ガールズちゃんねる

ニュース番組の素朴な疑問はありますか?

188コメント2020/12/14(月) 12:53

  • 1. 匿名 2020/12/01(火) 14:46:41 

    まず、車が事故をした際、車種を言う時と言わない時の違いは何か気になります。
    それから、ワイドショーや記事などの仮名は、AさんBさんや太郎さん花子さんではなく、いかにも本名ですって感じのフルネームな仮名なのがなぜなのか気になります。
    最後に、女が犯罪などをしたら、花子容疑者花子被告みたいに下の名前なのはなぜでしょうか?男だったら苗字ですよね。

    +67

    -2

  • 2. 匿名 2020/12/01(火) 14:47:25 

    「メンバー」とは?

    +85

    -7

  • 3. 匿名 2020/12/01(火) 14:47:37 

    速報の基準
    芸能関係はいらない

    +144

    -0

  • 4. 匿名 2020/12/01(火) 14:48:23 

    コメンテーターの大半がよく分からない経歴のおばさん、おじさん。どこから連れてくるの?

    +180

    -0

  • 5. 匿名 2020/12/01(火) 14:48:52 

    先程お伝えした○○のニュースで、○○とお伝えしましたが正しくは○○でした。
    失礼いたしました。

    これって視聴者から訂正の電話来るのかな?

    +101

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/01(火) 14:48:58 

    しずか容疑者
    ニュース番組の素朴な疑問はありますか?

    +13

    -16

  • 7. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:04 

    アフレコ、バイデンは上品な声、トランプ大統領は乱暴な感じの声であてる
    何でか分かってるようなもんだけどさ

    +154

    -2

  • 8. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:17 

    犯罪者の実名が出る出ない
    全部出せばいい

    +121

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:26 

    なぜ一人でも反日本政府のコメンテーターがいたら、日本政府を肯定してはいけないのか?

    +72

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:36 

    コメンテーターいる??しかも芸人とか特に。

    +109

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:43 

    どうして偏った報道ばかりするんですか?
    どうして日本に不利な報道ばかりするんですか?

    +125

    -4

  • 12. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:57 

    企業の建物とかならまだしも一般人の家の火事を速報してまでニュースにするのはなんで?

    +36

    -6

  • 13. 匿名 2020/12/01(火) 14:49:57 

    ピロリロリーン~速報~
    ニュースのときに、字幕では速報してるけど、ニュースでは言わないときある。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:03 

    なぜ芸能人が報道するのか
    ニュース番組の素朴な疑問はありますか?

    +126

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/01(火) 14:50:26 

    >>5
    来るかもね。

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:07 

    視聴者がどれだけ理解できているのか気になる。
    大学で専攻した分野の言葉が使われている時に、誰でも聞きてれいるわりに正確に理解してる人が少ない言葉だと思うから。

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:19 

    犯罪者の名前が出るのと出ないの

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:36 

    >>1
    女性が犯罪者の場合下の名前でというのは私も子供の頃から気になってた
    想像なんだけど、犯罪者の大多数が男性なので、女性であることをとくに伝えたいために下の名前にしてるのかなと思う
    ここしばらくはテレビのニュースを見ていない(コロナばかりなので)ので知らないけど、今も下の名前が主流なのかな?

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:46 

    男アナだけスーツ

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/01(火) 14:51:58 

    >>1

    車の場合はスポンサーに配慮とかがあるのかも

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:03 

    韓国の話ばかりしたがるのはなぜ?

    多くの日本人は興味ないですよね?

    +119

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:05 

    タクシー運転手が暴行されている車載カメラの映像や、空き巣の防犯カメラ映像の犯人の顔を隠すのはなぜ?
    警察に被害届も出てるのに。
    顔出ししてテレビに映したほうが早く捕まるのになーといつも思う。

    +100

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:17 

    >>4
    胡散臭いよね。
    あのコロナの…とかね。

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:20 

    芸能人キャスターがいるのはなぜ?

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:24 

    ワイドショーがエンターテイメントって思ってんなら現場行って東海林のり子が突撃インタビューしてた時代の方がよっぽど面白かったよ。今、ダラダラとタレントやお笑い芸人、元スポーツ選手、アイドル、元政治家がしゃべっててウザい。

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/01(火) 14:52:40 

    しゃべりより見た目で採用されているアナウンサー

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:32 

    改めて~って言い過ぎ

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:50 

    50回をごじっかい、と発音する事。
    実際こっちが正しいのかな。

    +1

    -4

  • 29. 匿名 2020/12/01(火) 14:53:51 

    犯行の瞬間の映像にモザイク

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:21 

    宮根さんどこに需要があるのか

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/01(火) 14:54:54 

    テレ朝の今日の昼のニュース番組
    いきなり「韓国のコロナ感染増加」「韓国の大学入試」から始まった
    ここどこの国ですか?
    なんで全く関係ない国のニュースから始めるの?

