-
1501. 匿名 2020/12/03(木) 14:58:47
>>1429
私は専業だけどあり得ないでしょ。専業こそ旦那がなんかあったら終わりだもん。
旦那がずっとテレワークだ、お宅は違うの?って謎に自慢してるママ友が1人だけいる(本人はレジパート)けど、そこ、ヤバそうな会社だし単なるリストラ要因にしか見えん。ITとか元々テレワーク気味の会社以外はやばいと思う+11
-2
-
1502. 匿名 2020/12/03(木) 15:00:37
>>1497
みんな他人が得をするのが許せないんだよ。
gotoだってそうだよね。私だって使いたくても使えなくて悔しいもん。夏も冬もボーナス大幅カットで旅行行く余裕なんて正直ない。+16
-1
-
1503. 匿名 2020/12/03(木) 15:02:09
>>1502
使えなくて悔しい
goto反対派の本音はコロナの感染どうこうよりこれだよね。+20
-0
-
1504. 匿名 2020/12/03(木) 15:03:33
感染者が増えたらヤバいんじゃなく、コロナってだけで入院になるからでしょ。増えるのはもう仕方ない。インフルや風邪と同じで春くらいまではいくら気をつけたって増えるよ。雨の日や翌日は減るんだし、明らかに冬場の乾燥が問題なんだしもうどうしようもない。
さっさと重病指定から外せよ。エボラ並みに危険レベルとかおかしいだろうよ。+14
-0
-
1505. 匿名 2020/12/03(木) 15:05:15
>>1503
GOTO使って年末年始に旅行予定だけど
知り合いが行けないからって批判しまくり
そのくせ映画は行ってる
結局、旅行に使うお金無いから嫉妬してるんだなと+13
-1
-
1506. 匿名 2020/12/03(木) 15:05:53
全ての大阪府民に外出自粛要請だとさ+16
-3
-
1507. 匿名 2020/12/03(木) 15:06:53
>>1147
いやなぜ医師会を疑うの?+1
-5
-
1508. 匿名 2020/12/03(木) 15:07:51
>>1507
コロナ最前線の医師は医師会にはいないから+11
-0
-
1509. 匿名 2020/12/03(木) 15:07:52
>>1505
私も年明け三連休旅行いくよ。
1日数組の小さな宿で部屋食のとこにした。
今週末は私の誕生日だから焼肉。ここも個室。
感染対策しっかり意識して楽しもうね。+9
-0
-
1510. 匿名 2020/12/03(木) 15:08:14
いま高齢者施設でのクラスター例やってる
まず3人出たけどいずれも無症状
最終的に15人感染したけどみんな無症状
高齢者が2人念のため入院したけど
症状も出ずに退院だってさ
そんなもんなんだね+9
-0
-
1511. 匿名 2020/12/03(木) 15:09:22
ヤフーにくっついてるアンケートでも自粛が必要、が沢山いて信じられないんだけど。私の周りはみんなもう普通に過ごさないとやってけないでしょって人ばっかだよ?親はとっくに近所しか出歩いてないし、周りの高齢持病持ちの人達はずっと自ら自粛してるし←年金暮らしなんだからそうすりゃいいだけだし。自粛自粛言ってんのはどこの誰だ?毎日毎日増えるウーバーイーツ見ても何とも思わないんだろうか。明日は我が身だよ。+9
-0
-
1512. 匿名 2020/12/03(木) 15:09:22
>>11
長谷川羽衣子 on Twitter: "補助金を廃止して看護学校を閉校に追い込み、不要不急の都構想住民投票を強行して感染急増。コロナ対策はポビドンヨードと「9月実用化」だったはずのワクチン。これが維新・吉村大阪府知事の「身を切る改革」だ。https://t.co/mD856WI7jb"twitter.com+10
-0
-
1513. 匿名 2020/12/03(木) 15:09:31
>>1506
大阪はなぁ…
なんであんなときにお祭り騒ぎの投票やったんだかね
経済動かすのと関係なさすぎてもうね
イソジンで重症防げるんじゃ無かったの?+18
-0
-
1514. 匿名 2020/12/03(木) 15:10:24
>>1503
gotoに反対するなら一斉10万給付にも反対しなきゃいけないはずだったのに反対の少なさったら…笑
まぁ気持ちはわかりますけどね。gotoする人を批判するのは辞めてほしいですね。+7
-2
-
1515. 匿名 2020/12/03(木) 15:10:42
コロナ患者を優先してるんだからしかたな+0
-0
-
1516. 匿名 2020/12/03(木) 15:10:46
>>1488
インフルエンザくらいの感染症の扱いにすればいいと思うよ。
風邪だって野放しにしてたら高齢者にうつって肺炎起こすことはあるよ。
普通の風邪より感染力高くて肺炎のリスクがあるならインフルエンザくらいで良くない?
+5
-1
-
1517. 匿名 2020/12/03(木) 15:10:51
>>1506
どこ情報?+4
-0
-
1518. 匿名 2020/12/03(木) 15:11:30
>>1147
自営のしかも余裕ある医師ばっかでしょ?
このままコロナが重病指定な限り、潰れそうな赤字病院がバタバタ潰れてくんじゃないの。+6
-0
-
1519. 匿名 2020/12/03(木) 15:11:46
>>1506
それが本当なら外国人入国させるな+12
-0
-
1520. 匿名 2020/12/03(木) 15:11:58
>>376
人種差別じょうとう!
郷に従えないのに手厚く看病、なぜそこまで庇う必要が?+18
-0
-
1521. 匿名 2020/12/03(木) 15:12:39
>>1459
私は介護職だけど、他の人が旅行行ってもいいよ。
私にはできないけど、ある程度落ち着いたら旅行したいから、それまで頼んだって感じ+7
-0
-
1522. 匿名 2020/12/03(木) 15:13:47
経済を優先するのも大事だよ、日本の土地を中国人が買う方がやだ。
+6
-0
-
1523. 匿名 2020/12/03(木) 15:13:54
>>1506
大阪と北海道はそっこーでGotoやめたし、知事自ら経済止めたいんだろーなってお察し+13
-2
-
1524. 匿名 2020/12/03(木) 15:14:33
>>1506
え?何処情報?+0
-1
-
1525. 匿名 2020/12/03(木) 15:15:49
>>1510
そもそも高齢者施設で数人死のうがそれって大騒ぎすることなのかな??
あたりまえのことよね。+6
-0
-
1526. 匿名 2020/12/03(木) 15:17:03
医療崩壊は寸前なのに安さにつられて今GOTO行く人も正直信じられない
政府は無能だしもうコロナ始まって一年経つのにいまだに政府の決断力の無さには呆れる
短期間でもう一度一気にしめればいいのに時間だの年齢だの項目がアホすぎて。
誰がこんな意味のない謎な基準決めてんの?
感染者抑え込めるわけないじゃん
勝負の三週間!我慢の三週間!とか言ってるけど結局値引きにつられて旅行してる人や大勢で飲み会してる人がわんさか居るし。
そんな人達に自粛呼びかけたって一切響いてない
はなから自粛してる人達はもうこれ以上どうしようもないんだよ
+2
-5
-
1527. 匿名 2020/12/03(木) 15:17:07
>>1510
感染者の濃厚接触者でもないのに、無症状の人に検査する世田谷モデルは無意味に思える。
むしろ症状がないのに検査されて陽性だから隔離とか人権侵害。+5
-0
-
1528. 匿名 2020/12/03(木) 15:17:35
>>1517
さっきテレビで速報入ったね!
15日までだって+4
-0
-
1529. 匿名 2020/12/03(木) 15:17:43
>>89
中国人と仲良くお手て繋いで暮らしたくないから、ある程度経済も考え欲しい。+9
-0
-
1530. 匿名 2020/12/03(木) 15:17:44
私は心の旅行とGoogle Mapで十分です+1
-2
-
1531. 匿名 2020/12/03(木) 15:17:49
>>1511
自粛が必要って言ってる人も頻度は減らしてるかもしれないけど、普通に外食も旅行もしてると思うよ。
全くしてないって人の割合を知りたいよね。+4
-0
-
1532. 匿名 2020/12/03(木) 15:18:00
>>1494
それも信用出来ないんだよな~(医師会)
現場の医師や看護師ならわかるけど。
医師だけに任せたら国の経済のことまで回らないだろうし。+5
-1
-
1533. 匿名 2020/12/03(木) 15:18:38
大阪知事はパチンコだけ叩いたりイソジンパニック起こしたり自粛しようとしたり何がしたいの?何で府民はあれでいいの?顔はいいwけどズレてるよ。
自粛自粛ってもう無理でしょ。
大企業だから余裕?な訳あるか!+2
-0
-
1534. 匿名 2020/12/03(木) 15:18:55
無症状の人間にPCR受けさせるな+8
-0
-
1535. 匿名 2020/12/03(木) 15:19:14
>>1506
明日から15日まで不要不急の外出自粛要請。
今、時短要請出してる飲食エリアは時短延長。+3
-1
-
1536. 匿名 2020/12/03(木) 15:19:51
>>24
本当にソーシャルディスタンス何ヵ月経っても守らないジジババが嫌
さっきホムセンに灯油を買いに行ったらレジ中に老害夫婦が横に来て嫌だから見ても更に間を詰めて来て迷惑だった、もう守れない老害なんか感染して逝って下さいって思うわ。+3
-0
-
1537. 匿名 2020/12/03(木) 15:20:01
>>1502
みんなそうなんだね
全く感じないな
旦那が寝具だけはこだわってシモンズだから旅行行くと寝具合わなくて苦痛だから行きたいと言う感覚がない。
日帰りならいいけど
家にいて居心地よくするとそんなこときっと考えないよ+2
-2
-
1538. 匿名 2020/12/03(木) 15:20:19
>>1506
不要不急だから会社は大丈夫ってことか+6
-0
-
1539. 匿名 2020/12/03(木) 15:20:49
>>1525
うちの祖父母もインフルから肺炎だったし、誤嚥性肺炎とかで死にまくってたってのに…コロナの肺炎(かどうかもあやしいらしい)のみ大騒ぎ+6
-0
-
1540. 匿名 2020/12/03(木) 15:20:49
>>1526
意味ないじゃん、普通に自粛しても。
去年自粛してもたいした効果えられなかったよね+4
-0
-
1541. 匿名 2020/12/03(木) 15:21:13
>>1536
台風のときも最初に買っていくしね
こちらは買えないという+0
-0
-
1542. 匿名 2020/12/03(木) 15:22:35
大阪府民、不要不急の外出自粛要請ですね+0
-0
-
1543. 匿名 2020/12/03(木) 15:22:38
>>1537
いやだからあなたみたいな人ばかりだと経済が終わるって問題なんだけどね。+5
-2
-
1544. 匿名 2020/12/03(木) 15:23:14
>>1527
医療圧迫の一番の原因がコレよね。
無症状でも検査で陽性なら入院とか隔離とかなっちゃうからいけないと思う。
医療圧迫だけではなく、周りから白い目で見られたり職場に復帰出来なくなったり、職場自体が誹謗中傷にあったり。
検査の精度もそんなに高くないのに、コロナ陽性っていうだけでその人が受ける影響が大きすぎる。+6
-0
-
1545. 匿名 2020/12/03(木) 15:24:21
>>1540
そうそう。休校とかただの無駄だったし。
引きこもりで外出怖い人は雨の日か翌日、なるべく湿気のある日に用事済ましたらいいよ。
インフルも乾燥した晴天が続くと一気に増えるからね〜夜も部屋に洗濯物干して布マスクして寝た方がいいよ。加湿器は手入れが大変だしカビ発生したりするから+3
-0
-
1546. 匿名 2020/12/03(木) 15:24:51
無能な政府にももちろん腹立つけどとにかく中国が憎たらしすぎる
中国のせいでめちゃくちゃな世界になったのにあいつらいまだに認めもしない上に謝りもしないんだもん
何にも出来ないけどとにかくチャイナ産は不買して経済で殺していくしかない
去年までの当たり前の生活を返して欲しい+7
-0
-
1547. 匿名 2020/12/03(木) 15:25:25
>>765
よこだけど、ウイルスが死んでいて他に感染させ危険がなければ陽性者にしなくてもいいのでは?
現に台湾なんかは、CT値が低くて終息と言われているけど、台湾からかえって来た人は日本の検査では陽性。おかしくない?+9
-0
-
1548. 匿名 2020/12/03(木) 15:26:46
>>1543
Goto以外の対象外の日帰りで出掛けたり、デパコス買ってますが問題ですか?
そんな旅行に目くじら立てなくてもって思って書いたんですが。
あとgotoで両親ヘリコプター乗ったら他が削られて料理不味かったと言ってました。
言ってるほど全てが得なわけではないですよ。
+6
-1
-
1549. 匿名 2020/12/03(木) 15:26:50
>>1524
YahooにもNHKニュースにも出てるよ!+1
-0
-
1550. 匿名 2020/12/03(木) 15:27:06
>>1544
インフォデミックってやつだね。+0
-0
-
1551. 匿名 2020/12/03(木) 15:27:23
>>1523
大阪と北海道ってとこがね…+4
-0
-
1552. 匿名 2020/12/03(木) 15:28:18
オリンピックやめた方がいいよ
たとえ無観客試合でも+6
-6
-
1553. 匿名 2020/12/03(木) 15:29:01
>>1543
何あなたはgoto対象の場所に行くことだけが経済だと思ってるのですか?
+6
-6
-
1554. 匿名 2020/12/03(木) 15:29:08
>>1521
どんな仕事でも良い時悪い時があるしね。
旅行行ける人は行って、あなたは落ち着いた頃に楽しめるといいね。+3
-0
-
1555. 匿名 2020/12/03(木) 15:30:04
>>1506
大阪自粛要請きたか!+7
-0
-
1556. 匿名 2020/12/03(木) 15:30:09
>>1543
別に無理してgoto対象のものばかり使わなくても問題なくない?
+6
-2
-
1557. 匿名 2020/12/03(木) 15:30:25
ツイッターにコロナで自宅隔離中とかの人が保健所から沢山食料届いたののせてた。あんな事してたらそら人員も金もなくなるだろうよ…ネットしたりテレビ見られる位の人が入院する意味も分からないし。
インフルや風邪と同じく黙って自宅で寝てろ+11
-1
-
1558. 匿名 2020/12/03(木) 15:31:32
>>1543
今無理して旅行に行くことが全てじゃないでしょ
わざわざ地方に行かなくていいじゃん
同県で出掛けてる
+8
-3
-
1559. 匿名 2020/12/03(木) 15:31:52
>>1548
お金使ってくれてありがとう。+2
-0
-
1560. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:22
>>153
仕事してる人は出勤していいんでしょ+1
-3
-
1561. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:00
>>1537
急な自分語り…+2
-2
-
1562. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:25
>>1558
県内でも出掛けないでください。今は自粛のときでしょう?+1
-3
-
1563. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:45
アメリカやヨーロッパなんか日本より広いのに死にまくってる(なのに土足のまま、何ならマスクしてない人いる不思議)
日本は狭いのに殆ど死んでない。別に冬場のインフル対策でいいんだよ。学校なんかもある程度出たら学級閉鎖で。+8
-0
-
1564. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:40
コロナがビジネスみたいになってる検査費は税別2900円、店舗来店型「新型コロナPCR検査センター」開業へ(BCN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp木下グループは、新型コロナ検査センターを設立、新橋駅前に店舗来店型の「新型コロナPCR検査センター 新橋」を12月4日に開業する。検査費は税別2900円と低価格に設定。12月2日10時から、ウェブ
+9
-0
-
1565. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:41
>>1562
一体どっちなんだよ
ここは経済回せとか自粛しろとか
地球に居場所ないじゃん+8
-0
-
1566. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:06
別に医療従事者だって介護職だってみんな旅行したり好きなことしていーよ。
普通に暮らそうよ。それで死ぬなら仕方ないじゃん。+10
-1
-
1567. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:40
>>10
コロナが嫌だから逃げてるだけ医療従事者も勝手としかいいようがない
儲かる美容整形外科で働きたいとかですね+2
-16
-
1568. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:50
>>1506
あーあ。
緊急事態宣言出す流れに動き始めたわ。+7
-0
-
1569. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:43
>>1565
こんな感じでみんな混乱してしまってるのがよくないよね
自分の自治体が何言ってるか聞いて判断するしかないかな
明日の菅総理の会見で何か言ってくれると良いのだけど+5
-0
-
1570. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:44
>>1564
コロナで一儲けは当たり前のこと
ワクチンだって莫大な経済が動く
+1
-1
-
1571. 匿名 2020/12/03(木) 15:37:45
>>1548
そりゃそうでしょ。
旅行下手か。+0
-0
-
1572. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:40
全国各地の名産をオンラインショップからお取り寄せして、旅行した気分になるのも楽しいよ。GOTOできない民だけど、経済には貢献しているつもりです。+4
-0
-
1573. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:44
大阪だけど2月から仕事・親の世話・買い物、たまに散歩くらいしかしてない
+4
-0
-
1574. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:56
大阪外出自粛+4
-0
-
1575. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:04
医療従事者
コロナは危険だししんどいから診たくない
ラクで儲かるところに行きたいが本音
そりゃ医療崩壊するわ!
誰かハッキリ言ったら!
+3
-0
-
1576. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:16
>>1569
混乱してるのネットの中だけじゃない?
みんなたまに外食したり旅行好きな人は旅行したり普通に生活してる。
+3
-0
-
1577. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:27
>>1564
全然低価格じゃないし+1
-0
-
1578. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:45
>>1554
日本人の旅館を楽しみたいから、日本の旅館をたのむ、中国人が接客してる旅館なんて行きたくない+6
-0
-
1579. 匿名 2020/12/03(木) 15:40:10
大阪自粛要請ミヤネ屋やってる+4
-0
-
1580. 匿名 2020/12/03(木) 15:40:31
>>1576
出掛けながら迷ってる自分がいる
+0
-0
-
1581. 匿名 2020/12/03(木) 15:41:23
>>1576
流石にそんなことないと思う
みんな言わないだけだよ、コロナって人によって受け取るスタンス違うから揉める原因になるし
例えば東京の飲食店だって自粛してないところが結構出てるんだから+1
-0
-
1582. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:04
>>7
今からでも停止しろって話‼︎‼︎
+24
-0
-
1583. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:20
>>1577
え?+1
-1
-
1584. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:41
>>1573
そりゃぁ、つまんないでしょ
大丈夫?+0
-0
-
1585. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:44
>>1581
買い物はするけど飲食はどうしようはよく考える+1
-1
-
1586. 匿名 2020/12/03(木) 15:43:27
>>1392
それでも例年に比べて急激に減った。
それだけの対策はされてるってこと。
でもコロナはそれでも減らない。+3
-0
-
1587. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:23
>>1584
ガルちゃんとサブスクで何とか+0
-0
-
1588. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:37
>>1113
あー来年オリンピックあるから緩和してんのか!
日本は大丈夫ですよアピール⁉︎バカじゃない⁉︎増えてるよ‼︎
もしオリンピックがなかったら禁止のままだったのかな+3
-1
-
1589. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:40
大阪ロックダウンに近いことやるんだってさ+4
-0
-
1590. 匿名 2020/12/03(木) 15:45:16
>>1586
インフルとコロナの併発ってないのかな?
検査したらコロナもインフルも陽性でしたーってこと。+2
-0
-
1591. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:05
眼科医や皮膚科医などではコロナ対応出来ない
感染症可や呼吸器内科を避けるから
ラクな科にばかり行くな!
だから、女医が増えても医者が足りない
+2
-0
-
1592. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:32
>>1538
クラスター起こした業種とかは休業。商業施設とかモールはわからない。+2
-0
-
1593. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:32
>>1576
私の周りでも全く外食も旅行もしてない人っていない。ちなみに旦那の会社は病院や大学の医学部研究室に検査装置を納入してるからメンテナンスで泊まりの出張もしょっちゅう。お昼は外食するし、ホテルも泊まるよ。
なんなら11月の三連休は旅行行った社員も多くてお土産いろいろもらった。
病院出入りしてるから普通より気をつけてる業種だと思うけど、ネットの世界みたいに外食旅行絶対ダメ!みたいな人はいない。+6
-0
-
1594. 匿名 2020/12/03(木) 15:46:55
>>1567
何様のつもり?+8
-2
-
1595. 匿名 2020/12/03(木) 15:47:18
>>1587
また、こんな事態だしね
嫌な世の中だよね+0
-0
-
1596. 匿名 2020/12/03(木) 15:48:37
>>1593
医療に関する仕事は知っているからこそ
旅行もするし飲食もするよ+1
-0
-
1597. 匿名 2020/12/03(木) 15:49:03
>>1589
大阪府民を外に出さず、大阪へ人を入れず。
ミヤネ屋の解説者の誰かさんがロックダウン同様、思い切ったことしましたね、とか+3
-0
-
1598. 匿名 2020/12/03(木) 15:50:54
大阪、ロックダウンするの!?+2
-0
-
1599. 匿名 2020/12/03(木) 15:51:17
>>1568
東京都はどうなるのかな?
意地でもGoトラベルは高齢者や基礎疾患持ち以外の人は継続?
無症状でコロナを撒き散らされても困ります+1
-1
-
1600. 匿名 2020/12/03(木) 15:52:18
>>149
全くだ。Goto批判より入国緩和ではなく規制
+15
-0
-
1601. 匿名 2020/12/03(木) 15:52:25
>>1589
従う必要ないと思う+6
-5
-
1602. 匿名 2020/12/03(木) 15:53:07
オリンピックをするために、今厳しくしておくのだ
オリンピック終わったらコロナ何ともなかったね!
めでたしめでたし!とする
わかりきったこと
今はマイナスどうぞ
来年の秋、またここ読んでね+0
-1
-
1603. 匿名 2020/12/03(木) 15:53:34
>>1
いい加減にしろ
PCR検査で儲けた次はワクチンでボロ儲け?
近所の医院はコロナ受け入れてないから、インフルエンザ患者すら診れなくなってるよ+12
-0
-
1604. 匿名 2020/12/03(木) 15:53:46
>>1594
事実沢山辞めたしね+1
-0
-
1605. 匿名 2020/12/03(木) 15:54:17
>>1603
は?+0
-1
-
1606. 匿名 2020/12/03(木) 15:54:18
>>1601
そう ない アピールしているのみ、+2
-1
-
1607. 匿名 2020/12/03(木) 15:54:30
>>1506
ロックダウン同様って言われてる
だから記者からの質問がなくなるまで答えるって知事が言ってたんだね!+0
-0
-
1608. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:01
>>391
私も思う。GOTOでも感染対策しっかりして極力部屋で過ごすようにしたりすればそんなに多大な影響はない。むしろ日常生活でちょっとショッピングモール行けばものすごい人だし、学校や職場では密になりがちだし、そこもどうにかしないとって思うよ。+11
-0
-
1609. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:18
>>1
もうさ、コロナじゃなくてSARSと呼ぼう
SARS2+0
-0
-
1610. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:23
>>1603
これは本当のことだよ
医療崩壊招いているのは医療従事者がこうしたことをしているから+6
-0
-
1611. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:33
>>1602
2年後はパリ、四年後は上海
オリンピックを基準にするとずっと厳しいと思う+0
-0
-
1612. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:41
なぜピークアウトしてから自粛とか時短とか言ってるのか疑問
そんなのピーク前で陽性者推移が上がりはじめじゃなきゃ意味ないのに
あとさ冬場は感染者増加すると前々からわかってたのに何やってたのって話
+2
-2
-
1613. 匿名 2020/12/03(木) 15:55:52
>>1604
休みもなくキツかったらそりゃ辞めたくなるでしょう。
看護師でなくても、みんな環境も良く、働きやすい職場をみんな望むでしょ?
そんな自己犠牲までして働ける人は少ないと思うよ。+11
-0
-
1614. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:35
>>1610
笑える。ワクチンは製薬会社が作るのに。+1
-0
-
1615. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:04
>>1605
コロナの疑いがある患者は診れないんだよ
PCR検査ができない医院は+2
-0
-
1616. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:13
>>1589
大阪府民が自粛要請出ても会社は動くだろうけど、接客販売業は下手したらまた休業だよ+2
-0
-
1617. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:20
この前夜に子供が怪我して受診相談したら紹介された夜間救急に電話したけど断られた。
コロナ関連で他の受診も断られるようになったら困るなぁ。。+3
-0
-
1618. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:21
>>1603
ほんそれ
利権がらみ+2
-0
-
1619. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:21
>>1598
しない
自粛+0
-1
-
1620. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:21
>>1601
コロナ禍の中都構想やってたくせにね。
従う必要ないよ。アホらしい+5
-5
-
1621. 匿名 2020/12/03(木) 15:57:27
>>78
気持ちはわかる、それより代案が欲しいけど。+5
-0
-
1622. 匿名 2020/12/03(木) 15:58:06
>>1605
大病院は重症者大量で逼迫してるけど、小さな医院は患者来なくて破産寸前って事よ。インフル患者も、症状的にコロナかインフルか分からないから受け入れが難しくなってる現状もあるって事。
とにかく、自粛ってのは医療を救う事でもあるけど潰す事でもあるって事。まぁ、私にはどっちが正しいなんて言えないけどさ。+6
-1
-
1623. 匿名 2020/12/03(木) 15:58:20
>>1613
今みんな大変だし、自分で選んだ仕事だよ+4
-4
-
1624. 匿名 2020/12/03(木) 15:58:37
>>1589
自殺者の方が増えるね。+2
-0
-
1625. 匿名 2020/12/03(木) 15:59:02
>>1605
は?
じゃねーよ
医院の入り口に張り紙してるよ
発熱の人はまずは保健所に電話しろってクソが+3
-0
-
1626. 匿名 2020/12/03(木) 15:59:20
>>1608
go toで感染広めているのは、キャバ嬢ソープ嬢が各地亘り歩いての仕事をして、男どもに感染させている
そこから広めがっているのが実情
普通の人は旅行では広めない
でもそこを言えないから全てを止めている
それを知っているからこそ医療従事者は旅行する人もいる風俗遊びしない旅行なら問題なし
本音のことだけど、信じないならマイナスどうぞ+3
-7
-
1627. 匿名 2020/12/03(木) 15:59:43
>>1506
入国制限してからにしてくれ+5
-0
-
1628. 匿名 2020/12/03(木) 15:59:43
>>1621
どうしてやるなら金配るしかないよ
経済死んだら人も死ね
現時点で自殺者がコロナの死者数をこえてるしねコロナの死者よりも多い自殺者数に海外メディアが驚愕。日本の「メンタルヘルス・パンデミック」(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp列島が首相の交代やGoToトラベルキャンペーンに沸いた今夏。専門家が警告していたとおり、秋の訪れとともにコロナの感染者が激増しているが、その陰では同じく深刻な問題が発生し、日本国民の命を奪っている
+2
-2
-
1629. 匿名 2020/12/03(木) 15:59:44
>>1622
患者来なくてってさぁ
患者が来てた頃は、病気でもない高齢者が病院に毎日通って医療保険を圧迫って言われてたけど?+4
-1
-
1630. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:07
>>1599
大阪が外出自粛要請出したのに東京がいつまでも出さないことはないと思う。
ただ、国の緊急事態宣言じゃないから今と変わらないと思う。+3
-0
-
1631. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:28
>>1625
そうですね これ本当のことです
正直なこうした意見こそ大事
+2
-0
-
1632. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:55
>>1625
インフルエンザと分かった時にはもう薬効かないんじゃ…
近所の整形は潰れた
リハビリ併設してるところはなんとか生き残ってるけど+0
-0
-
1633. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:59
>>1625
そこじゃなく、Pcrで儲けるって嘘を書き込むからでしょw+0
-0
-
1634. 匿名 2020/12/03(木) 16:01:26
>>1623
それは実際に自分が医療現場に立たないと分からないと思う。
+0
-0
-
1635. 匿名 2020/12/03(木) 16:01:27
このまえ、テレビ朝日のyouはなにしに日本へに外人が出てて久しぶりに来日したらしいけどその人だけマスクしてないの
スタッフやホテルの人はマスクしてるのに
どうしてマスクしてくださいって言わないんだろう
頭に来たからテレビ朝日にクレーム出した+2
-0
-
1636. 匿名 2020/12/03(木) 16:01:31
>>704
病院っていろいろだよ。呼吸器ない病院なんて沢山あるし。私も若い頃は呼吸器つけた患者さん看護してたけど、その後は呼吸器扱わない病院ばかりで忘れちゃった。そういう人は多いと思うよ。+11
-0
-
1637. 匿名 2020/12/03(木) 16:01:33
>>1623
辞める権利もあるし…+3
-0
-
1638. 匿名 2020/12/03(木) 16:01:41
脳卒中と心筋梗塞を受け入れられないってやばすぎる。どう考えてもコロナ軽症者より緊急性があるはずなのに。+3
-0
-
1639. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:03
>>1629
私の知ってる医者は株で儲けて、至上最高益だとか+1
-0
-
1640. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:08
真実を書くとマイナス貰えるコロナトピ+5
-1
-
1641. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:40
>>1629
良く考えてごらん
クリニック、病院もラクで確実に利益を得られる老人は大切な患者
コロナなんて感染の危険に合うし、儲けも少ない
医療従事者もいなくなるから集めるの大変
これがコロナによる医療崩壊の現実
+3
-1
-
1642. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:54
>>1633
儲かるんだよー知らんの?
しかもCT値高いから誰でもコロナ
海外の人は陰性証明持ってても日本の基準でコロナ
+2
-1
-
1643. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:26
病院とは言ってもある意味サービス業だもんね+3
-0
-
1644. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:36
>>1616
あー。確かに接客販売の店は開けていても客が不要不急で来ないなら臨時休業するかも+1
-0
-
1645. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:48
>>1613
いや、大量に辞めてることが理由って事実を提示しただけ。
感情論は聞いてません。+0
-3
-
1646. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:55
>>1640
本当に!
真実を見極められないおバカ多し 笑
+4
-1
-
1647. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:59
>>1638
扁桃腺炎すらも受け入れできませんよ
PCRしてからでないと
この状態を招いたのは医師会だから自業自得+3
-0
-
1648. 匿名 2020/12/03(木) 16:04:06
>>1629
コロナが収まった時、その近くの医院が無くなってたらどうする?老人達は数少ない医院に行列つくるよ。そしたら普通に受診したい人たちは休みの合間に受診とかできなくなるんだよ。無駄に病院行ってる老人みんな死ぬならその理論通るけど、そうじゃないから今後が大変だって言ってるんだよ。+0
-0
-
1649. 匿名 2020/12/03(木) 16:04:47
>>1558
たとえ県内でも遊びなら自粛したほうがいいと思う。
みんな我慢してるんだし。+2
-5
-
1650. 匿名 2020/12/03(木) 16:04:49
>>1506
もう絶対緊急事態宣言出すねw+4
-0
-
1651. 匿名 2020/12/03(木) 16:05:01
>>1613
だから医療崩壊が起きる
では、防ぎようないわよね
みんなCORONA診たくないもの!
+0
-0
-
1652. 匿名 2020/12/03(木) 16:05:08
>>1647
それは怖い··脳卒中とか心筋梗塞はPCRしてる余裕はないのに。+2
-0
-
1653. 匿名 2020/12/03(木) 16:05:08
>>1642
PCR検査のことでしょ。違うじゃん。
CTは大病院しか無いし、そもそもワクチンは製薬会社が作るもので医者何の関係もないし。
嘘八百書き散らかさないでくれる?+3
-0
-
1654. 匿名 2020/12/03(木) 16:06:18
>>1647
まったくどうなってるんだか
惨状だね+2
-0
-
1655. 匿名 2020/12/03(木) 16:06:21
だから…GoToやめろ。って言ってたのに…。
政府が『旅行していいですよー!会食していいですよー!後押ししますから!』の、結果。+7
-4
-
1656. 匿名 2020/12/03(木) 16:06:40
>>1651
どんな仕事も、楽な時だけ働きたいって言えないのでは。
どの会社もみんな大変だけど、大変な時は辞めまーすwwって社員なんていない。
そもそも、危険性を分かってて就いた仕事では?+4
-2
-
1657. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:01
>>1623
だから、コロナなんて、診る医師や看護師なんていなくなる
感染症科選んで失敗した
呑気なクリニック勤務に変えよう!になる
それが医療崩壊の根本+0
-0
-
1658. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:18
>>1645
横だけど、あなたも相当暴言吐いてるじゃん。
コロナが嫌だから逃げてるだけ医療従事者も勝手としかいいようがない
↑何が勝手?個人の自由でしょってだけじゃん。辞めた事実をどうのって割にはあなたも十分感情的よ。+5
-1
-
1659. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:22
>>1653
今時CT程度なら中規模の病院でもあるよ
+4
-0
-
1660. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:42
GOTO関係ないからねw
やたらGOTOと鬼滅のせいにしたがる人多いけど。+10
-1
-
1661. 匿名 2020/12/03(木) 16:07:51
>>1
こういう記事を読んでも
医龍ひっ迫してるって
病院側が言ってるのに
Go toやめたら?って書くと
すごいたくさんマイナスつくの何故?
コロナも大変だし
それ以外の病気で赤信号出てるのに。
私がおかしいの?+4
-5
-
1662. 匿名 2020/12/03(木) 16:08:06
>>1634
どんな仕事も大変だよ?
特別扱いの強要は出来ない。+4
-0
-
1663. 匿名 2020/12/03(木) 16:08:23
>>1639
開業医は資産運用すごいもんね+5
-0
-
1664. 匿名 2020/12/03(木) 16:08:23
>>244
アメリカでインフルとコロナの同時検査してるけど
あれはどうしてできるんだろうか…。
+0
-0
-
1665. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:13
>>1659
で?ワクチンは?検査キットは?+2
-0
-
1666. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:29
コロナコロナうざいわ
メディアは煽るだけだしテレビ消してる+11
-0
-
1667. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:37
>>1661
大都市以外から地方への旅行はそれほどリスク無いんじゃないかしら+4
-0
-
1668. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:38
飲食店ばかり優遇されてて、ずるいよね
GOTOや22時前の自粛で40万貰えるんだよ?
全く協力金貰えないところだってあるのに
どこの業界も厳しいんですよ
グッとラックで看護師が出ていたけど、コロナで休みなく勤務してたのにボーナス10万カットだってよ
やってられないでしょうよ
なんで日本は医療に補助金出さないわけ??
自粛するのも自己責任だけど遊びに行くのも自己責任として、医療だけは万全対策してほしいわ
政府は力を入れるところがズレてるよ+8
-2
-
1669. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:42
>>1626
マイナスばかりだけど私はその通りだと思うよ。夜の繁華街行ってコロナ貰って、それが各家庭に広まってばら撒いてる奴が諸悪の根源。風俗働いてる人間もそうだけど、今風俗行ってる男はかなり悪質+9
-2
-
1670. 匿名 2020/12/03(木) 16:10:11
>>1656
だから医療従事者美化してくれなくて、結構なんだよ
美容整形外科で勤務したら勤務体系決まってるし給料高いし、ラクだし、格安で失敗ない整形も医師から特別に、して貰える!
お化粧も綺麗にしてピカピカの状態で憧れの看護師として輝ける。最高だ!
コロナなんか誰が関わるもんか アホくさい+6
-0
-
1671. 匿名 2020/12/03(木) 16:11:08
>>1668
指定感染症から外せば良いよ+3
-0
-
1672. 匿名 2020/12/03(木) 16:11:11
>>1658
私は事実を書いただけだよ。
逃げてると書いた人は別の人。
キツければ、辞めたければ辞める。甘い仕事だなと判断する人間もいるだけだよ。+1
-0
-
1673. 匿名 2020/12/03(木) 16:11:45
看護師さん、突然コロナ病棟へ行かされたり、伊恵にも帰れない。髪なんて自分で切る。
辞める人も増えた。
何だったの?GoToって…。世界一アホやん!+2
-7
-
1674. 匿名 2020/12/03(木) 16:12:19
>>1670
国が大変、人手が足りない
の時に、国の補助金注ぎ込んで得た資格取得者が大量に辞めるのは何だかなぁと思うわ。+3
-3
-
1675. 匿名 2020/12/03(木) 16:12:22
>>1669
歌舞伎町のホスト、殆どが無症状なのに検査させられて休業させられたのに。
夜の街潰すならパチンコ屋も潰せば良いのに+4
-0
-
1676. 匿名 2020/12/03(木) 16:13:12
>>1665
おいおいおいおい落ち着けよ
ワクチンはファイザーとモデルナのやつを政府が確保済み
そこから日本での許可になるから早くてオリンピック前では
検査キットとは抗体検査キットかな?もうあるよ
コロナは確定診断でPCR検査をしないとPCR検査の正確性は良くて6割〜7割+1
-0
-
1677. 匿名 2020/12/03(木) 16:13:28
>>1669
コロナはの研究者が言っている事実なのに分かってないよね
せっかく、教えてあげているのに
アタマ悪い人達にはわからないんだよ
まぁでも、ある意味素直でかわいくて従順に癒えに留まってくれるし、医師の言うとおりの診療も受けるしやりやすいからいいわね
教えなくて良し!笑
理解しなくていいよ 笑+2
-0
-
1678. 匿名 2020/12/03(木) 16:13:29
>>1623
何目線なの?
「みんな」大変かもしれないけど、
「辞めるくらい追い込まれた人の体調とか気持ち」全部わかってる気でいるの?+5
-1
-
1679. 匿名 2020/12/03(木) 16:13:31
>>1673
伊恵→家。
GoToでふりまいたし、ばらまいたし、緩んだよな~+4
-0
-
1680. 匿名 2020/12/03(木) 16:13:33
>>1656
え?いるでしょ(笑)仕事辛いから辞める、ブラックだから辞める、いくらでもいるじゃん。自分の命削ってまで、人生捧げて仕事してる人どんだけいるの?
みんなそんな強い志なんてないよ。ただ給料貰って食べていければ良いの。わざわざ辛い思いするなら辞めようって普通の発想よ。それに今は全医療従事者の1〜2割は鬱状態と言われてるけど、あなたの言う通りにしたらその人たちはギリギリまで働かされて自殺するしかなくなるね。そうなったらそれこそ医療崩壊待ったなしだわ。+6
-0
-
1681. 匿名 2020/12/03(木) 16:13:50
>>283
確保がどうかは、おいといても
他の人が自殺しても、それは仕方がない
経済がボロボロになっても、それはしかたがないというほどなら
確保を真面目に検討する程の緊急事態ではあるんだよね。
緊急事態宣言てほんとは、そういうことなのかもしれない。+1
-0
-
1682. 匿名 2020/12/03(木) 16:14:28
>>1668
医療にお金かけてるだろうよ+0
-0
-
1683. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:02
商業施設にも時短営業だしてほしい。年始の初売りとか恐怖でしかない。+1
-1
-
1684. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:12
対策せーーよ!国
+0
-0
-
1685. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:30
>>1656
さすがにないわ。
あなたは住んでる国で緊急事態宣言出たこと、人生で何回ありますか?
こんな未曾有の事態に「わかっててなったんでしょ」って。
もし数年後に日本が憲法改正して戦争始まったら、「戦争いかなくちゃいけないなら自衛隊やめる」と言う人に同じことをいうの?+4
-0
-
1686. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:37
>>1674
ご立派ですね。それなら是非あなたが医療従事者になってください。+1
-1
-
1687. 匿名 2020/12/03(木) 16:16:39
>>36
辞めてもやっても、感染者は増えるならば開催という国の考えでオケ??+3
-0
-
1688. 匿名 2020/12/03(木) 16:16:59
>>1668
看護師仕事あっていいじゃん
事務のおばちゃん3人やめたよ
1人で回すのキツい+2
-0
-
1689. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:00
>>1674
でも、感染症科なんかで働きたいとかですねわけないじゃん!
私はだから当直もない眼科クリニックに変えた
患者は少しボケた老人が素直で有難い
誤魔化しもきく
ギャーギャー医療過誤だとかなんとか、騒ぐような半端な知識者患者はうるさいだけで迷惑
大人しく我々を敬ってくれる遣りやすい患者だけで良い+2
-6
-
1690. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:12
>>627
小児科は大丈夫じゃない?大丈夫じゃないと困るよ、、予防接種だって一応予防接種の時間帯だから風邪の子はいないと仮定してるけど先生側はその時間以外の具合悪い子たちと関わってるわけだしね、一緒といえば一緒、、、、+5
-0
-
1691. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:13
緊急事態宣言いらね
+4
-2
-
1692. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:21
>>1679
間違えてプラス押した
マイナスで+1
-1
-
1693. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:26
>>1673
あのね、看護師さんの苦労は十分分かる。
セルフカットは、このご時世、みんなしています…。
+6
-3
-
1694. 匿名 2020/12/03(木) 16:18:00
>>1680
捧げてないから言われてるんでしょ。
キツいって大量に辞めるから。
辞めないように対策すべきだねって話がトピックであって、あなたみたいに他の業界を攻撃したり、特別扱いしてくれとわめいたりの感情論は全く無意味。一切無意味。+2
-2
-
1695. 匿名 2020/12/03(木) 16:18:10
>>1676
日本製のワクチンが出来るまで打つ気はないンだわ❗️(キリッ+0
-2
-
1696. 匿名 2020/12/03(木) 16:18:17
>>1
まずは、PCRのサイクル値37兆倍設定を止めて、健康な健常者を検査陽性を理由に無理くり隔離するのを止める事でしょう
健常者でも入ってくれば看護しなきゃならない人達の身にもなって下さいとしか
+2
-0
-
1697. 匿名 2020/12/03(木) 16:18:42
>>1465
これ言ってるの子供か社会人経験ほとんどない人だと思うよ。+0
-1
-
1698. 匿名 2020/12/03(木) 16:18:50
>>17
コロナで皆がマスクしているから、
インフルエンザは凄く減少しているよ。+1
-0
-
1699. 匿名 2020/12/03(木) 16:18:57
取り敢えず今日は大阪府の出方を見たい
赤信号や外出自粛要請が報道に反して出されないってことはないと思うけど、要請なんぞに従わない方も当然いるから外出先を無くすよう、モールなんかに休業要請を出すのか見たい。
都内の商業施設勤務としては。+2
-1
-
1700. 匿名 2020/12/03(木) 16:19:17
はぁ、GOtoトラブル
Go to ニート
わたしは早くGo toヘブンしたい+2
-1
-
1701. 匿名 2020/12/03(木) 16:19:45
>>1655
修学旅行もやめるべきだわ。
goto使ってるみたいだし。+5
-5
-
1702. 匿名 2020/12/03(木) 16:19:52
>>1693
流石にみんなはない(笑)私の周りは普通に美容院行ってるよ。ホットペッパーのサイト見ても、どこの美容院もかなり予約埋まってるし。
セルフカットは春の自粛時期くらいじゃない?今は少数派だよ。+13
-1
-
1703. 匿名 2020/12/03(木) 16:20:11
日本医師会も文句あるなら直接政府に呼び掛けないと
記者会見で言っても意味ないよ+5
-0
-
1704. 匿名 2020/12/03(木) 16:20:20
仕事が無い=収入が無い。
とりあえず
中国人入国拒否で。+7
-0
-
1705. 匿名 2020/12/03(木) 16:20:33
>>1689
知らんがな。自分で選んだ仕事じゃん。
定時で同じくらいかもっとお給料がもらえて、在宅勤務出来る仕事なんていくらでもあるわ。
自分がなった仕事でこんなところで患者の悪口言うなよ。だから反感買うんじゃん。+5
-1
-
1706. 匿名 2020/12/03(木) 16:20:57
>>1701
はいはい日本経済止めてください+3
-0
-
1707. 匿名 2020/12/03(木) 16:21:53
>>61
重症の感染者が増えると医療崩壊するって言ってるの。
無症状者はホテルが空いてなければ自宅待機だからいいの。+3
-3
-
1708. 匿名 2020/12/03(木) 16:21:57
>>1686
他の業界で役立ってる人は認めないんだね+2
-5
-
1709. 匿名 2020/12/03(木) 16:21:59
>>1693
まだ自粛してるんだ…普通にマスクして美容室行ってるわ+12
-1
-
1710. 匿名 2020/12/03(木) 16:22:59
クリニック経営していたら、コロナにかかった人なんかに来られたら迷惑なのは当たり前のことじゃん
他の患者かわ来なくなったから赤字になるんだよ!
看護師やスタッフに感染したらクリニックしめなきゃならない
迷惑!
我々の言うとおり何でも従順にきく患者
我々のオーダーした検査を素直に、
し、投薬した薬を素直に飲む
文句は言わない そんな患者だけにしたいのさ!
医者はや看護師は特権階級なんだから派遣OLらが騒ぐな
+0
-3
-
1711. 匿名 2020/12/03(木) 16:23:01
>>1707
自粛警察乙かれさん+4
-3
-
1712. 匿名 2020/12/03(木) 16:23:11
>>1676
は?
製薬会社と医者が同じだと思ってる?+1
-1
-
1713. 匿名 2020/12/03(木) 16:23:31
>>1699
遊びだけ自粛だよー+2
-0
-
1714. 匿名 2020/12/03(木) 16:23:42
>>1694
私、他の業界を攻撃もしてないし、特別扱いしてくれともいってないけどちゃんと文章読んでる?
医療業界だけ特別視するのがおかしいって言ってるだけよ。世の中みーんな、ほとんどの人はお金がほしくて、生活のために仕事してる。命がけで、仕事に人生捧げてる人なんてどの業界でも一握りだよ。普通の人なら仕事辛いなら辞めるって当たり前だし、それを医療従事者だけ辞めたら叩くって意味不明だなって言ってるだけなんだけど?+8
-0
-
1715. 匿名 2020/12/03(木) 16:23:53
>>1673
医療関係者じゃないけどセルフカットしてるよー。
旦那の髪も切ってあげてる。仕上げにバリカンしたらもみあげがはげた(笑)
コロナでセルフカットしてる人増えてるみたいよ。+3
-0
-
1716. 匿名 2020/12/03(木) 16:23:57
経済回さなきゃってのはわかるけど現に自殺者増えてるみたいだし、でもGOtoの雰囲気作っちゃったのは本当にバカとしか言えない。+2
-3
-
1717. 匿名 2020/12/03(木) 16:24:12
やべーのがひとりいる。
コロナヒステリック
略してコロヒス
+8
-1
-
1718. 匿名 2020/12/03(木) 16:24:43
>>1668
看護師は慰労金貰ったの忘れたの?+4
-2
-
1719. 匿名 2020/12/03(木) 16:24:45
>>1708
他の業界で役立ってる人は、違う業界で頑張ってる人を差別したり見下したりはしないですけどね。+7
-0
-
1720. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:08
>>1703
パフォーマンスだよ あれは 笑
魂胆見え見え+3
-0
-
1721. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:19
>>1656
志しも折れる程過酷なんじゃないの?
人の為に働いてるのにばい菌扱いを周りからされたら辛いだろうし、その状態がずっと続いてたら。
家族にも嫌な思いさせてまで続けるべきか悩むよね+5
-1
-
1722. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:43
宮城県ですが自○党議員、14人で会食して10人感染し、治療を受けて復帰。
馬鹿しかいないのかな。+7
-0
-
1723. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:59
GOTOってこんなに早くからやるべき政策だったのかな。
何も打開できてないのに。+3
-1
-
1724. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:59
>>1714
会社員になるのに巨額の税金がかかってないからだよ。
当たり前のことを聞くな。+1
-3
-
1725. 匿名 2020/12/03(木) 16:26:09
>>1310
コロヒスと言って誰かを揶揄するような人は病院に行く権利無いと思うわ+8
-1
-
1726. 匿名 2020/12/03(木) 16:26:13
>>1718
医療従事者全員貰っていますよね 特別に+4
-0
-
1727. 匿名 2020/12/03(木) 16:26:17
コロナを過剰に怖がる人はちょっとメンタル面が心配。コロナより心配+6
-1
-
1728. 匿名 2020/12/03(木) 16:26:28
>>1701
うちの子の学校は修学旅行行ってない
遠征も
発表会も
全部無し+4
-0
-
1729. 匿名 2020/12/03(木) 16:26:39
>>1703
総理と会って話してるよ
+2
-0
-
1730. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:19
>>1725
医療従事者こそ患者を選ぶ権利が無いじゃんww+5
-0
-
1731. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:29
日本医師会はもうトリアージ(命の選択)を検討していなかったっけ?「医療資源不足」に備え新提言 治療中止 差し控えの注意点示す | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、人工心肺装置=ECMOなどの医療資源が不足する。そんな最悪の事態に備え、日本集中…
+0
-0
-
1732. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:46
>>1715
私もセルフカットだよ(*^^*)
危険回避と節約♪キッチンばさみは、よく切れる。
トピずれすみません!+4
-4
-
1733. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:52
>>1115
どんな状況で言ったかによるよね。
+0
-0
-
1734. 匿名 2020/12/03(木) 16:27:56
>>1724
税金かけて看護師になったら命がけで働けと?
そんな事言い出したら、今後看護師なる人なんてほとんどいなくなるね。コロナ前ですら看護師不足でヒーヒー言ってたのに。+6
-0
-
1735. 匿名 2020/12/03(木) 16:28:26
なんだかんだ言って看護師は医者よりも権力が強い!
人数が多いから!
ざまあみろ!テレワークOL
+3
-0
-
1736. 匿名 2020/12/03(木) 16:28:29
>>1728
あちゃー
可哀想だね。
もしかすると、その分近場でgotoってご家庭もあるのかな。+2
-0
-
1737. 匿名 2020/12/03(木) 16:30:20
>>1710
風邪の季節でボロ儲けできたはずなのに今年は年越せるか分からないよ
発熱患者は保健所のお墨付きが無いと診れないんだから
たらい回しにされてる間に死ぬかもね
クリニック空いてるのにコロナ以外で+2
-0
-
1738. 匿名 2020/12/03(木) 16:30:20
>>1734
あなたは本当に感情的で極論だね。社会人として呆れるよ。
税金が沢山使われているのだから、辞めないように工夫が必要だという話でしょ。
社会の仕組の話だよ。+0
-7
-
1739. 匿名 2020/12/03(木) 16:30:26
>>1459
税金の使い方で不公平感じるのはGoToに限った話ではないと思います。児童手当や不妊治療、年金、生活保護・・あげたらキリがない。+7
-0
-
1740. 匿名 2020/12/03(木) 16:30:57
>>1724
国立大学出て会社員なってる人は?公務員は?みんな税金の恩恵受けてるけど、その人達辞めても責めないなら看護師辞めても責めたらあかん+5
-0
-
1741. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:08
>>1738
うん、もちろん工夫は必要だよ。辞めないようにいろいろやっていかないといけないと思う。でも、辞める人を責めるのは違うでしょって言ってるだけよ。感情的なのはあなた。+6
-0
-
1742. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:39
>>1722
『2時間近くですかね?マスクは外して会合しておりました。反省しております。』×民党議員。
あと、利×市長も罹患しましたよね。。。
+2
-0
-
1743. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:46
菅総理は何をしてるのかな?
+0
-0
-
1744. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:47
>>1740
あなたは看護師か。
医療従事者と書いてるのに、すごい被害妄想だねぇ。+1
-0
-
1745. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:52
>>1712
何が言いたいんだ?
CTなら中規模の病院やちょいと大きな町医者にもある
ワクチンならもう出来ているから輸入して許可して接種あるのみ
ウイルスに対する特効薬はないけど第一波に比べると対処できることが多くなってきている
もう未知のウイルスではないよ
気をつけるのは高齢者と重い基礎疾患のあるひと
各都道府県から出ている感染者の症状やデータあとは報道機関が出しているデータをみればわかるよ+2
-0
-
1746. 匿名 2020/12/03(木) 16:32:53
>>1734
あのね
勉強して知識があるんだよ
知識と装備で感染予防できるのよプロだから
自分の身も守れず命かけるような無能な看護師はいない
いるならおまえくらい+0
-1
-
1747. 匿名 2020/12/03(木) 16:34:18
ケンカしないでー!ぶかんと、中国人と、政府が悪いんじゃ。+5
-1
-
1748. 匿名 2020/12/03(木) 16:34:26
>>1513
それな。
イソジン騒動なんて結局提供する側を疲弊させただけで終わったよね。
薬局勤務だから今思い出しただけでも腹が立って震えるわ。+4
-0
-
1749. 匿名 2020/12/03(木) 16:34:45
>>1741
横だけど、
まず自分の暴言と書き込みを反省しろよwwww
恥ずかしい人間だなw+0
-5
-
1750. 匿名 2020/12/03(木) 16:35:14
>>1718
それ以上に賃金低下してるけどね。プラマイマイナス。まぁ他の仕事も大変だから医療従事者だけ特別扱いはどうかとも思うけど、実際医療従事者辞めたら困るのは事実だからなんとかしないとダメじゃないかな。+4
-1
-
1751. 匿名 2020/12/03(木) 16:36:06
>>1745
?????
医者はワクチンでぼろもうけ!とか書いてる人がいたから、話が展開されたんだよ。
ついていけないなら絡んでくるなよ。+3
-0
-
1752. 匿名 2020/12/03(木) 16:36:19
>>1749
どの辺が暴言?私は、どの業界の人も責めたらダメと言ってるだけなんだけど?+5
-1
-
1753. 匿名 2020/12/03(木) 16:36:25
>>1461
それやったとして支給がなくなったら、一気にやめそう。
+1
-1
-
1754. 匿名 2020/12/03(木) 16:36:34
>>1730
そうだよね、だから医療従事者のみなさんが気の毒
医師会の声にもっと耳を傾けるべき+10
-5
-
1755. 匿名 2020/12/03(木) 16:37:06
医者ならなんとかして!!+0
-2
-
1756. 匿名 2020/12/03(木) 16:37:51
>>1
医者はネガティブなことしか言わない。アメリカは日本の100倍くらい感染者出てるのに。+7
-1
-
1757. 匿名 2020/12/03(木) 16:38:02
>>1741
自分が何を書き込んだか振り返りなよ。呆れた。
意味不明なことを喚き散らしておいて、人に対して感情論はあなたって…かなり危ないね。
普段からそうなの?+1
-4
-
1758. 匿名 2020/12/03(木) 16:38:11
日本医師会も仕事出勤するなできるところはできる限りテレワークにしろって言えよ
出勤させておいて土日は気の緩みが見られるから自粛しろって誰も従わないわけよ+8
-0
-
1759. 匿名 2020/12/03(木) 16:38:17
>>1744
看護師の友達がいるからつい。あと、ニュースで看護師大量に辞めたのも見たから。
でも看護師だけじゃないね。医療従事者みんな、こんな状況なら辞めるのは仕方ない気がするわ。+7
-2
-
1760. 匿名 2020/12/03(木) 16:38:30
>>1751
横
あなたCt値を理解していないのかな?+0
-1
-
1761. 匿名 2020/12/03(木) 16:38:58
>>1732
私もキッチンバサミでセルフカットしてる!
髪用のハサミも買ったけど切れ味がイマイチで。
犬のお尻周りの毛のカットもキッチンバサミ使ってるよ。
もちろん食材には使いません。+4
-1
-
1762. 匿名 2020/12/03(木) 16:39:37
>>1685
横だけど
自衛隊の件は、いまの地点ではたとえ話を聞いただけで
目が丸くなった。言ってもいいんだろうけど、他の人まで敬われなくなりそうで気の毒。+0
-0
-
1763. 匿名 2020/12/03(木) 16:39:37
>>1756
アメリカの医療にならえとでも?+3
-0
-
1764. 匿名 2020/12/03(木) 16:40:08
>>1
コロナと言われるとみんな風邪だと思うから、正しくSARSと言おうよ
+6
-0
-
1765. 匿名 2020/12/03(木) 16:40:13
>>1752
命がけで働けと?とか極論を言ってる危ない人が、今さら何を言ってもね。
そもそも自分で選んだ仕事じゃん。
誰のせいかと言われれば、自分のせいでしょうに。+1
-4
-
1766. 匿名 2020/12/03(木) 16:40:24
>>606
カラオケや飲食でクラスター出てるんだから入国緩和だけが原因でもないでしょ。
+0
-5
-
1767. 匿名 2020/12/03(木) 16:41:18
>>1760
横。
そんな話してなくないか。理解力ゴミすぎて笑うわ。+0
-0
-
1768. 匿名 2020/12/03(木) 16:41:32
癌患者よりコロナ患者を優先する意味がわからない
重傷者以外ほっとけば治るんだから自宅療養させとけばいい+20
-0
-
1769. 匿名 2020/12/03(木) 16:42:12
>>1750
仕事があるだけでも幸せだと思うよ
無い物ねだりのクレクレお化けか+3
-3
-
1770. 匿名 2020/12/03(木) 16:42:26
>>1765
確かに、今仕事がない人からすると、税金むしりとって仕事に就いておいて、人手が足りないと言われながらも辞めるのは見ていて辛いかもね。+3
-2
-
1771. 匿名 2020/12/03(木) 16:42:36
>>1754
医師会
弁護士会
知事会
ろくなやついないけどね。弁護士会なんて死刑反対だし+6
-0
-
1772. 匿名 2020/12/03(木) 16:42:38
>>1743
鬼滅の全集中の次は何を言えばいいか思案中+0
-0
-
1773. 匿名 2020/12/03(木) 16:42:39
>>1765
自分の意思でなったとしても、辞める権利はあるでしょ。+5
-1
-
1774. 匿名 2020/12/03(木) 16:43:29
>>1767
CT検査とCT値の違いが分かってないんだと思って+3
-0
-
1775. 匿名 2020/12/03(木) 16:43:44
>>5
医療従事者の方々の負担は増すばかりなのにボーナスは減ったという人が多い。みんな働いている人はボランティアでやってるわけじゃないのに、菅はぬるい事しか発言しない。+8
-1
-
1776. 匿名 2020/12/03(木) 16:43:48
>>1773
ループ。
税金沢山かかって安くなってるんだから、ってことでしょ。+1
-2
-
1777. 匿名 2020/12/03(木) 16:44:58
>>1773
でも大量に辞める仕事だ、って事実を言われるとムキーって発狂するじゃん+1
-1
-
1778. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:06
>>1750
義務化するのはどうかな。
国が大変な時は出勤すること。+1
-6
-
1779. 匿名 2020/12/03(木) 16:46:06
>>3
風邪くらいなら自力でどうにかなるけど手術が必要とするような大病は心配だね。
健康診断で不意にみつかる事もあるからね。+9
-0
-
1780. 匿名 2020/12/03(木) 16:47:28
>>1770
なんか聞いてて心苦しいな。私の妹、看護師で頑張ってたけどコロナ病棟でコロナ感染して、無症状だったけど仕事休んだよ。その後陰性になってからもなんかいろいろおかしくなって、今鬱になって休職中。確かに税金でなった仕事かもしれないけど、身内としては可哀想って思っちゃうな。
あと私も公務員だから税金貰ってる側だし、いろいろ考えると余計に辛くなってしまう。+10
-1
-
1781. 匿名 2020/12/03(木) 16:47:31
>>40
あなたが1番馬鹿だと思う
あんたみたいな馬鹿のせいでウイグルのようになるなんてまっぴらごめんなんだけど
あともう年寄りには死んで貰わないとどうしようもないのはわかってる?
+10
-6
-
1782. 匿名 2020/12/03(木) 16:47:34
>>1751
ワクチンは儲かるのは事実じゃね
そんなにカリカリすると免疫力落ちて感染するから落ち着けよw+2
-1
-
1783. 匿名 2020/12/03(木) 16:49:10
>>1777
そうなの?私はその通りだと思うよ。医療従事者って離職率高いのは事実だよね。その上で、辞めるのは自由だと思う。それに他の職業でも税金投入してるの沢山あるし、医療従事者だけの話しでもないと思うし。+4
-0
-
1784. 匿名 2020/12/03(木) 16:51:42
>>474
元も子もない ?
自殺者増えると社会自体が不安定になると思うけど
なんか見ていると、何でも白か黒の二者択一にしている視野の狭い幼稚な人間が多過ぎる。
国が最善の落としどころを模索しているのが分から無いんだろか
批判するならバカでも出来る
代案の一つでも出せ無いくせに+11
-2
-
1785. 匿名 2020/12/03(木) 16:52:33
>>1746
横だけど、プロだから感染しないなら日本のみならず世界中で医療従事者がコロナ感染してるのはどうなの?コロナって元々感染力強いし、いくら対策してても移る時は移ると思う。+0
-0
-
1786. 匿名 2020/12/03(木) 16:52:33
>>1741
ひどい言い訳だね。
やっぱり特別扱いして欲しいんだ…+1
-4
-
1787. 匿名 2020/12/03(木) 16:52:51
>>1775
コロナ受け入れてるところは忙しいから実感としてボーナス欲しい、
コロナ受け入れてないところは診れる患者が減って儲からないからボーナス無い
医師会の自業自得+6
-1
-
1788. 匿名 2020/12/03(木) 16:54:12
>>1783
辞めるのを正当化している看護師を叩いてるんじゃなくない?
お金なり待遇なり、何かを与えておけば留まるのかなって話。+1
-0
-
1789. 匿名 2020/12/03(木) 16:54:38
新潮+0
-1
-
1790. 匿名 2020/12/03(木) 16:55:47
>>1780
いろんな立場の人がいることを受け入れられないんだね。
何が何でも看護士を崇めろってしんどい。
みんな大変なのに、特別扱いを強制出来ないのに。+7
-4
-
1791. 匿名 2020/12/03(木) 16:56:22
>>1785
みんなプライベートで感染してるんだよ
知らなかった?+0
-2
-
1792. 匿名 2020/12/03(木) 16:56:51
>>1777
認められないんだろうね。
大体、辞めたのに大変だも何も無いのにね。
続けてる人が辛いとこぼすなら分かるけど。+0
-1
-
1793. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:25
>>1789
GOTO始まって下がるとはこれいかに+4
-1
-
1794. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:42
>>1790
すみません、崇めろなんて言ってませんし、看護師が立派な職業だとも思いません。ただ、看護師が辞めてしまう背景っていろいろあるなと感じて発言しました。不快に思ったなら申し訳ないです。+6
-2
-
1795. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:44
>>1249
え、何で?+2
-0
-
1796. 匿名 2020/12/03(木) 16:58:15
>>17
基本的に1つのウイルスしか流行らないです+3
-1
-
1797. 匿名 2020/12/03(木) 16:58:32
>>1789
7/1以降の陽性者の総数は131192人。
死者は1198名なので、死亡率は0.91%にまで下がっています。
+1
-0
-
1798. 匿名 2020/12/03(木) 16:58:48
>>1778
それをするのであれば医療従事者を全て国家公務員にするぐらいの対応をしないとダメだと思う。
今の状態のまま(給料も待遇も)ならどんなに志の高い医療従事者でも拒否するだろうね。
+2
-1
-
1799. 匿名 2020/12/03(木) 16:59:49
>>1249
救急車も1人運ぶ度に消毒作業か…
大変だね
発熱は乗せられないね+5
-0
-
1800. 匿名 2020/12/03(木) 16:59:56
>>1759
日本医師会のトピだけど…
医師の友達じゃないの?
看護師は無関係なのに、このトピやたら湧いてるね。あんたたちの話じゃないわよww+3
-1
-
1801. 匿名 2020/12/03(木) 17:00:13
>>1372
Q. 何の対策もしてなかった12月から減ったのは何故でしょう+3
-1
-
1802. 匿名 2020/12/03(木) 17:01:25
>>1798
拒否する人がいても良いんじゃない?
ちゃんと職務を全うする人だけ残した方が価値があるのでは。
因みに、医者の話。+2
-1
-
1803. 匿名 2020/12/03(木) 17:01:27
制度の見直し賛成+7
-4
-
1804. 匿名 2020/12/03(木) 17:01:37
>>1798
風邪の世話させられて虚しいと思うわ
5年後看護学生に笑われる事してる+3
-0
-
1805. 匿名 2020/12/03(木) 17:02:52
>>1
もう希望者募って、安楽死を実施していくしかないんじゃないかな?
そもそも人間の数が不必要に多すぎる+13
-2
-
1806. 匿名 2020/12/03(木) 17:03:08
>>4
でも新規感染者数は減っていないだろ
>>818
コロナを火消しするにはまだまだ足らない+3
-0
-
1807. 匿名 2020/12/03(木) 17:04:20
>>944
感染者少ないけど自粛してるんです。
早く治まって欲しいから
0を目指しているから。
県外の方来ないでください。
自分の県の感染者1桁にしてから
遊ぶことを考えたらいいと思います。+8
-7
-
1808. 匿名 2020/12/03(木) 17:04:24
>>1796
しかも毒性の強さが勝るのではなく、新しいウイルスが勝ちます。だから今年はインフルが例年の1%+5
-1
-
1809. 匿名 2020/12/03(木) 17:04:29
>>1800
これ。医師の話なのに、名瀬か看護師が辞めたからって責めるなと噛み付くトピになってる。
関係無いよね。+6
-1
-
1810. 匿名 2020/12/03(木) 17:05:49
>>1372
それだけでこんな減るわけないでしょ+4
-1
-
1811. 匿名 2020/12/03(木) 17:05:55
>>1780
感染症専門じゃなかった医療従事者がいきなりコロナ病棟勤務になったら、感染しても不思議では無いんだけど、周囲の理解が得られなくて苦しい思いをされたんでしょうね。医療従事者のみなさんにはいつも感謝してますよ。妹さん、早く良くなるといいですね。+8
-0
-
1812. 匿名 2020/12/03(木) 17:06:23
>>1803
そんな事ずっと前から、わかってるよ
PCRなんか何の意味もないって
それを、やり続ける政府?医師会?医療関係?何かの利権あるのか?早くコロナ祭止めろ+10
-2
-
1813. 匿名 2020/12/03(木) 17:07:02
米国ってすごいんだな。+0
-1
-
1814. 匿名 2020/12/03(木) 17:07:06
>>5
GOTOよりも海外からくる人を簡単に入国させてるからじゃない?
GOTOよりもまずは空港封鎖でしょ
+33
-2
-
1815. 匿名 2020/12/03(木) 17:07:59
>>1807
アホらしい。他のウイルスはゼロにならないのに+10
-1
-
1816. 匿名 2020/12/03(木) 17:08:14
>>1774
そうだね。テレビではCt値について箝口令ひかれてそうだから知らない人も多そう+6
-0
-
1817. 匿名 2020/12/03(木) 17:09:06
ワクチンも完成した事だしどうせ来年から普通の日常に戻るんでしょ。あと少しの辛抱じゃん+0
-6
-
1818. 匿名 2020/12/03(木) 17:11:07
笑福亭笑瓶がドクターヘリで、病院に搬送されたね。
心臓が痛かったんだって。
+4
-2
-
1819. 匿名 2020/12/03(木) 17:11:24
>>1812
これ言っても分かってないか奴ガルでいっぱいいるんだよな。怖い怖いって。+8
-2
-
1820. 匿名 2020/12/03(木) 17:11:47
>>213
7月すごすぎ
こんなに外人来てるとは思わなかった+11
-0
-
1821. 匿名 2020/12/03(木) 17:12:44
>>1811
へえ
病棟で結核に感染する看護師いるの?知らなかったわ
怖いね
+0
-8
-
1822. 匿名 2020/12/03(木) 17:13:59
>>474
ホントそれ。
経済回せ派って「コロナの死者数より年間自殺者数の方が多い!」ってよくヒスってるけど、その年間自殺者数よりも年間救急搬送数の方が圧倒的に多いのにね。
想像力がなさすぎでしょ。+15
-8
-
1823. 匿名 2020/12/03(木) 17:14:47
>>1810
わかるよ〜都合よく考え過ぎなんだよねw
感染対策頑張ったから〜とかじゃないんだよね。+2
-0
-
1824. 匿名 2020/12/03(木) 17:14:51
>>564
うちの義弟の彼女も医療従事者なんだけど、全然我慢してないなぁ。
義弟は彼女の家に泊まり掛けでデートしてるらしいし(割りと頻繁に。濃厚接触だけど良いのだろうか…)、今度、義理親含めてgoto利用して県外に旅行に行くらしい。
ニュースを見てないのか、見てても何も思わないのか、意識低い医療従事者も居るんだよねー+9
-4
-
1825. 匿名 2020/12/03(木) 17:15:24
>>1814
NiziU、韓国から来たね
帰国なのかな?簡単に入国できてよかったね
歌番組出まくってマスクせず歌ってるね
口パクかもしれないけど
テレビ局でコロナ出まくってるの納得+9
-2
-
1826. 匿名 2020/12/03(木) 17:16:39
>>1113
選手に対しては気の毒に思うけど、もうあんまりみんな興味ないよね...+9
-0
-
1827. 匿名 2020/12/03(木) 17:16:55
>>1809
このまえまで、看護師が辞めたいというと
「辞めていいよ、お疲れ様でした」と返事が返ってくる、それはあんまりだ、と、
お怒りだったのにね。
+3
-0
-
1828. 匿名 2020/12/03(木) 17:17:25
>>375
後遺症が残らないと良いねぇ。
一回かかっても免疫つきにくいみたいだから、何回もかかる可能性あるから気をつけてね。+3
-2
-
1829. 匿名 2020/12/03(木) 17:19:25
>>1768
知り合いが工場勤めで、吸ってはいけない物質?か何かを吸ってしまって(専門用語なので覚えてない)慌てて病院行ったのに、コロナ感染するかもだから検査できないと拒否され、薬を渡されたけど次の日亡くなった。。
+11
-2
-
1830. 匿名 2020/12/03(木) 17:20:00
>>1822
指定感染症から外せば良いと思うんだけど+12
-2
-
1831. 匿名 2020/12/03(木) 17:20:36
>>1801
ウイルス干渉ですわ+0
-0
-
1832. 匿名 2020/12/03(木) 17:21:25
こいつバカなの?+3
-2
-
1833. 匿名 2020/12/03(木) 17:21:48
>>1822
コロナ怖い!の方がヒスってるよ+11
-2
-
1834. 匿名 2020/12/03(木) 17:23:04
>>1755
神様でも魔法使いでもないから無理よ!+1
-0
-
1835. 匿名 2020/12/03(木) 17:23:18
>>1830
インフルエンザの1日の死亡者が50人超えたって、肺炎で年間9万人が死んでて医療崩壊しなかった理由ですね+11
-0
-
1836. 匿名 2020/12/03(木) 17:24:08
>>1750
国が病院にお金振っても、
従業員には浸透しないよね上が独り占めだから
世の中そんなもんよ+0
-0
-
1837. 匿名 2020/12/03(木) 17:24:36
オリンピック外国人入れるらしいし、もうどれだけ日本人が頑張っても無理だろうなと思う。
本当に医療従事者の人たち負担になると思うよ。辞めたって当然だよ。+2
-0
-
1838. 匿名 2020/12/03(木) 17:24:54
療養病棟にいる患者を最後の段階で全部ICUに搬送すればどうなりますか?当たり前に高齢者でうまります。
ですので、療養は在宅復帰も目指しますが、現実は看取りの医療です。だから日本はICU崩壊せずにこんにちまできたのです。+0
-0
-
1839. 匿名 2020/12/03(木) 17:25:06
>>1372
マスクにそんなに効果あるなら、ほぼ全員マスクしてるんだからインフルだけじゃなくコロナもどんどん減るはずだけど増えてるよね。
ウイルス干渉と考えるのが自然かと。+3
-0
-
1840. 匿名 2020/12/03(木) 17:25:42
>>1835
インフルはピーク時1日10万人も感染してたのに医療崩壊してないしね+9
-0
-
1841. 匿名 2020/12/03(木) 17:27:02
>>1668
>なんで日本は医療に補助金出さないわけ??
医療に補助金出しても出さなくても東京オリンピックに影響ないからよ。何故観光や飲食店にだけ補助金やgotoキャンペーンなんて施策をすると思う?
全ては来年の東京オリンピック開催の為よ。
GOtoキャンペーンも6月まで延長、つまりオリンピック直前まで飲食店と観光業を支えるつもりなの。海外渡航客が来て観光業や飲食店が大量倒産していたら、おもてなしできないから。
国は医療崩壊して多少国民が死のうが関係ないのよ。どうせ死ぬのは高齢者が大半だしね。だから医療従事者に補助金出すつもりないよ。使い倒して終わり。
医療従事者のかたがたは、ストライキしたほうが良いと思う。
+4
-0
-
1842. 匿名 2020/12/03(木) 17:28:26
>>1826
練習まともに出来てないよね?
特に外国人選手。
ベストじゃない状態で試合することに、一体何の意味があるんだろう。
そんなんで勝ったとして、勝った選手は嬉しいのだろうか。
運も才能のうちってやつ?+5
-0
-
1843. 匿名 2020/12/03(木) 17:28:33
>>1827
医師の話で看護師が書き込むから、え?って言われてるんじゃない?+1
-0
-
1844. 匿名 2020/12/03(木) 17:28:33
>>1824
私の友達や職場のお客さんも旅行やゴルフや遊びまくりだよw
でも否定なんかしないなぁ。いつまで我慢すれば良いんだろって。医療従事者だけど人間だもんなーただ仕事してるだけで私らと変わらないんだよ。+6
-0
-
1845. 匿名 2020/12/03(木) 17:30:00
>>1833
わかるww頑張って自粛してねって感じ。
ご飯も食べに行くな、家でずーっと籠っとけって思う。
でもストレス溜めてキィキィー言うてるんでしょう笑笑+7
-1
-
1846. 匿名 2020/12/03(木) 17:32:26
>>1831
コロナが流行ってないはずの地方がどうなるか興味深いわ
+1
-0
-
1847. 匿名 2020/12/03(木) 17:33:15
>>1845
ストレス溜まってるから自粛してない人を攻撃してストレス発散してるんだと思ってる。+7
-0
-
1848. 匿名 2020/12/03(木) 17:33:30
>>1829
気の毒すぎる
本当は助かったかもしれないと思うと
こう言うコロナの二次被害多そう
コロナなんかよりそっちの方が怖いよ+8
-0
-
1849. 匿名 2020/12/03(木) 17:35:40
>>1832
民間に公務員が給与合わせるなら良い事なんじゃない?公立の職員なんて産休育休で9年くらい休んでも復帰するんでしょ?+3
-0
-
1850. 匿名 2020/12/03(木) 17:37:12
>>1348
まあ、でもコロナで会えないって男側から言われてる人の大半は
コロナ言い訳にして会ってもらえてない女達だけどね+9
-0
-
1851. 匿名 2020/12/03(木) 17:38:38
匿名
>>1781
私はあなたに同意見だったけど、もう自粛派と経済回す派で争う段階じゃないよ。
まじで医療崩壊寸前だし、とりあえずGOtoキャンペーンも外国人入国規制緩和もやめて、一定期間感染拡大とめないとヤバい。
それと政府は景気回復させる為に飲食店や観光業を支援してるんじゃないよ。いまの政府はとにかく東京オリンピックの為に、飲食店観光業を潰したくないだけだから。
医療崩壊して日本人が何人死のうが、外国人をどんどんいれて来年のオリンピックに備え、日本人にワクチン義務化するつもりだよ。+20
-5
-
1852. 匿名 2020/12/03(木) 17:39:25
>>1825
隔離の時間含めて、かなり前から日本に戻ってらたんだよ
たしか10月初め
いい加減な事言わない+2
-3
-
1853. 匿名 2020/12/03(木) 17:39:58
さて、仕事帰りにラーメンでも食べに行くか。+5
-0
-
1854. 匿名 2020/12/03(木) 17:40:11
医療崩壊はじまってるよ。
一般病棟で働いてる人とこの間すこしメールしたけど、休むスタッフ続出してるって。
少しでも熱があったり、濃厚接触疑いがあれば2週間ちかく休み。プラス子供の体調不良とかで休まないといけなくなる人もいたり…
私もこの状況だから、少しでも力にとは思うけど国の対策がなってない。
今、働いている医療者たちへの保証(賃金はもちろんだけど、休みも確実にとれるようにする)と復帰を考えてる人たちへの保証、バックアップ体制を整える等々してほしい。
子供がいる身としては、急に休むことで足手まといになり余計な負担を増やすのも申し訳ないと思い動けない。
対策として7:1看護を10:1に変えるとか言い出してるけど、逆にしんどくなるだけ。
報酬へるから給料が減る。けども看護師の負担は増える。
政府からしたら他人事なんだよね+18
-2
-
1855. 匿名 2020/12/03(木) 17:40:31
オリンピックも中止しないと、今どころの騒ぎじゃないよ
外国人にベッド取られて我々は自宅療養ですか?+13
-4
-
1856. 匿名 2020/12/03(木) 17:41:59
>>1829
それって労災じゃない?+3
-0
-
1857. 匿名 2020/12/03(木) 17:42:32
>>1799
救急車ともなると、ふだんから
掃除消毒は念入りだべ+3
-0
-
1858. 匿名 2020/12/03(木) 17:44:03
>>1520
東京の人間は差別主義だからな~
だからナイキにまでバカにされる+3
-5
-
1859. 匿名 2020/12/03(木) 17:45:16
>>1851
GOTOもワクチン接種した人だけが利用可能になるだろうね。+2
-1
-
1860. 匿名 2020/12/03(木) 17:46:12
>>1854
へ?看護師の話を語ってる?+2
-0
-
1861. 匿名 2020/12/03(木) 17:46:51
>>65
その前から外国人から取れば+6
-0
-
1862. 匿名 2020/12/03(木) 17:48:03
>>1856
労災云々の話だよ。病院がコロナ感染するからと言って検査してくれなかったんだよ?本人も分かってて慌てて病院行ったのに。
+3
-0
-
1863. 匿名 2020/12/03(木) 17:48:06
>>1858
未だに同和教育しなきゃいけない関西は差別が多いよ。人権もひどいし、九州はまだDVが当たり前の男尊女卑だし。
関東にはそんな地域はそもそも無い。モラルが違いすぎるのよ。+2
-2
-
1864. 匿名 2020/12/03(木) 17:48:12
>>1850
悲しいけどこれ本当ある
恋人に限らず、この人めんどいなーって人に誘われたらコロナを理由に断ってる+0
-0
-
1865. 匿名 2020/12/03(木) 17:49:21
>>1862
ひどいね。
病院って結構受入拒否するよね。
今に始まったことじゃない。+3
-1
-
1866. 匿名 2020/12/03(木) 17:49:36
>>1848
本人も慌てて病院行ったみたいなんです。
検査して処置してもらえたら助かるはずだったと思うのに。
助かるはずだったのに死にもしないコロナを理由に死なないといけない。
これ以外にも沢山あると思うよ。
+7
-0
-
1867. 匿名 2020/12/03(木) 17:50:10
>>1851
ほんとに。
経済回す派と自粛派って構図は、これまでのように感染者を抑えられていたから成り立っていたことで、医師会の口から医療崩壊の言葉が出ている今は感染を抑えることをみんなで意識しないといけない
何もずっと自粛って言ってるのではなく、医療崩壊が起きないように抑え込み、医療体制も更に整えながら、バランスをとっていかないといけないのかと。
もちろんコロナを利用して煽って儲けようとしてる奴らもいる。けど、現実の逼迫状況を見たら、狼少年の言ってることが現実になってるような状況でもあるわけで。
+8
-2
-
1868. 匿名 2020/12/03(木) 17:51:30
>>1854
コロナの患者が多くて医療崩壊じゃなくて、濃厚接触や風邪気味なら休まないといけなかったりの医療崩壊ってことですよね?+5
-1
-
1869. 匿名 2020/12/03(木) 17:53:44
>>1774よこ
それだ
だから話が噛み合わなかったわけだ
CTなら中規模の病院ならどこにでもあると説明しても頓珍漢な答えしか返ってこなかったから意味不明だった
PCRのカットオフ値のことをCT(computed tomography)と勘違いしてたのか
理解したw+3
-1
-
1870. 匿名 2020/12/03(木) 17:54:18
風邪と同じって意見があったけど、医師会の人が『マスクして手洗いして今年インフルはめっちゃ減ったけど、対策してるのにコロナは増えていってるから感染力などが違うのは明らか』というようなことを言ってた。
なるほどって思ったわ、、+6
-4
-
1871. 匿名 2020/12/03(木) 17:54:33
>>1856
労災だけど、病院行ったらコロナのせいで適切な処置がしてもらえなかったって事だよ
助かったかもしれないのに+5
-0
-
1872. 匿名 2020/12/03(木) 17:55:03
>>1104
そうやって辞めてく看護師が多いから、いま人手不足なんだよ+5
-1
-
1873. 匿名 2020/12/03(木) 17:57:14
>>1872
看護師の話なんて関係無いから
ここ医師会のトピだし+2
-8
-
1874. 匿名 2020/12/03(木) 17:57:32
>>1851
興味深い考え方だね
斜め上すぎるけど+3
-3
-
1875. 匿名 2020/12/03(木) 17:58:14
>>1567
医療従事者だって、みんなと同じ人間だから
劣悪な職場がイヤになれば転職する
医者だから看護師だからコロナと立ち向かうのは当たり前じゃない
+25
-4
-
1876. 匿名 2020/12/03(木) 17:58:18
>>1868
それってコロナウイルスによる医療崩壊ではなく、コロナを過剰に警戒していることで医療崩壊が起こる、って聞いてる?
これ医療現場の人からしたらどっちの見解が正しそうなんだろう。気になる+6
-1
-
1877. 匿名 2020/12/03(木) 18:00:41
>>1
> 実際に、がんや心疾患、脳卒中の受け入れが難しくなってきた地域も出ている
合わせて60万人くらい死んでるこれらの病気が
せいぜい数千人も死なない病気の為に影響を受ける事自体がおかしな話で
結局は、医師会の方針の問題でしかないんだよ
こんなコスパの悪い武漢肺炎への対処を薄くすべき+9
-2
-
1878. 匿名 2020/12/03(木) 18:02:19
>>1851
武漢肺炎なんて蔓延しても大して死なないから
せいぜいインフルエンザと同じくらいの対処で問題無い+7
-4
-
1879. 匿名 2020/12/03(木) 18:02:43
>>1871
それ、週刊誌に情報提供したら。+8
-0
-
1880. 匿名 2020/12/03(木) 18:03:22
>>842
ゴールデンウィーク頃までの里帰り出産拒否を見ると辛いよね
分娩施設自体も少ないし、どうなる事やら心配でしょうね+7
-0
-
1881. 匿名 2020/12/03(木) 18:04:10
>>1855
なんか、多分自粛を心掛けながら普通に生活してたらこんな増えてないんだろうけどゴートゥーもやり外国人の検査なしで入れたりしてるからこんな感じになってるんだよね?
ゴートゥーやって、お年寄りが旅行してることにびっくりだよ+1
-2
-
1882. 匿名 2020/12/03(木) 18:05:13
日本と海外の比較も頭悪いわ
生活習慣も文化も宗教も人種も保険制度も違う国と比較して何がしたいんだマスコミ+1
-0
-
1883. 匿名 2020/12/03(木) 18:05:38
>>2
60以上の重傷者は死んで貰えばいいよ
入院病棟は若年層優先でしょ
爺婆助けても生産性ないから無駄+2
-5
-
1884. 匿名 2020/12/03(木) 18:05:44
>>1862
熱がある訳でもないのに
検査拒否ってなんだろう。
だれならいいの?
他の患者さんは、コロナの検査もしてないのに
コロナじゃないと信じられてるの?なんだか困る+2
-1
-
1885. 匿名 2020/12/03(木) 18:06:14
Go To トラベルは夏までやるそうですね。ファイザーのワクチン接種出来るのは来年5月頃なのに、約半年間は対策なしで医療崩壊してても我慢しろって事かな?
菅さん無能すぎ!+3
-1
-
1886. 匿名 2020/12/03(木) 18:06:56
>>849
頭ぶつける不慮の事故とか普通にあるからね
それでなくても、ただの転倒とか、場合によっては交通事故とか、日本で生きてれば毎日隣り合わせでしょ?
心配するのは別に不謹慎でもなんでもないよ
明日は我が身だもん+14
-0
-
1887. 匿名 2020/12/03(木) 18:08:11
こんな騒ぎになってて、大阪は外出自粛まで始まるのに、東京はなんでまだgotoやってんの?
それで、周辺の県に医療スタッフの派遣依頼をしていく方向とか、馬鹿すぎて話になんないんだけど。
周りの県はクッソ迷惑+2
-3
-
1888. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:12
外国人の医療費は、100%自己負担にすれば
日本の医療に頼る気まんまんな、余裕かました観光外国人の抑止力になる気がする。
+1
-1
-
1889. 匿名 2020/12/03(木) 18:09:29
>>1473
それプラス、マスクパニックに陥れた罪は大きい+2
-0
-
1890. 匿名 2020/12/03(木) 18:10:03
>>23
災害と大きく関係あるかな?大規模クラスターにはなりそうだけど。。+1
-2
-
1891. 匿名 2020/12/03(木) 18:10:05
>>1822
経済崩壊による社会的影響はウイルスの比じゃない
悲しいことにまだ自殺者は少ない方だよ
何も対策をしなかったら決算期を迎え6000人以上の自殺者が出ると予測されてる
想像力だのなんだの言う前に現実を見てどうぞ+1
-2
-
1892. 匿名 2020/12/03(木) 18:10:32
>>1875
なお辞めすぎて人手不足
患者が増えて人手不足ではなく、看護師が辞めるから人手不足+3
-8
-
1893. 匿名 2020/12/03(木) 18:11:01
>>1113
選手には悪いよ?悪いけど!
オリンピックより自分の健康のほうが絶対大事+11
-0
-
1894. 匿名 2020/12/03(木) 18:11:11
マッサージ店で働いてるんだけど、お客さんと接触しなきゃいけないし人一倍気を使って消毒とかしてるのに、客側が「コロナは風邪みたいなもんだし、感染しても治るんだから大袈裟。こんなんで経済止めたら中国に乗っ取られる。」ってマスクもせずに来る奴もいる。
こういう奴らが感染して余計に医療従事者の首絞めてる…。+2
-1
-
1895. 匿名 2020/12/03(木) 18:11:44
>>1875
純粋に、何でなったの?
リスクを理解してなったんじゃないの?
ねえ、何で?+2
-13
-
1896. 匿名 2020/12/03(木) 18:12:53
>>1891
現実を見てって、予測の段階で現実なんて見れ無いじゃん。笑+1
-1
-
1897. 匿名 2020/12/03(木) 18:13:13
>>1892
看護師が辞める理由はなんだろうね+1
-0
-
1898. 匿名 2020/12/03(木) 18:14:16
大阪386人+1
-0
-
1899. 匿名 2020/12/03(木) 18:14:38
>>1895
こんなふうにいうひとがおいつめる+5
-1
-
1900. 匿名 2020/12/03(木) 18:14:47
>>1887
バカなの?政府に言えよ。都知事の決定じゃないわ。+1
-0
-
1901. 匿名 2020/12/03(木) 18:15:10
>>1
私、てんかんなんだけど最近は薬のんでも頭痛や脳貧血も増えて…てんかんでなることはないけど、もし脳梗塞とかなったらどうしようと不安なのに。+11
-0
-
1902. 匿名 2020/12/03(木) 18:16:01
>>540
昨日かなー、朝の番組で「gotoで人の移動があるから即ストップすべきー!」って言ってた女の弁護士?がいたけど、あなたスタジオまで来といてそれ言う⁉️矛盾してない?って思った。旅行の移動でも貴女の通勤と同じ、マスクして気をつけて移動してるやろー…何が違うの、、と真面目に突っ込みたくなったw+9
-6
-
1903. 匿名 2020/12/03(木) 18:16:37
>>1899
感情的に、カッとなって辞めたってこと?+1
-2
-
1904. 匿名 2020/12/03(木) 18:16:45
>>1878
あなたの言うとおり、新型コロナではそんなに死なないと思うよ。死ぬのも高齢者が大半。
そこが問題じゃなくて、新型コロナの重症患者は後期高齢者がすごく多くてかつ入院日数も2〜3週間かかる、防護服やエクモ使用など看護に人手が沢山必要。
だからめちゃくちゃ手間がかかり、医療機関にはすごい負担。でも政府は頑なに指定感染症2類から下げない、今後外国人渡航客もどんどん入ってくるけど、彼らが感染して重症化したや指定感染症だから国費で診る。
インフルエンザみたいに5類になんないのが問題なんだよ!+16
-6
-
1905. 匿名 2020/12/03(木) 18:17:50
>>1902
釣りなの?
仕事(経済活動)と娯楽(旅行)の違いも分からない人間がいることに真面目に驚き+13
-6
-
1906. 匿名 2020/12/03(木) 18:17:50
>>1851
医療崩壊するする詐欺いつまで続けるつもり?
+6
-4
-
1907. 匿名 2020/12/03(木) 18:18:09
>>1
>>1
医師会はGOTO一度まで見直すまでコロナ患者受け入れボイコットしてみれば?+3
-3
-
1908. 匿名 2020/12/03(木) 18:19:05
>>1859
ワクチン怖いからGOTO使わずに旅行するわ。
みんなが打って無事なの確認してから打ちに行く。+2
-0
-
1909. 匿名 2020/12/03(木) 18:19:34
>>89
go to利用者は2000万人くらいいるのに、goto関連での感染者は150人くらいだからだよ。みんな感染対策ちゃんとして旅行したし、受け入れる側も気をつけた。
いつも気をつけてる人が更に自粛しても意味なし。
夜の街での感染とか、病院や施設のクラスターが大半で、そういう危ないところをきちんと対策しないと意味ないと思う。
それに、未だに2類感染症になってるのが医療崩壊の原因だと思う。+17
-2
-
1910. 匿名 2020/12/03(木) 18:19:37
うちのお客さんもコロナ感染して、しかもけっこう重症みたい…
誰とは言わなかったけど、最近見てないお客さんいるし、年齢も当てはまる人が2人いる…
今思い返せば、マスクしてなかった。+8
-1
-
1911. 匿名 2020/12/03(木) 18:20:06
>>1883
それが出来れば苦労しないよ。
頼むからあなたがそのトリアージ引き受けて、命の選別やって下さいよ。マジで。+2
-0
-
1912. 匿名 2020/12/03(木) 18:20:35
>>1756
世界中の医療従事者は悲鳴をあげてますが?+2
-1
-
1913. 匿名 2020/12/03(木) 18:20:46
日本人に向けて言われても…
入国者に言ってよ+4
-0
-
1914. 匿名 2020/12/03(木) 18:20:53
>>1902
>あなたスタジオまで来といてそれ言う⁉️矛盾してない?って思った。
車移動でしょ。都内から都内と、都内から青森ではウィルスばらまきリスク違うやろ‼️
>旅行の移動でも貴女の通勤と同じ、マスクして気をつけて移動してるやろー…何が違うの、、と真面目に突っ込みたくなったw
通勤は生きるために必要。旅行は必要ない。旅行先の経済はまた別の話。いくひとは私利私欲で行ってるだけ。
+2
-2
-
1915. 匿名 2020/12/03(木) 18:21:17
>>1895
リスクってそれまでは命を脅かす様な感染症はなかったでしょ…
自分の命や大切な家族の命より他人の命を優先しろはその人の人生を外部から文句言うのは違うと思う。
それにずっとコロナ最前線は毎日自分もかかってるかもっていう極度のストレスとも戦ってるからそういう言い方は良くないよ。+10
-0
-
1916. 匿名 2020/12/03(木) 18:21:21
>>1904
危険思想過ぎてドン引き!
外したら検査やワクチンが出来た時に接種を受けられないから。
税金はあんたの目先のために使われないわ。国民みんなのものなの。+1
-8
-
1917. 匿名 2020/12/03(木) 18:21:30
>>1910
お幾つくらいの方?男性?+1
-0
-
1918. 匿名 2020/12/03(木) 18:21:44
>>1201
政府は感染対策二の次で経済最優先にしてるだけ。医師会がどんだけ警鐘鳴らしても聞こえないふりでGo to辞めないし、医療現場優先しても経済潤わないから利権絡みの観光業界に税金を湯水の様に注ぎ込んでる。政治家の愚策にいそいそ乗っかるなんて賢明な人はしない。国がいくら推奨しようと今の状況見て、まだ旅行行ったり会食する人の気が知れない。国に強制されてる訳じゃ無いんだから自分で判断するべき。+5
-1
-
1919. 匿名 2020/12/03(木) 18:21:53
>>1883
これ生産性の観点から見たらそうなのかもだけど、自分の身内や親がコロナ原因で医療提供受けられず何かあったら一生恨むな
そんな国に住みたくない+3
-3
-
1920. 匿名 2020/12/03(木) 18:22:48
>>1911
医師なの?
看護師は権限無いでしょ+1
-2
-
1921. 匿名 2020/12/03(木) 18:22:56
>>1917
男性で50代の方です。
+1
-0
-
1922. 匿名 2020/12/03(木) 18:22:56
>>1916
>外したら検査やワクチンが出来た時に接種を受けられないから
どういう意味?ワクチン接種何故できないの?+1
-0
-
1923. 匿名 2020/12/03(木) 18:23:21
>>1914
まーたgotoを目の敵にしてる。
私は年末年始旅行するよ。ボーナスも入ったしお金は使わないとね。+11
-5
-
1924. 匿名 2020/12/03(木) 18:23:40
>>1909
それってどう統計出したんだろ?
Gotoで遊んできた人はかかってないけど、帰宅後周りの人に無症状無自覚でうつした場合
感染経路不明になるんだよね?同じ職場とかなら発覚するだろうけど、通勤で一緒になった他人とかの可能性もあるよね。本当にGoto の影響はそれっぽっちなのかな?
みんなちゃんと対策して旅行してたって、あなたは一体何をどこでどう見てそう言い切れるのか不思議だよ。旅行に行った自分を正当化したいんじゃないのかしら?+2
-8
-
1925. 匿名 2020/12/03(木) 18:24:14
>>1921
ありがとう。
さっき入院患者は20代が一番多く、次に50代、60代ってTVでやってた。気の毒だね。+0
-0
-
1926. 匿名 2020/12/03(木) 18:24:23
>>1912
風邪って言ってあげれば?
それか、きちんとSARS扱いするか+1
-0
-
1927. 匿名 2020/12/03(木) 18:25:36
>>1904
お金の無い人にも治療を受けさせる最善案だよ。
現場の文句より、国民の健康と平等な機会配分の方が100万倍大事です。+2
-4
-
1928. 匿名 2020/12/03(木) 18:25:57
こんな時に、飲み会誘われたけど、断った。
いつもみたいに20人ぐらい集まるのかな?+1
-0
-
1929. 匿名 2020/12/03(木) 18:26:45
検査してないから私が住むところは30人以下ばかり。
+1
-0
-
1930. 匿名 2020/12/03(木) 18:27:17
>>1923
ぶっちゃけ、外資に勤めてるけどバカンスにはどの国の人もお出掛けしてる。
ヤバめの国でもね。出掛けた人を攻撃する民度の低い田舎者がいるのは日本と韓国くらいよ。+10
-2
-
1931. 匿名 2020/12/03(木) 18:27:32
>>1925
お客さんの会社内でも内密になってるみたいです…
別の営業所の方からこっそり教えて貰いました。+0
-0
-
1932. 匿名 2020/12/03(木) 18:28:05
>>1300
インフルエンザはワクチンも薬もあるけど毎年のように人が亡くなってますが? 毎年インフルエンザで何人亡くなってるか知ってます?
後、薬を飲んでも熱のせいか副作用のせいか窓やベランダなどから落ちて亡くなってるの知ってます?
+2
-0
-
1933. 匿名 2020/12/03(木) 18:28:12
>>1922
無料でワクチン接種してもらいたいんだと思うわ+0
-0
-
1934. 匿名 2020/12/03(木) 18:28:25
>>1922
ggrks+0
-1
-
1935. 匿名 2020/12/03(木) 18:28:54
ほんまますごみ大袈裟
日本潰す気満々+1
-0
-
1936. 匿名 2020/12/03(木) 18:29:32
>>1933
何言ってるの?先進国はほとんど無料だよ。
あなたどこの後進国の人間?+0
-0
-
1937. 匿名 2020/12/03(木) 18:29:47
>>1832
8年前のツィートってまだ見れるんだね+0
-0
-
1938. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:06
>>1661
全くおかしくない。おかしいのは感染拡大してんのに見直して一時的にもgo toを止められない政府+0
-4
-
1939. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:24
>>1905
本気で感染を抑え込むなら仕事も自粛すべき。
命の方が大事でしょ。給付金もらったんだからそれで生活すればいい。+5
-3
-
1940. 匿名 2020/12/03(木) 18:30:41
>>1919
横だけど、でもICUのベッドが一つしか空きがなかったらあなただってお子さんと親御さんの両方が重症化したら、迷わずお子さんを優先しませんか?
医療崩壊したら命の選別しなきゃならないと思うよ。+3
-1
-
1941. 匿名 2020/12/03(木) 18:31:22
>>1923
コロナかかっても病院こないでね+2
-4
-
1942. 匿名 2020/12/03(木) 18:31:50
>>1930
日本人は貧しい人が多いからね。贅沢してると妬むのよ。+7
-1
-
1943. 匿名 2020/12/03(木) 18:31:54
>>1905
あんなのリモートでいいわ!w
座って不満言ってるだけだよ。仕事(経済活動)キリッっていうほどのもんじゃないよ…馬鹿らし。+5
-0
-
1944. 匿名 2020/12/03(木) 18:32:21
>>1940
はあそうですか。
あなたは出来る身分(=医師)なの?+0
-2
-
1945. 匿名 2020/12/03(木) 18:32:32
コロナの今こそ女性は男性を大切にしなければなりません+0
-0
-
1946. 匿名 2020/12/03(木) 18:32:37
>>1503
航空業界が死ぬ、飲食業界が死ぬゆったって
私はgoto利用する気ない! しない! だものね+3
-0
-
1947. 匿名 2020/12/03(木) 18:32:51
別にgoto日本全体止めなくていいと思ってるけど、感染拡大地だけでも停止しないのかな
行きたいなら通常料金で行けば良いでしょ+2
-0
-
1948. 匿名 2020/12/03(木) 18:32:52
やばいね。+1
-0
-
1949. 匿名 2020/12/03(木) 18:32:54
>>1930
それなりにお金ある人たちはリモートワークで感染リスクも低く、比較的対策と経済回すが両立できそう
叩かれるのは感染対策もろくにしないで夜の店とかで遊びまわってる人たちとかじゃないかなー
キャバや風俗行って家庭内感染させるおじさんとか?
イメージだけど。+2
-0
-
1950. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:06
目玉焼き教授は医療の観点が全く抜けてるのは何で??
ほんとに変だよ+1
-0
-
1951. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:21
>>1941
あなたはコロナが収束しても旅行や外食しないでね。+5
-5
-
1952. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:24
外食産業がきついというニュースを見ると、外食行きたいなあと思うけど、コロナのニュース聞くとやっぱりテイクアウトにしようかなあと思ったり
もうどうしたらいいのか+5
-0
-
1953. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:26
>>1875
え…そうなると、
コロナに立ち向かうのは誰が…+0
-6
-
1954. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:43
>>1943
妬みがすごい。彼女はあなたの五倍以上稼いでるよw+1
-2
-
1955. 匿名 2020/12/03(木) 18:34:13
>>1942
考えても見なかったけど最近本当にそれかも…って思った。どうせ行けないならgoto批判にまわるかーって。私も貧しかったら思うかも。
観光地の人は感謝してくれるわ。当たり前だけど。+3
-1
-
1956. 匿名 2020/12/03(木) 18:34:26
>>1952
馴染みの店で感染対策してれば人が少ない時間帯狙って行ったら?と思う
ただ案外料理の美味しい店とかそこまで困ってなさそうよ+0
-0
-
1957. 匿名 2020/12/03(木) 18:34:33
>>1671
どうなったら外せるの?
知ってたら教えて下さい。+0
-4
-
1958. 匿名 2020/12/03(木) 18:34:44
感染症のランク下げなよ
5類にしなよ、2類だから疲弊するんでしょ+4
-4
-
1959. 匿名 2020/12/03(木) 18:35:19
>>1941
看護師に拒否する権限一切無いやん。笑
むしろ名前出して言ってみなよ。公的に、診察拒否したことがバレたら困るのはあなた。+6
-0
-
1960. 匿名 2020/12/03(木) 18:35:28
>>1
看護師です。(現在、出産と夫の転勤にて求職中)
救命とICUの経験しているので、エクモや人工呼吸機管理には自信あります。
だけど、保育園がない。+18
-1
-
1961. 匿名 2020/12/03(木) 18:35:36
>>205
酸素マスクや酸素濃度計、医療知識、諸々の機器。彼らが来てくれるだけで話しは変わる。
でも密室空間になるから救命士のリスクは高くなる+3
-0
-
1962. 匿名 2020/12/03(木) 18:36:25
>>1958
ハイパーバカか反日の人?+5
-2
-
1963. 匿名 2020/12/03(木) 18:36:35
>>1940
私まだこどもがいないからわからないけど、若いからって理由だけで命の選別ってされちゃうのかな
理論上はわかるけどそれで他人の子供が助かって自分の身内が死ぬのは感情的にはやりきれないね
救えた命が救えなくならないように医療体制整えるのに協力しなきゃと思うわ。+1
-4
-
1964. 匿名 2020/12/03(木) 18:37:08
>>1954
えー!!何でそうなる⁉️
私は一銭も稼いでないけど夫が稼ぐからいいんだよ。本職(弁護士)があるんなら尚更リモートでいいやん。+0
-3
-
1965. 匿名 2020/12/03(木) 18:37:16
旦那がテレワークできないことを馬鹿にされてるという専業主婦が、無駄にgo toイケない人を馬鹿にして憂さ晴らししてるというレベルの低い会話がちらほら、それががるちゃん+2
-1
-
1966. 匿名 2020/12/03(木) 18:37:23
>>1875
本当それ!看護師だって人間です+10
-2
-
1967. 匿名 2020/12/03(木) 18:37:56
>>1955
そうかな?
私もぶっちゃけ零細勤めでお金には全然余裕ないけど
妬むなんて考えたことないわ+1
-0
-
1968. 匿名 2020/12/03(木) 18:38:19
>>1964
加えていうとどっちかというとお金があるからgotoしたいのよ。文脈読んでね…+1
-1
-
1969. 匿名 2020/12/03(木) 18:38:34
>>1952
外食したいよね。たまにレストランに行くととても優雅な気持ちになる。
でもじゃんじゃん潰れてて…何とかしてあげたいなぁ。+4
-1
-
1970. 匿名 2020/12/03(木) 18:38:41
>>1955
お金も時間もない自分からしたら、旅行行ける人が単純に羨ましいわ。
私もGoToしたい。お土産もらってばかりで申し訳ないから、たまにはみんなに配りたい。
+3
-0
-
1971. 匿名 2020/12/03(木) 18:38:45
>>1894
それはマスクをしたくない言い訳である。
そんなやつには
●●さんが、ケホンくらいの咳をしただけでも心配でーーぇ。だからマスクしてくださーーい。といって、強制的にマスクを装着してしまえ。+0
-0
-
1972. 匿名 2020/12/03(木) 18:39:19
>>1965
だってそういう連中が宣言出せ出せ言うんだもの+2
-0
-
1973. 匿名 2020/12/03(木) 18:39:37
>>1896
現時点で自殺者がコロナ死者を上回った現実だよ
これから増えるというのはコロナの死者数だけじゃなく自殺者もだよ
だから現実見たらと書いた
極端な考えは経済も潰す
自殺だけでなく会社の倒産や失業で税収が減れば社会保障にも影響することがなぜわからないのかと+0
-0
-
1974. 匿名 2020/12/03(木) 18:39:43
>>1968
知的労働者ほど、ストレスの発散に旅行を使うらしいね。
五感全てが刺激されて経験値がアップデートされるから、って理由。+1
-1
-
1975. 匿名 2020/12/03(木) 18:39:50
>>500
うちやっとテレワーク週3になったよ。+1
-0
-
1976. 匿名 2020/12/03(木) 18:39:55
持病あって罹ったら怖いから引きこもってたんだけど貯金なくなりそうだから思い切ってバイト始めることにしたんだけど、憂鬱。お金ないと生きていけないし猫もいるしなあ。+4
-0
-
1977. 匿名 2020/12/03(木) 18:40:02
冗談じゃなくてほんとの話。このままコロナ増えたら病院を閉鎖してでもコロナの患者にかからないといけなくなる。風邪ひいたみたいとかその他の内科てきな疾患が見てもらえなくなる。もちろん今から増える脳血管疾患も、救急車呼んだ乗ったまではいいけど、断らられる事が増えてくる。こんなの怖くない?GoToなんてしてほんと後悔後に立たずよ。医療崩壊なんていっきにくるもんじゃない。じわじわやってくるのよ。こうなったら本気で予防対策してた方が良い。私は看護師して今一番後悔してる。
+7
-1
-
1978. 匿名 2020/12/03(木) 18:40:41
go to行くから!って看護師にたてつくとかw
だからこういうタイプは、あのマスク拒否おじさんと一緒なんだよなー。飛行機でもホテルでもだだこねて。+1
-1
-
1979. 匿名 2020/12/03(木) 18:40:51
>>1930
海外見ても仕方ないけど、家族とかで旅行ならじゃんじゃん行けばいいと思うけどね。心が貧しくなるのはお金と時間に余裕がないからだよね。有効活用されない税金取りすぎ+3
-1
-
1980. 匿名 2020/12/03(木) 18:41:01
>>1973
自殺者って三万人いるよ?既に大幅に上回ってますが?
何が言いたいのかほんと意味不明。+0
-1
-
1981. 匿名 2020/12/03(木) 18:41:25
GOTOやっている人はマスク会食してるの?
あそこまでして旅行に行きたいのか? ちっとも楽しくない。+2
-1
-
1982. 匿名 2020/12/03(木) 18:41:26
>>1955
お金がないと心まで貧しくなるよね。
私も離婚して貧乏になってから日中ランチしてるママ友とか妬ましくて仕方ないよ。嫉妬してる自分も嫌になるし。+5
-0
-
1983. 匿名 2020/12/03(木) 18:41:55
>>1974
そ、、そうなんだ。私は特に知的なことしてないけど、リフレッシュになるよね。早く旅行しても責められない世の中になればいいなあ。+1
-0
-
1984. 匿名 2020/12/03(木) 18:41:57
>>103
それはあるだろうね
私は整形外科クリニック勤務だけど、ずっと患者さん減って院長は困ってると思う
今まで頻繁に腰痛い足痛いやら、運動兼ねて通院していたお年寄りが通院回数をグッと減らしているから売上も落ちてる
閉院になる個人病院、歯科医院も多い
パート看護師は出勤も減ってお給料にも影響出てる
総合病院やらコロナ受け入れしてる病院にヘルプに行けるなら行くのにって個人病院勤務の看護師も居ると思うけどね…
その辺融通効かないのが医師会
+5
-1
-
1985. 匿名 2020/12/03(木) 18:42:01
>>1904
5類に落とせー!って騒いでる人達のいい分で、米を糖質じゃなくて脂質に分類しろってくらいに的外れなんだけど。
感染症分類の基準に沿って2から3類相当になってるんだよ。
それに5類に落とした所で、重症度が変わるわけでも、提供する医療が変わるわけでもない。
逆に指定感染症外したら、ここまで来ても無責任にgotogotoやってる国民性だよ?
「バレたらめんどくさいから病院行かない」
「金がないから診察しない」
って馬鹿がどんどん市中感染広げるよ。
そのツケを払うのは全部病院。
+7
-4
-
1986. 匿名 2020/12/03(木) 18:42:28
>>1883
なんか戦時中みたいな考えだね
国のために命が犠牲になる 的な。
死んでもいいじゃなくてそうならないように医療崩壊防がないと+7
-0
-
1987. 匿名 2020/12/03(木) 18:42:52
>>299
それは医療機関、従事者のおかげでね。
その体張って持ち堪えてくれてる張本人達が無理だって言ってるんだけど?
逆に失業率は他の業種に比べて旅行業界低いんだけどね。+1
-1
-
1988. 匿名 2020/12/03(木) 18:43:03
>>944
北陸は確かにコロナ陽性患者は少ない。
けれどコロナ対応病床が都会に比べて少ないし、医師・ICU経験した看護師などマンパワーも少ない。
県庁所在地は労働人口の割合が多いけれど、地方は?高齢者が多い地域で一度感染が広がったら瞬く間に医療崩壊します。
用心に越したことはない。
対岸の火事ではいけない。+1
-0
-
1989. 匿名 2020/12/03(木) 18:43:04
>>1930
車移動して、部屋つきのお風呂に入って、食事も部屋でとる…
これなら文句は言われないかな?
土産物屋で何か買うくらいでうつるとかは、日常生活と同じレベルだし。
そう思うと、gotoを悪く捉えすぎのような気持ちになる。+3
-0
-
1990. 匿名 2020/12/03(木) 18:43:49
>>1821
横だけど、、、
頭大丈夫かな?
少し冷静になった方がいいよ+2
-0
-
1991. 匿名 2020/12/03(木) 18:44:25
海外からの人の入国を止めて、更に今居る外国の方々に帰国して貰えば、直ぐに色んな病、犯罪も収まるでしょう。
+0
-0
-
1992. 匿名 2020/12/03(木) 18:44:30
>>87
小林麻耶だったらグッとラックで外国人入国の事言っちゃってたかも+4
-1
-
1993. 匿名 2020/12/03(木) 18:45:21
>>1895
まさか自分の職業のせいで子供がイジメに合うとは思ってなかったから…+3
-1
-
1994. 匿名 2020/12/03(木) 18:45:23
>>1951
なんか外野からみたら幼稚なやり取りだね
どちらも+0
-1
-
1995. 匿名 2020/12/03(木) 18:45:28
>>299
なんで自殺者の前年比持ってこないの?
緊急事態宣言出てた頃なんて、ここ数年で一番自殺者が少ないって言われてたのに、その頃と比較して何の意味があるんだろう。
年間比で見たら、自殺者はそんなに増えてないよ。
+0
-1
-
1996. 匿名 2020/12/03(木) 18:45:30
>>1984
いや、高齢者がダラダラと通うと医療保険を圧迫して、大問題なんだけど!
それで食ってました(笑)って言われても、ちょっと反応に困る。+8
-2
-
1997. 匿名 2020/12/03(木) 18:45:53
>>1980
前年度比で語ってどうぞ
想像力ガーと言う前に総合的に考えれば
あと自殺者は比較的若い世代に多い
それは地方も東京も関係ない
自殺者数、2000人超の衝撃。女性は82.6%増加。今の日本は何かが「決壊」しつつある | ハフポストwww.huffingtonpost.jp10月の自殺者数が2153人だと発表された。男性は前年同月比で21.3%増えて1302人、女性は前年同月比で82.6%増えて851人も増加している。その要因について、考えた。
富山県 自殺者が去年比で3倍増 予防対策を前倒し コロナ影響か | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】富山県で先月、自殺者が急増したことを受け、県は新型コロナウイルスの感染拡大などが影響している可能性があるとして、インター…
+0
-0
-
1998. 匿名 2020/12/03(木) 18:46:42
忘年会をやらない方向で考えてるんだけど、代わりに自宅用の焼き肉セットの配布を提案してみた。
課内の積立余ってるから出来なくはないはず。+0
-0
-
1999. 匿名 2020/12/03(木) 18:46:46
>>108
PCRは検査法の種類を指す言葉ですので、もちろん他のウイルスにも反応します。
その数値を見るんです。
数値によって結果は違いますので判別を間違える事はありません。
偽陽性は今回に限らず他のどんな検査にも言える事で、完璧な検査というものがそもそもありません。それを言い出すと世の中の検査について何も語れなくなります。
コロナが始まり早1年経とうとしていますが、そろそろ、悪戯なデマを自分が拡散されている事に気付いた方がいいですよ。
+3
-1
-
2000. 匿名 2020/12/03(木) 18:46:59
医療崩壊したら、全てにおいて現役世代を優先するのは当然の流れだよね。生きる権利は平等ではない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する