ガールズちゃんねる

お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

245コメント2015/03/31(火) 20:07

  • 1. 匿名 2015/03/03(火) 15:09:38 

    恥ずかしながら、健康面で将来が不安になりました。
    ダイエットはいつも三日坊主、「明日からやるぞ!」はもう口から出すのもためらうくらい言いました。
    高校生くらいからお菓子に目がなく、約二十年くらいお菓子食べてます。
    しかし、ここ数ヵ月お菓子を毎日たべるようになり(ポテチ、チョコの組み合わせで)、ついに頭にボワンボワンと違和感を感じるようになりました。

    お菓子を食べ過ぎて将来若年性認知症や認知症、糖尿病などにかからないか心配になり、夜寝付きが悪いです。
    しかし、頭では分かってはいるものの、つい買って食べてしまいます。
    意志が弱いのは十分承知です……。

    このように、お菓子の食べ過ぎで悩んでいる方、いらっしゃいますか??

    +353

    -8

  • 3. 匿名 2015/03/03(火) 15:10:42 

    こんなになっちゃうよ!
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +242

    -14

  • 4. 匿名 2015/03/03(火) 15:11:21 

    悩み過ぎてもストレスになるだけだよー!
    私はあまり気にせず食べちゃってます…ただ食べた分は運動するようにしてますよ

    +176

    -9

  • 5. 匿名 2015/03/03(火) 15:11:28 

    今おやつ食べながらコメントしてるよ♪

    +214

    -7

  • 6. 匿名 2015/03/03(火) 15:11:34 

    トピ画の剛力ww

    +75

    -12

  • 7. 匿名 2015/03/03(火) 15:11:43 

    お菓子ってなかなか止めようと思っても難しい
    特にチョコや甘いもの

    +292

    -5

  • 8. 匿名 2015/03/03(火) 15:11:53 

    お菓子の食べ過ぎっていうかチョコを食べ続けるのが辞められない

    +223

    -4

  • 9. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:03 

    わかってるのにやめられない
    我慢に耐えられない人はダイエットもできないです
    私がそうです
    こにしきになりますよ

    +97

    -6

  • 10. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:13 

    産休に入り、お菓子を食べる量が格段に増えました。
    暇だからってつい食べることに走ったり…。
    体重管理に気を付けなくちゃいけないのに、できない自分に落ち込みます。

    +150

    -6

  • 11. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:15 

    ニキビできるから気をつけているけど
    どうしても食べたい時は普通に食べる

    +76

    -2

  • 12. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:26 

    毎日どれくらいの量を食べてるんですか??

    +48

    -4

  • 13. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:33 

    私もです!
    今も食べてます…
    おいしーい(^o^)

    +94

    -6

  • 14. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:41 

    ストレスからか食べ過ぎてしまう…

    +102

    -4

  • 15. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:44 

    タバコがまずくなる薬みたいに、甘いものが嫌いになる薬あればいーのにー

    +168

    -7

  • 16. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:46 

    お菓子を買わない
    家になきゃ食べない
    買わない
    とにかく買わない

    +134

    -9

  • 17. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:47 

    ブーリンはおデブでも可愛いからなぁー(o^^o)私が太ったら醜い豚だぞ。

    +92

    -4

  • 18. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:50 

    ぶーりん(*´-`)

    +51

    -4

  • 19. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:52 

    やめられないです
    中毒性があるのですかね

    +126

    -5

  • 20. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:55 

    お菓子を食べ過ぎて、まともな時間に食事が出来なくなって
    お菓子を食事代わりにしてしまっている時が多々ある。

    +221

    -4

  • 21. 匿名 2015/03/03(火) 15:12:58 

    駄菓子のコスパの良さと美味しさにハマってます
    つい大人買いし過ぎてしまう…

    +62

    -5

  • 22. 匿名 2015/03/03(火) 15:13:02 

    食べ過ぎると体に悪いし太るし控えたいんだけどチョコの誘惑に負けちゃう
    明治の板チョコおいしい

    +88

    -4

  • 23. 匿名 2015/03/03(火) 15:13:06 

    今手元にスコーンがある。
    時刻は3時。
    昨日も食べてしまった。

    食べるか食べないか…
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +140

    -4

  • 24. 匿名 2015/03/03(火) 15:13:10 

    ぶーりん懐かしい!

    +41

    -4

  • 25. 匿名 2015/03/03(火) 15:13:44 

    食べれば食べるほどお菓子がすすんで困る

    +101

    -6

  • 26. 匿名 2015/03/03(火) 15:13:54 

    う…
    たった今、ポッキー一箱完食してからこのトピ見てしまった
    お昼ご飯もしっかり食べたのにな…
    お菓子やめたらすうーっと痩せるんだろうな…
    わかってるのに、スーパー行ったらまた買ってきてしまう(T_T)

    +164

    -6

  • 27. 匿名 2015/03/03(火) 15:13:59 

    買わないようにするしかないと思います。お菓子を買うなら果物を買うようにするとか・・貰ったら仕方ないですが。。。

    +43

    -3

  • 28. 匿名 2015/03/03(火) 15:14:03 

    500キロカロリーは
    普通に超えちゃいます!笑笑

    +131

    -6

  • 29. 匿名 2015/03/03(火) 15:14:04 

    病気になる前に控えましょう!!

    +20

    -6

  • 30. 匿名 2015/03/03(火) 15:14:16 

    23
    食べるなら
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +15

    -35

  • 31. 匿名 2015/03/03(火) 15:14:31 

    もし糖尿病になると認知症になるリスクが上がるそうです。
    おいくつかわからないですが、血液検査はされてた方が良いかと感じます。
    20代くらいまではなんの問題もないと思いますが・・!

    +21

    -8

  • 32. 匿名 2015/03/03(火) 15:14:54 

    なぜ剛力?wwww

    少しずつなら毎日食べてもいいんじゃないかと考えてる甘い私…(^-^;

    +73

    -3

  • 33. 匿名 2015/03/03(火) 15:14:55 

    ミスドのオールドファッションが好きなのですが、最近どこのコンビニでも似た商品が出ててほぼ毎日食べてる。 カロリー高いし毎日はやばいよね。。。と思いながらも食べてます。

    +53

    -5

  • 34. 匿名 2015/03/03(火) 15:15:11 

    日本のお菓子って美味しいよね

    カルディやプラザトピで絶賛されてるお菓子より、やっぱり日本のメーカーのお菓子が一番好き

    +232

    -5

  • 35. 匿名 2015/03/03(火) 15:15:44 

    私も高校時代からお菓子が主食か?ってくらい食べれてかれこれ32になりました;-)
    独身なんでなおさらお菓子生活辞めれません。
    運動や食事制限で体型はいたって普通ですが、健康面はボロボロだと思います。
    食欲なきゃアイスやチョコでいいやぁみたいな。
    三食きちんと食べたのは遠い昔の話です

    +112

    -6

  • 36. 匿名 2015/03/03(火) 15:15:47 

    ドリトス中毒です。
    毎日ワインと一緒に。

    +38

    -6

  • 37. 匿名 2015/03/03(火) 15:15:56 

    安売りしてると買い込んじゃうクセがあります。
    計画的に食べるから~みたいに自分に言い訳して買うけど、結局何日もしないうちにあるだけ食べてしまいます…。

    +131

    -6

  • 38. 匿名 2015/03/03(火) 15:16:30 

    プリングルス、サワークリーム大好き

    +118

    -5

  • 39. 匿名 2015/03/03(火) 15:16:47 

    お腹が空いているときに買い物には行くべきではない。 100%お菓子を買う。

    +105

    -3

  • 40. 匿名 2015/03/03(火) 15:16:51 

    おしゃれなカフェにるおしゃれな人は、ケーキなどちょっとずつ食べていることに気がつきました。
    私はカットケーキ3口でなくなります…無意識に。
    なので、おしゃれな人を気取って、ちょっとずつ。コーヒーや紅茶を飲みながら。
    携帯いじったりでもいいです、ペースを落とすといつもより満足感あります。

    家でポテチをたべるときも、お皿にだして、少しずつ。
    チョコも、噛まないで、溶かしながら味わう。

    これでお菓子の量は大分減りました。

    こんな人になりたい!と思う人の真似をするといいそうです。
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +149

    -6

  • 41. 匿名 2015/03/03(火) 15:17:11 

    でもお菓子はおいしいです。

    +84

    -2

  • 42. 匿名 2015/03/03(火) 15:17:16 

    いくら好きでも体壊すくらい食べるのは良くない!とにかく買わないのが一番ですね。

    +27

    -3

  • 43. 匿名 2015/03/03(火) 15:17:20 

    とんでぶーりん♪
    ポコニャンも見てたわあ(^o^)

    +20

    -3

  • 44. 匿名 2015/03/03(火) 15:17:40 

    大好き❤️
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +157

    -3

  • 45. 匿名 2015/03/03(火) 15:18:19 

    麻薬的な添加物でも入ってるのかな。
    私は生理前になるとお菓子途中でやめれなくて食べきってからすごい罪悪感(>_<)

