
年間の美容院代はいくらですか?
218コメント2020/12/14(月) 23:21
-
1. 匿名 2020/11/26(木) 20:21:33
みなさん美容院代は1年間でいくらかかりますか?
できれば1回にいくらかかるか、年に何回通うかも教えてくれたら嬉しいです!
ちなみに主は今年合計3万ぐらいで1回につき1万程度(カット・カラー・トリートメント)×3回でした。+39
-23
-
2. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:09
3百円+6
-28
-
3. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:46
2か月に1回、リタッチとカット5千円で、年間6万くらい。
白髪あるから仕方ない…。
+151
-6
-
4. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:48
月一で一年だと10万ちょい+173
-5
-
5. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:51
1回2500円カット(シャンプー、ブロー込み)+35
-1
-
6. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:56
自分で切るからゼロです+106
-12
-
7. 匿名 2020/11/26(木) 20:23:18
1回1万2千円くらいかな(カラーとカットと時々トリートメント)
2ヶ月に1回だから年間7万円ちょいくらい
それよりネイルが無駄だからやめたい+87
-2
-
8. 匿名 2020/11/26(木) 20:23:26
中2です
お金ないからママから誕生日に買ってもらったアイロン大事に使ってます!
電気代位しかかからない😺+24
-47
-
9. 匿名 2020/11/26(木) 20:23:28
あたしはロングだけど、頻繁に色変えてーし、トリートメントしてーし、ヘッドスパまじはまってるし、どんくれーだろ。月3万は使ってんな。
別に高くても気にしてねーよ。綺麗にしときたくね?+25
-54
-
10. 匿名 2020/11/26(木) 20:23:30
1500✕3
だったけどコロナでもっと回数が減ってる+18
-4
-
11. 匿名 2020/11/26(木) 20:23:36
3500円×6回
約2万円
カットのみか、たまにシャンプーつける。+12
-2
-
12. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:05
3ヶ月に1回、カット&カラーで11000円くらい。
独身の時は2ヶ月に1回だった。+47
-1
-
13. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:14
毎月カット3000円×12
2ヶ月に一回カラー5700円×6
かな。+3
-0
-
14. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:15
行くとしたら必ず
カットと縮毛矯正なので1回2万はくだらない
でも年に1回だけ
あとは自分でカット+37
-6
-
15. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:29
1回1万で2ヶ月ごとにいくから6万+15
-1
-
16. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:35
2ヶ月に1回、カット、カラー、トリートメント!
年間で10万くらいですね
本当は頻度下げたいけど髪の伸びる速度が恐ろしく早くて、すぐプリンになってしまうので…
最近嫌になって黒染めしたので頻度下げてく予定+39
-1
-
17. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:47
美容院は行かなくなりました。コロナで美容院て無駄金使ってるよなって思うようになり、1000円カットで済ませます。カラーは家でやります。
節約になりますよ。
コロナで学んだこと、沢山あります。+97
-47
-
18. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:50
6000円+6
-0
-
19. 匿名 2020/11/26(木) 20:25:15
私は縮毛矯正+カラー+カット+トリートメント¥15000ぐらいのメニューを年3〜4回なので多くて¥60000かな+26
-2
-
20. 匿名 2020/11/26(木) 20:25:22
白髪染めをしてるので毎月カラー専門店。
部分染め1000円×8ヶ月全体染め3000円×4ヶ月で計2万。
1800円カットのみ。シャンプーブローなし。1ヶ月に一回。21600円。
1年で41600円。+12
-0
-
21. 匿名 2020/11/26(木) 20:25:38
15万+27
-2
-
22. 匿名 2020/11/26(木) 20:25:47
>>1
カット・カラー・軽くトリートメントで12500円×12回=15万
意外と高いな‥+116
-2
-
23. 匿名 2020/11/26(木) 20:25:49
>>9何キャラなのその口調w+93
-1
-
24. 匿名 2020/11/26(木) 20:26:02
>>9
北斗晶で再生された+81
-0
-
25. 匿名 2020/11/26(木) 20:26:15
1回1.5〜2.5万円で年2回だから、年3〜5万円。
半年に1回ペースでパーマとトリートメントをしてる。+4
-1
-
26. 匿名 2020/11/26(木) 20:26:25
0円 セルフ+21
-3
-
27. 匿名 2020/11/26(木) 20:26:38
カットとカラーのセット1回が1万7000円。
年に6回です。+14
-0
-
28. 匿名 2020/11/26(木) 20:26:39
ロングのゆるパーマ
6万ぐらい。+4
-1
-
29. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:04
+22
-5
-
30. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:06
セルフカットでゼロ円+11
-3
-
31. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:08
1.2万前後(カットカラートリートメント)×6なので7万くらい+3
-0
-
32. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:30
黒髪ボブで月1回5000円カット
なので60000円です+8
-5
-
33. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:37
