ガールズちゃんねる

日本人捕虜が「時間つぶし」に制作した美術品 「驚くほど質高い」の声

210コメント2020/12/06(日) 00:03

  • 1. 匿名 2020/12/03(木) 00:03:20 

    日本人捕虜が「時間つぶし」に制作した美術品 「驚くほど質高い」の声 | 47NEWS
    日本人捕虜が「時間つぶし」に制作した美術品 「驚くほど質高い」の声 | 47NEWSthis.kiji.is

    第2次大戦中、オーストラリアとニュージーランドで抑留された旧日本兵らが計数百点の美術品を制作していた。和服姿の女性を描いた絵画に、抱き合い口づけを交わす男女の彫刻、色鮮やかな花札―。職人もおり、論文を発表したニュージーランド・カンタベリー大のリチャード・ブレン准教授(美術史論)は「学術的に全く注目されてこなかったが、美しい作品が多く、驚くほど質の高いものがある」としている。論文への反響は大きく、同様の美術品が世界各地に残っている可能性も指摘されている。




    +328

    -10

  • 2. 匿名 2020/12/03(木) 00:04:54 

    いろんな才能の人がいたろうね。
    みんな召集されたんだから。

    +1389

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/03(木) 00:05:15 

    プロ過ぎ…

    +446

    -4

  • 4. 匿名 2020/12/03(木) 00:05:32 

    日本人て本当に器用だわー。誇りに思う

    +877

    -27

  • 5. 匿名 2020/12/03(木) 00:05:37 

    日本人は器用なんです‼︎
    だから、日本製は世界で人気なんです‼︎

    +827

    -32

  • 6. 匿名 2020/12/03(木) 00:06:00 

    日本人捕虜が「時間つぶし」に制作した美術品 「驚くほど質高い」の声

    +7

    -199

  • 7. 匿名 2020/12/03(木) 00:06:31 

    なんか切ないね
    好きなこと、得意なこと、
    自分が本当にしたいこと出来なかったもんね

    +1076

    -2

  • 8. 匿名 2020/12/03(木) 00:06:48 

    すごいね。器用だ。
    ショーシャンクの空にで石を削って綺麗なチェスの駒作ってたの思い出した。

    +421

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/03(木) 00:07:01 

    捕虜にも娯楽が許されたのね
    なんかシベリアのイメージが強いから…

    +488

    -6

  • 10. 匿名 2020/12/03(木) 00:07:25 

    論文にして注目させてくれてありがとう

    +331

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/03(木) 00:07:51 

    プロの作家と比べちゃいけないよね…うん…

    +7

    -112

  • 12. 匿名 2020/12/03(木) 00:09:05 

    こういうことをさせてくれていたことに感謝。
    捕虜は良いイメージがないから。

    +469

    -7

  • 13. 匿名 2020/12/03(木) 00:09:16 

    才能ある人たちも大勢駆り出されたんだろうな…

    +379

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/03(木) 00:10:11 

    こんなに才能ある方が、その手に武器を持っていたことが悲しいね。
    こうして明るい話題に出来る時代になって良かったと思うし、継続していきたいね。

    +551

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/03(木) 00:10:28 

    >>11
    本文に、
    ニュージーランドのフェザーストン収容所には大工や製図技師、建築家ら職人経験を持つ捕虜が多かった

    ってあるよ。そもそもプロだったんだよ

    +556

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/03(木) 00:11:00 

    性欲丸出しでキモい。なんで男ってこうなの

    +15

    -123

  • 17. 匿名 2020/12/03(木) 00:11:05 

    2作品目が、セクシーだね

    +125

    -3

  • 18. 匿名 2020/12/03(木) 00:11:06 

    教科書に載ってないこういう別の観点から戦争のことを知るのも大切なんだなと思う。これを作っていた捕虜の方々の様子思い浮かべてる

    +327

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/03(木) 00:11:53 

    絵はともかく彫刻をさせてもらえたのがすごいね
    彫刻刀ってその気になったら人刺せるのに

    +133

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/03(木) 00:12:15 

    2枚目なんでわざわざ女性が脱いでる絵を描いたのか
    不快

    +5

    -67

  • 59. 匿名 2020/12/03(木) 00:12:36 

    >>9
    シベリアはスプーン作ってたね。
    唯一の楽しみが食事だから、みんなスプーンを自作してたらしい。

    +196

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/03(木) 00:12:52 

    >>1
    こんな技術を持った人まで戦地に送らないといけないなんて、日本は本当にボロ負けで兵隊がいなかったんだな。

    +158

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/03(木) 00:13:21 

    >>58
    男ばっかりだったので寂しかったんでしょ

    +102

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/03(木) 00:13:27 

    豊かな時代だったら美大に行ったり芸術家としていた人もいたのかもしれない。
    日本を思って作った作品だと思うと切ない。

    +147

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/03(木) 00:14:56 

    どの作品からも欲求不満だったのがうかがえる

    +9

    -40

  • 64. 匿名 2020/12/03(木) 00:15:03 

    💩の話、コピペすんのやめてほしい。
    そんなに構って欲しいんか?