    +142

    -3

  • 46. 匿名 2015/03/03(火) 15:18:42 

    分かる。たまにお菓子食べ過ぎてご飯が食べられない事も。
    トピ主さんと同じくスナック菓子とチョコ菓子どっちも食べないと落ち着かないというか(^_^;)
    体重は普通で見た目には分からないけど将来成人病になっちゃいそうで怖いです。

    +90

    -3

  • 47. 匿名 2015/03/03(火) 15:18:56 

    はい。ストレスでどうしても食べたくなってしまいます。
    ご飯はそんなにがっつり食べたいとは思わないのに、
    食べたくなるのはお菓子です。
    特に堅い歯ごたえのあるものを無性に食べたくなります。
    買い物に行くと買ってしまうので、行かないように我慢するのですが、
    食材買いに行った時にはやっぱり手が伸びる事が多いです。
    私も意志が弱く、誘惑に負けてしまう(-_-;)

    お菓子売り場には行かない。
    買いだめしない。
    もやってたんですが、長続きはせず・・・トホホ。
    我慢しなきゃ(>_<)

    +64

    -3

  • 48. 匿名 2015/03/03(火) 15:19:13 

    主人と一緒に食べよう♫と思い、ケーキを2つ買うんだけど、帰りを待ちきれなくて全部食べちゃう。ホールケーキ買っても、直径12cmくらいのものなら、やっぱり待ちきれなくて食べちゃう。ごめんね… 泣

    +78

    -24

  • 49. 匿名 2015/03/03(火) 15:19:49 

    クッキーって色気ないくせにカロリーはすごいですよね。

    +112

    -5

  • 50. 匿名 2015/03/03(火) 15:20:03 

    よく家に人が来るのでその為にお菓子買い込みたいんだけど
    家にあると絶っっ対全部食べてしまう(;´Д`)

    だからお客さんがくる数時間前に買い出しに行くしかない…泣

    +36

    -3

  • 51. 匿名 2015/03/03(火) 15:20:03 

    我慢するストレスって相当だよ…
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +46

    -2

  • 52. 匿名 2015/03/03(火) 15:20:06 

    トピ主です。
    皆さんコメントありがとうございます!!
    4番様が仰る通り「ストレスで食べて→太って→悩む」が一番悪循環なんですよね…。

    >12番様
    ハンディサイズのカラムーチョ一袋、チョコ一袋をここ数ヵ月エンドレスです……。

    病気になる前に本当にやめたいです!!
    ダイエットの計画表を作って満足してしまう自分が憎い…orz

    +29

    -2

  • 53. 匿名 2015/03/03(火) 15:20:53 

    ひな祭りのケーキも美味しそう❤️
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2015/03/03(火) 15:21:11 

    ポテチが止められないっ!!(>_<)☆
    BIGサイズを毎日食べてる・・・。
    最低でも在庫で10袋常備してないと不安になる。
    早死にしそう・・・

    +66

    -11

  • 55. 匿名 2015/03/03(火) 15:21:29 

    15時になったとたんに、待ってました!とお菓子食べた。
    徐々に減らしていこうとは思うものの、家に居ると食べちゃう…

    +35

    -4

  • 56. 匿名 2015/03/03(火) 15:21:39 

    ポテトチップスの特大サイズを一人で平らげてしまう><
    でも毎日1時間ウォーキングしてるから太らないけど。

    +32

    -6

  • 57. 匿名 2015/03/03(火) 15:22:08 

    パンもすごいカロリーなんだよね。
    だから最近、お菓子のかわりにごはんもの食べてる。
    お茶漬けとかTKGとか。

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/03(火) 15:23:03 

    食べる時間があるから食べちゃうわけで。
    仕事夜までして、ごはん食ってすぐねる!

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2015/03/03(火) 15:23:20 

    果物でがまんしようと果物食べるけど、結局物足りなくて娘とお菓子を食べる♪(*^o^)/\(^-^*)♪

    +43

    -5

  • 60. 匿名 2015/03/03(火) 15:24:16 

    朝食が、チョコパイとコーヒーです。
    3時のおやつもかかしません。

    おやつは、3時に食べるのが1番太りにくいそうなので、
    三食プラス3時のおやつ、間食なし生活をしようとは思ってはいる。でも、自然とおかし保管棚に向かっちゃう。

    +35

    -2

  • 61. 匿名 2015/03/03(火) 15:24:55 

    生理前とか特に、チョコいっぱい食べちゃう!

    +37

    -2

  • 62. 匿名 2015/03/03(火) 15:25:09 

    脂とか佐藤とかって中毒性あるらしいよね。
    中毒になっちゃってる人はやめるの喫煙者の禁煙みたいに辛いかもね。

    +29

    -4

  • 63. 匿名 2015/03/03(火) 15:25:13 

    食品添加物の知識をつける!

    そうすると、自然にお菓子の裏の表示を見て食欲なくなるし、
    安全なお菓子はそこそこ値段するので、
    じわじわ食べる量を減らせますよ!

    +29

    -7

  • 64. 匿名 2015/03/03(火) 15:27:46 

    チョコはコーヒーやタバコと同じように中毒性があるそうですよ。
    1日に板チョコ半分が適量だとか。
    でも半分では満足しないです、1枚しっかり食べきらないと!
    ちなみに私は、明治のマカダミアナッツチョコを毎日一箱食べないと1日が終わりません。
    買い忘れた日にはもう、かなり焦るし落ち込みます。

    +49

    -3

  • 65. 匿名 2015/03/03(火) 15:29:23 

    寝る前のポテチが、やめられない。
    夜食にお菓子食べたいがために、夕飯控えたりするのはやめなきゃな(>_<)
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +38

    -4

  • 66. 匿名 2015/03/03(火) 15:30:15 

    食べる暇ないくらい忙しくするか、お菓子買えないくらい貧乏するか(自動引き落としの貯蓄したり)
    でもいつ死ぬか分からないのに我慢ばかりって嫌ですよね?
    自分で制限つけつつ減らしていくのが良いかな

    +36

    -4

  • 67. 匿名 2015/03/03(火) 15:31:32 

    お腹いっぱいでご飯はもういらないって思っても、お菓子ならパクパク食べれちゃう!

    晩御飯の後に、コーヒーとポテチとチョコがセットです!!

    +38

    -2

  • 68. 匿名 2015/03/03(火) 15:32:58 

    高カロリーなものを摂ると、脳から快楽物質がでてもっと欲しくなっちゃうって聞いたことある。
    ギャンブルもそうだよね。
    やめたいのにやめれない人は、中毒って自覚した方がいい。
    禁煙と一緒で最初の3日くらいが辛いけど、頑張ればやめられるよ。

    +54

    -3

  • 69. 匿名 2015/03/03(火) 15:33:24 

    個別包装されたお菓子がたくさん入ってるファミリーパック、あれは買っちゃダメだと思う。
    一日で食べてしまうから。

    +36

    -2

  • 70. 匿名 2015/03/03(火) 15:33:32 

    2さん、ハッキリ解る写真ですね
    目頭切開!目頭切り過ぎですね!
    整形しても可愛くないです。

    +9

    -27

  • 71. 匿名 2015/03/03(火) 15:35:06 

    70

    可愛くない。

    +19

    -8

  • 72. 匿名 2015/03/03(火) 15:35:45 

    +54

    -6

  • 73. 匿名 2015/03/03(火) 15:37:14 

    コストコは危険!

    チーズケーキやティラミス、輸入物のトリュフチョコやポテトチップスなど、誘惑がたくさん!しかも大容量!

    滅多に来れないし、来ればみんな買ってるし、で買う習慣ついちゃうと、あっという間に太れます(T_T)

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2015/03/03(火) 15:37:40 

    70涙袋もだよ!

    +7

    -8

  • 75. 匿名 2015/03/03(火) 15:38:18 

    わたしも最近までお菓子の食べ過ぎでどんどん太ってしまって…。主さんと同じで明日からが口癖でした(+_+)
    でもどんどん太っていくのがこわくて一昨日からやっと気合いいれ始めました。食べないのは無理なので筋トレ、ストレッチを念入りにしています。
    もうあと少しで夏です!!!!!
    主さんも一緒に頑張りましょう!!

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2015/03/03(火) 15:39:10 

    ただ太るくらいならいいですが、従姉妹は33歳ですでに糖尿病です。
    糖尿病と診断される前に一緒に旅行しましたが、食事は幼児並みの量。食事と食事の間はずっとポテチ食べていて、体型はガリガリに痩せています。
    3食ちゃんと食べるようにしたら、お菓子の量減りませんか?
    従姉妹もですが、1さんも他の方も心配です。

    +35

    -3

  • 77. 匿名 2015/03/03(火) 15:40:11 

    2
    70
    関係ない画像はってんじゃねーよバカか?

    +16

    -4

  • 78. 匿名 2015/03/03(火) 15:40:45 

    お菓子もオマエも大好きだぁ~!

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2015/03/03(火) 15:40:46 

    ベビーチョコのBIGLOBEは常に持ち歩いてます。チョコ中毒です!

    ちなみに、剛力さんのジャケ写修正してそれですか?って思いました。可愛さないです!

