-
1. 匿名 2020/11/28(土) 12:24:40
主はパソコンです。
AdobeのCS6(最後のパッケージ版)を入れているので、新しいOSのパソコンにしてしまうと使えなくなるから買い替えられません+54
-3
-
2. 匿名 2020/11/28(土) 12:25:55
LINE
有料スタンプが消えるから+28
-24
-
3. 匿名 2020/11/28(土) 12:26:25
大きなものはほとんどお金がないからという理由になっちゃう+102
-1
-
4. 匿名 2020/11/28(土) 12:27:04
iPhone
古い型だけど、使えてるし充電の減りも速くない+59
-2
-
5. 匿名 2020/11/28(土) 12:27:08
>>2
引き継げなかった?+21
-6
-
6. 匿名 2020/11/28(土) 12:27:10
実家の一軒家
ハザードマップの危険区域に指定されてるから
買い換えたいけど親が動こうとしない
100回同じこと言っても聞き入れない
もう説得する気力が失せた+122
-2
-
7. 匿名 2020/11/28(土) 12:28:40
>>1
暇な専業主婦は働いて稼げよ!笑+5
-69
-
8. 匿名 2020/11/28(土) 12:29:10
冷蔵庫
亡くなった父に20年前に買ってもらった+115
-3
-
9. 匿名 2020/11/28(土) 12:29:45
シャンプー、リンス
夫と付き合ったばかりの楽しかった頃の思い出の香りだから
ずっとリピしてます+56
-7
-
10. 匿名 2020/11/28(土) 12:29:49
>>5
アカウント消して新規でってことじゃない?+19
-0
-
11. 匿名 2020/11/28(土) 12:30:19
>>7
誰も専業かどうかわかんねーだろ。
何がしたいの?荒らしたいだけなら消えろ+66
-0
-
12. 匿名 2020/11/28(土) 12:30:40
ちょっといいストール
おばあちゃんからの最後のプレゼントだから、大切に丁寧にしてても12年は…
毎年悩んで悩んで買い替えてない。
+95
-0
-
13. 匿名 2020/11/28(土) 12:31:14
10年前に子どもがアルバイト代で母の日に買ってくれたキャスキッドソンのエコバッグ
もう収納袋も無くしたし洗濯しすぎて花柄も薄くなったし生地もヨレヨレなんだけど
丈夫なんだよ穴もあかないんだよ+165
-0
-
14. 匿名 2020/11/28(土) 12:31:52
>>1
AdobeとAppleのあくどさよ+48
-0
-
15. 匿名 2020/11/28(土) 12:31:57
iPhone SE
同じ型はでないのなら、今のまま。+14
-0
-
16. 匿名 2020/11/28(土) 12:32:00
>>11
マイナス狙いの構ってちゃんだよ+19
-0
-
17. 匿名 2020/11/28(土) 12:32:00
>>1
最近はパッケージ版を無くして
ライセンス買うみたいになってあれやこれや金搾取されるよね+16
-0
-
18. 匿名 2020/11/28(土) 12:32:27
冷蔵庫。夫ほ二人で暮らしはじめた時に買ったものの中で唯一、残ってるもの。良い思い出も悪い思い出もたくさん詰まってて買い換えようと思っても「本格的に壊れたらでいいか」となってしまう。
+26
-2
-
19. 匿名 2020/11/28(土) 12:32:58
食器棚
親戚からもらったから捨てるに捨てれないし
大きいから買い替えもめんどくさい+1
-2
-
20. 匿名 2020/11/28(土) 12:32:59
>>7
ぽぽぽぽ~ん+6
-1
-
21. 匿名 2020/11/28(土) 12:33:12
>>17
毎月お金を吸い取られるのは地味にキツイ+9
-1
-
22. 匿名 2020/11/28(土) 12:33:57
>>1
イラレ入ったのを処分したけど、ゼロ円だった・・・
ヤフオクとか手はあったんだろうけど、情報とられるの怖いし・・
イラレだけだと、使うことなかったしね・・・フォトショならよかったんだけど+7
-1
-
23. 匿名 2020/11/28(土) 12:34:08
エチュードハウスのローズボム!