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2020/12/03(木) 00:16:23 

    >>64
    なんか怖いよね
    通報しまくったけど

    暇人?なのか狂人なのか

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/03(木) 00:17:56 

    外国で日本人の器用さが褒められる記事が気に入らない人が荒らしてるね
    排泄物好きなのってどうせあの国に決まってる

    +127

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/03(木) 00:17:57 

    そもそもその道のプロが作っているのなら上手くて当たり前なのでは?

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2020/12/03(木) 00:18:25 

    >>58
    気持ち分からないでもないから不快ではないわ。
    お子ちゃまは寝なさい。

    +56

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/03(木) 00:18:25 

    何人も訴えられてるのにまだ荒らすやつが居るとは

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2020/12/03(木) 00:18:55 

    >>62
    実際、行ってた人が少なからずいると思うよ。
    国費で教育して能力を生かす場を与えず招集して結局捕虜。
    誇ることじゃない。

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/03(木) 00:19:01 

    切ない。国に早く帰りたかっただろうね。
    私の祖父は若い頃にシベリアに抑留されてた。
    寒いし食べるものもないし強制労働を強いられてたって。
    死んでる蛇や動物を食べたって。寝てると靴を盗まれたり…。
    仲間の死も沢山みてきて、やっと帰国できた時には栄養失調。
    しかも実家には死んだものと思われて婚約者が弟と結婚してたって。
    おじいいちゃんは大酒飲みだったけど、70代前半まで生きた。
    晩年の好物はオムライスとケンタッキーフライドチキンなのが可愛かった。
    とっても心優しい人でした。

    +224

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/03(木) 00:19:13 

    >>65
    両方

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/03(木) 00:19:35 

    こういう才能や技能を持った人たちがかたはしから兵士にさせられて戦死したり捕虜になったり…そういう状況に日本はなってしまっていたということだよね。

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/03(木) 00:20:50 

    ためになるコピペだった

    +1

    -13

  • 75. 匿名 2020/12/03(木) 00:21:11 

    >>63
    芸術って元々そんなものじゃない?
    言葉に表せない自分の内面を作品で表現してるんでしょ?

    +72

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/03(木) 00:21:26 

    初めてコメントが消去される瞬間を見た

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/03(木) 00:23:01 

    >>63
    実際いつ日本に帰れるかわからないし
    このまま恋愛も結婚もせずに死んでいくんかな…とか思ってたと思うよ

    +73

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/03(木) 00:23:38 

    ほんとに日本人は器用だし繊細な感性を持ってると思う
    第二次世界大戦中に強制収容所で日系人たちが作った作品を展示した「尊厳の芸術展」っていうのを以前見に行ったことがある
    なんもない土地で土に混ざってる貝殻の破片やらで作ったブローチとか驚くほど美しかったよ
    芸術鑑賞で泣いたりしたことなかったけど初めて感動してその場で泣いた
    日本人捕虜が「時間つぶし」に制作した美術品 「驚くほど質高い」の声

    +125

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/03(木) 00:23:40 

    >>76
    何回通報押したら消されるんだろう?
    消して欲しいコメントは中々消えないのに

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/03(木) 00:24:05 

    >>58
    好きなもの、綺麗なものを見たいから手元に置いておきたい。今の私たちは自由に好きな芸能人の写真を保存できるけどさ。そうしたいと思う気持ちの根本は同じだよ

    +88

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/03(木) 00:24:58 

    >>71
    71さんがいるってことは、お爺さんはその後良い人とご結婚されたんだね
    晩年に好きなものお腹いっぱい食べられたみたいでよかった

    +171

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/03(木) 00:25:34 

    日本最高すぎーーーー
    ミケランジェロより凄い!

