. 匿名 2020/12/12(土) 09:56:22
私は変人だから無惨様が好きなだけど、珠世さんには頭も美貌も敵わないわ。でも下女としておそばに置いてくれたら、掃除ぐらいならやるよ。+7
-0
-
14927. 匿名 2020/12/12(土) 10:09:29
>>14901
伊アオ最高+8
-2
-
14928. 匿名 2020/12/12(土) 10:13:03
朝から鬼滅読んで、炭吉に事情話した縁壱さんが炭吉の子供を抱き抱えて号泣するとこでわたしも号泣…
さらに後から来て事情知らない炭吉の奥さんがお腹いっぱい食べましょーって慰める優しさに、胸があったかくなった。
+11
-0
-
14929. 匿名 2020/12/12(土) 10:16:51
家族が買ってきた小説、
パラパラ読んでアオイカナヲの話だけ目に止まって、いいなと思ったんだけど、
ほかにオススメの話あります?+5
-0
-
14930. 匿名 2020/12/12(土) 10:18:23
>>14908
そうだよね。だからモブ隊士の手の中に混じってないかなと思って探したけど、なかったw+1
-0
-
14931. 匿名 2020/12/12(土) 10:20:35
最終巻が出てからは初めての乗車してきました
朝一なのに混んでいて、一体感が凄かったです
今回は出だしのお館様の台詞で23巻を思い出してしまい、込み上げるものがありました
また伊之助の台詞が刺さる
親分子分だったのが仲間の優しい炭治郎になったんだなと映画見てるのに23巻も頭で再生されて、エンムとの戦闘シーンでも泣く始末
最後も本当に駄目でした
鬼殺隊後に過ごした幸せな日々で伊之助と善逸の無意識領域が、白詰草だったりドングリや松ぼっくり、すいかなどで明るい眩しい場所になっているといいなあ
+8
-0
-
14932. 匿名 2020/12/12(土) 10:24:43
>>14879
いま見てきたけど、写真を撮るような構図で珠世さまも微動だにしてないから、隙をみて愈史郎がクンクン嗅いでるようにも見えたw+5
-0
-
14933. 匿名 2020/12/12(土) 10:28:09
>>14928
この時すみれに癒された縁壱さんのように、実弥も義勇も我が子を抱いて癒されてたらいいな
つくづく子供の陽のパワーって凄いと思う
友達の赤ちゃん抱っこさせてもらうだけで泣きそうになるもん+18
-0
-
14934. 匿名 2020/12/12(土) 10:29:28
>>14929
実弥の話しはグッときた+9
-0
-
14935. 匿名 2020/12/12(土) 10:31:03
最終巻を見終わってからアニメの柱合会議の回を見たら、柱の気持ちも理解できてまた違った目線で楽しめました。禰豆子のために命をかける義勇のシーンには涙‥初めてアニメを見た時はなぜ炭治郎にそこまでできるのか分からなかった+7
-0
-
14936. 匿名 2020/12/12(土) 10:32:43
>>14933
なお、鬼舞辻無惨の赤ちゃんの姿+2
-3
-
14937. 匿名 2020/12/12(土) 10:34:24
>>14868
カナヲもいないね。+3
-0
-
14938. 匿名 2020/12/12(土) 10:40:12
炭治郎 むんっ
宇髄天元 むんじゃねーよ!
(ざわめきの中で女の子)ひっく ひっく ぐすん
善逸 ひっくひっくぐすん!?
