-
1. 匿名 2020/11/30(月) 13:33:38
不仲だという父親からの手紙が番組で代読され「本当ですか?」「放送作家さんが書いたんじゃない」と疑ったラランド・ニシダ。
これに憤慨したのが、りんたろー。で、「本当に嫌い」「マジむかつくお前」と真顔で説教。「素直になれよ」とうながした。ニシダはこの言葉に「ご迷惑をおかけしてすいませんでした。テレビに出ているところ、見て欲しいとは思っていないですけど、見れるんだったら見てもいいですよ」と、父に上から目線でコメント
+7
-74
-
2. 匿名 2020/11/30(月) 13:34:13
+2
-69
-
3. 匿名 2020/11/30(月) 13:35:25
ラランドって誰やねん+403
-8
-
4. 匿名 2020/11/30(月) 13:35:55
退学になった上智にまた入ってまた退学って頭いいのか悪いのか分かんない+249
-1
-
5. 匿名 2020/11/30(月) 13:36:12
同じテレ朝のロンハーで淳のウソ手紙やってるし、予想外ならそんな反応になるかも
家族も色々だし
怒ることないと思う+193
-8
-
6. 匿名 2020/11/30(月) 13:36:43
ラランドバライティ慣れして無さすぎてヒヤヒヤする。+19
-4
-
7. 匿名 2020/11/30(月) 13:36:52
7股タローは黙ってろ!+86
-9
-
8. 匿名 2020/11/30(月) 13:36:53
遅刻常習犯ってだけで、じゅうぶん嫌いです。+241
-3
-
9. 匿名 2020/11/30(月) 13:37:01
介護職経験もあるから何か気持ちがあるんだろうね+64
-18
-
10. 匿名 2020/11/30(月) 13:37:06
どうでもいい内容だったし>>2の坂上忍に驚いた+28
-1
-
11. 匿名 2020/11/30(月) 13:37:25
>>3
どっちも嫌われてるコンビ+128
-13
-
12. 匿名 2020/11/30(月) 13:37:26
不仲になった理由は分からんしなぁ
本当に毒親ってのもいるし+175
-4
-
13. 匿名 2020/11/30(月) 13:37:45
そういうりんたろーも遅刻常習犯ってどういう事よwww
+125
-3
-
14. 匿名 2020/11/30(月) 13:38:16
ラララライラララライの人かと思った+3
-2
-
15. 匿名 2020/11/30(月) 13:38:28
退学になった大学に再入学か。お父さんも大変だね。+92
-2
-
16. 匿名 2020/11/30(月) 13:38:48
>>4
頭はいいけど素行が悪い?+31
-1
-
17. 匿名 2020/11/30(月) 13:39:07
どのくらい不仲かは第三者にしかわからないし
「自分で決めた道であれば人に迷惑をかけず、世のために貢献できる一人前のお笑い芸人を目指して頑張って欲しい。たまには帰って顔を見せて下さい」
あいつ(父親)がこんなこと言うはずないって思ったのかもね
なんか不仲な家族とか喧嘩したコンビとか友達とかを仲直りさせる感動系番組ってエゴだよね
仲直りが正解とはきまってないし
親だからとか家族だから絶対大事に思い合うべきだみたいなの第三者に言われたくないし+131
-3
-
18. 匿名 2020/11/30(月) 13:39:41
不仲の家族から手紙をもらっても好意的に受け取れない気持ちはわかる。ある意味素直な対応だったのかも。りんたろーが口を挟むのはなんか違うかな。+161
-3
-
19. 匿名 2020/11/30(月) 13:39:41
こんだけで怒る?ドッキリだってあるから…疑ってもよくない?+25
-0
-
20. 匿名 2020/11/30(月) 13:39:48
説教する相手間違えてない?+27
-1
-
21. 匿名 2020/11/30(月) 13:39:57
どうしてもアヒル口がダメだ+13
-1
-
22. 匿名 2020/11/30(月) 13:39:59
>>3
アカデミー賞取った映画じゃない?+5
-13
-
23. 匿名 2020/11/30(月) 13:40:46
手紙で感動を呼ぶ演出だったんだろうし、そこをお涙頂戴にしなかったのはある意味斬新。+10
-0
-
24. 匿名 2020/11/30(月) 13:40:47
ラランド サーヤがめっちゃ推されてるけどなんかあるの?相方のクズっぷりよりそっちが気になった。めちゃくちゃトーク力あるわけでもなく面白いわけでもなく、なんつーかなんちゃかちえみを思いだすっつーか+164
-3
-
25. 匿名 2020/11/30(月) 13:40:51
ラランドのサーヤ可愛い
女芸人の中では良いほう
+14
-32
-
26. 匿名 2020/11/30(月) 13:41:42
>>16
本当に素行が悪いなら再度入れてもらえんよ+32
-0
-
27. 匿名 2020/11/30(月) 13:42:37
ラランドの人ビビってない俺かっこいいって感じ+5
-0
-
28. 匿名 2020/11/30(月) 13:43:38
>>3
1個足りないよね。+7
-1
-
29. 匿名 2020/11/30(月) 13:45:02
お前の相方も相当なクズ+62
-2
-
30. 匿名 2020/11/30(月) 13:46:55
記事読むだけでは、本当に嫌いだと言われるほどの発言とは思わなかったけど。父に芸人になるの許してもらえてないのは有名だし。+11
-0
-
31. 匿名 2020/11/30(月) 13:47:35
放送作家が書いたんじゃないかと思うくらい手紙をよこす事が考えられないような父親なんじゃないの?「あの父親が手紙なんか書くわけない」と。
どんな父親かってのはラ・ラ・ランドしか分からないんだし。
そこを怒るって、視野がせまいと思うよ。+74
-1
-
32. 匿名 2020/11/30(月) 13:48:25
りんたろーちょっと痩せた?小顔になったね
美容雑誌にもでてるよね+0
-11
-
33. 匿名 2020/11/30(月) 13:48:30
>>4
復学した時の必要単位数が思ってたのと違って足りてなかったって言ってたけど
それって本人の確認ミス?大学はこれじゃ足りませんよって教えてくれないよね+11
-3
-
34. 匿名 2020/11/30(月) 13:50:48
>>11
M-1でワイルドカードで準決勝上がれたんだっけ?
このコンビあんま知らんけど嫌われてるんだ?
水曜日のダウンタウン見てて好きになれない+35
-3
-
35. 匿名 2020/11/30(月) 13:50:58
ラジオ聞いてたけどニシダほんと家族と不仲っぽいからなぁ。その親の金で私大を2度も中退してるのどうかと思うけどそれもあって不仲状態なんだろうな+43
-0
-
36. 匿名 2020/11/30(月) 13:51:06
ラランド好きだから ニシダはこのご時世キャラ的に大丈夫か?と思う 色んな先輩に可愛がられてたらまだいいけど フリーでそれだとただの嫌われ者になって敵増えるだけ なんだかんだ人間関係は築いとかないとダメだと思うよ+22
-2
-
37. 匿名 2020/11/30(月) 13:51:07
>>31
ラランドです。
・いらないです+23
-3
-
38. 匿名 2020/11/30(月) 13:51:59
>>32
小さくなったよね
ボトックスとヒアルロン酸は打ってるって言ってたからエラとかに打ったのかな+11
-0
-
39. 匿名 2020/11/30(月) 13:52:43
>>1
よその家庭のことは知らないんだから口出さない方が良くない?
本当に子供に愛情の無い親ってのもいるのだから+39
-2
-
40. 匿名 2020/11/30(月) 13:53:59
ニシダって人まだ若いんだよね?
この前の水ダウだ見たけどだらしない体でハゲで遅刻魔ってしてて無理だと思った。+43
-2
-
41. 匿名 2020/11/30(月) 13:55:04
これ見てたけど、マジ説教と言えるほどの物言いしてなかったけど。+21
-1
-
42. 匿名 2020/11/30(月) 13:56:56
>>28
ララランドか+2
-0
-
43. 匿名 2020/11/30(月) 13:57:02
この番組見てたけど まあ不快でしかなかった
クズすぎて笑えもしなかったね
相方の子も そんなに怒ってる感じもなく
なんならいいネタにしてる感じがしたよ
+25
-0
-
44. 匿名 2020/11/30(月) 13:57:08
これ観てたけどりんたろーって人がニシダに◯ねって言ってて流石に言い過ぎだと思っていた。
よく他人に◯ねだなんて言えるな…
ニシダもダメなところあるけど当事者同士の問題だしりんたろーにそこまで言う権利ないでしょ…+53
-3
-
45. 匿名 2020/11/30(月) 13:57:16
りんたろーは相方の方がクズじゃん。+68
-2
-
46. 匿名 2020/11/30(月) 13:57:47
親から愛された人にはわからないんだよね。親の事を悪く言っても理解されない。+49
-3
-
47. 匿名 2020/11/30(月) 13:58:34
この人顔変わった?
どこがっていうのもわからないけど、こんな顔だっけ?+4
-1
-
48. 匿名 2020/11/30(月) 13:58:50
テレビ見てたら、こいつに腹立った
文句言ってたのはりんたろー。だけじゃなく
司会者達や霜降り、相方も言ってた
この言葉だけで、りんたろー。批判出来る人って
ネットニュースの一部だけの切り取り記事でも
同調するんだろうな+7
-10
-
49. 匿名 2020/11/30(月) 13:59:35
格差コンビ売りしてるけどサーヤの方が偉そうな分無理だわ+22
-2
-
50. 匿名 2020/11/30(月) 14:00:02
+30
-1
-
51. 匿名 2020/11/30(月) 14:01:13
前科持ちの相方がいるだけで完全にEXITの方が印象悪い。
犯罪者と未だコンビ組んでるこの人も同類に見えてくる。+47
-5
-
52. 匿名 2020/11/30(月) 14:01:28
>>43
水曜日のダウンタウンで
遅刻ネタを仕事にしてた
マネージャーも居るし、サーヤ?さんが
電話してあげるとか叱責するべき
最低+2
-3
-
53. 匿名 2020/11/30(月) 14:02:34
クズがクズに説教+18
-3
-
54. 匿名 2020/11/30(月) 14:03:46
>>5
番組見てたけど親に外交官になるよう期待をかけられまくって壊れたのかなと思った+26
-0
-
55. 匿名 2020/11/30(月) 14:04:06
>>1
他人の家庭のことなんかわからないのに逆に無神経な発言だと思うわ
世の中そんないい親ばかりでもないし上っ面の偽善者っぽく聞こえるから余計な事言わないほうがいい+25
-2
-
56. 匿名 2020/11/30(月) 14:04:44
遅刻はクソだけど
りんたろーは家庭環境良かったんかなと思った+9
-0
-
57. 匿名 2020/11/30(月) 14:05:28
>>48
ヤバいやつって事でニシダが悪いように見えるかもしれないけど
家庭環境が原因でやばくなる奴も多いからなんとも言えない+6
-3
-
58. 匿名 2020/11/30(月) 14:06:22
クズと言えば、売春斡旋で逮捕歴のあるEXITの兼近では…+37
-2
-
59. 匿名 2020/11/30(月) 14:09:21
問題のある家庭に育った人間にとって
家庭環境が良かった人間のなんだかんだで親は子供を愛してるって決めつけほど心を抉るものは無いと思う+14
-1
-
60. 匿名 2020/11/30(月) 14:10:55
「本当に嫌い」「マジムカつくお前」が説教?
ただ嫌いな相手にムカつくから嫌いと言っただけではw+13
-1
-
61. 匿名 2020/11/30(月) 14:12:19
>>11
どこで誰から嫌われてるの?+10
-3
-
62. 匿名 2020/11/30(月) 14:15:42
りんたろーって34歳なんだ。+2
-0
-
63. 匿名 2020/11/30(月) 14:16:41
>>46
だらしない体、遅刻の常習犯、友人の家に居候させてもらってるのにタバコを吸う、ファンからプレゼントされたLINE Payやマネージャーから借りた交通費で食費を賄ってる男だから、親だけが悪いとは思えない。+36
-1
-
64. 匿名 2020/11/30(月) 14:17:30
>>15
本人の意思で行きたかったのか親の希望で行かせたかったのかどっちだろうね
親の希望でならしょうがない気もする+8
-0
-
65. 匿名 2020/11/30(月) 14:18:02
>>3
アマチュア漫才コンビでM-1準々決勝でてる+21
-0
-
66. 匿名 2020/11/30(月) 14:19:25
エリート家庭出身で自分にはその器が無いのに強制されて犯罪犯すような人もいるし
犯罪起こさないだけマシな気がしてしまう+6
-0
-
67. 匿名 2020/11/30(月) 14:21:09
>>65
え、アマチュアなん?
アマチュアがプロとテレビ出たりしてるの?+4
-1
-
68. 匿名 2020/11/30(月) 14:29:42
お父さん結構有名な会社の役員だとか言ってなかったっけ
生田絵梨花とドイツで同級生だったらしいしボンボンではあるんだろうね+21
-0
-
69. 匿名 2020/11/30(月) 14:35:15
この番組見てりんたろーにちょっとゲイっぽさを感じたんだけど、この人ノーマルだよね?+0
-2
-
70. 匿名 2020/11/30(月) 14:40:49
これは家もそうだけど本当にそんなこと書かなそうな父親だったんじゃないの?
それを親なら敬えとか言われたら、「はぁ?何も知らんくせに」ってなるけどな。りんたろうの家庭が幸せだっただけでしょ+18
-2
-
71. 匿名 2020/11/30(月) 14:44:56
>>70
いやいや、クズ芸人てことで仕事きてクズエピソード披露してる場なんだから、そこで「父さんありがとう。今までごめん。」てなったら、今後はもうクズ芸人キャラ使って仕事もらえなくなるから。+7
-0
-
72. 匿名 2020/11/30(月) 14:44:57
>>24
女性芸人が集まる番組で、見た目インパクトをイジられることで売れてる仲間を批判したときは、なるほどなあと思った。
私は今のところ好きだし興味ある芸人さんです、今のところね。+20
-9
-
73. 匿名 2020/11/30(月) 14:45:40
>>67
いわゆる野良芸人
事務所所属してない人たちのこと+10
-1
-
74. 匿名 2020/11/30(月) 14:49:02
>>72
女芸人に珍しく性格強そうな人だとおもう+13
-0
-
75. 匿名 2020/11/30(月) 15:00:28
>>24
顔が可愛らしいよね
鈴木蘭々みたいな+15
-9
-
76. 匿名 2020/11/30(月) 15:06:54
>>72
いいね
そういう女芸人に実力で頑張ってほしいわ+13
-3
-
77. 匿名 2020/11/30(月) 15:08:37
前科持ちで児童売春の斡旋してたメンバーのいるEXITが言うか?+7
-0
-
78. 匿名 2020/11/30(月) 15:09:53
サーヤはなんで嫌われてるの?
最近クイズ番組でよくみかけるけど。小さいけど可愛い顔でチャキチャキしてる女芸人珍しいなーって思ってた。性格が悪いの?+10
-1
-
79. 匿名 2020/11/30(月) 15:10:28
>>74
友近を彷彿させるよね。好き嫌いはすごく別れる人だと思うし本人もそれはわかってるはず。+20
-0
-
80. 匿名 2020/11/30(月) 15:12:30
>>33
確認すらキチンとしないよね
留年や退学する人は
普通は就職やら先見て早めに多めに単位とって四年に備える+2
-0
-
81. 匿名 2020/11/30(月) 15:15:28
りんたろーは恵まれた何不自由ない環境て育ってきてるからわからんだろうけど
親を許せない人もいるからそれは認めてあげないとね
自分基準で綺麗事ばかり押し付けられてもね+8
-0
-
82. 匿名 2020/11/30(月) 15:18:27
>>70
親に反抗したわけでもテレビ的に笑い取ろうとしたわけでもなく
本当にそんな事言うような親じゃなかったと言う事なんだろなと私も思ったわ
