- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/11/27(金) 18:21:43
>>8
リピートしてる。今度はこのシリーズの新作を使うつもり。+15
-1
-
502. 匿名 2020/11/27(金) 18:21:59
メリットのピュアン使ってます。オイリー肌で頭皮もべたつきやすいのですがこれだとさっぱりキレイになるきがする。
ただ最近広がりやすくてパサパサになるのでしっとりまとまる系探してるけどいいのないかな。それだとシャンプーよりトリートメント変える方がいいのだろうか+9
-0
-
503. 匿名 2020/11/27(金) 18:31:06
>>1
可愛いボトル!
風呂場にあったらテンションあがるねー+12
-0
-
504. 匿名 2020/11/27(金) 18:38:10
>>67
私は合わなかった(汗)
頭皮臭、ベタつきが気になっていてこれ使ったら、逆にひどくなってやめました。高かったから期待したけど無駄になってしまった
個人差があるんですね。+3
-1
-
505. 匿名 2020/11/27(金) 18:39:48
>>9
私このシャンプーのにおいが好きなんやけど、髪質に合わない。。。
めっちゃきしんで絡まるんやけど、使用してるガル子さん達、使用感はどうですか??
+12
-0
-
506. 匿名 2020/11/27(金) 18:44:16
>>37
石鹸シャンプーに抵抗なければパックスナチュロンをオススメします(^^)美容師ですが、自身の頭皮臭に悩み、行き付き安定しています。あと生理前は特にニオイを感じるので優しく2度洗いしています。
+18
-1
-
507. 匿名 2020/11/27(金) 18:46:10
>>295
ほんとですか?
私も一度買ったことあるんですけど、市販のシャンプーよりかなり小さいボトルがそれぞれ付いてきて、かなりの頻度で詰め替えてた!!ハンドソープに毛が生えたくらいの大きさだった。+3
-0
-
508. 匿名 2020/11/27(金) 18:47:26
>>76
いつもカワチで買ってるよ( ´ω` )/+2
-0
-
509. 匿名 2020/11/27(金) 18:48:48
>>76
ココカラファインで買ってます〜+7
-0
-
510. 匿名 2020/11/27(金) 18:48:58
イイスタンダードのダマスクローズ!!!
細毛で柔らかくってツヤがないので
絡まりにくくてツヤが出るシャンプー探しててこれに行き着いた
高額なのでいきなり買うのは怖いからお試しサイズで試したら1日目からすごいよかった
お金入ってきたらこれ買いたい
バラの香りもちゃんとしてて気持ち悪くならない香りだった
かなりジプシーしたけれど
これはいい
でも高い…+10
-0
-
511. 匿名 2020/11/27(金) 18:50:12
>>4
はいはーーーい+1
-3
-
512. 匿名 2020/11/27(金) 18:51:35
>>35
だいぶ前だけど、ダイアン使ってみたら頭皮めっちゃ痒くなった。
もったいないけど捨てちゃったわ+16
-1
-
513. 匿名 2020/11/27(金) 18:54:49
ジョヴァンニのラグジュリアスシャンプー。
ビックボトル。+4
-0
-
514. 匿名 2020/11/27(金) 18:55:32
>>32
いち髪はフケだらけになる、、
重度の頭皮トラブルだった。多分添加物多いのかな。+31
-5
-
515. 匿名 2020/11/27(金) 19:02:06
>>1
私もこれ!いい匂い+5
-0
-
516. 匿名 2020/11/27(金) 19:03:23
ケラスターゼ
美容院専用なだけあって凄くいい!
市販の¥1,000前後くらいのトリートメントはほとんど意味が無いのがよく分かる。
+2
-3
-
517. 匿名 2020/11/27(金) 19:04:06
>>385
私もこれ使ってます!
頭皮ベタベタするタイプなのですが、これは大丈夫でした。
季節関係なく安定して使えます。+0
-0
-
518. 匿名 2020/11/27(金) 19:08:25
>>37
しっかり頭皮までドライヤーで乾かしていないと、生乾きみたいで細菌が発生して匂います。
毎日しっかり乾かさないと、1日くらいドライヤー使って乾かしてもだめです。+24
-0
-
519. 匿名 2020/11/27(金) 19:10:37
ドクタートウヒのドクターシャンプー!
オーガニックのノンシリコンなのに泡立ちがすごく良くて洗浄力も申し分なし。
ちょっと高いけど今まで使ったシャンプーで間違いなくナンバーワン!
ワンプッシュを身体洗う用の泡立てネットで泡立てて、毛量多いロングヘアも全身も洗えるので楽だし肌荒れしないし最高…。+3
-1
-
520. 匿名 2020/11/27(金) 19:11:32
>>353
同じの使ってます!
青リンゴっぽい癖のない香りでいいですよね。出かける前にシャンプーするけど、髪にきつい香りが残らないところも好き。+8
-0
-
521. 匿名 2020/11/27(金) 19:16:11
>>81+41
-1
-
522. 匿名 2020/11/27(金) 19:22:21
BOTANISTのダメージのやつ+0
-0
-
523. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:31
>>502
同じくかゆみがあったんですけど、これ合ってる気がします!+0
-0
-
524. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:45
>>83
わたしも同じ髪質なんですけど、馬油シャンプー、トリートメント使ったらすごいいい感じで使った次の日からもう髪の毛落ち着いたねってほめられました。
馬油おすすめです。
茶色いボトルのやつです!+0
-1
-
525. 匿名 2020/11/27(金) 19:37:50
>>353
私も大好き!
安いし、剛毛が柔らかく扱いやすくなるから手放せません。+6
-1
-
526. 匿名 2020/11/27(金) 19:41:02
>>443
ボトルの形がお米みたい!(笑)+9
-3
-
527. 匿名 2020/11/27(金) 19:45:35
>>224
わたしは7番!
コタ使ってる方がいて嬉しいです笑+6
-0
-
528. 匿名 2020/11/27(金) 19:48:48
>>40
コタの使用感わかるー!他と全然違う!+14
-0
-
529. 匿名 2020/11/27(金) 19:52:11
ずっとプラーミア使ってたんだけど、カラー落ちが気になってパンテーンのカラーシャンプーにしたら意外によかった。
色もちはまだ使い始めたばかりだから何とも言えないけど、泡立ちとか手触りとかプラーミアと対して変わらない笑
むしろべたつきやすいからパンテーンくらいの洗浄力のがすっきりする!
