-
1. 匿名 2020/12/03(木) 08:21:30
出典:i.ytimg.com
ヤマト運輸、冬の賞与5.8%増の68.8万円に: 日本経済新聞www.nikkei.comヤマトホールディングス(HD)傘下のヤマト運輸は2日、2020年の年末賞与を正社員の平均で68万8千円と昨冬から5.8%増やすことを明らかにした。ヤマトHDが発足した05年以降では、07年に次ぐ2番目の高水準。
+950
-7
-
2. 匿名 2020/12/03(木) 08:22:27
良かったよね。
コロナで外出控えてるからお世話になってます。+3132
-8
-
3. 匿名 2020/12/03(木) 08:22:35
これは納得する!+2632
-11
-
4. 匿名 2020/12/03(木) 08:22:45
よかった!
ヤマトには本当にお世話になってるから+2753
-5
-
5. 匿名 2020/12/03(木) 08:22:48
私は賞与なんてないよ!+29
-261
-
6. 匿名 2020/12/03(木) 08:22:52
いつもお世話になってます!+1408
-4
-
7. 匿名 2020/12/03(木) 08:22:53
いつもありがとうございます!+1416
-5
-
8. 匿名 2020/12/03(木) 08:22:54
そりゃそうだよね!
みんな頑張ってくださってる
いつもありがとう+1593
-2
-
9. 匿名 2020/12/03(木) 08:23:03
お世話になっております。
本当に大変だと思う。
不在が度々あって申し訳ありません。+1361
-19
-
10. 匿名 2020/12/03(木) 08:23:11
宅配のお兄さんいつもありがとうございます!+1023
-3
-
11. 匿名 2020/12/03(木) 08:23:13
うらやま~。私なんかボーナスどころか仕事がない無職だよ ぴえん。+14
-155
-
12. 匿名 2020/12/03(木) 08:23:15
CA志望の子たちもドライバーやったらいいんじゃないかな?+43
-111
-
13. 匿名 2020/12/03(木) 08:23:15
本当に忙しいからねえ。
本来ボーナスってこういうときにもらえるものだよね+1211
-6
-
14. 匿名 2020/12/03(木) 08:23:23
お疲れ様です!
忙しい一年でしたね。
+689
-3
-
15. 匿名 2020/12/03(木) 08:23:38
いつもありがとうございます!+483
-3
-
16. 匿名 2020/12/03(木) 08:24:03
大量に発送する側だから、本当にヤマトさんありがたいです。+699
-5
-
17. 匿名 2020/12/03(木) 08:24:03
もっと増やしてもいいと思った+656
-8
-
18. 匿名 2020/12/03(木) 08:24:04
医療関係者はむしろ下がってるんだよね。。どうなってんだこの国は……+803
-30
-
19. 匿名 2020/12/03(木) 08:24:26
ヤマト、儲かってるはずなのに、最近店舗縮小してない?
何軒か閉店してる。何でなの??+1
-37
-
20. 匿名 2020/12/03(木) 08:24:49
コロナ禍で社員旅行などいかずに、ボーナスUPはあるだろうな+182
-2
-
21. 匿名 2020/12/03(木) 08:24:56
いつも助かってます!
ありがとうございます!+189
-3
-
22. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:00
ヤマト運輸は好き。○○は仕事が雑でミスだらけで大嫌い。+320
-11
-
23. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:03
お世話になってる!
私からもボーナスあげたいくらい!!
100円だけど(´・ω・`)+40
-34
-
24. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:15
>>17
同じく、今年が運送会社にとっては怒涛の忙しさだっただろうからもう少し上げて良いと思う+292
-2
-
25. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:24
もっと増やしても良さそう
平均だから?+127
-3
-
26. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:27
>>1
よかったです。
ヤマトさんはみんな感じが良くて好き。+299
-7
-
27. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:36
>>12
女性が多いんだから難しいよ
労働内容が違いすぎ+106
-11
-
28. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:50
いつもいつも本当にお世話になってます
ボーナスUPになって他人事ながら嬉しい+190
-1
-
29. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:53
物流は忙しかったもんね!
いつもお世話になってます、ありがとう
感染に気をつけて頑張ってください
感謝してます+267
-2
-
30. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:57
>>1
配達員の人は正社員かな?
この業界は業務委託されてる人が多いんじゃないかな?+123
-3
-
31. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:58
はぁ?はぁ?はぁ?
集荷が指定の時間よりいつも遅すぎる‼️もっと速く配達しろ‼️
+2
-132
-
32. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:02
殺人事件のあった配送センターはどうなってるんだろ
ヤマト側の対応も色々おかしかったけど、もう風化されて無かった事になってるのかな+100
-4
-
33. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:16
本当にお世話になってるし、なったからボーナス弾んであげてください。
暇そうにしてる公務員は減らせ。+96
-52
-
34. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:28
時間指定したらきちんとその時間帯に来てくれるからありがたい。+117
-2
-
35. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:35
感謝感謝です。+48
-0
-
36. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:37
ヤマト安心出来るからか他社利用していた業者もヤマトになっていたりするもんね。かなり忙しそう。+134
-3
-
37. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:39
大変お世話になっております+22
-0
-
38. 匿名 2020/12/03(木) 08:26:58
>>18
指定感染症2類を入院加療している医療機関だけでも臨時賞与を増やしてもらえるといいのにね
民間のクリニックなんかは患者来なくて大変だと思う+251
-1
-
39. 匿名 2020/12/03(木) 08:27:10
>>19
深刻な人手不足だから?+25
-1
-
40. 匿名 2020/12/03(木) 08:27:35
>>31
そちらは遅すぎるんだね
こちらは指定時間よりも早く来てしまうから、間に合わなくて再配達になってしまうから少し困ってた+5
-8
-
41. 匿名 2020/12/03(木) 08:27:46
これは当然だよ。ほんとお疲れ様。+46
-0
-
42. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:18
>>12
プライドが許さなそう+31
-9
-
43. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:20
いつもお世話になってます!
すごく忙しいだろうね。
+24
-0
-
44. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:22
何だと?!旦那から何も聞いてないぞ!+10
-8
-
45. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:25
>>22
私もそっちはちょっと。この前なんて時間指定してずーーっと待ってたのに車が壊れて別の人に頼んだのに忘れちゃったみたいでとか言われて翌日に持ってきたよ。こちは21時までに来ると思って用事の外出せず待ってたのに結局待ち損だった。+132
-7
-
46. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:36
3万ちょいくらいしか上がってないんだね…+1
-0
-
47. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:38
>>19
ヤマトは業界で最も利益率が低いよ+29
-1
-
48. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:46
亀吉+1
-0
-
49. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:49
コロナ禍の中、運送業者さんがいてくれて本当に助かってる。よかった〜!+70
-1
-
50. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:51
>>11
容姿良い方ですか?仕事斡旋しますよ。+2
-25
-
51. 匿名 2020/12/03(木) 08:29:23
>>17+77
-1
-
52. 匿名 2020/12/03(木) 08:29:31
もっとアップでいい気する+22
-1
-
53. 匿名 2020/12/03(木) 08:29:34
本当に忙しそうだったから、良かった!
お世話になってます+24
-0
-
54. 匿名 2020/12/03(木) 08:29:56
>>31
こういうコメ見ると心に余裕がない人は利用すべきじゃないなとつくづく感じる。
+69
-0
-
55. 匿名 2020/12/03(木) 08:30:15
>>11
ネタじゃないなら無職なのに羨ましがる資格すらない。
まずは働け。まともな会社に就職すればボーナス出るよ。
頑張ってやる気を出せ。+47
-7
-
56. 匿名 2020/12/03(木) 08:30:30
運送業はコロナで大忙しだったもんな
今年は里帰りできないから代わりにお歳暮贈ったり、年始の挨拶代わりの品を贈る人増えそう
うちも正月に帰ってみんなでお節つつくの危険なんで帰らないで代わりに年末に品を贈る予定+17
-0
-
57. 匿名 2020/12/03(木) 08:31:40
増えてその金額って
いままでどんだけ安かったの…涙+10
-2
-
58. 匿名 2020/12/03(木) 08:31:44
手取り金額だと55万円余りか。+9
-0
-
59. 匿名 2020/12/03(木) 08:31:51
>>12
そういう身軽な女性こそカッコイイわ。
私がCAならやるわ。+29
-10
-
60. 匿名 2020/12/03(木) 08:31:57
良いと思う。
配送丁寧だし。
ヤマトさんが配達してくれると安心する。
Sは、ダンボールが必ずへこんでるから。+32
-2
-
61. 匿名 2020/12/03(木) 08:32:03
>>31
じゃあ業者に頼らず自分で発送元まで取りにいけよ+53
-0
-
62. 匿名 2020/12/03(木) 08:32:45
友人の旦那さんがヤマト運輸の社員で、真夏に米30キロをエレベーターが無い団地の5階まで運んで不在だった時は泣きたくなったって言ってた。本当に「お疲れ様です」の言葉しか出てこなかったよ。+68
-4
-
63. 匿名 2020/12/03(木) 08:33:08
>>56
ちょっとズラすのも配送の方に優しいよね!
私は繁忙期はわざとズラすよ。+3
-0
-
64. 匿名 2020/12/03(木) 08:33:12
まだまだ大変さ続きそう。
もっと上げてもいいくらい+7
-0
-
65. 匿名 2020/12/03(木) 08:33:31
今年は特に忙しかっただろうしね(;A;)
お疲れ様です+8
-0
-
66. 匿名 2020/12/03(木) 08:34:14
>>60
投げるって言われてたけど、まだ投げとるんか💢😠💢+1
-1
-
67. 匿名 2020/12/03(木) 08:34:22
今年は異例の忙しさと、対人による感染リスクと闘っていただいたんだよね。本当に感謝しかないです。ありがとうございます🙇♂️+20
-0
-
68. 匿名 2020/12/03(木) 08:35:25
>>31
ラジオで言ってたけどコロナになってから配達が増えて間に合わないことがあるみたいだよ。指定時間を1分でも超えると電話がガンガン鳴るんだって。気持ちはわかるけどもっと心に余裕を持ってあげたいところ。こんなご時世なんだし💦+93
-0
-
69. 匿名 2020/12/03(木) 08:35:25
>>51
ユニクロでズボン買ってあげよ❤(ФωФ)+12
-1
-
70. 匿名 2020/12/03(木) 08:35:36
>>12
女性もドライバーやればいいのにね。引く手数多だよ今。+39
-5
-
71. 匿名 2020/12/03(木) 08:35:39
いいなあー。
うちの旦那看護師だけど、ボーナスは給料1ヶ月分。+7
-1
-
72. 匿名 2020/12/03(木) 08:36:34
>>22
青いところですか?+78
-2
-
73. 匿名 2020/12/03(木) 08:36:49
ヤマトさんにはいつも配達していただき、感謝なのですが、フリマ系サイトでの荷物が割れ物シールも貼ってもらったのに破損して届いたり、別の営業所で荷物を足でどかしているのを見かけてしまい、複雑な心境です。
+6
-2
-
74. 匿名 2020/12/03(木) 08:37:50
>>1
ヨシ!