    +8

    -7

  • 80. 匿名 2015/03/03(火) 15:41:26 

    みんなの身長体重も知りたい(笑)

    +28

    -3

  • 81. 匿名 2015/03/03(火) 15:42:05 

    ストレスがあると脳が甘いものを
    欲するらしいです。

    甘いもの食べ続けたばーちゃんは
    糖尿病にもならず長寿を全うしたので
    遺伝かなーって思ったりしてます。
    あ、クコの実をよく食べてたからかも。

    +15

    -2

  • 82. 匿名 2015/03/03(火) 15:43:03 

    77さん、バカとか辞めましょう!

    バカなんてバカしか言わないんですよ(o^^o)

    +13

    -6

  • 83. 匿名 2015/03/03(火) 15:43:57 

    食欲がなくなる画像が集まるトピをよく申請するけど一回も採用されない(>_<)

    +30

    -3

  • 84. 匿名 2015/03/03(火) 15:44:28 

    冷凍の今川焼5つ一気に食べちゃう(。>д<)

    +27

    -4

  • 85. 匿名 2015/03/03(火) 15:45:02 

    80
    165センチ
    菓子毎日食べてた頃・・・58キロ
    菓子やめた今・・・51キロ

    やめたっていっても友人といるときやイベント時のケーキとかは普通に食べます。一人で家にいる時は絶対にたべません。
    以前は毎日食べてたけど、やめて1年たちます。

    +54

    -3

  • 86. 匿名 2015/03/03(火) 15:46:20 

    83当たり前だよ!

    卑猥な画像、奇怪な画像が集まって通報とマイナスまみれになるじゃん!

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2015/03/03(火) 15:46:34 

    私は今焼き芋食べてます(≧∇≦)
    これならいいよね?(笑)

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2015/03/03(火) 15:47:50 

    甘いものとしょっぱいものを交互に食べると止められなくなる…( ̄~ ̄)

    +36

    -2

  • 89. 匿名 2015/03/03(火) 15:49:03 

    でもなんでだろー。
    お菓子ばくばく食べてる人に限って痩せてたりしてて。
    ケーキバイキングに行っても痩せてる女子多いからどう体型キープしてるのか気になる!!!

    +35

    -3

  • 90. 匿名 2015/03/03(火) 15:49:04 

    84
    今家に帰ってお菓子ないから一個ちょうだい(≧∇≦)

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2015/03/03(火) 15:49:09 

    86
    食欲がなくなる食べ物の写真ならどうですか?
    イギリスのうなぎゼリーみたいに

    +6

    -5

  • 92. 匿名 2015/03/03(火) 15:49:21 

    誰かー今すぐ甘いものを嫌いになる薬作ってー

    +27

    -4

  • 93. 匿名 2015/03/03(火) 15:49:27 

    なんだ~みんな結構食べてるじゃん~
    って安心して食べないようにね

    +39

    -2

  • 94. 匿名 2015/03/03(火) 15:49:52 

    87焼き芋食べるなら、発酵食品ひとくち食べると太らないよ!
    キムチ、ヨーグルトあったらひとくち〜。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2015/03/03(火) 15:53:09 

    +27

    -5

  • 96. 匿名 2015/03/03(火) 15:53:57 

    分かる分かる、普段からお菓子好きだけど、今は生理前を言い訳に、たぶん3度の食事のカロリーよりお菓子のカロリーの方が多いと思う・・・。健康診断も行ってないし、先行き不安です。

    でも、スーパーに行ったら「まぁいいか、少しずつ食べよう」と言ってお菓子買って、帰って即効食べて、ああああ!と後悔。そんな毎日です。

    健康的な食生活の人がみんなキラキラして見えて、うらやましいです。

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2015/03/03(火) 15:54:16 

    ほーれ、ほーれ!(ゲス顔)

    これ中毒性高すぎるよねw

    +62

    -6

  • 98. 匿名 2015/03/03(火) 15:56:22 

    今、財布に百円すら入ってないから、お菓子買いたくても買えない私が一番の勝ち組!!

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2015/03/03(火) 15:59:52 

    きちんと食事を摂ってれば、自然と間食しなくなる。
    甘いものを食べる代わりにゆで卵食べるとかどうですか?

    +12

    -4

  • 100. 匿名 2015/03/03(火) 15:59:57 

    ポテチとキットカット・・・黄金コンビだな!

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2015/03/03(火) 16:01:56 

    辛いのは始めだけ!!!!!!
    映画を観たりゲームをしたりしてひたすら忘我しお菓子から遠ざかることだけに集中していれば
    数日後、お菓子を食べることを客観的に考えることができるとおもいます!!!!

    まあそんなニートみたいな生活ができればの話ですが。。。。。。

    +16

    -4

  • 102. 匿名 2015/03/03(火) 16:03:17 

    子供を寝かせてから録画しておいたドラマ見ながらお菓子食べるのやめれない
    幸せ過ぎる

    +41

    -2

  • 103. 匿名 2015/03/03(火) 16:05:44 

    しばらくセーブしてたけど、お菓子のことばかり考えるようになって、1度食べだしたら止まらなくなってバカ食いΣ░(꒪◊꒪ ))))
    そして激しく後悔、、、
    10数年それの繰り返し。。

    +31

    -2

  • 104. 匿名 2015/03/03(火) 16:07:02 

    控えろ、自分を律して、腹肉を摘めば自ずとやるべき事が見える

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2015/03/03(火) 16:07:28 

    ピップ128㎝

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2015/03/03(火) 16:08:42 

    あたしゃなんと言われようとお菓子を食うね!

    +41

    -3

  • 107. 匿名 2015/03/03(火) 16:09:08 

    101
    ニートみたいに家に居たら余計に食べたくなるでしょ(笑)
    映画とかみながらボリボリしたくなるよ。
    ここの人は家で一人でコソコソ食ってるようなのばっかだから、
    出かけるのが一番いい。

    +43

    -2

  • 108. 匿名 2015/03/03(火) 16:10:51 

    103さん
    禁煙出来ない人もそんな感じだよね(笑)

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2015/03/03(火) 16:11:07 

    職場に会うたびお菓子くれる子持ちの男性がいます。
    私はお菓子もこの人も大好きです(*´ω`*)

    +6

    -8

  • 110. 匿名 2015/03/03(火) 16:12:34 

    ポテチは作ったらどうですか?
    チョコはカカオの成分が多いものを選ぶ。
    ノンオイル☆ノンフライ☆ポテトチップス by shokolat [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが198万品
    ノンオイル☆ノンフライ☆ポテトチップス by shokolat [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが198万品cookpad.com

    「ノンオイル☆ノンフライ☆ポテトチップス」ビックリするほど簡単にポテチができちゃいます☆しかも油を一切使わないのでカロリーは市販の1/3!!手もベトつかないよ♬市販のものはもう恐ろしくて買えません~~>< 材料:じゃがいも、塩..

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2015/03/03(火) 16:16:15 

    107さん 101です

    そうなんですか…。
    集中力が切れたらつまみ食いしてしまう類いではないのですね…。
    私はなんて無力なんだ…。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2015/03/03(火) 16:24:49 

    トピ主です。
    皆さんとお話できて凄く嬉しいです!!

    「一緒に頑張りましょう!!」のお言葉、大変励みになります!!!
    今まで一人で悩んでいたけれど、勇気を出して書き込みしてみて良かったです!
    ちなみに160センチの65キロ、ぽっちゃりさんでは済みません…。

    ……ポテトチップスの画像見たらヨダレが……、はっ!(我に返る)

    +31

    -3

  • 113. 匿名 2015/03/03(火) 16:29:35 

    主さん大丈夫です!
    私なんて163センチの76キロですからwwwww
    今朝も朝からロールケーキとゴンチャロフのチョコレート10粒くらい食べましたよw

    +21

    -11

  • 114. 匿名 2015/03/03(火) 16:33:00 

    アラサー兼業主婦です。

    家族には食事用意するのに
    自分は散々な食生活です。

    お菓子が食事代わりというか。

    今までは気にするほど太ってなかったけど
    今年 いきなり7㎏増量。

    3月はお菓子禁止月間です。

    3日で既にきつい。笑

    +30

    -4

  • 115. 匿名 2015/03/03(火) 16:34:27 

    気に入ったものが見つかると、そればっかり食べ続けちゃう・・
    また最近見つけて欲求に負けて今日も食べちゃった
    しかも2箱食べたから950Kcal・・・
    あ~ぁ 夕飯抜き

    +24

    -4

  • 116. 匿名 2015/03/03(火) 16:35:50 

    マクビティのチョコビスケット…
    脳天突き抜ける甘さとしょっぱさがたまらない…

    +36

    -3

  • 117. 匿名 2015/03/03(火) 16:39:26 

    今日は雛祭りだから雛祭り用のケーキを買って食べようと思っていたけど自分の心と格闘して止めた。
    しかしその理由がお昼に食べようと思って買ったチキンが残っているから先にそっちを食べるから…
    結局食べる…
    ダメなのに…