今まで一本5000円出してたのに、しばらくパンテーンでいいかな笑+2
-1
-
530. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:07
>>215
香りは残りますか?
いい香りが続くトリートメント探してます+5
-0
-
531. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:36
>>329
これ匂いめっちゃ好きだったけど
頭皮が痒くて仕方なかった😂+0
-0
-
532. 匿名 2020/11/27(金) 19:58:39
>>227
乾いた後も香りが続きますか?+4
-0
-
533. 匿名 2020/11/27(金) 19:59:10
ジルスチュアートにしたらすごくサラサラになった
でも在庫ない事もあって維持しづらい…
ジルと似たようなシャンプーがあれば教えて+5
-1
-
534. 匿名 2020/11/27(金) 20:02:47
>>41
オージュア一択!+12
-0
-
535. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:18
オーガニックノート!
取り扱いしてる店舗少ないかもだけど、ホントに香りもいいし、抜け毛も減るしサラサラなるしおすすめです(^^)+1
-0
-
536. 匿名 2020/11/27(金) 20:08:49
>>12
分かる!シャンプージプシーに終止符を打てそうなぐらい気に入ってる+9
-0
-
537. 匿名 2020/11/27(金) 20:09:33
&honeyの黄色の使ってる。洗い上がりは可もなく不可もなくだけど、香りがすごく好みだったから。
香りが好きなだけで、こんなにシャンプーが楽しみになるとは思わなかった。+12
-0
-
538. 匿名 2020/11/27(金) 20:12:51
>>1
これの&ハーブがさっぱりした匂いで好きだった!
今いる地域に売ってなくてAmazonだと高いから悲しい+0
-0
-
539. 匿名 2020/11/27(金) 20:15:21
>>5
ピンクを3年くらい愛用してる!+5
-0
-
540. 匿名 2020/11/27(金) 20:16:59
最近発売したパッケージが可愛い紅茶の香りのやつが気になってるんですけど、どうなんでしょう?+5
-0
-
541. 匿名 2020/11/27(金) 20:17:12
色々使って結局パンテーン。笑+1
-0
-
542. 匿名 2020/11/27(金) 20:20:06
>>378
お米みたいなパッケージかわいい!+6
-0
-
543. 匿名 2020/11/27(金) 20:22:43
>>222
私も同じです。使い心地はすごくいいのに、頭皮が痒い!+7
-0
-
544. 匿名 2020/11/27(金) 20:22:54
>>6
高いけど、サロン仕様の
ノット
NOTTO
シャンプーのみでツルツルになる。洗っているときの手触りからツルツル。余計なものはいらないからノット。
嘘みたいに頭皮が健康になったよー!+4
-0
-
545. 匿名 2020/11/27(金) 20:32:37
>>533
香りだけで言うと似た物はない
個人的におすすめなのはミルボンかな
いくつか種類があってサロンで使ってる物もあります+5
-2
-
546. 匿名 2020/11/27(金) 20:32:50
>>507
多分それミニボトルですよね?!わかりますよ!(笑)
家にはどちらもあるのでミニは銭湯用になってます。かわいい(笑)
多分注文するときにボトルプレゼントしてくれるショップとしてくれない所、サイズ選べるところがあります。
ミニは300ml、大は900mlなので3倍ですね(笑)
市販のいち髪など大きめなやつでも480なので大体倍ですね!
+9
-0
-
547. 匿名 2020/11/27(金) 20:35:28
ラ・カスタ使ってます!
DSと比べるとお値段はちょっぴり張るけど、これ使い続けてから髪の悩みなくなった!
ツヤッツヤのサラサラで幸せ♡+2
-0
-
548. 匿名 2020/11/27(金) 20:36:22
>>6
ミルボンのプラーミア
リトルサイエンティストのトイトイトーイ+2
-0
-
549. 匿名 2020/11/27(金) 20:37:34
>>409
なんと素敵な!カシスオレンジの香りっていいですね💓+1
-0
-
550. 匿名 2020/11/27(金) 20:40:42
1日洗わないとすぐ髪が油分でペタッとして、それが長年悩みの種だったんだけど、ディシラのシャンプー使うようになってから改善されて、髪質が変わった気がする。
ディシラもう無くなっちゃったから、今はベネフィークだけど、お気に入り!+2
-0
-
551. 匿名 2020/11/27(金) 20:41:58
ダヴのボタニカル使ってるよ
洗いあがりはきしまないし
まとまるしサラサラだし
さっぱりしたにおいが好みでずっと使ってる+4
-3
-
552. 匿名 2020/11/27(金) 20:45:03
ムクエのメリーホワイト
肌弱いし、使い続けてるとベタついたり、湿疹でたりのわがまま頭皮がようやく落ち着いてる。
匂いも好き♡+1
-0
-
553. 匿名 2020/11/27(金) 20:46:56
>>207
リンス全然サラサラにならない。確かにもたっとしてる。+5
-0
-
554. 匿名 2020/11/27(金) 20:48:18
ドロス!
めっちゃいいです❤️+0
-1
-
555. 匿名 2020/11/27(金) 20:49:06
>>79
いち髪シリーズの香りを全部足して3で割ったら、この香りになると思う+3
-3
-
556. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:59
>>263
お洒落な容器!!!欲しい!笑
髪の毛が細くてぺたんこ&頭皮の脂が気になるんだけど、このシャンプーを使用してる方はどんな髪質ですか??+9
-0
-
557. 匿名 2020/11/27(金) 20:51:59
ミルボン オージュア イミュライズ シャンプー
+8
-1
-
558. 匿名 2020/11/27(金) 20:52:15
コラージュフルフルの緑のボトルの方
頭の臭いほんとなくなった
けど高いんだよなそこだけがデメリット+2
-0
-
559. 匿名 2020/11/27(金) 20:54:22
>>9
>>505
お試し用のパックを使って同じくキシキシになり、
大ボトル諦めた者です… しばらく使ってたら合ってたのかなぁ。ボトルのデザイン好みだったからいまだに気にしちゃう。+3
-0
-
560. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:44
>>525
そうなんですね!
私は逆に猫毛というか細めで、静電気っぽくなるのがいやだけど、これをつかうと落ち着いて、同じく扱いやすくなるから好きです!!
どっちのタイプにもいいんですねー!+4
-0
-
561. 匿名 2020/11/27(金) 21:01:18
シャンプーはコタの3番、コンディショナーは同じくコタの5番。でも頭皮ケアはオッジィオットのアロマスキャルプを2種類とも買って1週間ごとに使ってます。コタは髪が柔らかく、まとまりやすくなる。オッジィオットの頭皮ケアは普段は意味あるのかな?と思うんだけど、使うのやめると1ヶ月後くらいからなんとなく髪の調子が悪くなる。+1
-0
-
562. 匿名 2020/11/27(金) 21:01:33
アミノメイソン使ってたけどコンディショナーのほうが、途中からポンプ押しても出てこなくなる。+2
-0
-
563. 匿名 2020/11/27(金) 21:03:16
>>535
私も一時期使ってました!しっとりサラサラになるっ!
某香水ブランドの香りにも似てますよね^ ^+1
-0
-
564. 匿名 2020/11/27(金) 21:05:17
>>505
キシキシになる。ギシギシ。
+3
-0
-
565. 匿名 2020/11/27(金) 21:05:23
>>557
使うたび髪質がツルツルになってく
物凄く高いけど流石サロンの仕上がり+2
-0
-
566. 匿名 2020/11/27(金) 21:06:29
ロクシタン!+10
-3
-
567. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:54
>>6
オージュア+3
-0
-
568. 匿名 2020/11/27(金) 21:09:46
頭皮の臭い気になる人にはザクロ精炭酸シャンプーオススメ
頭の油っぽい臭いと痒みに10年ほど悩んでて、初めはコラージュフルフルとか使ってみてたけど、髪が軋みすぎるので駄目だった。
これは頭皮の痒みと臭いがだいぶマシになるし、髪もサラサラになるので個人的には凄くいい。
もっとお値段張るサロン系なね比べたらそんなにかもしれないけど、コスパ的には悪くないと思う。
見た目の怪しさとメントール、黒い液体に抵抗が無ければ。+18
-0
-
569. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:06
>>9
かわいいし香りも良かったけど頭痒くなってかさぶたらしいのができたから使用中止したよ+2
-0
-
570. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:53
ルフレ使ってる人いる?+0
-0
-
571. 匿名 2020/11/27(金) 21:14:00
>>19
私は猫っ毛でハリコシないけどこのシャンプーとトリトーメントが合っててリピ中です
なので猫っ毛でも本当に人によるかも+10
-0
-
572. 匿名 2020/11/27(金) 21:14:44
エラスティンの真ん中のやつ+1
-1
-
573. 匿名 2020/11/27(金) 21:16:27
サロン専売品のルベルのやつ
業務用で一気に買えばそう高くない
友だちが泊まって使うと「髪全然違う!」って言われる
一般のやつにはもう戻れない+1
-0
-
574. 匿名 2020/11/27(金) 21:18:21
>>142
これ、冬に付ける甘めの大人の香水みたいな感じですよね。CHANELとかブルガリとか好きな人は好きかも。私はホワイトの方を使っています。ホワイトはコパトーンみたいな香りがして私は苦手なんだけど、髪はツヤが出てうねりが改善し良くまとまるから使ってる。ラックスの中ではお高めだけど久しぶりに効果を感じるシャンプー。+13
-0
-
575. 匿名 2020/11/27(金) 21:19:11
Lutia
サラサラになるので気に入ってます+0
-0
-
576. 匿名 2020/11/27(金) 21:19:24
hアンドs
洗浄力も香りも好きだけど
洗浄力高すぎるらしいので週1位で使ってる
そこそこ痒みも取れて優しいシャンプーも欲しい+3
-3
-
577. 匿名 2020/11/27(金) 21:19:56
ノンシリコンで安めのがあったら知りたいですー!オルジェノアってのを愛用していたけど廃盤になって、そろそろストックが尽きそう…。+2
-0
-
578. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:12
ダヴィネス オイシリーズ
頭皮のにおい気になる季節はナチュラルテックR+1
-0
-
579. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:52
>>8
サラサラで匂いもいいし良かったけど、シャワーで流した後に体についたヌメりが全然とれなくて肌荒れしてやめた。
以前がるちゃんで流行ったフィーノのヌメりに似てるかな?肌弱い人注意です。+11
-1
-
580. 匿名 2020/11/27(金) 21:25:15
>>48
前使ったことあるけど、値段の割に良くなかった。あと香りがあんまり好きじゃなかった+6
-0
-
581. 匿名 2020/11/27(金) 21:26:44
>>19
市販のシャンプーおすすめ
美容師がごり押ししてたよ+1
-1
-
582. 匿名 2020/11/27(金) 21:27:08
>>579
どのシャンプー・コンディショナー使っててもそうだけど、私はそれがあるから絶対頭洗い終えた後で身体洗うようにしてる!+18
-0
-
583. 匿名 2020/11/27(金) 21:28:00
>>207
容器を振ると出やすくなりますよ。
だから私は出にくくなると毎回振った後に出すようにしてます。+0
-0
-
584. 匿名 2020/11/27(金) 21:29:31
>>222
同じ人がこんなに…!
私は脱毛に加え、湿疹まで出て皮膚科通ってます!
しっとりするし、いい感じのシャンプー♪と思っていたから残念…+9
-0
-
585. 匿名 2020/11/27(金) 21:31:11
ジェミールフランのハート
美容師の彼氏におすすめされてから
5年くらい使ってる!
カラーで傷んだ髪がサラサラになって髪質改善した!+1
-6
-
586. 匿名 2020/11/27(金) 21:34:25
>>4
中学生だからなんなんだろう+3
-4
-
587. 匿名 2020/11/27(金) 21:35:21
herb garden。オーガニック系なのにサラサラになる。値段は高いです+1
-0
-
588. 匿名 2020/11/27(金) 21:35:45
>>94
人によって合う合わないあるからマイナスつくのも当たり前でしょ
+7
-0
-
589. 匿名 2020/11/27(金) 21:36:57
ミノン!地肌が弱いから。細くて柔らかい髪質の人はアミノ酸系シャンプーがいいみたい。診断でやった
でも最近ラックスのマイメロのボトルが期間限定で出てたから買ってみた+2
-1
-
590. 匿名 2020/11/27(金) 21:38:58
>>15
かわいい!温泉においてありそう+4
-0
-
591. 匿名 2020/11/27(金) 21:41:40
これ
今のところいい感じ!+4
-0
-
592. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:38
乾燥毛で静電気とかすごいです!乾燥毛にオススメのシャンプーありますか?+0
-0
-
593. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:58
>>582
私もその洗う順番なんだけど体は擦るより泡で洗うタイプで、このトリートメントは多分擦って洗わないと落ちないタイプなんだ。
床が滑るタイプというか。
でもそれ以外は良かったから本当に惜しい!
