-
1. 匿名 2020/11/28(土) 13:12:53
ある番組でアイドルが歌っているのを見ていた時に夫とこれは口パクなのか生歌なのかプチ口論になりました。
私はCDの音源とあまりにも変わらなかったので口パクか被せなのかと思いましたが
夫はただ歌が上手いだけなのではと言いました。
Twitterで見ても口パクと生歌が半々くらいでした……。
お互い音楽の知識は無いので答えは分からないままです。
皆さんの生歌と口パクの見分け方はありますか?
(明らかに口パクがズレている場合など)+40
-30
-
2. 匿名 2020/11/28(土) 13:13:53
事前収録に合わせた被せって巧妙な技もあるよね+342
-2
-
3. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:03
+118
-5
-
4. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:04
>>1
Mステでジャニは大体口パクだから安心しろ+303
-65
-
5. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:16
そんなこと知って、なんか面白い?+27
-48
-
6. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:34
生歌 下手
口パク 上手い+197
-17
-
7. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:42
山Pの悪口はそこまで+65
-96
-
8. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:43
見ればわかるでしょそんなの+32
-25
-
9. 匿名 2020/11/28(土) 13:14:44
秋元系は口パク、ジャニーズも口パク、ちなみにMステもバンド系はほぼ当て振りです。+244
-23
-
10. 匿名 2020/11/28(土) 13:15:28
歌詞を間違えたら生歌+409
-10
-
11. 匿名 2020/11/28(土) 13:15:36
見分けてどうするのやら+12
-19
-
12. 匿名 2020/11/28(土) 13:15:41
アイドルで生歌なんて居るの?+162
-21
-
13. 匿名 2020/11/28(土) 13:15:55
今の時代、生歌に期待しちゃいけない
+82
-7
-
14. 匿名 2020/11/28(土) 13:15:56
+91
-83
-
15. 匿名 2020/11/28(土) 13:16:01
一応専門なので音質の違いで解ります。+36
-14
-
16. 匿名 2020/11/28(土) 13:16:08
猫好きは他の動物が猫に食われている動画を絶賛するが猫が他の動物に喰われている動画を非難する。
その口で人も動物も同じ一つの命とか言うんだから気持ち悪いよね
『お猫様は正義、お猫様は神』
とか本気で言ってんだから
+4
-36
-
17. 匿名 2020/11/28(土) 13:16:16
+77
-60
-
18. 匿名 2020/11/28(土) 13:16:21
高音パートとか本来首に筋を立てて声を張るようなところで
特に苦労してる様子でもなく
クチを合わせてるだけなのはすぐわかる+266
-4
-
19. 匿名 2020/11/28(土) 13:16:23
>>5
そんなこと知られて、何か都合悪い?+23
-22
-
20. 匿名 2020/11/28(土) 13:16:35
見分け方じゃないけど
実際踊りながら歌うってすごいと思う。
この前歩きながら歌ってみたけど全然ダメだった。+300
-3
-
21. 匿名 2020/11/28(土) 13:16:56
>>14
カメラマン律儀に追いかけるな(笑)+29
-54
-
22. 匿名 2020/11/28(土) 13:17:00
PVをドヤ顔でこれ口パクなんだよと言ってる人見たことある+136
-2
-
23. 匿名 2020/11/28(土) 13:17:32
踊りながら歌ってるのは口パクが多いんじゃないかな?踊りながら歌うのって息乱れたりしそうだし。
別に口パクでもええやんって私は思うけど。+190
-19
-
24. 匿名 2020/11/28(土) 13:17:37
ガル民の一部が絶賛してるケーポも口パクしてるよね+155
-8
-
25. 匿名 2020/11/28(土) 13:17:41
>>17
クソワロタwww+33
-52
-
26. 匿名 2020/11/28(土) 13:18:09
タトゥーがドタキャンした時のミッシェルガンエレファント思い出すなー
生演奏かっこよかったな+224
-2
-
27. 匿名 2020/11/28(土) 13:18:16
音質が違うからわかる気がする
あと激しいダンスしても歌が乱れないのはよほどの人だと
聞いたことある+142
-2
-
28. 匿名 2020/11/28(土) 13:18:55
>>17
数時間後に見たら文字が灰色になってるんだろうなw+32
-49
-
29. 匿名 2020/11/28(土) 13:18:59
にじゅーも口パクっぽいよね。+277
-18
-
30. 匿名 2020/11/28(土) 13:19:43
>>21
カメラマンとしての本能だからしゃーねーさ笑+21
-30
-
31. 匿名 2020/11/28(土) 13:20:29
口パクと聞くとperfumeと山Pとブリトニー・スピアーズを思い出してしまう+139
-3
-
32. 匿名 2020/11/28(土) 13:20:52
DA PUMPやSPEEDは 生歌CDのまんまだったもんなぁ。あんな踊りながらでも。
+258
-8
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 13:20:53
口が開くタイミングが微妙にズレてる+16
-3
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 13:20:54
>>7
マイク倒して口パクバレたのあったよねww+31
-46
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 13:21:18
>>29
被せだよ
被せ除去した動画見たけど、上手いメンバーは上手かった+49
-19
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 13:21:18
別にどうでもよくない?そりゃ、三浦大知くんみたいなダンスしても息切れせずに歌えたらプロだけど、口パクだからって別にいいんじゃないって思うわ。私は緊張するから人前で話すとき口パクにしたいくらい。+25
-28
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 13:21:36
>>5
なんかお困りなんですか+12
-12
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 13:21:43
最近は、CDのヴォーカルに
生歌を「かぶせ」てる歌手もいる。
名前いうと失礼だけど、1980年代の元アイドルとか。
生歌が辛くなるのをカバーできるし
CDだけを垂れ流す様な無礼はしてない+88
-3
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 13:21:57
>>20
それでちゃんと生歌なのは三浦大知とISSAくらいしか思いつかない+321
-6
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 13:22:38
AKBグループなんて歌うよりもいかに自分が可愛く映るかしか考えてないからね
歌は二の次だよ+270
-3
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 13:23:22
>>10
わざと歌詞間違えてたのに、口パクだとバレた事件なかったっけ…?+40
-1
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 13:23:41
クソどうでもいい
歌番組の実況で口パクだー口パクだーってやつら邪魔+11
-11
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 13:23:41
くるぞ…くるぞ…こういうトピにはあいつが来るぞ+19
-9
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 13:24:29
>>1
口パク蔓延しすぎて、生歌で歌詞間違えた時のアーティストのリアクションを見るのが好き。
ドリカムが歌詞間違えた時の笑いながらの顔芸とか。笑+102
-1
-
45. 匿名 2020/11/28(土) 13:25:04
マライアキャリーやマイコージャクスンでさえも口パクしてたから一概に口パクが悪いとも言えないけどAKBとかが特に激しい振り付けでもないバラード系の曲で口パクをするのはちょっと理解不能+111