誰か…あの猫の絵を、絵を…!+4
-2
-
75. 匿名 2020/12/03(木) 08:38:37
>>47
確かにメール便とかメルカリ便の一番安いのとか本当に安いもんね。いくらだろうと運ぶのは同じなのに…+15
-1
-
76. 匿名 2020/12/03(木) 08:38:54
>>71
いつも??+1
-0
-
77. 匿名 2020/12/03(木) 08:39:24
コンビニ店員です。
常連のヤマトのお姉さんいつも疲れていて会計中に居眠りすることもあって、自炊なんてムリその分寝たい!と言うくらいだったので良かった!いつもありがとうございます!+31
-0
-
78. 匿名 2020/12/03(木) 08:40:28
ヤマトってこんなにボーナス貰えるんだ+0
-11
-
79. 匿名 2020/12/03(木) 08:40:32
>>62
そういうのは到着時に電話入れてもいいと思うんだけどなー。今ご在宅ですか?とか。+31
-0
-
80. 匿名 2020/12/03(木) 08:40:32
お世話になります+28
-0
-
81. 匿名 2020/12/03(木) 08:40:44
ご苦労さまです
いいなぁーこんなにボーナスもらえる会社に入れるなんて。+3
-4
-
82. 匿名 2020/12/03(木) 08:41:19
意外と少ないね+7
-0
-
83. 匿名 2020/12/03(木) 08:41:45
>>18
命がけの最前線なのにね…
普段も勉強量と責任と時給換算でブラックな職場と言われてるし、成績良くてなんとなくで医者になろうとしてる子は進路変えた方がいいかも+98
-2
-
84. 匿名 2020/12/03(木) 08:42:20
クロネコ最高+11
-0
-
85. 匿名 2020/12/03(木) 08:42:39
乳幼児が2人いて夫も出張ばかりでいないからAmazonりようしてばかりなんだせど、よく来てくださるヤマト運輸の女性スタッフの方がすごく優しくてほんのひと時でもすごく癒される。
沢山ボーナス貰えてるといいな。+21
-0
-
86. 匿名 2020/12/03(木) 08:43:06
ゆうパックなんて客が記入した郵便番号が間違っていると郵便番号簿で店員に調べ直させる。
3~4人で店舗運営していて今は年末商戦で毎日配送だけでも数十個単位で大変なのにイライラする。
量が多い時は追加で連絡しろだの、本局だけではなくルート担当者の携帯に直接連絡しろだの、人によっては愚痴言われたり面倒。
運賃値上げに次ぐ値上げをする前のヤマトがメインだった時は手間とらせなかったし愛想も良かったのに。
+6
-0
-
87. 匿名 2020/12/03(木) 08:43:45
いつも、ありがとうございます+6
-0
-
88. 匿名 2020/12/03(木) 08:43:50
>>62
私なら先に連絡して在宅確認するな+10
-3
-
89. 匿名 2020/12/03(木) 08:44:03
>>81
ドライバーは慢性人手不足だから入ろうと思えば入れると思うよ。ただ続けられるかな?+18
-0
-
90. 匿名 2020/12/03(木) 08:44:07
国内の物流かなり増えたからうちの地域は北海道と九州へは1日さらにかかるようになった。
大変だ。みんな使うから理不尽な客もいるだろうし営業所に荷物持ってくる人でたまにそんな人いる。
ご苦労様。これからも頼みます+6
-1
-
91. 匿名 2020/12/03(木) 08:44:49
>>40
うちも指定より早く来る。
でもそれはヤマトだけじゃなくて他のところも。
だから1時間くらい前から家にいるようにしてるよ。+8
-0
-
92. 匿名 2020/12/03(木) 08:45:07
>>70
女性スタッフだと、ちょっと安心感がある+40
-0
-
93. 匿名 2020/12/03(木) 08:45:50
配達される側は知らないこと沢山あるはず。
荷物を投げ飛ばしたり足でよけたり、やめてほしいです
+1
-1
-
94. 匿名 2020/12/03(木) 08:47:15
旦那ヤマトに入れたい+3
-2
-
95. 匿名 2020/12/03(木) 08:47:37
ヤマトさん礼儀正しい
お店やってるんだけどすぐにドア開けるんじゃなく一旦ノックするのは今のとこヤマトさんだけ+9
-0
-
96. 匿名 2020/12/03(木) 08:47:54
>>70
底辺職を押し付けないでください+1
-39
-
97. 匿名 2020/12/03(木) 08:48:27
自粛中は財布の紐が緩みまくり、ぽちぽちメルカリで買ってしまい何度も何度も来てもらった
これくらいは当たり前だと思う
あと、医療従事者の方々にも正当な額のボーナス出ますように+6
-0
-
98. 匿名 2020/12/03(木) 08:48:40
Amazonの宅配は知らない運送屋から来たりするから一瞬ビビる+4
-0
-
99. 匿名 2020/12/03(木) 08:51:52
>>70
トラックドライバーの女性比率2%だって笑
運転技術と力仕事が必要だしさすがに女性では難しいかもね+36
-2
-
100. 匿名 2020/12/03(木) 08:52:11
正直ちょっと安いと思ってしまった。日頃から宅配需要はあるのにコロナ禍で更に増えて、感染の危機もある中で仕事してたんだから、たとえ3桁でも貰いすぎってことはないと思う。+18
-0
-
101. 匿名 2020/12/03(木) 08:53:14
>>18
オリンピックの3000億医療費に回せば良いのに+203
-5
-
102. 匿名 2020/12/03(木) 08:55:54
今年の夏のボーナス前に特別手当を出すってなってて、そのときのガルちゃんでもボーナスも増やしてあげてほしいって声が多かったよね。
実現できてよかった。
ヤマト運輸のドライバーさんや営業所のお姉さんにはお世話になってるから個人的にも嬉しい。
+6
-3
-
103. 匿名 2020/12/03(木) 08:56:12
>>79
横。
スマホに登録してない番号からの着信には出ないって人もいるから。+6
-2
-
104. 匿名 2020/12/03(木) 08:56:51
>>18
なんもしてない議員共は、ボーナス出るの…?+147
-2
-
105. 匿名 2020/12/03(木) 08:57:37
>>38
近所の、とても腕のいい小児科がガラガラで心配だから
せめてと思いそこで子供2人+私の予防接種を受けてきたよ
あそこがなくなったら本当に困る・・+25
-1
-
106. 匿名 2020/12/03(木) 08:58:10
ヤマトのクロネコマークの意味知ってる?
母猫が優しく大切に子猫をくわえて運ぶように、お客様の荷物も大切に運びます、という意味なんですよ。+31
-0
-
107. 匿名 2020/12/03(木) 08:58:58
>>104
そりゃ出るに決まってンじゃん! 仮に国民が飢えててもボーナスはしっかりいいだくだろうね、満額。今だって有事みたいなもんなのに減給なんて聞かないじゃん。+55
-0
-
108. 匿名 2020/12/03(木) 08:59:00
お世話になってます!いいニュースですね。+2
-1
-
109. 匿名 2020/12/03(木) 08:59:06
>>62
夫がヤマトのドライバーです。
そういうときは、荷物持たずに先に在宅確認しに行くそうです。
在宅してればまた階段降りて荷物持って上がらないといけないから、それも大変なんですけどね。+45
-0
-
110. 匿名 2020/12/03(木) 09:00:11
>>9
サービスの存在を知らないのかもしれないけど、不在が多いならヤマトならクロネコメンバーズ、佐川ならスマートクラブに登録すると配達前にお届け日のお知らせメールが来て、メール内のリンクから都合の良い日に即変更もできるから受取人にとっても配達員にとってもwinwinですごく便利だよ。
両方無料です。+116
-0
-
111. 匿名 2020/12/03(木) 09:00:16
>>18
病院はコロナで患者減って売上下がってるよ
ヤマトはコロナでネット利用者増加で売上上がってるからボーナスも上がってるだけ
国は関係ない+111
-4
-
112. 匿名 2020/12/03(木) 09:00:32
ヤマト運輸様には、いつもお世話になっているので
よかったです。
今後とも宜しくお願いします。+11
-0
-
113. 匿名 2020/12/03(木) 09:02:03
>>62
在宅中でも電話出れなかったりするから結局ピンポンしに行った方が早いんだって。
電話出なかったから配達しませんでした、みたいなのはダメだからね。+3
-2
-
114. 匿名 2020/12/03(木) 09:02:31
いつもありがとう置き配快く受けてくれて
ありがとう
本当にありがとう+5
-0
-
115. 匿名 2020/12/03(木) 09:02:54
>>110
自分で日時指定も受け取り場所の変更も都合のいいように調整できるのに、平気で不在にする人ってなんなんだろうね
ババアだからわかってないのかも知れないけど迷惑かけてるんだからそれくらいやって欲しい+55
-5
-
116. 匿名 2020/12/03(木) 09:03:02
わかるけど、一番最前線でやってくれてる医療従事者がカットって。。日本おかしいよ+2
-1
-
117. 匿名 2020/12/03(木) 09:03:07
>>17
旦那が大手スーパーの社員なんだけど、今年はボーナスすごかった。+46
-0
-
118. 匿名 2020/12/03(木) 09:03:09
本当いつも助かってます!!
こういうお金の使い方、出し方は本当正解だと思う!!
医療関係者やコロナ関係で収入が少なくなってしまった人、仕事が無くなってしまった人、そちらに回してあげて欲しい。
Go Toも大事かもしれないけど、旅行を安くする、普通に生活出来てる人のご飯をお得にする以前にやる事あると思う。+3
-6
-
119. 匿名 2020/12/03(木) 09:03:25
>>5
こういうこと書く人ってリアルでも空気読めない人なの?
そんなこといちいち書く?って思っちゃう。
だれもそんなコメント求めてないのに。+96
-2
-
120. 匿名 2020/12/03(木) 09:03:53
>>62
悪いけどその旦那が無能か、大変アピールの嘘だと思うよ。+9
-13
-
121. 匿名 2020/12/03(木) 09:04:29
>>55
なんでそんなに偉そうなの?笑+7
-17
-
122. 匿名 2020/12/03(木) 09:04:47
>>1
やっす
公務員より全然やすいじゃん
民間大手も所詮この程度か+1
-13
-
123. 匿名 2020/12/03(木) 09:05:16
>>9
他の人も書いてると思うけど、クロネコメンバーズ便利だよ!
配達予定日前日にLINEがきて、LINEのトーク画面から受取場所、日時変更できる(専用ページが開く)の。+76
-0
-
124. 匿名 2020/12/03(木) 09:06:23
>>31
1年前なら同じようにイラついてたかも。
でも今はどうしても急いでるものやナマモノ以外、配達予定日が1日2日ズレても仕方ないぐらいに思ってる。
コロナ禍になって既に2回、荷物が指定日に届かないことがあった。どちらもヤマトさんのミスだったんだけど、もう現場はひっちゃかめっちゃかなんだろうと同情してる。+12
-4
-
125. 匿名 2020/12/03(木) 09:06:47
>>118
GoToは利用者に得させるためのものじゃなくて利用を促進するための飲食業や観光業救済措置だよ
あとヤマトは売上増で会社からボーナス出してるのであって国から出してるのではない+7
-1
-
126. 匿名 2020/12/03(木) 09:07:19
ネット注文して運送会社がヤマトだと嬉しくて、佐川だとガッカリする。
うちの地域の佐川はダメ+13
-3
-
127. 匿名 2020/12/03(木) 09:07:36
ヤマトって賞与制にしてる人はその分退職金が減って行くシステムだって聞いたことがあるけど今は違うのかな?+4
-0
-
128. 匿名 2020/12/03(木) 09:08:27
>>105
街のクリニックを応援するって難しいね…+20
-0
-
129. 匿名 2020/12/03(木) 09:08:28
>>33
何故そこで公務員が引き合いに出されるんでしょうか。夫が救急車でコロナ患者を運んでいます。感染リスクがある中リモートワークもできません。一括りにするのはやめてください。+52
-10
-
130. 匿名 2020/12/03(木) 09:09:16
>>18
善意の前借りしまくったからね
空に飛ばしてタダで飯食って
その分が引かれたんだよって思ってる
おんなじくらい大変で苦しい介護施設は
クラスター化しているのに
人は言うこと聞かないし給料なんか底辺でボーナスなんかそれなあにだよ
+2
-9
-
131. 匿名 2020/12/03(木) 09:09:29
>>17
充分でしょ
物を運んでるってだけでそんなにもらえるわけない
働いたことないの?+3
-46
-
132. 匿名 2020/12/03(木) 09:09:53
>>1
いつもお世話になってます
身体に気をつけて頑張ってほしい+9
-0
-
133. 匿名 2020/12/03(木) 09:10:14
>>126
うちのほうの佐川は凄く良くなったよ。配達してくれる人に女性が増えたせいか対応が丁寧。+10
-0
-
134. 匿名 2020/12/03(木) 09:10:42
私の旦那がSDで、毎年冬の繁忙期はゲッソリ痩せる。
働き方改革が始まってから特に。
残業するな、労働時間守れ、昼休憩もキッチリ1時間取れって、時間は短くなってるのに以前より増えてる荷物を配達集荷しないといけないからね。
「ただもう走るしかない」って言ってた。
+19
-1
-
135. 匿名 2020/12/03(木) 09:11:09
>>22
わかる。
ヤマトは午前中に指定したら9時半頃届けてくれるから時間を有効活用できてる。
営業所から近いからできることなんだろうけど。
重たいけど持てる?とか物置に運ぶかい?とかいちいち気遣ってくれるおじさんだから家族みんなでヤマトファンw+102
-4
-
136. 匿名 2020/12/03(木) 09:12:11
お疲れ様です
これでなんとか頑張っていただきたい+0
-0
-
137. 匿名 2020/12/03(木) 09:12:47
>>22
昨日届くはずの荷物がまだ届いてない
不在票入ってたからドライバーに電話して
『あとで行きます!』って言われたのが
昨日の15時半。21時まで待ったけど来ない。
ヤマトさん、しっかりして!+15
-19
-
138. 匿名 2020/12/03(木) 09:12:54
>>31
集荷→発送する荷物をとりにいく
配達→荷物を届ける
言ってること意味不明+8
-0
-
139. 匿名 2020/12/03(木) 09:13:16
>>131
ものを運ぶって一人二人にじゃないよ
どのルートが効率が良いか考えて重さもバラバラなもの何百件って運ぶんだよ。
その言い方はあんまりだなぁ
+30
-1
-
140. 匿名 2020/12/03(木) 09:13:38
ヤマトの男はとてもケチ。
モテないのがよくわかる。+2
-12
-
141. 匿名 2020/12/03(木) 09:13:41
>>126
ヤマトと佐川両方契約してるけど
ヤマトの人たちは個々でテキパキ働いてて佐川の人たちはマイペースって感じがする+10
-0
-
142. 匿名 2020/12/03(木) 09:14:48
いつも本当にお疲れ様です・・・
昨日会社に来た配送員さんはコロナで通販利用が増加したところにブラックフライデーとサイバーマンデーとお歳暮が重なって営業所がとんでもないことになってると言ってた+5
-0
-
143. 匿名 2020/12/03(木) 09:15:04
>>131
運ぶだけっていうけど身体への負担すごいんだぞ
うち商品大量発送してるから毎日来てもらってるけど狭い建物上下に何往復もしたり重いものも多いし、スケジュールも分刻みで忙しそうだよ
道路状況で押したりもするし+33
-2
-
144. 匿名 2020/12/03(木) 09:15:28
弟がヤマトでドライバーしてるんだけど、寒い時期は雨が降らないように祈るんだって。
荷物は雨から守るけど自分は濡れて寒すぎるから。
車も開け閉めの頻度が高いから暖房もきかないし、運転中はガタガタ震えるって言ってた。
+21
-0
-
145. 匿名 2020/12/03(木) 09:15:59
>>109
ベースで仕分けのパートをしています。
ヤマトのドライバーさん達は仕事で忙しい時も親切な対応で接してくれるので仕事も頑張って出来てます!
これから年末で忙しくなると思います、ドライバーの旦那さんも体に気をつけて配達頑張ってください!
+12
-1
-
146. 匿名 2020/12/03(木) 09:17:36
夫がSDなんです。
ここのコメントみたいにありがとう、助かるって言ってもらえるのが本当に嬉しいそうです。
+22
-0
-
147. 匿名 2020/12/03(木) 09:17:54
>>104
本当それなー。国会で寝てるような議員にもボーナスとか意味分からん。+52
-0
-
148. 匿名 2020/12/03(木) 09:18:42
ヤマト好き!
クロネコメンバーズになってるから
再配達がない様に私なりに配慮してます。
寒い中、配達本当にありがとうございます!
うちに配達に来て頂くお兄さんは、
他所で会っても会釈してくれて
良い人だよ!+12
-0
-
149. 匿名 2020/12/03(木) 09:20:09
>>141
横だけど佐川は大きい荷物は張り切って持って来てくれる印象。
ティッシュの箱ぐらいの大きさだと不満そうwもっと重いの持たせろやってムキムキな感じw+4
-0
-
150. 匿名 2020/12/03(木) 09:20:12
うちにくるヤマトのお兄さんが爽やか笑顔で対応してくれる。
今の忙しい時期も大変なのにニコニコしてて本当感心するよ。
いつもありがとう。+8
-0
-
151. 匿名 2020/12/03(木) 09:20:36
置き配に設定してるけど、たまに普通に送られてくるものがある
そういう時再配達になっちゃうのが本当に申し訳なくて+1
-0
-
152. 匿名 2020/12/03(木) 09:21:26
良かった!昨日21時5分位に配達来てびっくりした。
なんか申し訳なかった。
寝ようとしていた時だったから不在にしなくて良かった!
まだ急いでいたみたいで心からお疲れ様ですって言ったよ。+2
-5
-
153. 匿名 2020/12/03(木) 09:22:07
>>143
身体への負担すごい=高収入ではないからね
物を運ぶのは技術も要らないから肉体労働の中では体力さえあれば誰でもできて楽な方
コロナでの通販バブルで儲けられて得してる業界+2
-18
-
154. 匿名 2020/12/03(木) 09:22:31
>>22
私も
あっちは、昔からいろいろと壊されることが多いし、この前ワインを割られたよ+16
-2
-
155. 匿名 2020/12/03(木) 09:24:12
>>140
配達だけの間柄だからプライベートはどうでもいい+3
-0
-
156. 匿名 2020/12/03(木) 09:24:44
>>33
うん、公務員は違う
それ言うなら国会議員でしょ+40
-5
-
157. 匿名 2020/12/03(木) 09:26:31
>>126
佐川だと注文するのやめようかなって思う
時間通りに来ないし対応も雑だし+6
-0
-
158. 匿名 2020/12/03(木) 09:28:39
>>33
公務員の意味分かってなさそうだね。+40
-2
-
159. 匿名 2020/12/03(木) 09:31:04
>>72
青い所は嫌い。
不在票見て青い所だとなんかガッカリする。
無愛想な人しかみた事無い。
届けて貰う時気を使う(T_T)+17
-6
-
160. 匿名 2020/12/03(木) 09:31:43
病院も企業だからね。儲けが少なければ賃金も下がるよね。
そこは国が手を差し伸べてほしいよね。+3
-0
-
161. 匿名 2020/12/03(木) 09:33:24
>>131
物を運ぶストレスよりも、131みたいなクレーマー&キ●ガイ対応のストレスがやばそう。+23
-1
-
162. 匿名 2020/12/03(木) 09:35:03
同じ運送系でも、海外からの船便を扱う旦那の会社はボーナス駄々下がりだよー…。暇だから残業も無いし、休みも多いし、クリスマスと年末年始は静かに過ごすよ。
コロナ(中国)のクソヤロー!!
+4
-1
-
163. 匿名 2020/12/03(木) 09:35:16
>>18
ボーナス18万。去年まではそもそもボーナスなかった。慰労金20万。
医療に携わろうが使い捨てなんだなと感じたよ。+62
-0
-
164. 匿名 2020/12/03(木) 09:35:20
>>31
いつもよりって…
なんか酷いよね…
少なくともヤマトは正確な方だし親切だよ。
+9
-0
-
165. 匿名 2020/12/03(木) 09:37:15
社員の努力が反映されたいい結果
いつもありがとうございます!+3
-0
-
166. 匿名 2020/12/03(木) 09:37:33
>>31
集荷なの?配達なの?
配達なら宅配ボックス置いて無いの?+6
-0
-
167. 匿名 2020/12/03(木) 09:39:24
>>51
キャットウーマン?
なんかカッコいいな!+11
-0
-
168. 匿名 2020/12/03(木) 09:41:16
>>22 午前中指定だったのに夜の9時に来た。気まずかったのか、そそくさと帰っていった。忙しいのはわかるけど誠意が感じられない。ヤマトの方が好き!+40
-2
-
169. 匿名 2020/12/03(木) 09:41:35
良かったです!
本当にいつもお世話になっています。
暑い日も寒い日も天気の悪い日も。
どうかお身体大切にして下さいね!+3
-0
-
170. 匿名 2020/12/03(木) 09:42:48
>>109
いつも有難う御座います!
コロナで本当にいつも助かってます!
不在が多いのでデカい宅配ボックスを購入しました!
ここでお礼言えて良かった!
+7
-0
-
171. 匿名 2020/12/03(木) 09:44:35
>>68
そうなんだ…
先日時間指定の枠から10分くらい遅れて届いた。
私はいつもの通り「ありがとうございます」って受け取ったんだけど、何度も時間内に届けられなくて申し訳ありませんと言われたから
そんなに言うことでは…とかえって恐縮した。
どうしても○時まででないと!な余裕のない方はコンビニ受けとりとか、自分の都合の良い時間に行けばいいのに。+16
-0
-
172. 匿名 2020/12/03(木) 09:45:13
個人的にヤマトさんが一番好き!
配達の方の印象もいいし仕事が丁寧だと思う。ネットで買い物してヤマトさんだと安心する。+8
-0
-
173. 匿名 2020/12/03(木) 09:46:46
>>96
仕事選んでると食いっぱぐれるよ!+7
-0
-
174. 匿名 2020/12/03(木) 09:47:09
ヤマトで働いてます。
皆さんのコメント見てただただ嬉しいです(^^)
自分はモールの館内配達なのでお客様の家に伺う事はありませんが、テナントさんごとに細かく決まりがあり(台車で店内に入ってはいけない、必ず裏から運び指定された場所に置く等)ミスがないように且つ指定時間に届ける様に頑張ってます。
ブラックフライデー前は配達してもしても荷物の山が減らず本当に大変でした。
今から年末にかけ、それとは比べ物にならない量の荷物が届くみたいなのでハッキリ言ってビビってます笑
忙しくても笑顔で対応する様心がけ無事年越ししたいです(^^)
長くなってすみません;+18
-0
-
175. 匿名 2020/12/03(木) 09:47:18
これはモチベーションあがるね!!ちゃんと社員に還元してくれるのって嬉しい。すごくお世話になってるからこれからも頑張って欲しい!!+3
-0
-
176. 匿名 2020/12/03(木) 09:47:32
>>12
私、クロネコヤマトで働いてましたが、日雇いの仕分けは女性が多いですよ!+27
-0
-
177. 匿名 2020/12/03(木) 09:48:41
>>174
いつもありがとう!!感謝してます!これから忙しくなると思うけど頑張ってくださいね。+10
-0
-
178. 匿名 2020/12/03(木) 09:49:23
いつもヤマトさんありがとう!!
時間指定なし、いつもなら平日であれば午前中には配送されてたのに、
ここ最近は20時以降のことが多くて忙しいんだろうな。。と実感してます
これからサンタ業務の代行やお歳暮、福袋…
一番多忙な時期ですが、応援してます!
こちらもなるべくスムーズに受け取れるよう努力します!!+4
-0
-
179. 匿名 2020/12/03(木) 09:49:36
>>62
団地に住んでる人のイメージが老人か外人が多い感じ。
老人はガラケー多いから電話出ない率高そう。+6
-0
-
180. 匿名 2020/12/03(木) 09:49:51
配送業者ではナンバーワンです!
時間厳守の徹底、挨拶もしっかり、対応は丁寧です。
いつも大変助かっています!
+5
-0
-
181. 匿名 2020/12/03(木) 09:51:41
>>174
お身体大切にして下さいね。+6
-0
-
182. 匿名 2020/12/03(木) 09:53:01
>>110
やってまーす!
「お願いしますニャン」とか「ニャン」って打つと「〜ニャン」って返って来るのやってみたら本当に返って来たー!いつも有難う!+19
-3
-
183. 匿名 2020/12/03(木) 09:53:58
>>135
いいなぁ。
奈良なんだけどこっちのヤマトは若い兄さんのくせに、マンションのエントランスでちょうどよかったと言う感じで大きい荷物を渡されて運ばされそうになったよ。
時間も守らない事が度々あるし。
+4
-0
-
184. 匿名 2020/12/03(木) 09:55:18
今年はコロナ禍で特に忙しかったでしょうね。苦労が報われたって感じだね。うちの主人もドライバーで今年は忙しかったけど今までと変わらず寸志程度だよ… やっぱ大手と中小企業の差だね+5
-0
-
185. 匿名 2020/12/03(木) 09:57:03
>>174
いつもめちゃくちゃ感謝しています! コロナやなんとかフライデーとかで荷物が増えて本当に大変だと思います💦 これから寒くなるのでお身体には気を付けてくださいね!+5
-0
-
186. 匿名 2020/12/03(木) 09:58:08
>>51
幹部はブラック(笑)
+8
-0
-
187. 匿名 2020/12/03(木) 09:59:09
>>138
はぁ?
集荷と配達の両方が遅いってことだよね?+0
-6
-
188. 匿名 2020/12/03(木) 10:01:45
何よりですね!
ヤマトさんにはいつも本当にお世話になってるし、感謝してます
うちの地域の担当ドライバーさんはとても軽じが良くて安心出来てます
集荷依頼はヤマトさん以外しません
+0
-0
-
189. 匿名 2020/12/03(木) 10:05:22
>>161
不在ババアの二度手間三度手間のストレスが一番大きいと思うよ+12
-0
-
190. 匿名 2020/12/03(木) 10:07:20
>>22
青いところは指定時間外に平気で来て不在票いれてくる。
なんか私が悪いんか?って気分になる。
良い方もいるんだけどね。+55
-4
-
191. 匿名 2020/12/03(木) 10:09:52
土日に近所の営業所いったら並ぶスペースないくらいごった返してたから大変だろうな。
急いでないならなるべく平日に行くわ。+1
-1
-
192. 匿名 2020/12/03(木) 10:10:23
雨の日も猛暑日も、重い荷物を運ぶのは、どれほど大変か、通販利用者としては、感謝しかありません!
コロナ前は、缶コーヒーあげたり出来たけど
今は出来ないから、再配達にならないようにします!
今日も買い替えた電子レンジを配達してもらう予定。
一歩も外に出ず、買い物が出来る事に感謝!
+6
-0
-
193. 匿名 2020/12/03(木) 10:10:58
>>1
そりゃそうだ!いつもご苦労様です!お世話になってます。+6
-0
-
194. 匿名 2020/12/03(木) 10:12:08
当然です。
そして医療従事者の方ヘ
国費で手当出すべき
+5
-0
-
195. 匿名 2020/12/03(木) 10:12:48
>>131
物運ぶだけの楽な仕事なんて思ったことないわ
ネットが発達して、やれ時間指定だのなんだかんだで想像しただけで大変だって分かる
+25
-1
-
196. 匿名 2020/12/03(木) 10:14:57
>>115
何もそこまで言わんでも…;+21
-11
-
197. 匿名 2020/12/03(木) 10:16:52
こういう、大変な思いをしている人が報われる話を聞くのは気持ちがいい
+6
-0
-
198. 匿名 2020/12/03(木) 10:18:38
毎月3万超えの配送料の支払いしてたけどヤマトをやめて佐川にしたばかり。
マンション担当だと思うけど、毎回響き渡る大声で"あー重い!何キロあるんだ?中身はなんだ?"もう嫌になり会社変えた。
まともな人が大声いけどね
+2
-0
-
199. 匿名 2020/12/03(木) 10:23:57
>>22
今玄関の方で声がした?気のせい?なんて思ってたら不在票が入っててビックリした。
なんでチャイム鳴らさないんだろ+47
-0
-
200. 匿名 2020/12/03(木) 10:25:00
ドンドンガンガンドアを叩く配達員さんだけが嫌。
とてもお世話になってるけど、あの人だけは怖い。
インターホン鳴って3秒では出れない。
10秒もかかってないと思うから、もう少し気長に待ってほしい。あとポストに無理やりねじ込んで破壊するのもやめてほしい。
配達員さん、ボーナスもらって少し心穏やかに配達できるといいな…。
+3
-0
-
201. 匿名 2020/12/03(木) 10:30:27
>>22
わかる!
私洗濯の竿を楽天で注文したら、電話があって無いんです。とか言われて笑
紛失されて同じ商品向こうが用意したけど選べるならヤマトにしてる。
+15
-1
-
202. 匿名 2020/12/03(木) 10:31:01
本当にいつもありがとうございます。+1
-0
-
203. 匿名 2020/12/03(木) 10:32:25
大学生の息子がヤマトの物流センターでバイトしてますがものすごい忙しくて毎回疲れて帰ってきます。バイトが忙しいなら社員さんはもっとだろうなと思っているのでボーナスUPはそれに報われる形になって良かったですね。+20
-0
-
204. 匿名 2020/12/03(木) 10:32:29
ヤマトのドライバーは1000万プレイヤーだったのはいつまでだったかな
その頃はクロネコのドライバーがモテモテだったよ+1
-1
-
205. 匿名 2020/12/03(木) 10:38:00
>>5
だから何?
+45
-1
-
206. 匿名 2020/12/03(木) 10:38:05
いつも利用させてもらってます。
頑張って欲しいです。
沢山働いてる人にはボーナスも給与も上げて
モチベーション上げて欲しいですね。+0
-0
-
207. 匿名 2020/12/03(木) 10:41:10
>>33
まず公務員についてちゃんと調べてから書きましょうよ+35
-0
-
208. 匿名 2020/12/03(木) 10:45:53
>>131
働いたことありますか?
働いててそんな感想出る?+11
-1
-
209. 匿名 2020/12/03(木) 10:46:31
良いニュース!!