ちなみに私のオススメシャンプーはマツキヨのルンタの白です。+2
-1
-
594. 匿名 2020/11/27(金) 21:45:58
アジュバンだったかな?
リ プラチナムシャンプー
使ってますがカラー持ちよくて良いですよ◎+1
-0
-
595. 匿名 2020/11/27(金) 21:49:37
ピュアナチュラルシャンプー
肌弱い、髪細い、毛量少ないの三重苦の私の救世主。パサつかないけど、重すぎないからぺったりしない。しかもお安い。
絶対廃盤にならないでほしい。布教活動頑張ります。+0
-0
-
596. 匿名 2020/11/27(金) 21:50:59
>>378
私はアトピー肌で、最近これを使いだして頭皮がずっとカサカサしたり、かさぶたできてたのが気にならなくなりました!!+9
-0
-
597. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:04
>>577
いち髪がかなりお勧め
オリジナルは匂いがアレなので、ピンクをお勧めします+2
-2
-
598. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:18
>>60
いくらくらいするの?+0
-0
-
599. 匿名 2020/11/27(金) 21:54:39
>>120
フローラル(ピンク色)とムスク(白色)の香り使ってます
自分の髪質で気になる点3つ選んで作ってもらえるから
使った感じ確かに合ってるような気がするけど
YouTubeの広告で見たときの触れ込みが
男性が好む匂いって言ってましたけど
正直、どちらも想像してたのと違うし
こんな安っぽい匂いがいいの?って感じです笑
私もシャンプーの匂いは重要視するので
2種類買いましたが、もうリピは無しですね+0
-0
-
600. 匿名 2020/11/27(金) 22:00:44
>>404
クエンチモイスト使ってます!
年中髪は乾燥してフケも出やすかったけど、使い始めてからは全くなくなりました
美容院でしか買えないのがちょっと残念ですけど
+2
-0
-
601. 匿名 2020/11/27(金) 22:00:58
>>598
1400円、詰め替え用が1000円+1
-0
-
602. 匿名 2020/11/27(金) 22:02:53
次ダイアンボヌールにするピンクの+6
-1
-
603. 匿名 2020/11/27(金) 22:03:38
>>19
サンプル使用時はツルツル、サラサラで感動したのに、本体買ったらギシギシでびっくり。私には合わなかったみたいです。
アミノメイソンも気になってたけど、同じ会社だからやめとこう(;д; )+6
-0
-
604. 匿名 2020/11/27(金) 22:05:07
>>207
本当に詰まる!出てこない!
香りも洗い上がりも気に入ってリピしてるけど、終わりかけのイライラで別のにしようか迷い中。
+13
-0
-
605. 匿名 2020/11/27(金) 22:05:25
ハーバルエッセンス、匂い大好きなのにパサパサになる💦
もうちょっと品質よければな...+8
-0
-
606. 匿名 2020/11/27(金) 22:07:19
コタ アイケア 5番
結局これに戻ってきます。
+2
-0
-
607. 匿名 2020/11/27(金) 22:09:36
ジョアーロ
+0
-0
-
608. 匿名 2020/11/27(金) 22:09:42
私はメンズ向けのサクセスシャンプーのガンダムボトルのを買ってから、すっきりしていいやんと思い、サクセス一筋です。+4
-0
-
609. 匿名 2020/11/27(金) 22:09:45
オージュア!高いけど、やっぱりとてもいい。
シャンプーで泡パックがいいと聞いて、してみたらトゥルントゥルン+9
-0
-
610. 匿名 2020/11/27(金) 22:12:03
>>19
ラ・ヴィラ・ヴィータて使ってる人いますか?
使ってる人いたら感想教えて欲しいです。+2
-0
-
611. 匿名 2020/11/27(金) 22:12:46
>>602
ダイアン使ってたよーなんか髪がキシキシって言うか油でキシキシみたいになった。私には合わなかった。
+1
-1
-
612. 匿名 2020/11/27(金) 22:13:13
>>31
泡立ちが悪くて、コンディショナーもきちんと馴染んでる感じがしなかった…
+3
-3
-
613. 匿名 2020/11/27(金) 22:13:28
美容院で勧められて使ってます。
髪の毛がサラサラツヤツヤになりました。+1
-0
-
614. 匿名 2020/11/27(金) 22:13:51
>>243
私も既視感。+1
-0
-
615. 匿名 2020/11/27(金) 22:15:52
>>145
私も最後の方シャバシャバになりました。+1
-0
-
616. 匿名 2020/11/27(金) 22:15:57
これ使ってたけど全然人気なくて評判も悪くて…
私しか使ってないんじゃないかと思ってる。+9
-0
-
617. 匿名 2020/11/27(金) 22:16:34
>>611
髪質も地肌もトラブルはなし
香りと見た目重視でw
他に気になるのあって調べたら近くで買えるのがこれしかなくて+0
-0
-
618. 匿名 2020/11/27(金) 22:17:12
>>597
ありがとうございます!試してみますー!+1
-0
-
619. 匿名 2020/11/27(金) 22:18:19
シュワルツコフのローズオイルシャンプーとトリートメント。
タオルドライ後は椿油塗って、ドライヤー。
髪がぱさつきがちな人におすすめ。
うねりやすい人には向かないかも。ら+3
-0
-
620. 匿名 2020/11/27(金) 22:18:31
花王の新しいシャンプー使った人居ますか?インスタで芸能人が宣伝してる。画像は限定キット1320円+8
-1
-
621. 匿名 2020/11/27(金) 22:19:03
>>617
やはり合う合わないありますな(´・ω・)+1
-0
-
622. 匿名 2020/11/27(金) 22:19:26
>>19
この香りが好きです。+0
-0
-
623. 匿名 2020/11/27(金) 22:19:37
>>619
ら?+0
-1
-
624. 匿名 2020/11/27(金) 22:21:31
>>328
これのおかげでチリチリ、うねうねの剛毛癖毛がかなり落ち着いた!!信じられないくらいサラサラになって20年近くかけ続けた縮毛矯正も卒業。本当にビックリ!+1
-0
-
625. 匿名 2020/11/27(金) 22:22:37
これ知り合いからもらって
使ったけどなかなかよかったよ+8
-0
-
626. 匿名 2020/11/27(金) 22:27:39
>>100
雑誌の付録でついてて1回つかったけど、人工的な香料が臭くて臭くてびっくりしたんですけど、こんなの子供使える?ってくらい強烈だったんですけど改良されてますか?+3
-3
-
627. 匿名 2020/11/27(金) 22:27:41
もう30年位SARA
子供の頃からブレてない+2
-1
-
628. 匿名 2020/11/27(金) 22:30:01
>>476
そうなんですか!?
私が気にいるもの、洗剤や柔軟剤から何までことごとく廃盤になる😭
+4
-0
-
629. 匿名 2020/11/27(金) 22:31:42
>>325
美女と野獣コラボが出たみたいだけど見つからない+2
-0
-
630. 匿名 2020/11/27(金) 22:32:05
>>621
絶対にある
元々トラブルないけど、植物性のシャンプーはちゃった痒くなった
モニタープレゼントでもらったやつで普段使ってるものより倍高い物だったけど+1
-1
-
631. 匿名 2020/11/27(金) 22:32:23
>>134
髪質によるのかな?トリートメントは糞です😂
シャンプーは匂いが好きで使ってますが、特に可もなく不可もなく…
頭皮のベタつきとかは気にならないかな?
割とさっぱり系な気がします。+5
-0
-
632. 匿名 2020/11/27(金) 22:34:34
ダブのシャンプー使ってる方いますか?
コストコで詰め替えが安いので買おうか悩み中です。+0
-0
-
633. 匿名 2020/11/27(金) 22:34:50
>>533
これ高いからリピート出来ないけど本当にいい香り、特別感がハンパない+4
-0
-
634. 匿名 2020/11/27(金) 22:35:32
アロマキフィ。
パケ買いしてからずっと使ってます。
香りが大好き!+7
-0
-
635. 匿名 2020/11/27(金) 22:35:46
>>1
アルビオンのフレグランスシャンプー。
めちゃくちゃ良い匂い。+1
-0
-
636. 匿名 2020/11/27(金) 22:35:59
>>235
私も旅先の宿にあって使ってみたらすごい良かった❗️1日で髪質柔らかくなったよ❗️でも高いよね、、+3
-0
-
637. 匿名 2020/11/27(金) 22:38:32
>>632 使ってました
わたしは大丈夫だったけど、妹が泡立ちが良くないし刺激が強いから嫌だと言ったので変えました+2
-0
-
638. 匿名 2020/11/27(金) 22:43:29
学生時代、シャンプー選ぶの楽しくて薬局好きだったなぁ
毎回違うシャンプー試してみてさ
女子力高かったなぁ
今は一回買ってまずまず良かったのの詰め替えを買い続けてるよ…+5
-0
-
639. 匿名 2020/11/27(金) 22:45:50
>>550
ディシラはシャンプーよかったよね
基礎化粧品も良いもの多かったけど
あれだけでも残して欲しかった+1
-0
-
640. 匿名 2020/11/27(金) 22:47:10
>>175
泡立ちも匂いも良くて、ドライ後の纏まりも良かったです!
久しぶりに薬局で買える良いシャンプーに出会ったのですが、髪や地肌にペタッと膜がついたように感じ出して、前髪が触れるからかおでこにニキビも増えました。。+3
-0
-
641. 匿名 2020/11/27(金) 22:53:13
>>306
とっても気になります。
香りはどうですか?+0
-0
-
642. 匿名 2020/11/27(金) 22:54:45
どこ行っても売ってないし
いろんなサイトでクチコミ最悪なんだけど
なぜか私には合ってるのが、
いち髪ナチュラルセレクトのオレンジのやつ。
さすがにこのトピなら一人くらいはいるやろ…と思ってたけど、一人もいねえwww
こりゃ廃盤覚悟したほうがいいな…+8
-0
-
643. 匿名 2020/11/27(金) 22:54:49
>>203
私もこれ!
高いけど、美容室のトリートメント要らずの髪でいられるからやめるにやめられない。。+3
-0
-
644. 匿名 2020/11/27(金) 23:01:16
>>384
毛穴詰まらせそうだけど大丈夫なのかな💦
+3
-0
-
645. 匿名 2020/11/27(金) 23:01:52
サボリーノと言う時短シャンプー
サボリーノ 髪と地肌を手早クレンズ トリートメントシャンプー モイスト|【公式】BCLブランドサイト|BCL BRAND SITEwww.bcl-brand.jp朝も夜もシャンプー時短!トリートメントのいらない5in1シャンプー
潤ってサラサラ、良い香り^_^+1
-2
-
646. 匿名 2020/11/27(金) 23:02:58
髪質やシャンプートリートメントの成分との相性もあると思うのですが、
住んでいる地域の水質も結構左右するような気がしてます。
自分は関東在住で実家は関西なのですが、けっこう奮発して高いものを使ってたのに帰省したら実家にあったTSUBAKIを使って久々に会った友だちに思わず触っちゃったっていうくらいコンディションよくなったりとかありました。
だからってどれが自分にあってるか見つけ出すのが難しくて未だジプシーですけれども。
ちなみに戻ってきてTSUBAKIつかっても別に普通でした。風呂入る時だけ実家行きたいくらい+7
-1
-
647. 匿名 2020/11/27(金) 23:05:21
>>56
どんなシャンプーお使いですか?😃+0
-1
-
648. 匿名 2020/11/27(金) 23:09:36
>>637
刺激が強い😱それは嫌ですね💦
敏感肌なのでやめておきます…ありがとうございます😊+0
-2
-
649. 匿名 2020/11/27(金) 23:28:55
ディアーズのシャンプー使ってる人いる??+1
-0
-
650. 匿名 2020/11/27(金) 23:29:08
>>629
私マツキヨでかいました!
+2
-0
-
651. 匿名 2020/11/27(金) 23:35:51
>>408
ありがとうございます!
アグリーは使ってるけどサムライウーマンのシャンプーあるの初めて知った!買ってみます!+1
-0
-
652. 匿名 2020/11/27(金) 23:36:23
>>641
無香料、を近づけて原液を嗅ぐと成分臭いがします。わたしはコンディショナーだけフレグランス系のもの使ってます。+1
-0
-
653. 匿名 2020/11/27(金) 23:41:19
>>651
>>330もかなり香りが持続します
イオンやマツモトキヨシやドンキホーテにあります。ネットなら楽天が送料無料でした。+1
-0
-
654. 匿名 2020/11/27(金) 23:46:07
>>159
これ、見た目も香りも良かったね…!毎シーズン春は桜限定で固定だから来年もあると嬉しいな+3
-0
-
655. 匿名 2020/11/27(金) 23:47:23
>>1
ミクシムとアンドハニーとアンドハーブって製造会社一緒だっけ?+11
-0
-
656. 匿名 2020/11/27(金) 23:48:28
>>1
ポンプの質がなぁ…
限定品好きだから買っちゃうけど…限定品も詰め替え用ほしいな+8
-2
-
657. 匿名 2020/11/27(金) 23:51:42
ドンキホーテで1年くらい前まで売っていたミレニアムシャンプー、ようやく使い切ってなんだかんだコスパで悪影響ないしリピしようとしたらもう置いてなかった…何処にあるのだろうか…+1
-0
-
658. 匿名 2020/11/27(金) 23:52:44
>>651
横です
サムライウーマンのトラベルセット
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドタオル付きでヨドバシカメラの通販で672円、ヨドバシカメラはサムライウーマンは300円ぐらい安く買えます
まず試して気にいったらまた買うのも良いかも+4
-0
-
659. 匿名 2020/11/27(金) 23:55:29
>>5
夏限定のスポーツってやつ買ったけど痒みが出た。メントール配合だからなのかな?
でも今限定の香りも良い香りで引き続き気になっているけど洗い上がりとにかく潤い希望だからチャートとあってなくて迷ってます…+0
-0
-
660. 匿名 2020/11/28(土) 00:07:58
>>636
高いよねw でもほんと、1日で変わるよから、いざという時の1週間前だけ使おうと常備してるw+1
-0
-
661. 匿名 2020/11/28(土) 00:12:35
凛恋(りんれん)+6
-0
-
662. 匿名 2020/11/28(土) 00:55:58
>>37
シャンプーにタマリスのクレンジングソーダ混ぜて使うと頭皮の匂いやベタつきがマシになりますよ!!髪もサラサラになりますので、是非お試しを!+6
-0
-
663. 匿名 2020/11/28(土) 01:18:27
>>135
私は元カレから勧誘されました+3
-0
-
664. 匿名 2020/11/28(土) 01:19:10
>>611
>>677
私もダイアン使ったけど合わなかった。
なんか泡立ち悪くてキシキシした。
普段染めてなくて傷みもないネコ毛だからただ単に合わなかった+0
-0
-
665. 匿名 2020/11/28(土) 02:20:32
>>644
うん、そう思ってたけど、どっちみち脂でも詰まるしとやってみたら臭いが気にならなくなった
マイナス多いね+0
-0
-
666. 匿名 2020/11/28(土) 02:43:15
>>652
なるほど、無香料もフレグランス系もあるんですね!
牛乳石鹸の香りが大好きなのであの香りを期待してましたが違うんですね。でも気になるので一度試してみたいと思います。
ありがとうございました!+0
-2
-
667. 匿名 2020/11/28(土) 03:55:27
>>120
実態としては複数種類を予め在庫として抱えておき、「オーダーメイド」かのように見せていることで、ユーザーからの見栄えや満足感とオペレーションの簡単さのトレードオフを考慮した設計になっています。
↑メデュラ 実態 ってググッたら出てきたよ 。
そして今現在メデュラ使ってます。
市販のシャンプーよりはまぁいいかなって程度で、2回目以降の通常価格のクオリティはないな。
香りも微妙だし(個人的にホワイトムスクは食器洗剤みたいな臭い)、ボトルやポンプもチープでほとんどが広告料って感じ。
強制定期コースで解約するのに手こずりそう。。。+8
-0
-
668. 匿名 2020/11/28(土) 04:07:49
ヴィダルサスーン+0
-0
-
669. 匿名 2020/11/28(土) 04:09:29
>>502
オイリー肌で頭皮もべたつきやすいならトリートメント変えたほうがいいですよ!
毛先のみ揉み込むようにしっかりインバストリートメントとお風呂上がりにアウトバストリートメントすればけパサつき収まりました!
私もオイリー肌+頭皮ベタつきやすいのでシャンプー&コンディショナーは変えずにトリートメント重視してます。
あと浄水シャワーにして残留塩素すこしでも除去するだけでも毛先がまとまってきます^^+1
-0
-
670. 匿名 2020/11/28(土) 06:20:08
>>138
私も、もう3年ほどこれを使ってます!
他の商品使いたくなることもあるけど、髪がサラサラになるのが気持ち良くて、使い続けています。
+6
-0
-
671. 匿名 2020/11/28(土) 06:41:13
>>9
香りが天然香料なのがいい!ただ若干きしみますね。
健康な髪の方向けって感じがします。
ダメージケアはちょっと弱い。
+2
-1
-
672. 匿名 2020/11/28(土) 07:26:32
>>212
リーズナブルでしっかり洗えるわりに手肌にも比較的優しいから施術前のしっかり汚れを落としたいときに良いって美容師さんが言ってたから
そういう目線で選ぶならいいのかも
私も爽やかな香りが好きで使ってたけど連用すると頭皮がしっかり洗えるのは良くても髪がちょっとパサつくから
ショートヘアや男性ならいいのかもしれないね+0
-0
-
673. 匿名 2020/11/28(土) 07:52:26
お値段張るけど、使い心地と匂いが大好きです。
シャンプー750ml入ってるから割となくならない。
金欠の時に限ってなくなって、無けなしのお財布で買ってます。+5
-0
-
674. 匿名 2020/11/28(土) 08:32:48
今は売ってないけど
昔、インディフィニって言う
クロエの香りに似たシャンプーシリーズが好きだったな~+2
-0
-
675. 匿名 2020/11/28(土) 09:05:17
女優の夏菜さんがYouTubeで
シャンプー難民で最近カラーリングで傷んでて色々試したら、Luxのルミニークがよかったって紹介してたよ+5
-1
-
676. 匿名 2020/11/28(土) 09:09:27
ココンシュペールおすすめです!+6
-1
-
677. 匿名 2020/11/28(土) 10:15:36
>>526
ライスオイル?が配合されてるらしく、お米の形をイメージしたボトルなんだって(^ ^)+4
-0
-
678. 匿名 2020/11/28(土) 10:18:33
>>19
これ使ったら頭皮は痒くなるし二の腕にブツブツ出来たから合わなかった( ⋅ ̯⋅ ) 💭
香りは良かったんだけどなぁ。+1
-0
-
679. 匿名 2020/11/28(土) 11:47:38
>>433
髪痛みますかね?+1
-0
-
680. 匿名 2020/11/28(土) 11:49:00
オクト。安いし地味だけど髪も頭皮もよくなる。セットで使うべし。+1
-1
-
681. 匿名 2020/11/28(土) 11:53:59
さんざん探しまくった結果、コストも含めてルベルのナチュラルヘアソープが一番だった。
髪質と頭皮の状態を良くしたいけどシャンプートリートメントで頭皮や背中に吹き出物ができる人にはおすすめ。+2
-0
-
682. 匿名 2020/11/28(土) 12:41:29
>>60
田中みな実ってサロン専売のめちゃくちゃ高いやつ使ってるイメージあるよね+23
-0
-
683. 匿名 2020/11/28(土) 12:49:08
>>639
ディシラのシャンプー、夏にベネフィークから復活発売したと聞いたよ。
どうせまたすぐ無くなってしまうんじゃないかと、私はチェックしなかったけど...
ディシラ良かったよね。
シャンプーから基礎化粧品からライン使いしてたもんだから、今は基礎化粧品のジプシー中。。+0
-0
-
684. 匿名 2020/11/28(土) 14:10:51
ホーユーのプロマスターカラーケアが最近お気に入り!
続けられない値段でもないし髪質(軟毛)にあってる気がします。
+3
-0
-
685. 匿名 2020/11/28(土) 15:08:56
ケアネス使ってます。
シャンプーで泡パックもできるし、その後トリートメント重ね付けできます。
他のシャンプーに変えると、また戻りたくなります。しっとりまとまるので気に入ってます。+0
-0
-
686. 匿名 2020/11/28(土) 17:39:47
>>101
良さそうですがお値段どのくらいですか?+0
-1
-
687. 匿名 2020/11/28(土) 17:44:01
>>135
同じ職場の人がニュースキン使ってる
勧誘されてる側みたいだけど距離置いてます+2
-1
-
688. 匿名 2020/11/28(土) 17:48:21
>>679
個々の差はありますが、
お勧め出来る成分ではないので、傷みやすくはなると思います。
ちなみに、サロン専売品や高い商品が安心という訳ではありません。
専売品にも同成分が含まれてる商品もありますので💧+0
-0
-
689. 匿名 2020/11/28(土) 17:48:40
>>175
私もスティーブンノル使ってます!
カラーした人用の方使ってます。
お値段そんな高くないけど満足してます。+2
-2
-
690. 匿名 2020/11/28(土) 19:06:44
>>408
サムライウーマン、いつもスギ薬局とジャパンに置いてある。明日買うわ。+0
-0
-
691. 匿名 2020/11/28(土) 19:08:31
ダブの ダヴのバイオってボトルにかいたやついいてますか?+0
-1
-
692. 匿名 2020/11/28(土) 19:08:40
>>292
ピンクもあるんだ!
ドラストでグレーの嗅いだけど、匂い好き+0
-0
-
693. 匿名 2020/11/28(土) 19:10:02
>>375
>>青いボトルのだよ。+0
-0
-
694. 匿名 2020/11/28(土) 19:52:50
>>12
私もミクシムポーション使ってたのですが先月ごろから合わなくなってきてサヨナラしましま…
またシャンプージプシーです。+3
-0
-
695. 匿名 2020/11/28(土) 20:01:44
>>4
私も中学生くらいのときに堀北真希さんがCMやってたから使ってた。
いち髪使ったら真希ちゃんみたいになれるんだ!って思って使ってたけど今思えば女優さん達きっとみんないいシャンプー使ってるよね笑+4
-1
-
696. 匿名 2020/11/28(土) 21:14:18
>>646
それ絶対あるよね。
田舎の実家のお風呂入ると肌も髪もうるおう。
まったく同じシャンプーとボディーソープ使ってるのに仕上がりがちがうの。
都内の部屋のお風呂入ると全身乾燥する。
ぜったい水質(たぶん塩素量??)のちがいはあると思うし、しかも今住んでるマンション古くて直結給水型じゃなく貯水槽から給水してるからよけいに水質悪い。+7
-0
-
697. 匿名 2020/11/28(土) 22:40:26
>>532
続きますよー\(^^)/+0
-0
-
698. 匿名 2020/11/28(土) 23:12:49
>>659
頭皮用ローション使ってみたら?+0
-0
-
699. 匿名 2020/11/28(土) 23:17:32
>>653
>>658
わー!お二人ともご親切にありがとうございます!
助かります(;_;)+0
-0
-
700. 匿名 2020/11/29(日) 00:34:43
>>287
そうそう。
液体が濃厚で、フケとかも無くなった。
ありがてぇぇ😍+2
-1
-
701. 匿名 2020/11/29(日) 01:52:22
>>322
これのカラーケアの方使ってます!
他のシャンプーだとゴワゴワしたんだけど、これだとちゃんと泡立ってゴワゴワしなかったのでリピしてます。+1
-0
-
702. 匿名 2020/11/29(日) 03:10:36
泡切れの良いシャンプー教えて欲しい、潤い残すシャンプーって名目のぬるぬる感残るのが苦手
洗うのにぬるぬる残るなんて気持ち悪い+10
-0
-
703. 匿名 2020/11/29(日) 06:42:17
>>686
アルピジョン ミネラルイオンケア – ALPSionalpsion.comアルピジョン ミネラルイオンケア – ALPSion アルピジョン 製品一覧infomationcontact会社概要採用情報 Menuhome>アルピジョン 製品一覧>アルピジョン ミネラルイオンケアいつもより美しく、いつまでもキレイに。Minera ION CareALPSionイオンのチカラで...
+2
-0
-
704. 匿名 2020/11/29(日) 07:51:04
>>691
ダメージリペア使ってますがボトルセットの値段ならいいけど単体だと1本1000円ほどするので
それなら別にこれじゃなくてもいいかなというかんじです+1
-1
-
705. 匿名 2020/11/29(日) 07:53:42
>>657
うちの近所のカインズホームは2軒とも置いてるよ+1
-0
-
706. 匿名 2020/11/29(日) 07:57:28
>>37
弱酸性のボディソープで洗うって人ネットで何人か見たことある
私は髪がパキパキになったから合わなかったけど
あと一時期5ちゃんのシャンプースレでシーブリーズのプレシャンプーが頭皮においに良いと言われていたけどどうかな+1
-0
-
707. 匿名 2020/11/29(日) 08:00:07
>>620
サンプルパウチだけ使いました
ピュアンの香りが嫌いだったんだけどこれは従来のピュアン臭さはなかった
でもなんとなく髪の手触りがいつもより良くなかったので継続は無しかなと思いました
ハリコシ強めの直毛です+3
-0
-
708. 匿名 2020/11/29(日) 09:46:10
>>703
ありがとうございます!+1
-0
-
709. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:33
>>704
>>691
横ですが、シャンプーとコンディショナー(カラーした髪用のコンディショナー)セットの500円で今朝買いました。今夜試してみます。+2
-1
-
710. 匿名 2020/11/29(日) 12:36:59
>>620
大学生の兄がこれ昨日買ってきました。ちょっと借りてみます。+1
-0
-
711. 匿名 2020/11/29(日) 22:40:03
美容室で買ったこれが一番今までのシャンプーの中で断トツで髪が綺麗になった。
シャンプーって洗浄力が強すぎると髪に必要な油分?も過剰に落としてしまってパサパサになるから、洗浄力はそこまで強くないものを選ぶと良いって美容師に言われて勧められたのがコレ。+3
-1
-
713. 匿名 2020/11/30(月) 00:04:59
h&sを5回くらいリピートしてる。
香りが特に無いから旦那も使ってる。
だけど香りが良いものを探し中。+1
-1
-
714. 匿名 2020/11/30(月) 01:02:27
>>663
続きです
勧誘を断ったら、その元カレの誕生日が実は別の日だとカミングアウトされました
モラハラも多く、お金も貸して、返してもらえたけどもううんざりです
思っていることを話したら着信拒否されました+5
-2
-
715. 匿名 2020/11/30(月) 08:11:53
>>265
これのピンク使ってるけど、終わりの方になるとトリートメントが出にくくなるよね…可愛い容器なんだけど。+3
-0
-
716. 匿名 2020/11/30(月) 18:28:20
ドロアス使ってる人いますか?+2
-0
-
717. 匿名 2020/12/01(火) 01:53:04
>>716下のサボンの香りを使った事あります。優しい香りで私は石鹸に似た香りだなと思いました。さらさらになりますし泡立ちも良かったので上の新しい香りも使いたいなと思いました。+7
-0
-
718. 匿名 2020/12/01(火) 23:08:18
セグレタが思いのほか悪くなかったのでセグレタの泡気になってる
普段は美容院で買ってるオージュアの泡のシャンプー使ってるんだけど市販のやつの方が洗浄力強いので面倒な時は市販の使いたい+3
-0
-
719. 匿名 2020/12/02(水) 00:15:27
>>278
ずっとシャンプージプシーで、これ試してみたけど良かった!
わたしは毛は細いけど量が多めでゴワつきがちなんだけど、触り心地が柔らかくなって香りも好き。もうちょっとお安かったらなーとは思うけど、平均的なお値段なのかな。
教えてくれてありがとう!+4
-0
-
720. 匿名 2020/12/02(水) 01:13:02
>>716
青い方のサシェ使ってみました
泡立ちがよく香りが爽やかで使い心地がいいです
リンスはかなりサラッとしていてヘアケアより頭皮ケアメインなのかな?と感じました
髪質が気になる方は別のトリートメントやヘアミルク使った方がいいかもしれません+1
-0
-
721. 匿名 2020/12/02(水) 05:41:03
>>717
>>720
お二人ともご丁寧にありがとうございます!
試してみたいと思います(^^)
+1
-0
-
722. 匿名 2020/12/02(水) 21:16:15
>>1
お試し使いました!
どこがいいんですか?匂いも甘ったるい安そうなお菓子みたいな香り、かみはパサパサになりました。 パケが可愛いだけ+0
-2
-
723. 匿名 2020/12/03(木) 00:03:58
>>722どこがいいんですかって人それぞれ好みはあるからね。甘ったるい香りが好きって使ってたり、髪がサラサラになるって使ってる人も居るからね。合わなかったんなら聞いても意味ないでしょ!+3
-0
-
724. 匿名 2020/12/04(金) 15:18:11
>>261
感想有難うございます!
肌弱いタイプなので、一回買ってみます+0
-0
-
725. 匿名 2020/12/04(金) 23:51:23
>>687
勧誘は興味なければ断ればいいし、ニュースキン使ってるのは自由だし何の問題もなくない?+0
-1
-
726. 匿名 2020/12/05(土) 00:15:01
マツキヨが出してるアルジェラン!
青い方使ってるけど髪の毛つやつやになった。その前は >>1 使ってたよ+0
-0
-
727. 匿名 2020/12/05(土) 23:09:23
>>667
やっぱりあらかじめ在庫抱えてるんだー!
オーダーメイドとかちょっと質問答えただけで胡散臭いとおもってたよ。
量は250gで市販やサロン品の半分以下で少ないよね。
1本250gで3千円超ならその計算で容量500〜750gの同価格帯のを探したらよっぽどいいシャンプー買える。+0
-0
-
728. 匿名 2020/12/08(火) 00:19:35
>>502
ピュアンは初代のダサいボトルのやつがすごく良かった。
リニューアルしてからもサッパリ洗えるけど何か違う+1
-0
-
729. 匿名 2020/12/08(火) 21:40:46
中学生女子
フォーチュンシャンプー使ってます+0
-4
-
730. 匿名 2020/12/08(火) 21:42:23
フォーチュンシャンプー使ってます+1
-3
-
731. 匿名 2020/12/08(火) 21:45:28
>>395
あの、シャンプーの裏を見ると
思いっきりジメチコンって書いてあります
ジメチコン⇨シリコンです
まぁシリコンの有無はどうでもいいですけど+0
-0
-
732. 匿名 2020/12/08(火) 21:48:41
フォーチュンシャンプー+0
-3
-
733. 匿名 2020/12/10(木) 04:31:11
>>239
私もこれ使ってる(´・ω・`)
でも1つだけ不満があって…
トリートメントがチューブ式なのが嫌だ…
ポンプ式にしてくれないと浮気しそう+0
-0
-
734. 匿名 2020/12/11(金) 21:18:31
>>235
やっぱり、いいのか、買う+0
-0
-
735. 匿名 2020/12/12(土) 10:08:59
フォーチュンシャンプー+0
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する