それを捻くれてる嫌いと言われたら結構キツイね
+15
-1
-
83. 匿名 2020/11/30(月) 15:19:10
>>7
え?7股してんの?+10
-0
-
84. 匿名 2020/11/30(月) 15:20:56
>>38
心なしか鼻も高くなったよね+1
-0
-
85. 匿名 2020/11/30(月) 15:25:47
>>16
お勉強できるけどだらしないんだろね+5
-0
-
86. 匿名 2020/11/30(月) 15:34:46
>>8
水ダウ
普通にみんな遅刻してびっくりしたw
+24
-0
-
87. 匿名 2020/11/30(月) 15:43:39
>>11
そんなあw私結構好きww
面白くない?+3
-10
-
88. 匿名 2020/11/30(月) 15:55:44
>>12
でもそんな大学行かせてもらえるなんて普通親っぽい
ニシダの遅刻常習っぷりを見ると、それで仲良くやってたほうがある意味毒親に感じる+6
-0
-
89. 匿名 2020/11/30(月) 15:55:56
売春斡旋前科持ちの相方の方が大嫌いです
気持ち悪い+5
-0
-
90. 匿名 2020/11/30(月) 15:58:57
>>44
「首切って○ね!」ってドン引いたわ。+10
-2
-
91. 匿名 2020/11/30(月) 16:05:46
じゃ相方の事も嫌いなんですね+2
-0
-
92. 匿名 2020/11/30(月) 16:19:40
>>24
この前芸能人の隠れ歌うま選手権的な番組出てるの見たんだけど。
すごく歌上手いし学歴も良く多彩で、顔もキレイな感じだから「すごい人出てきた!これでトーク面白かったらめっちゃ売れそう」と思ったんだけど、トークというか返しが何かフレッシュさとか謙虚さが無くてちょっと思った感じと違った…
もしかすると他の場面で見たら違うかもしれないけど。+21
-1
-
93. 匿名 2020/11/30(月) 16:23:40
この人なんか生理的に無理。+1
-2
-
94. 匿名 2020/11/30(月) 16:37:06
>>8
周囲が注意してもヘラヘラしていたしね。+8
-0
-
95. 匿名 2020/11/30(月) 17:01:26
>>4
主語がないから誰のことかわからない。+0
-2
-
96. 匿名 2020/11/30(月) 17:02:59
これは他人が口出すことじゃないでしょう。親子の確執は根が深いから当人同士にしかわからない。+7
-0
-
97. 匿名 2020/11/30(月) 17:04:40
>>95
>>1のリンク読んだらわかるよ+1
-0
-
98. 匿名 2020/11/30(月) 17:13:13
>>86
あれは引いた。
行く気がないっていうのが理解できない。せめて行く努力はしないと。仕事なのに。+11
-0
-
99. 匿名 2020/11/30(月) 17:43:22
>>15
それも上智だから勉強は出来るんだね
+2
-0
-
100. 匿名 2020/11/30(月) 17:56:47
ネタパレの大喜利コーナーでニシダが、大喜利初めてだけど頑張ります!ってナチュラルに嘘ついてハードル下げようとしてたの思い出した。+4
-0
-
101. 匿名 2020/11/30(月) 18:08:12
ガル民は毒親持ちの人が少なくないから?