2か月に一回12000円で72000円かな+9
-1
-
34. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:41
>>8
早く寝なさい+23
-8
-
35. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:48
カラー無しの万年ショートカット、一回3000円×6回で年間18000円です。+4
-0
-
36. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:50
毎月カットとカラーして1年で12万円かな。
20代の頃から白髪が多くて、染めても1ヶ月経つ頃にはギョッとされる。。白髪が少なければカットだけで良いんだけどなぁ。+58
-0
-
37. 匿名 2020/11/26(木) 20:28:04
>>1
毎月1万前後だから、12万前後+22
-2
-
38. 匿名 2020/11/26(木) 20:28:39
>>30
ロング?+3
-0
-
39. 匿名 2020/11/26(木) 20:28:40
私自身美容師なので0円+21
-0
-
40. 匿名 2020/11/26(木) 20:28:43
月1で5千~1万2千円
大体9~10万かな
ショートなので基本毎月行くよ
今年は緊急事態宣言中だけ行かなかったです+3
-1
-
41. 匿名 2020/11/26(木) 20:28:54
1.5〜2ヶ月に1回。カラーとカット。たまにパーマ。美容院ジプシーだから毎回値段変わるけど1万〜15000円くらいかな。+2
-1
-
42. 匿名 2020/11/26(木) 20:28:55
>>1
月1カラーリングのみで4000円
年間だと5万弱だね+6
-2
-
43. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:02
プラージュ
シャンプー付カット2000円✕4+7
-0
-
44. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:04
月1でカットカラートリートメント
たまにパーマかけたりして
ざっと計算してみると10万くらいだった!+4
-1
-
45. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:15
内容によるけど5万から10万の間くらい
トリートメントでほぼお金かかってる感じ+2
-2
-
46. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:26
この一年は美容院に行ってない。
自分で切りましたので
0円です。
切りに行きたいけど
また、コロナが〜。+15
-0
-
47. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:36
ほぼゼロ
セルフカット
初期費用に、すきバサミとかバリカン代とかくらい
+14
-0
-
48. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:36
1回1万のカットカラーを年2回だったけど
コロナで一年行ってないので今年はゼロ
元々ロングで最後に行った日に幼稚園以来のショートにしたのにまたロングになっちまったよ+2
-0
-
49. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:48
毎月白髪染めのリタッチに5,000円。
2ヶ月に1回カットとトリートメントに1万円。
合計12万円。
あれ!こんなにかかってるんだ!+6
-1
-
50. 匿名 2020/11/26(木) 20:29:50
2万円くらいかも3か月に一回くらいでカットのみです。
+0
-0
-
51. 匿名 2020/11/26(木) 20:30:29
私もセルフ。セルフの人が居てなんだか嬉しい。私ぐらい?と思ってたから。+7
-1
-
52. 匿名 2020/11/26(木) 20:30:46
2ヶ月に1回行って大体1万何千円くらいだからトータル6万〜7万かな+2
-0
-
53. 匿名 2020/11/26(木) 20:31:06
>>24
このコメント見てから9を見たから
最初から北斗晶で再生されちゃったよ!笑っ+20
-0
-
54. 匿名 2020/11/26(木) 20:31:14
年6回6,600円
お洒落無縁+1
-0
-
55. 匿名 2020/11/26(木) 20:31:29
>>9
意外と好きかもwwww+25
-6
-
56. 匿名 2020/11/26(木) 20:31:33
都内の美容院に、2ヶ月ごとのカットカラーで14000円
その間に小顔スパコースも入れてるから毎月いってるー!
今月はカットカラー
来月はヘッドスパ
その翌月はまたカットカラー、という風に
自分の癒し時間です✨
年間12-14万くらい?かなー!+10
-1
-
57. 匿名 2020/11/26(木) 20:31:50
自分で切る
しかし自宅用の白髪染め2回ほど買うので、
年間1400円くらい+2
-0
-
58. 匿名 2020/11/26(木) 20:32:36
>>47
バリカン!?+4
-0
-
59. 匿名 2020/11/26(木) 20:32:49
1500円カット年2回で3000円。
前髪だけセルフ。
+1
-1
-
60. 匿名 2020/11/26(木) 20:32:55
>>51
セルフの方がお金かからないし
その方が財布にも良いんだろうけど
セルフでやる腕がないから
仕方なく美容院行ってる😞😞
前髪くらいならなんとか
自分で切れるんだけどね…💧
お上手なんでしょうね!うらやましい!+5
-0
-
61. 匿名 2020/11/26(木) 20:33:38
72000円+0
-0
-
62. 匿名 2020/11/26(木) 20:33:38
2ヶ月に一回カットカラーで1万4千円。高いけど気に入ってる美容師さんだから。。
パーマ辞めてコテで節約。独立について行ったからトリートメントはサービスしてくれる+4
-0
-
63. 匿名 2020/11/26(木) 20:33:43
>>3
私も白髪なければなー+25
-0
-
64. 匿名 2020/11/26(木) 20:34:07
カットとトリートメントで3千円弱のところに行ってる
昨年まではずっと✕12回だったけど
今年は✕4回+0
-0
-
65. 匿名 2020/11/26(木) 20:34:19
サロンモデルしてるのでほとんどかかりません
美人に生まれてよかったことの1つです+2
-15
-
66. 匿名 2020/11/26(木) 20:34:31
縮毛2万
カット6,000×3
四万弱かー。
もっと抑えたいけど癖強いから上手い人じゃないと大変な目にあう。+5
-0
-
67. 匿名 2020/11/26(木) 20:34:53
155000円くらいです+2
-0
-
68. 匿名 2020/11/26(木) 20:35:00
2ヶ月に1度行きます!