-3
-
46. 匿名 2020/11/28(土) 13:25:24
>>29
ニジューはかぶせ。
音程外すと二重で聴こえる+193
-3
-
47. 匿名 2020/11/28(土) 13:26:06
この間のベストアーティスト見てたけどNEWSは口パクのほうがいいと思う
音痴だし不調和音すぎる+88
-14
-
48. 匿名 2020/11/28(土) 13:26:22
>>14
数年後ほんとにセニョリータを抱きましたね・・・+28
-50
-
49. 匿名 2020/11/28(土) 13:26:45
山P、ワザと歌詞間違えたのにスタンドマイク倒れて口パクバレたよね+14
-28
-
50. 匿名 2020/11/28(土) 13:27:33
>>15
あなたが分かるかじゃなくて見分け方を聞いてるんだよ
+55
-3
-
51. 匿名 2020/11/28(土) 13:28:15
>>7
>>14
>>17
山Pは何年もずっと生歌だよ
だから15年大昔のことずっと言ってるおばさんが笑われてるよね+127
-89
-
52. 匿名 2020/11/28(土) 13:28:48
>>39
安室ちゃんも入れてください
もう引退してるけど…+113
-23
-
53. 匿名 2020/11/28(土) 13:28:55
>>41
これかわからないけど、
Dragon Ashはマイク反対にして口パクに反抗してた。+28
-1
-
54. 匿名 2020/11/28(土) 13:29:05
キンプリの平野くん歌詞間違えてたから口パクじゃなかったよ+81
-8
-
55. 匿名 2020/11/28(土) 13:29:36
嵐が事故った迷宮ラブソングで大野だけ口パク音源流れたよね+17
-9
-
56. 匿名 2020/11/28(土) 13:29:42
>>51 そうだよー生歌だよねー山Pは誰も抱いてないよーおばさんたちうるさいよーしつこいよー山Pかわいそー+18
-33
-
57. 匿名 2020/11/28(土) 13:29:57
集団で歌ってるのに、一人で歌ってる人より声量が無い人らは歌ってないんだろうなって思ってる+32
-1
-
58. 匿名 2020/11/28(土) 13:30:08
>>7
山Pアンチがプラマイ操作する時は連投しまくるっていう現象が起きてるね
昨日のMステトピで+つかなかったのが悔しかったのか+46
-14
-
59. 匿名 2020/11/28(土) 13:30:13
下手な歌聞かせられるくらいなら口パクでいい+6
-4
-
60. 匿名 2020/11/28(土) 13:30:57
SixTONESかSnowManか+5
-6
-
61. 匿名 2020/11/28(土) 13:31:26
>>20
すごいよね!
パプリカのFoorin、ソロパート歌うときは飛び跳ねないんだけど流石に息切れてた。それでも上手ですこいと思ったよ+117
-4
-
62. 匿名 2020/11/28(土) 13:31:43
>>20
息を切らさずに踊りながら歌うなんて、単なるアイドルじゃ出来ない事だよ
相当な体力が必要だし、しかも笑顔でないといけないよね
ほぼ生歌じゃ無いよ+19
-7
-
63. 匿名 2020/11/28(土) 13:31:51
キンキキッズはよく歌詞を間違えてた(特に光一)から生なんだなと思った。今は知らんけども。+133
-0
-
64. 匿名 2020/11/28(土) 13:32:00
>>32
ヴィジョンファクトリーはリップシンク御法度なのかね(笑)
でも安室ちゃんは一度HEY×3で口パクしてたね
トークでは風邪気味で鼻声なのにGirl Talk披露してたときCDと同じ歌声だった+8
-3
-
65. 匿名 2020/11/28(土) 13:32:40
>>51
おじさんじゃない?
山Pに粘着してるの5chのブサイクジャニーズアンチだと思うよ
もうジャニーズじゃないのにね+75
-21
-
66. 匿名 2020/11/28(土) 13:32:49
バントはさすがに生歌だよね?+21
-1
-
67. 匿名 2020/11/28(土) 13:33:23
>>9
因みに口パクはアーティスト側の要望で楽器の当て振りは局側の要望
結構当て振りも口パクと同じように思われて叩く人がいるからやめてほしい+59
-3
-
68. 匿名 2020/11/28(土) 13:33:45
>>36
三浦大知ってめっちゃ被せだよ。
好感度高いからマイナス付けられそうだけど、三浦大知が被せなのは事実です。+23
-31
-
69. 匿名 2020/11/28(土) 13:33:58
うーん、ちょっとわからないかも。。結構歌唱に定評あるアーティストが少し音程ズレ気味だったら生なんだろうな とは思うけど。でも逆に普段下手な人が音程バッチリ合ってても口パクかとはっきりは言えないよね。akb系列やジャニーズが上手に歌えてると口パクを疑ってしまう。^^;すいません+1
-5
-
70. 匿名 2020/11/28(土) 13:34:02
歌いながら踊るの無理だったら、口パクパクしないで音源ながして踊ればいいのに+7
-2
-
71. 匿名 2020/11/28(土) 13:34:30
+29
-30
-
72. 匿名 2020/11/28(土) 13:35:04
>>66
普通に歌える人が口パクを希望するわけないじゃん
バンドなんて楽器の当て振りだって嫌々受け入れてるのに+33
-2
-
73. 匿名 2020/11/28(土) 13:35:50
この前、ミスチルが、「未来」を「少し」って歌ったの、間違えたというより、わざとだとおもう。ZIPのオープニングではちゃんと未来って歌ってたし。+1
-7
-
74. 匿名 2020/11/28(土) 13:35:54
嵐のファンは多いけど東京ドームで口パク聴いてる+25
-14
-
75. 匿名 2020/11/28(土) 13:35:56
息継ぎが不自然なくらい聞こえなかったら音源でしょ+3
-4
-
76. 匿名 2020/11/28(土) 13:36:12
あれだけプロ意識が高い人がそれはない+0
-2
-
77. 匿名 2020/11/28(土) 13:36:16
MR除去(MR Removed)とかで検索すると、被せなしのパフォーマンス動画出てきたりするよね。
プレスコを当てはめてる動画もあるけど。+3
-0
-
78. 匿名 2020/11/28(土) 13:36:28
>>51
本当にブサイクアンチが全トピで発狂してて見苦しいわ
必死すぎ+60
-25
-
79. 匿名 2020/11/28(土) 13:37:11
>>74
好きな人に会いに来てるだけだから、良いらしいよ+1
-11
-
80. 匿名 2020/11/28(土) 13:37:22
>>10
aikoも一回間違えたことあった
YUIもあったなー+9
-2
-
81. 匿名 2020/11/28(土) 13:37:30
>>68
ハモるところやダンス優先させるとき、サビで大きめに入れたいところは自分の声かぶせてるけど
ダンス優先で歌ってない箇所は歌うフリはせず完全にマイク離してる+20
-1
-
82. 匿名 2020/11/28(土) 13:37:39
口パクは喉が動いてないからわかる+3
-2
-
83. 匿名 2020/11/28(土) 13:37:52
ジャニーズで口パクしてるグループ教えて欲しい(*^◯^*)+1
-5
-
84. 匿名 2020/11/28(土) 13:38:26
パヒュームは口パク?+49
-1
-
85. 匿名 2020/11/28(土) 13:38:29
堂本兄弟は生バンド生歌で良い番組だったな。+39
-1
-
86. 匿名 2020/11/28(土) 13:39:30
>>83
代表的なのは、嵐だよね+53
-8
-
87. 匿名 2020/11/28(土) 13:39:36
>>74
歌番組はいいけど、ファンしかいないライブでぐらい全部生歌でやってほしいって愚痴こぼしてたよ+31
-7
-
88. 匿名 2020/11/28(土) 13:39:55
音源と一緒かなんて普段すごく聴き込んでる人じゃないとわかんないけど、歌詞間違えて生歌なんだなってわかる状態でも「わざと歌詞を間違えて収録して流して生歌アピールしてる口パク」って主張してるのもいるからネット上で正解なんてわかんないよね+5
-0
-
89. 匿名 2020/11/28(土) 13:40:00
>>51
ノリが5chのモテないキモオタクっぽいよね山Pのアンチ
気持ち悪い+65
-22
-
90. 匿名 2020/11/28(土) 13:40:27
昔、タッキーの舞台で大野の声が流れたことあるんでしょう?昔からジャニーズは口パク+9
-5
-
91. 匿名 2020/11/28(土) 13:40:58
SexyZoneの「好きすぎて」で菊池風磨が暴走してたやつ、面白いけど口パク丸わかりだよね(笑)
+7
-1
-
92. 匿名 2020/11/28(土) 13:41:44
ジャニと坂道シリーズは音痴だったら生歌+6
-3
-
93. 匿名 2020/11/28(土) 13:42:06
カノ嘘読みたくなってきた+0
-1
-
94. 匿名 2020/11/28(土) 13:42:42
Mステのゴーリキーは酷かったな〜。
サビが生歌でそれ以外が口パクじゃなかった?