    +0

    -9

  • 83. 匿名 2020/12/03(木) 00:26:54 

    こういう作品を作る余裕がある収容所だったなら無事に帰還して日本でまた好きな仕事できた可能性もあるってことかな?そうだと良いな…

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/03(木) 00:27:48 

    >>1
    現代だったら気持ち悪い萌え絵になるんだろうな
    こういうちゃんとした絵だからいいんだよね

    +27

    -7

  • 85. 匿名 2020/12/03(木) 00:28:56 

    >>78
    上段の「収容所の風景」、バラックが静かに並んでいるのが切ないです。こんな景色だったんですね。

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/03(木) 00:31:12 

    アメリカの収容所でも同じようなものがあって
    何年か前に美術展みたいなのがあった気がする

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/03(木) 00:33:34 

    >>2
    長野県上田市にある無言館に行ったことがあります
    才能豊かな美大生の残した作品は涙なくして見られませんでした。
    あまり知られていない美術館だけど多くの人に行って欲しい。日本人なら一度は行って欲しいです。

    +197

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/03(木) 00:34:12 

    >>86
    赤ちゃんのベッド(ちゃんと揺れる)作ったり浜辺で拾ったゴミで造花作ってたやつかな。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/03(木) 00:34:13 

    >>79
    10回だったかな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/03(木) 00:37:32 

    どんな気持ちで描いたり作ったりしたんだろ。
    切ないね。。

    +37

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/03(木) 00:38:45 

    日本に残してきた奥さんや恋人と再会するの夢見てたのかも、と思うと切ない。

    +75

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/03(木) 00:39:44 

    >>76
    なんかこのトピ、コメント数がおかしくない?消されたのかな?
    1ページ目がコメント18まで
    2ページ目がコメント53からになってる
    私のスマホだけ?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/03(木) 00:43:03 

    >>1
    美術学校の生徒さんとか美術の先生だった人なのかな。
    水木しげる先生は美術学校行ってらしたんだよね。招集されて南方の島に派遣された時は好奇心でラフレシアの花の上に乗ったりとか規律違反よくやってり殴られたことが多かったけど気のいい上官の方は退屈だからと筆と紙を用意して花札を描く「仕事」を与えてくれたそうな。

    +87

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/03(木) 00:43:40 

    >>2
    芸術とは違うけど、日本人捕虜が建てた建物は総じて丈夫で頑丈だとか。

    +180

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/03(木) 00:43:42 

    >>92
    わたしも。他トピもそんな感じでおかしくなってる。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/03(木) 00:46:30 

    >>92
    荒らしの連投が消されてるんだよ

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/03(木) 00:46:52 

    >>92
    アラシが出没中で皆で通報しまくってるのですよ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/03(木) 00:47:44 

    >>1
    太平洋戦争時に強制収容されたアメリカの日系人たちが限りある物資でカゴバッグとかそろばんとか子供達のおもちゃとか、仏壇とかを器用に、しかも芸術的に仕上げてたんだよね。
    数年前にその展覧会があって見に行きたかったんだけど身体が悪くて行けなかったんだよな。
    また開催されてほしいな。

    https://www.hpda.or.jp/cooperative/kako/songen.pdf
    https://www.hpda.or.jp/cooperative/kako/songen.pdfwww.hpda.or.jp

    https://www.hpda.or.jp/cooperative/kako/songen.pdf

    +61

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/03(木) 00:51:23 

    >>92です
    レスくれた方ありがとうございます
    今まさに運営が荒らしと戦っているんですね!

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/03(木) 00:52:52 

    日本人は本当に職人気質だよね。
    国民一人一人ポテンシャル高い。
    日本人は凄いんだからもっと自信持った方がいい。

    +55

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/03(木) 00:53:55 

    >>87
    無言館、調べてみました。是非一度は訪れてみたいと思いました。

    +68

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/03(木) 00:59:31 

    >>11
    あんたが何を知ってんの

    +26

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/03(木) 01:00:51 

    >>81
    ありがとうございます。
    祖父は細いのにたくさん食べてました。
    絵画が好きで、美術館に連れて行ってくれました。

    +91

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/03(木) 01:03:10 

    >>87
    生きていたら名のある画家になっていたかもしれないですね。

    +73

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/03(木) 01:06:25 

    資料としてなのか、どういう経緯で保管されていたのか分からないけど、当時の外国人も処分しちゃいけない作品だと思ったのかな?芸術を感じる心は万国共通だね

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/03(木) 01:06:56 

    >>91
    男女が抱擁する彫像みたら涙が出てきたよ。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/03(木) 01:13:27 

    てか日本軍に限らず軍隊って色んな職業や身分の人が居るから
    捕虜にすごい技術を持った人が結構居て
    そういう人達がが活躍したって話は結構多いんだよ

    例えば日本の洋菓子のユーハイムなんかも
    日本に抑留されたドイツ人捕虜が収容所で暇つぶしにお菓子作ったのが始まりだし
    ベートーヴェンの第九が日本で初演されたのも捕虜の暇つぶしだし

    +52

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/03(木) 01:21:43 

    日本人は、焼き魚を小骨をきれいに取って食べる習慣があったから
    手先が器用で、精密な作業が得意と言われてるよね。

    今の日本人は、若い人ほど
    小骨のある魚なんて食べないから
    もうダメでしょうね!