カット、カラー、トリートメントで7500円
本当は1ヶ月半頃には行きたくなってるけど我慢してます。。
やっぱり美容室行ったらモチベ上がるもんなぁ+5
-1
-
69. 匿名 2020/11/26(木) 20:35:09
2200円×6回+0
-0
-
70. 匿名 2020/11/26(木) 20:35:47
>>42
カットは自分で?+2
-0
-
71. 匿名 2020/11/26(木) 20:35:59
>>39
美容師さんって美容師さん同士でカットカラーパーマするんですか?+3
-0
-
72. 匿名 2020/11/26(木) 20:36:07
>>68
あ、すみません年間45000~50000円くらいです。+1
-1
-
73. 匿名 2020/11/26(木) 20:36:09
>>9
田舎のヤンキー感満載なコメントだけど、私も同じ意見だよ。
でも毎月は無理だから2ヶ月に一回だけどね。+10
-1
-
74. 匿名 2020/11/26(木) 20:36:23
>>29
カット練習用マネキンかと思ったらマットだ、、+52
-0
-
75. 匿名 2020/11/26(木) 20:36:28
2ヶ月に1回行ってます。
カットのみで4500円なので、
年間で27000円です+2
-1
-
76. 匿名 2020/11/26(木) 20:36:31
月2回のリタッチ&フッ素トリートメント&
セルフブロー@3300×24回
うち3ヶ月に1回はカット@1100×4回
年間合計額¥83,600-
個室完結の美容室です。
ホットペッパービューティーで
ポイント利用もするので
実際は約¥80,000-ってところでしょうか。
月額にして約¥6,670-
+4
-0
-
77. 匿名 2020/11/26(木) 20:36:50
季節の変わり目ぐらいに、平日690円(13時~15時)のところにカットのみで行ってます。
常にボブなので毎回肩につかないぐらいの長さにしてもらってます。
1年に4回5cmほどカットしてもらって690円×4=2760円です 笑+3
-0
-
78. 匿名 2020/11/26(木) 20:37:01
>>68
7500円って安い!
私が行ってるところはそれしたら月1.5-2万します。なので私はカットのみですが...+4
-0
-
79. 匿名 2020/11/26(木) 20:37:41
1回8000円×4回で3.2万
安く抑えてる方だと思う+3
-0
-
80. 匿名 2020/11/26(木) 20:37:58
>>9
つーことは、年間36万?すっげー金かけてんね!女子力やべーじゃん!+41
-0
-
81. 匿名 2020/11/26(木) 20:38:26
>>65
ごめん真実を言っちゃうと、カットモデルでもほぼ無料になるんだわ。下の下の顔なのに無料でカットしてもらっててごめん。+11
-1
-
82. 匿名 2020/11/26(木) 20:38:27
縮毛矯正かけるからバカにならない。
1回3万×年3回
ストレートの人が羨ましい+6
-0
-
83. 匿名 2020/11/26(木) 20:39:29
40,000+0
-0
-
84. 匿名 2020/11/26(木) 20:39:54
美容室代が24,000円
オールインワンの
シャンプー代20,000円
洗い流さないトリートメント
30,000円+0
-0
-
85. 匿名 2020/11/26(木) 20:40:00
3ヶ月に一回カット、カラー、エクストラトリートメントと言うオプション付けて16000だからだから年間64000円。
年1回軽くパーマもかけるから大体80000円位。
改めて書くと結構な金額だなと思った。
+1
-0
-
86. 匿名 2020/11/26(木) 20:40:04
>>1
カラーは4ヶ月に一回で保てますか?
私は二ヶ月に一回染めないとプリンと白髪がヤバくて+13
-0
-
87. 匿名 2020/11/26(木) 20:40:35
半年に1回 カット 3000円
年間 6000円です。
たくさんかけられる人羨ましい。+1
-0
-
88. 匿名 2020/11/26(木) 20:41:25
>>58
坊主じゃないよ!
バリカンでもロン毛の先っちょ切れるからね
そっちね!+3
-0
-
89. 匿名 2020/11/26(木) 20:41:49
一万円くらい
グレイのリタッチ5回ってとこかな+1
-0
-
90. 匿名 2020/11/26(木) 20:41:51
白髪染めあるので毎月8500円
頑張って安くしても年10万超えるので勿体ないなとどうにか安くできないか悩んでる+2
-0
-
91. 匿名 2020/11/26(木) 20:43:32
>>63
私も!
数年前は半年に一回美容院行く程度だったけど、ここ数年で急激に白髪増えて、1ヶ月で気になるけど我慢して2か月毎に染めに行ってる。
お金かかるようになった涙+11
-0
-
92. 匿名 2020/11/26(木) 20:45:00
半年に1回、カットのみで計9,000円弱。
白髪はまだないし、ロングでくくってるから全然行かないけど、もうちょっと小まめに行かないとなと思ってる+3
-0
-
93. 匿名 2020/11/26(木) 20:45:34
>>70
うんセルフ
結構上達してきたよw+5
-0
-
94. 匿名 2020/11/26(木) 20:46:35
>>93
後ろどうやって切るの?
凄いね!+3
-0
-
95. 匿名 2020/11/26(木) 20:46:39
>>3
3万じゃなくて?+17
-0
-
96. 匿名 2020/11/26(木) 20:47:02
>>71
私の所ではよくします。+2
-0
-
97. 匿名 2020/11/26(木) 20:47:40
>>9
綺麗にしときたいけど、そのキャラだと綺麗に見えない!