モロわかり。+19
-1
-
95. 匿名 2020/11/28(土) 13:43:05
Da-iCEは生歌です
もっとテレビに出て欲しい!+9
-4
-
96. 匿名 2020/11/28(土) 13:43:24
>>12
ハロプロは?+61
-2
-
97. 匿名 2020/11/28(土) 13:43:34
CD音源そのまま流してるんじゃなくて、事前に口パク音源収録してるからね+8
-2
-
98. 匿名 2020/11/28(土) 13:44:06
>>9
昔Mステでサザンが出てた時、歌の途中から桑田さん以外の他メンバーが、両手上に上げて揺らして演奏してなくて、自分は当て振り知らなかったから、凄くびっくりしたの覚えてる
中学生位だったかな、かなり前
+20
-0
-
99. 匿名 2020/11/28(土) 13:44:22
>>74
手越?w
コンサート行った事ないのに陰口はダサイ+23
-7
-
100. 匿名 2020/11/28(土) 13:44:42
歌詞間違いの話題が出てるけど、もしかしてKinkiの打ちひしがれ事件はまだ出てない?
+32
-2
-
101. 匿名 2020/11/28(土) 13:44:52
>>83
JUMP、ジャンプ、平成、+17
-2
-
102. 匿名 2020/11/28(土) 13:45:02
>>31
Perfumeは口パクじゃありませんから+2
-47
-
103. 匿名 2020/11/28(土) 13:45:21
CD音源と一緒かどうか
マイクの音量+4
-1
-
104. 匿名 2020/11/28(土) 13:46:55
>>89
友達いない引きこもりだと思う
一日中暴れてるし+32
-9
-
105. 匿名 2020/11/28(土) 13:46:56
>>20
じゃあモー娘。って凄かったんだな。
今の代は知らないけど。
ミキティが生歌であんなニコニコ笑いながら歌えないってAKBに毒付いてた気がするw+84
-2
-
106. 匿名 2020/11/28(土) 13:47:11
>>1
この前やってたじっくり聞いタロウの懐かしい歌ランキングみたいなやつもほとんど口パクだった。花*花は生歌だったと思う+5
-0
-
107. 匿名 2020/11/28(土) 13:47:31
>>1
口だけ動かす口パクはすぐわかる
声は出さないにしてもちゃんと息を出して口パクする歌手だと見た目ではわかりにくい
実際に息を吸って吐いてするわけだから歌う時の喉の動きや体の微妙な変化が多少再現されてるから
前に映画観た時にオペラ歌手役の女優さんが本当に歌ってると思ったら口パクでびっくりしたよ
音楽が好きでいっぱい聴いてきた人だったら見た目じゃなくて音質で聞き分けられると思う
録音された音源ってペタッとしてない?平べったい音と言うか
+9
-3
-
108. 匿名 2020/11/28(土) 13:47:47
>>86
てごしも言ってたしねw+1
-6
-
109. 匿名 2020/11/28(土) 13:48:35
>>108
手越様の言う事は全て正しい+0
-10
-
110. 匿名 2020/11/28(土) 13:48:57
みんな聞いててわからないものなのかな
生歌って音源と生歌で二重になって聞こえるし+5
-1
-
111. 匿名 2020/11/28(土) 13:49:54
>>1
夫のほうが心が綺麗+6
-6
-
112. 匿名 2020/11/28(土) 13:50:10
>>39
二人とも本当に歌もダンスも好きそうで好感!
+34
-4
-
113. 匿名 2020/11/28(土) 13:50:26
>>29
ミイヒちゃんのパートがあるから被せなのかなと思ってる。+22
-8
-
114. 匿名 2020/11/28(土) 13:50:40
>>15
プロなんだったら自慢するんじゃなくて見分けるコツを教えなよ+34
-0
-
115. 匿名 2020/11/28(土) 13:50:41
NiziUは生歌?口パク?+0
-0
-
116. 匿名 2020/11/28(土) 13:51:04
>>102
Perfume好きだけど、流石に口パク&被せがほとんどなのは事実。特に歌番組。
あ〜ちゃんとか本当は綺麗な声でビブラートも出来るのにあんまり生かされてない。
知らない人には動画の17:10〜のVOICEを聞いてほしい。Perfumeの生歌 (Perfume's Real Voice) - YouTubeyoutu.be歌もしっかり歌える最強のアーティスト? 1 - 再生 (00:38) 2 - ねぇ (00:59) 3 - VOICE (1:32) 4 - love the world (2:08) 5 - love the world (2:46) 6 - ポリリズム (3:28) 7 - ポリリズム (4:10) 8 - ...