    +33

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/03(木) 01:45:33 

    どこで終戦を迎えて捕虜になったか、その土地をどの国が治めてたかってのも明暗を分けたよね
    ロシアとは最悪だったよね
    どの国でも大変だっただろうけど国によってはある程度娯楽を許してくれた国もあったし過ごしやすい気候の国だってあっただろうし

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/03(木) 01:48:51 

    >>1
    愛する人と抱き合ったりキレイな芸者さんとこ行ったり女の人眺めたりしたかったよね
    全部全部失われたんだから

    +84

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/03(木) 01:51:32 

    >>6
    死のうとしてるやん

    +57

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/03(木) 02:00:18 

    全部綺麗

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/03(木) 02:18:12 

    >>6
    武家の女性が自死する前に 着物の裾が乱れないように 足を紐で結んでいるのですね。
    日本人らしい武家の作法です。

    +91

    -4

  • 114. 匿名 2020/12/03(木) 02:26:14 

    >>2
    爺ちゃん画家だったけど赤紙が来て出兵して戦死した。
    で、、絵の才能を父→私が受け継いで、今は商空間デザインやってる。

    +198

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/03(木) 02:52:49 

    そうだね、そういう人間を捕まえて殺した能無しの気持ちはどんな感じなのかな

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/03(木) 02:59:41 

    >>4
    不器用な日本人もいまぁす!

    +56

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/03(木) 03:02:25 

    >>1
    悲しいね
    したいこともできずに無理やり戦争に生かされて捕虜になって
    こんな事は2度と繰り返してはならないって思う
    でも捕虜の人たちにも、こういう事をする自由を与えてくれてたんだね

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/03(木) 03:04:31 

    >>58
    ルーブル美術館に行っても
    なんでスッポンポンの絵が沢山あるの不快
    とか言うのだろうか

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/03(木) 03:10:13 

    >>118
    小中学で美術の授業受けてない人かもね。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/03(木) 03:10:42 

    なんか1ページ目凄まじく番号飛んでるんだが:(;゙゚'ω゚'):

    女性ばかりだね
    人肌恋しかったのかな

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/03(木) 03:15:28 

    紹介された作品が女性がモデルのものばかりで、戦地で人肌恋しい思いが伝わる

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/03(木) 03:33:07 

    >>58
    ルネサンスの否定w

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/03(木) 04:28:08 

    跡継ぎは避けるとか学者や芸術家は避けるとかあったんだよ
    だけど、それどころではなくなって芸術家とか学者も召集されるようになった
    エールのモデルの人は稀有なパターンだったし妖怪漫画家は傷慰軍人で帰って来られた

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/03(木) 04:39:19 

    >>1
    なんとなくだけど、女性兵士が捕虜になったとしても男の絵は描かなさそうw

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/03(木) 05:11:51 

    >>107
    収容所でお菓子作りなんて出来たんだね
    砂糖小麦粉バターとか貴重そうなのに

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/03(木) 05:23:03 

    >>9
    ソ連や中国の捕虜抑留は戦後賠償を国土復興や、開発の労働力として人的補償をさせたり、戦後の共産圏拡大のための赤化分子の教育の目的があったからね。いわば労働と思想の奴隷にしようとしたところがあったからね。
    豪やニュージーランドは自由主義国の英連邦に属するから、自分たちの捕虜としての待遇を戦後BC級戦犯の罪状で追及したけど、反面自分たちが捕虜にしたものの待遇については配慮もしたんだね。
    ただ、豪軍にはとらえた直後の日本兵虐待死の事例もあったとは読んだことはあるけどね。

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/03(木) 05:46:14 

    3枚目すごいね。古めかしい感じが丁寧で、表情も味があるな〜。凄い画家が描いたと言われたら、納得してしまう。この人の他の作品も見てみたい。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/03(木) 05:49:03 

    昔の日本人能力高すぎ。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/03(木) 05:55:25 

    >>4
    自分、不器用ですから。

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/03(木) 06:04:29 

    >>124
    男は女を求めるが女は男を求めないからね

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/03(木) 06:20:33 

    >>130
    そうでもないよ
    第二次世界大戦末期には中国との国境付近で捕虜になった日本兵が屈強なソ連の女性兵士に強姦されてる

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/03(木) 06:35:11 

    >>131
    やっぱ外人の女か
    まぁ男性ホルモン多そうだもんな

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/03(木) 06:36:49 

    >>71
    私の祖父もシベリアに行った人で90過ぎまで生きたよ。最後の好物はチョコパイとコーラで、チョコパイ食べながらコーラをちびちび飲むんだって。
    お葬式でチョコパイとコーラがお供えしてあったよ。
    思い出した。

    +88

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/03(木) 06:51:49 

    >>62
    長野県上田市に「無言館」という戦没画学生の、遺作を収蔵展示している美術館があります。
    施設名の「無言館」は、展示される絵画は何も語らず「無言」ではあるが、見る側に多くを語りかけるという意味で命名したというが、客もまた展示される絵画を見て「無言」になるという意味だそうです。

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/03(木) 07:14:11 

    歯ブラシて作った簪はアメリカの収容所の人達だっけ?
    せめて生活を豊かにしようと椅子とかも彫刻したんだよね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/03(木) 07:14:34 

    >>125

    ドイツ捕虜だから第一次かもよ
    第二次はドイツ同盟国
    それなら物資はそこまで不足してないし待遇良さそう

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/03(木) 07:17:58 

    >>58
    その絵をただのセクハラとしか捉えられない、情緒とセクハラすら区別つかないなんて…可哀想な感性ですね。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/03(木) 07:26:45 

    >>5
    でもその日本製が中国製に押されてるんだよね
    日本製のもの買おうと思ったら中国製しか見つからないという
    洋服買おうと思ったら、韓国製?が多かったりして

    メイドインジャパーーーーーーン!もっと積極的になってくれーーーーー!

    +81

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/03(木) 07:30:57 

    確か恥ずかしながら帰って来ました、で有名な横井正一さんも元は職人で洋服とか靴かな?自分で作っていたんだよね?サバイバルスキルが物凄い

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/03(木) 07:33:51 

    >>136
    Wikipediaでユーハイムさんのこと調べたら確かに第一次世界大戦の捕虜だったんだね
    しかも感慨深いのは

    >>1919年、広島県物産陳列館(現・原爆ドーム)にて開催された「ドイツ作品展示会」で日本初のバウムクーヘンの製造販売を行った

    とあり偶然とは思えない何かを感じた

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/03(木) 07:40:52 

    >>78
    アメリカの日系人収容所かな。
    我慢の芸術、と紹介されていた。
    驚愕した。収容所の中でこんなハイレベルな芸術的な物を作ってる人がいる事に。そんな人達まで収容されてしまう事に戦争のやるせなさ悲しさ、御先祖様達の強い生きる気持ちを感じた。
    材料が無いから落ちていた木片や使い古した日用品をバラしたり工夫を重ねて、身一つで来た収容所の仲間の為や辛い収容所生活に彩りを持たそうと、美しい装飾のポットやブローチお仏壇を作っていた。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/03(木) 07:42:16 

    >>2
    応集と限らんよ。
    ちゃんと勉強してね。

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2020/12/03(木) 07:53:34 

    >>71
    辛い記憶を語れるってことは幸せになったからかも知れないね。
    あなたが生まれてるんだから、おじいちゃんは幸せなご結婚をされたとも思うよ。

    +46

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/03(木) 07:56:45 

    >>78
    教えてくれてありがとう。
    また開催があれば拝見したいなぁ。
    戦争の中にある唯一の光の様だ。
    壊すんじゃなくて、つくりたいよねぇ。

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/03(木) 07:59:30 

    >>134
    そうだ、行きたかったんだよ。
    常設なんだよね。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/03(木) 08:02:04 

    >>130
    男性はロマンがあるよねぇ。
    恋人を描いても母性を感じられたり。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/03(木) 08:02:05 

    >>136
    第一次の頃は道後温泉近くの収容所が外国で人気だったと聞いた事ある。収容所内では郵便局があって収容所内の捕虜同士が手紙を送りあったり、音楽会やクリスマス会、近所の人達と料理交流会したり割りと良い待遇。なので、収容されるならドウゴが良いと言われていたそうな。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/03(木) 08:04:48 

    >>109
    資源の無い土地は人も厳しいよね。
    寒いだけでも地獄。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/12/03(木) 08:10:27 