ギャップ凄すぎ!!+12
-0
-
98. 匿名 2020/11/26(木) 20:49:45
>>6
サムライみたいだ+16
-1
-
99. 匿名 2020/11/26(木) 20:50:36
計算したら10万円くらいだった…
毎月白髪染めが無ければなぁ〜+0
-0
-
100. 匿名 2020/11/26(木) 20:50:51
年8回 (カットのみ4回 全体カラー&カット4回)で5万くらいです。
白髪増えてきたから、毎回染めなきゃいけなくなるのも時間の問題。
市販のカラーは30歳超えたら凄く分かりやすく傷んだので、しない派です。
年取ってからの方が断然お金がかかる(;ω;)
ケチったら一気におばさんになる。+1
-0
-
101. 匿名 2020/11/26(木) 20:52:37
>>86
主です
お察しの通りプリンになります笑
ただ今年はコロナで少し控えていました
カラーは暗めで普段髪をまとめていることが多いのでどうにかなったと自分では思い込んでいます笑+1
-1
-
102. 匿名 2020/11/26(木) 20:52:38
コロナはやり出してからは一度も行ってないけど
昔は2万を4回って感じだったかな+0
-0
-
103. 匿名 2020/11/26(木) 20:55:20
ペースは半年に一度
カットだけだから年間で1万ちょっと
セミロングがロングになって、またセミロングに切ってもらうっていうのを繰り返してる
楽だよー+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/26(木) 20:55:41
1600円カット 年2回
4000円くらいのクリーム 年6回
ミルボンのヘアケア 年2回
サプリ 年12回
15万5000円くらい
ほとんどサプリ代+0
-0
-
105. 匿名 2020/11/26(木) 20:58:10
今年分を計算したら8万でした+2
-1
-
106. 匿名 2020/11/26(木) 20:58:55
毎朝シャンプーと軽いマッサージとセットしてもらって、毎週ヘッドスパと、2週間に1回トリートメントと、月に1回カラーとカットとネイル
いくらかわからない+0
-1
-
107. 匿名 2020/11/26(木) 20:59:37
カラー、カット、トリートメント、ホームケアセットで一回、13000円
年に4回行くから、52000円+1
-0
-
108. 匿名 2020/11/26(木) 20:59:41
ゼロの人多くて驚く+10
-0
-
109. 匿名 2020/11/26(木) 21:00:01
>>6
私は彼氏に切ってもらってる!+6
-4
-
110. 匿名 2020/11/26(木) 21:00:07
今年は2月と7月にしか行ってないから4000円×2の8000円。シャンプー込みのカットとトリートメントのみ。やばいな。+0
-0
-
111. 匿名 2020/11/26(木) 21:02:28
2ヶ月毎にカラー&カット1万くらいだから、
年間6万円ほどですね。+2
-0
-
112. 匿名 2020/11/26(木) 21:02:52
年に2回か3回か回ぐらいしかいかないし、カットしかしない。カット代が3500円ぐらいだこら、年間だと7000円~10500円ぐらい。+1
-0
-
113. 匿名 2020/11/26(木) 21:05:11
年に3回で合計36000円くらい。そろそろ行かないとだわ。+0
-0
-
114. 匿名 2020/11/26(木) 21:05:39
>>9
常田大希のなあ兄弟?で再生された+8
-0
-
115. 匿名 2020/11/26(木) 21:06:53
去年は毎月15000円くらい使ってたけど、今年はコロナで0円。コロナで行くの躊躇してる+0
-0
-
116. 匿名 2020/11/26(木) 21:06:59
>>1
毎月行くから16万くらい?かな。+2
-0
-
117. 匿名 2020/11/26(木) 21:07:58
一回11,000円を4ヶ月に一回くらいだから年33,000円
ショートでカットとトリートメントのみ
うまい美容師さんだから伸びても形が崩れにくいので数ヶ月放置ができる+2
-0
-
118. 匿名 2020/11/26(木) 21:09:29
カットのみ5500円、美容院への交通費往復500円
2ヶ月おきでも年間で36000円
シャンプー、トリートメント代は年間3万くらい
思ったより高かった…+2
-0
-
119. 匿名 2020/11/26(木) 21:10:27
>>8
悪いことは言わないからガルチャンやめなさい。
せっかくのうら若き乙女が毒されてブスになるよ!+27
-2
-
120. 匿名 2020/11/26(木) 21:11:43
>>1
今年はまだ1度も行ってないから0円
昨年は1度行ってカットと縮毛矯正みたいなのやって
2万円くらいだったかな?
今年はこのまま行かずに終わりそう+4
-4
-
121. 匿名 2020/11/26(木) 21:13:56
カラー会員半年で13000円
月一ヘッドスパ4000円
カット4、5ヶ月に一度 3300円
白髪と薄毛予防にヘッドスパを追加して3ヶ月。毛にハリとコシがでて細かい毛が生えていました。+2
-0
-
122. 匿名 2020/11/26(木) 21:14:19
0円~1万円
お金に余裕がなく美容院へ行けない年もあるから+0
-1
-
123. 匿名 2020/11/26(木) 21:15:09
白髪になってからマメにいくから、10万ちょっとかな
高いけど髪がコワゴワよりはいいかな
フルに染めたら翌月はリタッチとかわずかに安くはしてる+4
-0
-
124. 匿名 2020/11/26(木) 21:15:46
>>96
いいですね!!
美容費ってお金かかるし、そこが無料なのすごく羨ましいです。+5
-0
-
125. 匿名 2020/11/26(木) 21:16:47
担当してもらってた美容師さんの対応が悪くなってきたなと感じ始めたところにコロナだったので、行かなくなりました。
カラー専門店で黒染めしてもらったあとは、半年に1回くらい自分で切ってるのでカラー代の4000円だけです+6
-0
-
126. 匿名 2020/11/26(木) 21:19:10
3300円✖️3
だったけど、まだ30前なのにめちゃくちゃ白髪多くて、働き出したら職場規定で白髪染めしなきゃいけなくて、
でも髪質が丈夫なせいで色が入らなくて...美容院の白髪染めなんて私には贅沢なのに...
2か月に一回リタッチでも今までの倍以上かかる...