こういう漫画ならではの表現が好き!+16
-0
-
14939. 匿名 2020/12/12(土) 10:41:27
>>14885
同じどころか、少年誌掲載のエロなんてかけらも出てこない漫画のキャラクターで、全部脱がせたらこうとかベッドでああしてこうしてとか妄想しておばさんが興奮
しかも全世界に公開されてる掲示板で
キモオタって太った男のイメージだけど、色ボケおばさんも負けてないわ
+8
-6
-
14940. 匿名 2020/12/12(土) 10:46:22
>>14901
伊之助の嫁は私だよ!+2
-6
-
14941. 匿名 2020/12/12(土) 10:46:52
無惨は赤ちゃんの姿じゃなく焼かれて欲しかったな
なんかちょっと赤ちゃんで死んでいくの可哀想+1
-1
-
14942. 匿名 2020/12/12(土) 10:47:15
>>14914
満員御礼的な意味もあるのかもね
興行収入の目標が100億だったけど、その時は連載が終わってそろそろ鬼滅もオワコン、グッズも残り始めて、えー無理でしょ…みたいな空気だったから+10
-0
-
14943. 匿名 2020/12/12(土) 10:50:22
>>14936
だからあれは赤ちゃんじゃなくて陽に焼けるから時間稼ぎで肉を最大増やしたんだってば+21
-0
-
14944. 匿名 2020/12/12(土) 10:51:54
>>8887
未だにそういう馬鹿はいると思う。作品は作者さんの物なのに、ファンである自分の物だと勘違いしている奴。+8
-0
-
14945. 匿名 2020/12/12(土) 10:54:36
>>14942
それは映画が決定した当時のことですか、映画化が最初に発表されたのはいつなのでしょうか。ここまでヒットした理由はなんなんだろう‥自分は今年の夏あたりにはまったからそれ以前のことが知りたいです+4
-0
-
14946. 匿名 2020/12/12(土) 11:15:24
>>14937
そういわれてみれば!
さねみもカナヲもいないね!!+2
-0
-
14947. 匿名 2020/12/12(土) 11:16:57
>>14937
治療中だったからじゃない?
風も寝てたしね
個人的には村田さんにも引っ張って欲しかったけど、さすがにモブ代表だから無理かな+2
-1
-
14948. 匿名 2020/12/12(土) 11:17:45
旦那が兄弟に鬼滅全巻貸して一ヶ月返ってこないー!!!あぁぁぁ見たいのに!!!+6
-0
-
14949. 匿名 2020/12/12(土) 11:19:58
>>14947
風が寝てる設定ってなんでなんだろうね?
やっぱりあそこは炭治郎と深い関わりがある人たちに決着つけてほしかったのかな??
まぁ、さねみが「たんじろぉぉお!もどってこい!」とかなんか不自然だもんねw+14
-0
-
14950. 匿名 2020/12/12(土) 11:22:56
那田蜘蛛山編、映画館で特別上映したら見に行きたいなぁ+4
-0
-
14951. 匿名 2020/12/12(土) 11:24:01
>>14950
大スクリーンでみたいよね!!+3
-0
-
14952. 匿名 2020/12/12(土) 11:26:51
昨日割と大きめの書店に行ったけど、23巻が見当たらなかった。私は持ってるからいいんだけど、売り切れなのかな?
逆に1~22巻まで全て揃ってて感動した。笑+8
-0
-
14953. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:07
>>14949
風が起きてたら問答無用で炭治郎の首を切ろうとするからじゃない。カナヲは炭治郎に注射する見せ場があるからダブつくからかな。
他の漫画ならここは皆で引っ張って。
って部分を敢えて引っ張らないキャラがいるのも良いと思う。+22
-1
-
14954. 匿名 2020/12/12(土) 11:27:21
>>14949
生死彷徨うレベルで意識不明だったから?
でも実弥が「お前には妹がいるだろう!戻ってこい竈門!」とかぎゃあぎゃあ言ってるのが、一コマくらい有るのがジャンプっぽくない?+2
-9
-
14955. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:54
>>14951
見たい!
スクリーンで頑張る禰豆子も善逸も見たいし、凪もみたい!+5
-0
-
14956. 匿名 2020/12/12(土) 11:29:55
>>14954
あー…でも、藤の花から手を差しのべて、「戻ってこい、竈門…」っていう台詞は風はなんかイメージちがうかも(笑)+24
-1
-
14957. 匿名 2020/12/12(土) 11:31:23
>>14955
みたすぎる!!!
映画の特典とかもほしい~!煉獄さん推しがうらやまし♡+5
-0
-
14958. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:12
>>14947
モブ隊士の手のなかに実は村田さんのもあるかもしれない。+6
-0
-
14959. 匿名 2020/12/12(土) 11:32:38
>>14952
すごい、売れてるね~!
1~22巻はもうそろってるんだ?