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2015/03/03(火) 16:41:11 

    世の中おいしいお菓子が多すぎる〜〜
    ٩(๑`ȏ´๑)۶

    +48

    -2

  • 119. 匿名 2015/03/03(火) 16:41:15 

    わたしも辛いものが大好きな偏食で
    今、さっきハーゲンダッツ食べておっとっとに七味唐辛子かけまくりながら2袋食べてアルフォート食べて、ふとんに寝転んでます。
    体に悪そう、、、(;_;)

    +28

    -5

  • 120. 匿名 2015/03/03(火) 16:43:49 

    しっとりチョコ完食。
    安いしおいしいからつい買っちゃう(>_<)
    食べ終わってから後悔です…。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2015/03/03(火) 16:45:49 

    85さん、80です!
    有り難うございます‼やっぱり長い目で見ると・・・。
    85さんを見習います。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2015/03/03(火) 16:49:02 

    おでぶちゃん万歳♪ヽ(´▽`)/

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2015/03/03(火) 16:50:31 

    食べたら駄目だと思ってるのなら何故買うの?
    そこがよくわかんない
    買うって自分の意志が決めてる事だよね
    それがやめられないで悩んでるのはもうお手上げだよ、自分でどうにかするしかないでしょ

    +37

    -13

  • 124. 匿名 2015/03/03(火) 16:52:07 

    やっぱりお菓子やめればやせるんだよねー
    わかっちゃいるけど 

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2015/03/03(火) 16:57:04 

    デブってなるべくしてなってるんだな
    意志の弱さが尋常じゃない
    ここ読んで、失礼だけど呆れてしまった
    本気で痩せる気もないみたいだし
    悩んでるって言われても何も言えない‥

    +38

    -18

  • 126. 匿名 2015/03/03(火) 16:58:54 

    皆お金持ちだね。

    貧乏だから、お菓子買うのなんて、いつも後回しだよーーー涙

    +25

    -2

  • 127. 匿名 2015/03/03(火) 17:00:46 

    125

    カッコいい!!!(笑)

    +7

    -9

  • 128. 匿名 2015/03/03(火) 17:01:51 

    125

    ほんとカッコいい(笑)
    もっとバカみたいなこと言って(笑)

    +8

    -11

  • 129. 匿名 2015/03/03(火) 17:07:49 

    10
    私も産休に入ってからお菓子の消費量がハンパなくなりました。。。
    そして産んだ今は、母乳育児でものすごくおなかがすくので、それ以上にたべるように…
    母乳飲ませてるうちは太らないからいいけど、卒乳が恐怖です

    +21

    -3

  • 130. 匿名 2015/03/03(火) 17:09:57 

    年齢と共にポテチやスナック菓子は胸焼けがしてあんまり食べたいと思わなくなった。
    反面、せんべいやかりんとうが止まらない…
    かりんとうや芋けんぴのカロリー表示見て驚愕するけどつい食べちゃう。

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2015/03/03(火) 17:15:11 

    私もお菓子が好きでやめられない
    お菓子はお腹すいてなくても
    食べなきゃみたいに食べてしまう
    そしてお菓子を買い忘れたら
    作るのも好きで
    作ってまで食べてしまう
    本心はやめたいのかやめたくないのか
    わからないorz

    +23

    -2

  • 132. 匿名 2015/03/03(火) 17:15:55 

    きついだろうけど1か月辞めなよ。食べたい食べたいって馬鹿なると思うくらい食べたかったけど、辞めたら体して食べたいと思わなくなった。本当に辛いけどね?

    +24

    -3

  • 133. 匿名 2015/03/03(火) 17:16:58 

    ハゲ

    +2

    -9

  • 134. 匿名 2015/03/03(火) 17:20:56 

    私も毎日ご飯よりお菓子の生活で、中毒のようになってたから意を決して お菓子断ちをして2週間。なんとか良い感じで頑張ってたんだけど、義実家から届いた宅急便の中に山ほどお菓子があって‥負けました。今苦しくて動けない(>_<)

    +28

    -2

  • 135. 匿名 2015/03/03(火) 17:23:27 

    ひな祭り用のケーキ冷蔵庫にあったけど、太りたくないから食べてこなかった

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2015/03/03(火) 17:28:48 

    せめて量を減らそう
    夕食以降に食べるのはやめよう
    いきなり全絶は反動がくるよ

    +31

    -2

  • 137. 匿名 2015/03/03(火) 17:54:37 

    123 ごもっともだわ・・
    私の場合太ってないから余計に気が緩んじゃう
    お菓子代もバカにならないし、過ぎないように気を付ける!

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2015/03/03(火) 17:54:53 

    チョコレートは中毒性凄くあると思います。
    今一生懸命やめてるのですが、一週間くらいで食べたい強い欲が抜けます
    人にいただいた時は食べるのですが味覚に変化が出てきました
    脂というかバターというか…うまく言いあらわせませんが
    空けたら食べ終わるまで止まらない性格なのでとにかく買わないことが1番
    我慢出来ない時は甘栗や黒豆、和菓子などを食べています

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2015/03/03(火) 17:55:20 

    お菓子っておいしいですよね^ - ^
    でも最近毎晩夜ご飯の後にポテチ食べてたら2キロ増えたのでお菓子やめたら簡単に落ちました。
    やっぱ太るの嫌です(^^;;

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2015/03/03(火) 18:03:38 

    たくさんお菓子食べるからって、必ずしも糖尿病・認知症になるわけでも太るわけでもないよね。
    私の周りはよくお菓子食べる子ほど細いし健康診断も超正常。
    うじうじ悩んでストレスためてる人はわりとおデブさん。
    まずは深く考え過ぎるのを止めてみては?

    我慢して健康に気をつけた結果認知症になったらバカみたいだと思って自由に生きるのも1つの手!

    +10

    -10

  • 141. 匿名 2015/03/03(火) 18:09:24 

    よし!!
    お菓子やめる月間にする!!

    主さん、私も頑張るから、一緒に頑張ろうよ!
    このトピ一ヶ月は書き込みできるし、くじけそうになったらこのトピを見る!!
    ブックマークしたよ!!

    +34

    -2

  • 142. 匿名 2015/03/03(火) 18:10:00 

    食べ始めの快感と、食べ終わった時の嫌悪感の繰り返し
    食事は自然にコントロールできるのに、お菓子はセーブがきかない
    160cm 50kg これを超えないように気をつけてはいるものの
    改めてお菓子の分だけ金銭的にもKcal的にも添加物的にもすごくムダな気がしてきた

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2015/03/03(火) 18:26:11 

    私はお菓子の代わりに
    甘いトマトなどをおやつにしてます。
    前はお菓子大好きだったけど
    今は野菜のほうが好きになりました。

    +12

    -3

  • 144. 匿名 2015/03/03(火) 18:43:32 

    123さんのようなコメントがまともに響く
    そんな私は改善の余地があるとみた

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2015/03/03(火) 18:44:33 

    佐々木希のトピ画を見たあと
    剛力のトピ画見ると破壊力あるわー

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2015/03/03(火) 18:51:24 

    トピ主です。

    >141番様
    共に頑張りましょう!!意志を強くするためにも、健康のためにも頑張りましょう!!
    私もくじけそうになった時はこれ見ます!!

    いやー本当に「何でダメだとわかっていて買うか」ですよね。
    意志が弱い以外の何ものでもありません。自分に完全に甘いんですよね。
    123様や125様の言葉が胸に突き刺さりました。
    第三者にそう言われると、本気でやらなきゃと思います!

    +15

    -2

  • 147. 匿名 2015/03/03(火) 18:58:45 

    深夜のカラムーチョがやめられません。
    ちなみにスティックタイプです。

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2015/03/03(火) 19:07:24 

    生理前で調子にのって、チョコレートとお煎餅食べまくっていたら顔がぱんばんになった(>_<)
    口の中噛んで痛いです
    お煎餅は餅米だからカロリー高いんだよな…泣

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2015/03/03(火) 19:08:10 

    お菓子やめられなくて悩んでる訳じゃないからトピずれだけど…
    ほんと、体大事にしてごはんちゃんと食べてね。
    体は食べ物からしか作られない。
    若いうちはいいけどいつかガタがくるよ。

    +13

    -3

  • 150. 匿名 2015/03/03(火) 19:08:13 

    同じ時期に、同じことで悩んでる人が居ることに
    ビックリ(笑)

    私も、夕食後には必ず
    スナック菓子、チョコレート菓子、ケーキなど
    食べてしまいます。

    だから、お菓子のカゴに
    買い置きが沢山あります(笑)


    もう、クセになっちゃってるんですよね…
    やばーい(笑)

    +15

    -3

  • 151. 匿名 2015/03/03(火) 19:10:50 

    あるもの全部食べてしまうので
    その時食べたいお菓子をその時にわざわざ買いにいきます。

    +24

    -5

  • 152. 匿名 2015/03/03(火) 19:18:59 

    まさに私です。仕事帰りの車ではまじで止まりません。板チョコ何枚でも食べれちゃう。そして甘い→しょっぱい→甘いのエンドレス。なんとかしなきゃとは思うけど。

    +21

    -3

  • 153. 匿名 2015/03/03(火) 19:29:57 

    チョコ中毒なので、せめてミルクよりビターを食べるようにしてます( ´・ω・` )

    +17

    -4

  • 154. 匿名 2015/03/03(火) 19:32:22 

    お菓子大好きな私が最近パタリとやめて2週間たちます。そろそろやばいなという危機感と、一番大きいのは仕事やめてストレスが減ったこと!
    以前は、一回に1000カロリーは いってるだろうお菓子を二日に一回のペースで買ってましたよ(´д`|||)気持ち悪くなるまで食べてた。丸1日食べないだけでイライラ..
    でもダイエットを始めてから嘘のように食べたい欲求なくなりました! ただ午前中ちょこっとは食べてます。
    素材の味が分かって薄味傾向になれば甘さにも敏感になってお菓子もちょっとで満足するはず!!
    とても長くなりましたが、マイペースでいいんですよ。私なんて無職でも、マイペースにやめていきましたから。大丈夫!