    +102

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:16 

    事実を冷静に伝えるのではなく
    なぜ自分の意見を言うアナウンサーを起用するのか

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:17 

    局アナにタレントみたいな事させて
    タレントにニュース読ますのやめろって思う

    +63

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:18 

    アメリカ大統領選 最近ほとんど日本で報道しないのはなんでかな~
    あれだけ売電売電言ってたのにね

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/01(火) 14:55:53 

    世界中でいろんな事が起こっているはずなのに、だいたい報道される内容はどこの番組も同じ
    口裏でも合わせてるのかな?って思う

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:02 

    >>1
    >女が犯罪などをしたら、花子容疑者花子被告みたいに下の名前なのはなぜでしょうか?男だったら苗字ですよね。

    これ気になって今youtubeでニュース見たけど私が見たニュースは全部
    フルネーム被告、あるいは苗字被告だったよ
    ちなみに見たニュースは「宝くじ細工詐欺」「覚せい剤、危険運転致死」「乳児遺体遺棄」「詐欺受け子」「アパート放火」「窃盗」
    どれも女の犯行で下の名前では言ってなかった
    私が見たのがたまたまそうだったのかな

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:19 

    お天気お姉さん
    気象予報士に聞きたい

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:22 

    偏向報道してる番組のキャスター達はどう思ってるのか。
    コメンテーターがそっち寄りの意見するのはもうわかりきってるけど、たまーに報道の仕方に苦言を呈するキャスターがいたからやっぱ抵抗ある人もいるのかなって。

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:40 

    >>28
    NHKは「じっ」をきっちり発音してるよね
    とくにラジオでニュース読むとき
    バラエティなどではそうでもない気がする

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:44 

    >>23
    岡田は自分から売り込んだんじゃなかった?

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/01(火) 14:56:44 

    街頭インタビューし過ぎ
    繁華街や観光地などで、一般人にカメラを向けて、ニュースについてのインタビューしないといけないルールでもあるの?
    コロナがあって、一時期減ったと思ったら、色んな番組で長めのマイク持って、インタビューし出したわ
    インタビュー自体を止めるって発想はないのかね

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:20 

    >>16
    例えばどんなの?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:24 

    原稿を読むのが下手なアナウンサーになぜニュースを読ませるのか

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:32 

    通名しか報道しない

    国籍とか帰化した人かとかが知りたいんだけど

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:50 

    >>9

    忖度してるのでは。誰でも自分が大切だから。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/01(火) 14:57:58 

    >>29
    犯罪の仕方を広めないためでは?

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:01 

    >>27
    フジの伊藤アナがよく言ってない?

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:08 

    不気味な音楽と底意地の悪そうなナレーション。

    とくに報道ステーション。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:44 

    >>5
    そりゃ来るでしょ。加藤浩次のズボンのファスナー空いてるって電話した
    人が居るくらいだしw

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/01(火) 14:59:52 

    お天気キャスターの衣装は自分で選んでるの?
    時々似合っていない微妙な服を着てる時があって気になる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:02 

    >>42
    例えば利益かな。利益にも純利益、営業利益、いろいろあるけど。
    財務諸表とかは分かってるようで分かってない自覚を持てそうだけど、利益は分かってないのに分かってると感じてる人が多そう。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:20 

    >>41
    芸能人の結婚ニュースでの街頭インタビュー要らない!!
    絶対その前にTwitterやネットニュースで知っていたはず!

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/01(火) 15:00:56 

    >>41

    テレビ局の言いたいことを代わりに発言してくれた人だけを放映している印象。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:21 

    お天気お姉さん()のマイクのふわふわ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:24 

    背景に映る人々がモザイクかかっていなかったり、かかっていたり、マスクしてるから少し近くてもモザイクかけていない。
    どういう基準なのだろう…

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/01(火) 15:01:58 

    ガチャピンはいつからお天気お兄さん…じゃないお天気恐竜になったんだろう

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/01(火) 15:02:22 

    >>16
    言葉の意味なんて世相や時代によって変わるからね
    あなたが習ったときとは違う意味を持つようになってるのかもしれないよ

    壁ドンやツンデレは最初と意味が違って広まってるし

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/01(火) 15:03:51 

    今朝のとくだねに出ていた海原純子医師の顔。
    別人かと思った。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:15 

    >>36
    畠山すずかとか
    下の名前で呼ばれてたような?