周りに買えてない人たんさんいるから、嬉しいだろうなぁ+7
-0
-
14960. 匿名 2020/12/12(土) 11:33:48
>>14958
うん!あると思う!だってモブ代表じゃないの!笑
どれかはわからないけど、ワニ先生なら知ってるはず
+7
-0
-
14961. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:23
>>14956
それは似合わないねw+13
-0
-
14962. 匿名 2020/12/12(土) 11:36:47
>>14869
動いて喋るカナタ君を是非見てみたいわぁ+3
-0
-
14963. 匿名 2020/12/12(土) 11:44:21
>>14961
だから寝かせたんだな、ワニ先生(笑)+16
-0
-
14964. 匿名 2020/12/12(土) 11:58:19
一番のポツンは実弥だった・・・+2
-5
-
14965. 匿名 2020/12/12(土) 11:59:21
>>14868
炭治郎が目覚めた時に体に手を当ててくれていた人たちが引っ張り上げてくれたんだなと思った。
体に触れて声をかけていた、そのぬくもりと声が炭治郎に伝わったんだなと。+11
-1
-
14966. 匿名 2020/12/12(土) 12:00:31
>>14954
そういうシーンがなくて良かった。+9
-0
-
14967. 匿名 2020/12/12(土) 12:00:37
>>14934
いま読んでみました。凄く良かったです!ありがとうございます。+2
-0
-
14968. 匿名 2020/12/12(土) 12:07:58
>>14469
ねぇ、
本当みんなすごい。
あんな一コマで嫁とか。
肩ぶつかるとか、トキエさんとも限らないのに。+9
-0
-
14969. 匿名 2020/12/12(土) 12:10:39
>>14963
実弥が動けたら迷わず炭治郎の首はねて、義勇さんの哀しい覚悟と、伊之助のためらいが台無しになるからねw+21
-0
-
14970. 匿名 2020/12/12(土) 12:20:31
実弥だってためらうでしょ+1
-4
-
14971. 匿名 2020/12/12(土) 12:37:43
>>14969
でも鬼炭治郎日輪刀で首跳ねても死ななそう+9
-0
-
14972. 匿名 2020/12/12(土) 12:39:13
実弥は最後のすったもんだでスヤスヤ寝ちゃってたからからこそ、みんなへの申し訳なさが生まれて人間が丸くなったんだと。
まぁ、炭治郎に優しい実弥は想像できない+9
-2
-
14973. 匿名 2020/12/12(土) 12:40:19
>>14971
そうだね。
だからこそあの場面の絶望感半端なかったなあ。+17
-0
-
14974. 匿名 2020/12/12(土) 12:40:38
指だけ欠損して生き残る実弥すごいラッキー色強い
弟にも助けられて・・・柱としてどうなんだろうw
+1
-14
-
14975. 匿名 2020/12/12(土) 12:47:56
今並んでるラーメン屋の席、上弦の鬼みたいに動きそうにないわ。+5
-0
-
14976. 匿名 2020/12/12(土) 12:52:14
煽り&キャラさげは即通報で+6
-2
-
14977. 匿名 2020/12/12(土) 13:07:33
>>14971
だと思う
殺す方法がないって言われてた+9
-0
-
14978. 匿名 2020/12/12(土) 13:14:45
>>14863
しかも女だけじゃないからね
最初反感持ってた柱も段々懐柔されて、柱稽古の時も蛇風以外は好感持ってて、無一朗なんて笑顔だしさ
そもそも人たらしなんだと思う+14
-2
-
14979. 匿名 2020/12/12(土) 13:15:04
>>14968
あれはトキエだよ
位置関係的にも肩がぶつかる位置にいるし わざわざ物語序盤のモブを実弥と同じコマに入れ込むなんて完全に匂わせ+1
-11
-
14980. 匿名 2020/12/12(土) 13:27:17
>>14904
あれ当時は珠世さんだけ絵みたいって言われてた
最終話見たあと、あれは伏線だったのかって言ってる人もいる+5
-0
-
14981. 匿名 2020/12/12(土) 13:30:01
>>14972
でも禰豆子に謝った時点で炭治郎ことも認めたのと同じかと+11
-0
-
14982. 匿名 2020/12/12(土) 13:33:01
>>14932
あの表紙は最終決戦前に一枚だけ珠世さんに撮らせてもらった写真、だったりしてね。+8
-0
-
14983. 匿名 2020/12/12(土) 13:37:14
>>14979
ぶつかる位置関係だとしたらトキエそうとうな頭のでかさだね…
(わたしはどっちでもいいけど、それだけ突っ込みたかった)+2
-4
-
14984. 匿名 2020/12/12(土) 13:39:43
>>14974
まとめて読み直すと思うけど、最初から炭治郎の対極にいる重要キャラだから主人公補正に近いものがかかってるよね
良く描いても悪く描いても賛否分かれるタイプで誰からも愛される炭治郎とは真逆の不器用すぎるハリネズミみたいなお兄ちゃん
私は大好きだけど、コイツだけ嫌い!とか生き残ったのとか行動に納得いかね!って人がいるのも分かるよ
+8
-1
-
14985. 匿名 2020/12/12(土) 13:40:53
第3弾の冊子貰ってきた~!