    >>1
    捕虜たちは祖国の女性への想いが強くなるんだね…

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/03(木) 08:15:50 

    戦時下アメリカの日系人収容所の生活模様をスケッチしたヘンリー杉本さんの作品
    上手いなと思ったらアメリカの大学で美術を専攻したプロの画家でした

    日本人捕虜が「時間つぶし」に制作した美術品 「驚くほど質高い」の声

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/03(木) 08:19:55 

    >>129
    健さんやん

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/03(木) 08:25:35 

    >>144
    壊すんじゃなくて、つくりたいよねぇ
    あなたの言葉に、朝の通勤電車内なのに涙が出てしまいました
    私達は「つくる」人でいたいですよね

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/03(木) 08:28:39 

    >>142
    ちゃんと説明出来るような事発言してくれる?
    なんで召集と限らないと思った?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/03(木) 08:32:39 

    >>108
    今の若い人はITが出てきた事によってそっちの分野で活躍してる
    どの時代も若い世代は頑張ってる人が多いと思うよ
    もちろんダメな人もいるんだけど、ちゃんといいところ見ないと。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/03(木) 08:33:43 

    戦時中私の祖父は東大進学率が高いことで有名な某高校から、医大に進学していました。

    祖父は特攻隊で生き残ったけど、高校の同級生で優秀だった友人はみんな特攻や原爆の時の広島に行き、亡くなってしまったらしい。

    美術界もだけど、戦争による損失は本当に大きい。

    +41

    -1

  • 156. 匿名 2020/12/03(木) 08:44:39 

    >>77
    作品は素敵だけど、内面を見ると戦時中、自由がない生活だったってわかって切なくなるね。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/03(木) 08:52:57 

    >>62
    私の大叔父がそうでした。デザイン(当時は図案と言っていたらしい)の仕事をしていて、仕事が楽しいと曾祖母に言っていたらしい。そんなところに赤紙がきて徴兵されて戦死。
    遺骨は戻ってこなかったとのこと。
    なかなかセンスがよかったらしく、生きていたら戦後のデザイン黎明期に活躍したんじゃないかと思う。
    無念だったと思う。

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/03(木) 08:55:08 

    >>59
    ケンコバのファミリーヒストリーでやってた。
    ケンコバのお祖父さんがソ連に抑留されてたらしく、スプーンは各自で持ってたって言ってた。ある人は誰かから貰ったり、鉄くずを拾って加工して作ってたりしてたらしい。
    スプーンは食事に使う=命を繋ぐモノとして兵隊さんたちが大切にしてたんだってね。

    +60

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/03(木) 09:02:10 

    >>132
    ロシアの女兵士髭生えてたって
    男性ホルモン多そう

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/03(木) 09:10:07 

    >>71
    抑留者の回想記録読んだことあるけど本当にかわいそうだった。
    ソ連兵にいつ殺されるかわからないし、仲間もたくさん死んでいくし、寒いし食べ物も土みたいなパンと泥みたいなスープしかなかったって。
    日本に帰れるようになって、日本の船に乗ったときに「おかえりなさいませ」と日本茶を渡されて飲んだ時に涙がボロボロ出てきたって書いてあった。
    おじいさんはあの地獄を生き残れたんだね。
    歴史の授業ではサラッとしか触れられないけど何万人もの兵隊さんが日本の降伏直後に火事場泥棒みたいにソ連に連れて行かれたんだよ怖いね。

    +74

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/03(木) 09:19:55 

    >>105
    ちょっと話変わるけど、第二次大戦中に日本兵が持ってた寄せ書き入りの日の丸国旗が、どういう経緯か忘れたけどとあるアメリカ人がずっと保管してて日本の遺族に返されたって話をヤフーニュースかなんかで読んだの思い出した。

    その旗にがっつり《鬼畜米英》って書かれてたけど(笑)寛大な心でスルーしてくれたのかな

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/03(木) 09:20:19 

    着物が鬼滅の模様と同じだね
    みんな今の時代に生まれたら幸せだったのかな

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/03(木) 09:20:49 

    >>15
    絵画は少なくともプロが書いたとは言えないな。

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2020/12/03(木) 09:22:37 

    オーストラリアの捕虜収容所では、普段魚を食べない国だけど日本人には特別に魚を出してくれたり、野球とかスポーツを自由にさせてくれていたらしいね。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/03(木) 10:00:17 