ちゃんと色が入る高いセルフ白髪染めだと、美容院行くのとあんま変わらんし。
30後半くらいから白髪で始める人が羨ましい+0
-0
-
127. 匿名 2020/11/26(木) 21:19:55
>>95
リタッチとカット、それぞれ5000円ってこと……かな?+1
-0
-
128. 匿名 2020/11/26(木) 21:26:33
3200円の所で年に3回カット。年に一度パーマか矯正かける時はトリートメントも。年間だと2万円ぐらい。
+0
-0
-
129. 匿名 2020/11/26(木) 21:28:54
カラーカットで1万1000円×6
4ヶ月に一度パーマかけた時は2万
9万ちょいくらいかな+1
-0
-
130. 匿名 2020/11/26(木) 21:29:02
15万、、、カラー辞めたいな、、+2
-0
-
131. 匿名 2020/11/26(木) 21:29:57
イレブンカットで前髪だけカット(500円)×10回
美容院で全体をカット(2700円)×2回
で14000円です!独身時代はカラーやパーマをやって1回でこの費用だったから今計算してびっくりした。笑+1
-0
-
132. 匿名 2020/11/26(木) 21:31:40
5000円×6〜9回=4万前後
胸下ロングで1ヶ月半から2ヶ月くらいで
プリンが限界になったらいきます。
カットは半年に一回
基本はカラーのみです+3
-0
-
133. 匿名 2020/11/26(木) 21:32:19
コロナの今は全然行ってないのですが、通常であれば2ヶ月に1回カットカラー10000〜13000円
年一回縮毛矯正20000円
13000円で計算すると年98000円
あと、前髪カット500円〜700円くらいだけどこれは不定期なので…
+0
-0
-
134. 匿名 2020/11/26(木) 21:32:29
だいたいの平均1回13,000×12=156,000+2
-0
-
135. 匿名 2020/11/26(木) 21:33:12
年3回くらいカット行くだけだから
1万ちょい
カラーはセルフ+0
-0
-
136. 匿名 2020/11/26(木) 21:34:17
今年は0円です。
セルフカットしたら長さがバラバラになったので、来年からは年1くらいでちゃんと美容室行こうと思います涙+0
-0
-
137. 匿名 2020/11/26(木) 21:36:45
13000円くらい × 6回 (月2回)
= 78000円くらいです+0
-0
-
138. 匿名 2020/11/26(木) 21:38:54
カット、トリートメント、カラー、前髪縮毛矯正1.5万
トリートメント、カラー 1万
を交互に月一美容院かよってるので、1.5×6 +1×6 で15万位+0
-0
-
139. 匿名 2020/11/26(木) 21:40:18
>>9
脳内再生卍LINEになった+0
-0
-
140. 匿名 2020/11/26(木) 21:41:56
白髪染めが月2だから、一回15,000円×24で36万…結構かかってるな…+4
-0
-
141. 匿名 2020/11/26(木) 21:55:27
子ども産んでから年1しか行かなくなって、縮毛矯正+カットで10000~15000円だった。
でも今年はコロナもあって、1200円カット1回のみ。
来年からもこれでいっかって思っちゃった。+0
-0
-
142. 匿名 2020/11/26(木) 21:58:57
>>65
私もカットモデルばかり行ってるので年間1万するかしないかくらいです。
カットモデル、誰でもできますよ…
+6
-0
-
143. 匿名 2020/11/26(木) 21:59:10
カットカラートリートメントで1回約17,000円くらいで、1.5ヶ月に1回行ってるから約13万円。初めて計算してみたわ笑。アラフォーだから髪の清潔感は大事かなと思って気にかけるようにしてるよ。+1
-0
-
144. 匿名 2020/11/26(木) 22:01:18
カット、カラー、トリートメント
ヘッドスパ 18000円 60日毎と
年2回パーマ
シャンプー、トリートメント、
ヘアオイル、ヘア美容液ら商品購入
合計年間18万くらい
+1
-0
-
145. 匿名 2020/11/26(木) 22:03:21
コロナ前はカット、トリートメント、ヘアカラー、ヘッドスパを月2で3万円、縮毛矯正3万×2で42万くらい。
コロナで行かなくなったから美容室は困ってると思うけど行かなくても何とかなるの分かったから多分もう行かない。+1
-2
-
146. 匿名 2020/11/26(木) 22:03:46
3ヶ月に一回、カット1400円なので1年だと5千円くらいかな?
カラーとか前髪はセルフ~+1
-0
-
147. 匿名 2020/11/26(木) 22:10:05
>>9
わざとだよね?
声出して笑ったわ+3
-0
-
148. 匿名 2020/11/26(木) 22:13:56
一回一万円位のカラーとカットで年4回いくか行かないか、なので4万円位かな?
今年はコロナで回数がより減って美容院二回行って、一回カラー専門店に行ったから二万五千円位。+0
-0
-
149. 匿名 2020/11/26(木) 22:17:08
>>65
それはホットペッパーとかに掲載する用のモデルって事なのかな?美人さんなんだね。
私は髪質で選ばれて「切らせてください」って言われた事が2度ある。髪質は直毛、多め、の強めだよ!+2
-0
-
150. 匿名 2020/11/26(木) 22:19:20
4000円(カット、シャンプー、マッサージ)から1500円カットのみに変えたけど普通に満足出来た
3ヶ月に一度くらいの頻度だったけど安いからもう少しマメにカットしようかな+0
-0
-
151. 匿名 2020/11/26(木) 22:21:14
前髪作ってた時は縮毛してたから、5000円プラスカット&カラーで1万5000円くらい。
3ヶ月に1回だから6万。
コロナになって、ショートにしてセルフで髪染め&カットしてるから市販のカラー600円。
同じよう3ヶ月に1回で2400円だわ。
前髪も伸ばしたから縮毛いらないし、もともと天パだから適当に髪切ってもいい感じにうねるのでストレートで下手な切られ方してるよりかは全然わかんかい。
+0
-0
-
152. 匿名 2020/11/26(木) 22:21:43
自分で切るのでゼロです。毛先が細くなってきたら切る。+0
-0
-
153. 匿名 2020/11/26(木) 22:24:52
1.5ヶ月に1回。カット、カラー、トリートメント約24000円。年間で計算すると結構お金かけてるけどそんな髪も綺麗ではないw都内の美容室高い+4
-0
-
154. 匿名 2020/11/26(木) 22:34:03
カット・カラー・縮毛矯正で一回28000円。
年に5回くらい行くから14万かな。
シャンプー・トリートメント・アウトバストリートメントもサロンで買うから、それも合わせると年間20万くらいになる。
ストレートヘアで生まれたかったな。+4
-0
-
155. 匿名 2020/11/26(木) 22:47:28
>>140
白髪染め月2回行ってるなんて羨ましい!