デートにつけてくと可愛いって言われる❤+7
-42
-
24. 匿名 2020/11/28(土) 12:34:41
枕。
高いものなんだけど、仕事で悩んでいた私に
亡くなった父が、ゆっくり眠れるようにって贈ってくれた。
もう8年なのでへたってるんだけど。+77
-2
-
25. 匿名 2020/11/28(土) 12:35:45
あたくし自身の美貌、ええオンリーワンですから+7
-3
-
26. 匿名 2020/11/28(土) 12:35:54
お金が無くて洗濯機が買い替えられない+12
-0
-
27. 匿名 2020/11/28(土) 12:36:07
>>21
こないだPC買おうかアマ○ん見てたんだけど、新品のPCなのに、ワード、エクセル、パワポもついてたかな?権利的におかしいってコメントで指摘されてたけど、あれ、違法なやつなんじゃないかなあ・・・
+0
-16
-
28. 匿名 2020/11/28(土) 12:36:20
>>9
あなたなんだか可愛いいね+52
-3
-
29. 匿名 2020/11/28(土) 12:36:30
>>23
左上のパープルとか何個かちゃんと枠にはまってないしクオリティの低さがよくわかるね+70
-3
-
30. 匿名 2020/11/28(土) 12:36:42
2階にある婚礼ダンスセット
結婚する時田舎の親が揃えてくれたものだけど
ほんと重いし場所とるし
業者に頼むしかないけど億劫で、、
でも子どもが自分たちが死んだあとで困るから何とか処分したい+16
-1
-
31. 匿名 2020/11/28(土) 12:37:12
>>23
なんか財布トピとコートトピにいた人かな?+15
-0
-
32. 匿名 2020/11/28(土) 12:37:31
>>14
笑+2
-0
-
33. 匿名 2020/11/28(土) 12:37:42
ドライヤー
もっと風量が大きいのがいいけど今のがまだ使えるので躊躇している+12
-0
-
34. 匿名 2020/11/28(土) 12:37:58
12年前の最上位機種でそこそこの値段したテレビ
試聴時間も長いし、そろそろ壊れるだろうから壊れたら買おうと思って何年も経つ
もう少し大きいテレビが欲しいんだけど、全然壊れなくて我慢比べみたいになってきた+4
-0
-
35. 匿名 2020/11/28(土) 12:38:34
>>2
マイナス多いけど分かる。
私もブロックした人とかもう連絡取りたくない人のLINEに自分が表示されてるの嫌だから一度リセットしたいけど、LINEスタンプ何個か買っちゃったから初期化できないでいる…。
消えて困る人もいるし。+48
-0
-
36. 匿名 2020/11/28(土) 12:38:54
iPhone6プラス
5年くらい使ってるけど、まだまだ問題なく動くから、買い換える予定無し
画面バキバキだし、バッテリーの減りも早いけど、買い換えるお金が無いわ
SE2はちょっとだけ惹かれたけどね+16
-0
-
37. 匿名 2020/11/28(土) 12:39:53
買い替えってか引越し
主人の職場の近くに引っ越したいけど、そっちは家賃相場が高いし、今のところは週1、月1で通ってる医者がそれぞれあって、(後者はもうすぐ頻度が減るけど)あと、かかりつけの医者など、ハズレを引いてやっと見つけられたところがいくつもあって、カルテもあるから、引越したくない
+2
-4
-
38. 匿名 2020/11/28(土) 12:40:06
通年タオルケット使ってるから早くボロになる。
でも馴染んで気持ちいいからボロボロのをずっと使ってる。+7
-0
-
39. 匿名 2020/11/28(土) 12:41:11
猫ベッド
もうボロボロになってるのにお気に入りらしく、新しいのを買ってあげても寝ない
買い替えられない+19
-0
-
40. 匿名 2020/11/28(土) 12:43:40
>>23
これ何がマイナスなの?
韓国コスメだから?