    >>161
    戦利品だから〜

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/03(木) 10:09:40 

    日本は人材が資源なんだよね

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/03(木) 10:10:55 

    >>138
    家電や電子機器なども海外に押されてて、日本はもう終わった的に言ってる人いるけど、
    実は核心部の部品は日本製が多かったりする。
    一番大切な部分を握れる技術を作ってきた先人たちには頭が上がらないわ。

    +43

    -2

  • 168. 匿名 2020/12/03(木) 10:37:56 

    どれも素敵な作品
    囚われの生活を送る中で女性を題材にした作品が多かったのかな

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/03(木) 10:40:56 

    >>65じわじわ来るトピにいた荒らしと同じ人だと思う クッキングパパのトピも荒らされてたし

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/03(木) 11:04:51 

    >>114
    爺ちゃん誇りに思ってるだろうね。

    +63

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/03(木) 11:13:43 

    >>1
    捕虜という環境下で抱き合う恋人同士や綺麗な女性の姿描いてたと思うとなんか泣ける

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/03(木) 11:36:04 

    >>130
    >>124
    女性は子供がいれば子供の絵を描きそうだね。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/03(木) 11:36:39 

    >>138
    メイドインジャパン♩
    メイドインジャパン♬

    うたいたくなる。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/03(木) 11:39:48 

    >>126
    どんな状況でも、思いやりを持てる人と残酷になれる人がいるんだね。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/03(木) 11:42:42 

    >>53
    持たせてくれた方も心が広いけど、許可された日本兵も普段の行いから信用されてたんだろうね。

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/03(木) 11:42:52 

    軍隊って
    色んな人が集まる職能集団だからね

    でも別に日本人だけが特別じゃないよ
    例えば日本の洋菓子屋の発祥は
    第一次世界大戦で捕虜となったドイツ人がというパターンが実に多い

    例えばユーハイムがそうだし
    昔関東で人気だったジャーマンベーカリーもそう

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/03(木) 11:48:17 

    >>80
    すごく刺さる言葉。戦争行った人達も私達と同じ様に好きな物や人、やりたい事があったんだよね。

    産まれた時代が違うだけで全然違う人生歩んだんだろうな…

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/03(木) 11:53:58 

    >>75
    確かに芸術家って抑圧された人生送ってる人多いね。
    マイナスの気持ちが素晴らしい物を産み出すって深い。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/03(木) 11:59:39 

    >>78
    画像の「作者不詳」がとても悲しいですね。
    この画像だけで色々考えさせられます。

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/03(木) 12:01:46 

    >>88
    赤ちゃんのベッドって赤ちゃんはいないのに作ってたのでしょうか?だとしたら色々思いを馳せて作成したのでしょうね。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/03(木) 12:04:23 

    >>90
    色んな思いを募らせて作成したんだろうね。でも作成してる間は「無心」でいられたんだと思う。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/03(木) 12:16:12 

    >>141
    昔の人は子どもの頃からそこら辺にある色んな物でおもちゃを作ってたってのもありそう
    ただの木の棒を自分なりに削ったり切ったりしておもちゃにしてたから
    今みたいに安心安全に最初から遊べるように出来てるおもちゃが豊富ではないから
    これでどう作ろうかって考えたり試行錯誤して作っていくって当たり前だった

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/03(木) 12:38:55 

    >>5
    私、不器用……

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/03(木) 13:58:41 

    >>58
    3枚目も太もも出してるよ。布団の上で

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/03(木) 14:04:15 

    このトピだけで不器用な日本人が数人🤣

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2020/12/03(木) 14:04:37 

    >>161
    あちらさんは、日本兵の亡骸である骸骨やら歯やら、持っていた家族の写真やら持ち物やらを持ち帰るらしいよ。
    日本人はあまりやらないね。まあ文化かもね。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/03(木) 14:14:13 

    >>162
    麻の葉模様だよね。
    浮世絵にも良く出てくる縁起物の柄だよね。

    六角形状に六つのひし形を結び付けた麻の葉模様。 成長も早く、真っ直ぐに伸びる麻にあやかりたいという願いから、子どもの産着や下着によく使われました。 邪気を払うなど魔除けの意味もあったようです。

    日本人って本当に一つ一つに深い意味を作ってそれを大切にする民族だと思う。
    日本人で良かったと思う。

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/03(木) 14:27:13 

    >>1
    皆さん妻や母親に会いたかったんです。
    だってその方達の為に戦ったんだから。

    シベリアの捕虜の方々は、スプーンや箸、器等、生活必需品を作ってましたね。それぞれ個性が有り綺麗で、日本人は本当に器用で美意識が高いと思いました。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/03(木) 14:35:58 