確かに2週間で白髪目立つもんね…
白髪無かったらお金貯まるのにと思っちゃう+7
-0
-
156. 匿名 2020/11/26(木) 22:51:44
1回4,000円くらい
髪短いし染めてないからショート丈のカット﹢シャンプー料金のみ
2ヶ月に1回くらい行ってるから24,000円くらいかな+0
-0
-
157. 匿名 2020/11/26(木) 22:54:26
>>155
ほんと白髪染めなければ美容院行かなくてすむしそのお金を別なことに使えるのに
いっそ真っ白だったら染めないのにな
自分で染めたことあるけど全然ダメだった
どうやって節約したらいいんだろうか?+3
-0
-
158. 匿名 2020/11/26(木) 23:01:35
2万円を3ヶ月に1回の年4回で
8万円かな。
ベリーショートなのでカットとダブルカラーでその値段。+0
-0
-
159. 匿名 2020/11/26(木) 23:06:10
トータル10万円以上。
カット、カラーだけで10万円。
シャンプー、トリートメント代が2〜3万円くらいかな。+3
-0
-
160. 匿名 2020/11/26(木) 23:08:35
今年は確か1回しか行ってない。カットのみ1700円です。+1
-0
-
161. 匿名 2020/11/26(木) 23:14:03
15000でお釣りくる
カットのみ+0
-0
-
162. 匿名 2020/11/26(木) 23:21:27
2200×6回だから=13200+0
-0
-
163. 匿名 2020/11/26(木) 23:23:49
貧乏すぎるからやっぱりギリギリまで黒髪でいよう
たまに1本生えてるってのが5箇所あるけど同時に生えなくてめちゃくちゃ探して1本かなし
どのタイミングで白髪染めなのかな
親はほぼ白髪頭だから、天然でいけるうちはお金かけたくなくて
30代前半、年15000円
パサパサです涙+1
-0
-
164. 匿名 2020/11/26(木) 23:24:55
>>1
ドライカット2000円を年に3、4回なので1万円行かない程度
染めたこともないし、ヘアアイロンもほぼ使わないから痛みもしないし、美容院でシャンプーとかしてもらうの苦手だからとりあえず切ってもらえればokというズボラでございます。+2
-0
-
165. 匿名 2020/11/26(木) 23:29:25
美容師の友だちに切ってもらってるから年間二万いかんかも!カラーもやってもらってる。ありがたい。一回2.3千円しか払ってない+1
-3
-
166. 匿名 2020/11/26(木) 23:36:06
4000円、2000円、12000円。
今年は2万+0
-0
-
167. 匿名 2020/11/26(木) 23:38:15
カット&カラー&トリートメントで一万千円
年六回ほど通ってます
髪質が良ければトリートメント抜いたり通う頻度を落としたいけどゴワゴワ癖毛が凄くて山姥になっちゃう…+0
-0
-
168. 匿名 2020/11/26(木) 23:56:25
コスパいいとこ見つけてからカラー・カットを2ヶ月に1回で年間約3万円!若白髪なので普通のカラーよりちょっと高いけど合計金額は自分史上最安値+1
-0
-
169. 匿名 2020/11/26(木) 23:59:37
2ヶ月に1回程度でカラーカットでまたはたまに、トリートメントつけるかな!
トリートメントなしで16000円ぐらい×6+0
-0
-
170. 匿名 2020/11/27(金) 00:02:30
自分で切って市販で染めるので2万くらいかな+0
-0
-
171. 匿名 2020/11/27(金) 00:11:16
カットカラートリートメントプラス
ヘッドスパ、フェイシャルで22000円×年10回=220000
お手入れつきネイル15000円×12回 フット6回 240000円
マツエク 10000×12=120000円
合計年間58万
アカスリ 一回5000円 4回20000円
年間美容代600000円 月に約50000円です。
+4
-0
-
172. 匿名 2020/11/27(金) 00:15:23
>>171
ネイル減らそうかと、思っています。
お気に入りの店長ネイリストさんコロナで転職してしまいました。サロンのレベルがさがりました。+3
-0
-
173. 匿名 2020/11/27(金) 00:52:21
カットカラー縮毛矯正で1万6千円
それを年2回だから3万2千円
コロナ前は年4回行ってたから6万4千円+0
-1
-
174. 匿名 2020/11/27(金) 00:55:19
>>6
私も自分で切ってる〜
ロングだから前髪切るだけでOK+4
-0
-
175. 匿名 2020/11/27(金) 01:13:53
一回7000円×半年に一回だから15000くらい
そんときにトリートメント買ったりもしてるから、実際は年間2万くらいかなぁ+0
-0
-
176. 匿名 2020/11/27(金) 01:18:41
月1ペースで毎回20000くらい。
24万かよ、、、高いなぁ泣
1ヶ月半〜2ヶ月にしたいんだけど、髪がガサガサになってくる34歳.泣+1
-1
-
177. 匿名 2020/11/27(金) 01:44:40
30代になってから美容院は3ヶ月に1回くらいになってしまった。カットとカラーとトリートメントで1万弱×年に4〜5回ってとこかな+1
-0
-
178. 匿名 2020/11/27(金) 02:31:28
昨日、行ってきたよ。
ストレートパーマをかけてきた。
天然のうねうね髪だから。
年に2回かける。
2ヶ月に1回ペースで行って、カットとカラーリング。
年間8万円位かなぁ。
お金と時間があったら、1ヶ月半に1回ペースで行きたいよ。
白髪が目立つから。+1
-0
-
179. 匿名 2020/11/27(金) 04:42:21
年間13000円。
カット(シャンプー込)6500円×2回。
前髪や枝毛はセルフカット。
数年前からカラーをやめたので、美容室行く回数が減って快適です!