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:27 

    推定無罪が原則なのになぜ逮捕の時点で個人情報が報道されるの?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:21 

    >>56
    ガチャピンってさ、着ぐるみ着ながら視界も狭くなり、着ぐるみの分の重さもあるのに、スノボとか色々運動して、中の人すごいと思った。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/01(火) 15:05:57 

    コメンテーターの紹介に、「一児の父」とか「2児の母」、「高校生の母」っていりますかね?

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:18 

    >>59
    同じ苗字の事件に関わりある人が他にいたからでは?
    (畠山受刑者の娘さん)

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/01(火) 15:06:24 

    なぜ国民の財産である電波を使って偏向報道をするのか?

    放送の中立性を定めた放送法が遵守されているのか誰がチェックしているのか?

    不祥事を起こしてもなぜ営業停止にならないのか?


    +11

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/01(火) 15:07:20 

    とく〇ねの小〇キャスターのカ〇ラポロリ動画って
    あれ本当なの?フェイク?

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/01(火) 15:07:33 

    >>33
    なぜタレントなのにホランだけはニュース読ませてもらえるんだろ。なら、演技もできないバラエティーも出させてもらえない新人タレントはホランみたいな事やらせてあげればいいじゃん。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/01(火) 15:07:45 

    >>1
    ポルシェ、フェラーリは言うよね。
    フェラーリ大破!!ポルシェ炎上!!

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/01(火) 15:07:47 

    >>62
    同じ子持ちから共感を得る為か?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/01(火) 15:08:32 

    >>1
    家族や夫婦二人での犯罪とか、前妻が絡んでるとかだとあるよね。田舎のほうの事件だと被害者も加害者も近所の関係者とかも同じ苗字だとおじいちゃんとか男性も下の名前だけのときあったよ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/01(火) 15:10:24 

    >>55
    かなり大人数なのにモザイクかけてる人とそうでない人といるよね。
    まさか全員に「あなたはテレビに映っても平気ですか?」と聞いたと思えないし。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/01(火) 15:10:37 

    視聴者を馬鹿にしすぎる

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:05 

    >>66
    それ言うならエブリィの陣内貴美子さん(元バドミントン選手)も謎よね。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/01(火) 15:11:47 

    街の人にインタビュー
    「石原さとみさんがご結婚だそうです」
    「えー?!?!マジっすかぁ」
    みたいなやつ要らん

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:01 

    なぜどの局も同じニュースばかり?切り口変えて、見せ方変えてるけど中身同じだよね?以前ガルで制作会社に丸投げだからだって書かれてたけど、だとすると同じ制作会社ってこと?なぜ同じ制作会社に頼むの?色んなニュースあるはずなのに制作会社で選別されて同じ中身の垂れ流しは辞めて欲しい。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:19 

    きはらさーん!そらジロー!
    って言うとき、緊張しないですか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/01(火) 15:12:56 

    芸能人がコメンテーターやってる事。
    専門の人だけでいいのに。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:05 

    >>54
    風の音が入っちゃうから

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:18 

    >>21
    視聴率が取れるからじゃない?
    ガルちゃんだって、韓国系のトピは良くも悪くも人気じゃん。
    本当に興味がないなら、コメントせずにスルーすると思う。

    +4

    -9

  • 79. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:21 

    コロナの退院人数知りたい

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:34 

    そういえば、この前四国であった事件で、見ず知らずの男の車に乗って刺された女子学生のやつ。
    どう考えてもパパ活なのに、ヒッチハイクで刺された事になってた。何だあれ?

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/01(火) 15:13:38 

    昼12時台にも5分ぐらいの只のニュースを民放でもやってくれないかなと思ってる。NHKで見逃してしまうとネットで見直したりするけどね。どうでもいい不倫を何度も何度も取り上げるより役に立ちそうだけどな

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:21 

    >>79
    調べなさい

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/01(火) 15:14:22 

    被害者→女性
    容疑者→女

    区別の必要性とは
    そしてまだ容疑者なのに。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/01(火) 15:15:27 

    NHKの大河ドラマが終わってからのニュースに切り替わったときって
    アナウンサーの人、モニターみたいな所を見ている感じだけど
    大河ドラマ数分ぐらい見ているのかな?
    切り替わったときの表情に注目してします。
    悲しい感じで、その回が終わったら、少し悲しい表情になったり
    嬉しい感じで、その回が終わったら、嬉しい表情になったりするのだろうか?