それともデータにつけていくと可愛いと言われるってとこ?+8
-27
-
41. 匿名 2020/11/28(土) 12:45:04
iPhone
延期になったライブの電子チケットがいっぱい残ってる笑
いますぐ変えるつもりじゃないけど、いつまで続くのかな〜+5
-0
-
42. 匿名 2020/11/28(土) 12:45:15
>>39
うちはキャットタワーです。
なんかダサいからもう少しカッコいいのにしたい。
でも猫たちはすごく気に入ってるみたいで、普段仲悪いのにタワーでなら並んで仲良く日向ぼっこするから買い変えられない。+27
-0
-
43. 匿名 2020/11/28(土) 12:47:12
>>1
私もイラレのCS6使ってるけど、PC買い替えた時にWin10にインストールして今も使ってるよ。+0
-0
-
44. 匿名 2020/11/28(土) 12:48:11
>>40
消耗品なのに買い替えとか無いでしょう。
使い切ったら新しいの買うだろうし、ケースだけ取っておいて詰め替えるの?+19
-0
-
45. 匿名 2020/11/28(土) 12:48:54
>>7
専業主婦叩く奴ほど大した稼ぎのない無能だと思ってる。賢い人間は他人の家庭など気にしたりしない。+36
-3
-
46. 匿名 2020/11/28(土) 12:52:19
>>40
他トピでもやってるマイナス狙いの荒らしだから+13
-0
-
47. 匿名 2020/11/28(土) 12:52:23
壊れるまで買い換えない派です。まだ使えるものを捨てるのは気がひけて。+6
-0
-
48. 匿名 2020/11/28(土) 12:52:39
>>30
地域によっては、行政のリサイクルセンターで無料で引き取ってもらえる。我が家は重い座卓を引き取ってもらった。
調べてみては?
+5
-0
-
49. 匿名 2020/11/28(土) 12:52:44
>>27
Office プレインストール版普通にあるけど、何が違法??+14
-0
-
50. 匿名 2020/11/28(土) 12:58:35
>>37
夫の職場が近いと同僚とかふらっと寄ったりしないかな?今はなくてもそのうち。職場はそこそこ離れた方が本人もオンオフ切り換えられて良いと思うけど。+1
-1
-
51. 匿名 2020/11/28(土) 12:59:13
>>27
もっと勉強した方がいいよ。
それ、合法だし普通だから。
付いてないのなんて格安PCぐらいでしょ。
安いパソコンは『安くするために』付いてないこともあるけど、7万や10万ぐらいなら付いて普通。
+21
-0
-
52. 匿名 2020/11/28(土) 13:00:24
>>6
買い替えとなったら大金が必要だけど貴方が全額負担してあげるんですか?
危険区域だと売却も値段下がるしなかなか簡単にはいかないと思うよ。+50
-2
-
53. 匿名 2020/11/28(土) 13:02:16
>>7
暇とか最高じゃない?(笑)
貴方になんの迷惑もかけてないわ
おせっかいだからリアルで言わないようにね(笑)+12
-2
-
54. 匿名 2020/11/28(土) 13:02:56
>>27
今まで標準でインストールされてるのしか買ったことない+5
-0
-
55. 匿名 2020/11/28(土) 13:03:28
>>16
お友達いないんだろうね...
かわいそうに(笑)
お友達がいない理由もわかるけど(笑)+7
-1
-
56. 匿名 2020/11/28(土) 13:05:05
>>9
わかります(笑)
いい匂いとか言われたやつって覚えてるよねこちらは(笑)
ちょっとチェンジしてみたいけどいい匂いって言われたやつだしな(5年前)とか思うとなかなか(笑)+18
-1
-
57. 匿名 2020/11/28(土) 13:08:03
>>4
同じく!
カメラ性能が断然上の11や12に替えたいのだけれども
指紋認証がある7を愛用している笑笑
夫が持つ11のカメラを羨ましく思うけど、やっぱり指紋認証には替え難い!+10
-0
-
58. 匿名 2020/11/28(土) 13:10:19
ジバンシーのキーケース
父の形見だしまだ使えるので+7
-0
-
59. 匿名 2020/11/28(土) 13:19:35
>>35
なんでブロックしたらこちらのプロフィールが表示されないようにしてくてないんだろうね。
せめてブロックしたときのプロフィール画面に固定されて更新されないとかにして欲しい。+28
-0
-
60. 匿名 2020/11/28(土) 13:21:30
スマホカバー
好きなバンドのライブで買った限定グッズ
次のスマホカバーが出るまで買い替えられない
トートバックとかもう要らないから早くスマホカバー作ってほしい+0
-0
-
61. 匿名 2020/11/28(土) 13:23:57
>>35
わかる。
私も仕事柄個人ライン交換すること多いんだけど
先方が辞めてる人もいるんだよね。
ついでに言うと、ツムツムも消えちゃうから
リセットはできない‥
なんで、アカウント作り変えれないんだろう‥+7
-0
-
62. 匿名 2020/11/28(土) 13:32:49
>>44
>>46
なるほどありがとうございます。
初めて見たもので、、、+1
-0
-
63. 匿名 2020/11/28(土) 13:36:32
Twitterのフォロー
リセットしたいけど仕事関係の人達がいるから簡単に全解除ともいかない+2
-0
-
64. 匿名 2020/11/28(土) 13:36:43
>>13
自分の子供が初めてのお給料やお小遣いで買ってくれた物って、なかなか手放す事できないですよね^_^+17
-0
-
65. 匿名 2020/11/28(土) 13:47:00
iPodからソニーのウォークマンに買い替えたいけど、合法で曲移せない+1
-0
-
66. 匿名 2020/11/28(土) 13:48:33
車
わけがあってというか、シンプルにお金が無いから+2
-0
-
67. 匿名 2020/11/28(土) 13:52:30
不可能ではないんだけど、スマホの買いかえ。もうすぐ4年になり、バッテリーが持たなくなるし、アプリの更新も出来なくなったものがチラホラ出てきた。
夫名義なんだけど、夫は単身赴任中&コロナで帰ってこれない。店頭だと委任状が必要らしいけど、それがまずめんどくさい。
オンラインなら本人いなくても出来るけど、私が機械音痴でデーターの引き継ぎとか全然ダメ(夫がいれば何とかなる)。とりあえず、早くコロナが落ち着いて人の行き来が自由になることを願うのみ+1
-0
-
68. 匿名 2020/11/28(土) 13:57:27
>>15
バッテリー大丈夫ならあと1年は使えるでしょ、その後はまたミニが出る事に期待してください+4
-0
-
69. 匿名 2020/11/28(土) 13:58:31
>>27
最近、ガルではamazonをくせ強めに言うのが流行り?+0
-0
-
70. 匿名 2020/11/28(土) 14:00:23
一人暮らしサイズの食器棚
ホームセンターで売ってる組み立て必要な安いやつなんだけど、一人暮らし始めた時にそういうの面倒臭がる父が組み立ててくれた
今は結婚して小さな子どもが一人いて3人分の食器何とか詰め込んでるけど、そのうち引っ越して大きな食器棚買ったとしても処分せず使い続けるつもり+3
-0
-
71. 匿名 2020/11/28(土) 14:03:08
>>1
私もパソコン
iTunesに大量に曲が入ってるからそれが消えると困る…+1
-0
-
72. 匿名 2020/11/28(土) 14:05:58
>>33
オススメの風力強いドライヤーあります
↓頭を下にむけて風を当てたら直ぐ乾きますよ🎵
マイナスイオンもでます+1
-2
-
73. 匿名 2020/11/28(土) 14:08:24
>>66
私も~車は維持費がね💧
移動は原付使ってます+2
-0
-
74. 匿名 2020/11/28(土) 14:12:59
>>6
>ハザードマップの危険区域
本当に危険なところが多いのも事実だけど
あれは行政が何かあった時の言い訳のために区域指定しているのよ
ウチは京都市だけど
ハザードマップ見たら
七条通以南は全滅よw
京都駅やヨドバシカメラすら水没w
京都駅なんて浸水対策すらしてないから+11
-2
-
75. 匿名 2020/11/28(土) 14:38:23
>>40
ずっとリピしてるアイテムトピとかならここまでマイナスにならなかったと思うよ。+4
-0
-
76. 匿名 2020/11/28(土) 15:11:34
蓋の裏に鏡のついてるメイク道具入れ。
亡くなった母親が使ってたもので、毎朝使うことによって母のこと思い出すから。ボロボロになっても絶対に捨てたくない。+4
-0
-
77. 匿名 2020/11/28(土) 16:03:04
>>57
わたしは6plusだよ笑
会社支給のiPhoneが11なので使ってるけど、マスクしてるとFace IDで解除できなくて結局パスコード入れていて、それがとにかく煩わしい。
なのでわたしも指紋認証にこだわるたい派です。
新しいiPhoneの、ちょっと安いシリーズは指紋認証らしいよ。買い換えるならそれにするつもり。
まだいいかなって感じだけど笑
+2
-0
-
78. 匿名 2020/11/28(土) 16:07:46
>>52
費用もないのに買い換えるなんて言わないです
危険区域の相場も調査ずみ
余計なお世話
おばさん+1
-13
-
79. 匿名 2020/11/28(土) 16:35:47
>>74
そうなんだね+0
-0
-
80. 匿名 2020/11/28(土) 16:48:08
>>6
あなたも住んでいらっしゃる?
もし住んでいるならひどい言い方だけど自分だけで出てもいいのかも。+4
-0
-
81. 匿名 2020/11/28(土) 17:05:25
>>78
あなたも余計な一言がなければよかったのにね+9
-1
-
82. 匿名 2020/11/28(土) 17:07:56
>>78
ブーメランwww+7
-0
-
83. 匿名 2020/11/28(土) 17:10:29
車
初めて買った車でよく父が洗車してくれたり一緒に出かけたりしてて車を買った年に父が亡くなり思い出を無くすのが嫌で13年経った今でも乗り換えずにいた。軽だしスライドドアじゃないから今幼児2人いて不便な事あるし流石に乗り換えた方がいいのかもと思ってはいるけど。+0
-0
-
84. 匿名 2020/11/28(土) 17:12:02
>>77
6!笑笑
夫も同じことを言ってたよ笑
いちいちマスクを外すのが面倒だし、だからといってその都度パスワードを入力するのも面倒くさい。ってw
慣れてしまえば、なんだろうけどやっぱり指紋認証は便利だよねー。
とにかく指紋認証じゃないと、私はダメだ…笑笑+2
-0
-
85. 匿名 2020/11/28(土) 17:34:39
ビデオデッキ。
ハードに録画したものやビデオで撮ったものを入れてるから、新しくするのが面倒。新しいの買ったらまた配線も面倒。+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/28(土) 19:21:07
>>30
うちも婚礼ダンスセット有ったけど、自分達でハンマーで叩いてバラバラにしてクリーンセンターに持って行きました。
板っていう名前のゴミになったので安く処分できました。
子供達には迷惑かけたくないですもんね。+1
-0
-
87. 匿名 2020/11/28(土) 20:26:35
>>77
私5S
機種変が面倒で、、、でも人前で出すの恥ずかしい+2
-0
-
88. 匿名 2020/11/28(土) 23:30:06
>>29
あくまでプチプラだから仕方ないんじゃない?いい歳した大人がかうものじゃないし。+4
-1
-
89. 匿名 2020/11/29(日) 11:00:21
>>55
ここも友達いらない!必要ないって言い張る人多いけどw+0
-0
-
90. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:49
>>6
親の所有するものならアドバイスはしてもそれ以上は出来ないね。買い換えようと言うのなら頭金位は出すとは思うけど、住み慣れた家や街を離れる辛さは、年齢に比例するからね。若い人のようにおいそれとは決断出来ないよ。根気よく言うか諦めるか。
+0
-0
-
91. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:52
あなたが買い換えようと言ったのならあなたがお金を出すと思った。親の家に住んでいて、言うことだけ言って、何もしないって。
そのコメントも人として最低。
+0
-0
-
92. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:38
>>91
>>6さんへのコメント。
+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/29(日) 12:12:04
>>88
そういうこと言う人はデパコスしか買わないんでしょーね+0
-3
-
94. 匿名 2020/11/29(日) 16:24:23
>>93
いやいや、買うけど。
エチュードハウスの対象年齢明らかにjk〜jdじゃん。あのパッケージとか店舗の雰囲気とか。
マキアージュとかもっと大人向けで買ってるだけだよ。+0
-0
-
95. 匿名 2020/11/29(日) 21:20:58
昔お母ちゃんに買ってもらった毛布がお気に入りすぎて買い換えられない。
もう30年使ってる。+0
-0
-
96. 匿名 2020/12/01(火) 23:24:10
>>4
私は今8plusだよ!
6が出た頃に4、yが出た頃に6s、11が出た今8plusというようにワンテンポずれて買ってるけど何ら支障ない
最新のにしなければiPhoneそこまでお金かかんない+0
-0
-
97. 匿名 2020/12/09(水) 16:34:51
>>52
分かった風が一番あほっぽい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する