生まれつき髪の毛がキレイなようで、半年に1回でも特に問題無しです!+1
-2
-
180. 匿名 2020/11/27(金) 06:20:03
3ヶ月に1度のカットなので4000円×4回で16000円。
アラフィフだけど白髪ないので助かってる。+1
-0
-
181. 匿名 2020/11/27(金) 07:45:13
>>7
コロナを理由にネイルをやめたらいいよ。
ネイルをしていると指先に付けるパルスオキシメーターで、血中の酸素濃度が正しく測れない可能性があるよ。その場で医療従事者もネイルを落としてあげる暇もないし、もしものコロナのためにネイルをやめてる設定で。+4
-3
-
182. 匿名 2020/11/27(金) 08:03:33
>>9
みんなのコメントで笑った+1
-0
-
183. 匿名 2020/11/27(金) 08:18:16
1万円
2500円のカットのみ4回くらい行きます。
+1
-0
-
184. 匿名 2020/11/27(金) 08:54:05
30代後半、今のところ白髪がないから3ヶ月ごとにカットとシャンプーを一回4000円で。でも白髪が出てきたらそうはいかないよね…+1
-0
-
185. 匿名 2020/11/27(金) 10:15:12
>>65
ババアになればお金かかるよ。
私も20代の頃は雑誌の読モ、サロモやってたしなんなら美容師とも付き合ってたから7,8年は美容院代タダだった。+2
-1
-
186. 匿名 2020/11/27(金) 10:17:05
>>155
行かないと気になって無理!
30代から6割以上白髪なの。
本当お金かかるけど、これは削れないよ。+2
-0
-
187. 匿名 2020/11/27(金) 11:04:08
計算したら一万位だった
カットカラーはセルフ、白髪染め月に一箱使う+0
-0
-
188. 匿名 2020/11/27(金) 11:08:27
美容院自体は年4回、カットのみ(4500円くらい)とカット+パーマ(1万円くらい)を交互で3万円前後です
その時切る長さによって金額は増えたり減ったりする+0
-0
-
189. 匿名 2020/11/27(金) 11:21:40
>>6
私も2年前からセルフカットにして年間0円だわ。
短めロングwだけど結べる長さはキープして、失敗したら少し伸びるまで結んで誤魔化してる。
でもだんだん上達してきて、今は後ろの長さもU字に揃えて毛先は軽く梳くまでになった。+4
-0
-
190. 匿名 2020/11/27(金) 12:55:10
だいたい月1でカット&トリートメント
18,000円×12=216,000円
計算したことなかったけど結構使ってますね。。
地毛の黒髪なのでカラーは無し。+1
-0
-
191. 匿名 2020/11/27(金) 14:02:22
カット
カラー
トリートメント
19000円
毎月行くから
228000円
白髪があるとお金かかる😞+0
-0
-
192. 匿名 2020/11/27(金) 14:28:22
>>7
セルフネイルしては?
今って短くてナチュラルなワンカラーとかでいいから、サロン行かなくてもまぁまぁのネイル出来るよ!+3
-0
-
193. 匿名 2020/11/27(金) 15:38:03
2か月に1回カラーとカット9800円
年に6回だから58800円+0
-0
-
194. 匿名 2020/11/27(金) 15:45:35
カット1800円
白髪染めは旦那に頼んでる。白髪染めが安くなればお店でやるんだけどね。+0
-0
-
195. 匿名 2020/11/27(金) 16:06:28
>>171
垢擦りだけ頻度高くて気になったw
それだけお金かけられればぴかぴかだろうね+1
-0
-
196. 匿名 2020/11/27(金) 16:09:15
2ヶ月に1回、カットカラー酸熱トリートメントで14000円だから84000円…
30歳すぎて産後いきなり髪質がおばさんの髪質になり戻らなくなった。
そのせいで酸熱トリートメント必須に。
猫っ毛だから縮毛矯正だとまっすぐぺたんこになっちゃうらしくどこ行っても断られる。
縮毛矯正の方が絶対コスパいいのに+0
-0
-
197. 匿名 2020/11/27(金) 16:36:21
月1でリタッチカラー&カットで4300円。年間5万くらい。
白髪さえなければ2ヶ月に1回でいいのに。+1
-0
-
198. 匿名 2020/11/27(金) 16:45:05
>>17
気持ちわかります。セルフカラーも昔より楽に出来ますしね。
ただ、美容師で生計立てたり、夢が美容師の人もいるので、行く行かないは本人の自由ですが、美容院は無駄金と言われるのは悲しいです。+11
-1
-
199. 匿名 2020/11/27(金) 17:48:40
セルフカラーの薬剤って頭皮にすごくダメージだし
繰り返してる人は禿ないか不安じゃないでしょうか?