    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/01(火) 15:16:33 

    >>21

    ニュースとは言えないかもだけど、昼のワイドショーとか韓流ブームがどうのこうのBTSがうんたらかんたら、本当に酷いよね。

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/01(火) 15:17:09 

    >>47
    言う、何十回言ってんの?って思う

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/01(火) 15:17:55 

    警察関係者によりますと。
    警察関係者って誰?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/01(火) 15:18:59 

    >>10
    麒麟の川島がコメンテーターやめた後に「アメフトの悪質タックルとかめちゃくちゃどうでもいいニュースでも、無理やり神妙な顔作って神妙な感じのコメントしてた」って言っててめちゃくちゃ正直だなと思った笑

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/01(火) 15:19:09 

    日本のほのぼのニュースだけ扱う番組作って欲しい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/01(火) 15:19:33 

    あの事件が何で不起訴?って事が多い、そして不起訴になった理由も公表されない。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:34 

    ニュース番組の最後
    男性アナウンサーと女性アナウンサーが原稿などをトントンしながら雑談らしきものをしながら番組が終わるアレ
    あの場面いらないな~って子供の時から思っていた

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/01(火) 15:22:55 

    >>59
    ニュース番組の素朴な疑問はありますか?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/01(火) 15:23:01 

    >>4
    意にそぐわない事でも台本通り話してくれる
    脛に傷持つ人ばかりです。
    データ捏造疑惑とか闇金への借金とか詐欺とか

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/01(火) 15:25:41 

    >>41
    出てる人は劇団員だったり
    社員だったりしますね、特に政権批判のたぐいは

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/01(火) 15:25:44 

    大手銀行の不祥事は放送しない
    昨日丸一日みずほのネットバンクにログインできなくて
    他の企業でも同じ状態になってて日本全国で大きな支障が出たのに
    どこのニュースでもとりあげられてなかった
    行員の横領や淫行はすぐネタにするくせに

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/01(火) 15:27:49 

    >>1
    教師の犯罪で、名前が出る時と出ない時。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:05 

    >>3
    速報じゃなくてもいらない。


    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/01(火) 15:29:13 

    >>4
    多分繋ぎの時間稼ぎにいるんだろうね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/01(火) 15:30:19 

    >>10
    芸人の司会もいらない
    選挙とか語られても……

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/01(火) 15:30:35 

    >>46
    ごめん言葉足りなかった、犯人の顔にってこと。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/01(火) 15:32:21 

    >>1
    なぜ、テレビ局に聞かないのか疑問

    +1

    -9

  • 102. 匿名 2020/12/01(火) 15:32:53 

    >>47
    坂上忍が改めない限り笑

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:20 

    >>70
    朝の番組で、手前に向かって大勢のマスクした通勤人が歩いてくる映像で、皆マスクして歩きながら目線は下の人が多いのだけど、知っている人が見たらマスクしていても見えている範囲でわかるのではと思う。
    たまに大人数なのに一人だけモザイクかかっていたりして、あの人は嫌と言ったのか?とも思うし、
    スタッフがインタビュー以外は、このぐらいはOK、これはダメとしているのか謎。

    また例えば人がワイワイしている飲食店にいた時に、番組の料理取材が来たとして、店側が「全然OKですよー」とか、他の客がテレビの取材きたー♪ウェーイ♪という感じの客が割合的に多かったら、店側にモザイクかけてくださいとか撮らないでくださいとか言えるだろうかとか考えてしまう。
    どうですか?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/01(火) 15:36:44 

    どの局だったか、お昼のニュースで女性アナが頭だけコクッと下げて挨拶する
    すごく違和感あるのは私だけ?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/01(火) 15:37:23 

    >>9
    権力を批判すれば報道っぽいから。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/01(火) 15:38:59 

    >>9
    番組には流があり逆らってはいけないから。
    (かわいい、美味しそう、面白いも同じ。)

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/01(火) 15:39:14 

    >>87
    ○○と独自のパイプを持つジャーナリストとかも疑問。独自のパイプ…。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/01(火) 15:40:19 

    公平中立じゃなくてインパクト重視なだけだから別に疑問でもないよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/01(火) 15:42:05 

    >>23
    ですからアタクシは最初から申しておりました、の人かな…?