    >>73
    欧米の植民地になったら、学術や芸術、人間(日本人)としての生活も奪われる事を、周辺国やアフリカ等を見て、知ってたからね。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/03(木) 14:41:46 

    >>107
    このDVD持ってる。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/03(木) 14:48:32 

    >>187
    博識ですね
    勉強になりました

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/03(木) 14:49:55 

    >>6
    なんでこんなの貼るのさ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/03(木) 14:51:46 

    えっ?!
    日本からアメリカの収容所に、慰問品が届けられたの?そんな事出来てたのか。
    本当に日本の教育は、日本人の事を日本人に教えてくれ無い!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/03(木) 14:57:22 

    >>152
    日本人は本来、「作る」側の人類。
    だけど「壊す」、「奪う」のが簡単だから、そう云う人達が増え過ぎて、作る人を圧迫してる。
    作る(創造)人を増やし、大切にし無いと本当はいけないのに。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/03(木) 15:04:54 

    >>191
    炭治郎の柄も子孫繁栄でしたっけ?
    映画の興行収入も納得です

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/03(木) 15:05:53 

    >>162
    この方々のお陰で、「今(まで)の日本」が有ると思ってます。
    この方々があの時代、頑張って日本人を守って下さら無かったら、「今」は無かったと思うので、今を作って下さった事を感謝してます。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/03(木) 15:07:56 

    >>152
    北方領土にもミサイルが設置されました。
    中国は尖閣への建造物を建てられる法律を勝手に作りました。
    侵略がもう間近です。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/03(木) 15:13:55 

    >>186
    日本人も秀吉の朝鮮侵略の時は凄かったよ
    鼻切りが戦功の印とされ、朝鮮、明の将兵の首の代わりに耳や鼻を切り取るのが徹底されたから
    鼻の数が戦功の印とされたから、非戦闘員、老若男女を問わず対象とされた
    鼻は樽などに塩漬けにされ送られた
    それを供養したものが、京都に残る「耳塚」

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/03(木) 15:28:12 

    >>94
    なんかやっぱりいい加減に作れなくて、きっちりやってしまうんだろうね(笑)

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/03(木) 17:46:45 

    >>7
    その中でもこうやって自分で楽しみを見つけるのが凄いよね。物がない中で歯ブラシの古いのをバラして花を作ったり。普通なら辛い、苦しいひどいことされた!っていう国の方が多いのに。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/03(木) 18:58:48 

    >>113
    きめえ

    +2

    -13

  • 202. 匿名 2020/12/03(木) 20:36:39 

    >>87
    いきましたよ。続きは帰ってきたら描くって言って出征した方の絵がありましたよね。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/03(木) 20:43:45 

    >>187
    麻の葉模様に魔除けの意味があったの初めて知りました。それを鬼にさせられてしまった女の子に着せた作者さんは意味を意識してたのかな。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/03(木) 20:53:23 

    >>160
    本当にこういう話を聞くと、朝鮮人が戦時中に強制連行された!賠償しろ!と叫んでるのって鼻で笑っちゃうわ。
    給料出ていたし、強制じゃないだろう。
    日本人捕虜が「時間つぶし」に制作した美術品 「驚くほど質高い」の声

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/03(木) 22:20:46 

    切ないな
    どれだけの才能が、そして若者も散っていったのか
    戦地に向かう前に描いていった絵が収容されてる無言館だったか。前に東京で展覧会があったときに見ましたが、恋人や妹さん、おばあ様などを描いた絵が見ていてとても辛かった

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/03(木) 22:39:05 

    日本で捕虜になってそのまま日本でパン屋さん開いた外国の人いたよね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/03(木) 22:39:07 

    >>5
    と、不器用が大騒ぎするまでが様式美ですな

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/04(金) 02:01:32 

    >>170
    だと良いなぁ〜

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/04(金) 11:58:23 

    >>206
    徳島県撫養町に第一次世界大戦の時に、日本軍の捕虜になったドイツ兵が収容された板東俘虜収容所にいたドイツ人から製法を受け継いだパン屋、ドイツ軒があるよ。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/06(日) 00:03:27 

    うちのシベリア抑留された祖父は
    画家志望だったんで絵が上手く
    命令でスターリンの絵を描いたら毛布一枚もらえたみたい
    小さい写真渡されて描いたんだって
    同じ部隊の人に感謝されたって言ってた

    介護できつくあたっちゃって今でも申し訳なくて思い出すと泣いてしまう

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。