    +25

    -4

  • 155. 匿名 2015/03/03(火) 19:45:04 

    買い物に行くと毎回買いだめしてしまってましたが、今お金がないので買わなくなって、あまり食べなくなりました。お菓子って贅沢品だと改めて思います。

    +18

    -2

  • 156. 匿名 2015/03/03(火) 20:09:59 

    雑誌やテレビで取り上げられるスイーツを食べに行くのが好き。
    お金も時間もかかるから程々にしたいんだけど、食への執着心が止まらない(><)

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2015/03/03(火) 20:11:34 

    甘い物の食べ過ぎで最近、味覚がおかしくなってきた気がする

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2015/03/03(火) 20:13:33 

    昨日の昼ご飯はまるごとバナナ
    今日はチーズケーキ

    一人で食べると、まともな食事がとれなくなる

    +12

    -5

  • 159. 匿名 2015/03/03(火) 20:15:16 

    1さんは、お菓子やめたくてアドバイスがほしいわけではなく、同じくらい食べる人のコメントを望んでるんでしょうか?
    ほんとに悩んでるんですか?
    私と同じような人こんなにたくさんいるんだ!安心♪って思ってそう。

    +12

    -5

  • 160. 匿名 2015/03/03(火) 20:16:49 

    なるべく個包装のを買う。
    湿気るから食べちゃおう!ってならないように。

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2015/03/03(火) 20:17:03 

    お菓子大好きー!
    特にチョコなんか毎日食べてるよ!
    朝ご飯食べないで昼ごはんは毎日菓子パンにお菓子…( ̄+ー ̄) 夜ごはん普通に食べて、食後にまたなにか甘いもの食べてる。( ̄+ー ̄) いくら満腹でもチョコなら無限に食えるかも。

    +11

    -5

  • 162. 匿名 2015/03/03(火) 20:17:48 

    チョコがやめられない。永遠に食べ続けられる。たばこやめられない人ってこーいう気持ちなのかなー

    +24

    -3

  • 163. 匿名 2015/03/03(火) 20:50:57 

    そうだよねっ。(o⌒∇⌒o)お菓子辞めようとしても見るとコンビニ行くと必ず買って仕舞います。
    朝からチョコレート食べないと頭の働き鈍る感じでボケ~っとだるくなって仕舞います。
    そんな訳で毎日お菓子たべちゃって、
    後で反省 二十歳過ぎて居るから絶対体に悪いだろーなぁー? ( ̄ー ̄)

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2015/03/03(火) 20:58:29 

    ポテチにチョコレート大好きでーす。
    朝から食べてしまったり、毎日食べてしまったり、
    クッキー マフィン ケーキ大好き✨

    +11

    -4

  • 165. 匿名 2015/03/03(火) 21:00:37 

    たばこやめて口寂しいのと、子育てのストレスから食べたくなります。
    食べないとストレスになります。
    でもやはりたくましくなってきてる気がするので、どーしても食べたい時は、和菓子とか乾燥マンゴーとかカロリーが低めなのを選らんでます。
    それかいくつかの小袋にわかれているコアラのマーチとかも一日1個だけとか…

    +7

    -4

  • 166. 匿名 2015/03/03(火) 21:04:07 

    毎日、お菓子食べてますよ。
    カロリー控えめの物に変えたり、量を減らさずに食べられるようにしています。
    我慢がストレスになるので、毎日食べます。

    +10

    -4

  • 167. 匿名 2015/03/03(火) 21:14:28 

    栄養不足になると、脳が補おうとして過食してしまうそうです。
    サプリメントなど取り入れるなど、栄養バランスとることを心がけると良いと思います。
    シュガーブルースっていう病気もあるようですから
    もっと大変になる前にぜひ。

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2015/03/03(火) 21:23:53 

    空腹でもないのにストレスを晴らすために食べてる自分に気付いて恐ろしくなったよ
    美味しいお菓子をそんな食べ方するなんてよくないよね

    自分高めよう系の本で「自分をゴミ箱にしてはいけない」って言葉があってハッとしたよ

    +28

    -3

  • 169. 匿名 2015/03/03(火) 21:34:49 

    コンビニでアイスを7個とか買って1日で食べちゃう。あほや。

    +10

    -4

  • 170. 匿名 2015/03/03(火) 22:17:17 

    毎日ポテチとジャイアントコーン一人で
    平らげる。 ご飯もしっかり食べるし
    デブまっしぐら

    +8

    -3

  • 171. 匿名 2015/03/03(火) 22:19:29 

    1日5食程食べますが、間食もしてしまいます。
    間食の量も気をつけなければ、大量です。
    糖尿病が怖くて最近セーブしてますが辛いです。笑

    ちなみにセーブ前は間食だけで
    ケーキ2つ、たい焼き2つ、チョコのファミリーパック一袋、パンを1日に食べていました。
    恐ろしい。

    +5

    -5

  • 172. 匿名 2015/03/03(火) 22:27:02 

    34歳で去年の10月から今までで5キロ痩せたよ
    ダイエット中だけどお菓子も好きに食べてる
    ただし絶対に夜はダメ、食べるなら昼食後か15時のおやつに
    私は仕事してて午後はおやつタイムとれないことが多いからランチの後のデザートに食べたい物食べてる
    要は食べるタイミングと食べる量に注意すればいいだけ
    別にモデルを目指すわけじゃないから痩せ方なんてゆっくりでいいしね
    たまには食べ過ぎちゃう時もあるけど自分を卑下しないのがダイエットを続けるコツだよ(笑)
    コツコツ頑張ろうよ!

    +14

    -3

  • 173. 匿名 2015/03/03(火) 22:29:11 

    なんでも、程々に。です

    +14

    -2

  • 174. 匿名 2015/03/03(火) 22:30:50 

    ストレスのせいにして、気づいたら毎日スナック菓子食べてます。
    しかも寝る直前に。
    炭酸飲料も止められない。
    食事はあまり食べないけど、4、5キロ増えました。
    現代の栄養失調症です。

    +8

    -5

  • 175. 匿名 2015/03/03(火) 22:54:43 

    今まさにその事で悩んでます!
    初めて実家を出て同棲を始めたのですが、無意識にお菓子を買い込みもぐもぐ…
    毎日チョコは欠かせなくなってます。
    肌も荒れ出たお腹が引っ込まなくなり、いよいよやばい!と感じお菓子を控えようと決意した所です。
    口に何か含んでないと落ち着かないのもあるから、なにか気がまぎれるものがあればなって思います。

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2015/03/03(火) 23:12:41 

    トピ主です。

    >159様
    安心はしていませんよ。
    このトピをあげたのは、同じように食で悩んでいる方と共感したかったからです。
    最近は「意志が弱い」というより「どこかの神経が麻痺して病的にお菓子を食べてしまう」ということで苦しんでいるので投稿してみました。
    そして様々な状況の中で同じように悩んでいる人がいると知り、一人で悩むのをやめることにしました。



    今日こうやってトピを立ち上げて、励ましのコメントや正論、勉強になるコメントを見れたのも何かの縁、今日から意識してやっていこうと思います。

    +16

    -3

  • 177. 匿名 2015/03/03(火) 23:13:31 

    近所にまちおかがある…
    そして買う
    負のスパイラルwww

    +8

    -3

  • 178. 匿名 2015/03/03(火) 23:37:30 

    ピザとコーラとビールとアイスとポテチ食べました!!!!ブヒッ!

    +6

    -4

  • 179. 匿名 2015/03/03(火) 23:39:05 

    チョコ大好きです〜
    食べ過ぎるから減らそうと思ってストック買わないでおいたら落ち着かなくて((・ω・`;))
    我慢できずいつものファミリーパック買ったら二日で空に!
    ヤバイと思いつつ止められないっ‼︎

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2015/03/03(火) 23:56:21 

    わかります!
    私もそうなんです。
    常にプチを買い置きしてあって2袋とか
    食べちゃうんです。
    毎日明日からはやめようって思うんですが
    やめられない…

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2015/03/03(火) 23:57:11 

    低血糖もちなので(糖尿病ではない)、職場でおやつ食べないと空腹で発作が起きてしまう。
    でも、適量がわからない!(>_<)
    つい食べ過ぎてしまう〜。

    ヘルシーなやつは高いし!
    おにぎりでも食べた方がマシなのかな?

    トピ主さんの意図とは違うかもだけど、同じような方いませんか?(T_T)

    +10

    -4

  • 182. 匿名 2015/03/04(水) 00:00:54 

    このトピで学生時代を思い出した

    今もたまに食べるが高校時代が異常で、普通自分磨きの時期なのに女子校だったからか全然気にしなかったのだった。。
    ポテチ一袋とか板チョコ一枚とかまあほんと一日中食べたりしてもともと痩せてたのにすんごく太った

    大学入って自然にお菓子もジュースもそんなに欲しくなくなって、量も減った。そしたら10kg痩せて、お菓子ってヤバいんだって思った。

    お菓子食べるよりご飯食べたほうが痩せるのは間違いない。
    適量が一番よい!

    +13

    -2

  • 183. 匿名 2015/03/04(水) 00:05:31 

    お菓子って普通にご飯食べるより太りやすいし糖尿になるとは聞いたことある

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2015/03/04(水) 00:17:15 

    お菓子を少量ずつ食べが出来ないから、自分では買わない。職場で貰ったお菓子はもったいないけど駅のゴミ箱に捨てる。家に持ち込んだら絶対に完食して止まらなくなるから!

    +4

    -5

  • 185. 匿名 2015/03/04(水) 00:50:49 

    どうしてもお菓子を食べたいけど、健康面が心配なので量を減らそうと思って、最近は飴とガムだけにしてます。
    飴は一袋は食べませんよ?(^_^;)1日4個までにしてます。あとはどうしでも小腹か空いたら、ガムです(笑)

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2015/03/04(水) 01:07:39 

    甘いものが大好き

    +5

    -3

  • 187. 匿名 2015/03/04(水) 01:22:27 

    甘いもの大好きで、お菓子を食べなくなったときは死ぬときだ、と思ってた!
    ひどいときは毎日コンビニで3千円分くらいのお菓子を買って食べてた・・

    最近、砂糖断ちという言葉を知って実践中です。砂糖も中毒になるらしいです!

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2015/03/04(水) 01:35:22 

    小さい頃は母親にお菓子やジュースは全く与えてもらえませんでした。ご飯の時はお茶の代わりに必ず牛乳。
    唯一もらえるとしたら祖母の家に遊びに行ったときにあったおせんべいとコーヒー牛乳のみ。
    それの反動でか、一人暮らしをしだした途端、お菓子をやめられなくなりました。
    いまは私には息子がいますが母は孫である私の息子にまで同じことをしています。
    将来私と同じことにならないかとても不安。。

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2015/03/04(水) 02:41:38 

    チョコ止まらない
    お菓子の食べ過ぎで悩んでいる人いますか?

    +9

    -3

  • 190. 匿名 2015/03/04(水) 04:03:06 

    育児に同居と毎日イライラで買い物するたびお菓子買ってしまう。
    一時期チョコにハマり、ポテチにハマり、今はビスケット…食べないと落ち着かない。
    寝る前にテレビ見ながら食べちゃう。

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2015/03/04(水) 08:44:42 

    夫婦二人して甘党、ついついお菓子を大量買いして食べつくしてしまうので
    なるべく手作りするようになりました
    手作りだと、作るのが大変、ゆっくり食べる習慣がつく(?) 、材料を自分で決められる
    などの利点があります
    砂糖はエリスリトールに替える、小麦粉はふすま粉や全粒粉にする、ゼラチンはやめて寒天を使う
    増量に豆腐を使う、これだと市販品に比べるとかなりカロリーを落とすことができます
    面倒ですがダイエットにもなるので、手作りお勧めです

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2015/03/04(水) 08:51:22 

    私の友達は原因不明の脊椎の病気(脊椎の一部がボロボロになる)になり、長期入院しています。お見舞いに行くと病院の食事は手をつけず、ひたすらお菓子ばかり食べています。「ちゃんと食べた方がいいよ」って言っても今までずっとそうだったからやめられないって言います。もしかして、病気もお菓子のせいでは‥?とか考えてしまいます。病気とは関係ないにしても、今は自力で歩くことも出来ないのに、食事も取らずにお菓子をボリボリ食べている姿を見るとなんだか心配になってしまいます。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2015/03/04(水) 09:46:07 

    192さんありがとう。
    今お菓子食べながらこのトピをわかるーわかるーって読んでたけど、その友達の話聞いたら手が止まりました。
    残りのお菓子も捨てました。
    病気にだけはなりたくない。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2015/03/04(水) 09:48:13 

    159
    母の友人もそんな感じみたい。
    本気で痩せる気ない人って食生活見直しすらしないし、言い訳しながら食べるから食べ過ぎる。
    何でもそうだけどやる気あるなら行動に移してるんだよね。

    おやつ食べるならちゃんと味わうと食べ過ぎ防げるよ。
    なんとなく食べるのをやめるって大事。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2015/03/04(水) 09:53:39 

    89
    バイキングで沢山食べるのに痩せてる人は太らない人もいると思うけど、
    大抵の人は食べ過ぎても2、3日で調整してるし、そもそも普段はそんなに食べないかも。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2015/03/04(水) 09:56:31 

    トピ主さん周りやこういうトピでの「大丈夫だよ~」は当てにならないよ?
    悪魔の声だよ?
    いきなりお菓子全部やめたら続かなそうな気がするのでとりあえず半分にしてみるとか今の時期なら焼きいもにしてみるとかいいんじゃないかな?
    年齢が上がれば上がるほど痩せにくくなるよ!!痩せるなら今!

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2015/03/04(水) 09:59:47 

    日本のお菓子はショートニングやマーガリンは当たり前だから体によくないよね。
    海外のお菓子にしてみるとか、ちょっと高い物にしてみるとあまり食べなくなるかな。
    ながら食べは食べすぎるし味もわからないし絶対だめ。

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2015/03/04(水) 10:02:09 

    ポテチは小学生以来食べてない しかも友達の家でしか
    大人が食べるものではないと思っていた 親が食べないから
    禁止されたことはないが なんとなく身体に悪いと本能的に感じていた

    子供は親の姿をみて育つ 親の言ったことより親が黙っている姿(無意識)から 学び取るような 気がする

    美人が スナック菓子を食べているのを見ると びっくりする

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2015/03/04(水) 10:02:57 

    前の職場(事務系)はお菓子自由だったからパソコン見ながらたけのこの里を目も向けずたんたんとつまんでたり、
    毎日のようにシュークリームをつまんでた人がいたなぁ。
    どっちの人もストレスがたまってて、食で発散するつもりが発散できてないように感じた。
    ストレス発散できると食欲抑えられたりするよ。
    あとはお腹すいたら無糖のお茶や水を飲んで10分くらい考えてみると意外と食欲が落ち着く。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2015/03/04(水) 10:06:33 

    1日これだけ食べるとか、ちょっとつまんでやめられるならいいけど、
    ファミリーパック1日で開けちゃうような人は中毒だろうね。
    よく噛んで味わうだけで違うと思う。
    頭の中で食レポしつつ食べるとゆっくり味わう習慣できるよ。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2015/03/04(水) 10:07:02 

    どうしてもやめられないなら、内科行って、診てもらうのが一番いいんじゃないですか?

    体も不調とのことですし、病気の前兆あるかもしれませんよね?ここで聞くくらいということは自力ではどうにもならないのでしょうから、専門のお医者さんに相談するのが一番正しいと思います。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2015/03/04(水) 10:12:21 

    将来の心配するよりも、今すでに血圧とか高いかもよ?!ほどほどにしないとね…。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2015/03/04(水) 10:14:17 

    生理前で

    食べても食べても食べたいです。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2015/03/04(水) 10:22:51 

    トピ主さんレコダイいいですよ!
    現実を突きつけられて食べすぎ防げます。
    カロリーだけでなく栄養素も表記してくれるものをおすすめします。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2015/03/04(水) 10:26:01 

    201
    192さんの友達だったり糖尿病になっても隠れて甘いもの食べちゃう人だったり病気になっても改められない人もいるからね。
    お医者さんの指示を仰ぐのも大事だけど一番大事なのは本人のやる気。
    家族が病気になるのも嫌だけど、子どもからしたら母親が太ってるのも相当嫌だろうなとは思うけど。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2015/03/04(水) 11:17:01 

    太ると思ったら食べられないけどなぁ
    どうしても食べたい時は口で咀嚼したあと、吐き出してるよ
    そして残りはトイレ捨てる
    お金勿体無い、って思って次回はまたセーブできる

    +2

    -15

  • 207. 匿名 2015/03/04(水) 12:24:06 

    206さん
    ありえない。
    その行動はチューイングっていう摂食障害の症状ですよ!