宅配ドライバーの方々、バッグヤードの方々含めて、いつも本当にありがとうございます。
ドライバーさんもコールセンターの方々も、お忙しいだろうにいつもとても丁寧に対応してくれて、感謝しています。+14
-0
-
210. 匿名 2020/12/03(木) 10:48:57
話がずれるけど
たまに携帯に運送会社を装った詐欺ショートメールが入る
(不在だったので持ち帰りましたと書いてあってURLが貼ってある)
皆さんもお気をつけあれ+4
-0
-
211. 匿名 2020/12/03(木) 10:50:21
毎日お疲れ様ッス!
うち兄弟、その子供
みんなネットSHOP利用してるし
日に3回来てもらう時もある…
いつも爽やかにありがとう!+0
-0
-
212. 匿名 2020/12/03(木) 10:50:22
昇給ってモチベーション上がるし
ヤマトは従業員をちゃんと労ってくれてるなって
伝わるよね
また頑張るわって思えるだろうな
+7
-0
-
213. 匿名 2020/12/03(木) 10:52:04
ヤマトの皆さん、お疲れ様ですよかったね。
いつもありがとう。+5
-0
-
214. 匿名 2020/12/03(木) 10:56:33
いいね!おめでとう!!
いつもありがとう。
重いもの配達してもらって助かっています。
+0
-0
-
215. 匿名 2020/12/03(木) 10:56:39
クロネコさん、いつもありがとう!+2
-0
-
216. 匿名 2020/12/03(木) 10:58:19
うちに届けに来る方が皆さん
感じが良い人でホントに
ありがたいです
最近、女性率が高めです
+3
-0
-
217. 匿名 2020/12/03(木) 11:00:53
>>129
何様だよ()
+2
-16
-
218. 匿名 2020/12/03(木) 11:03:31
>>217
あなたが何様だよって思ったけど。+15
-0
-
219. 匿名 2020/12/03(木) 11:07:36
>>9
ほいっ+45
-1
-
220. 匿名 2020/12/03(木) 11:08:53
>>33
公務員の給料が民間と乖離して高すぎるのは同意+3
-20
-
221. 匿名 2020/12/03(木) 11:10:35
お忙しいのに再配達が申し訳ないので、置き配ボックス設置した。
それでも必ず手書きのメモがある。色々本当に助かってます。+4
-0
-
222. 匿名 2020/12/03(木) 11:12:49
は?+0
-0
-
223. 匿名 2020/12/03(木) 11:13:26
>>12
真面目にそう思う。ヤマトはドライバーが1番給料高い。変な風に荷物を積んだり、分けたりする仕事するならそれの方が良い。ただ、ヤマト運輸はCAとかと違って研修につぐ研修、できなければ表に出さないっていう新人教育が徹底してるのとは違う。できなくても現場に放り投げ込まれる。勝手に自分で考えてやれって感じ。それなのに仕事は激ムズ(知識を必要とする)、過酷。しかも、ベテランは仕事を教えない。それをやり抜けたらかっこいいよって話。+20
-0
-
224. 匿名 2020/12/03(木) 11:28:47
>>22
わかる。高い家電買うときに商品代金安くても発送方法そこだと買うの迷う。
多少高くなってもヤマト指定できるほうにする。+10
-1
-
225. 匿名 2020/12/03(木) 11:33:39
いつもありがとうございます。+0
-0
-
226. 匿名 2020/12/03(木) 11:35:20
>>50
また男がチャチャ入れて+1
-1
-
227. 匿名 2020/12/03(木) 11:36:25
>>219
この前19時以降指定なのに18時50分に来られたから+7
-0
-
228. 匿名 2020/12/03(木) 11:51:35
>>115
私の母(遠方)だけど、ネットであれ注文してーこれ注文してーと頼んできて時間指定しては、いつも不在にする。
何で家にいないのか聞いたら「配達が仕事でしょ!」って。
うんざりしたからもう注文してあげてないけど、文句ばっかりよ。
+29
-0
-
229. 匿名 2020/12/03(木) 12:00:41
>>47
Go to事業で稼いでそう。私は店舗側なんだけど、ヤマトが地域クーポン集荷してるよ。国の事業だし、旨みのある仕事だと思う。+0
-0
-
230. 匿名 2020/12/03(木) 12:01:47
>>1
世間の賞与の平均が90万越えはやっぱり嘘っぱちだな。+3
-0
-
231. 匿名 2020/12/03(木) 12:03:21
>>1
コロナ禍の中、例年以上に大変だったと思います。
通販をよく利用しており、ヤマトさんには感謝しています。
高水準の賞与ということで、他人事ながら嬉しいと感じました。
お疲れさまです。
いつもありがとうございます。+8
-0
-
232. 匿名 2020/12/03(木) 12:09:32
>>137
これにマイナス付くのが謎+12
-0
-
233. 匿名 2020/12/03(木) 12:11:03
看護師してて出不精も相まって買い物はほぼAmazon。
Amazonユーザーの私は日本郵便とヤマトと佐川の方にはとてもお世話になってます。彼らがいないと困る。+4
-0
-
234. 匿名 2020/12/03(木) 12:13:20
正社員だけがボーナス上がるのかな?パートはどうなんだろう+1
-0
-
235. 匿名 2020/12/03(木) 12:19:10
メインの仕分け業務は契約社員とバイトばかりでかやの外+3
-0
-
236. 匿名 2020/12/03(木) 12:20:22
>>96
お前は一生通販や贈り物送るなよ?
こういう奴に配達要らない+14
-0
-
237. 匿名 2020/12/03(木) 12:21:48
>>70
電動自転車で小物配達してるのは女性が多くない?結構見るよ+4
-0
-
238. 匿名 2020/12/03(木) 12:29:43
>>1
いいなー
私看護師。
1.3だよ+1
-1
-
239. 匿名 2020/12/03(木) 12:35:28
>>31
黙ってろ無職こどおばウンコ製造機
スマホへし折って少しは外に出て社会貢献してこい+7
-0
-
240. 匿名 2020/12/03(木) 12:37:54
お疲れ様です!+0
-0
-
241. 匿名 2020/12/03(木) 12:39:20
>>9
宅配ボックス設置したら?便利だよ。+19
-0
-
242. 匿名 2020/12/03(木) 12:47:23
いいなぁ。私も配送だけどボーナスない有給すらないわ。
コロナで休みもなかったのに………+2
-0
-
243. 匿名 2020/12/03(木) 12:47:42
>>104
月でたった1日しか仕事してなくても逮捕されて裁判中でも給料は満額貰うクズどもだからボーナスも満額キッチリ出る+33
-0
-
244. 匿名 2020/12/03(木) 12:51:41
>>109
いつも有難うございます。
猛暑日なんて階段の上り下りだけで熱中症になりそう…+0
-0
-
245. 匿名 2020/12/03(木) 12:55:57
>>187
自分だけがお客だと思ってるタイプ?+4
-0
-
246. 匿名 2020/12/03(木) 12:57:34
>>234
関係ないみたいだね
やってる仕事同じなのに気の毒+1
-0
-
247. 匿名 2020/12/03(木) 13:08:57
いいと思う。
配送業者の方々本当にいつもありがとうございます。+0
-0
-
248. 匿名 2020/12/03(木) 13:10:36
私ヤマトに勤めてるけど68万ももらってるんだいいな
その半分くらいだった+1
-1
-
249. 匿名 2020/12/03(木) 13:16:59
>>106+7
-0
-
250. 匿名 2020/12/03(木) 13:21:48
>>109
うちはいつも置き配!
少しでもラクして欲しい。+3
-0
-
251. 匿名 2020/12/03(木) 13:23:53
ヤマトさん好き。佐○はみんな感じ悪い。+5
-4
-
252. 匿名 2020/12/03(木) 13:26:34
あなた方で今の世の中成り立ってます
ありがとう+10
-0
-
253. 匿名 2020/12/03(木) 13:34:15
>>18
医療って元々ボーナスがあるような待遇?+8
-7
-
254. 匿名 2020/12/03(木) 13:41:39
3月から仕事が無くなり急遽始めた派遣の現場がたまたまヤマトのベースでした。
今は凄くやりがいを感じて本業を自分の希望で休暇延長して今は夜勤でひたすらお歳暮の仕分けをしています。ハム!ハム!またハムが来た!!と楽しく仕事しています。
トラックが到着するまでにかなりの荷物をさばかなければいけないので毎日戦場みたいですがおかげで私も生活を助けてもらってます。ヤマトには本当に感謝です。+33
-0
-
255. 匿名 2020/12/03(木) 13:52:33
>>33
市役所、いついっても暇そう
一人の仕事を四人くらいでしてるイメージ
社会人としてはゴミだけど、その分たくさん子供生んで国力アップにつとめてほしい+2
-20
-
256. 匿名 2020/12/03(木) 14:14:34
コロナ時代、なにかと暴言やクレーム言われたりもするんだろうな。
もらえる時にもらっておけばいい。+8
-0
-
257. 匿名 2020/12/03(木) 14:21:31
看護師(パート)の私は1万のボーナスらしい…
危険手当もなく毎日毎日忙しく働いてるよ。
訴えていいですか?+3
-1
-
258. 匿名 2020/12/03(木) 14:30:13
>>33
公務員さん、あと一週間でボーナスだね+6
-2
-
259. 匿名 2020/12/03(木) 14:36:29
あらー景気いいのね。飲食業の旦那に転職してもらいたいくらいだわ。
+3
-0
-
260. 匿名 2020/12/03(木) 14:42:18
>>1+2
-0
-
261. 匿名 2020/12/03(木) 14:48:12
大変な仕事ですよね。
ボーナス上がって良かった。+9
-0
-
262. 匿名 2020/12/03(木) 14:49:02
ご苦労さま!
いつも配達ありがとう!+4
-0
-
263. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:46
ヤマトさんは宅配では1番お世話になってるし、いつも感じいいから嬉しいニュース。これから年末年始ますます忙しくなるだろうけど、頑張ってくださいね!+11
-0
-
264. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:04
うちの地域のヤマトのおじさん、いい人で外で会っても気付いたら手振ってくれたりする。(こっちは子連れ)
いつも重い荷物運んでくれてお世話になってるから缶コーヒーとかお茶とか差し上げたい気持ちになるけど、迷惑かなとか考えてしまってできない。
+12
-0
-
265. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:45
JRだって頑張ってたよ。感染者が増える中仕事してたんだから+7
-0
-
266. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:18
>>237
それはドライバーではないのでは+2
-0
-
267. 匿名 2020/12/03(木) 16:19:30
ヤマト最近時間通りに荷物届けてくれないし
この前なんてトイレにいる時にチャイム鳴って
出るのが遅くなったら
ダァーン!!って扉蹴られた
その後すぐ出たら宅配員の人めっちゃ目泳いでた+2
-6
-
268. 匿名 2020/12/03(木) 16:20:36
宅配業者が大変な仕事なのはわかるけど
うちの区域のヤマトは態度悪いのが多い
狭い道で邪魔なところにトラックとめるし
荷物ぶん投げてる人いる+3
-4
-
269. 匿名 2020/12/03(木) 16:28:52
>>22
うちの地区の青さんは感じの良い人、ヤマトみたいに時間指定できない事が多いけど不在で再配達で謝っても感じが良い
+16
-0
-
270. 匿名 2020/12/03(木) 17:00:41
>>33
おいしい思いができるから公務員になるのにおいしくなかったら公務員になる意味ないでしょ
そもそも日本をコントロールしてるのは公務員なんだから公務員の待遇がいいのは当然+1
-8
-
271. 匿名 2020/12/03(木) 17:14:22
うちにくるヤマトのおいちゃん、
腰低くてめちゃくちゃ良い人。
息子のおむつ3箱📦、早朝から笑顔で持ってきてくれる。
本当に感謝しています。+5
-0
-
272. 匿名 2020/12/03(木) 17:16:52
佐◯のおばちゃん、この前の話
インターホン鳴らして3秒くらい経つと家のドアをドンドンドン!してきた。
勘弁して!って思った。
こっちは乳児居て、乳出してたのに。
本気で苦情入れようかと思った+1
-2
-
273. 匿名 2020/12/03(木) 17:18:19
>>23
馬鹿にしてんの?+12
-0
-
274. 匿名 2020/12/03(木) 18:02:35
>>22
私が働いているテナントはどちらも愛想いいよ。カンガルーも。
メガネのお兄さんに会えなくなって少し寂しい(´・ω・`)+9
-3
-
275. 匿名 2020/12/03(木) 18:20:19
>>94
旦那ヤマトだけどおすすめはしない。
退職金はほぼないし朝早くて夜は帰りが11時位だし。+15
-1
-
276. 匿名 2020/12/03(木) 18:29:55
すげー…+0
-0
-
277. 匿名 2020/12/03(木) 18:53:12
>>22
ヤマトさん本当親切丁寧で
たまに申し訳なくなるから
ボーナス増えたニュースは嬉しい!
これからもお世話になります!+11
-0
-
278. 匿名 2020/12/03(木) 18:55:12
>>33
夫地方公務員だけど
給与が時短の私と同じくらいで
国からは無茶振りされて大変だよ。
他者の職業をすぐに見下せるなんてどうかしてる。+11
-0
-
279. 匿名 2020/12/03(木) 19:06:18
>>278
公務員て大手民間企業じゃなかった?
すごい給料高いところに勤めてるんですね+0
-3
-
280. 匿名 2020/12/03(木) 19:27:43
ボーナス楽しみ
同級生から大和で配達の仕事してると話したら底辺が行き着く仕事と馬鹿にされたけど頑張ってて良かった+8
-0
-
281. 匿名 2020/12/03(木) 19:36:11
その下請け業者も同じ様にボーナス出してください
している仕事は同じなのにね+0
-0
-
282. 匿名 2020/12/03(木) 19:55:15
>>33
公務員最強伝説
どんな時でも高給+0
-8
-
283. 匿名 2020/12/03(木) 20:04:26
これウソだよ。もらえない。+1
-0
-
284. 匿名 2020/12/03(木) 20:08:52
なんでニュースになるの?
仕事も増えてるし当然だよね+0
-1
-
285. 匿名 2020/12/03(木) 20:09:37
ヤマトさん、在宅勤務になってからは特にお世話になってます。
配達は受け取りできる日時指定にする、代引のときは金額を揃えてお釣なしで支払いすることぐらいしかできないけど本当に感謝しています。
ボーナス増えてよかったです。
+6
-0
-
286. 匿名 2020/12/03(木) 20:33:45
>>255
公務員の子どもは公務員の子どもになる率高いよ
待遇の良さ知ってるから
税金で一族丸々肥える+0
-0
-
287. 匿名 2020/12/03(木) 20:35:13
>>230
地方公務員の管理職をのぞいたボーナス(期末手当)の平均が1回でそれくらいだよ
ヤマトなんて公務員に比べればめっちゃ低い+0
-1
-
288. 匿名 2020/12/03(木) 20:36:55
>>33
公的施設とか警察、消防、裁判所なんて入場制限や人の動きの少なさでかなり暇になってるからね
にも関わらず民間実態よりはるかに高い金もらってるし+0
-5
-
289. 匿名 2020/12/03(木) 20:39:17
もっと増やせるはず+0
-0
-
290. 匿名 2020/12/03(木) 20:58:29
もっと配達料金あげてくれていいよ
全体的に
そしてドライバーに還元してあげて
感謝しかないよ、ほんと+0
-0
-
291. 匿名 2020/12/03(木) 21:08:19
仕訳のバイトに行ったけど
ほとんど女性とブラジル系・中韓のアジア系だった
結構な日本の闇だと感じた
1300x7h=9100
9100x20=18万 ・・・夜間
1000x7h=7000
7000x20=14万 ・・・平日昼間
+1
-0
-
292. 匿名 2020/12/03(木) 21:15:00
>>106
なんか深い!!+1
-0
-
293. 匿名 2020/12/03(木) 21:19:32
>>113全く違う話だよね、それ
読解力無さすぎて不安になる+1
-0
-
294. 匿名 2020/12/03(木) 21:20:16
仕事柄色んな配送業者と取引あるんだけどヤマトさんがほんとにダントツで質が飛び抜けてる。
遅れにくいし、配達員の対応なども良い。
数多ある業者の中では良い方の佐川さんと比べても全然違う。
いつもありがとうございます。+3
-0
-
295. 匿名 2020/12/03(木) 21:28:59
>>4
むしろもう少しあげてもいいぐらいだね。
配達員の方、ほんとにお疲れ様です、ありがとうございます!
私はヤマトも佐川もちゃんと急用などで行き違いにならないよう、配達日変更がいつでもできるようメンバー登録しております。+17
-0
-
296. 匿名 2020/12/03(木) 21:32:18
発送者側から時間指定ができなくて再配達にしてしまった時、何回も来てもらってすみませんって言ったら「大丈夫ですよ、ご連絡ありがとうございます」って言ってくれた。
私の家に来てくれる人は若い人ばかりだけどみんなしっかりしてて、配達業者がヤマトじゃないとちょっとがっかりする(笑)+2
-0
-
297. 匿名 2020/12/03(木) 21:39:39
医療従事者の方々もこのくらいボーナスをあげてほしい、医療従事者の方々と宅急便には頭が上がらないわ。+3
-0
-
298. 匿名 2020/12/03(木) 21:46:08
意外と貰ってるんだ
バスの運転手の方が稼げないんだね…+0
-0
-
299. 匿名 2020/12/03(木) 21:49:02
>>18
どうなっているも何も医療は仕方が無いよ。「頑張っているからボーナス」ではなくて、「業績が良いからボーナス」です。
コロナの影響で例年よりも患者を受け入れられないから利益が下がるので、ボーナスは出せません、という話。
大体この国ってさ、ボーナスは国が出すんじゃ無いんだけど。民間ですよ?+7
-6
-
300. 匿名 2020/12/03(木) 21:49:44
今年、プライベートで一番お世話になった。+0
-0
-
301. 匿名 2020/12/03(木) 21:51:49
>>22
わかる‼️
でも聞いてみたら佐川のドライバーの方も可哀想だよ
ヤマトに比べて佐川は担当エリアが広いからそもそも時間指定なんて無理みたい
佐川のお偉いさんが現場の事なにも知らずにヤマトに対抗しようとしてるだけで現場はひっ迫してるようだよ
時間指定で荷物送る場合はヤマトを必ず使うようにしてます+29
-0
-
302. 匿名 2020/12/03(木) 22:00:52
>>4
クロネコヤマトは信頼できるわ+13
-3
-
303. 匿名 2020/12/03(木) 22:08:03
>>273
違うんじゃない?
一個人百円でもたくさんの人が出したら
百万とか行きそう
+2
-3
-
304. 匿名 2020/12/03(木) 22:12:24
なんか、このトピ見て嬉しくなりました!
本当に物量が増えてて、言い訳じゃないけど指定守れない事もあって申し訳ないって…。
色々やっててグチとかあるけど…また明日から頑張って配達します!+13
-0
-
305. 匿名 2020/12/03(木) 22:14:39
>>254
ドライバーだけじゃないですよね!
仕分けの人、内勤の人…みんながいて頑張れてるんだと思います!
お互い、頑張りましょー!+19
-0
-
306. 匿名 2020/12/03(木) 22:17:01
>>275
確かに!笑
本番ドライバーは大変だと思う!+2
-0
-
307. 匿名 2020/12/03(木) 22:17:37
パートとかの事務員の時給も上がってほしいなぁ。+9
-0
-
308. 匿名 2020/12/03(木) 22:19:56
>>285
それだけで充分です!
指定しても不在なんて普通だし、代引¥1000ちょっとでも1万円札出されたり…笑
そんな、お気遣いや、ありがとうで本当に救われる瞬間あるんですよね〜笑+3
-0
-
309. 匿名 2020/12/03(木) 22:23:39
>>5
お前の賞与なんか聞いてなんだよボケが!
コロナで、物流がいかに重要かわからんのか たわけ。
お前は物流を一切頼らず生きてきたんかて
この役ただず野郎め。
と言わせて
+22
-3
-
310. 匿名 2020/12/03(木) 22:23:53
>>30
ヤマトはトラックを運転している人は殆どが正社員
玄関先に来る女性や軽自動車は正社員じゃないから
ボーナス関係無し
男性正社員の仕事としては報酬の割に楽な仕事だと思う、他の仕事に比べて福利厚生もいいけれど
プライドの高い人は出来ないと思う
趣味と仕事を上手く両立している人が多いかな
シフト勤務の利点を活用して+14
-4
-
311. 匿名 2020/12/03(木) 22:28:03
>>22
青の方ですか?+0
-1
-
312. 匿名 2020/12/03(木) 22:29:11
よかった😊
大変な中いつも丁寧な配達ありがたいです😢
信頼してます!!!+2
-0
-
313. 匿名 2020/12/03(木) 22:29:13
>>199
怖いですね。+2
-0
-
314. 匿名 2020/12/03(木) 22:40:45
>>23
その100円で宅配の人にお茶買って渡してあげて!
スーパーならペットボトルサイズも買えるから!+4
-0
-
315. 匿名 2020/12/03(木) 22:41:40
ヤマトのお姉さん、いつも朝一に来てくれる!!!頑張ってるからよかった〰️!!!!いつもパジャマにボサボサ頭にメガネで荷物うけとってごめんね~!!!+0
-0
-
316. 匿名 2020/12/03(木) 22:44:44
>>310
ちょっと違うかな+11
-0
-
317. 匿名 2020/12/03(木) 22:55:59
>>2
私もだ、多かったら週2くらいで届けてもらってるな
申し訳ないなと思うけど、すごく助かってるし、有難い+0
-0
-
318. 匿名 2020/12/03(木) 23:01:18
うんうん、
ヤマトさんにはたーくさん払ってあげて欲しい!
いつもありがとうございます!+3
-0
-
319. 匿名 2020/12/03(木) 23:01:44
>>39
仕分けの人が足りなくて配達が遅れたり、、本当に人手不足深刻です。捌ききれてない状態。本当に会社がもっとちゃんと体制考えて欲しい。しわ寄せはドライバーに来るんだよ。+3
-0
-
320. 匿名 2020/12/03(木) 23:03:47
>>310
夫が働いてますが楽な仕事ではないですよ。
報酬は割に合いません。+13
-1
-
321. 匿名 2020/12/03(木) 23:04:28
いつもお世話になっています!報われるべき事業は本当に報われてほしいです。+2
-0
-
322. 匿名 2020/12/03(木) 23:10:08
>>5
私もないけど仕事でヤマトさんには世話になってるから気にしない事にした。来年がんばろー+13
-0
-
323. 匿名 2020/12/03(木) 23:29:08
>>198訂正です
ⅹまともな人が大声
○まともな人が多い+0
-0
-
324. 匿名 2020/12/03(木) 23:35:15
色々だね...
我が家の地区担当は
ヤマト――バカがいる
佐川急――寡黙に動く
自分が依頼する時は佐川です+4
-2
-
325. 匿名 2020/12/03(木) 23:40:52
いつもありがとうございます。助かっています!
+0
-0
-
326. 匿名 2020/12/03(木) 23:46:35
再配達からはお金を取って、さらにボーナスアップしてあげてほしい。今どきは配達前に連絡もくるし、宅配BOXも売ってるんだから、再配達の手間を減らしてあげなきゃ。+2
-0
-
327. 匿名 2020/12/03(木) 23:55:23
この金額は額面?手取り?+1
-2
-
328. 匿名 2020/12/04(金) 00:01:58
旦那が西濃だけどボーナス
30パーカットって言ってた
素直に羨ましい+0
-0
-
329. 匿名 2020/12/04(金) 00:02:57
前から、宅配の方には御礼を言う+0
-0
-
330. 匿名 2020/12/04(金) 00:10:22
すごい仕事増えたもんね。こうやって頑張ってる人にちゃんと還元してあげてほしい。良い企業だね。
国は聞いてるか?マスクやらGotoじゃなくて最前線で頑張ってる人にお金をあげるんだよ+2
-0
-
331. 匿名 2020/12/04(金) 00:32:32
配達員さんいつもありごとうございます!
そしてヤマトのお偉いさん方…どうか…どうかコロナが落ち着いても非対面での受け渡しOKにしてください…お願いします…こんなにも楽なものだとは思いませんでした…お願いします…こちとら家では素っぴん&侍ヘアーなんです…+6
-0
-
332. 匿名 2020/12/04(金) 00:36:40
旦那がドライバーですが、最近繁忙期に入り毎日クタクタです…帰りも23時頃ですが先程ここのコメント欄を見せたところめちゃくちゃ嬉しそうに読んでいました。温かいコメントばかりで感謝しかありません、ありがとうございます(;_;)+11
-0
-
333. 匿名 2020/12/04(金) 00:40:10
いつもお世話になってます!+1
-0
-
334. 匿名 2020/12/04(金) 00:40:23
コロナで、玄関前に置いといてくださーいってのがめっちゃ便利!
すっぴん部屋着ボサボサ髪でも大丈夫だし、ハンコいらずで助かる。
これからもよろしくお願いします。+4
-0
-
335. 匿名 2020/12/04(金) 00:44:22
ヤマトが一番!
ゆうパックってなんでいつも宅配BOX入れてくれないんだろう+3
-0
-
336. 匿名 2020/12/04(金) 00:44:37
ヤマトさん、いつもお世話になってます。
仕事では大量に出荷しているし、今年は特に通販で買い物をすることが増えたからよく届けてもらってます。
会社に集荷にくるヤマトの人もとてもいい人。
ボーナスupで良かったです。+3
-0
-
337. 匿名 2020/12/04(金) 00:45:19
いつもお世話になってます!
ありがとうございます!
一人暮らしだから重い物は玄関まで運んでくれる気遣いに感謝してます!+6
-0
-
338. 匿名 2020/12/04(金) 00:51:15
>>22
身内が、青いところとヤマトのベルトコンベアをチェックする仕事してたんだけど、青いところは荷物の扱いが相当雑だから使わない方がいいよって言ってた+5
-1
-
339. 匿名 2020/12/04(金) 00:51:55
>>12
車の運転ってかなりセンスいるから無理でしょ
+1
-0
-
340. 匿名 2020/12/04(金) 01:00:23
うちの旦那の方が数十万多い+0
-2
-
341. 匿名 2020/12/04(金) 01:05:59
平均68万てことは部長とかが押し上げてるだけで、実際配達している人達はいくらもらえてるのかな。+5
-0
-
342. 匿名 2020/12/04(金) 01:06:20
ヤマトさんも佐川さんもお疲れ様です+3
-0
-
343. 匿名 2020/12/04(金) 01:06:32
>>157
じゃあやめたら?+1
-0
-
344. 匿名 2020/12/04(金) 01:07:23
良かったー!
ヤマトにはすごくお世話になってるから、現場の人に還元されるなら嬉しい+5
-0
-
345. 匿名 2020/12/04(金) 01:19:56
頑張ってるもんね+2
-0
-
346. 匿名 2020/12/04(金) 01:33:20
>>62
ヤマトは25キロまで+2
-0
-
347. 匿名 2020/12/04(金) 01:34:14
>>282
公務員最強?
どんな時でも高給??
周りに色んな公務員の方々いますけど、実際皆給料安い割に仕事量多くてブラックですけど??
そんなに憧れていらっしゃるなら、実際就職されてみてはいかがですか??+3
-0
-
348. 匿名 2020/12/04(金) 01:34:25
ワールドで買ったワンピース、日時指定できなかったんだけど今日配達ってなってたんだけど来なくて明日なのかな?って思ってたら夜の9時頃届いた
遅くまでご苦労様です+2
-0
-
349. 匿名 2020/12/04(金) 01:36:45
>>182
これけっこう前に教えてもらったんだけど、LINEの内容ヤマトのどこかしらの部署の人に見られてるかもしれないと思うと恥ずかしくてやる勇気がない…
うわこいつ自動返信に向かってにゃんとか付けてるよーwwとか思われそうで笑+0
-0
-
350. 匿名 2020/12/04(金) 01:38:07
安心した
本当にコロナやらでさらに配達物が増えて大変な中でも、笑顔で配達してくれたヤマトの配達員さん。
緊急事態宣言のときも大変不安だったと思います...
いつも感謝しています。
パートや派遣の方もボーナス出るといいなぁと思っています+4
-0
-
351. 匿名 2020/12/04(金) 01:39:11
>>70
前住んでた家、何曜日か忘れたけど週何回かは女性の方が担当で、うちエレベーター無しの4階だったから、お茶とかの注文を彼女が配達する時は申し訳なかった。小柄だったけど、肩で息するほどは上がってなくて流石と思ったよ。すごい。旦那はたまに下まで受け取りに行ってた。
人手があれば、小包と大型商品で担当分けることとかできそうだよね。どうなんだろう。+2
-0
-
352. 匿名 2020/12/04(金) 01:44:08
>>270
公務員が、日本をコントロールしてるって国家公務員とか官僚の事を言ってますか??
公務員って幅広いから全ての人には当てはまらないと思うのですが…。
+1
-0
-
353. 匿名 2020/12/04(金) 02:00:34
>>305さん
ありがとうございますo(;д;o)嬉しいです(涙)
繁忙期で物凄い密なのが不安ですが怪我も含めとにかく健康第一で頑張ります!!+5
-0
-
354. 匿名 2020/12/04(金) 02:11:13
>>33
多忙を極めてる公務員と暇を極めてる公務員がいるよね。
多忙を極めてる公務員にはむしろ多くあげてほしい。
ただ暇を極めてる公務員の給料を減らせという言い分は分からんでもない。
税務署はどちゃくそ暇だって言ってたよ。マジでやることないって。リモートの時なんて朝上司に仕事開始しますメールをしなきゃいけなかったらしいんだけど時間指定送信して好きな時間に起きてたってんだん。リモート時は家で簿記勉強してろみたいな指示があったらしいんだけどゲームしたりもしてたよって…。
さすがに「あーこんなんでも満額支給されるのか」と思ったね。+4
-1
-
355. 匿名 2020/12/04(金) 02:15:41
パンクしてるみたいですね。
超多忙なんだろうな。
大変だろうけど、賞与でテンション上げてがんばっていただきたいですね。+4
-0
-
356. 匿名 2020/12/04(金) 02:26:10
週5でパートしてるけど、賞与5千円も無いよw
フルタイムでもそんなもん。でも正社員になると異動があるから正社員にはなりたくない…+8
-0
-
357. 匿名 2020/12/04(金) 02:47:06
週に2回を毎週頼んでごめんなさい、ありがとう。+2
-0
-
358. 匿名 2020/12/04(金) 02:52:34
>>196
再配達は有料にって話が以前あったけど、私は有料でいいと思う
理不尽なクレーマー多いし、トラブル何度も起こす客も契約できなきよう(配達拒否)していいと思う
配達して貰っておいてコロナなのに対面が気持ち悪いとか、汗臭いとか、荷物触られるの本当に嫌とか、不在票あったから今すぐ配達しろとか、日本大丈夫?って思う程のキチ多い
不在票当たり前の人、何年も前から対策できてるのに相変わらず不在票入ってから連絡って迷惑過ぎるよ+10
-0
-
359. 匿名 2020/12/04(金) 02:54:32
>>31
もう繁忙期入ってるんだよ
あまり我が儘通すと契約切られるよ
佐川なり西濃なり郵便なり変えたら?
+8
-0
-
360. 匿名 2020/12/04(金) 02:56:22
>>346
25キロ越えるとヤマト便ってやつになるよ
30キロまでだけど
洗濯機とか送ってくれる
+4
-0
-
361. 匿名 2020/12/04(金) 02:58:13
>>1
そのうちロボットになるね+0
-0
-
362. 匿名 2020/12/04(金) 03:06:00
いつも助かってます!
ありがとうございます!✨+5
-0
-
363. 匿名 2020/12/04(金) 03:11:16
>>279
公務員は公務員だよ?
地方公務員の給与が大手民間と同じかって言いたいなら全く違うよ
ご指摘の通り私が比較的高給であることは否定しないですが。+3
-0
-
364. 匿名 2020/12/04(金) 04:18:06
個人宅だと乗り降りが多そうだし、一日中やってると思うと疲れそうね…+5
-1
-
365. 匿名 2020/12/04(金) 06:48:24
>>347
ブラックを軽々しく使いすぎだわ
どう見ても休日たっぷり、有給も多く、給料もかなり出るのにブラックはない
公務員を過剰評価しすぎ+3
-3
-
366. 匿名 2020/12/04(金) 07:03:45
>>5
聞いてない+2
-0
-
367. 匿名 2020/12/04(金) 07:19:02
>>131
じゃあ宅配利用しないでね
+3
-0
-
368. 匿名 2020/12/04(金) 07:21:10
>>111
あなた医療従事者じゃないでしょ。
私、看護師でコロナも受け入れている病院で働いてるけど、コロナ受け入れれば受け入れるほど、売り上げは下がって大損害で夏も冬もボーナス激減だよ。
うちの病院だけじゃなく他もそう。
知らない第三者がコロナで売り上げ上がってるとかよく言っててモヤッとする+1
-1
-
369. 匿名 2020/12/04(金) 07:21:33
>>310
運転してる人と配達する人が違うのは都会の方だけだよ。
田舎は、運転して配達してーを一人でやってる。+7
-0
-
370. 匿名 2020/12/04(金) 07:22:22
>>368
自己レスです。
ごめんなさい。間違えました+0
-0
-
371. 匿名 2020/12/04(金) 07:22:35
ヤマトさんのトピだと絶対佐川がいかに嫌われてるかがわかります…
佐川ドライバーである私ですがこれがみんなの意見なんだと受け止めてます!
あ、クレームとかどんどん入れて大丈夫ですよ!!
けど私もクロネコメンバーズの1人なので
ヤマトさんにはお世話になってます+5
-0
-
372. 匿名 2020/12/04(金) 07:23:28
>>253
あるよ+1
-0
-
373. 匿名 2020/12/04(金) 07:51:30
私のエリアのヤマトはいつも対応が丁寧な人ばかりだから好き
いつもお世話になってます+4
-0
-
374. 匿名 2020/12/04(金) 08:00:13
>>18
一年間コロナと闘って体も心も限界にきてる。さらにボーナスも下がるから、これから辞める医療従事者は続出するよ。+1
-0
-
375. 匿名 2020/12/04(金) 08:10:32
>>5
だから?
このトピに関係ある?+0
-0
-
376. 匿名 2020/12/04(金) 08:11:31
ヤマトはコンビニ受け取りできるからかなり助かる。
通販で佐川オンリーだと受け取りの色々が面倒で買うのやめることもある。時間守ってくれないし。+2
-0
-
377. 匿名 2020/12/04(金) 08:12:10
>>11
知らんがな+0
-0
-
378. 匿名 2020/12/04(金) 08:23:04
>>365
少なくとも国家公務員は、ブラックだよ。
知人の旦那さんが国家公務員だけど、午前中に帰宅するの普通、残業代は全額出ないとか...。そのわりに給料は、ものすごい高い訳でもない。
あと、教員もブラックだね。
多分ブラックなのと、ブラックじゃない公務員がいると思う。+1
-0
-
379. 匿名 2020/12/04(金) 08:23:36
忙しいかったし、コロナで玄関前でバイ菌扱いされたり大変だったと思うのでボーナス増えて良かったですね!
ヤマトさん、1年お疲れ様でした!!+6
-0
-
380. 匿名 2020/12/04(金) 08:24:14
>>183
それは配慮が無いね。ちゃんと言ったほうがいいですよ。+1
-0
-
381. 匿名 2020/12/04(金) 08:25:51
凄く大変だったであろう今年、ヤマトの配達員さんはいつも笑顔で荷物を届けてくれた。
こちらも余裕ある時は営業所受取にしたりする。
かたや楽天で買い物するとよく来る○川さんは、時間帯指定は毎回守らない。それだけなら別にいいけど、指定した時間に来なくて出掛けるからわざわざ受取日時変えて出掛けたのに、「配達中なのにふざけんな!」と電話がかかってきてきれられた。
ご近所さんは不在通知票がぐちゃぐちゃに丸められてポストに入っていたと。
荷物を受けとるだけでも怖くて仕方ない。+2
-0
-
382. 匿名 2020/12/04(金) 08:27:53
彼氏が働いてるからみんなのコメント見せてあげたい〜笑
けどガルちゃんやっているのは言ってない笑
私自信も宅配よく頼むから助かってます!いつもありがとう。+1
-0
-
383. 匿名 2020/12/04(金) 08:29:04
ヤマトって常識がある、当たり前のやり取りが普通に出来る方が多いですよね。
佐川はブラックすぎて病んでるからか受け取る側に八つ当たりしてくる人が多すぎる。
嫌なら辞めたらいいのに。+2
-0
-
384. 匿名 2020/12/04(金) 08:31:47
>>275
福利厚生いいって聞いたけどどうですか?+1
-0
-
385. 匿名 2020/12/04(金) 08:35:02
>>371
佐川は確かにミスが多いしイライラをぶつけてくる。
でもみんなドライバー個人を見てるから自分がきちんとしていればいいよ。
私はお届け物でーすとマンションのオートロックあけたのに待てど暮らせど荷物を持ってこないドライバーがいてクレーム入れた。
そしたらその人は色々とやらかしていたらしく即日辞めさせましたと上の人から連絡きた。
あと、いるのに居留守してんじゃねーよ!嫌がらせじゃねーか!って個人宅に怒鳴ってるドライバー見かけて、病みすぎだと思った。
+2
-0
-
386. 匿名 2020/12/04(金) 08:38:16
>>275
大変ですね。
家族の支えもあってこそのお仕事ですね。
いつもありがとうございます。+3
-0
-
387. 匿名 2020/12/04(金) 08:45:19
>>110
佐川のスマートだと受取日時変更のリンクが表示されない時があるんだけど、理由分かる人いないかな?
そういう時はわざわざ営業所に電話してるんだけど。+1
-0
-
388. 匿名 2020/12/04(金) 09:09:15
>>266
いやドライバーではないけどって話でしょ😓+1
-0
-
389. 匿名 2020/12/04(金) 09:18:23
>>384
福利厚生はとても充実してると思います。
色んな補助もあります。
+1
-0
-
390. 匿名 2020/12/04(金) 09:58:48
うちみたいな田舎では一部上場企業で
厚生年金ついてるヤマトのドライバーは
超エリート!+3
-0
-
391. 匿名 2020/12/04(金) 10:13:39
>>385
371です。
びっくりするくらい非常識な人、私営業所にもいます。
よくクレーム入る人や非常識な人は
身内から見ても変な奴がほとんどですね。
なぜクレーム何回も入って理解しないのか
私達もわかりません…+2
-0
-
392. 匿名 2020/12/04(金) 11:30:42
>>380
そうですよね。
今度時間指定が守られなかったら言ってみます。
183+0
-0
-
393. 匿名 2020/12/04(金) 16:35:11
>>391
やはりそうなんですね。
荷物積み忘れたんで指定に間に合いませんとかお電話くださる事務の方は本当に感じが良くて、この人は悪くないのにいつも怒られたりするのかなと思うと悲しくなります。
佐川さんでも気持ちの良いドライバーさんももちろんいらっしゃいますし。
繁忙期頑張ってください!
こちらもあまり手数かけないように気を付けます!
+2
-0
-
394. 匿名 2020/12/04(金) 19:26:04
>>393
どんなささいなことでも
気になったら是非連絡してください!
これから繁忙期で死を覚悟ですが…笑
たくさんの方々にご迷惑をおかけしてますが
少なからず私は仕事を必死にやっていきます
私自身いずれは新人教育に携わっていきたいので
ここでのご意見を参考にさせて頂いてます+2
-0
-
395. 匿名 2020/12/04(金) 22:07:55
すごくお世話になってます('Д')+1
-0
-
396. 匿名 2020/12/05(土) 01:20:24
>>353
私はアンカーだけど…
仕分け、内勤、本番ドライバー…皆んながいて繁忙期を乗り越えられるんだと思ってます!
今年は、めちゃくちゃな物量でヒーヒー言ってますが…笑
お互いに健康と安全第一で乗り切りましょー!+0
-0
-
397. 匿名 2020/12/05(土) 01:24:55
>>358
私の同期、ドア開けた瞬間にアルコールのスプレーかけられたって…。
コロナ禍だから仕方ない部分もあるけど…コロナ運んでるって対応するなら当たり前の様に手を出してペン借りようとしないで印鑑かペン用意しなさいよ!って思ったり笑+1
-0
-
398. 匿名 2020/12/05(土) 01:33:53
>>310
私は午後から出勤の準社員だけど自分で運転して自分で配達してますよ。
本番ドライバーさんは配達、集荷、営業…その他にもやる事いっぱいで見合ってるとは思えないな。
女性でもトラックでバリバリ正社員として頑張ってる人いるし…。+2
-0
-
399. 匿名 2020/12/05(土) 01:37:25
>>371
私は良く会う佐川さんのドライバーさんとチョコチョコ話しますよ!
同業者だから会社が違うだけで同じ思いしてるんだろーなぁ!って笑
コメにもあったけど会社の看板背負ってるけど個人の質の問題だと思います!
繁忙期、頑張りましょー!+1
-0
-
400. 匿名 2020/12/05(土) 08:03:01
>>32
ヤマトのバックは怖い団体だからね…何があってもおかしくはないな。+0
-0
-
401. 匿名 2020/12/09(水) 01:17:22
>>5
まぁまぁそんな鬼の首を取ったかのように叩かんでもいいでしょう。
本当に貰えてない人は、こう言ったニュースが羨ましくもなり、そんな事を言いたくもなるのでは。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する