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/01(火) 15:43:01 

    夕方に地域ローカルのニュース番組を民放各局が横並びで放送して
    どの局も18時前後から20分ほど東京から全国ニュースを流すという編成にしているのに

    肝心の東京からのニュースが
    今日東京は今季一番の最低気温を記録しましたとか
    山手線が駅のボヤで止まってますとか

    東京以外の全国民からしたらどーでも良いニュースばかり流すのは何で?
    そんな話題はローカルニュース枠で流せよ

    てか
    民放はまともな全国ニュースを夕方に何故放送しなくなったの?

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/01(火) 15:44:41 

    >>88
    アナウンサーの顔芸もひどいよね。
    トランプなんかの話題は
    結構険しい顔

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/01(火) 15:47:11 

    >>67
    スポンサーと高い車だから視聴者の気を引きやすい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/01(火) 15:47:18 

    朝8時台の番組司会者は何故全員オッサンなの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/01(火) 15:47:38 

    >>4
    意見を聞かれた時に、結局なにが言いたいのか分からない人多すぎる

    すごく極端な例だけど、司会者がコメンテーターに対して例えば、『朝ごはん食べましたか?』って聞くと
    食べた、食べてないではなくて、『私は朝にパンを食べることが多く〜、、』みたいな感じで答える人多くない?

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/01(火) 15:48:34 

    専門家に話を聞きに行ったら背景が本棚だらけ

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/01(火) 15:50:12 

    >>21
    電通のやり方(コピペ)-

    ①日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
    ②日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
    ③韓国人、在日同胞への批判をしてはいけない雰囲気を作れ。
    ④ネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
    ⑤「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
    ⑥「反日の韓国人はごく一部だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と誘導しろ。
    ⑦ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
    ⑧韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
    ⑨「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
    ⑩海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
    ⑪「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
    ⑫「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
    ⑬「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
    ⑭日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
    ⑮日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
    ⑯日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
    ⑰女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
    ⑱電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ。
    ⑲イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
    ⑳我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2020/12/01(火) 15:51:47 

    私の場合レベル50に行くには多分2~3年かかる気がするww
    タスクはまだしもCPが1億5千万もいるなんて大変だ
    気長にコツコツ頑張ろ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:48 

    >>7
    ネットの声も棒読みっぽくしてて素人感を演出している、

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/01(火) 15:57:37 

    >>117
    誤爆です
    すいません

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/01(火) 16:02:44 

    >>54
    お天気お姉さんのファッションをCanCanのスタイリストさんがコーディネート。
    ショップ名とか値段書いてあるけど主婦や学生には高いし
    おじさんには関係ないし、OLさんについでにファッション情報としてやってるの?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/01(火) 16:03:12 

    >>8
    それで被害者の名前を出すのを未だにやめない。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:19 

    >>1
    こないだ高速の事故のニュースで「ランボルギーニ」が連呼されてて、なんか笑った。「イタリアの高級車、ランボルギーニが」を何度も...。高級外車だからなんなのよ。と思った💧

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:53 

    凶悪犯逮捕直後には卒業アルバムの写真を公開。入手するの速すぎるし提供する方もどうかと思う。で毎度現在の写真ではない謎。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/01(火) 16:09:06 

    番組のマスコットキャラクターを持たせてインタビュー
    それを放送されたら次からは「ファミリー」って呼ばれる。
    不祥事を起こしたらバッサリ切られる。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/01(火) 16:10:12 

    >>34
    もう決まったから
    オバマの時もブッシュの時もクリントンの時もどう移行したか覚えてますか?

    +6

    -7

  • 126. 匿名 2020/12/01(火) 16:10:38 

    >>123
    逆にドラマでは証明写真みたいに真正面のシングルショットが多いよね。
    そんな写真もどこで入手するんだか。
    最近はSNSやってる人は加工が過ぎて出す意味あるかって逆に思うけど。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/01(火) 16:10:47 

    日テレevery気になるニュースってコーナーが、全然気にならないニュースばかり。外国のニュース寄せ集めとか要らない。どこのテレビ局も外国の寄せ集めニュースいらない。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/01(火) 16:14:55 

    流行語大賞を全テレビ局が報道してるけど、あれ1企業(ユーキャン)のアンケートでしょ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/01(火) 16:15:33 

    >>3
    ほんといらんね。知らん人やし。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/01(火) 16:15:52 

    >>115
    たまにダミーの背景があるよね。
    日テレだと思うが。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/01(火) 16:20:00 

    >>14
    やるならやるで視聴者目線に立ってくれたらいいのに、報道畑ですーって感じでやられるのすっごく嫌!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/01(火) 16:29:27 

    18時半頃は美味しいお店の特集ばかりで、それをみながら質素な我が家の夕食を摂る。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/01(火) 16:32:52 

    >>3
    ココリコ田中の離婚が速報だったときは、はぁ!?って思った

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/01(火) 16:35:02 

    「煽るわけではありませんが」と言いながら煽る報道をする

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/01(火) 16:35:12 

    まあ民放のニュース番組は全部バラエティーだと思って話半分で見てます。
    スポンサーや電通への忖度ありまくりでまともな情報得れないしね。
    お笑いとかジャニタレとかがネクタイ締めてやってるし。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/01(火) 16:40:31 

    オリンピックでさマラソン札幌に決まってからニュースで毎回北海道叩きいじめみたいだよね。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2020/12/01(火) 16:41:26 

    >>110
    そうなんだね。
    NHKニュース観てるからわからなかった。
    全国ニュースから始まって最後の方に一都六県のニュースやっているからその時間はそれぞれの地域のニュースだと思う。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/01(火) 16:43:57 

    >>3
    芸能関係者以外の人達もなんだかね。専門家?も胡散臭い人達だしコロナの専門家とかさ。どのテレビ局も不安だけを植え付けて政府批判する人達だけを解説者やコメンテーターにしてる。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/01(火) 16:55:55 

    なぜ事実を放送しないのか

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/01(火) 16:58:20 

    >>30
    きっと宮根さんは裏で世渡りが上手いんだろうね
    視聴者ファンは全然見たこと無いけどw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/01(火) 17:10:40 

    >>14
    ついでに言うと、なぜコメンテーターに芸人なんだ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/01(火) 17:27:19 

    ニュースにワイプっている?
    バラエティ番組でもうざいだけなのに、ちょっと怒った顔したアナウンサーの顔を見なきゃならないん

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/01(火) 17:43:29 

    >>1
    日本はコメンテーターをいちいち呼ぶ、そして政治批判を芸人がする。
    海外では専門家と司会者だけ
    知っていた?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/01(火) 17:49:28 

    >>5
    そういう専門のクレーマーは電話帳にテレビ各局の番号を登録して待機。
    ミスがあると秒で電話がかかってくるって聞いた

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/01(火) 17:51:04 

    >>8
    事故ドライバーの名前は出さなくていいと思う
    (悪質運転は出して良い)

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/01(火) 18:06:09 

    >>8
    警察関係者が犯罪犯した場合はほぼ名前でないですよね。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/01(火) 18:08:50 

    >>22
    犯人が捕まって逮捕起訴され刑が確定してないから。

    犯人にも人権があるから下手すると名誉毀損で訴えられる

    何より最近はSNSとかですぐに誤情報が本当のことのように拡散するし。

    安易に防犯カメラを公開して、単に同じ地区に住んでる背格好が似ているだけの無実の人の人生を踏み潰した挙句、人違いだとわかったあとも何十年も心ない非難中傷が続くなんてことになりかねない。

    だから犯人が確定していない状態での防犯カメラが公開されるのは捜査が進展してないなどそれなりの理由がある時。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/01(火) 18:24:36 

    ニュースでの韓流爆上げ
    今日のテレビ朝日5時からのニュースかけたら第一声で流行語大賞の愛の不時着爆上げ発言
    男のキャスターが「いっやあ、鬼滅も良いですが愛の不時着、泣けたなー!流行語大賞当然です。」
    (鬼滅とさり気なく同列に)
    ちょっと前はこれも5時代のニュースでTBSの山内あゆって女が
    「BTSもー大ファンです♥特にジミン(原爆Tシャツの男)が素敵ですう♥言葉では言い表せません」(よりによって原爆Tシャツ男を爆上げ)

    5時代のニュースで韓流爆上げすんの?ちなみにもっと日本で売れた半沢直樹や米津玄師はこういうふうに大ファンです。!泣けたな。なんて言う人いませんでした。ニュースになっても淡々と言ってたし。

    なんで最近のニュースは韓国爆上げなの?裏でなんか動いてるしか思えないんですが。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/01(火) 18:31:02 

    >>122
    やっぱり視聴者が食いつくんだろうね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/01(火) 18:37:49 

    >>7
    以前はヨーロッパ圏の人とアジア、アフリカ圏の人のアフレコ、酷かったよね…前者は知的な声で、後者はなんかあからさまに間抜けな声でやってた…

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/01(火) 18:52:21 

    なぜCOVID-19ではなく新型コロナウイルス、新型コロナと言うのか

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/01(火) 18:53:59 

    >>11
    中国人が株主なんでしょう。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/01(火) 18:55:08 

    「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」によると、「上皇」につく敬称は「陛下」ですが、某国営放送含めて新聞各種メディアは「さま」を使うけど何でなの?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/01(火) 18:55:54 

    トピずれ
    こんな事があったのかと…
    「#竹中平蔵つまみ出せ」Twitterデモに大きな反響 「日本を破壊する男」への批判と非難(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「#竹中平蔵つまみ出せ」Twitterデモに大きな反響 「日本を破壊する男」への批判と非難(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    Twitterに「#竹中平蔵つまみ出せ」というタグがトレンド入りしている。菅政権でも各種民間委員を歴任している竹中平蔵氏への辛辣な批判と非難が起こっている現状をどう見るべきなのかー。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/01(火) 18:58:31 

    >>5
    でも、単純な報道ミスの訂正多いよね…

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/01(火) 19:02:30 

    >>16
    スポーツなんかでも思うね。
    たとえばラグビーとサッカーでは「テストマッチ」の意味合いが全然違うのに同じような文脈で使うことが珍しくない

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/01(火) 19:03:10 

    >>14
    頭の悪い人が司会やる方が視聴者万人が理解出来るからじゃない?
    このご時世ワイドショー見てる人達なんて学力偏差値低い人ばかりでしょ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/01(火) 19:11:04 

    >>153
    >皇室典範特例法

    これは公的機関が上皇陛下を公式にどう呼称するかの法的裏付けであって
    民間が拘束されるものではないから

    でも世界の一般常識では公と民(報道機関等)でも敬称は同じなのに
    日本は左翼かぶれマスコミなのでこんな不敬がまかり通る

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/01(火) 19:15:39 

    >>6
    元の画像は羽子板だよね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/01(火) 19:16:59 

    >>147
    犯人あるいは犯罪の容疑者と決めつけて報道しなければ名誉毀損に当たらないから
    それは工夫次第でどうにでもなる
    例えば「タクシーでこんな映像が撮られました」と淡々と流しても名誉毀損に当たらない

    マスコミがモザイクをかける本当の理由は
    テレビの報道映像が根拠となって犯人が捕まったとき
    証拠画像の提出を求められるから

    つまりニュースソースを開かせということになり
    マスコミが最も嫌う事態になりたくない

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/01(火) 19:17:18 

    >>21
    在日がマスコミ牛耳るようになったことと、韓国は国策としてエンタメ売りしてるから多額の金を落としてくる。
    なのでマスゴミ及びそこからお金をもらってる芸能人は視聴者を洗脳する為に人気だと言うのよね。

    2010年頃ドラマなんかも韓国韓国になって日本国民が疲弊している時に高岡蒼甫?の発言を発端に偏向報道に対するデモやスポンサーへの不買運動が起こり、大人しくなっていたのだけど、ここ最近また酷いみたいですね。
    ニュース番組の素朴な疑問はありますか?

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/01(火) 19:18:24 

    なぜ蓮舫は二重国籍で25年も議員やっていたのに辞職もしないで済んだの?
    ニュース番組の素朴な疑問はありますか?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/01(火) 19:19:21 

    >>146
    警察に限らず
    すべての公務員やほとんど全部の大企業なども
    組合などとの協定で顔写真などの提出に応じないようになっているのよ

    だからマスコミは卒アルなどを探すのよ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/01(火) 19:19:50 

    どうして小川彩佳アナは安倍総理をこんなに睨んでいたのか???
    この人を見るとこの顔が浮かんでもう信用できないのよね
    ニュース番組の素朴な疑問はありますか?