すごいねあれ。普通にパンフレットじゃん。
6、700円くらいしそう。
何回見ても、アカザの拳で煉獄さんの片眼が潰れるのが腹立つ~!!
+13
-0
-
14986. 匿名 2020/12/12(土) 13:46:26
>>14983
さねみより手前だよね。
肩ぶつかる位置ではないとは思うわ。
+6
-0
-
14987. 匿名 2020/12/12(土) 13:47:46
>>14965
それだとカナヲがいないことの説明つかないから違うと思う。単にその場にいて炭治郎に声が届いていた人の手だと思う。+1
-0
-
14988. 匿名 2020/12/12(土) 13:52:53
>>14978
炭治郎は男だから勘違い生まないけど、禰豆子も炭治郎みたいな性格みたいだし、プラス街でも評判の美人だから相当フラグ立てまくっちゃうよねw
燈子の性格が善逸寄りで良かったかも。+7
-1
-
14989. 匿名 2020/12/12(土) 14:05:22
炭治郎にデレるで思い出したけど、柱稽古の時にひめじまさんが影から片思い中女子みたいに様子を伺ってるのめっちゃ可愛くて和んだw
あんな事する人とは思わなくて
どこにいても何でも見透かしておるわ!みたいなキャラだと思ってたよ+15
-0
-
14990. 匿名 2020/12/12(土) 14:11:54
>>14988
禰豆子に恋愛感情の矢印があったのが善逸だけだから良かったんだよね、
実弥に頭ポンされて禰豆子が赤面しただけでさねねずだ、初恋だ、って禰豆子ファンが騒いでたんだからこれが伊之助も玄弥も義勇さんも禰豆子に恋愛感情あって禰豆子ハーレムみたいな展開だったらつまらなかったよ。
+8
-1
-
14991. 匿名 2020/12/12(土) 14:12:17
さっき改めてまた外伝読んでて思ったんだけど
蜜璃って煉獄さんの継ぐ子になってから
最終選抜に行って鬼殺隊士になったって設定なんだね
じゃあ一般市民だった時に煉獄とどう出会ったのかとか
そういう細かい設定も気になるところだね+2
-2
-
14992. 匿名 2020/12/12(土) 14:17:42
>>14991
気になるけど作中に書いてないことは何話しても妄想になっちゃうしその二人だとまた荒れるからNGで+9
-1
-
14993. 匿名 2020/12/12(土) 14:22:00
>>14992
賛成+5
-1
-
14994. 匿名 2020/12/12(土) 14:23:46
>>14992
気にならない+8
-0
-
14995. 匿名 2020/12/12(土) 14:24:52
>>14990
あまりに自然な流れだったから違和感なかったけど、改めて考えたらいくら可愛くても鬼に惚れる人間の善逸って相当レアだよね
惚れてんのを周りも普通に受け入れてんのすごい
逆に蝶屋敷の子達にすらアプローチを咎められるとかどんだけよw+7
-0
-
14996. 匿名 2020/12/12(土) 14:26:11
>>14987
横だけど、カナヲは負傷して離れたらところに居たからその説明でも合点がいくよ+3
-2
-
14997. 匿名 2020/12/12(土) 14:26:22
>>14995
そういやそうだねww鬼に惚れてるっておい
しかも蝶屋敷に可愛い人間の女子がいっぱいいるのに
目もくれず?ねず子一筋ってのもどーゆーこと?!w+8
-0
-
14998. 匿名 2020/12/12(土) 14:27:01
>>14991
なるほど、たしかに
こうかもね、ああかもねって話は妄想になってしまうね
まぁ蜜璃が鬼殺隊に入る前から煉獄と知り合いだったという事実にただ驚いただけのコメントなので
妄想に繋げたい人を求めてはないのでスルーしてください+8
-1
-
14999. 匿名 2020/12/12(土) 14:35:22
>>14995
相手の感情を読めるほど耳がいいのに、信じたいことを信じる子ですし+6
-0
-
15000. 匿名 2020/12/12(土) 14:41:51
電子書籍で最終巻買うか迷い中+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する