自分と重ね合わせてるのか、詳細は分からないのに、毒親とその被害で苦しんでる息子って勝手に決め付けてそうなコメントばっかりだね。
+6
-0
-
102. 匿名 2020/11/30(月) 18:19:01
私は空気階段のもぐらの方が震えるほどドクズだと思う
キングオブクズ+7
-0
-
103. 匿名 2020/11/30(月) 18:20:16
>>1
去年のM-1の時点でサーヤは漫才コント部分は特に技術的に完成されてたし、ニシダもどんどん洗練されてきてる。
わたしはネタ重視だから構わないけど、加地Pの2番組をはじめネタ番組以外に出るたび、ラランドの二人の世間一般での好感度がどんどん下がってる気がする。+12
-0
-
104. 匿名 2020/11/30(月) 18:50:43
>>6
バライティ
ヤバいティ+3
-1
-
105. 匿名 2020/11/30(月) 19:06:44
>>102
ギャンブル大好きで借金まみれの岡野も、かなりのクズ。+1
-0
-
106. 匿名 2020/11/30(月) 22:15:01
>>8
M-1のワイルドカードであがってきて嫌だった+2
-0
-
107. 匿名 2020/11/30(月) 22:25:18
皆の言いたいことも分かるけどバラエティなんだから、他人の家庭のことなんて分からないからコメントのしようがないなんて正論言い出したら終わりだよね
番組を盛り上げるための言い合いをネット記事にする必要ってあるのかなぁ+3
-0
-
108. 匿名 2020/11/30(月) 22:27:57
退学になった大学に再入学って出来るんだ。3~4年から入る社会人とかの中途入学か最初からの入学かどっちだろう。
最初からなら入試受かるのがすごいわ。頭勿体ない。
+2
-0
-
109. 匿名 2020/11/30(月) 23:23:27
>>4
上智大に計6年通ったのにまさかの最終学歴高卒のニシダwww+2
-0
-
110. 匿名 2020/11/30(月) 23:29:14
>>65
男女の芸人コンビなんだね。
女の子可愛い。+6
-3
-
111. 匿名 2020/12/01(火) 00:13:53
編入じゃなくて再入学できるんだ。退学でも1~2年の単位取れてたら編入とか出来るんだろうか。
出席少ないとか怠惰とかで退学なら嫌いになりそうだわ。死に物狂いで自分は行ってたんだから。
+3
-0
-
112. 匿名 2020/12/01(火) 00:17:15
学費が足りないとか稼ぐために出席が足りなくなったとかならまだ分かるけど、これ明らか怠慢が理由っぽい。りんたろーが腹立つのも無理はない。
事情は聞かなきゃ理解はされないけど。
+5
-0
-
113. 匿名 2020/12/01(火) 00:21:26
上智何がなんでも卒業してどこか活かせれば良いのに。勿体なさ過ぎでしょ
何で頭いかさないの。+3
-0
-
114. 匿名 2020/12/01(火) 04:27:21
相方買春斡旋してた人だよね?それはクズでムカつく事ではないのかな?自分に関係なければ良いって感じかな?+3
-0
-
115. 匿名 2020/12/01(火) 07:25:08
>>1
斡旋して逮捕されてた相方を怒ったら?7股くん+2
-0
-
116. 匿名 2020/12/02(水) 23:46:30
>>1
単なるマザコンじゃないの? 有名になる前に何人か同時に付き合っているとか言ってなかったっけ?+0
-0
-
117. 匿名 2020/12/02(水) 23:49:44
>>4
父親が厳しくて支配的だったんじゃない?
大学一年の時に父親から外交官になれって言われたって言ってけど、
父親は彼の人生に干渉的で、だから、ニシダは大学に入った時点で燃え尽き症候群になったんじゃないかな?
否定的だったり厳しすぎる親だとそうなるんじゃない?
ソースは私www
+2
-0
-
118. 匿名 2020/12/02(水) 23:51:24
>>17
こういうことを本心から言える父親だったら、息子がここまで歪まないだろうねぇ。。。+1
-0
-
119. 匿名 2020/12/04(金) 17:54:48
>>92
私も全く同じ感想です。
綺麗で頭もよくてすごいなーというのが第一印象。でもなんかひっかかるものがある。笑えない。空気感が重いというかなんというか…
見てるとサーッと覚めてしまうんだよね。+2
-0
-
120. 匿名 2020/12/04(金) 17:58:51
>>103
確かに。
サーヤ、見るたびに鼻につくようになった。+1
-0
-
121. 匿名 2020/12/23(水) 14:54:03
ラランドはM-1敗者復活戦で祇園がコロナで辞退したから繰り上げで出してくれって現場まで交渉しに行ってたのを見て、これはないなと思った。
本人的にはボケのつもりみたいだったけど、全然笑えない。
すでにツイ消しされてるけどプチ炎上してた。
5ちゃんにも元々ファンだったっていうアンチがたくさんいる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ、ラランドのツッコミ担当・ニシダ(26)が29日放送のテレビ朝日「爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!」(日曜後9・55)に出演。数々の“クズっぷり”に、共演のEXIT・りんたろー。(34)からマジ叱りを受ける場面があった。