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2015/03/04(水) 12:47:03 

    お菓子は心の栄養

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2015/03/04(水) 12:48:50 

    206
    いやいやいや!!食べ物から栄養とらなきゃいけないし、吐く事は体の内部にも良くない。
    食べ過ぎは良くないけど極端に食べる事を恐れるようになったり吐く事を覚えたら病院へ。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2015/03/04(水) 13:23:29 

    以前にネットサイトで糖分も立派な中毒だとありましたよ。やめられない。

    ドライフルーツで果物自体の甘味を摂るようにしたら漂白剤がイヤでだめ。
    焼き芋も飽きる。

    わたしも控えようとしてスーパーでお菓子を買わずにいたのに結局ガマンできなくて次の日お菓子だけを買いに行く始末。。

    確実に太るのに。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2015/03/04(水) 13:34:58 

    お菓子大好きです♪
    お菓子食べる事が私の楽しみのひとつになってます。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2015/03/04(水) 13:44:47 

    206です
    そうなんですか…
    ゴハンはちゃんと食べてます

    ただ、お菓子は我慢できなくなった時に小さいのを買って、1個だけ口に入れて噛んだ後、ティッシュに包んですててます
    残りのお菓子はバリバリに砕いて食べられないようにしてから捨ててます
    お菓子だけでも摂食障害になんですね…

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2015/03/04(水) 13:52:22 

    210
    漂白剤が入ってなかったり、砂糖を使ってないドライフルーツもあるよ。
    デーツ、アプリコット、プルーン辺りなら探せるはず。
    あとは素のままのミックスナッツもいいね。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2015/03/04(水) 13:55:10 

    212
    口に入れて飲みこめないのならお菓子だけだろうと摂食障害な気がするなぁ。
    私は素人だからわからないけど一度病院に相談してもいいと思うよ。
    まぁ摂食障害以前に食べ物を捨てるなんて勿体ない。
    職場なら周りの人に分けてみるか、個包装を買ってみては?

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2015/03/04(水) 14:02:57 

    わたしもお菓子辞められなくて、でも太りたくなくてチューイングもしてたし、お菓子ぐちゃぐちゃにして洗剤混ぜて食べられないようにして捨てたりしてた。

    でもどうやっても世の中にはお菓子溢れてるし、もうこの世界の中でやっていくしかないんだと気づいてからは、捨てることはあんまりなくなった。

    ひどいお菓子やけ食いの後は、今でも捨てちゃうことある。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2015/03/04(水) 14:21:53 

    生理前だからバクバク食べてしまって自己嫌悪の繰り返しです。
    作るのが好きなので自然とお菓子を食べる機会が増えてしまいます。
    糖の過剰摂取はたるみの原因になると分かっていても生理前は歯止めがききませ〜ん!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2015/03/04(水) 15:05:15 

    まず糖尿の怖さを勉強しましょう

    そしたら砂糖に興味なくなります

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2015/03/04(水) 17:13:17 

    181さん
    私も低血糖です。たまに低血糖の症状が出ますが、ちょこちょこ食べながら予防してます。
    その際にお菓子食べてしまいます。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2015/03/04(水) 19:40:33 

    甘いもの大好きです。年齢とともに、少しずつ確実に体重増えてます。

    このトピみて、自宅では甘いもの食べないようにしようと決めました。
    きょうは一日目です。甘いものを1口も食べなかった日は何年ぶりだろう。。
    続けられるように頑張ります。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2015/03/04(水) 22:55:06 

    >196様
    「痩せるなら今」ですよね!!
    早速今日食後のお菓子をやめて、みかんにしてみました。

    >204様
    レコーディングダイエットですね!
    以前は「書くのがめんどうになってきた…」と止めてしまったのですが、考えてみたら「書くのがめんどうになる位食べている」ということなんですよね…。
    もう一度始めてみます!


    皆さん、アドバイスなど本当にありがとうございます!
    近々血液検査に行って、医者に相談してみます。

    +3

    -0

  • 221. 204 2015/03/05(木) 15:41:21 

    トピ主さん是非頑張ってください!
    面倒な事もためしに1ヶ月はやりきるつもりで決めると案外続くもんですよ。

    レコダイは励ましてくれるコメントつきのサイトやアプリがいいですよ。
    私はいつも鉄が不足しててなかなかパーフェクトもらえなかったのですが、もらえた時は嬉しかったなぁ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2015/03/05(木) 21:10:20 

    219です。とりあえずまだ我慢できてます。
    覚えてる限り2日間も甘いもの我慢できたことないです。
    このトピのおかげ!
    1さんありがとう!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2015/03/05(木) 21:46:44 

    >221様(204様)
    再びのコメント、励みになります!!
    色々ダイエット方法を始めてみるものの「何でこんなに続かないんだろう」と一人で悩んでいたので、204様のようなお言葉、本当に嬉しいです!!
    多くの人と共感できた上に、アドバイスまで頂けて、心が動かされました。
    本当にありがとうございます!
    誰かに見てもらって「食べ過ぎじゃない?」と言ってもらうのって大切ですよね!
    「>是非頑張って下さい」の言葉を胸に、頑張ります!!!

    >222様(219様)
    再びのコメントありがとうございます!
    「>甘いものを一口も食べなかった日は何年振りだろう」、凄く共感しました。
    中毒性があるとはまさにそうで、お菓子を食べなかったなんて私も久々でした。
    このトピが縁で、219様のように共に頑張っていらっしゃる方と出会えて、凄く嬉しいです!!
    ちなみに起きていると食べちゃうので、夜も早めに寝るようにしてみました。
    …映画とかドラマとか見ながら凄い食べてたなぁ……。
    でも、これがきっかけで健康的な生活になるといいなぁ!
    一緒に頑張りましょう!!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2015/03/05(木) 23:43:35 

    219です。
    1さん ご親切に返信くださって嬉しいです。
    ありがとうございます。
    テレビ見ながら食べるのって、味わって食べてないくせに、手がどんどん進んじゃいますよね。

    現実の世界だと、そんなダイエットしなくても大丈夫だよ!とか言って、職場の人とかお菓子すすめてくるので(-_-) ダイエットを励まし合えるのって貴重です。頑張りましょうね〜!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2015/03/06(金) 17:57:03 

    >219様
    こちらこそご丁寧にありがとうございます!
    学生時代は「太った?」ってズバッと聞いてくる子もいたのですが、社会人になってから「全然大丈夫だよー!」という言葉を真に受けて食べ過ぎてしまっていたので、本当励まし合えるというのは貴重ですね!

    「映画=ポップコーン」という方程式が出来上がっていましたし、「休みの日の前の夜=ちょっと奮発」とか、ただただ口に食べ物運んでました。
    少量で楽しく、美味しく食べて健康になりたいですね!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2015/03/09(月) 16:20:24 

    141です。
    主さん、頑張っておられますか?(^_^)
    私も久しぶりのお菓子抜き生活を続けてますよ!
    やっぱりテレビ等見ていたら口寂しくなりますが…
    熱いお茶や白湯でまぎらわせてます(笑)
    またこのトピ覗きに来ますね!

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2015/03/09(月) 20:20:06 

    >141様

    わー!!141様、書き込み嬉しいです!!!
    141様がブックマークして下さっているので、ちょうど明日このトピを立てて一週間なので途中経過報告を書こうかな?と思っていたところの書き込みで、ビックリしました☆

    毎日朝にこのトピを見て「今日もお菓子のことを考えないぞ!」と心に誓い(笑)、夕飯が終わった時に「今から寝るまでが苦しいけど、我慢!」という生活をしているので、今日書き込みが増えていてとても嬉しかったです!!

    私はレコーディングダイエットを実践することにしまして、なかなか順調です。
    この間いただきもののクッキーを三枚食べましたが、その日は食事を調整しました。
    その他の日は脱・お菓子!です。

    お白湯って体に良いと聞きますし、私も実践してみようかな!
    141さん、一緒に健康目指して頑張りましょう!!

    +1

    -0

  • 228. ボブちゃん 2015/03/09(月) 21:05:28 

    今もお菓子をたくさん食べてしまった
    食べたすぎて近くのスーパーまで行く始末
    デブまっしぐら( ´△`)

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2015/03/09(月) 23:45:16 

    >228様

    私も同じく凄い時はスーパーにわざわざ行ってお菓子購入してました。
    9時から始まるドラマとか映画に合わせて買いに行ったり…。
    まだダイエットを始めたばかりですが、胃のムカムカが無くなった気がします。
    18時以降はお菓子を食べないとか、果物にしたり、一緒に頑張りましょう!!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2015/03/10(火) 10:55:02 

    果物は果物で食べ過ぎるとヤバイから気をつけて~

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2015/03/10(火) 12:31:18 

    主さん、141です!
    わざわざお返事ありがとうございます(*´-`)

    お会いしたこともないのですが、何か共に頑張る仲間意識を勝手に持っています(笑)
    共に頑張る仲間がいると頑張れるものですね!

    白湯は身体を温めるので、代謝を上げるのにも有効だと思います!
    ぽっちゃりさんは代謝悪い方が多いですので…(私もだ笑)
    夏にはお互いにスッキリするように頑張っていきましょうね!!
    また来ますね!

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2015/03/10(火) 13:33:25 


    初めて書き込みをします。
    私もお菓子やめたいと思って実践中なのでもしよろしければ仲間に入れてください!(o^^o)

    とはいっても、ポテチやチョコは辞められましたがグミやおせんべいなど毎日何かしらは食べてしまっているのでまだまだ自分に甘いです…

    ここにいる方々を見習って私ももっと頑張ります!今日は買い物も行かず家に引きこもって、まず最初の1日、我慢しようと思います。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2015/03/10(火) 13:57:32 

    >230様
    ありがとうございます!食べ過ぎないように気をつけます。
    意外と糖が多いんですね。(今調べました)
    食べ過ぎはどれに関しても良くないですもんね。

    >141様
    こちらこそ141様の「ブックマークしたよ、頑張ろう!」の言葉で今頑張れています!
    今までこうやって一緒に頑張る仲間がいなくて挫けていたので、とても嬉しいです。
    私も仲間意識を持っています(笑)
    貰いものとか手にした時「あ、一緒に頑張っている人だったら食べないだろうな」とか考えられるようになりました。今までは自分が「食べたい」と思ったら食べていましたので……。
    夏には堂々と素敵な洋服を着て出歩けるように頑張りましょう!

    >232様
    書き込みありがとうございます!
    是非是非一緒に頑張りましょう!
    長年お菓子をほぼ毎日のように食べていたので「ぐっ」と我慢するのは辛いですが、「お菓子のことを考えない」というのはなかなか良いです。その分何かに夢中になれるので♪
    一人で悩んでいるとなかなか実践できませんが、一緒に頑張りましょう!!
    ちなみに私はレコーディングダイエットを実践中です。
    食べ過ぎると書くのがめんどうになるので、なかなか良いです。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2015/03/14(土) 10:04:34 

    主さん、こんにちは!141です!

    禁欲生活(笑)続けておられますか?
    今日はホワイトデーでクッキーを頂いてしまって悶絶しております(笑)
    1日1枚ずつ食べようかなと計画してますが、私の欲との戦いです(T_T)

    またつぶやきに来ますね!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2015/03/15(日) 21:05:23 

    >141様

    こんばんは!!

    禁欲生活!(笑)その言葉、手帳に書いて目に焼き付けておきます!
    ホワイトデーでいただいたもの、結構日持ちするものだったので、見て楽しんでいます。
    この一か月が無事に済んだら、お菓子と良い付き合いをしていきたいです。
    今まではもうバクバク食べてましたが、可愛いお皿にちょこっと盛りにしてみたり、おしゃれに盛ってみたり。

    141様は体重減りました?
    こちらはやっと1キロと少し減りました。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2015/03/15(日) 21:50:53 

    141です、こんばんは!

    生理前のせいか体重はあまり減りませんが、今までおやつを食べていた時間にストレッチと筋トレをしています。
    サイズは明らかにダウンしてます!
    久しぶりにジーンズがブカブカに…(*´ω`*)
    俄然ヤル気が出て来たところです!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2015/03/15(日) 21:56:31 

    >141様

    ……え、ジーンズがぶかぶかって相当ストイックに運動されてます?

    ぎゃー!見習おう!!!

    ちなみにどんな運動されてますか?参考にさせて下さい!(>人<)

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2015/03/16(月) 10:30:02 

    主さん、こんにちは!141です!

    運動といっても、ハアハアするほどはしてないですが(笑)
    極限のつま先立ちを歯みがき中に、それと、両手を上に上げて上体を左右に倒すのを20回ほど。
    わき腹にかなり効きます!
    わき腹に筋肉が付くと、ぽっちゃりお腹が凹みます。
    あとは子供を連れて、買い物の時間も含め一時間歩いています。(天気のいい日だけ)
    毎日疲れますが、結果がすぐ出たのでなんとかくじけずに出来てます!

    今日も歩くぞーヽ( ̄▽ ̄)ノ
    主さん、お互いに頑張りましょうね!

    +0

    -0

  • 239. 219 2015/03/16(月) 17:45:26 

    219です。
    ホワイトデーで職場の人から貰ったので一時休戦してます。。久しぶりの甘いもの、泣けるくらい美味しかったです。貰い物のみOKというマイルールにしているのでホワイトデー分がなくなったらまたがんばりたいと思います。

    おやつを食べていた時間に筋トレってすばらしすぎですね。私も見習って運動がんばりたいと思います。歯磨き中の筋トレ、真似させてください!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2015/03/17(火) 06:02:08 

    >141様

    歩くのってやはり大事ですよね!1時間とは!!1時間はかなり効果期待できますね!!
    私も歩ける時に歩こう。
    141様の教えて下さったストレッチ、早速始めます。電車に乗る時とかも使えそうですね!
    脇腹と肩甲骨の肉が気になるので、ありがたい情報をありがとうございますvvv
    夏を楽しみにするためにも、頑張るぞー!!

    >219様

    「おやつを食べていた時間を筋トレ」って良いですよね。私も見習わせていただいています。
    貰いものするとキツイんですよねー!無下に断れないし、家まで持って帰った時に「自分を甘やかしてはいけない…」と呪文をかける始末(笑)
    お互い頑張りましょうー!!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2015/03/24(火) 15:51:53 

    141です!こんにちは!

    主さん、何か成果は出ましたか?(*´-`)
    今日ガルちゃんで『あすけん』というアプリを知り、登録したところです!
    これ良さそうですよ!
    消費、摂取カロリーもわかるし、不足してる栄養素もわかるので親切なアプリだなぁと。
    ケータイで出来るレコダイってところでしょうか。

    最近は停滞気味なので、主さんの頑張りを想像してまた私も頑張ります!

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2015/03/25(水) 14:00:50 


    こんにちは、232です。
    主さんお仲間に入れてくださってありがとうございます!

    私も毎日なんとか続けていて、やっと1キロ減り心なしか肌もすべすべになってきました(o^^o)
    (まさに今日顔を触って驚いたところです)
    お菓子断ちの他に白湯を飲み始めたことも関係しているのかな?白湯、おいしくないけど冷え性改善にもなりますしオススメです!

    主さんがやっていらっしゃるレコダイ、良さそうですね!141さんのあすけんというアプリを早速インストールして今日からやってみます!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2015/03/26(木) 16:45:07 

    232さんこんにちは!141です!

    頑張る仲間が居ると楽しみになりますね!
    毎日このトピ見てますよ(^_^)

    あすけん、試されましたか?
    私は食事前にメニューを入力してカロリーを確認して、カロリーオーバーならメニューを減らすようにしました。
    あすけんはまだ三日目ですが、続けてみようと思います。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2015/03/26(木) 21:43:03 

    主です。

    >141様

    お久しぶりです。コメント有難うございます!
    目に見える成果、というのは最近あまり無いのですが、いつもより階段を上るのが軽やかになってきました。(どれだけ重たかったんだ…)
    歯磨きしている時や食器を洗っている時など、お腹に力を入れてつま先立ちを実践しているからかもしれません!!アドバイス、本当にありがとうございます。
    「あすけん」見てきました。パソコンでも出来るようなので、実践してみたいと思います!
    レコーディングダイエットって、シンプルなノートにただ食べた物を羅列していくだけなのですが、このアプリはカラフルだし、摂取カロリーも分かって、モチベーションアップになりますね!!
    私も同じく頑張っていらっしゃる141様を思い出し、むやみにコンビニなどに入らなくなりました☆
    これから春になって散歩に行きやすい季節ですし、歩きまくりたいと思います☆
    ……はっ!花より団子にならないように気を引き締めねば!!

    >232様

    コメント有難うございます!!
    一緒に頑張ろうと仰って下さるお仲間が増えて、嬉しいです☆
    恥ずかしながらもトピを立てて良かったです。
    肌がスベスベ!!早速効果ありですね!!!おめでとうございます!
    私は最近階段を上る時、足運びが軽くなったのを実感して(お恥ずかしい;;)やる気がアップしたところです。頑張って成果が出ると、次につながりますよね!
    私もスベスベ肌を目指して、お白湯を飲む機会、増やしてみます☆
    レコーディングダイエット、今まであまり続かなかったのですが、ノートを持ち歩くことにしたら続けられてます。今まで「帰ってからまとめて書こう~」だったのですが、食べたらノートを触る習慣にしたら、自然とお菓子に手が届かなくなりました。
    141様が教えて下さったアプリ、カラフルだし自分では計算できない摂取カロリーも出ますし、早速やってみたいと思います。お互い、頑張りましょう!!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2015/03/31(火) 20:07:25 

    いっぱい食べてもまだ食べたいと口さびしくなります。
    食後は甘いものが食べたくなります。仕事のストレスもありますが、あまくいかないと休憩室のお菓子をほぼ一人で食べ尽くしたときなんか消えたくなります´д` ;
    食べることしか楽しみがなくて´д` ;いつもケーキワンホール食べたりする自分を妄想。誕生日かクリスマス一人だったらやってやるw
    ダイエットはやめました。色んな人のブログみて、食べたい時に食べたいものを美味しく食べる、よく噛む、責めない、運動は定期的にやります。悩みは尽きませんが( ; ; )

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード