-
1. 匿名 2020/11/26(木) 22:19:12
銃は使わない方がいい。弾がなくなり、ピンチになるのと、音がうるさい
結局、刑務所が住むのに最高(ウォーカーの侵入がない)
ファーストシーズンのキャラがどんどん死んで萎える+335
-4
-
2. 匿名 2020/11/26(木) 22:20:13
ウォーキング2日目ーーーー!!!+13
-11
-
3. 匿名 2020/11/26(木) 22:20:13
バイシクルガールが切ない+6
-2
-
4. 匿名 2020/11/26(木) 22:20:17
みんなダリルが好き+527
-1
-
5. 匿名 2020/11/26(木) 22:20:32
普段慎重なのに、なぜ?ってとこで迂闊
そしてゾンビに襲われる+239
-2
-
6. 匿名 2020/11/26(木) 22:21:04
ぼっちな自分より
よっぽど楽しそう+87
-9
-
7. 匿名 2020/11/26(木) 22:21:35
最初はウォーカーのグロさに驚くけど、
けっこう慣れる+281
-4
-
8. 匿名 2020/11/26(木) 22:21:41
こんな世界なのにどこからか食べ物を調達する、一体どこで作られてるのか。+260
-5
-
9. 匿名 2020/11/26(木) 22:21:53
ゾンビの血を塗りたくったり
内臓巻いてゆっくりあるけば気付かれない。+252
-4
-
10. 匿名 2020/11/26(木) 22:22:12
山の中で焚き火してる
ウォーカー寄ってくるんじゃないの??+117
-5
-
11. 匿名 2020/11/26(木) 22:22:24
一番厄介なのは死人ではなく生きた人間+296
-5
-
12. 匿名 2020/11/26(木) 22:22:37
志村うしろーーー!!ってシーン多すぎ+122
-5
-
13. 匿名 2020/11/26(木) 22:22:41
グレンロス無くならない+261
-8
-
14. 匿名 2020/11/26(木) 22:22:45
静かな場所で突然ジャーン!って出てくるウォーカー+53
-4
-
15. 匿名 2020/11/26(木) 22:23:33
接近戦が出来るようになってからウォーカーがおまけ扱いになる+117
-3
-
16. 匿名 2020/11/26(木) 22:23:34
なんだかんだパチンコで脳を狙うのがコスパ良いよね。クロスボウはいちいち弓を取りに行かないといけないし。+88
-8
-
17. 匿名 2020/11/26(木) 22:23:35
軍にいた人、建築家(壁を建築)、医師、看護師、牧師(死ぬ人が多いから)が貴重。
エリートで高学歴な金融マンとか役に立たない+194
-5
-
18. 匿名 2020/11/26(木) 22:24:00
ネタバレです。
グレン殺しやがって、ニーガンこのやろー!
…だったのに、今ではニーガン大好き。+198
-10
-
19. 匿名 2020/11/26(木) 22:24:12
ゾンビより人間が怖い
精神を追い詰められる+51
-0
-
20. 匿名 2020/11/26(木) 22:24:35
>>9
ちょっとでも傷があればウォーカーになると思うのだがならんねw+75
-7
-
21. 匿名 2020/11/26(木) 22:24:42
ミショーンとリックはいまだに納得いってない+288
-7
-
22. 匿名 2020/11/26(木) 22:24:56
なんだかんだいって、キャロルが最強+232
-3
-
23. 匿名 2020/11/26(木) 22:25:41
>>2
卑弥呼サマーー!!+0
-5
-
24. 匿名 2020/11/26(木) 22:25:43
+27
-2
-
25. 匿名 2020/11/26(木) 22:25:55
ウォーキングデッド観すぎて、外出中に前から来る人がウォーカーに見えてくる。+144
-11
-
26. 匿名 2020/11/26(木) 22:26:08
>>9
でも雨が降ったら落ちるから慌てる💦
+63
-0
-
27. 匿名 2020/11/26(木) 22:26:53
シーズン8くらいから見るのやめようか迷うけど、結局見る+91
-8
-
28. 匿名 2020/11/26(木) 22:26:58
他のゾンビモノと比べても印象に残りやすいウォーカーが多い+28
-1
-
29. 匿名 2020/11/26(木) 22:27:03
日本でこうなったらどうしよーって考える。
でも今の世の中見てたら日本であんなにウォーカー大量生産されないかも。+63
-6
-
30. 匿名 2020/11/26(木) 22:27:03
ミショーンのウォーカー連れ歩きが安心安全+126
-2
-
31. 匿名 2020/11/26(木) 22:27:22
>>22
シーズン10になってから結構イライラさせられたけどねw+41
-8
-
32. 匿名 2020/11/26(木) 22:28:32
ゾンビの世界で太ったりタトゥーが増えたりしているw+63
-5
-
33. 匿名 2020/11/26(木) 22:28:38
ウォーカーの血、浴びまくって発症しないのが不思議+121
-4
-
34. 匿名 2020/11/26(木) 22:28:57
>>26
…と思ったら囁く者たちら古い乾いたマスク1つだけで襲われないっていう。+69
-6
-
35. 匿名 2020/11/26(木) 22:29:05
>>25
前に視聴後に混乱して友人殺したって事件あったよね+17
-3
-
36. 匿名 2020/11/26(木) 22:29:31
路地とか歩いてて、いまウォーカーがあらわれたら、どこに逃げようかと考える+41
-7
-
37. 匿名 2020/11/26(木) 22:29:41
>>17
たしかに。アンドレアは弁護士だったけどあの世界じゃ意味ないもんね。
やっぱり生き残れるのは男の人だと思う。女はレイプとかされるし力もないしね。+73
-5
-
38. 匿名 2020/11/26(木) 22:30:14
ロジータかっこよくて好きだからあんな偉そうなハゲと付き合ってるの納得いかない。+143
-5
-
39. 匿名 2020/11/26(木) 22:30:14
ニーガンであきた。+33
-4
-
40. 匿名 2020/11/26(木) 22:30:39
>>21
突然始まったよねw+60
-7
-
41. 匿名 2020/11/26(木) 22:30:58
たまに思い出したように「ウッ、クサッ」ってやる。
もう、鼻麻痺してるでしょ😅それに生きてる人間もお風呂入ってないから相当クサイぞ。+97
-6
-
42. 匿名 2020/11/26(木) 22:31:16
自分だったら、持久力もないし、体力ないし、
格闘技も習ってないし、三日で死ぬなーとおもう+72
-8
-
43. 匿名 2020/11/26(木) 22:31:43
>>29
こもりびとも多いしね+11
-10
-
44. 匿名 2020/11/26(木) 22:32:41
結局ゾンビより人間同士の報復合戦になる+69
-5
-
45. 匿名 2020/11/26(木) 22:33:40
ニーガンとリックが、インスタで仲良さそうにしてるのを見ると、なんだかがっかりする+12
-29
-
46. 匿名 2020/11/26(木) 22:33:49
>>41
風呂に関しては殆どは入れてないでしょうね
中世に逆戻りだと思う+32
-0
-
47. 匿名 2020/11/26(木) 22:34:03
>>21
なんかわかる。ミショーンは女の部分を見たくなかったな。孤高の戦士みたいな。+204
-8
-
48. 匿名 2020/11/26(木) 22:34:48
ゾンビ倒す前に 人間同士殺し合わないと助からない。リックは噛まれない。+22
-0
-
49. 匿名 2020/11/26(木) 22:35:28
>>7
慣れるとご飯食べながら見ることができるね。ゾンビはいいけど、人間のエグいのは無理。+83
-7
-
50. 匿名 2020/11/26(木) 22:35:49
あーもう何なのこいつ!?ってキャラが次のシーズンでめっちゃ頼れる存在になってたりする。+55
-6
-
51. 匿名 2020/11/26(木) 22:36:55
主要人物はどんな危機的場面になってもウォーカーから逃れられる。脇役が同じ場面だったら速攻死ぬのに…w
他のドラマもそんなもんか?w+14
-8
-
52. 匿名 2020/11/26(木) 22:37:05
ダリルの低い声の「yeah!」が好き。+71
-3
-
53. 匿名 2020/11/26(木) 22:37:17
噛まれたらヤバいのに
女性陣が無駄に肌を出す
タンクトップや短パンをなぜ着るのか
+130
-6
-
54. 匿名 2020/11/26(木) 22:37:28
異人種がカップルになりがち+61
-8
-
55. 匿名 2020/11/26(木) 22:37:29
ウォーカー役の人がたべているのがバーベキュー味のお肉だと知って、美味しそうにみえてくる+49
-4
-
56. 匿名 2020/11/26(木) 22:38:16
>>4
とりあえずみんな通るよね
私はずっと好き+92
-0
-
57. 匿名 2020/11/26(木) 22:38:32
リーダーが誰かでもめる+16
-0
-
58. 匿名 2020/11/26(木) 22:39:05
>>50
ユージーンとか+37
-1
-
59. 匿名 2020/11/26(木) 22:39:15
ウォーカーに襲われて噛まれると「あー!噛まれちゃった!」って必ず声出る。+16
-6
-
60. 匿名 2020/11/26(木) 22:39:26
この曲が頭の中でエンドレスThe Collapsable Hearts Club - Easy Street feat. Jim Bianco & Petra Haden (Cover Art) - YouTubeyoutu.beThe Collapsable Hearts Club - Easy Street feat. Jim Bianco & Petra Haden out now! http://smarturl.it/CHC-EasyStreet Subscribe to Ultra Music - https://www.yo...
+23
-2
-
61. 匿名 2020/11/26(木) 22:39:55
>>21
わかるw
海外ドラマは人権団体の発言重視されるからそういう事なのかな〜って思って見てた+26
-9
-
62. 匿名 2020/11/26(木) 22:40:20
当たり前に人の家に入って泥棒
略奪品が無くなって食料底つくと終わりだわ
缶詰も賞味期限あるよね+28
-4
-
63. 匿名 2020/11/26(木) 22:41:11
リップもない、スキンケアもない、脱毛もできない世界!
ひえー!ってなる+50
-0
-
64. 匿名 2020/11/26(木) 22:41:44
>>46
日本は、温泉あるから良いね😊♨️+17
-3
-
65. 匿名 2020/11/26(木) 22:41:58
>>4
わかる。手負いの獣が懐いてくる感覚w
メルルとの回は良かったよね。
+93
-0
-
66. 匿名 2020/11/26(木) 22:42:35
>>13
グレンの件で大ショックを受けて、見るのを止めてしまった( ´△`)+96
-4
-
67. 匿名 2020/11/26(木) 22:43:00
ダリルとキャロルの関係がもどかしいようなこのままでいてほしいような…
+62
-2
-
68. 匿名 2020/11/26(木) 22:43:26
>>4
ダリル格好良いよね
女子供に優しいし+130
-0
-
69. 匿名 2020/11/26(木) 22:43:36
初めての建物に入る時は、まず最初に入口で壁をコンコン叩く。+30
-4
-
70. 匿名 2020/11/26(木) 22:43:45
>>21
ミショーンの良い部分が全消しされた気がする。
ウォーカー連れて歩いてた頃を思い出して欲しいw+116
-5
-
71. 匿名 2020/11/26(木) 22:44:06
棚からゾンビ出がち+9
-6
-
72. 匿名 2020/11/26(木) 22:44:40
ディンディリリリ
ディンディリリリ……
のOPが頭から離れなくなる+27
-0
-
73. 匿名 2020/11/26(木) 22:44:43
映像が暗くて何がどうなったのかわからないシーン多い+88
-0
-
74. 匿名 2020/11/26(木) 22:44:43
リディアの境遇が可哀想すぎて、母親目線で見て抱きしめてあげたくなる。
あの子いつも隅っこで背中丸めてない?+29
-10
-
75. 匿名 2020/11/26(木) 22:44:45
>>7
昔は怖すぎてゾンビものとかで笑う人が心底理解できなかったんだけど、いまは分かる…w+18
-0
-
76. 匿名 2020/11/26(木) 22:44:58
>>53
暑いんじゃなかろうか、と勝手に思ってるw
+10
-3
-
77. 匿名 2020/11/26(木) 22:45:28
>>4
粗野だけど優しいし恋愛にうつつを抜かさないところがいいの+115
-0
-
78. 匿名 2020/11/26(木) 22:45:58
>>72
ディンディリリリ笑
脳内再生されたわw+23
-0
-
79. 匿名 2020/11/26(木) 22:46:03
>>72
結構前に何かのバラエティでその音楽が流れてハッ!ってなったw
+9
-0
-
80. 匿名 2020/11/26(木) 22:46:17
>>15
本当これ。
ソフィア助けられたんじゃ…と思うけどあの頃はまだみんな戦い方がわからなかったんだよね。+44
-0
-
81. 匿名 2020/11/26(木) 22:46:31
>>66
わたしも。
グレンが死ぬのは原作通りなのは分かっているけど、シーズン1からずっと思い入れのあるグレンが惨殺されるのを見て視聴をやめてしまった。+72
-0
-
82. 匿名 2020/11/26(木) 22:46:49
日本だとどこに避難するのがベストか考える
私は松江城辺りを考えてる笑+6
-3
-
83. 匿名 2020/11/26(木) 22:47:31
>>64
濁った温泉に入って、いきなり下からウォーカーが襲ってきたら怖いよね+29
-0
-
84. 匿名 2020/11/26(木) 22:47:39
>>72
ディンディリリリ ディンディリリリ
…ヒャーーォーー
すごく不安になるメロディよね。+33
-2
-
85. 匿名 2020/11/26(木) 22:47:39
美男美女が出てきたなーって喜んでると中身クズだったり、わりとあっさり死んで長居してくれない。+40
-6
-
86. 匿名 2020/11/26(木) 22:49:21
グレンって2~3番目にリックと絡んだ人間じゃなかったっけ
確か戦車にこもって無線でやり取りが初だったかな
本当に最初期メンバーだったよね
死んだのは惜しかったよ
あのシーンも何だか人種順だったような感じするけど
+62
-7
-
87. 匿名 2020/11/26(木) 22:49:30
>>42
同じく!ミミズも食べられないし…+13
-2
-
88. 匿名 2020/11/26(木) 22:50:23
だいぶ、初期の頃の話だけだ、リックの奥さん、ローリが女王様みたいでムカつくときがある
「リックは命懸けなのに、あなたたちはなにもしてない」とか言うところ
でも、死んだときは悲しかった+72
-5
-
89. 匿名 2020/11/26(木) 22:50:33
>>83
「アァ〜良い湯だな」ってやってる先客のウォーカー🧟♂️♨️+15
-0
-
90. 匿名 2020/11/26(木) 22:51:27
だんだんウォーカーが怖くなくなる。
ニーガンが怖すぎて震え上がった。
演じてる俳優さんは大好きだけど、しばらく見たくなかったなw+61
-2
-
91. 匿名 2020/11/26(木) 22:52:41
>>63
女性陣汚れはするけどツルッツルだけどねw
ミショーンが初期の頃嬉しそうに歯磨きしてて、あんな世界になったら歯ブラシと歯みがき粉だけは持参しようと思ったw+45
-0
-
92. 匿名 2020/11/26(木) 22:53:02
>>22
終着駅あたりのキャロル姐さんカッコ良かったわ!+87
-3
-
93. 匿名 2020/11/26(木) 22:53:02
>>18
最近みはじめたんだけど ちょうどさっきグレンのシーン観たとこ
凄い引きずってるんだけどこの先ニーガンを好きになる事があるの?+54
-5
-
94. 匿名 2020/11/26(木) 22:53:18
>>39
私も。そのあたりの殺し合いからつまんなくなった。
+9
-0
-
95. 匿名 2020/11/26(木) 22:54:12
>>88
ローリ大っ嫌いだったな。偉そうに指図や文句言うくせに自分は何もやらないし。
農場の時ダリルにリックを探すようにお願いして「ふざけんな自分でいけ!」みたいなこと言われてたよね。ザマーミロって思っちゃったw
ローリの女優さんは大好きです。+89
-7
-
96. 匿名 2020/11/26(木) 22:54:28
>>87
亀もたべられない+11
-3
-
97. 匿名 2020/11/26(木) 22:54:29
>>88
カール目線で見てたから泣きそうになった。
話変わるけど、もしお腹の中で赤ちゃんがダメになったら子宮食い破って出てくるのかな?
+24
-0
-
98. 匿名 2020/11/26(木) 22:55:19
エイブラハムがなんであんなにモテたのか…解せぬ+70
-9
-
99. 匿名 2020/11/26(木) 22:55:48
リックの奥さんを初めて見た時
私「マイケルの奥さんだ!!アメリカではヒロインポジの女優なの???」+48
-0
-
100. 匿名 2020/11/26(木) 22:55:53
>>97
赤ちゃん歯ないんじゃない?+25
-0
-
101. 匿名 2020/11/26(木) 22:56:01
ニーガンとマギーが、夫婦役で映画バットマンに出てきたとき、え?あれ?見間違い?となって、巻き戻した+28
-0
-
102. 匿名 2020/11/26(木) 22:56:09
>>93
好きになるかまではわからないけど、ニーガンにはニーガンなりの考えがあるんだな、と思えるはず。
+37
-8
-
103. 匿名 2020/11/26(木) 22:56:12
>>96
イーニッド…+20
-0
-
104. 匿名 2020/11/26(木) 22:56:20
>>73
その時はテレビの画像モードを映画用に設定するといくらかみえるよ!いくらか笑+5
-0
-
105. 匿名 2020/11/26(木) 22:57:18
私だけかもしれないけど、この回は何回も観た
ウォーキング・デッドなんだけど、なんか違うドラマを観ているような感じで面白かった+60
-2
-
106. 匿名 2020/11/26(木) 22:57:35
ウォーカー食べ残し多い。ってか、数口しか食べてなくない?+36
-5
-
107. 匿名 2020/11/26(木) 22:57:35
どうしよう…私ド近眼でコンタクト無いと何も見えないから、あっちの世界で生きていけないや…+33
-0
-
108. 匿名 2020/11/26(木) 22:57:40
いつの間にか髪の毛が短くなってる+29
-0
-
109. 匿名 2020/11/26(木) 22:58:31
>>63
ガサガサ、ボーボーで人とは接したくなくなるねw
+10
-0
-
110. 匿名 2020/11/26(木) 22:58:33
何処に逃げようかシュミレーションしちゃう
散歩中見つけた古い納屋を持ってるお家があって屋根裏がありそうなので何かあればそこに逃げ込もうと決めてるw+9
-0
-
111. 匿名 2020/11/26(木) 22:58:48
ニーガンはニーガンで不法者達をまとめる役割を果たしてた。
ガバナーはガチクズ。+44
-7
-
112. 匿名 2020/11/26(木) 22:59:18
好きなキャラが死んで、この人まで死んだらどうしようと怖くて観れなくなる。+30
-0
-
113. 匿名 2020/11/26(木) 22:59:26
>>105
ごめんなさい。
これは、シーズンいくつの回ですか?+3
-3
-
114. 匿名 2020/11/26(木) 22:59:29
>>7
私の家族、食事中に
手術シーン→嘔吐
汚い言葉をうっかり(うんちなど)
→ブチギレ
だったけどシーズン5くらいで
ゾンビの捕食シーンと一緒に
ご飯食べるくらいになった。笑
+39
-7
-
115. 匿名 2020/11/26(木) 22:59:39
虎のシーンはうるっときた
作り物でも動物系は辛い+61
-7
-
116. 匿名 2020/11/26(木) 23:00:34
嘘っ‼️この人死ぬの⁉️のオンパレード+24
-0
-
117. 匿名 2020/11/26(木) 23:00:54
ニーガンとジュディスが一緒の画面にいるとほっこりする+69
-9
-
118. 匿名 2020/11/26(木) 23:01:14
>>94
殺し合いもだけど8から9の配信まで間が空きすぎててそこで私は離れたな〜
でもこのトピ見てたら一からまた観たくなってきた笑+9
-0
-
119. 匿名 2020/11/26(木) 23:01:15
>>105
これ、キャロルよく頑張ったよね。+47
-0
-
120. 匿名 2020/11/26(木) 23:01:26
>>13
やっと乗り越えたと思ったらカールロスで脱落+63
-5
-
121. 匿名 2020/11/26(木) 23:01:49
>>93
私は大好きになった。
聖域のトップの時には微塵も思わなかった。+41
-9
-
122. 匿名 2020/11/26(木) 23:02:09
>>105
なんか分かる。名前忘れちゃったけどこの男の人が終着駅のメンバーかなんかに、赤ん坊を守ってるような優しい男はこの世界で生き残れない、みたいな事言われるシーンが、全シーズンで1番印象に残ってる。+32
-0
-
123. 匿名 2020/11/26(木) 23:02:25
ニーガン第一印象悪すぎる。よくもグレンをやりやがったな。あの時はさすがにへこんだ。+46
-0
-
124. 匿名 2020/11/26(木) 23:02:30
>>112
見始めたのが遅かったからズルしてwiki見たw
だからシーズン7も覚悟して見れたよw+5
-1
-
125. 匿名 2020/11/26(木) 23:03:08
王様粘着的であまり好きじゃない
ダリルに嫉妬するなよ~+26
-9
-
126. 匿名 2020/11/26(木) 23:03:14
>>113
シーズン4の14話だよ!正気な狂気ってやつ+5
-0
-
127. 匿名 2020/11/26(木) 23:03:22
神父のゲイブ意外と長いししかもいつの間にか主要キャラになってる
初登場の時はてっきり直ぐに退場するキャラだと思ってたのにー+85
-0
-
128. 匿名 2020/11/26(木) 23:03:51
>>18
私もです!
号泣しながらあのシーン見たのに、今ではニーガンとダリル見たさに見てる(笑)
ニーガン優しいしかっこいいしスタイルいいし、もはやファンです(笑)+69
-6
-
129. 匿名 2020/11/26(木) 23:04:15
ニーガンのモノマネをすると楽しい。
Little pig little pig let me inとか笑+10
-4
-
130. 匿名 2020/11/26(木) 23:04:47
>>129
つい口笛の真似しちゃうw+13
-2
-
131. 匿名 2020/11/26(木) 23:04:50
>>123
エイブラハムでグレン回避したー!!!って思わせてからのーだったから衝撃的だった+28
-6
-
132. 匿名 2020/11/26(木) 23:06:36
キャロルがめっちゃ強くなってる。ダリルとは戦友の雰囲気もある。ただ男の趣味が悪い最初の旦那はDV 次は王国の国王で理想を夢見がちだもんな。キャロルが本気だしたら、リックぐらい強いと思う。殺し方の手際が良い良い。+71
-1
-
133. 匿名 2020/11/26(木) 23:07:26
動物が殺される。トラが殺されてからもう絶対見なくなりました。+16
-10
-
134. 匿名 2020/11/26(木) 23:07:34
>>129
英語はわからんけど、ニヤニヤ笑いながら両手を「ショーターイム!」みたいに広げて後ろにのけぞるポーズよくやる。+20
-0
-
135. 匿名 2020/11/26(木) 23:08:03
>>125
ダリルとキャロル姉さんの絆はそうそう壊れるものじゃないからね~+22
-0
-
136. 匿名 2020/11/26(木) 23:08:18
>>77
ちょこちょこ誰かとくっつきそうでくっつかないよね!笑
可哀想だけどずっと一人でいてほしい!+49
-0
-
137. 匿名 2020/11/26(木) 23:08:31
>>131
放心状態だった。あんなやり方ないよね。+19
-0
-
138. 匿名 2020/11/26(木) 23:08:35
>>104
暗くて見えないのはウチのTVが古くなってきたからだと思ってた(笑)+7
-4
-
139. 匿名 2020/11/26(木) 23:09:06
ニーガンが生きてる限りマギーは戻って来れないだろうなー。初期から一緒に戦ってきたメンバーが散り散りになるのは寂しい。
でもニーガンも好き。+34
-7
-
140. 匿名 2020/11/26(木) 23:09:26
>>129
ヘーイ!リーック!て真似して息子と遊んでる(笑)+7
-6
-
141. 匿名 2020/11/26(木) 23:09:48
アレキサンドリア、ヒルトップ、王国、オーシャンサイド
自分だったらどこに住もうかなー。
救世主と囁く者達の仲間にはなりたくない。+24
-0
-
142. 匿名 2020/11/26(木) 23:10:04
あの手話の女性生きてたね。ダリルと再会出来るかな。+5
-0
-
143. 匿名 2020/11/26(木) 23:10:06
>>110
古いと建て付け悪いし、ウォーカーに侵入されやすいよ!+7
-0
-
144. 匿名 2020/11/26(木) 23:10:18
あんな世も末みたいな世界でいきていけない。最初にやられるだろうな。+18
-0
-
145. 匿名 2020/11/26(木) 23:10:25
>>93
私もニーガン好き。
グレンの所では何も良さが分からなく
ただの悪い奴だったけど
なんだかんだで…いいよ。
(あまり言わないでおく)+51
-8
-
146. 匿名 2020/11/26(木) 23:10:30
>>120
わたしもカールの死がショックでした。
大人の事情で降板になったそうですが残念過ぎる。+47
-0
-
147. 匿名 2020/11/26(木) 23:11:04
最初は防護服を着て顔と全身への血をガードしてたのに、すぐにそんなものなくなった。+4
-0
-
148. 匿名 2020/11/26(木) 23:11:05
クァール!!+21
-7
-
149. 匿名 2020/11/26(木) 23:11:12
マギーの子供楽しみにしてたのに、いつの間にかいない(笑)+20
-0
-
150. 匿名 2020/11/26(木) 23:11:54
>>129
イーニー ミーニー マイニー モー
どちらにしようかな+4
-4
-
151. 匿名 2020/11/26(木) 23:12:16
>>60
これ最高大好き笑
イージーストリート♪じゃねえわ!ってね+7
-5
-
152. 匿名 2020/11/26(木) 23:13:35
>>107
私も。近づいてくる人が人かウォーカーかの区別がつかないよね。色味で判断するしかない。
全体的に赤黒かったらきっとウォーカーだと思う+10
-4
-
153. 匿名 2020/11/26(木) 23:13:55
>>86
最初モーガンが助けてくれて、アトランタ入ってすぐ助けてくれたのがグレンだもんね。
いい奴だったのにね…+58
-0
-
154. 匿名 2020/11/26(木) 23:14:33
最初の頃の方が好きだった、後半は生き残ったチーム同士の戦いだからつまらない。
と、いいながら続編を待ってる。+23
-7
-
155. 匿名 2020/11/26(木) 23:14:42
>>63
私なんて1本だけだけど髭生えてくるよ+2
-0
-
156. 匿名 2020/11/26(木) 23:16:09
>>126
見たけど忘れてますね。
懐かしいメンバーがいますね+6
-6
-
157. 匿名 2020/11/26(木) 23:16:33
>>98
ホントに(笑)
日本人には分からない感覚なのか。製作者に気に入られてたのか。
サーシャなんか持ちこたえられなくなっちゃったし。サーシャならいくらでももっといい男と付き合えるのにって思って見てた。+19
-8
-
158. 匿名 2020/11/26(木) 23:17:16
ダリルのリスには正直みんな飽きてるらしい+5
-3
-
159. 匿名 2020/11/26(木) 23:17:53
>>120
私も。
クァーーーール!!!+25
-0
-
160. 匿名 2020/11/26(木) 23:18:15
>>146
あんな小さい頃から見てきたのにね…
カールに関しては北の国からの感覚で見てたよ笑+40
-6
-
161. 匿名 2020/11/26(木) 23:19:27
ドワイトがフィアーザの方にいて安心した。+13
-0
-
162. 匿名 2020/11/26(木) 23:20:03
段々あるある投稿じゃなくてファンたちによる雑談トピになりそうw+9
-0
-
163. 匿名 2020/11/26(木) 23:20:39
そういえばあるあるでしたね+11
-0
-
164. 匿名 2020/11/26(木) 23:20:59
ミショーンとリックのベッドシーンは飛ばす。+43
-7
-
165. 匿名 2020/11/26(木) 23:21:40
>>152
そうだよね( ;´・ω・`)
あとは匂いとか「うーうー」唸ってたらウォーカーだな?とかで判断するしかないよね…+7
-0
-
166. 匿名 2020/11/26(木) 23:21:43
そういえば、ダリルと一緒にいた犬はどうなったのかな。見落としかな?+4
-1
-
167. 匿名 2020/11/26(木) 23:22:16
>>124
いいな、私シーズン6で止まってる+3
-0
-
168. 匿名 2020/11/26(木) 23:22:35
>>123
大好きなグレンを撲殺したのいまだに許せん
ニーガンが今人気あるの複雑なんだよな、私+31
-2
-
169. 匿名 2020/11/26(木) 23:23:32
最初嫌いだったのに何故かユージーンが嫌じゃなくなる。
別に見直したりカッコよく見えたりもしてないのに(笑)+46
-0
-
170. 匿名 2020/11/26(木) 23:24:30
Tドッグを忘れがちだけど彼がキャロルを助けなかったら今頃みんな死んでた。+78
-0
-
171. 匿名 2020/11/26(木) 23:24:35
>>93
ずーっと見てるけど、わたしは好きになれなかった+10
-3
-
172. 匿名 2020/11/26(木) 23:24:35
>>166
ドッグって名前のね(笑)+14
-4
-
173. 匿名 2020/11/26(木) 23:25:29
ナイフが頭蓋骨にサクッとささりすぎ!!+28
-5
-
174. 匿名 2020/11/26(木) 23:25:54
>>168
私も根にもつタイプだから一生許さんし、隙あらば復讐しようとするかも+30
-1
-
175. 匿名 2020/11/26(木) 23:25:57
>>25
お年寄りがよたよた歩いてると勘違いして銃探す😵💧+21
-10
-
176. 匿名 2020/11/26(木) 23:26:00
夢的なこと語ると死亡フラグ+33
-2
-
177. 匿名 2020/11/26(木) 23:26:02
>>66
私も。そこから見ていない…。何度も再開しようとしたけどグレンを思い出して辛くて見れない。+21
-0
-
178. 匿名 2020/11/26(木) 23:26:32
リックの演技がなんか面白くてちょくちょく笑える。傾きながら喋るよね。+15
-0
-
179. 匿名 2020/11/26(木) 23:26:47
不衛生だろうし感染症とかなりそうだけど、みんなわりかし健康(そう)+18
-0
-
180. 匿名 2020/11/26(木) 23:27:44
あんなに嫌いだったニーガンを好きになってきてる+10
-7
-
181. 匿名 2020/11/26(木) 23:28:13
クァール!ぅローリィ!+17
-6
-
182. 匿名 2020/11/26(木) 23:28:41
>>129
背伸びして後ろに身体そらしてたら、無意識でニーガンの角度になってる+5
-0
-
183. 匿名 2020/11/26(木) 23:29:12
>>20
みんな感染済みで死んだらなるんじゃなかった?+30
-6
-
184. 匿名 2020/11/26(木) 23:29:18
>>124
わたしは途中から、好きなキャラが死ぬのが辛くて、ネタバレ読んでから観てました
あらかじめ知ってた方がショックが和らぐ
夫になにしてんの?っていわれた
+16
-7
-
185. 匿名 2020/11/26(木) 23:29:51
>>4終盤ちょっとニーガンに浮気しそうになってます。ヤバいやつだったはずなのに…!+29
-8
-
186. 匿名 2020/11/26(木) 23:30:53
ユージーンがいたから救世主全滅できたよね。+34
-0
-
187. 匿名 2020/11/26(木) 23:30:58
イケメン新メンバーは大概ゲイ。
聞かれてもいないのに謎のカミングアウトしてくる。+29
-7
-
188. 匿名 2020/11/26(木) 23:31:27
>>134笑ったwどこで使ってんのw
+9
-0
-
189. 匿名 2020/11/26(木) 23:34:18
そういえば子供のウォーカーっていないよね。
あとアメリカなのに太ったウォーカーもいない。
ウォーカーって歩き回ってて食べないから痩せるのかしら?笑
まーウォーカーが太ってたら雰囲気出ないか笑+12
-4
-
190. 匿名 2020/11/26(木) 23:34:23
モーガンが精神不安すぎてとまどう+33
-2
-
191. 匿名 2020/11/26(木) 23:37:11
リックとマギーはどこ行っちゃったの?+17
-0
-
192. 匿名 2020/11/26(木) 23:37:27
ウォーキングデッドを観た後に鬱映画のミストを観ると最高に楽しい。+20
-5
-
193. 匿名 2020/11/26(木) 23:39:39
>>187
カミングアウトと言えるシーンってあるっけ?
普通に付き合ってるとかじゃない?+4
-0
-
194. 匿名 2020/11/26(木) 23:40:01
>>175
重症w(褒めてる)+13
-6
-
195. 匿名 2020/11/26(木) 23:40:30
ミショーン好きだし、
リックも好きだけど、
この二人がくっついたのが何か嫌だった。
シーズン5、6?に出たリックの髪の毛切ってくれた美容師のジェシーとくっつくのかなぁーと思ったのに。+58
-6
-
196. 匿名 2020/11/26(木) 23:40:31
動物がウォーカーに食われたら転化するのかな?
動物のウォーカーがいたらヤバイよね。+6
-0
-
197. 匿名 2020/11/26(木) 23:41:38
もはやゾンビ関係ない+29
-7
-
198. 匿名 2020/11/26(木) 23:42:11
脚とか腕噛まれて切り落とされるくらいなら自分ならいっそ殺してくれって思うけど登場人物ならガンガン切り落として生き残らせてって思う。+7
-0
-
199. 匿名 2020/11/26(木) 23:42:48
総督大嫌い+93
-6
-
200. 匿名 2020/11/26(木) 23:43:11
バスの客が全員ゾンビになってたシーンあったけど、よく考えたら一体どういうシチュエーションでそうなる?って思った。
1人がゾンビになって襲ったなら、他の人は窓開けてでも逃げるでしょ?それに噛まれてる跡もない。
バスは路上に停まってて大破してるわけでもない。
乗客が一瞬で全員死んでその後甦らない限りあの状況にはならない……と気になってしまった!+7
-1
-
201. 匿名 2020/11/26(木) 23:45:02
>>189
シーズン1の第1話のしょっぱなが、女の子のこどものウォーカーいましたね
そのくらいかな
太ったウォーカーはたしかにいない+28
-0
-
202. 匿名 2020/11/26(木) 23:46:18
>>196
そんなバージョンアップ版の怪物とひたすら戦う展開でも良いですね
人間VS人間だと、どうしても仁義なき戦いになっちゃうし😅+3
-0
-
203. 匿名 2020/11/26(木) 23:47:45
アルファうざいけどそういう生き物だと思うとフォルムは可愛く見えてくる。この服は何なの?w+19
-0
-
204. 匿名 2020/11/26(木) 23:48:23
>>193
ジーザスがマギーと話してて唐突にゲイだって言うシーンがあったんだよね。
その告白いる?って思っちゃって(笑)
よく考えたらそんなにゲイいないか。私のタイプがゲイ設定ばかりなだけか。+17
-6
-
205. 匿名 2020/11/26(木) 23:51:15
はじめのでっかい研究所みたいなとこで
私なら死をえらぶ+40
-0
-
206. 匿名 2020/11/26(木) 23:51:21
>>200
集団服毒自殺?+1
-5
-
207. 匿名 2020/11/26(木) 23:51:24
今もハーシェルが生きていてくれたらいろいろ導いてくれたんだろうなぁ。+70
-0
-
208. 匿名 2020/11/26(木) 23:51:28
>>190
フィアーザで頑張ってるから安心して+9
-0
-
209. 匿名 2020/11/26(木) 23:53:16
>>204
タラも同性愛者だったね。ドワイトに恋人殺されちゃったけど。
クミコだっけ?あの2人も。
本当に多いね。+15
-7
-
210. 匿名 2020/11/26(木) 23:53:47
言動がおかしいだけで、見た目普通のオバサンだったからイマイチ脅威に思えなかった。+0
-7
-
211. 匿名 2020/11/26(木) 23:56:00
>>209
女性もいたね。一定数入れないといけない決まりなのかね。+10
-6
-
212. 匿名 2020/11/26(木) 23:59:18
棒(モーガン)と、ゲイブリエル(神父)に、
めっちゃイライラする時があった。
あとキャロル好きだけど、
キャロルにもイライラする時あった(笑)
みんな演技が上手くて引き込まれる。+51
-5
-
213. 匿名 2020/11/27(金) 00:00:59
>>199
ハーシェルを殺した罪は重いよ+68
-3
-
214. 匿名 2020/11/27(金) 00:06:03
>>47
家族を失って孤高の戦士みたいになってたけどカールやリックに出会って、愛する人がいた以前の自分を取り戻したところが私は好きだけどなあ。+27
-3
-
215. 匿名 2020/11/27(金) 00:06:31
こいつは今すぐ殺しておけって思うやつが定期的に現れる(ダリルも最初思ったけど結果的には好き)+17
-9
-
216. 匿名 2020/11/27(金) 00:46:16
頭をナイフでサクッと。ウォーカーの頭ってスポンジみたい。+17
-0
-
217. 匿名 2020/11/27(金) 00:47:44
>>77
10年以上も性の捌け口ナシなのかな
あんな究極の世界に生きてたら生殖本能発動しそうなもんだけど。
+35
-7
-
218. 匿名 2020/11/27(金) 00:51:07
>>4
わかる!わかりすぎる!!
インスタフォローしてます+17
-0
-
219. 匿名 2020/11/27(金) 00:51:23
>>190
棒じじいのメイン回だけ唯一飛ばした+11
-8
-
220. 匿名 2020/11/27(金) 00:54:11
>>203
ニーガンとのS○Xは嘘だろってなった。
+12
-4
-
221. 匿名 2020/11/27(金) 00:55:41
キャロルに関わった子どもはもれなく死んでる+15
-0
-
222. 匿名 2020/11/27(金) 01:06:51
>>1
医者は死ぬ運命
ハーシェル(大好きだった!!)
ボブ
デニース
カーソン
イーニッド
セディク
ダンテ
生きてる人いる?ベスがいた病院の医師くらい?+27
-6
-
223. 匿名 2020/11/27(金) 01:07:48
>>28
ハーシェルの農場の井戸の中に居たふやけたウォーカー、かなり印象に残ってるw+23
-0
-
224. 匿名 2020/11/27(金) 01:08:54
なんだかんだ刀最強説‼︎+8
-0
-
225. 匿名 2020/11/27(金) 01:09:17
>>208
うん、フィアーザではモーガンがいると割と心強い
こっちでも拗らせてはいるけど+5
-0
-
226. 匿名 2020/11/27(金) 01:11:01
>>212
わーかーるー!!
初期だとローリも自分に都合のいいようにリックを操縦しようとしてる感じがしてイライラしてた+10
-7
-
227. 匿名 2020/11/27(金) 01:13:26
>>106
ね。思ってた。全部食べていけばいいのに。
なのにローリはゾンビのお腹パンパンになるくらい跡形もなく食べられてるし。+24
-0
-
228. 匿名 2020/11/27(金) 01:13:46
>>184
私は逆にグレンが死ぬのをネタバレで見てから続きが見れない。
この先見たら死んでしまう…私が見なければ私の中では生きてるまま…という、自分でも謎理論だと思うけどそこから進めない。+20
-5
-
229. 匿名 2020/11/27(金) 01:16:57
>>203
あるあるでも何でもないけど、
アルファ役の女優さん、原作のコミックに忠実にしたいから、坊主のカツラつけるの断って、髪の毛剃ったのはすごいなーって思った。
+24
-2
-
230. 匿名 2020/11/27(金) 01:18:09
>>217
演じるノーマンは童貞だと思って演じているらしい+46
-0
-
231. 匿名 2020/11/27(金) 01:19:30
>>188
「ご飯できたよー」ってみんなを呼ぶ時とか、子供たちがお風呂から出てくるのを脱衣所でバスタオル広げて待ってる時とか、旦那から今から帰るって連絡きたら玄関で…とか。
私の中でニーガンブームが絶賛到来中!+10
-10
-
232. 匿名 2020/11/27(金) 01:23:15
>>204
そんなシーンあったっけ!?ジーザスってゲイなの?
知らなかったから混乱してる。+4
-0
-
233. 匿名 2020/11/27(金) 01:23:38
もはやウォーカーがモブキャラと化している。+16
-1
-
234. 匿名 2020/11/27(金) 01:28:38
>>222
あとカーソンのお兄さんもニーガンに焼き殺されたね。ドワイトのせいで。+20
-0
-
235. 匿名 2020/11/27(金) 01:29:31
>>25
わかる!!!+8
-0
-
236. 匿名 2020/11/27(金) 01:38:42
>>29
最近ちょうどそんな夢を見たよ
目覚めてしばらくはめちゃめちゃ怖かった
コロナもあってかこの先世の中どうなるかわからないから有り得るのかもしれない… と考えたりする+3
-6
-
237. 匿名 2020/11/27(金) 01:40:11
>>189
1話の子供はくまのぬいぐるみ持ってたの覚えてます
後はキャロルの子供、ソフィアがなってしまったよね
あれは辛かった😢
デブいないのおかしいよね
なってすぐならデブだろうにw+21
-3
-
238. 匿名 2020/11/27(金) 01:48:42
ゾンビより人対人になる
可愛い子はすぐ死ぬ+10
-5
-
239. 匿名 2020/11/27(金) 01:49:34
ニーガン役の俳優さん、他の映画で良い刑事役やってても、突然ルシールをブン回さないかハラハラする+21
-0
-
240. 匿名 2020/11/27(金) 01:50:07
>>189
井戸に落ちたウォーカーが太ってなかった?
多分、子供とかデブは跡形なく食われてるのでは?+10
-0
-
241. 匿名 2020/11/27(金) 01:52:31
新参者のリックがしれっとリーダーになってその場をしきる+19
-0
-
242. 匿名 2020/11/27(金) 01:56:16
>>232
アーロンとの間にロマンス生まれてた気がする+4
-0
-
243. 匿名 2020/11/27(金) 01:59:01
>>101
巻き戻す…
あなたガールじゃないわね?+7
-14
-
244. 匿名 2020/11/27(金) 02:00:20
マギーの妹のベス殺した警察官?みたいな女に本当に腹立った+48
-5
-
245. 匿名 2020/11/27(金) 02:01:45
>>108
髭濃いな〜!+7
-0
-
246. 匿名 2020/11/27(金) 02:04:23
>>21
息子のカールは2人の仲を認めてる感じではあったけどね
ミショーンも女性の抱擁さでカールに優しくしてた+30
-0
-
247. 匿名 2020/11/27(金) 02:06:01
>>209
ユミコね
あれって初の日本人なんだって…
どうみても日本人に見えんが日系なんだっけ
マグナはバイだよね
+16
-6
-
248. 匿名 2020/11/27(金) 02:07:40
>>164
わかる
しかもやたら多い+5
-5
-
249. 匿名 2020/11/27(金) 02:10:53
>>190
まーた幻覚見てるよ…ってうんざりしてくるよね+13
-0
-
250. 匿名 2020/11/27(金) 02:12:50
リック揺れながら喋りがち+9
-0
-
251. 匿名 2020/11/27(金) 02:16:32
かなり前だけど、アメリカで高速道路で人の顔をむさぼり食ってる人がいるっていう事件があって、遂に現実世界にもこんな事が起こってるのか?ってすごい恐かったんだけど、覚えてる人いますか?+12
-2
-
252. 匿名 2020/11/27(金) 02:44:49
>>251
覚えてます
リアルゾンビ!と思ったけどドラッグやってたんですよね
その犯人の名前ユージーンと入ってたから余計に忘れられないです
犯人は射殺されたけど、食べられた人は皮膚移植したりして助かったそうですよ
人も怖いですね😱💦+14
-3
-
253. 匿名 2020/11/27(金) 03:07:12
シーズン1ではランニングデッドだったのにいつの間にかノロマ扱い+22
-6
-
254. 匿名 2020/11/27(金) 03:10:23
>>45
え、私逆。ほっこりする。+18
-7
-
255. 匿名 2020/11/27(金) 03:39:17
ウォーカーも、元々は人間だったんだよね。
鬼滅の鬼達を思い出す。
てか、パクリ?!+2
-21
-
256. 匿名 2020/11/27(金) 03:49:09
>>98
私めちゃくちゃ好きだったんだけど!!+6
-5
-
257. 匿名 2020/11/27(金) 03:53:03
>>156
横ですが刑務所から散り散りになった時ですよー!
タイリースとリジミカ、ジュディスと逃げてたら刑務所追い出されたキャロルと再会したってとこですね!+4
-2
-
258. 匿名 2020/11/27(金) 03:54:05
>>122
サシャの兄のタイリースですー!
+7
-2
-
259. 匿名 2020/11/27(金) 03:55:56
>>129
リルピーグリルピーグってやつだよねww+1
-3
-
260. 匿名 2020/11/27(金) 03:57:29
>>149
復活するよー!
9歳になってるんだったかな?+4
-1
-
261. 匿名 2020/11/27(金) 04:00:24
>>240
元々太ってそうだけど水で膨らんでるのもあると思う+5
-1
-
262. 匿名 2020/11/27(金) 04:01:30
>>208
モーガン死んだよ
あなた嫌いって言われて殺された
+0
-10
-
263. 匿名 2020/11/27(金) 04:05:01
>>222
あそこも全滅したよ
ドラマ内では出てきてないけど一瞬うつる所がある…って記事読んだ
+6
-0
-
264. 匿名 2020/11/27(金) 04:08:18
ニーガンの奥さんのルシールが次シーズンで出てくるんだけど、なんと演じるのはジェフリー(ニーガン)の本物の奥さん
夫婦で夫婦役やるなんて素敵だわ+36
-8
-
265. 匿名 2020/11/27(金) 04:10:36
リックの果てない性欲+10
-6
-
266. 匿名 2020/11/27(金) 05:15:04
>>252
凄い詳しいですね。そこまで知らなかった!!名前まで何だかリンクしてて恐いわ~!!
アメリカだし、本当にヤバいウィルス作り出しちゃったんじゃないのか!?って思ってました。+6
-0
-
267. 匿名 2020/11/27(金) 05:46:07
>>25
空港近くに住んでます。
空港が高いフェンスで囲ってあり
外国人の方が歩いてたりするんで
妄想しっぱなしです。
+8
-2
-
268. 匿名 2020/11/27(金) 05:49:25
>>262
ネットでネタバレ有り。
生きてるよ‥+4
-0
-
269. 匿名 2020/11/27(金) 05:54:30
>>268
横
あの状態から助かったんだ!次シーズンも楽しみ+2
-0
-
270. 匿名 2020/11/27(金) 05:56:26
>>181
共演者も
リックのカールの発音が
コオーラルって
珊瑚の英単語に聞こえるって言ってた。
珊瑚 コーラル+5
-0
-
271. 匿名 2020/11/27(金) 05:57:54
>>269
次シーズン
ドワイトにも進展あるから
楽しみ❗️
+3
-0
-
272. 匿名 2020/11/27(金) 06:00:17
このトピでの
棒は東出でではなく
モーガン。+13
-5
-
273. 匿名 2020/11/27(金) 06:40:51
>>55
あの撮影現場でバーベキューの匂いが充満してると思うとシュールだよねw+11
-0
-
274. 匿名 2020/11/27(金) 06:52:20
もし日本で現実にウォーキングデッドの世界になったら、、、ってたまに妄想する(笑)
ガル民なら何持ってどこへ逃げる?w+9
-0
-
275. 匿名 2020/11/27(金) 07:01:29
>>60
ニーガン what's your mame?
ダリル easy street
ってコメ好き+0
-6
-
276. 匿名 2020/11/27(金) 07:18:11
>>77
それリックをディスってる?笑
ダリル硬派でかっこいいよね+23
-0
-
277. 匿名 2020/11/27(金) 07:20:18
>>17
車直せる人も結構大切だと思う
+22
-4
-
278. 匿名 2020/11/27(金) 07:22:36
>>44
ゾンビが人間同士の戦いにおける武器の一部扱いでちょっと悲しい。
最初は怖かったのに。+11
-0
-
279. 匿名 2020/11/27(金) 08:00:56
>>185
私観るのが辛過ぎて第8シーズン前半で観るの辞めちゃったんだけど、ニーガン良い奴になるの?
私はとにかくあの彼を殺したのを一生許せないんだけどw+34
-0
-
280. 匿名 2020/11/27(金) 08:08:01
>>18 わーかーるー!(*´Д`*)あれは役者さんの人徳だよね。グレン達の件は許されないし支配者時代はやりすぎだけどもともとは数学の教師で愛妻家って所もキュン所。あんな先生いたらヤバいわ。
+26
-7
-
281. 匿名 2020/11/27(金) 08:16:10
ウルフがサイコパスみたいな感じだったのに突然改心して他人を守って死亡。みたいな真逆のキャラ変多いよね。海外ドラマって。+5
-0
-
282. 匿名 2020/11/27(金) 08:16:34
>>99 私はウォーキングデッドの後にプリズンブレイク見たから初めてサラ出て来た時あ!ローリだ!ってなったw
+15
-0
-
283. 匿名 2020/11/27(金) 08:20:41
あの中で結婚するなら絶対にジェリーがいい!
全面的に守ってくれそう♡笑顔も最高~+7
-0
-
284. 匿名 2020/11/27(金) 08:21:36
>>127
もうそろそろよくね?って
思ってる。
+14
-7
-
285. 匿名 2020/11/27(金) 08:23:23
シーズン10のあの終わりからすると、だんだんスターウォーズみたいになってきそうで不安…そういう壮大なスケールは求めてないんだよー+5
-7
-
286. 匿名 2020/11/27(金) 08:29:40
「外は危ないから一人で出るな!」
って言われてるのに、
勝手に出て案の定ウォーカーに襲われる。
人死ぬし、周りに迷惑かけて、
めっちゃイラッとするww
そんなヤツ助けんでええて!!!+19
-0
-
287. 匿名 2020/11/27(金) 09:06:44
刑務所の頃とか面白かったなぁ
最近めっきり観てないや
もうリックはいないんだっけ、、、、
まだ観てる人、お勧めですか?
最後どうまとめるのかだけは気になる
+13
-0
-
288. 匿名 2020/11/27(金) 09:26:03
>>272
わろたw+2
-5
-
289. 匿名 2020/11/27(金) 09:30:22
>>282
いま言われて気づきましたww
自分がプリズンブレイク見てたのは、10年前だから、忘れてた!
いま、プリズンブレイクみたら、ローリだ!と思って、イライラしそうだな+5
-0
-
290. 匿名 2020/11/27(金) 09:38:20
>>228
見なくていいと思う!私が後悔してる!笑
なんだかんだ最後まで見た人が多いと思うから私は少数派かもしれないけど、大好きなグレンが死んでグレンロスから抜けきれないうちにカールまで死んで…
私なんのためにこんな悲しいドラマ見てるんだって疑問になって見るのやめちゃったよ
めちゃめちゃ面白いんだけどね!+5
-7
-
291. 匿名 2020/11/27(金) 09:55:35
今ってシーズン何だっけ?
録画したのが溜まってるけど観る時間がない。
もう脱落しようかなと思うけど、今まで観た時間がもったいないと思ってしまう。
+5
-7
-
292. 匿名 2020/11/27(金) 09:59:25
ミショーンみたいに
ウォーカー連れて歩けば襲われないのにっていつも思う。
+10
-1
-
293. 匿名 2020/11/27(金) 10:00:48
>>105
キャロルが合流するまで保育園状態でタイリースめちゃくちゃ大変そうだった+37
-0
-
294. 匿名 2020/11/27(金) 10:01:45
現実にゾンビが発生したらどうやって逃げて生き延びるか想像する。
自分は車の運転ができないので相当に不利!
あと、なんかバンパーとかを開けてコードをバチバチやって鍵のかかった車のエンジンかけるやり方を調べておかないと・・・って思った(犯罪)+9
-0
-
295. 匿名 2020/11/27(金) 10:02:46
ジーザスにもうちょっと活躍してほしかった。
身のこなしと体術が最高!+17
-0
-
296. 匿名 2020/11/27(金) 10:04:23
>>274
近所のデパート
食料に困らないし、屋上を菜園として貸し出してるし、長期戦に有利そう。
でもみんなそう思って人が殺到してるだろうな・・・
学校とかの方が安全かな?+4
-0
-
297. 匿名 2020/11/27(金) 10:07:10
>>291
今、シーズン10の16話まで終わったとこだよ!
それが最終回だと思ってたんだけど、来年シーズン11が始まる前にあと6話を追加エピソードとして来年放映するみたい。
リック主役の映画3部作もやるみたいだし、私も惰性でダラダラ観てるんだけど、終わりが見えないw+8
-2
-
298. 匿名 2020/11/27(金) 10:16:26
>>255
血で感染するとかは古くは吸血鬼とかあるし、各国に鬼や幽鬼の伝承があるので、パクリってほどでは無いかな。+6
-0
-
299. 匿名 2020/11/27(金) 10:16:35
>>274
初期の段階で近所のスーパーから缶詰や保存がききそうな食料をいっぱい調達しておき、自宅にひきこもりたい。けどどうせ食料が尽きたらまた外に行かなきゃだしなー。戦闘能力高くないから、どっちみち早く死にそうw
アレキサンドリアみたいなキレイなコミュニティの住民になりたいけど、秀でた能力もないからスカウトされなそう…+4
-0
-
300. 匿名 2020/11/27(金) 10:46:27
>>271
ドワイトは知ってる
メガネ生きてたんだ
がっつり撃たれてたのに。
まぁ主役みたいなもんだしね+2
-4
-
301. 匿名 2020/11/27(金) 11:10:50
>>291
シーズン11で終了だから頑張れー+5
-8
-
302. 匿名 2020/11/27(金) 11:45:16
>>300
ドワイトは
顔に火傷の跡ある
細身の白人男性です。+7
-2
-
303. 匿名 2020/11/27(金) 12:18:04
>>183
けど少しでも噛まれたら死ぬよね。+7
-2
-
304. 匿名 2020/11/27(金) 12:31:40
子育て始まっちゃったから全然見れてない
スーパーナチュラルのパパウィンチェスターがニーガンっていう役をやるよ、って情報を仕入れたところで止まってる
ダリルは元気なの?+16
-8
-
305. 匿名 2020/11/27(金) 12:38:00
>>18
グレン大好きだったからまだ好きまではいけてない‥。
いいやつになってきたし、ニーガン!!ありがとぉ〜😭って場面もあるけどやっぱりグレンや他の仲間の事思い出して複雑な気持ちになっちゃう。+15
-4
-
306. 匿名 2020/11/27(金) 12:43:05
シーズン9、10のくまだまさしみたいなおばちゃん、イライラしたわ。ずっと画像が暗いし何度も寝落ちした。
大した内容ではないのに進まないのがストレスで早送りしてラストだけ見た。やっと抜け出して今はまた楽しみになってきた。今後どうなるか…+7
-7
-
307. 匿名 2020/11/27(金) 12:52:15
なんだかんだで
キャロルがどうにかしてくれる。+16
-0
-
308. 匿名 2020/11/27(金) 13:08:32
>>306
くだまさしwww
アルファだね。
確かにジェスチャーがいちいち大袈裟で話し方もゆっくりだから、なかなか進まなくて少しイラッとしたことあるわ。+8
-6
-
309. 匿名 2020/11/27(金) 13:10:14
>>10
ダリルとマギーの妹(名前忘れちゃった)が2人で森の中で焚火するときは
穴掘って火が見えなくしてたし木の下で煙が木の葉っぱで拡散されてまっすぐ上がらないように
してた気がする+18
-0
-
310. 匿名 2020/11/27(金) 13:32:31
>>222
ハーシェル役のスコットさんは本当に亡くなられたよね。。『ウォーキング・デッド』ハーシェル役スコット・ウィルソン逝去でキャストが追悼コメント | ニュース | 海外ドラマ | 海外ドラマNAVIdramanavi.net大人気ドラマ『ウォーキング・デッド』で、リックの良き友でもあった獣医師ハーシェル・グリーンを演じたスコット・ウィルソンが、10月6日(土)、白血病のため76歳で死去した。それに伴い、共演者らがコメントを発表。米USなど複数のメディアがその死を悼んでいる。...
+23
-0
-
311. 匿名 2020/11/27(金) 13:33:31
>>302
いや知ってるよ
ドワイトが好きだからフィアーザ見続けてるし
シェリーと再会できるのも知ってるよ+3
-2
-
312. 匿名 2020/11/27(金) 13:35:10
>>309
ベスね+6
-0
-
313. 匿名 2020/11/27(金) 13:37:20
>>310
ハーシェルはS9で出る(回想シーンがあるのか!?)って記事が出た頃に亡くなったような。
S9で見れるの!?って思ってた矢先に訃報が入ってショックだった+10
-0
-
314. 匿名 2020/11/27(金) 14:00:38
字幕で観てますか?吹替えですか?
私は、初見は吹替えで2回目以降字幕にします。+6
-6
-
315. 匿名 2020/11/27(金) 14:28:17
映画のミスト観てたらキャロルとデールとアンドレアの俳優さんでてきて、キャロルの人は絶対死なないなって謎に確信したw+17
-0
-
316. 匿名 2020/11/27(金) 15:03:44
外科医
大工さん
農家
畜産家
整備士→ガソリンありきですが。
猟師この際猟友会でも可
電気工事士
自分があの世界に行ったら
このメンツ欲しい。
+12
-0
-
317. 匿名 2020/11/27(金) 15:29:05
歯医者も無いし、何度も顔をボコボコに殴られているのに、全く折れずみんな凄く綺麗な健康的な白い歯w+12
-4
-
318. 匿名 2020/11/27(金) 15:44:51
>>315
あとモラレスも出てなかったっけ?
あと一人誰かいたはず…言われないと気づかないけど+1
-0
-
319. 匿名 2020/11/27(金) 16:22:20
>>159
リックがロゥーリ!!って叫ぶたび、次クァール!!って呼ぶな、せーのっクァール!!って心の中で一緒に叫んでたわw+12
-5
-
320. 匿名 2020/11/27(金) 16:36:53
>>16
威力としてはパチンコで十分殺傷能力あるのが意外!
私はある程度距離を保ちながら戦えて殺傷力も高い日本刀がいいな!+7
-0
-
321. 匿名 2020/11/27(金) 17:28:03
>>18
原作でもニーガン味方になってたみたいだしね+1
-4
-
322. 匿名 2020/11/27(金) 18:03:04
>>228
グレン死ぬのか………+3
-0
-
323. 匿名 2020/11/27(金) 19:22:22
>>314
二回目見れますか?
わたしは、二回目は見れません
好きなキャラが死ぬのは、一度でいい+0
-0
-
324. 匿名 2020/11/27(金) 19:31:47
シーズン11を楽しみに待ってるんだけど、今シーズン1を見返しててね。
デパートの1階でアンドレアとリックがいる場面で大量なウォーカーが押し寄せて、今にも出入り口の窓ガラスが重さ?で割れそうな感じでさぁ、ウォーカー2.3人が石を持って窓ガラスを割ったのよ。
え?ってなったのよ。シーズン1なんて何年も前だから覚えていなかった自分と、ウォーカーってそんな頭良かったっけ?なったw+15
-0
-
325. 匿名 2020/11/27(金) 19:38:42
>>324
そうそう!
年月が経つにつれてそこよく話題になるよねww+8
-0
-
326. 匿名 2020/11/27(金) 19:45:09
>>1
定期的にイカれた女が出てくる+10
-5
-
327. 匿名 2020/11/27(金) 19:53:01
>>325
ありがとう!
そうだったんだね!脳の成長?と思ったけど、死んでるしな〜w でも、脳をヤらなきゃ死なないわけだし〜って考えたりするw
ウォーカーも年々変わってきてるのね!
見返してみて、さらに面白くなってきたよ。+3
-0
-
328. 匿名 2020/11/27(金) 19:55:42
抗生物質は大事!!+11
-3
-
329. 匿名 2020/11/27(金) 19:56:11
>>324
最初の方が元気で賢いよねw
リックがグレンに助けられて、ハシゴ登る時も、よく見たらウォーカーハシゴ登ってきてたよw+5
-0
-
330. 匿名 2020/11/27(金) 19:58:38
>>73
うちは部屋を暗くしてるw+1
-3
-
331. 匿名 2020/11/27(金) 20:02:45
>>324
そうそう、モーガンの嫁のウォーカーもドアノブをガチャガチャ回したりしてたもんね。初期のウォーカーは知恵があったよね。+14
-0
-
332. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:04
コミック版を見てすぐドラマ観る(逆も然り)と、訳が解らなくなる。
ダリルが居ない違和感よ。+1
-0
-
333. 匿名 2020/11/27(金) 20:03:39
>>185
分かる!
ニーガン最初あの喋り方のウザさとかクズだから嫌いだったけどだんだん可愛くなってきたwww+12
-5
-
334. 匿名 2020/11/27(金) 20:05:11
>>324
私も久々に見返して初期ウォーカーのイキの良さに笑ってしまったわ。ダッシュして追いかけて来るやつ居たよ笑+7
-0
-
335. 匿名 2020/11/27(金) 20:21:26
リックの奥さんのローリがウォーカーに襲われて出なくなった時は妙に呆気なくて驚いた。来日した時日本の皆さん〜ってアピールしてたのに。+7
-5
-
336. 匿名 2020/11/27(金) 20:25:11
>>229
女性が髪剃るのは勇気いるよね!ただゾンビの世界なのにかなり親近感湧く体型だけど…(笑)+15
-0
-
337. 匿名 2020/11/27(金) 20:26:35
ワールドビヨンド7話くらいからやっと面白くなってきた〜。リックの世界に繋がりそう。トピ立たないかなあ〜+5
-0
-
338. 匿名 2020/11/27(金) 20:36:15
黒人かやられたら白人もやられる
常にパーティーにアジアか中東系が一人はいる
常にパーティーに同性愛者がいる
アメリカって大変ねって察する+14
-7
-
339. 匿名 2020/11/27(金) 20:50:36
>>108
役としては良い子だったけど、この子の顔ずっと不気味だったわー。オーメンの子みたいでほんと苦手。+2
-13
-
340. 匿名 2020/11/27(金) 20:52:37
>>337
ビヨンド1話でぜんぜん食い付けず脱落してしまった…途中から面白くなるなら土日に挑戦してみようかな。+4
-5
-
341. 匿名 2020/11/27(金) 20:53:04
>>11
そうなんだよね
不動産と一緒で
事故物件よりも
厄介な隣人のほうが怖い+5
-5
-
342. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:34
>>337
めっちゃ酷評だったけど面白いんだ?
なんか興味出てきたー
ウォーキングデッド系は申請すればすぐトピ立ちそう
1シーズン終わったくらいに申請してみれば?+3
-0
-
343. 匿名 2020/11/27(金) 20:55:56
>>328
改めて抗生物質の凄さわかったよ+7
-0
-
344. 匿名 2020/11/27(金) 20:56:08
>>132
トビンを忘れないで。+4
-0
-
345. 匿名 2020/11/27(金) 21:04:32
>>127
こいつ何なの⁉︎って旦那に怒ったら、すぐ死ぬからって返されたのに死んでない(汗
+5
-7
-
346. 匿名 2020/11/27(金) 21:08:59
>>329
ありがとう!
ごめん、そこの場面忘れてしまったけど、リックと誰か?wが柵を登って、車に乗って逃げたけどウォーカーも柵登ってたわw+2
-1
-
347. 匿名 2020/11/27(金) 21:13:58
>>331
ありがとう!
ドアノブをガチャガチャ怖かった。知恵あるね!
私、あの時のモーガンの奥さんのマネうまいよ〜。
誰にも見せてないけど、ごめん。+5
-0
-
348. 匿名 2020/11/27(金) 21:21:56
>>334
ありがとう!
ダッシュは怖いよね。
自分に置き換えると、シーズン1で亡くなってると思う。
今から続きみるね( ˶˙ᴗ˙˶ )
ソフィアまで見るかな( ˊ• ·̭ •̥ )+4
-0
-
349. 匿名 2020/11/27(金) 21:24:35
>>314
字幕です
一度、吹き替えで見たらダリルの声が小山さんで、どうしてもジャック(バウアー)が浮かんで「巻き込んですまない!」と言うんじゃないかと妄想までしてしまったので字幕に戻りました+2
-6
-
350. 匿名 2020/11/27(金) 21:26:02
easy street聞かされてるあたりで脱落して、
話を忘れたからシーズン1から見はじめてるんだけど初期ダリルの若さに驚く。+7
-0
-
351. 匿名 2020/11/27(金) 21:32:25
これを見ると、人をぶっ殺したい欲求が人にはあるんだなと思う。ゾンビの姿は単なる免罪符。+2
-7
-
352. 匿名 2020/11/27(金) 21:37:52
>>328
病院でたまに抗生物質出されると、 これをとっておけば、ウォーキングデッドの世界になったときに役立つなぁとおもう
(飲みきれと言われるから、飲みきるけど)+14
-2
-
353. 匿名 2020/11/27(金) 21:39:29
>>337
ワールドビヨンドって、はじめて聞きました。
ウォーキングデッド系のドラマですか?+1
-0
-
354. 匿名 2020/11/27(金) 21:44:28
>>7
バーベキューソース味のソーセージやスペアリブ使ってるんだよね
それ知ったら更に冷静に見れる+5
-0
-
355. 匿名 2020/11/27(金) 21:45:01
>>29
日本は湿度高いから冬までもたない(ゾンビ全滅まで)ってなにかで見たw+6
-3
-
356. 匿名 2020/11/27(金) 21:46:34
>>32
最初あんなに可愛かったタラがどんどん太っていったねw
途中で出産してたみたいだし納得だけど+13
-5
-
357. 匿名 2020/11/27(金) 21:48:16
>>21
私はこれで脱落したわ+2
-7
-
358. 匿名 2020/11/27(金) 21:49:53
>>353
スピンオフだよ+2
-0
-
359. 匿名 2020/11/27(金) 21:50:02
>>88
わかるけど死ぬシーンは何度見ても泣ける+1
-3
-
360. 匿名 2020/11/27(金) 21:52:30
>>337
私も1で面白くなくて2から流し見になってる…
4からまだ見てないやー
+1
-1
-
361. 匿名 2020/11/27(金) 21:53:21
>>111
ガバナーが主役の回が続いたときは地獄だったw
タラ達と出会う回!
後で思い返せばタラの初登場で重要なんだけどw+12
-7
-
362. 匿名 2020/11/27(金) 21:54:05
>>346
グレンだよww+3
-0
-
363. 匿名 2020/11/27(金) 21:55:24
>>354
ハムもだよー+3
-0
-
364. 匿名 2020/11/27(金) 22:01:38
>>164
なんか両親のベッドシーン見ちゃった感覚に襲われる+5
-7
-
365. 匿名 2020/11/27(金) 22:06:36
>>212
棒とゲイブリエル呼ばわりに笑ったwww+2
-2
-
366. 匿名 2020/11/27(金) 22:08:20
>>230
ワロタwww+5
-0
-
367. 匿名 2020/11/27(金) 22:12:21
>>342
1〜4話くらいまでは本当に面白くなくて流し見してたんだけど7話でやっと話動いてきて楽しめてきたよ!今日Amazonプライム配信でシーズン1終わったところでトピ立てしてみましたがまだ採用されず…でした〜。Amazonプライムビデオ会員なら今なら一気見出来ますよ(^^)v+7
-0
-
368. 匿名 2020/11/27(金) 22:13:40
>>253
そうそう!初期のウォーカーは走ってたよね!w
石で窓も割ろうとしてなかったっけ?w+6
-0
-
369. 匿名 2020/11/27(金) 22:19:28
>>363
あぁ美味しそう…+1
-0
-
370. 匿名 2020/11/27(金) 22:28:36
>>300
メガネって誰のこと?
フィアーザでメガネの人って全然思い出せない!+0
-0
-
371. 匿名 2020/11/27(金) 22:28:41
>>220
アルファ「ご褒美よ」
視聴者「!!!???」
+17
-6
-
372. 匿名 2020/11/27(金) 22:38:51
>>370
めっちゃ間違えてるww
棒の間違いです😱💦
+2
-0
-
373. 匿名 2020/11/27(金) 22:57:00
>>337
ストーリーは面白くなってきそうだけど、登場人物達が好きになれない。
キャラクターのせいなのか、演者がただ単に好みじゃないからなのかわかんないけど…
+3
-0
-
374. 匿名 2020/11/27(金) 23:08:35
>>373
わかりますー!
なんか皆ぬるま湯にいると言うか…+3
-0
-
375. 匿名 2020/11/27(金) 23:18:06
>>352
わたしと同じことしてる人がいた!
なんだか親近感。+3
-0
-
376. 匿名 2020/11/27(金) 23:43:10
>>297
貴重な情報ありがとう
あの変な軍隊行進が気になってたのよね+0
-0
-
377. 匿名 2020/11/27(金) 23:49:13
>>262
あの女、悪役としての魅力もないしほんとイライラする!+1
-6
-
378. 匿名 2020/11/27(金) 23:51:42
>>220
この辺の回、ミショーンと王様がキスしたりでカオスだったねw+5
-6
-
379. 匿名 2020/11/27(金) 23:57:38
>>352
いつも思ってる!!!
TWD見てたら抗生物質最強って知識ついたww+5
-0
-
380. 匿名 2020/11/28(土) 01:09:12
>>297
終わりが見えないってドラマは次シーズンで一応おわるよね?
ダリキャロのスピンオフ始まったりしてTWD自体は完全終了とはならないけど…+0
-0
-
381. 匿名 2020/11/28(土) 02:07:01
>>1
普段は、よたよた歩きのウォーカーなのに集団になると
突然強くなるウォーカー
+4
-0
-
382. 匿名 2020/11/28(土) 02:27:49
たまにとてつもなくBGMがマッチしてるときがある!
初期メンバーだけどシェーンの最後が切なかったな。
この世界になる前に親友のリックを守ろうとして守りきれなくて、リックの代わりにローリとカールを守ってきたのに。リックが生きてたのは良かったんだろうけどローリが酷すぎた。何回見ても切ないし、シェーンが車の外のひとりで彷徨ってるウォーカーを眺めてる時にかかってたBGMも忘れられない。曲調べてYouTubeで定期的に聴いてる笑+5
-5
-
383. 匿名 2020/11/28(土) 02:27:51
グレンの死ぬ死ぬ詐欺
ずっと詐欺やってて欲しかった+5
-0
-
384. 匿名 2020/11/28(土) 02:32:38
>>314
私は吹替、父が字幕で見てます
凄く不思議なんだけど吹替の声もすごく合ってるよね!
役者さんの声とは全然違うのに不思議だ+1
-1
-
385. 匿名 2020/11/28(土) 02:35:38
>>326
幼い姉妹のお姉ちゃんがTWDの中で一番ゾッとしたな
ゾンビだけでも大変なのにサイコパスまでぶち込んでくるなや!って思った+7
-0
-
386. 匿名 2020/11/28(土) 02:37:08
>>383
刑務所で伝染病流行ったときももうあかん!って思ったけど復活したし、脱出するときもあかんかも…ってなったけど生きてたし、終点駅?で首はねられそうになったときもキャロルのおかげでぎり助かったし、調達に出たときも内臓えぐられたはずが生きてたのに。
あんなにしぶとかったのに。
あそこから実は生きてましたー!ってヒースばりの復活…はないかー。+4
-0
-
387. 匿名 2020/11/28(土) 02:53:56
>>21
それに加えてエイブラハムの急な心変わりも ??? って感じだった
あの世界においての色んな感情の変化を描きたかったんだろうけどロジータかわいそうすぎて
本国でも心変わりいらんだろって言われてたらしい+8
-0
-
388. 匿名 2020/11/28(土) 02:56:19
>>380
ドラマはシーズン11で完結が発表されましたが、映画3部作の方がいつ放映なのか未定みたいで…そもそも脚本も製作途中で撮影にも入れてないとか。
映画のほうでリックのその後やら、本編に出てきたリックのiPhoneの謎とか伏線が回収されるみたいなので、気になるけど先はまだまだ長いなーと。+0
-0
-
389. 匿名 2020/11/28(土) 02:58:41
>>386
穴の底にウォーカーがいてそこに落ちそうになったのもあったよね!
内臓の時は今度こそ死んでしまったと思ってしばらく次見られなかった…
グレンもカールもまだ立ち直れない…+3
-0
-
390. 匿名 2020/11/28(土) 02:59:10
>>386
そういや、ヒースってどうなったんだっけ?!
タラと調達中に突然いなくなって出てこなくなったよね?その後も誰もヒースについて触れてないし…+3
-0
-
391. 匿名 2020/11/28(土) 03:14:18
ウィスパラーズのベータってもっと手強くて簡単には死なないイメージだったけど、最期はあっけなさ過ぎて拍子抜けしちゃった。
原作は読んでないんだけどシーズン11はまた新たな強敵が現れるのかな?
なんかよくわからないダースベイダーみたいな宇宙服集団と戦うのかな。そうなってくると、もはやゾンビ関係なくなってくるな…+0
-0
-
392. 匿名 2020/11/28(土) 07:01:49
>>279
ジュディスが気に入ってる(お互いに)+5
-5
-
393. 匿名 2020/11/28(土) 07:05:12
>>214
それも分かるけど、別の人とが良かったな+4
-9
-
394. 匿名 2020/11/28(土) 07:06:42
>>387
また相手のサシャの好感度が低かっただけに意味分からなかった+5
-0
-
395. 匿名 2020/11/28(土) 07:12:13
>>88
ムカつくときがあるどころじゃなく、終始腹立ってた!+4
-5
-
396. 匿名 2020/11/28(土) 07:16:39
>>344
そうだそうだ!+0
-0
-
397. 匿名 2020/11/28(土) 08:17:00
>>219
私と同じで笑った!笑+2
-4
-
398. 匿名 2020/11/28(土) 08:24:46
>>349
小山さんはいろんな人の声やってるので、私も小五郎のおじさん!!って思いました。本物のダリルは声高いなぁ〜と思って、これはこれで良いな〜と思いました。+1
-0
-
399. 匿名 2020/11/28(土) 08:26:16
>>388
情報は全部知ってますよー!
そう言う事だったんですね💦
確かに脚本がOK出たかどうかぐらいだからいつになるかわから
ないですもんねー😓+0
-0
-
400. 匿名 2020/11/28(土) 08:28:26
>>390
ヒースはリックと同じ集団に連れ去られてるみたいよ
映画に出る確率が高いらしい
ヒース好きだったから早く見たいよー
+4
-0
-
401. 匿名 2020/11/28(土) 08:29:59
>>386
ずっと、グレンが死んじゃうってヒヤヒヤしてたのに。あんなに奇跡起こしまくってたグレンが、強制的に人間に殺されるなんて。+7
-0
-
402. 匿名 2020/11/28(土) 09:09:09
>>328
マジウォーキングデッドの
世界になったら
とりあえず
薬局ブチ破って
抗生剤入手しようと企んでる。
なんなら自分に出された
抗生剤の処方箋とっといてあるからね。
+7
-3
-
403. 匿名 2020/11/28(土) 10:05:33
12月からシーズン10アマプラで観れるみたい!
もう一度1からみようかな~+9
-0
-
404. 匿名 2020/11/28(土) 10:49:23
>>403
そうなの?!嬉しい!
教えてくれてありがとう+7
-0
-
405. 匿名 2020/11/28(土) 11:16:30
TWDの公式Twitterフォローしてるから海外からネタバレめっちゃ流れてくるんだよね…
公式がリツイートするから表示されちゃう😭+2
-0
-
406. 匿名 2020/11/28(土) 11:17:38
>>404
Huluならとっくに16話まで配信してるけどねー+2
-8
-
407. 匿名 2020/11/28(土) 17:25:13
>>105
花を見て+4
-0
-
408. 匿名 2020/11/28(土) 19:25:58
>>4
キャロルの娘ソフィアが行方不明になった時
必ず見つかるから、って
ダリルがお花持ってきたとこ、じーんときた。
昨日からまたSEASON1から
見返してます。
あー、この辺はほんとおもしろかったなー+11
-0
-
409. 匿名 2020/11/28(土) 19:28:45
>>92
あの回、大っ好き!+1
-1
-
410. 匿名 2020/11/30(月) 19:45:21
>>108
わ!ひさしぶりっ+1
-0
-
411. 匿名 2020/12/09(水) 20:20:18
いまシーズン10見終わったんですけど、11で打ち切りなんですねー💦
平穏が戻ってほしいなぁ+1
-0
-
412. 匿名 2020/12/18(金) 15:13:38
>>66
そんなに辛いんだ…
怖さのあまりに終着駅が本当に怖くて
ネットでグレンの最後を見てしまった
それで見れなくなったよ…
カールの目の時点でだいぶ辛かった
私はあの世界に行ったら自殺すると思う
あの主婦の人が一番強いわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する