私は不安なので毎月美容院でカラートリートメント、たまにカットして
年間で10万くらいです。+0
-0
-
200. 匿名 2020/11/27(金) 18:01:48
>>12
カラーしてるのに根元気にならないのかな…
3ヶ月に1回ならカラーしない方がいいよ。+2
-2
-
201. 匿名 2020/11/27(金) 18:20:02
>>1
カラーカットだけだけど7万くらいかな+1
-0
-
202. 匿名 2020/11/27(金) 18:21:10
>>201
あ
一回にいくらかもいるのね
一回で12000くらいで2ヶ月に一回+0
-0
-
203. 匿名 2020/11/27(金) 18:41:38
4万いかないくらいかな
カラーは定期券みたいの使って安く済んでる
頻度は2ヶ月に1回リタッチかフルカラーしてカットは3ヶ月に1回ぐらいかな
+1
-0
-
204. 匿名 2020/11/27(金) 18:51:57
コロナ前は2ヶ月に1回カットカラー5980円
今は5000円のところで頻度同じ
500円でも6回いけば3000円違うもんね+2
-0
-
205. 匿名 2020/11/27(金) 19:06:39
12000円が12回。
カラーがあるし、ショートカットなので必ず月に1度。+0
-1
-
206. 匿名 2020/11/27(金) 19:50:52
月に1回、カットカラーで1.8万円×12………もったいないよね、、、+2
-0
-
207. 匿名 2020/11/27(金) 20:15:44
>>1
カットのみで4500円が年に2回ぐらいかなー。
徒歩3分の距離に美容院があるのでありがたい!+1
-0
-
208. 匿名 2020/11/27(金) 20:30:04
マリリンモンローと同じ明るさの金髪をトレードマークにしてます!
2週間に一度染めて(頭皮や財布と相談して3週間あく事もあり)カットは3か月に一度。
月1万8000円→約22万くらい+0
-0
-
209. 匿名 2020/11/27(金) 21:30:03
>>17
他に何を学んだのか気になるw+0
-0
-
210. 匿名 2020/11/27(金) 21:37:33
カットとカラーで7〜8000円で大体2ヶ月に1回。なので5万弱です。白髪が増えて来たので美容院で染めた方が綺麗だし、髪に優しいカラー剤使っているのでダメージ無しです。+0
-0
-
211. 匿名 2020/11/27(金) 23:49:14
今年に入って全く行ってない…+1
-0
-
212. 匿名 2020/11/28(土) 10:45:29
二ヶ月に一回 15000円
家から歩いて一番近い美容院
しかも引きこもり主婦だから綺麗にしても見てくれる人いない…
+2
-0
-
213. 匿名 2020/11/28(土) 11:44:51
20代から白髪すごくて月1は染めないと無理。根元を塗って誤魔化すくらいじゃギラギラして駄目。
伸ばし中だからたまーにカットして、年間10万くらいかな。白髪さえなければかなり安上がりなはずなのに。
しかもカラーがしみるようになってきたから、相性のいい美容室のヘナカラーしかできなくて、色が選べない。
アッシュ系でハイライトでもしたら白髪ぼかしやすいのにな。+1
-0
-
214. 匿名 2020/11/28(土) 14:00:28
>>195
札幌出張の帰りに新千歳空港の上の温泉で待ち時間に日本人スタッフに言って柔らか目にしてもらうんです。都内だと、ほとんど向こうのスタッフなのであらっぽいのよ。
+2
-0
-
215. 匿名 2020/11/28(土) 18:01:58
ボブで3ヶ月に1回縮毛矯正カット、その合間に1回カット。
縮毛矯正カット代14000×4とカット4000×4で年間72000円くらい。
こうして書き出すと高いね。
40代だけど、今のところ白髪はあんまりないのでこれでいけてるけど、白髪染めがいるようになったら縮毛矯正やめてショートカットにする。+0
-0
-
216. 匿名 2020/11/29(日) 20:47:11
41歳、事務員です。
二ヶ月に一回、カット又はカット&ヘッドスパに行ってます。(カラーはしていません)
金額は年間約36,000円くらいです。
ホットペッパービューティーで予約する時にポイントを使用したりして、少しでも安くなるようにしています。+0
-0
-
218. 匿名 2020/12/14(月) 23:21:02
>>17
でも、みすぼらしくならないようにしないとね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4542コメント2021/01/16(土) 02:57
新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人
-
3391コメント2021/01/16(土) 02:57
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
2905コメント2021/01/16(土) 02:57
森七菜に何が起こっているのか… 公式インスタアカウント削除に続き事務所からも名前消える…
-
2545コメント2021/01/16(土) 02:52
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作
-
1946コメント2021/01/16(土) 02:55
今の若い子が聞いたら「なにそれ?」と言いそうなもの
-
1724コメント2021/01/16(土) 02:57
どす黒い感情を吐き出すトピPart9
-
1381コメント2021/01/16(土) 02:57
性的画像問題…カメラに違和感 声上げる現役選手、ビーチバレー坂口佳穂
-
1231コメント2021/01/16(土) 02:46
森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ
-
1188コメント2021/01/16(土) 02:56
大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字”
-
988コメント2021/01/16(土) 02:52
もうイジらないで、または許してやってと思う芸能人
新着トピック
-
3391コメント2021/01/16(土) 02:57
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
926コメント2021/01/16(土) 02:57
絵の下手な人が描いたものに上手い人が色付けして作品にするトピ
-
714コメント2021/01/16(土) 02:57
レベル1ぐらいの自慢をしてください。
-
218コメント2021/01/16(土) 02:57
オリラジ中田の動画に専門家が「完全なデマ」と指摘 “ヴィーガン”を解説、信ぴょう性に疑問?
-
2905コメント2021/01/16(土) 02:57
森七菜に何が起こっているのか… 公式インスタアカウント削除に続き事務所からも名前消える…
-
1588コメント2021/01/16(土) 02:57
語尾に「💢」を付けるけど平和に雑談するトピpart7
-
1724コメント2021/01/16(土) 02:57
どす黒い感情を吐き出すトピPart9
-
1381コメント2021/01/16(土) 02:57
性的画像問題…カメラに違和感 声上げる現役選手、ビーチバレー坂口佳穂
-
4542コメント2021/01/16(土) 02:57
新型コロナ 東京都で新たに2001人の感染確認 重症者は133人
-
495コメント2021/01/16(土) 02:57
「動物のお医者さん」好きな方
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する