+30
-8
-
117. 匿名 2020/11/28(土) 13:51:35
この前のミュージックデイのBTSでも生歌か事前収録音源かで分かれてたね〜+10
-0
-
118. 匿名 2020/11/28(土) 13:52:33
音質で分かる。サビだけ口パクの人は急に音質変わるから特に分かりやすい+25
-1
-
119. 匿名 2020/11/28(土) 13:53:59
>>17
Watは逆にマイク倒れたトラブルで本当に歌ってることが分かったよね+17
-21
-
120. 匿名 2020/11/28(土) 13:54:42
>>68
そりゃあ素人が聞いてもこの部分が被せだなってはっきりわかるよう被せてるからねw
一人で歌って激しいダンスをするんだからそうでもしないと成り立たない
生歌のふりをするための被せじゃないよ+21
-3
-
121. 匿名 2020/11/28(土) 13:55:31
>>10
hideはMステでdice歌った時に歌詞間違えた。
TERUはやわらいでをやらわいでと言い間違えて気付いてすぐにTAKUROに駆け寄って2人で笑顔だった。
ToshIは紅白とかNHKの歌番組でところどころ歌詞を飛ばした。
意外にあるなーって思う。間違えるとレアだから嬉しい。
LiSAとかToshIって首筋が筋張ってるから口パクじゃない気がするけどどうなんだろ。+66
-1
-
122. 匿名 2020/11/28(土) 13:56:52
>>105
ミキティって本当に歌が上手いよね。
前YouTubeで見たロマンティック浮かれモードが、4年前の映像なのに良かった。+64
-4
-
123. 匿名 2020/11/28(土) 13:58:22
>>12
居ますよ。
私が好きなアイドルグループは生歌です。
なので歌番組はドキドキしながら祈るような感じで観ます。+89
-2
-
124. 匿名 2020/11/28(土) 14:00:19
HAPPY TO GO!/松浦亜弥 2007 - YouTubeyoutu.beHAPPY TO GO! Artist: Aya Matsuura ON-AIR 2007.09.24 #松浦亜弥#AyaMatsuura
歌詞間違えに気づいてフレーズごと飛んじゃったあやや+10
-1
-
125. 匿名 2020/11/28(土) 14:00:23
ミスチルだっけ?
被せは歌の完成度を高めるのに必要って言ってたの。+5
-0
-
126. 匿名 2020/11/28(土) 14:00:59
口パクでもいいんだけど被せやら口パク用音源とかで生歌ぶるの辞めてほしい
堂々とCDを流せ+10
-1
-
127. 匿名 2020/11/28(土) 14:01:20
>>86
嵐の本業はわちゃわちゃだからいいんだよ+2
-12
-
128. 匿名 2020/11/28(土) 14:02:41
この前のベストアーティストでBTSが口パクって言われてたけど、普通に生歌に聞こえた+9
-21
-
129. 匿名 2020/11/28(土) 14:02:46
>>12
ジャニーズとかですら最近生歌増えたよね
番組ごとやグループによっても違う気がするけど
個人的には多少粗あっても口パクより見応えあっていいなと思う+167
-1
-
130. 匿名 2020/11/28(土) 14:03:10
>>12
ハロプロはじめ基本的にAKBグループとジャニーズ以外のアイドルはちゃんと歌ってる
ジャニでもキンプリは生歌と口パク半々
歌うとこはちゃんと歌ってるよ+13
-18
-
131. 匿名 2020/11/28(土) 14:03:24
>>115
被せなんじゃない?+7
-1
-
132. 匿名 2020/11/28(土) 14:04:34
>>12
ベストアーティストでジャニーズは生歌率高かったよ
口パクかな?と思ったのはJUMPくらいだった+124
-5
-
133. 匿名 2020/11/28(土) 14:05:17
関ジャムで本当に歌が上手いアイドル特集の時、Juice=Juiceの高木紗友希に対して「あの高音の出し方は細川たかしと一緒」と言われてて笑った(どこにも力が入らず軽々と出してしまう、ベテラン歌手と同じという意味)。
ハロプロは秋元Gと比べて圧倒的にボイトレしてるのが分かるくらいには全体のレベルが高いのは事実。その分独特の"ハロプロ節"があって、それが好き嫌い分かれると思う。
+17
-4
-
134. 匿名 2020/11/28(土) 14:05:26
>>130
なんでキンプリだけ生歌みたいな言い方するの
他にもいるよね+38
-1
-
135. 匿名 2020/11/28(土) 14:05:31
モー娘。は、涙が止まらない放課後って曲で
メインパートもらった石川梨華と紺野あさ美と道重さゆみがクソ音痴すぎて
まさかのテレビ出演時だけ矢口と高橋愛と吉澤ひとみに変えてた
口パクより生歌重視なのはいいけど本人たちちょっとかわいそうと思った+17
-1
-
136. 匿名 2020/11/28(土) 14:05:35
>>2
今年休止するおじさんたちは生歌感出すために一回音源とは別に録ってる+55
-9
-
137. 匿名 2020/11/28(土) 14:06:09
>>81
それは口パクとは言わない
敢えて音源流してダンスを優先させるパフォーマンスなんでしょ+2
-5
-
138. 匿名 2020/11/28(土) 14:06:51
>>134
いや、キンプリ以外ほぼ口パクじゃん現実
アラシックさんかな?+3
-25
-
139. 匿名 2020/11/28(土) 14:06:55
>>63
今も生ですよ+23
-0
-
140. 匿名 2020/11/28(土) 14:07:07
チムタク!!
変なアレンジされると冷めるかなー。
だったら口パクで聞きたい。
あの人なんでアレンジ入れて来るの?
中居くんの方が好きだわ。
+7
-1
-
141. 匿名 2020/11/28(土) 14:07:59
流れてる歌声に対して
口の開き方、喉の動き方見ればどのくらいの声量かなんて把握できるじゃん
+3
-0
-
142. 匿名 2020/11/28(土) 14:08:15
踊って飛び跳ねてるるのに一切息が切れずに綺麗に歌ってるのはくちパクって分かりやすい。乃木坂とか。歌い終わって息切れしてるのにCD並みに息切れせず歌ってるのは違和感しかない。+9
-2
-
143. 匿名 2020/11/28(土) 14:08:31
>>127
これヲタが言ってるのよく見る
歌番組に出て歌わないって何?
わちゃわちゃしたいだけなら家でやれよ+42
-6
-
144. 匿名 2020/11/28(土) 14:08:57
>>75
発声がしっかり出来てる人は息継ぎの音聴こえないよ
恥ずかしいからこのコメントを鵜呑みにしてプロミュージシャンに対しても口パクだとか騒がないでね+6
-2
-
145. 匿名 2020/11/28(土) 14:09:24
>>66
楽器は当て振りだったりするけどボーカルは歌ってる+10
-2
-
146. 匿名 2020/11/28(土) 14:09:51
あんたらがごちゃごちゃ言おうが
嵐と乃木坂が二大国民的アイドルグループなのには
変わらない
生歌だろうが人気は下だよ+1
-19
-
147. 匿名 2020/11/28(土) 14:10:21
表に出す音はチャンネル変えてるから画面越しで判断するのは無理だと思うけど副音声で聞くと音源流してるやつと歌ってるやつはすぐわかる
口パクの人はただBGM流してる感がすぐわかるよ
+0
-1
-
148. 匿名 2020/11/28(土) 14:12:31
>>133
さゆきは特にクセがすごい+4
-2
-
149. 匿名 2020/11/28(土) 14:12:50
同じグループでも口パクの人とそうでない人がいる場合がある。+28
-1
-
150. 匿名 2020/11/28(土) 14:14:42
>>146
発行部数はこっちのが上だからね?て他の漫画にマウントとってるONE PIECEヲタみたい+6
-1
-
151. 匿名 2020/11/28(土) 14:16:58
>>130
ベストアーティスト見たら、ジャニも生歌が多かった+35
-0
-
152. 匿名 2020/11/28(土) 14:17:22
よくアイドルトピで「日本のアイドルは歌が下手!韓国の方が上!」みたいなの見るけど、IZ*ONE見ても韓国人で声出してすらいない人もいれば、日本人でしっかり音程取りながら歌ってる人もいるからな。
例えば宮脇咲良は口パクで有名だけど、矢吹奈子は韓国でも歌唱力評価されてる。
↓被せなし動画見てると歌ってる人と歌ってない人丸わかり。[CLEAN MR Removed] IZ*ONE (아이즈원) - FIESTA @Musiccore - YouTubeyoutu.be[CLEAN MR Removed] IZ*ONE (아이즈원) - FIESTA @Musiccore #DONOTREUP!
+9
-2
-
153. 匿名 2020/11/28(土) 14:18:28
同じ音源ばっかりだし気づくよ。口パクでも見てる側に楽しんでる人が多ければ個人的にはいいと思う。
ただ綺麗な衣装纏って口パクパクさせながら踊るだけなら若くて可愛いかっこいい人の方が良いに決まってるんだよね。ハロプロのライブで数年に一回OGとか太陽とシスコムーンが出てきても普通に盛り上がってるところ見ると、歌える人の方がステージに立ち続けられると思う+15
-1
-
154. 匿名 2020/11/28(土) 14:18:58
+10
-1
-
155. 匿名 2020/11/28(土) 14:19:05
>>146
でも一応歌手って肩書きなんでしょ、一応。
歌の歌えない歌手って…
+11
-5
-
156. 匿名 2020/11/28(土) 14:20:36
>>121
ゆずの北川さんも、こえて〜と言う歌詞を間違えた箇所で大声で歌って、ハッと気付いて歌い直していて、それがめちゃくちゃ爽やかだった!!!+17
-1
-
157. 匿名 2020/11/28(土) 14:21:28
>>146
しれっと乃木坂を嵐と同列にしているのがおかしい
嵐はこの間の歌番組でハピネスは生歌だったかな+10
-4
-
158. 匿名 2020/11/28(土) 14:24:31
去年の紅白でMISIAの後に歌った嵐、見てるこっちが恥ずかしくなったよ。+41
-6
-
159. 匿名 2020/11/28(土) 14:25:18
>>157
休止発表から生歌が多い
ベストアーティストは生歌だったね+10
-2
-
160. 匿名 2020/11/28(土) 14:25:43
>>144
横だけど平井堅とかめちゃくちゃ息継ぎ聞こえるよね だからどうってわけじゃないけど+6
-0
-
161. 匿名 2020/11/28(土) 14:25:56
>>7
もう一般人なんだからそっとしておいてあげましょ+4
-19
-
162. 匿名 2020/11/28(土) 14:26:08
>>10
わざと歌詞間違えたものを事前収録することもあるよ+5
-7
-
163. 匿名 2020/11/28(土) 14:26:10
>>138
キンプリ以外にもTOKIO、キンキ、NEWS、関ジャニ∞、ジャニーズWEST、sixtonesがいるよね
最近はジャニですら生歌が少しずつ増えてきた+46
-5
-
164. 匿名 2020/11/28(土) 14:26:37
>>160
発声が下手なんじゃない?+0
-4
-
165. 匿名 2020/11/28(土) 14:27:48
>>135
逆に音痴なのにテレビ以外では歌わせてもらえたのは優しいw+7
-0
-
166. 匿名 2020/11/28(土) 14:28:39
鬼滅の人も口パクかな?
出ずっぱりだし、あんな髪振り乱して高温出ると思えない+5
-15
-
167. 匿名 2020/11/28(土) 14:28:51
>>164
歌がうまいと発声が下手ってのは両立するもんなのかな?+4
-0
-
168. 匿名 2020/11/28(土) 14:29:33
ジャニーズとEXILEは
秋元グループと一括りにされるけど
この2つは言うほど口パクばかりじゃないよね+44
-1
-
169. 匿名 2020/11/28(土) 14:29:57
ハロプロ、ももクロは生歌。+17
-1
-
170. 匿名 2020/11/28(土) 14:29:59
>>127
相葉くんもわちゃわちゃ楽しくふざけることが本業って言ってたよね+1
-7
-
171. 匿名 2020/11/28(土) 14:30:14
ハロプロファンなんだけど、本当に見分けがつかない
でもたまに声がひっくり返ったり、歌い忘れとかあると「あ、これ生歌なんだ…」ってびっくりする
ソロパートはまだ生歌わかりやすいけど、ユニゾンとかだと被せとかあるのかな?+14
-2
-
172. 匿名 2020/11/28(土) 14:31:13
>>167
するんじゃない?
でも喉をやるから、ライブとかで2時間歌うとかもたないだろうけど+1
-2
-
173. 匿名 2020/11/28(土) 14:32:18
>>172
なるほど。音程は取れるけど喉に負担かける歌い方か否かみたいな+3
-1
-
174. 匿名 2020/11/28(土) 14:32:42
>>130
あなたがハロプロが好きならジャニーズも生歌をやっているグループを知っているはずなんだけどな。コラボもしてきたし。+16
-0
-
175. 匿名 2020/11/28(土) 14:33:03
>>51
アンチ、今日もテレビでハリウッドの撮影の紹介されてたから嫉妬発狂してそう+27
-21
-
176. 匿名 2020/11/28(土) 14:35:54
>>4
ジャニーズより韓国グループのが口パク多いよ
でも韓国はダンスが主流だから生歌に拘らない+75
-8
-
177. 匿名 2020/11/28(土) 14:36:47
+5
-1
-
178. 匿名 2020/11/28(土) 14:37:53
>>115
大きな被せ
昨日のMステでリクちゃんて子のヘッドマイクが変な方向に向いて声が届きにくくなったのに声のボリュームがそれまでと全然変わってなかった
動画は検索した見られる+18
-1
-
179. 匿名 2020/11/28(土) 14:38:24
>>163
他にもSexyZoneとかも最近生歌披露が増えてきたけど、概ねそんな感じ
キンプリは無難に歌えて面白みには欠けるけど耳に障らない歌声、ウエストはかなり上手いのと無難〜ちょい頑張れくらいが半々くらいいて全体的に歌心がある、ストーンズは一人突出してアイドル離れした歌唱力のメンバーがいるイメージ+24
-8
-
180. 匿名 2020/11/28(土) 14:42:34
>>127
ワチャワチャするのが本業のおじさんはイヤだw+20
-6
-
181. 匿名 2020/11/28(土) 14:42:39
>>3
位牌に見えた
+12
-0
-
182. 匿名 2020/11/28(土) 14:44:42
韓国系は口パクばっかり。
なのに生歌だと言い張るファンがいる。+37
-5
-
183. 匿名 2020/11/28(土) 14:45:59
>>130
AKBだって生歌の時もありますよ。
+7
-3
-
184. 匿名 2020/11/28(土) 14:47:10
>>12
上手い下手問わないなら、ハロプロ・スタダ(ももクロなど)・WACK(BiSHなど)は基本生歌なはず
ジャニーズも最近はかなり生歌多くなったと思う
坂道AKB系は曲の中のワンフレーズ(歌唱力あるメンバーのソロパート)だけ生歌とかある気がするけど、まだほとんど口パク
K-POP系はダンスナンバー多いのと言語(発音)が違うからか個人的にはいまいち聴き分けられない+47
-2
-
185. 匿名 2020/11/28(土) 14:58:53
>>32
MAXもあんなに激しい踊りなのに、一切声がブレない!アクターズスクールはレベル高い。+88
-2
-
186. 匿名 2020/11/28(土) 15:03:07
被せって音源の上に歌ってるって事ですか?+5
-0
-
187. 匿名 2020/11/28(土) 15:04:25
別に口パクでもいいんだけど口パクが下手なのは許せない
口の動きちゃんとしてほしい+8
-1
-
188. 匿名 2020/11/28(土) 15:18:40
>>5
投稿主はただ疑問に思っただけなのに、そんなことに一々イチャモンつけて、なんか面白い?+4
-2
-
189. 匿名 2020/11/28(土) 15:20:22
>>137
そういう意味で言ったのよw
口パクするならマイク離さないかヘッドマイクにするからねー+4
-1
-
190. 匿名 2020/11/28(土) 15:34:29
>>5
悪趣味だけど歌番組見てて口パク見抜くの楽しいw
+3
-3
-
191. 匿名 2020/11/28(土) 15:36:49
>>46
にじゅうが二重ね+37
-3
-
192. 匿名 2020/11/28(土) 15:38:06
>>189
ヘッドマイクだと息遣いの音を拾っちゃうからハンドマイクにしてるって言ってたよね+10
-1
-
193. 匿名 2020/11/28(土) 15:39:44
>>136
後輩たちがそこそこ歌えるから余計…
でも会場で聞いてれば音源丸わかりだけどもそれでも壊滅的な歌声よりはマシってことで流してるんだよね
後輩的にはどっちもはずい感じだけど+22
-6
-
194. 匿名 2020/11/28(土) 15:40:44
口パクの出演者に合わせるために生歌の歌手のマイクの音量が調整されて演奏の音も調整されて
歌が上手くて声量ある歌手なのに画面から伝わらないのはもったいない
DA PUMPやMAXやモー娘とか生歌でダンスが当たり前なのを見てきたから、たいした振付でもないのに踊っているから口パクでもOKって意見を見ると違和感を覚える世代だ+19
-2
-
195. 匿名 2020/11/28(土) 15:51:37
>>105
今もハロプロは基本的に生歌だよ
下手くそでも音痴でも
ガンガン歌わせて踊らせてる
松浦亜弥の影に隠れがちだけど
ミキティ歌は上手い+67
-1
-
196. 匿名 2020/11/28(土) 15:51:37
ソロはうたって、あとは口パクが多い。+0
-1
-
197. 匿名 2020/11/28(土) 15:53:24
>>32
踊ってなかったら
ISSAはもっと上手かった
仮面ライダーファイズの曲
CDより15年くらい経ったライブに方が圧倒的に上手+15
-1
-
198. 匿名 2020/11/28(土) 16:08:07
>>68
あれはかぶせじゃないよ
コーラスも自分でやってるからコーラス音源だよ
歌ってない時はマイクを口から離してるし
その時は当然歌声も聞こえないけどコーラスは聞こえてる
+40
-2
-
199. 匿名 2020/11/28(土) 16:18:07
>>64
HEY!HEY!HEY!って歌は別撮りだったはず
生放送だったのかな??+2
-2
-
200. 匿名 2020/11/28(土) 16:18:13
KinKi KidsとかTOKIOとかは生だよ
他は山P状態+1
-6
-
201. 匿名 2020/11/28(土) 16:19:02
>>160
平井堅や絢香とかはブレス音うるさ過ぎで
いくら歌が上手くても耳がゾワゾワして聴けない
あれわざとなのかなぁ+11
-0
-
202. 匿名 2020/11/28(土) 16:22:11
>>63
光一さんの声が小さいから生歌なんだろうなって思ってた
録音なら大きくできそう+30
-1
-
203. 匿名 2020/11/28(土) 16:35:38
BABYMETALは生だよー
紅白、Mステ楽しみだ!+9
-2
-
204. 匿名 2020/11/28(土) 16:42:34
安室と聖子
口パクの時は余裕のある顔
生歌の時はドキドキした顔+5
-4
-
205. 匿名 2020/11/28(土) 16:43:01
Mフェアとかに出てる歌手はちゃんと生歌で魅せれる人ってイメージ+4
-1
-
206. 匿名 2020/11/28(土) 16:46:32
>>10
突然みやじでビックリした+4
-0
-
207. 匿名 2020/11/28(土) 16:48:08
>>201
ブレスの音が気になって曲が入ってこないんだよね+6
-0
-
208. 匿名 2020/11/28(土) 16:51:02
>>53
バンドはそういう事しがちだよね
ヘイスミは歌番組のオファー来るけど当て振りでお願いしますって言われるからそんな事をしてまでテレビに出たくないって断ってるって言ってたよ
自分達で音出してパフォーマンスしてるアーティストは当て振りなんて本当はしたくないよね+20
-1
-
209. 匿名 2020/11/28(土) 16:54:05
>>135
音痴を生かした楽曲なのに。+4
-1
-
210. 匿名 2020/11/28(土) 16:58:49
>>202
音楽の日でカンサイボーヤのリズムに乗れてなくて冷や冷やした。ファンク苦手なのかな。+13
-2
-
211. 匿名 2020/11/28(土) 17:01:08
>>43
もうきてるね+4
-10
-
212. 匿名 2020/11/28(土) 17:02:57
>>104+11
-16
-
213. 匿名 2020/11/28(土) 17:07:07
>>65+7
-17
-
214. 匿名 2020/11/28(土) 17:11:45
>>68 他の方も言ってるけどダンスを強調したいパートをあえて被せてたりセルフコーラス入れてる。大知はたまに歌詞間違えるから生歌なのは間違いないですね
+19
-3
-
215. 匿名 2020/11/28(土) 17:22:44
>>146
握手券無しでアルバム200万枚超え、シングルミリオンの嵐と握手券有りでアルバム嵐にボロ負けの究極のヲタ受け専門代表曲無しアイドルの乃木坂を同列で語るなや+4
-3
-
216. 匿名 2020/11/28(土) 17:36:30
>>67
当て振りは仕方ないね
チューニングとか大変だし+18
-2
-
217. 匿名 2020/11/28(土) 18:00:46
V6は生歌です。
Mステで坂本くんが豪快に
やらかした。+6
-1
-
218. 匿名 2020/11/28(土) 18:08:13
>>204
アムロちゃんは生歌だよ
疑いたくなるほどすごい人だったんだよね+5
-7
-
219. 匿名 2020/11/28(土) 18:25:26
>>53
あの時代にあのパフォーマンスはカッコ良かった+3
-1
-
220. 匿名 2020/11/28(土) 18:26:57
>>2
先輩グループの歌とか一度きりしか歌わないのも、わざわざ録ることもあるのかな。+13
-0
-
221. 匿名 2020/11/28(土) 18:34:36
>>72
キングヌーもあてぶり?+1
-1
-
222. 匿名 2020/11/28(土) 18:35:03
秋元グループは生歌のメンバーと口パクのメンバーでマイクの種類違うからもろわかり+7
-0
-
223. 匿名 2020/11/28(土) 18:35:32
>>218
安室ちゃんは生歌だったね
自分は違う人のファンだけど
ファン以外の人が口パクを疑ってると
それくらい上手いでしょってなるし
今日はちょっと声出てないとか完璧とか違いはわかる
+2
-3
-
224. 匿名 2020/11/28(土) 18:51:27
>>12
SixTONESは基本生歌でしょ+61
-8
-
225. 匿名 2020/11/28(土) 18:52:36
>>221
前にラジオでキングヌーは生で演奏させてもらってるって言ってたから生演奏させてくれる番組にしか出ないんじゃない?+4
-1
-
226. 匿名 2020/11/28(土) 19:41:15
>>32
ちょっと前に、スッキリで新曲が「タカダのババ〜」に聞こえるって言うので、ちょっと歌って!って流れになって、
そのワンフレーズを歌ってくれたんだけど、イッサの歌の上手さに鳥肌たった!しかもリモートなのに、ホント上手くて。
+24
-2
-
227. 匿名 2020/11/28(土) 20:08:27
>>1
ライブはわからないけどテレビは基本的に生歌ではない
マイクが無駄な息づかいや口の音を拾ってしまうので、それを修正するのに時間とお金がかかります
なので撮っている映像に元々ある音源を乗せるのが一番効率的+3
-3
-
228. 匿名 2020/11/28(土) 21:47:40
抑揚とか小さな音程の揺らぎとか
細かいズレは本当のプロでもどうしたって表れるから生歌かどうか分かると思うけどな
+1
-1
-
229. 匿名 2020/11/28(土) 22:09:20
口パクはマイク持ってるだけ
生歌はマイク離したり近づけたりマイクも動かしてる
+2
-1
-
230. 匿名 2020/11/28(土) 22:45:30
>>128
あれ口パクって言われてたの!?
どう聴いても生歌だったじゃん…
ヤバいね
+5
-10
-
231. 匿名 2020/11/28(土) 22:59:55
変な書き込みする人がマイナスされてもサイズ変わらないように工夫してきたね。運営さん画像もマイナスされたら小さく表示されるように改善お願いします。とりあえず今できることはみんなで通報ですね。
+2
-1
-
232. 匿名 2020/11/28(土) 23:01:31
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのこれ思い出した+10
-1
-
233. 匿名 2020/11/28(土) 23:04:24
>>226
わざとタナカのナンパと歌ってくれたりしてたけど上手すぎて聞き惚れた+3
-1
-
234. 匿名 2020/11/28(土) 23:15:57
事前収録の歌番組は生歌でも何回も歌い直して上手く歌えてるテイクを繋ぎ合わせたものを収録した映像に合わせてるって手法が多いらしい。
夜中にやってる無観客のスタジオ収録のCDTVはその手法みたい。もちろんシンプルに口パクのアイドルとかもいるが。+1
-2
-
235. 匿名 2020/11/28(土) 23:18:05
ライブ用に歌詞間違えた音源をあらかじめレコーディングして、歌詞間違えたーってのを自演する人もいるよ。
信者のファンはそれにまんまと騙されて歌詞間違えるのは生歌の証拠とか言い張っていて可哀想だなって思います。+4
-1
-
236. 匿名 2020/11/28(土) 23:21:12
48や坂道系は人数が多すぎて、全員生歌だと音響担当側がすごく大変でハウリングとか音響合わせるのだけでも一苦労なので、口パクでお願いしていると聞いたことある。
大所帯全員生歌でマイク通すのは音響さんが大変みたい。+5
-3
-
237. 匿名 2020/11/28(土) 23:22:58
The First Takeは歌自体はいっぱいで歌った物だけど、その歌声引き伸ばしたり、厚みかけたり加工しまくりだよ。+3
-1
-
238. 匿名 2020/11/28(土) 23:35:16
>>121
TERUはそれどころでは無いような…+3
-0
-
239. 匿名 2020/11/29(日) 00:04:45
行列に出たときのLiSAの歌は違和感あった。ズレてるように見えた。ツイッターでも口パク言われてた。YouTubeのFastTake?1発撮りのやつは感動したのに行列は全然心にこなかった。+4
-0
-
240. 匿名 2020/11/29(日) 00:12:38
>>20
わたし躍りながら歌える。
やった。アイドルよりすごかったんだ嬉しい
+2
-0
-
241. 匿名 2020/11/29(日) 00:41:00
>>31
perfumeとキャリーと初音ミクはほぼ一緒に聴こえる。シャッフルされたらわからない。+4
-0
-
242. 匿名 2020/11/29(日) 00:43:18
>>32
三浦大知も入れて!+11
-0
-
243. 匿名 2020/11/29(日) 01:17:55
当てふりや被せなど色々あるんですね。
どう違うのでしょうか?
被せは何となくCD流してさらにマイクオンで
歌う感じなのかな?と思うのですが
合ってますか?
当てふりとは?
他にもあるのでしょうか?
てっきり今まで
生歌又は口パク
口パクはCD流して声やマイク入れず口だけ
合わせることと思ってました。+0
-0
-
244. 匿名 2020/11/29(日) 01:47:54
>>12
KinKi Kidsのうちひしがれ事件を検索してみてくださいw+7
-0
-
245. 匿名 2020/11/29(日) 01:49:16
>>32
SPEEDは口パクの時あったよ!+6
-0
-
246. 匿名 2020/11/29(日) 01:53:37
同じグループでも生歌の人と口パクの人がいるよ!
その時によって変わったりするし。+3
-0
-
247. 匿名 2020/11/29(日) 02:05:01
>>9
関ジャニは歌ってるよね?まああんまり踊らないからかなw
錦戸君がいた時中居君が横腹つついて(いつもまゆゆゆと司会してたやつ)錦戸君がうはってなったのちゃんと入ってて歌も途切れたから「あ、ジャニーズなのに口パクじゃないのか」と思った+8
-0
-
248. 匿名 2020/11/29(日) 02:23:31
踊りながら生歌歌ったら、はぁはぁ上がった息遣いまで入っちゃって煩いじゃん。
鍛えてもいないアイドル(笑)がそんな芸できないよ。+0
-1
-
249. 匿名 2020/11/29(日) 02:26:27
>>121
そもそもテルは口パクだと思った事がない
下手ってわけではないんだけど+7
-0
-
250. 匿名 2020/11/29(日) 03:12:23
ジャニーズのスノーマンって一人だけ生歌?
一人だけ下手じゃないんだけど声が震えてるというか他の人に比べて不安定な人が居るなってみかける度に思う
逆説的に言えば彼以外は安定してるから口パクなのかな?って+4
-0
-
251. 匿名 2020/11/29(日) 03:52:23
>>1
サポートメンバーを見る。+0
-0
-
252. 匿名 2020/11/29(日) 04:11:10
手越が歌いながら踊るには
歌の練習、ダンスの練習、歌いながら踊る練習の
3段階やってやっと披露できると言っていた+5
-0
-
253. 匿名 2020/11/29(日) 05:07:43
FNS歌謡祭はジャニーズと秋元系以外は生歌だと思う
和田アキ子の歌とか電波に乗せて流すレベルじゃないし、三谷幸喜の歌は…(笑)
あとももクロがさだまさしと歌ってるのを見て、生歌じゃない方が良い時ってあるんだなあと思った+3
-2
-
254. 匿名 2020/11/29(日) 05:08:46
>>10
この画像見たら替え歌の酒井さんを思い出してしまった
御存命なのかな+0
-0
-
255. 匿名 2020/11/29(日) 05:13:29
>>180
さまぁ〜ずが浮かんだ+0
-0
-
256. 匿名 2020/11/29(日) 06:07:54
>>132
ジャニーズは生歌だと下手だからすぐ分かる
下手でも生歌だと好感度上がる
ベスア見ててジャニーズで上手いと思ったのは一人いたけど名前が分からない…+4
-0
-
257. 匿名 2020/11/29(日) 06:58:36
>>32
テレビか何かでISSAが、うちの社長がそういうのはダメなんですって言ってた。あの事務所の人は皆ちゃんと躍りながら歌ってるんだね。+14
-0
-
258. 匿名 2020/11/29(日) 08:41:09
表情とか音質とかで分かる+1
-1
-
259. 匿名 2020/11/29(日) 08:45:09
キンプリって生歌だよね?
コンサートのときよく替え歌してくれるし+0
-2
-
260. 匿名 2020/11/29(日) 08:46:21
>>245
昔レコ大で歌ったWhite Loveは完全にCDだった。
大好きで何十回ときいてた音源がまったくそのまま流れてた。翌日の紅白は生歌だった。+2
-0
-
261. 匿名 2020/11/29(日) 09:36:14
>>12
この間モーニング娘。が音楽番組の収録でコロナ対策で口パクしてたんだけど、すごく口パク下手だったw+5
-0
-
262. 匿名 2020/11/29(日) 10:49:17
>>259
サビに入ると音質が変わるから
ソロパートは生歌だと思うけどサビは被せか口パク
+4
-0
-
263. 匿名 2020/11/29(日) 11:12:04
生放送でない限り、最近の口パクは巧妙化しすぎてて分からない。収録やライブ映像はいくらでも修正できるしね。+1
-0
-
264. 匿名 2020/11/29(日) 11:58:39
>>176
それならマイク付けないでダンスだけすればいいのに+4
-2
-
265. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:54
歌詞間違えてるから生歌って言ってる人いるけど、とあるジャニーズが全く同じ歌詞間違えを別番組ごとに何回もしてて、生歌だと思わせるための音源なんじゃないかって思ってしまった。間違えてる箇所も全く同じ。+2
-1
-
266. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:38
口からCD音源とファンが自慢していた嵐も
本当に生歌だと当たり前だけどブレがあってそうだよねとなったw+3
-0
-
267. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:13
>>39
あややも凄かったよー!+3
-0
-
268. 匿名 2020/11/29(日) 12:53:03
>>116
Perfumeのこと口パク口パク言ってる人は、口から電子音出せるんですか?+1
-1
-
269. 匿名 2020/11/29(日) 12:54:17
>>256
横だけど…
京本くんか神山くんかなー?+2
-0
-
270. 匿名 2020/11/29(日) 13:27:59
>>210
裏でリズム取ったりとか特に苦手だと思う
ラップも
光一君のソロは剛君の世界と真逆だしね+4
-0
-
271. 匿名 2020/11/29(日) 14:17:36
>>66
以前、歌番組で被せだったバンド見たよ
なまじ歌が上手いだけに音程もヘルツ単位くらいでしかズレていなくて、そのせいで音源の声と生の声が喧嘩して声が変になってた(近いけど違う周波数だから音がかなり速い速度でうねってた)
被せないで生歌でやったほうが絶対良かった感じだったから、何か理由があってそうしてたんだろうけども+1
-1
-
272. 匿名 2020/11/29(日) 14:19:43
>>182
練習生期間が長かったりハードな訓練してきてるなら、踊りながら生歌でいけるんじゃないかと思うんだけどほぼ被せだよね。
虹プロのオーディション見てて歌上手な子多かったから生歌楽しみにしてたけど、結局がっつり被せててがっかりした(´-`)+4
-0
-
273. 匿名 2020/11/29(日) 14:21:04
下手でもいいから生歌が聴きたいな〜
音源とか被せ丸わかりだとガッカリしちゃう+2
-0
-
274. 匿名 2020/11/29(日) 14:21:39
>>264
わたしパフュームくらいやってるならマイク持たないでも良いと思う+4
-0
-
275. 匿名 2020/11/29(日) 15:40:42
>>273
下手だからと歌わず口パクに逃げてたらいつまでたっても上手くはならないよね
まあ上手くなる気もないんだろうけど+2
-0
-
276. 匿名 2020/11/29(日) 15:43:09
>>271
珍しいね
喉の調子が悪くて声出なかったとかなのかな
それにしてもあなた耳がいいんだね
音楽やってるのかな?+0
-0
-
277. 匿名 2020/11/29(日) 15:48:25
>>243
当て振りはギター、ベースの音源を流して弾いてるフリすること
理由はセッティングに時間がかかるのと機材トラブルで音が出ないなどのハプニングを避ける為+0
-0
-
278. 匿名 2020/12/12(土) 19:05:15
>>104
どうせ運営の忠豚って言うんだろうけど荒らし認定されてるのは山下おばさんだからね。あと山下おばさんが逮捕されてないから運営の事も別にそこまで信用してないから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する