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/01(火) 19:35:14 

    >>133
    ココリコ離婚速報🤣

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/01(火) 19:57:57 

    >>21
    BT何たらとか要らないよね

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/01(火) 20:06:20 

    >>150
    何故かアフリカの人の吹き替えが東北弁だったりする

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/01(火) 20:35:48 

    外国のニュースで外国人が喋ってる時の吹き替えが局員が充てているのか、めっちゃ棒。
    外国人本人は凄い興奮して喋ってるのに、吹き替えが棒すぎる時は特に気になる。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/01(火) 21:03:18 

    関係者って誰ですか?って言いたいよね。自民党内部からとか関係者から批判の声があがっていますって、それテレビ局が勝手に考えてんじゃないの?

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/01(火) 21:18:13 

    朝いつもめざましテレビ見ているんですが、天気予報のコーナーで、最初に全国の天気をやってから、そのまま「続いては関東のお天気です」ってなるんですけど、そのとき関東以外の地方ではそれぞれの場所の天気予報に切り替わるんですか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/01(火) 21:21:43 

    スポーツの国際大会で日本人選手のことばかり報じる。
    優勝した海外の選手はスルーして、予選落ちした日本人選手のインタビューを流したりする。
    国外の大会ならまだいいけど、日本がホストになってる大会で、それは失礼なんじゃないの?って思う。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/01(火) 22:05:16 

    >>5
    視聴者からご指摘の電話がくる場合もたまにあります。一番多いのは、関係者とかスタッフが放送を見ていて間違いに気づくパターンですね。テレビで流す前にちゃんと確認しろよって話なんですけどね。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/01(火) 22:29:50 

    >>143
    日本もそれでいいよね。コメンテーターって何様?偉そうで嫌い。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/01(火) 22:31:02 

    >>171
    それはどの国でも一緒なんじゃないかな。海外の選手のはその選手の国で放送してるだろうし。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/01(火) 22:32:04 

    >>170
    たぶんそうだと思うよ。こっちだと続いて関西のお天気です。だもの。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/01(火) 22:43:51 

    最近速報多くない?オオカミ少年になりつつある

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/01(火) 22:54:04 

    >>175
    そうなんですね!
    ここだけ全国別のスタジオに切り替わるのかな?とか考えたりしてましたが誰かに聞く機会がなくて…
    返信ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/01(火) 22:56:55 

    >>164
    これ、親を殺した犯人見る顔とか前コメあったけどその通りだね。一国の総理をゲストに呼んでこの態度はないわー。
    トンチンカンなこと言ってすぐに論破されてたし。この人真面目で仕事バリバリしてる感出してるけど、本当はあまり理解してないよ。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/01(火) 23:10:13 

    日曜日に流したニュースを月曜日に同じく報道してる、なんで2回も同じのみせてんだろ?月曜日は月曜日のニュースがあるでしょ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/01(火) 23:17:21 

    波紋が広がっている、批判の声、疑問の声、悲鳴があがっているなどと使う。こうやって毎日のように視聴者を誘導してる。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/01(火) 23:41:56 

    テレビに不満あるガル民はラジオのストレートニュースを聞けばいいのに
    単なるニュース原稿読み上げだからわかりやすい

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/02(水) 06:20:16 

    昨日のバイキング。
    マラドーナの遺産を巡って激しい争いになりそう…って話題をやってたけど、故人に対するリスペクトのカケラもない。
    「隠し子の数二ケタいくんじゃないんですかねw」みたいな話をヘラヘラとやってた。
    実際にそういう事態になってるんならまだしも、今の段階ではまだそうなってない。
    憶測をネタに故人の尊厳を傷つけるようなことやってんじゃねぇよ、と思った。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/02(水) 06:24:37 

    マスク特集笑っちゃうからやめて欲しい

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/02(水) 07:17:09 

    >>56
    それね笑 夕方のお天気コーナーは各局着ぐるみ居るからじゃない?

    フジテレビならラフくんでもいい気がするけどね。
    多分、前にお天気ニュースで合成映像と同化した事故あったからそれで選ばれたのかも。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/02(水) 09:00:23 

    声優の人がニュースで声つけてるけど、テレビ局の意向かしらないが悪人のような声をつけてるよね。トランプさんとか、自民党の議員などには。ナレーションもおどろおどろしいし。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/02(水) 16:10:59 

    >>8
    私も思ってた!
    警察24時とかでも逮捕したら犯罪者なんだから、名前と顔出せばいいのに、ずっとモザイク&仮名&声変えてるからどんな奴か分からないよね。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/02(水) 17:22:45 

    ニュース原稿が下手くそ。
    日本語おかしいと思う時が多々ある。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/14(月) 12:53:39 

    >>1
    様々な情報があり、何が正しいのか確かではありません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード