- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/11/26(木) 18:55:37
海外旅行とヨガはよく男ウケ悪いと聞きますが、他には何がありますか?(?_?)
+156
-24
-
2. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:04
ギャンブル+352
-3
-
3. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:12
+38
-35
-
4. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:18
買い物
スキューバダイビング+218
-3
-
5. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:19
酒豪+178
-7
-
6. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:21
男漁り+129
-9
-
7. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:22
飲み歩き+174
-3
-
8. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:28
ショッピング+122
-0
-
9. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:40
ガルちゃん+159
-2
-
10. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:44
サバゲー+73
-4
-
11. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:44
男に合わせる必要はねーよ
+336
-46
-
12. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:46
同人誌+114
-1
-
13. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:57
パチンコ+147
-1
-
14. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:59
金のかかりそうな趣味+226
-0
-
15. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:00
外食って言ってた人は少し遠巻きにされてたよ+137
-4
-
16. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:14
BLやショタ+102
-2
-
17. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:18
旅行+60
-4
-
18. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:18
コスプレ+74
-3
-
19. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:20
>>1
美人が海外旅行やヨガと書いても引かれない。
ブスが料理やお菓子作りと書いても興味持たれない。
残念ながらそういうこと+238
-59
-
20. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:26
BL漁り+49
-1
-
21. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:27
デパコス集め+133
-9
-
22. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:37
>>6
そんな趣味婚活で披露すなwww+216
-2
-
23. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:48
人狼、ボードゲーム、謎解き。
興味ありますって言ってくれる人もあまりいない。
まぁ私がブサイクだからかもしれないけど笑+37
-9
-
24. 匿名 2020/11/26(木) 18:57:52
>>11
男に合わせる必要はねーよ(キリッ)笑+141
-26
-
25. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:01
>>11
婚活なんだから男ウケは大事でしょ+172
-11
-
26. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:06
ドリフト族+61
-1
-
27. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:11
男たちを駒にして人間チェス
高い玉座に腰掛けて眺めながら高笑い+63
-16
-
28. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:13
謎解き+11
-1
-
29. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:20
>>19
容姿の問題ではなくてお金かかりそうって思われるからでは?+155
-6
-
30. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:23
人によりけりだよね。+18
-1
-
31. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:36
競馬、競輪
楽しいのに+81
-17
-
32. 匿名 2020/11/26(木) 18:58:59
婚活が趣味+60
-0
-
33. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:06
エステ
海外旅行
ショッピング
とにかくお金の掛かりそうなことはダメみたい+215
-0
-
34. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:15
日本酒+24
-4
-
35. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:19
>>19
でも実際、男性の立場で考えると美人で趣味が海外旅行とかだと「めっちゃお金かかりそうな人だな」って思う人も一定数いると思う。+268
-2
-
36. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:37
>>2
それウケが悪いと次元違う(笑)+98
-0
-
37. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:37
声楽
「お金かかりそうですねぇ」って言われたことある。
楽器と違ってメンテナンスなんて体調に気を付けるぐらいしかなくてタダなのにぃ!+185
-2
-
38. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:47
私は必ず海外旅行とクラシック鑑賞が趣味だとアピールしますよ。
貧乏&低学歴男を避けられるのでオススメです。
男受け悪いというより、低所得の男が勝手に劣等感持ってるだけですよね。(笑)
結婚したら海外旅行も行けないなんて、それなら独身の方がずうっとマシだもの。
+405
-39
-
39. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:53
ピンクの財布👛+8
-2
-
40. 匿名 2020/11/26(木) 18:59:55
ネイル
家事というか水仕事やらなそうと思われる+87
-2
-
41. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:04
>>1
海外旅行はお金かかるから分かるけどヨガは何でだろ+106
-1
-
42. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:06
女子会でカラオケ+8
-1
-
43. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:07
>>1
ヨガだめなのって意識高そうとか自然派とかヴィーガンとかやってそうなイメージだから?+162
-3
-
44. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:09
>>11
じゃあ結婚する必要もないわな+87
-4
-
45. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:28
+17
-0
-
46. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:33
ネイル+26
-0
-
47. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:44
土日はWINSに入り浸り仕事終わりはパチンコ屋で過ごしてます!+54
-0
-
48. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:45
私プロレス観戦大好きなんだけど婚活来るような男性からは断然ウケ悪いだろうなw+86
-4
-
49. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:54
>>5
そこは飲み比べじゃない?+25
-0
-
50. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:54
趣味なんて見てないと思う
年齢と顔しか見てないよ基本的に
年齢と顔が迷うレベルだと職業と学歴だね
趣味なんて絶対なにも見てない!+32
-16
-
51. 匿名 2020/11/26(木) 19:01:21
ラブコスメ、アダルト家電集め+19
-2
-
52. 匿名 2020/11/26(木) 19:01:22
観劇って言ったら、遠回しにお金かかるって言われた。そもそもチケットがなかなかとれないから、年に数回のご褒美と伝えたら、そもそも手元に残らないものに一万円は…と言われた。なんで自分のお金で、無理のない範囲で楽しんでるだけなのに、否定されるんだろう。その人は食べ歩き好きなんだけど、それだってウ◯コやオシ◯コになるだけで、手元に残んないだろうに。+225
-2
-
53. 匿名 2020/11/26(木) 19:01:47
>>38
そもそもこの時期に海外旅行って...
コロナお土産に持ち帰らないでね+5
-82
-
54. 匿名 2020/11/26(木) 19:02:50
>>19
美人は美人だけのフィールドで戦ってるんだよ
中身も大事+105
-0
-
55. 匿名 2020/11/26(木) 19:02:58
ロリィタ+50
-0
-
56. 匿名 2020/11/26(木) 19:03:12
>>1
海外旅行
+35
-0
-
57. 匿名 2020/11/26(木) 19:03:13
>>1
買い物+25
-0
-
58. 匿名 2020/11/26(木) 19:03:14
実際異常なほど海外旅行行きまくってる女子大生とかどっから金出てるんや
SNSのプロフにたっくさん国旗並べてるタイプの+95
-0
-
59. 匿名 2020/11/26(木) 19:03:46
>>38
言ってることわかるかも。
低学歴や貧乏な人って海外旅行に行ったことない人多いし、周りにそういう友達も皆無だから海外に行こうとすら思いもつかないって感じ。
海外出張とかも無関係な職場に勤めている人多いし、とにかく海外や英語と無縁。
ある意味、自然と避けられるからいいかもね+240
-7
-
60. 匿名 2020/11/26(木) 19:03:49
パンクス+4
-0
-
61. 匿名 2020/11/26(木) 19:03:55
風俗通い+10
-0
-
62. 匿名 2020/11/26(木) 19:04:01
アニメかなぁ+9
-0
-
63. 匿名 2020/11/26(木) 19:04:01
>>38
なんかあの人思い出した
なんだっけ、綺麗なおばさんがゾッとしますとか言ってる婚活画像+126
-4
-
64. 匿名 2020/11/26(木) 19:04:03
海外旅行
美容
食べ歩き
スキューバダイビング
ヨガ
ベリーダンス
フラメンコ+38
-0
-
65. 匿名 2020/11/26(木) 19:04:39
>>58
親、男+48
-1
-
66. 匿名 2020/11/26(木) 19:04:46
観劇
2.5次元も宝塚も良いお席を取ったらお金がかかる
あと同じ演目を何回も観に行くのはなかなか理解されないと思う+54
-2
-
67. 匿名 2020/11/26(木) 19:05:03
>>39
えっ何で?+3
-1
-
68. 匿名 2020/11/26(木) 19:05:39
>>11
少なくとも第一印象が悪そうな趣味は初対面ではあえて言わないでしょ+50
-2
-
69. 匿名 2020/11/26(木) 19:06:10
>>1
え?
海外旅行がウケないとか貧乏な人はこっちが無理
婚活してる女性たち綺麗な人しか見ない。
ブスほど結婚してる。たまに離婚して2回目も
+13
-36
-
70. 匿名 2020/11/26(木) 19:06:13
>>38
ヒモ志望の男が寄って来そうですね。+24
-6
-
71. 匿名 2020/11/26(木) 19:06:13
占い
ジャニーズ+35
-0
-
72. 匿名 2020/11/26(木) 19:06:23
酒タバコ、
特にタバコは致命的
お酒は普通に飲むくらいならまだ大丈夫+37
-1
-
73. 匿名 2020/11/26(木) 19:06:29
ディズニー
ジャニーズ
+27
-1
-
74. 匿名 2020/11/26(木) 19:06:50
珍しすぎるものは引かれるんじゃないかなー。
仮に珍しい趣味があっても、婚活なら最初は無難なものを記入しておくべき。+33
-0
-
75. 匿名 2020/11/26(木) 19:07:12
>>19
美人とブスの度合いにもよるけど正直婚活市場の男性は後者の方が好きそう+53
-5
-
76. 匿名 2020/11/26(木) 19:07:29
>>25
趣味の合わない多数の人にウケるより、趣味の合う1人の人にウケることが結局は近道になると思う。+90
-4
-
77. 匿名 2020/11/26(木) 19:07:35
格闘技習ってるとか+11
-0
-
78. 匿名 2020/11/26(木) 19:07:42
ネットサーフィンとか言ってた自分は、受けなかったろうな。
楽天→見てるだけ
人のブログ→見てるだけ
だったんだけどな
+37
-1
-
79. 匿名 2020/11/26(木) 19:07:52
趣味は特に無いです。って書かれるのが1番きつそう+53
-0
-
80. 匿名 2020/11/26(木) 19:08:00
>>38
金もってると思われて、貧乏男を逆に呼んでしまいそう+59
-7
-
81. 匿名 2020/11/26(木) 19:08:10
>>63
自分の金で行くならいいじゃん
あのオバサンは旦那の金で贅沢出来ないなんて!だから引かれたんだよ
年収2千万あります、海外旅行好きですって女性ならなにも問題ない+72
-1
-
82. 匿名 2020/11/26(木) 19:08:25
車、バイク
ドライブやツーリングとはまた別の、
自ら改造しちゃったりする系。
過去に付き合ってた男の影響受けてそう。+27
-0
-
83. 匿名 2020/11/26(木) 19:09:25
>>21
デパコスって何ですかって聞かれそう+60
-0
-
84. 匿名 2020/11/26(木) 19:09:30
ぬいぐるみ
プーさんとかそういう可愛い感じではなく、むやみに増やしたりもしない。赤ちゃんの頃から大切にしている雑巾色のぬいぐるみを時折愛でている。
三年目の彼氏にカミングアウトしたけど、それなりの引き方されたよ。+30
-2
-
85. 匿名 2020/11/26(木) 19:09:50
巨根マスター2級保持+3
-7
-
86. 匿名 2020/11/26(木) 19:10:10
>>1
海外旅行が好きだとモテないの…?
毎年と言わないから、数年に一度は行きたいのに涙
+44
-11
-
87. 匿名 2020/11/26(木) 19:10:13
>>1
単車かな。
同じ単車が趣味な男性ならいいけど、たいていの大人しい婚活男性は引け目を感じるのではないか?+37
-2
-
88. 匿名 2020/11/26(木) 19:10:32
>>69
貴方が自分のことを美人だと思い込んでて海外旅行好きなのは分かった
一般的な婚活の場だと美容や海外旅行にお金かけてるゴージャスなタイプより素朴な趣味でまあ可愛いレベルの人の方が好かれるよ
前者は婚活で相手見つけない方がいい+45
-0
-
89. 匿名 2020/11/26(木) 19:10:33
>>50
ま、見てるとしたら
料理趣味→俺の世話してくれそう
家でできる趣味→出歩かなさそう
子供好き→子供の世話してくれそう
あたりじゃない?
+56
-0
-
90. 匿名 2020/11/26(木) 19:10:36
男性アイドル+18
-0
-
91. 匿名 2020/11/26(木) 19:10:49
戦争ごっこ+2
-0
-
92. 匿名 2020/11/26(木) 19:10:54
>>43
失礼だけどヨガやってる人ってガリガリで貧乳なイメージ強いからだと思う
+25
-17
-
93. 匿名 2020/11/26(木) 19:11:14
>>81
いや、ごめん
そんな深く考えずにコメの雰囲気で言ってたわ
ずうっとマシだもの。とか特に+29
-1
-
94. 匿名 2020/11/26(木) 19:11:15
趣味が飲酒と喫煙とデパ地下巡りしかない私は婚活市場では最安値なんだろな。+9
-4
-
95. 匿名 2020/11/26(木) 19:11:56
>>53
横だけどこの時期に行ってるなんてどこにも書いてないんだよなあ+43
-0
-
96. 匿名 2020/11/26(木) 19:12:05
>>58
私の友達は親が金持ちで全部親からのお小遣いだったよ。
独り立ちするの!って海外で一人暮らししてたときも親の金で生活してて、独り立ちとは??と他の友達に突っ込まれてた。+81
-0
-
97. 匿名 2020/11/26(木) 19:12:12
男性アイドルとかはほんと論外以前の問題でしょ
自分が女性アイドル大好きな人と結婚したいかってこと+23
-3
-
98. 匿名 2020/11/26(木) 19:12:48
>>37
直感で、レッスン代とか発表会のドレスを思い浮かべたんだと思う+96
-0
-
99. 匿名 2020/11/26(木) 19:13:06
>>94
同じような最安値の男性受けは良さそうじゃない?+13
-1
-
100. 匿名 2020/11/26(木) 19:13:12
ハングル+12
-0
-
101. 匿名 2020/11/26(木) 19:13:49
>>42
ウケ悪いんですか?カラオケって書こうと思ってた。+6
-0
-
102. 匿名 2020/11/26(木) 19:13:52
>>69
何で綺麗な人が婚活してんの?
私の周りの美人は婚活なんかしなくてもハイスペにプロポーズされて結婚してるけど。+39
-8
-
103. 匿名 2020/11/26(木) 19:14:12
>>84
雑巾色にうけた笑+21
-0
-
104. 匿名 2020/11/26(木) 19:14:45
>>97
結婚したら間違いなくやめるべき趣味だし
それがやめられないなら結婚なんて考えるべきじゃないね+13
-8
-
105. 匿名 2020/11/26(木) 19:14:51
>>59
その通り。
私は海外留学も海外勤務もしてたから、似たような人を探したかっただけ。それで引くような男は引けばいい。どうせ話も合わないんだから。私はそのスタンスで婚活を続けて、海外大学出身の海外勤務経験者と結婚できた。+79
-8
-
106. 匿名 2020/11/26(木) 19:15:01
>>92
おデブもやってるでしょ
どっちにしろダメだけど+15
-0
-
107. 匿名 2020/11/26(木) 19:15:33
車+4
-0
-
108. 匿名 2020/11/26(木) 19:15:40
海外旅行できる経済力、行動力、語学力に嫉妬してるだけ。
底辺男を寄せ付けない為にもむしろアピールするべし!
+53
-1
-
109. 匿名 2020/11/26(木) 19:15:47
>>93
えっ、ごめんなさい
軽くツッコミのつもりか責めたみたいだったかな
+3
-7
-
110. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:00
単なるデブ+1
-0
-
111. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:07
ガルちゃん+2
-0
-
112. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:18
私は婚活で夫と知り合ったけど、趣味に「海外旅行」と書きましたよ。
同じく海外に頻繁に行く夫に今まで行った国や好きな国の話で盛り上がってお付き合いに発展しました。
趣味や好きな事をアピールして引かれる相手なら最初から却下する方が良くないですか?+69
-1
-
113. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:21
>>22
まあ、ある意味婚活も男漁りだから趣味と実益を兼ねてるねwww+82
-0
-
114. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:29
>>50
出会い系アプリだったら見ないかもしれないけど、婚活は見るよ、結婚相手だからシビアになる。人となりとか常識とかわかるし、話広げるのに絶対必要。+27
-1
-
115. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:40
>>11
じゃあ男も女に合わせる必要はないわな
はい終了+63
-3
-
116. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:42
>>101
横だけど「女子会で」がなければいいと思うよ
付き合った人とカラオケ行きたい!とかなら同じようにカラオケ好きな人には受けいいと思うし+6
-0
-
117. 匿名 2020/11/26(木) 19:16:47
>>69
美人って引く手数多だから多くの人は婚活なんてする必要ないけど…
あなたが婚活で見た美人はもしかしてサクラじゃない?+35
-2
-
118. 匿名 2020/11/26(木) 19:17:16
ヘヴィメタル+7
-0
-
119. 匿名 2020/11/26(木) 19:17:35
>>93
「独身の方がずうっとマシだもの。」
て事は>>38さんは自分にはお金があるのかな。
貧乏男避けるつもりが逆にヒモ男がよってきたりしないのかな?+57
-2
-
120. 匿名 2020/11/26(木) 19:17:42
>>52
「たしかに脂肪として目に見える形で残りますよねー」と言ってやれば良かったのに+134
-0
-
121. 匿名 2020/11/26(木) 19:17:57
ゲーム。
婚活とは違うけど、合コンではウケ悪かった。
友達なら全然良いけどね~って。+24
-1
-
122. 匿名 2020/11/26(木) 19:18:09
>>9
間違いないw+48
-0
-
123. 匿名 2020/11/26(木) 19:18:30
>>38
で、結局独身なの?+55
-2
-
124. 匿名 2020/11/26(木) 19:18:34
仕事してたら海外旅行行くヒマなくない?
逆に海外旅行がいいって言う男ってどんな男?
低収入高収入関係なくなんも考えてない人か
バックパッカーみたいな放浪系のちょっと変わった人しか思いつかない+9
-4
-
125. 匿名 2020/11/26(木) 19:18:40
>>109
怒らせちゃったかと思った
良かった~
+7
-0
-
126. 匿名 2020/11/26(木) 19:18:51
私はお菓子作りと手芸が趣味なんだけど、前にそれ書いたら婚活のための嘘認定されたことあって悲しかった。+48
-0
-
127. 匿名 2020/11/26(木) 19:19:01
>>116
よかったです!ジャンカラで数百円だけど散財のイメージあるのかな?と不安になってしまいました。ありがとうございますw+4
-0
-
128. 匿名 2020/11/26(木) 19:19:09
>>48
同じ趣味の人見つけられそうだからいいと思う+81
-0
-
129. 匿名 2020/11/26(木) 19:19:14
読書・漫画
と書くと何読んでるんですかっていう話になって詰まる。初対面の人に手の内をさらしたくないというか、そこでも男受けする本を考えないといけない
+18
-0
-
130. 匿名 2020/11/26(木) 19:20:12
ネット(笑)+3
-0
-
131. 匿名 2020/11/26(木) 19:20:15
>>75
好きそうっていうか校舎は俺でもいけそうって思われるから質はさておきモテるっていう点ではモテそう+8
-2
-
132. 匿名 2020/11/26(木) 19:20:19
>>23
人狼ゲーム好きだけど職場では言いにくかったな。それ以外のデスゲームものの漫画も。+3
-0
-
133. 匿名 2020/11/26(木) 19:20:28
>>4
スキューバはそうだね。
海外でサーフィン、も距離置かれる。+32
-3
-
134. 匿名 2020/11/26(木) 19:20:32
>>124
狭い世界で生きてるんですね。+3
-4
-
135. 匿名 2020/11/26(木) 19:21:17
ベリーダンス習ってたけど、婚活の公務員男に何それエロいやつ?とか、お金かかるんでしょ?と言われたことがあるわ。
+33
-0
-
136. 匿名 2020/11/26(木) 19:21:21
>>124
仕事してたらゴールデンウィークも正月休みも色々あるし、有休もあるから、いくらでも行けるけど?あなたサービス業なの?+7
-5
-
137. 匿名 2020/11/26(木) 19:21:55
尺八+4
-1
-
138. 匿名 2020/11/26(木) 19:22:29
>>126
スイーツ男子からしたら最高だろうに+17
-0
-
139. 匿名 2020/11/26(木) 19:22:29
ジャニオタ+19
-0
-
140. 匿名 2020/11/26(木) 19:22:36
>>1
可愛きゃなんでもあり+13
-3
-
141. 匿名 2020/11/26(木) 19:22:45
>>105
いや既婚かーーい+29
-1
-
142. 匿名 2020/11/26(木) 19:22:47
>>69
私の周りもブスばっかり結婚してる
旦那もブスだけど
美人ほど結婚してない
なんでだろ?
性格もいいのに。+7
-20
-
143. 匿名 2020/11/26(木) 19:23:22
爬虫類を飼う+6
-0
-
144. 匿名 2020/11/26(木) 19:23:49
>>76
趣味の合う人より、趣味を受け入れてくれる人がいいかな
+42
-2
-
145. 匿名 2020/11/26(木) 19:23:52
特定の政治団体とからんでの活動+5
-0
-
146. 匿名 2020/11/26(木) 19:24:21
>>124
年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みがそれぞれ10日くらいあるよ。
毎回じゃないけど、コロナ前は海外旅行に行ってたよ。+9
-0
-
147. 匿名 2020/11/26(木) 19:24:51
>>52
そんな事言ってたら映画鑑賞や旅行だって手元に残るものじゃない
そんな他人の価値観理解できないなら付き合わない方がいいのでは+90
-1
-
148. 匿名 2020/11/26(木) 19:25:10
>>4
スキューバってなんで男ウケ悪いの??
明るい人がやるって感じなイメージだけど+69
-1
-
149. 匿名 2020/11/26(木) 19:25:22
>>48
逆に相手探しやすそうな趣味で良いと思うけどな。+65
-0
-
150. 匿名 2020/11/26(木) 19:25:44
>>130
趣味に「ネットサーフィン」って書いてたら、なんか陰気な感じするもんね、実際みんなやってるんだけど。まだ「散歩」って書いてるほうが好感度いい。+8
-0
-
151. 匿名 2020/11/26(木) 19:25:51
ここまで読んで、じゃあ逆にどんな趣味だったら男ウケいいの?ってなるよね。ほとんど出尽くしてるじゃん。
+19
-1
-
152. 匿名 2020/11/26(木) 19:26:06
乙女ゲーム+9
-0
-
153. 匿名 2020/11/26(木) 19:26:12
>>1
スキューバダイビング
スノーボード
ウィンドサーフィン
そう書いたら、どれか一つにしてくれと言われた。+62
-0
-
154. 匿名 2020/11/26(木) 19:26:26
>>4
スキューバダイビングが悪いというか、出会いもコミュニティもあるのにそこで相手を見つけられず婚活市場に足を踏み入れてる人って厄介さんなイメージ
+43
-2
-
155. 匿名 2020/11/26(木) 19:27:00
でも、
料理、手芸→どうせ婚活用プロフでしょ
アクティブスポーツ→女らしくなくて無理
海外旅行、ショッピング→俺の財布が目当ての女だ
映画鑑賞、読書→無趣味が取ってつけたような趣味
みたいに何を言ってもとらえかた次第でマイナスに取られかねないなーと思う
確実にウケないギャンブル、アイドルオタク、BLあたりは論外としてもどうせ結婚を前提にお付き合いとなればバレるんだし嘘つくよりは本当の趣味を記入した方が話も弾むし後出しでガッカリされないと思う
+28
-0
-
156. 匿名 2020/11/26(木) 19:28:03
>>93
わかる。
その言い回し気になった。
あの方は玲子さんよ!+18
-0
-
157. 匿名 2020/11/26(木) 19:29:10
>>1
FX+11
-0
-
158. 匿名 2020/11/26(木) 19:29:32
海外旅行って言ってもバックパッカーとか貧乏旅の人もいるのにね。+5
-0
-
159. 匿名 2020/11/26(木) 19:29:55
乙ゲー
コスプレ!+2
-0
-
160. 匿名 2020/11/26(木) 19:30:02
婚活で趣味は海外旅行って言ったら結婚したらなかなかできなくなるよって言われたよ。昔むかしの頃
ま、確かに子供生まれたら手がかかって海外行けなくなったし子供の教育費貯めなければならなかったし自然とそうなっちゃった。+18
-0
-
161. 匿名 2020/11/26(木) 19:30:03
>>148
婚活するような男は大体陰キャ+83
-1
-
162. 匿名 2020/11/26(木) 19:30:58
>>58
大学生だとバイトできるし、安い時期に行ける。マイルもたまるし。
親が出してくれる人もいるけど。+32
-2
-
163. 匿名 2020/11/26(木) 19:31:13
私は国内旅行でも「お金の掛かる趣味ですね」って言われたことがあるが、どんだけ稼ぎの少ない酷い人なんだろうって思った。
大体初対面の、喋り出して2〜3分しか経たない他人の趣味にお金がどーのとか、いい大人がコメントしないよね笑。+58
-0
-
164. 匿名 2020/11/26(木) 19:31:25
FPSゲーム
荒野行動とかPUBGとか+6
-0
-
165. 匿名 2020/11/26(木) 19:32:47
婚活に来てるような男性は基本低収入なんです。
例え平均年収以上でもケチ。だからモテないんですよ。
私は趣味と言えるのは学生時代からやってる卓球とお琴、あとは映画鑑賞くらいですが、殆どの男性が反応良かったですよ。お金かからなそう&インドア派で大人しそうと思われたんでしょうね。
こんなの嬉しくないです。
+44
-0
-
166. 匿名 2020/11/26(木) 19:33:08
>>41
男性から見るとくねくねしていて気持ち悪い
キックボクシングとかの方が好感もたれる+7
-31
-
167. 匿名 2020/11/26(木) 19:33:37
松茸狩り+9
-1
-
168. 匿名 2020/11/26(木) 19:33:43
>>155
無難と言われてる趣味も、それが本当の趣味な人もいるから結局伝え方だと思う。趣味に「洋裁」って書いて、婚活写真で自分で作ったワンピース着たら嘘じゃないし、話も広がると思う。趣味も少し具体的に書いたら相手の記憶に残るかも。+20
-0
-
169. 匿名 2020/11/26(木) 19:34:05
逆に無趣味ってどうなんだろ+5
-0
-
170. 匿名 2020/11/26(木) 19:34:47
サンリオ好き+4
-1
-
171. 匿名 2020/11/26(木) 19:35:29
>>151
思い出したけど大型バイクに乗る女性ってモテてない?+4
-9
-
172. 匿名 2020/11/26(木) 19:36:08
V系のファン+5
-0
-
173. 匿名 2020/11/26(木) 19:36:20
>>135
上原多香子のイメージで悪くなった+5
-2
-
174. 匿名 2020/11/26(木) 19:36:50
エステ
買い物
+4
-0
-
175. 匿名 2020/11/26(木) 19:37:06
>>43
男で言えば車とかバイクいじりみたいな感じらしいよ。あー…好きな人多いよね、でもあんまガッツリはまってたら厄介だな〜…って感じでそんなウケ良くないらしい。何だろう、好きにすればいいけど共感できない感じ。
もちろん男女関係なく、好きな人は好きって点も一緒。+57
-0
-
176. 匿名 2020/11/26(木) 19:37:09
>>171
婚活男性に?+5
-0
-
177. 匿名 2020/11/26(木) 19:38:10
>>63
あのオバさん綺麗…?+16
-0
-
178. 匿名 2020/11/26(木) 19:38:28
>>124
どういうこと?休みがないの?+2
-0
-
179. 匿名 2020/11/26(木) 19:39:21
>>151
お城や神社仏閣、近代建築などの建造物巡りかな。
結局こういうのも旅行みたいな感じになるからだめかな?+14
-1
-
180. 匿名 2020/11/26(木) 19:40:09
>>43
めんどくさそうなイメージって男友達が言ってた+44
-0
-
181. 匿名 2020/11/26(木) 19:40:14
ディズニー(映画が好きなんじゃなくて年パス持ってるとかの方)+8
-0
-
182. 匿名 2020/11/26(木) 19:40:28
韓流全般+9
-0
-
183. 匿名 2020/11/26(木) 19:40:39
+6
-1
-
184. 匿名 2020/11/26(木) 19:41:31
>>38
同じ旅行好きで興味もってくれる人は意外といるよね。
私海外の美術館とか博物館好きだから、その話したら、結構盛り上がったな。
theインスタ映えみたいなかんじよりも、その土地の食べ歩きが好きとか、遺跡巡りが好きとか、旅行の目的があると共感されやすいかも。
今の彼氏は逆に国内派だけど、ちゃんとお付き合いできたし、全く私の趣味に口出ししてこないし。
+65
-0
-
185. 匿名 2020/11/26(木) 19:42:36
>>171
バイク好き以外には全く見向きもされない+12
-0
-
186. 匿名 2020/11/26(木) 19:43:32
>>151
カメラ好きは、恋活にはウケが悪くて、婚活にはウケが良いような気がする+13
-0
-
187. 匿名 2020/11/26(木) 19:44:42
>>166
格闘技女子は男の人が引いちゃうよ!+2
-6
-
188. 匿名 2020/11/26(木) 19:45:14
>>124
シフト制の仕事なので安い時期に1週間くらい休み取って行くよー。年に2,3回。若い頃はヨーロッパが多かったけど最近東南アジアにハマってる。
今年はさすがにゼロたけど。逆に子持ちさんがお盆とかお正月休むときに私は出てるから、お互い様。
学生時代のが短大だったからけっこうハードスケジュールで忙しかった。バイトも休みづらい職種だったし。一人暮らしでお金なかった。
+9
-1
-
189. 匿名 2020/11/26(木) 19:45:15
>>125
いえいえ、こちらこそ
ちなみに、引きこもりだから海外旅行怖い(笑)+2
-0
-
190. 匿名 2020/11/26(木) 19:45:41
>>175
あーなるほどなんとなく分かった!
でもバイク車ほどお金かからないし場所も取らないのに〜!とも思ったw別にヨガ好きじゃないけど+27
-0
-
191. 匿名 2020/11/26(木) 19:46:15
>>171
婚活じゃなかったらギャップで男性にはモテそうだけど、バイク乗りの男性は結婚後にお金かかりそうだから婚活では人気ないらしい。こだわりがあるならバイク乗り同士で相手見つけた方が良いと思う。外野から見たら大型だと維持費とか改造とかでお金めちゃ掛かりそうなイメージあるのと、事故危ないから結婚相手には乗らないでほしいって思うかも。+23
-0
-
192. 匿名 2020/11/26(木) 19:46:52
趣味でバイオリン弾いてて、趣味聞かれてこれを言うと高尚な趣味とか言って引く人結構いたな。
結局、奇跡的にクラヲタでバイオリンが趣味な人と出会えたけど。+34
-0
-
193. 匿名 2020/11/26(木) 19:49:39
>>50
たしかに入口は年齢と容姿だし
それらを通過したら趣味とか仕事とかに目が行く感じだと思う+15
-0
-
194. 匿名 2020/11/26(木) 19:50:26
>>170
男性は一般的にキャラもの嫌いな人多いからプロフィールには書かないほうがいいかも。仲良くなってから口で伝えるくらいにしたほうが良いと思う。
ぬいぐるみだらけの部屋に住んでそうなイメージあるから。+9
-1
-
195. 匿名 2020/11/26(木) 19:50:56
>>155
私まさに映画鑑賞と読書が趣味で無趣味感すごいけど、蔵書数千冊で毎週5本くらい映画観るっていうと大体引かれる
でも高尚趣味じゃないから、引かない同趣味の人と話が弾むわけでもなく虚無+20
-1
-
196. 匿名 2020/11/26(木) 19:52:52
>>187
わかってない。
守ってもらいたいなんて女性、もう古いのよ
知人の男性陣に聞いてみ?+13
-3
-
197. 匿名 2020/11/26(木) 19:53:19
ゴルフ
ドライブ
お金かかるし男の影響を感じるらしくあまりウケが良くなかった
でもこれで最後のお見合いにしようと思ってお会いした相手がすごく食いついてきてくれて一緒にゴルフ行ったり、たまたま同じ車乗ってて盛り上がったり
楽しくお付き合いしてたら先日プロポーズしてくれてこの趣味のお陰です!
だから男目線に無理に合わせる必要ないと思う+32
-2
-
198. 匿名 2020/11/26(木) 19:53:48
ジャニーズ
BL+9
-1
-
199. 匿名 2020/11/26(木) 19:54:37
>>59
さすがに大人になっても1度も海外行ったことない人はよっぽどお金ないか知的好奇心がないんだなと思うよね
+25
-17
-
200. 匿名 2020/11/26(木) 19:54:42
乗馬🐎+7
-0
-
201. 匿名 2020/11/26(木) 19:55:18
>>112
うん、海外旅行とかヨガとかスキューバとか、ウケ悪くても別に素直に言っていいと思う。それでウゲーって人は馬が合わないだろうし。
問題は大っぴらに言えないようなやつだな、芸能人の追っかけとか、ボーイズラブとか。
会社の同僚に抵抗なく話せる趣味か否か、がボーダーラインかと。+41
-0
-
202. 匿名 2020/11/26(木) 19:57:02
>>183
笑笑
なんの漫画のどんなシーンなんだ+5
-0
-
203. 匿名 2020/11/26(木) 19:57:55
>>1
単に共通の話題として話のネタにできないからでは?
海外旅行はお金かかりそうって思われるのは分かるけど。
+9
-1
-
204. 匿名 2020/11/26(木) 19:58:32
>>58
大学生でもビジネスで稼いでいる場合もあるし、資産運用で稼いでいることもある。+8
-4
-
205. 匿名 2020/11/26(木) 19:59:12
>>50
趣味を見てるというより、趣味からその人の価値観とか育ちを見てるんじゃないかな?
+24
-1
-
206. 匿名 2020/11/26(木) 20:00:17
>>151
陸のメジャーなスポーツは好感度いいらしい。
男性は本能的に結婚相手に健康な女性(若さの象徴)を求めるからアクティブなイメージを与えるのはとても良いんだって。+19
-0
-
207. 匿名 2020/11/26(木) 20:01:56
海外旅行大好きで毎年数回行くけど、そんなんでケチつける男こっちの方が無理だわw
ってか、どんだけ低所得だよw+21
-2
-
208. 匿名 2020/11/26(木) 20:02:37
海外旅行と英語出来るをセットで言うと、英語できないから海外行かない人にとっては魅力的に映る場合がある。
チェックインやレストランの予約やオーダーの時に女がリードしてくれれば自分も楽しめるから。
ただし所得低い人には関係ない話だが。+28
-0
-
209. 匿名 2020/11/26(木) 20:03:50
>>41
一緒に楽しめないじゃん+28
-0
-
210. 匿名 2020/11/26(木) 20:05:11
>>175
なるほどね。
逆にヨガが趣味の男性がいたらちょっと面倒そうって思うしなぁ。+38
-0
-
211. 匿名 2020/11/26(木) 20:05:19
>>97
アイドルがもし自分に似てるタイプだったら許せるかも
似ても似つかなかいタイプだったらもう無理+0
-8
-
212. 匿名 2020/11/26(木) 20:05:38
>>195
本好き、映画好きの人には堪らなそうだけど、特に趣味じゃない人には量が多いとただの自慢(そうじゃなくても)とか圧力、収集癖に感じそうだから自己申告するときは少なめの本数で答えたほうが良さそう、、+6
-1
-
213. 匿名 2020/11/26(木) 20:07:51
>>48
同じくプロレス大好きですが
気持ちはわかります…
ただそれで怪訝な顔するような男性って
プロレスラーに対しても失礼だなと思い
こちらからお断りですね+43
-0
-
214. 匿名 2020/11/26(木) 20:11:44
>>196
そういうもんなの?+5
-0
-
215. 匿名 2020/11/26(木) 20:12:32
バイク+3
-0
-
216. 匿名 2020/11/26(木) 20:12:50
韓流関係。+3
-0
-
217. 匿名 2020/11/26(木) 20:13:48
ホスト+2
-0
-
218. 匿名 2020/11/26(木) 20:14:29
婚活してた時
ミュージカル鑑賞、料理って
書いてたんだけど
誰一人ミュージカルについて聞いてくれた人居なかったな。
みーんな得意料理を聞いてくるの。+36
-0
-
219. 匿名 2020/11/26(木) 20:14:38
>>213
それならあなたはプロレスが好きな男の人と付き合えるの?
「佐山サトルはタイガーマスク時代よりUWFの頃のスーパータイガーの方が好きだな」とか言われたら困るじゃん。+10
-1
-
220. 匿名 2020/11/26(木) 20:15:48
>>48
プロレスの話すると結構喜ぶ男性多いけど、婚活男性だとまた反応が違うのかな。
プロレス好きって言うと強そうな女性に感じちゃうのかな?喧嘩したら豹変して技かけられそうみたいな!?
最近、結婚相談所のブログ見たら「嘘みたいですが婚活男性は口にハンカチを当ててフフフって笑うぐらいの控えめな大和撫子みたいな女性を本気で求めてます」って書いてあって、難易度高すぎだろwと思った。+51
-0
-
221. 匿名 2020/11/26(木) 20:16:51
ツイ廃+3
-0
-
222. 匿名 2020/11/26(木) 20:19:15
アイドルヲタク
+2
-0
-
223. 匿名 2020/11/26(木) 20:19:29
>>212
確かにそう思われますよね…
どれくらい読むの?って聞かれたら素直に答えてたんだけど、ぼかして話すように気をつけます!+6
-0
-
224. 匿名 2020/11/26(木) 20:19:31
>>220
すぐ上にも書いてあるけど、男の人ってマニアックだよ。深く好きな女子はウケると思うけど。
ドラゴンスープレックスはなぜ禁止技になったか、みたいな話は男だけがしてる。+16
-0
-
225. 匿名 2020/11/26(木) 20:20:58
>>220
ワイルドな女性がウケないのでは?+8
-0
-
226. 匿名 2020/11/26(木) 20:21:28
株+1
-0
-
227. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:07
>>55
キモオタホイホイ+4
-2
-
228. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:25
>>116
「女子会」が地雷ワードの人たまにいるよね
同性だけでワイワイしてるなら良いのでは?
大人なのに「女子」って言うこと自体がダメなのかな+2
-0
-
229. 匿名 2020/11/26(木) 20:22:26
>>3
それはトンカツ+9
-0
-
230. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:03
>>179
神社仏閣もスピっぽいとか年寄りっぽいとかで引かれた事あるよ。でも誰が言うかによるかもね。意外性が良かったり。+9
-0
-
231. 匿名 2020/11/26(木) 20:24:46
海外旅行とかお金かかる趣味もってて「将来自分もお金使われるのか・・・」って勝手にドン引きする人嫌いだわ。+21
-1
-
232. 匿名 2020/11/26(木) 20:26:19
>>52
観劇は部外者には引かれる。
映画に比べるとチケット代高いからね。
私は宝塚がメインなので「お金持ちなんですか?」とか訊かれるけど、もちろんそんなことはない…。+63
-0
-
233. 匿名 2020/11/26(木) 20:26:31
そういえば前に2ちゃんだかで男性が婚活に行った時の感想が書いてあったんだけど、
非正規実家暮らしで趣味が海外旅行の女の人は結構悪く書かれてた。
唯一まともで人気だった人は、
20代後半くらいで正社員で一人暮らしだったんだけど、趣味は特に書かれてなかった気がするから無難なやつだったんだろうな。
海外旅行も身の丈に合った女性ならいいんじゃないかな?+12
-1
-
234. 匿名 2020/11/26(木) 20:28:48
ブランド品集め。バックとかファッションにお金をかけてそうな人。+8
-0
-
235. 匿名 2020/11/26(木) 20:30:24
>>199
地元のDQNとかそんな感じ。
あったとしてもクラブ巡りとか、キャバクラ巡りとかそんな感じ。
ビーチで酒飲んでウェーイな感じ+22
-0
-
236. 匿名 2020/11/26(木) 20:30:55
>>41意識高くて扱いにくそうなイメージとか?+108
-0
-
237. 匿名 2020/11/26(木) 20:34:12
>>38
ただそういう男性って20代しか結婚相手に選びませんよね、子供めっちゃ欲しがるから。40代男性と20代女性の成婚イメージ。+54
-2
-
238. 匿名 2020/11/26(木) 20:36:09
カフェ巡りとか地味に避けられそう+2
-0
-
239. 匿名 2020/11/26(木) 20:37:49
海外旅行やたらと憎んでいる人は引きこもり気質で国内旅行も行かないし、そもそも休日もあまり出かけなかったりする
インドア派が好きならいいんだろうけどね+1
-0
-
240. 匿名 2020/11/26(木) 20:40:06
ヨガとか海外旅行はウケが悪い
というか、一人で人生楽しめるタイプって
思われそうだよね。
婚活アプリで結婚したけど
○カフェ巡り
○コスメ集め
○カラオケ
が好きって書いて顔写真は載せずに
ネイルの写真載せてました。+11
-1
-
241. 匿名 2020/11/26(木) 20:40:56
>>118
アイアンメイデンは何枚目が好きですか?とか
ブラックサバスのヴォーカルはオジーが一番とか言われるだろう+3
-0
-
242. 匿名 2020/11/26(木) 20:42:14
>>41
意識高くて、ビーチでヨガウェアきてヨガして、オーガニックフード食べてるような感じ、男受け悪いよ+105
-1
-
243. 匿名 2020/11/26(木) 20:42:40
>>38
私は株が趣味なんですが、中間受けが悪いです。
バカだと「すげー!やべー!俺もやりたい!」
中間だと「ギャンブルみたいなものじゃないですか?」
余裕のある層「いいね!僕は米株のインデックスばっかりで国内詳しくないんだ。色々教えてよ」
みたいな反応。+146
-3
-
244. 匿名 2020/11/26(木) 20:43:16
>>240
その組み合わせと写真だと、確かに綺麗な人という印象で嫌な感じはしない。清潔感あって女性らしいイメージ。+8
-0
-
245. 匿名 2020/11/26(木) 20:46:04
>>1
ディズニーも追加で。好きな男もいるけど。+23
-1
-
246. 匿名 2020/11/26(木) 20:46:23
>>220
アキレス腱固め、とかヒールホールドかけられそうだから+8
-0
-
247. 匿名 2020/11/26(木) 20:47:20
>>10
えー!人気だよ+14
-2
-
248. 匿名 2020/11/26(木) 20:48:10
無趣味な天然いたけど年離れた人から愛らしいと思われて結婚。若いなら無趣味でもいいかも。+9
-0
-
249. 匿名 2020/11/26(木) 20:49:23
こけし集め+7
-1
-
250. 匿名 2020/11/26(木) 20:50:09
>>58
私の高校の友達キャバ嬢やってたよ。見栄のためにね。フェリスの子。結局キャバのめり込みすぎて留年。馬鹿馬鹿しい。+26
-2
-
251. 匿名 2020/11/26(木) 20:50:59
>>38
海外旅行は万人受けすると思うけど、クラシックはどうだろう。コメ主さんが本当にクラシック好きなら良いけど、クラシックが好きな男の人って最近の歌謡曲とかアイドル、バンドとか名前すら知らない結構極端な人が多いから。
神経質な人だと思う。+50
-7
-
252. 匿名 2020/11/26(木) 20:51:15
>>63
玲子さん+33
-0
-
253. 匿名 2020/11/26(木) 20:51:19
>>38
私も海外旅行好きを必ず書いていました。
海外旅行や旅行好きな人からの申込み多かったですし話も盛り上がる。
価値観あうってことだから本当に好きな趣味かけばよい。+82
-2
-
254. 匿名 2020/11/26(木) 20:51:49
>>2
競馬一緒に楽しみたいから婚活諦めるわ〜😭+28
-0
-
255. 匿名 2020/11/26(木) 20:52:39
>>58
むしろ大学生の時の方が行ってた。
今は年末年始やGWのバカ高い時期しか行けないけど、大学生は休みいっぱいあったし。
バイト月10万弱+仕送り20万(学費別)で、社会保険料も取られずまるまる使えてたし。
実家は地方の中間層だけど、こんな感じの子多いんじゃない?+9
-13
-
256. 匿名 2020/11/26(木) 20:53:24
>>142
中途半端な美人は選べる分妥協出来なくて余りがちだよ…
絶世の美女は本気で引く手数多だからすぐ結婚する
ブスは自分の価値がわかってるからそれなりに結婚する+22
-3
-
257. 匿名 2020/11/26(木) 20:56:30
>>249
誤解を招く+6
-0
-
258. 匿名 2020/11/26(木) 21:02:46
>>255
仕送り20万は地方の中間層ではないと思うよ+23
-0
-
259. 匿名 2020/11/26(木) 21:05:12
>>33
一緒に楽しめるかどうかを趣味の欄で判断するから。
ほぼ初対面の人とエステやヨガ、ショッピングではデートにならない。
デートで海外に気安く行ける人も殆どいない。
逆に、そんなデートに誘われても困るでしょ。
趣味として悪い訳じゃないんだけど、そこら辺を想像して書かないと。+28
-1
-
260. 匿名 2020/11/26(木) 21:06:37
麻雀+1
-0
-
261. 匿名 2020/11/26(木) 21:07:57
ドヤって言わなければ大丈夫だと思う。
海外旅行も普段は頑張って節約してて〜とか、腰痛が酷くてヨガ通ってるんですよ〜とかなら別にいいんじゃないかい?
+11
-0
-
262. 匿名 2020/11/26(木) 21:09:15
ウケをねらって書いても自分がきつくなるから素直に書けばいい+4
-0
-
263. 匿名 2020/11/26(木) 21:09:33
>>76
それなら趣味のサークルで独身男性を探した方がいいのでは?+17
-1
-
264. 匿名 2020/11/26(木) 21:11:20
>>9
それ墓場までもっていかなきゃいけない趣味www
私にとってはもはや日課だけどw+40
-0
-
265. 匿名 2020/11/26(木) 21:12:58
>>151
趣味ラーメン巡りはウケはよかった。
誘われやすかったし。もちろんラーメンだけど。+22
-1
-
266. 匿名 2020/11/26(木) 21:13:09
>>1
ハワイのビーチでサンライズヨガした私のことじゃん!+25
-2
-
267. 匿名 2020/11/26(木) 21:15:48
>>249
出会い系アプリで顔写真載せずに待ち合わせしたら、阿佐ヶ谷姉妹みたいな人が現れそう。+5
-0
-
268. 匿名 2020/11/26(木) 21:15:59
>>97
女アイドル好きの私はしたい!!
でもお互い好きだと割と揉めそう。+7
-0
-
269. 匿名 2020/11/26(木) 21:18:29
>>50
確かに
可愛くて若ければ趣味がうんこでももてるだろう+18
-2
-
270. 匿名 2020/11/26(木) 21:19:39
>>249
タンポポ川村さんですか+3
-0
-
271. 匿名 2020/11/26(木) 21:19:42
>>211
それ逆に嫌だわ
身代わりみたい+2
-1
-
272. 匿名 2020/11/26(木) 21:20:18
>>52
食べ歩きって趣味と言えるのかね?
三大欲求の一つを満たしてるだけでは?+28
-0
-
273. 匿名 2020/11/26(木) 21:21:02
>>210
片岡鶴太郎はやばいよね+12
-0
-
274. 匿名 2020/11/26(木) 21:21:07
麻雀やってますプロで+2
-0
-
275. 匿名 2020/11/26(木) 21:25:31
>>43
カロリー気にしてそうだから食事に気を遣う+5
-0
-
276. 匿名 2020/11/26(木) 21:28:06
>>105
自慢しにきたんかー!+27
-0
-
277. 匿名 2020/11/26(木) 21:33:21
>>252
2020年の玲子が気になる+37
-0
-
278. 匿名 2020/11/26(木) 21:34:01
鈴木亮平の女版みたいな人の趣味が海外旅行だったら引かないけどな
(東京外語大卒、世界遺産検定一級)
勉強兼ねていってる感じ?
ハワイ、グアムとか南国ばっかりだとイヤだな笑笑+15
-1
-
279. 匿名 2020/11/26(木) 21:34:58
ファッションチェック+3
-1
-
280. 匿名 2020/11/26(木) 21:35:19
>>2
ギャンブルは趣味とは言えない。
病気…。+9
-3
-
281. 匿名 2020/11/26(木) 21:35:26
>>274
実際書いたらそれなりにモテると思う+5
-0
-
282. 匿名 2020/11/26(木) 21:35:32
マサイ族ごっこ!+3
-0
-
283. 匿名 2020/11/26(木) 21:36:18
>>278
南国は何でだめなの?+1
-0
-
284. 匿名 2020/11/26(木) 21:38:12
>>148
スキューバダイビングってサークル色々あるから同じ趣味の人との出会いも多そうなのに、そこで見つけられなくて売れ残っているからって聞いたことある+26
-4
-
285. 匿名 2020/11/26(木) 21:40:32
アニオタの聖地巡礼も嫌がられそう+6
-1
-
286. 匿名 2020/11/26(木) 21:41:46
BL
そもそも婚活パーティーのプロフィールの趣味欄に書いてあったら反応に困る+7
-0
-
287. 匿名 2020/11/26(木) 21:45:55
日本酒に詳しい+1
-0
-
288. 匿名 2020/11/26(木) 21:46:02
正直に書けばいいんじゃないかな?
プロフじゃなくて趣味の欄に
ロマネスコ 黄金比 ベジェ曲線って書いてても誰も突っ込まないし。
死海文書の解読って書いてもよってくるから
むしろ趣味の会う人の方がいい
+9
-0
-
289. 匿名 2020/11/26(木) 21:47:10
お見合いで海外旅行好きで年1いけたらいく、ドバイがよかったっていったら価値観違うで断られたわw
年収低いしってど進むかうするか悩んでた私がばかだわw+0
-0
-
290. 匿名 2020/11/26(木) 21:51:43
海外旅行とかエステなどの美容などお金がかかる趣味は男女ともウケ悪いよね。
男だと車やバイクとかね。収集癖も。
このご時世金銭感覚はシビアに見られる。
関係ないけど人間観察が趣味って書く人たまにいるけど、あれ悪趣味で気持ち悪い+21
-1
-
291. 匿名 2020/11/26(木) 21:53:15
鬼滅
特に無一郎くんと言ったらショタかと思われそう+3
-1
-
292. 匿名 2020/11/26(木) 21:55:17
婚活といえば今はマッチングアプリだけど、お手軽すぎて色んな人が混ざりすぎ。
万が一良い人がいて、結婚前提になるんなら興信所で調べないと危険すぎる。
普通に創価の人とかいる。しかも隠して仲が深まってからじゃないとカミングアウトしない。
安心して婚活するなら大手の結婚相談所に登録するしかない。身元はしっかりしているし。+11
-0
-
293. 匿名 2020/11/26(木) 21:55:19
釣りでなくパンダ、古代中国・中華料理が好きだから中国好きとコロナ以前から言ったら男女ともに怪訝な顔して
「何で中国が好きなの」と言われたから良く思われないかも。+2
-2
-
294. 匿名 2020/11/26(木) 22:15:16
>>283
もの凄い偏見だとは思いますが、木下優樹菜みたいなイメージあるからです
+4
-1
-
295. 匿名 2020/11/26(木) 22:18:26
>>1
わざわざインドに定期的にヨガしに行く私は終わってるということね+31
-5
-
296. 匿名 2020/11/26(木) 22:19:24
>>105
そんな華やかな経歴の人も婚活しなきゃいけないのかぁ。+43
-1
-
297. 匿名 2020/11/26(木) 22:19:27
コスプレが趣味なのですが…ウケ悪いですか?+0
-0
-
298. 匿名 2020/11/26(木) 22:21:54
瞑想
まず無理そうだねw+1
-1
-
299. 匿名 2020/11/26(木) 22:25:00
>>293
なんでざっくり書くのw
パンダ、古代中国・中華料理でいいじゃん。共産党員かと思うわ。+15
-0
-
300. 匿名 2020/11/26(木) 22:25:04
>>142
すごく美人は若く結婚してるよ+11
-1
-
301. 匿名 2020/11/26(木) 22:26:37
>>300
だいたいやんちゃ系よねwなんでそうなっちゃうんだろうね。+1
-3
-
302. 匿名 2020/11/26(木) 22:27:43
クロスワードパズル+3
-1
-
303. 匿名 2020/11/26(木) 22:31:13
>>228
婚活する年齢って大体アラサー以上だから女子じゃないもんね、、
自分を客観的に見れないっていう時点で減点しそう。男は減点方式だし。+3
-3
-
304. 匿名 2020/11/26(木) 22:32:25
>>187
M男も一定数いるから強い女性は需要はあるかと。
M男は嫌って人は言わない方がいいけどね。+4
-0
-
305. 匿名 2020/11/26(木) 22:33:08
>>1
海外旅行・車・ゴルフは3大男受け最悪趣味だった
お金が掛かる、男の影響で始めたんだろ?!みたいな
+32
-1
-
306. 匿名 2020/11/26(木) 22:33:10
>>1
サバゲーはウケ悪いかった+9
-1
-
307. 匿名 2020/11/26(木) 22:37:08
スピリチュアル+5
-0
-
308. 匿名 2020/11/26(木) 22:38:34
>>305
横だけど、男の趣味がそれだったら女の私でも嫌だな。結婚して子供産んでも、子育てそっちのけで外出ばかりして独身仲間と遊んだり、家帰ってこなかったり趣味に走りそう。家庭に協力してくれら男性のイメージがないもの。+25
-1
-
309. 匿名 2020/11/26(木) 22:40:38
>>199
田舎のヤンキーの普段の行動範囲は自宅から半径2キロなんて言われてるしね。
休日はイオンやドンキしか行かないから(笑)
あと、なぜか車とペットにだけはお金をかけるから他(旅行とか)は節約するしかない。+25
-0
-
310. 匿名 2020/11/26(木) 22:46:07
空手+3
-0
-
311. 匿名 2020/11/26(木) 22:53:50
>>269
「趣味うんこなんて面白い子だな、気が合うかも」
って思うだろうね 笑+16
-0
-
312. 匿名 2020/11/26(木) 22:53:58
>>228
女子会っていう言葉だと群れてる感じがするんじゃない?
女友達とカラオケ、だとだいぶ印象が変わってくる気がする。+3
-0
-
313. 匿名 2020/11/26(木) 22:58:45
筋トレ
明らかなマッチョは食いついてくるけど
それ以外の男がばつの悪そうな顔でササーっと引いていく
まぁいいんだけどね+6
-0
-
314. 匿名 2020/11/26(木) 23:01:15
>>27
叶姉妹ですね+14
-0
-
315. 匿名 2020/11/26(木) 23:02:44
>>180
私も話の流れで耳にした事ある。
「野菜しか食わせてくれなそう」とか。+16
-0
-
316. 匿名 2020/11/26(木) 23:11:41
>>37
実家が裕福なお嬢様ぽい
求める生活水準全般が高そう(イメージ)+52
-0
-
317. 匿名 2020/11/26(木) 23:13:13
>>153
私は、
スキューバダイビング
スノーボード
ゴルフ
が趣味です。似てますね笑
私もそう言われるのかなw
+12
-1
-
318. 匿名 2020/11/26(木) 23:13:42
>>43
そうそう
友達でも宗教とかスピリチュアルに勧誘されそうで、
少し身構えるよ+15
-0
-
319. 匿名 2020/11/26(木) 23:13:56
>>254
競馬はネット投票で気軽に出来るようになってるし男性受け良いよ
相手より詳しくなって血統とかまで語っちゃうと引かれるかもしれないけど+5
-5
-
320. 匿名 2020/11/26(木) 23:14:35
ピアノやってる子は身近にも結構いるけど、バイオリンとか声楽とか言われたらビビるわw
絶対お嬢やんけ
+16
-0
-
321. 匿名 2020/11/26(木) 23:16:04
>>37
なんだそいつ
人様の趣味に対して面と向かってお金かかりそうなんて普通の感覚なら言わないよ
そういうやつって男の趣味に口出されるとグチグチ言いそう+11
-5
-
322. 匿名 2020/11/26(木) 23:16:51
海外旅行
エステ
BL
V系、ジャニーズなどの追っかけ
ホスト通い
ディズニー+0
-0
-
323. 匿名 2020/11/26(木) 23:19:05
>>305
えw2こ当てはまるw
でも、
海外旅行は、外大行くくらい元から海外に興味持ってたし、
ゴルフは、山の中育ちでゴルフ場がいっぱいあったから自然と始めた。
男の影響なんかじゃないのになー。+4
-2
-
324. 匿名 2020/11/26(木) 23:25:18
>>58
私はバイトして貯めたお金で行ってたよー!
学割あるから、今思えば安くすんでたなーと思う。
あとツアーとかでは行かないから、安い航空券と安いホテルやバッパー見つけて、現地で贅沢する(マッサージとかアクティビティ、たまに豪華なホテル等)って感じだった。+11
-0
-
325. 匿名 2020/11/26(木) 23:32:39
落語鑑賞が好きなんですが、ダメですかね?+5
-0
-
326. 匿名 2020/11/26(木) 23:49:03
>>129
同じ趣味かと思いきや、好きなジャンルが違いすぎて共通の話題がないこと多いわ+13
-1
-
327. 匿名 2020/11/26(木) 23:55:40
逆を考えると、バーベキューが一番嫌。+2
-0
-
328. 匿名 2020/11/27(金) 00:04:12
ジュエリーも金が掛かるから男受け悪いかも。+0
-0
-
329. 匿名 2020/11/27(金) 00:08:01
男性はフットサルと書く人が多いけど、
「友達いるんじゃん」
「てか、女性と出会いありそうだけど?」
と感じてしまうので、グループでやる趣味はよくなさそう。
ツーリングとか男性いそうなやつ
+9
-0
-
330. 匿名 2020/11/27(金) 00:09:33
コスメ収集が趣味だけど、男性に言っても一切話広がらないのわかってるから映画鑑賞とか言ってる。+5
-1
-
331. 匿名 2020/11/27(金) 00:15:51
>>259
甘いな。
シンプルに、カネかかるのは総じてダメってだけ。
一緒に楽しむとか関係ない。+3
-0
-
332. 匿名 2020/11/27(金) 00:16:11
ヤワラちゃんを見ると、男性は柔道をやる女性が好きなのかきらいなのか判らなくなる+2
-0
-
333. 匿名 2020/11/27(金) 00:20:08
>>240
ネイルはどんな感じ?
ネイルって男性が興味ないものの代表格になると思うんだけど。+3
-1
-
334. 匿名 2020/11/27(金) 00:20:56
>>231
ベタ惚れした相手ならともかく、婚活で会った程度の間柄なら
勝手にドン引きする男の気持ちは分かるよ。
+6
-0
-
335. 匿名 2020/11/27(金) 00:21:58
コスプレとか最強にウケいいよ
どんな男でも落ちる+3
-1
-
336. 匿名 2020/11/27(金) 00:22:40
人の趣味をけなしたり馬鹿にしたりして来る男性はモラハラ+5
-0
-
337. 匿名 2020/11/27(金) 00:22:52
>>26ガル男だけど、ドリフトする女だいちゅき!
一緒にドリフト行きたいわ。+2
-13
-
338. 匿名 2020/11/27(金) 00:27:02
>>297
需要はあると思う
オタコンとか+2
-0
-
339. 匿名 2020/11/27(金) 00:46:25
婚活サイトや婚活アプリの女性のプロフを見たら答えは分かるよ。
半数以上が海外旅行が趣味って書いてある。
20代は少なくて30代〜の女性の海外旅行大好きっぷりは異常。ワインとかヨガとか観劇率もすごい高い。
逆にアニメやゲーム、手芸、園芸みたいな趣味の人は少ない。
一方結婚相談所の仲人さんは海外旅行を筆頭に金のかかる趣味を書いてる女性は申し込み率が低いし受諾率が低いから書くなって指導してる。
つまりお金のかかりそうなブーちゃんが婚活市場にたくさん流れてきてるって事。+14
-0
-
340. 匿名 2020/11/27(金) 00:46:41
>>1
ウケがいいというか無難→家でのんびり映画
悪い→お金がかかる+4
-0
-
341. 匿名 2020/11/27(金) 00:47:09
>>254
言い訳がましくない程度に、好きなのは(ギャンブルじゃなくて)馬アピールすれば大丈夫!
ディープとかオルフェとか馬の名前をだしつつ、サラブレッドは美しいとか
ドバイワールドカップって単語でスポーツ感を全面に押し出す
+21
-0
-
342. 匿名 2020/11/27(金) 00:50:45
>>231
そりゃだって婚活だもん。
私だって車やバイクが趣味です。
車の改造が好きですって男のプロフを見たら真面目そうでも根は良さそうでも会う気にならない。
結婚後もまさかやるの?って感じで。
他にもまともそうな人とマッチングしたらわざわざ会わないよ。
+18
-0
-
343. 匿名 2020/11/27(金) 00:53:10
>>5
お酒は、一晩で何軒もはしごするような飲み方する人でそれが「趣味」って言えちゃうレベルだと、お金かかるし健康面で不安を覚えるね+2
-0
-
344. 匿名 2020/11/27(金) 00:54:10
>>1
海外旅行ダメなんだー
マッチングアプリで見る限り男性にめっちゃ多いから気が合いそうだけど+7
-0
-
345. 匿名 2020/11/27(金) 00:54:14
>>22
冷静な突っ込みに吹いたw+12
-0
-
346. 匿名 2020/11/27(金) 00:55:26
>>278
ごめんけど引くわ。
かなり引くよ。
ハイスペ男でもこういうタイプの女性が嫌いって言う人かなりいる。
相談所やアプリのプロフにTOEICの点数書いてる変な高学歴女子がだいたいコレ。+11
-0
-
347. 匿名 2020/11/27(金) 00:56:53
>>310
良い意味のギャップで男性ウケ良さそうな感じけど違うの?何事も諦めずに真っ直ぐ生きてそうで、良妻になりそうなイメージある。+3
-0
-
348. 匿名 2020/11/27(金) 00:58:15
ジャニオタ
アニオタ+1
-0
-
349. 匿名 2020/11/27(金) 01:04:29
ショッピング
人としての薄っぺらさが出る
でも言っちゃう人多いよね。+0
-0
-
350. 匿名 2020/11/27(金) 01:04:57
>>305
うわ、それは私も嫌だな。
車の運転をするのが好きとかなら全然引かないけど。
これらが趣味の男女って見栄っ張りで家庭的では無さそう。
特に海外旅行が趣味の女性、車大好きな男性に家庭的要素を感じないし実際そんな人ばっかり。+7
-1
-
351. 匿名 2020/11/27(金) 01:07:03
>>206
今なら自転車かな?+2
-0
-
352. 匿名 2020/11/27(金) 01:08:11
>>339
婚活女性って年収300万の実家暮らしとかでも海外旅行好きが多いんだってね。
そりゃ男性から警戒されるよ...って思う。
20代の可愛い子ならまだしも30代のブ...余り者じゃあね。+16
-5
-
353. 匿名 2020/11/27(金) 01:13:17
>>323
>>305 だけど、私も田舎出身だから自然とゴルフ始めた感じ
車も改造車とか高級車が好きってことじゃなくてドライブが好きってだけだよ
でも都内は免許持ってない男性も一定数いるから受けは悪かった
ちなみに男受けする趣味は「料理と親戚や友達の子どもと遊ぶこと」って答えると最強です+12
-0
-
354. 匿名 2020/11/27(金) 01:13:35
>>310
凛々しくて健康そうで受け良さそうなのに!
か弱くて守ってあげたい!って思われるような方が良いってこと?+0
-0
-
355. 匿名 2020/11/27(金) 01:14:46
実際都内で年収600〜800万あったとしても結婚して子供が産まれたら節約節約の毎日だよ。
妻が専業主婦なら尚更。
海外旅行とか車とかゴルフみたいな金のかかりそうな趣味の人を避けたがる男性の気持ちも分かる。
ここの人はケチってすぐ決めつけるけど平均的なサラリーマンじゃ毎年家族で海外旅行。ブランド品買いまくりとかまず無理。
まあだからみんな身の丈に合わないハイスペを狙うんだろうけど。+23
-0
-
356. 匿名 2020/11/27(金) 01:14:56
占い。スピリチュアル系。+4
-0
-
357. 匿名 2020/11/27(金) 01:20:29
>>1
海外旅行ダメというより、お金をかけないと楽しめない性格がダメなんだよね。
だからお金をかけずに楽しめる趣味を持っていれば、海外旅行好きでも大丈夫だよ。+17
-1
-
358. 匿名 2020/11/27(金) 01:21:19
婚活だと家庭的な女性がウケるって仲人に言われたなぁ。
特に結婚相談所の男性は保守的だからって。
特にハイスペック層は。
実際仲人の言う通り女子アナみたいな服を着て、趣味欄に料理って書いてたけど他のヨガとか観劇については一切聞かれず、料理についてばっかり聞かれた。
どの男性も料理にばかり食いつく。
裁縫やラーメン、絵、温泉旅行、御朱印帳集め、ジムは受けがいいから書いた方がいいって言われたけど書きたくなさすぎて書かなかった。+10
-0
-
359. 匿名 2020/11/27(金) 01:25:02
>>356
テッパン来た。
宗教ちっくだから苦手っていう男多数。
おみくじとか雑誌の占いレベルなら全然いい。
けど、パワースポット巡りとかチャクラが云々とかパワーストーンをジャラジャラつけてるとか数千円する占い師の元に通い詰めるとかはマジで引かれる。
つか、同性から見てもキモい。+12
-0
-
360. 匿名 2020/11/27(金) 01:27:35
アニメって書いて食いついて来たら
適当に進撃の巨人やキングダムが好きです。
でもまだアニメ見始めたの最近だから、他にオススメ教えてほしいです!ってニワカアピールしておけばok。
海外ドラマも同じような感じで。
+7
-0
-
361. 匿名 2020/11/27(金) 01:29:21
>>355
ここ見てると女性が現実的って嘘だなぁと思う。
結婚後子供が産まれて働けなくなることを想像したら簡単に分かることなのに。
まともな男は趣味だのブランドなんかより子供の教育費や住宅費にお金を使いたいよ。
ましてやこれからコロナ不況で大手も給料が下がる時代に突入するのに未だにお金かかるアピールしてる人は馬鹿だと思う。+23
-1
-
362. 匿名 2020/11/27(金) 01:34:24
293です。
>>299
それ伝えても良かったんだ。何言っても中国は偏見の目で見られると思ってました。ありがとうございます。+2
-0
-
363. 匿名 2020/11/27(金) 01:38:38
パンケーキ・・・と思ったけど紗里の件が頭に思い浮かぶ人がいてそう。
あとはカラオケくらいか?+0
-0
-
364. 匿名 2020/11/27(金) 01:40:06
私が男なら海外旅行が趣味は金かかりそうでクラシックなら優雅な好印象持つけど人それぞれだな+4
-0
-
365. 匿名 2020/11/27(金) 01:40:48
キャバクラ・風俗遊び+2
-0
-
366. 匿名 2020/11/27(金) 01:40:59
スピリチュアル系は本当に気持ち悪い。
子宮女子?とかいう訳わからないのも宗教かと思ったわ。
変な石をあそこに入れるとガルちゃんで知ってドン引きしたわ。
ああいう系統は関わりたくない。
趣味?に入るのかわからないけど宗教やマルチは避けられて当然だと思う。+10
-0
-
367. 匿名 2020/11/27(金) 01:54:23
>>3
毎度毎度トンカツの絵うぜぇ+7
-3
-
368. 匿名 2020/11/27(金) 01:55:40
フェス参加
男は全く興味なくパリピと思われる+4
-2
-
369. 匿名 2020/11/27(金) 01:58:31
>>19
美人で趣味が料理→家庭的
美人で趣味がヨガ→アクティブで向上心がある
ブスで趣味が料理→料理をするブス
ブスで趣味がヨガ→ブス+39
-4
-
370. 匿名 2020/11/27(金) 01:59:34
ディズニーかねー
30オーバーがカチューシャつけてキャピキャピしてるの想像しちゃうので痛い+1
-3
-
371. 匿名 2020/11/27(金) 02:01:38
海外旅行は金のかかる趣味だから受けが悪いんじゃないんだよ
金の出所が分からないのが怖いんだよ
収入と釣り合ってない趣味だと借金か風俗を疑われるんだよ
単純に年収高い人とか実家が金持ちそうなら納得出来るんだけどね+5
-0
-
372. 匿名 2020/11/27(金) 02:06:15
>>4
ダイバーは昔流行ったけども。モロにバブルの流行りって感じ。まあ実際お金も掛かるし今時だと価値観合わない。まず潜るのに手軽じゃ無いんだよ。まあシュノーケリング位なら。
サーフィンもそうね。逆にスポーツならテニス、スキー、スノボならまだお手軽。お金掛かるけどゴルフならまだいい。+12
-0
-
373. 匿名 2020/11/27(金) 02:10:46
>>313
自己管理できてスタイル良い女性は男性も好きだから筋トレって好感度良いと思ってた。実際女性が鍛トレで筋肉つけるのは難しいけど、男性の筋トレのイメージで筋肉モリモリで逞しいイメージあってウケが悪いのかな?それとも筋トレしない男性だと知識なくて話広げにくいからとか?+6
-0
-
374. 匿名 2020/11/27(金) 02:12:02
宝塚はガチ+5
-0
-
375. 匿名 2020/11/27(金) 02:14:03
>>363
カラオケだめなの??+2
-0
-
376. 匿名 2020/11/27(金) 02:14:42
まあ旅行も色々あるからね。海外旅行でもお金掛けない旅ならまだ良いのかもしれない。バックパッカー的な。お洒落して行く人は敬遠される。
国内も同じ。キャンパーは流行りもあるけどまだ解る。でもリゾート行きの旅行じゃ駄目だ。金あまり使う旅行はウケ悪い。色々行けるのは独身の特権だがあまりアピールし過ぎは引かれる。+6
-0
-
377. 匿名 2020/11/27(金) 02:18:41
とにかく偏ったマニア系の趣味は全般引かれる。それこそ程々なら別に良いと思うけども。芸能関係や遊園地、アニメ等もハマり過ぎのアピールはウケ悪いよ。ついていけない。+3
-0
-
378. 匿名 2020/11/27(金) 02:20:14
>>358
絵って婚活男性ウケいいの!?自分も絵を描くので気になるw 何でだろう。
御朱印帳集めは収集癖とちょいスピリチュアル系の拘りある女性のイメージでウケ悪いのかな?と思ってた。+10
-0
-
379. 匿名 2020/11/27(金) 02:25:37
写真、温泉、甥っ子姪っ子と遊ぶ事
ここら辺書いとけば安牌+8
-1
-
380. 匿名 2020/11/27(金) 02:37:29
>>4
婚活でスキューバダイビングやってるって言ったら
確かに嫌な顔されたな+6
-0
-
381. 匿名 2020/11/27(金) 02:51:00
アナルプレイ+1
-1
-
382. 匿名 2020/11/27(金) 02:53:10
>>3
とんかつは味噌がすき。
ヒレ肉ね。+7
-0
-
383. 匿名 2020/11/27(金) 03:13:35
>>148
アクティブ過ぎて近寄りがたいんじゃないかな+19
-0
-
384. 匿名 2020/11/27(金) 03:25:55
>>64
海外旅行、飲み歩き、ベリーダンス、フラメンコが趣味だけど、彼氏できて結婚できたよ!
他の男にはイヤな顔されてたのかなぁ。あんまり覚えてないけど。+8
-0
-
385. 匿名 2020/11/27(金) 03:27:59
>>148
お金かかりそうなイメージあるわ。
私が男ならずっと続けたいのかちょっと確認したいかもw+23
-0
-
386. 匿名 2020/11/27(金) 03:37:34
>>384
ベリーは受けいいよね?衣装があれだからなのか、大体の男性は料理とかより食いついた
あと食べ&飲み歩きもいいと思う
共通の話題になり易い
海外旅行が敬遠されるのは、男の車好きと同じじゃない?結婚したら制御できるのか、自分も付き合わされるのか不安になるし、お金もかかるから
英語できない男の人は特に海外自体行きたがらないし+6
-1
-
387. 匿名 2020/11/27(金) 04:14:32
>>41
ごめんけど私も意識高い系のイメージある+37
-0
-
388. 匿名 2020/11/27(金) 05:29:04
確か雑誌ではワインだった
私はワインすきだけと趣味がワインてナルシストに勘違いされて婚活的には悪そうだなあと
なんとなくわかるw+3
-0
-
389. 匿名 2020/11/27(金) 05:34:38
>>129
わかる
そして案外地雷も多い気が…+3
-0
-
390. 匿名 2020/11/27(金) 05:36:49
BL趣味とか書く人いないよね
勿論内容はそれだけじゃないけど、オトコがエロ本趣味って書かないし+2
-0
-
391. 匿名 2020/11/27(金) 05:49:38
ジャニオタ+1
-0
-
392. 匿名 2020/11/27(金) 06:05:00
登山。
ハイキングと言えばいいのかな?
でも、岩登りだし笑+1
-1
-
393. 匿名 2020/11/27(金) 06:08:47
男性が自分に関心を持っていると気付いたら、あけっぴろげに全てを曝け出してしまってはいけない。
少しずつ焦らして小出しにして、男性の探究心と征服欲をくすぐること。
というテクニックがあるらしい。
昭和に書かれた本で読んだので、現代の男性にも通用するのかどうかは判らないが…+3
-0
-
394. 匿名 2020/11/27(金) 06:24:31
海外旅行わたしも好きなんですが趣味と言えるほどかわかりません。年に2回でも趣味と言えますか?
+1
-2
-
395. 匿名 2020/11/27(金) 07:38:11
ジャニオタ+0
-1
-
396. 匿名 2020/11/27(金) 07:38:27
単に頭が悪いおばさんなだけの気がする+1
-0
-
397. 匿名 2020/11/27(金) 07:40:50
海外がどうのこうのじゃなくて
独身で散々遊んできたのに仕事するのが嫌だから専業主婦やりたいとかが嫌われるんじゃないの
婚活女性に多いパターンだけど
+5
-0
-
398. 匿名 2020/11/27(金) 07:47:19
>>43
食事とか生活習慣とか日常生活もストイックそうで、自分とは合わないなと思う男性が大半
逆に趣味がガチのスポーツ系(マラソンとかトライアスロンとか)の男性や、ボディメイクに熱心な男性からは歓迎されるよ+3
-2
-
399. 匿名 2020/11/27(金) 07:55:00
>>197
ゴルフも受け悪いの?
やっている人多いからいいのかと思っていたけど
でも旦那さんに出会えてよかったね+6
-0
-
400. 匿名 2020/11/27(金) 07:58:56
アロマテラピーとかよさそう+0
-0
-
401. 匿名 2020/11/27(金) 08:18:00
>>41
クソ婚活アドバイザーさんが言ってた↓
「一番難しいのが!!無趣味!!!次に男のバイク!!!女はヨガ!!!ホットがついても同じ!!!ヨガほんと多いの!!!男のヨガ知識!ダルシムのみ!!だから普段プロフに書かせないんだけど、本気のヨガ好きがいて!!!その子はやっぱり成婚した!!!語れるくらい極めるくらい好きならいいの!!!」+64
-1
-
402. 匿名 2020/11/27(金) 08:25:10
>>142
美人ほど結婚してないんじゃなくて、元美人の間違いでは
若い頃はそこそこ綺麗でチヤホヤされて勘違いしちゃった人が、衰えても過去の栄光に縋って「私はもっと上を狙えるはず」って勘違いして行き遅れてるイメージ
歳を重ねても綺麗な人は、行き遅れる前に相応のところにおさまってる+11
-0
-
403. 匿名 2020/11/27(金) 08:26:25
>>153
アクティブで素敵なのにね+11
-0
-
404. 匿名 2020/11/27(金) 08:27:48
>>295
終わってるだなんて、そんなことないよ!
婚活市場では終わってる扱いされるかもしれないけど、そこまで趣味にのめり込めるのって素敵だと思う!!+25
-0
-
405. 匿名 2020/11/27(金) 08:31:00
>>38
言ってる事は分かるんだけど
なんか、痛々しさが滲み出てるんだよね笑+17
-3
-
406. 匿名 2020/11/27(金) 08:31:13
俳句。
誰も突っ込んでこないか、たまに居てもいじられた。+7
-0
-
407. 匿名 2020/11/27(金) 08:42:14
>>401
ダルシムで吹いたわw+37
-0
-
408. 匿名 2020/11/27(金) 08:43:17
は‥はんだ付け(小声)+6
-0
-
409. 匿名 2020/11/27(金) 08:49:04
>>408
同じ趣味の男性と出会えたら良さそう+6
-0
-
410. 匿名 2020/11/27(金) 08:50:26
オタク趣味。
本やグッズで物が多い部屋はちょっと…と言ってました。+4
-0
-
411. 匿名 2020/11/27(金) 09:21:57
モーターパラグライダー
お金がかかる、アクティブ過ぎる、危険過ぎるってイメージで引かれる。+0
-0
-
412. 匿名 2020/11/27(金) 09:29:11
ボルダリング
ウケが悪いとかではなくて意外すぎたのか、パーティーではそれに関する質問しかされなかった笑+7
-0
-
413. 匿名 2020/11/27(金) 09:39:34
>>252
これ誰の顔なら許されるのかな?
ガッキー?広瀬すず?
+6
-0
-
414. 匿名 2020/11/27(金) 09:43:15
>>41
初対面の人が趣味ヨガって書いてたら
スピ系かなって思ってちょっと身構えるかも
何回かジムのレッスンでヨガやったことあるけど
先生によってだいぶ教え方も違って
スピリチュアルとか宗教臭が強い先生のは怖くて行くのやめた
ヨガってもっと淡々とポーズやるだけなのかと思ったら意外とそっち系の人も多そうな世界と感じた+28
-0
-
415. 匿名 2020/11/27(金) 09:46:27
>>353
女からみたら料理はいいけど
親戚や友達の子供を遊ぶことを「趣味」としてる女なんて地雷でしかないのにね+15
-0
-
416. 匿名 2020/11/27(金) 09:56:29
わたしはお昼寝とマンガだよ🥱あかん?
そんなキラキラした趣味ないや。+5
-0
-
417. 匿名 2020/11/27(金) 09:58:09
>>410
ひゃあ。わたしは好きなキャラクターのぬいぐるみ集めてるや。ひかれんのか、そうか(笑)+3
-0
-
418. 匿名 2020/11/27(金) 09:59:15
>>405
ねー。なんか必死感が。
よけいに男引いていくでは。+9
-0
-
419. 匿名 2020/11/27(金) 09:59:59
>>9
男をガル男にしてしまう危険もあるから絶対言ったらアカーン+7
-0
-
420. 匿名 2020/11/27(金) 10:02:10
>>311
こいつおもしれー女!+9
-0
-
421. 匿名 2020/11/27(金) 10:04:14
ジャニオタでコンサート行くしグッズ大量にあるし購入ってあまりよくないですかね??+1
-0
-
422. 匿名 2020/11/27(金) 10:06:10
>>366
同性の友達でもキツイわな+3
-0
-
423. 匿名 2020/11/27(金) 10:06:15
なんだろね。
アニメやまんがそして鉄道が趣味だったんだけど、
まったく正反対のスポ魂社会人野球してる体育会系な旦那にみそめられた。わたしはまったく野球なんてわからん。
人間、どこでどうなるかわからないよ。趣味ぐらいなんだっていいじゃないか🙂+7
-0
-
424. 匿名 2020/11/27(金) 10:10:38
大人のオモチャ集め。+4
-0
-
425. 匿名 2020/11/27(金) 10:17:51
>>52
毎月行ってるならともかく年に数回なら数万円の範囲だし、食べ歩き趣味の人よりお金かからないよね。お酒飲む人なら1回で5,000円近くかかることも普通にあるだろうし。+12
-0
-
426. 匿名 2020/11/27(金) 10:42:59
>>254
同じ趣味で賭け方も許容範囲の人探せば楽しいと思うよ!意外と競馬齧ってる男性多いと思う。私は毎週2人でやってるww+8
-0
-
427. 匿名 2020/11/27(金) 11:20:25
>>38
うわー、痛々しい。
逆にバイクや車好きな男がこれ言ってたらガルちゃんでフルボッコにされそう。
高学歴で結構高所得でも海外旅行フリークの女性を嫌ってる人沢山知ってるよ。
奥さんは総じて堅実で家庭的な才色兼備だし子供の教育に力を入れてる。
奥さんにしてからは海外に連れて行ってるみたいだけど...(今はコロナだから行けない)
+7
-13
-
428. 匿名 2020/11/27(金) 11:24:45
>>427
でも才色兼備な女性は海外好きじゃない?
女子アナとか海外旅行が趣味って人多いし
CAさんとか
インドア派の地味目の女性のがモテるの?
+11
-2
-
429. 匿名 2020/11/27(金) 11:26:08
>>402
綺麗な人は結婚してないなんてガルちゃんでしか聞いたことがない。
都内ジャスト30だけど高校大学の美人たちは全員結婚してるか婚約中だよ。
男どものガッカリっぷりが酷い。
ブスでも性格が可愛らしくて家庭的な子は結婚早いなと思う。
やっぱり男は結婚に癒しとか家庭的要素を求めてるから海外旅行とかスピリチュアルとかギャンブルは受けが悪いのは間違いないと思う。+7
-1
-
430. 匿名 2020/11/27(金) 11:28:54
>>220
「プロレス好き」より「プロレス観戦が好き」って言えばハードル下がりそう
「野球好き」でなくて「野球観戦が好き」みたいな
良家の子女はスポーツ観戦好きなイメージ
大和撫子感出せるかと😚+7
-0
-
431. 匿名 2020/11/27(金) 11:29:21
人間観察+1
-1
-
432. 匿名 2020/11/27(金) 11:36:22
>>5
アプリの自己紹介で、お酒が好きなので一緒に飲めたら嬉しいです😃
みたいなことちょろっと書くと体感8割くらいの人が「お酒はどれくらい飲まれるんですか?強いんですか?」と早い段階で聞いてくる
要チェックポイントにはなるんだろうねー
自分も好きなので飲める方で嬉しいです!って人もまあまあいるけど+5
-0
-
433. 匿名 2020/11/27(金) 11:36:35
>>428
彼女たちは学生時代に留学してたり20代のうちにちょくちょく行ってるだけで趣味って感じではなかったよ。
そのまんまあっさり堅いエリートと結婚。
地味綺麗な才色兼備は社内でも人気だったし確かに結婚早いかも。
海外やブランド大好き派手系の子(外銀とかに多い)は意外と結構残ってる。
それでも美人だと同レベルの派手そうな高スペックと結婚してる人は少なくない。
女子アナとかって意外と独身率高くない?
+6
-0
-
434. 匿名 2020/11/27(金) 11:42:53
海外旅行とかは、バリバリ自分で稼いでる高収入の女性ならいいんじゃない?
収入が良いわけでもないのに、母親と一緒に海外旅行行きまくってるとかは、金がかかりそうで嫌だなって思われそう。+3
-1
-
435. 匿名 2020/11/27(金) 11:45:03
>>19
そうそう
結局は容姿が全てなんだよね
+7
-1
-
436. 匿名 2020/11/27(金) 11:46:08
>>433
野球選手と結婚してる方が圧倒的に多い+2
-1
-
437. 匿名 2020/11/27(金) 11:46:48
ちなみに男は海外旅行、グルメ、ショッピングって書いとくと婚活でウケるらしい。
理由はケチくさそうじゃ無さそうだし結婚したら海外に連れていってくれそう!ってなるから。
でも女性は真逆の結果になるから書くのはやめろって言われる。
ちなみに婚活だと男は御朱印帳集めとか温泉とか音楽鑑賞とかが多くて
女は海外旅行、ヨガ、ゴルフ、観劇、食べ歩きが多いらしいよ。
世の中うまくいかないね。
+7
-0
-
438. 匿名 2020/11/27(金) 11:47:19
>>432
それ酔わせてヤレそうかどうかって意味だよ+7
-1
-
439. 匿名 2020/11/27(金) 11:47:53
>>421
アイドルや女優さんのDVDや写真集を買ったりする、
同タイプの男性なら理解あるかと
コレクション好きな人なら、
レア物や限定品を集めたい気持ちは共感してくれそう
将来お金に困らなくて収納できる量ならいいんじゃない?
縁がなければそのうち手放すときが来るよ+0
-0
-
440. 匿名 2020/11/27(金) 11:49:10
>>421
イケメンにしか興味無さそうだと思われる+1
-0
-
441. 匿名 2020/11/27(金) 11:50:50
>>433
外資系、金融の高スペック女性の余り率は異常。
結構綺麗な人でも独身だわ。
実家も裕福だから目も舌も肥えすぎてて普通の男はついていけないと思う。
本人たちも都内の裕福な実家を出て今の生活を捨ててまで結婚したくないのかなとは思う。
たしかにコロナ前海外旅行に行きまくってたしワインとかにも超詳しいし高いお店もよく知ってるわ。+12
-0
-
442. 匿名 2020/11/27(金) 11:52:23
>>63
w+1
-0
-
443. 匿名 2020/11/27(金) 11:52:46
趣味、海外旅行とスキューバダイビングと登山なので死ぬほど受け悪そう+2
-0
-
444. 匿名 2020/11/27(金) 11:53:26
>>416
無職?+0
-0
-
445. 匿名 2020/11/27(金) 11:55:11
>>443
登山は男性の方が多いから良趣味+6
-0
-
446. 匿名 2020/11/27(金) 11:56:26
>>41
意識高い系だから+6
-0
-
447. 匿名 2020/11/27(金) 11:57:41
「無趣味」はどういう評価?
+2
-0
-
448. 匿名 2020/11/27(金) 11:59:23
>>361
夢見がちなのは一部の売れ残り婚活女性だけかと思うよ
特にマッチングアプリやってる女性はシンデレラ願望がある人多い+6
-0
-
449. 匿名 2020/11/27(金) 12:02:32
アイドルの追っかけ。ジャニーズ好き。+1
-0
-
450. 匿名 2020/11/27(金) 12:03:32
>>353
「趣味が料理」はよく確認しないと危険だよね
イコール家庭料理を三食、時間通りに出してくれるって意味ではない😂
金に糸目を付けず高級食材を買い漁るかもしれないし、
豚骨スープを三日三晩煮込まれる恐れもある+13
-0
-
451. 匿名 2020/11/27(金) 12:03:33
休みの日はゲームしてますって言ったら「どんなの?」って質問きたから、ここは有名どころを言っておこうと思ってあつ森って答えたら「あつ森って小学生がやるもんじゃないの?」って言われた。すまん、大人でもやるわ!+9
-1
-
452. 匿名 2020/11/27(金) 12:04:12
麻雀+0
-0
-
453. 匿名 2020/11/27(金) 12:05:45
>>361
婚活
なのにわざわざ書くところが頭悪いなあって思う。
趣味はお金の使い方が出る項目だから適当に男受け良さそうなのを書いといて、仲良くなってから実は海外旅行も結構好きなんだって言えば良いのに。
まあ婚活しないまま結婚した主婦の意見だからアレだけども。+13
-0
-
454. 匿名 2020/11/27(金) 12:07:01
>>448
婚活成功率は1割らしいから殆どが夢みがちな売れ残り女性で間違ってない。+8
-1
-
455. 匿名 2020/11/27(金) 12:09:08
ジャニオタも多少のジャニオタなら許容されるけど
遠征するタイプはちょっと引かれがち+3
-0
-
456. 匿名 2020/11/27(金) 12:20:55
>>7
奥さんにはお酒飲めて欲しい、一緒に飲みたいって男性多いよ+5
-1
-
457. 匿名 2020/11/27(金) 12:23:46
ゲームやお酒は一見受け悪そうに見えるけどゲーム好き、お酒好き一緒にやりたいって男性結構いるよ
ヨガとかの方が避けられる率高い+9
-0
-
458. 匿名 2020/11/27(金) 12:25:12
>>456
それと趣味:飲み歩きは別物かと+10
-1
-
459. 匿名 2020/11/27(金) 12:36:48
>>346
プライドの関係で、知識や技術が自分より上回りそうなものはダメっぽいよね+2
-0
-
460. 匿名 2020/11/27(金) 12:39:37
>>38
スペック次第だよね
高スペック男性に釣り合う高スペック女性ならそれでいいんだろうけど、実家暮らしだからお金使えるような人が海外旅行やショッピングとかのお金がかかる趣味をあげてたら一生独身コース。実家パワーで裕福なだけだからいつか詰むし+19
-0
-
461. 匿名 2020/11/27(金) 12:58:11
>>361
たぶんだけど、男の方がもっと酷いからそう言われるんだと思う
まず子供の養育費なんて発想すらないよ
+0
-0
-
462. 匿名 2020/11/27(金) 13:06:44
無趣味って悪趣味ですか?
元彼と頻繁に旅行に行ってて、当時はそれが趣味だったけど別れたから詳しい内容聞かれるのが嫌だし今は1人だからどこにも行ってない。
服はそれなりに好きだけど趣味って言える程語れるわけじゃない…+6
-0
-
463. 匿名 2020/11/27(金) 13:07:33
>>199
海外旅行へ行ったことがない人は4割。かなり多いし、それだけお金がない人や関心のない人がいるということ。+14
-1
-
464. 匿名 2020/11/27(金) 13:10:14
>>461
なにそれ(笑)
全く意味不明な論理だね+0
-1
-
465. 匿名 2020/11/27(金) 13:17:15
逆に男受けいい趣味って何なんだろう?
料理とか、お菓子作りとか?
私は趣味は筋トレなんだけど、ヨガよりひかれそう(笑)+5
-1
-
466. 匿名 2020/11/27(金) 13:17:51
>>457
男性と一緒に出来る趣味は女らしい趣味じゃなくてもそれをやる層には受けいいよね。
一番悪いのは男性には理解できない趣味。
しかもお金かかりそうってなると最悪。+4
-0
-
467. 匿名 2020/11/27(金) 13:20:34
>>465
筋トレが趣味の男性がいたら上手くいきそうじゃない?
一緒に筋トレしないまでも、筋トレが趣味の男性に引いちゃう女性は多いと思うから、それを受け入れられるだけでも結構強いと思う。+5
-0
-
468. 匿名 2020/11/27(金) 13:35:11
>>9
夫にがるちゃんやってること言っちゃった(^_^;)+8
-1
-
469. 匿名 2020/11/27(金) 13:35:31
>>236
なんでヨガで意識が高いってなるんだろ。笑
健康の為に、結構みんな行ってるよ!
お年寄り(50代から60代)くらいの人達も結構来てるし。+10
-1
-
470. 匿名 2020/11/27(金) 13:44:56
>>23
むしろボドゲイベントで友達からはじめた方がいいかも+8
-0
-
471. 匿名 2020/11/27(金) 13:49:29
BTS+4
-0
-
472. 匿名 2020/11/27(金) 13:55:45
>>295
婚活市場では暗黙に厄介扱いでしょうねw
インドに本場ヨガ体験しに行ったこともある!くらいならまだ可愛いが、定期的にとなると…笑
独身の趣味としては最高に満点なんだけど、それが厄介と思われてしまうのは、結婚しても奥さんが1人で定期的にインド修行に出てしまう、みたいなイメージが拭えないから。金もかかるし家も空けることになる。
自然な出会いや趣味上で知り合った自然恋愛ならともかく、婚活で知り合うレベルでこれを敢えてチョイスする男はいないと思う。もしいたとしたら、そいつ自身も若い時から定期的に放浪癖があるヤベー奴。またはサーファーみたいな独特の自然一体観がある奴。
↑こういう奴は根が自由人だから、よほど親都合でも絡まない限り、見合いなんかしないと思うけど。+13
-0
-
473. 匿名 2020/11/27(金) 14:00:06
>>1
株式投資とかも人によっては微妙。
運用歴長いけど、聞かれたら答える感じにしてる。+5
-0
-
474. 匿名 2020/11/27(金) 14:01:51
>>469
> お年寄り(50代から60代)
お年寄り?笑 お年寄りって言い方は70-80とかの人のことだよ。あなたの言い方では、30歳の人の母親のことも年寄りって言うの?普通は言わないよね。
そのくらいなら年配って言うんじゃない?+1
-9
-
475. 匿名 2020/11/27(金) 14:08:31
31歳で婚活開始時、年収750万、趣味ゴルフとスキー、特技茶道と着付けと書いたらアドバイザーさんに修正を提案された。スポーツ系は一つまで、インドアの趣味を書いて、特技もやりすぎと。代案の歌舞伎と能の鑑賞、日本酒も却下された。
手取年収、趣味スキーと映画鑑賞、特技茶道と料理で別人みたいになって穏やかな感じの方とたくさん会ったけどしっくりいかず。
2年後にありのままのプロフィールに戻したらなぜか年収300万から500万の方の申し込みが爆発的に増えたけどやはりしっくりいかず。
婚活やめていまだ独身ですがもうあきらめました。
結局、私が地味ブスなのにアグレッシブで男性にも積極的な感じを求めちゃうのが原因かなと。+6
-1
-
476. 匿名 2020/11/27(金) 14:10:06
>>438
私は酒好きを敬遠してる人によく当たったからぶりっ子して飲めるけどすぐ顔赤くなっちゃうとか言ってた笑
そうすると可愛いね無理しないでウーロン茶にしようみたいな反応で次も誘われるし、ビールハイボールワイン飲んだ時はその後の反応悪かった笑
みんな真面目なのかお酒飲んでちょっと陽気になるのすらもなんか嫌…って感じの人多かったな
飲まそうとする人は会ったことないなー+10
-0
-
477. 匿名 2020/11/27(金) 14:12:27
>>386
ベリーダンスって、本場では娼婦が男の気を引くための踊りだから。知らずに喜んで踊ってる日本人女性を見て、バカにしてる男性も多いみたい+2
-3
-
478. 匿名 2020/11/27(金) 14:16:38
>>21
デパコス集めしてる人も内心は男性に割く時間なさそうw+6
-0
-
479. 匿名 2020/11/27(金) 14:19:48
>>448、
確かに知り合いがこれ。前から結婚願望が強かったんだけど、付き合ってきた何人かの男とは色々あって結婚に繋がらなくて、今となっては願望と条件が先行。自分の年齢も重なってきて拗らせたってやつ。
年収はご時世を現実的に考えて、それでも2000万が理想ライン、でもさすがにだいたいわかってきたのか、もし結婚できるなら妥協して1000万が最低ライン(本音では妥協しても1200万くらいで手を打ちたい)。
バブルの余波にギリギリ乗れたクチだから、その時の自身の最高年収が基準になってるし、周りの男性の収入も凄かった。その後の世の中のことも頭ではわかってるかもしれないが、結婚となると話は別。まだそのイメージで生きてる。+2
-3
-
480. 匿名 2020/11/27(金) 14:22:07
>>1
ホテルのアフタヌーンティー巡り+7
-0
-
481. 匿名 2020/11/27(金) 14:23:50
>>151
カフェ巡りとかかな…
カフェ好きの男性は意外と多かった+5
-0
-
482. 匿名 2020/11/27(金) 14:32:53
ゲーム。男はオタっぽいけど、女は意外にウケがいい。+4
-0
-
483. 匿名 2020/11/27(金) 14:35:27
>>254
UMAJOがいっぱいいるw
私はあんまり受け悪くなかったよ。
同じく競馬好きならグイグイ来るし、やらない人でも興味ある人は結構いた。
明らかに嫌そうな人には昔乗馬してて馬が好きなんです。って馬が好きアピールしてたな。+8
-0
-
484. 匿名 2020/11/27(金) 14:35:52
>>369
泣ける( ; ; )+16
-0
-
485. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:48
>>151
特定ジャンルのスポーツ鑑賞は、当たり前だけど相手にハマればウケ最高だよ。
簡単に言うと野球とかw
そのかわりピンポイントで挙げるくらいなんだから詳しくないとダメ。少なくとも直近20年分くらいの球界全体の流れの把握および贔屓球団の簡単な沿革や内部構成、あくまでも個人的所見として今後期待する動きくらいはサラッと言えないと、相手に「お?」と食いつく感じには持っていけない。
この例で言う野球とか、男性ならそこまで詳しくなくとも一般常識レベルには見知っている、小中学で嗜んでいた可能性も高いジャンルでは、ニワカが一番鬱陶しい(それなら、興味なくはないが機会がなくて良く知らないんです、というリアクションの方がマシ)。
だから、昨日今日学んできたような浅い感じで下手に言い出したりすると一気に嫌われるから要注意です。+3
-1
-
486. 匿名 2020/11/27(金) 14:39:56
>>86
ミーハーでお金かかるイメージだからだよ
海外行って現地の人と交流したり文化に触れたりするのは素敵だけど、メディアに踊らされてブランド品買ってインスタ用写真撮って海外行ってきました〜みたいな人も少なくないから
数年に一回程度ならわざわざ自己紹介に書かなくてもいいと思うよ+11
-0
-
487. 匿名 2020/11/27(金) 14:41:31
>>435
よく中身を見てほしい!とか嘆いてる身なりに気を使わない人いるけど、外見をクリアしないと中身見てもらえない+3
-0
-
488. 匿名 2020/11/27(金) 14:43:33
>>33
まぁそうじゃない?
女だって「リッチなデートを味合わせてくれる人♪」を探してるわけじゃなくて、共同生活者を募集してるわけだし、お金の使い方は大事でしょ
私だって、ご趣味はと聞いて男性が
スポーツカー集めやヨット、飲み歩きとか言い出したら(自分の趣味と一致する場合を除いて)絶対に嫌だよ+9
-0
-
489. 匿名 2020/11/27(金) 14:50:33
>>477
それどこ情報なの?
調べたけど、起源は古くて6000年以上前から存在すると言われていて女神を崇拝するための踊りとして始まったとされてるよ+5
-0
-
490. 匿名 2020/11/27(金) 14:53:03
>>469
住宅街のヨガ教室とかカルチャースクールとかジムでやってるのじゃなくて、恵比寿とか銀座とか都心にあるホットヨガスタジオみたいなのに行ってるのを想像するからだと思うよ
そして実際そういう人は結婚したいと言いつつあんまり結婚向いてなさそう+11
-0
-
491. 匿名 2020/11/27(金) 14:56:58
>>475
あなた優秀だしアクティブな人なんだね
ただ、やっぱり婚活というフィールドではあなたの年齢年収趣味特技はかなり敬遠されるんだよね、残念ながら。そういうのに苦手意識あって奥手な男性が来ることが多いからさ。
多趣味だし、諦めたりせず趣味繋がりで出会う方が合ってると思うよ。趣味仲間に結婚相手を探しているってほんのりアピールしてみたら?あなたの活動的なところに惹かれる人いると思うよ。+9
-0
-
492. 匿名 2020/11/27(金) 14:58:11
>>488
女から見たら
車
オートバイ
ロードバイク(競技用自転車)
これは本人の入れ込み度合いにもよるが、一度何かすりゃあ数十万単位で出るから、同じ趣味を共有してることでもない限り、イエローカード出て当然。
それを自由にできるくらいの年収なら文句言いませんが、昨今の平均年収とかから見た現実で、家庭を持ってこの趣味も満喫となると厳しい。+5
-0
-
493. 匿名 2020/11/27(金) 14:59:05
>>161
マジでそう
スキューバやってるような明るい快活な人はそういう人同士で出逢ってるし+18
-0
-
494. 匿名 2020/11/27(金) 15:16:54
>>41
職場の50代独身女性の趣味がヨガ。ヨガはのめり込むとスピリチュアルな方へ行くよね。精神世界がどうのとか宇宙と繋がるみたいなことを当然のように話してくるよ。毎日1時間以上瞑想してて、どんどん長時間できるようになって何かが分かってきたとか言うし。スピリチュアルみたいなこと言ってて変に思うかもしれないけど違うのよって言われたけど、変だしやばいと思う。そういう強烈な人のイメージがあるから、趣味でちょっとやってる人にもあんまり良い印象ない。+7
-0
-
495. 匿名 2020/11/27(金) 15:23:49
>>38
んー
海外旅行が趣味で、趣味が合う人と結婚したいと言うなら分かる。
でも私は海外行けなくなったとしても本当に愛してる人と結婚出来るのが幸せだとコロナ経験して思った。
家で過ごすのが幸せって思える生活が一番いいな。
+20
-0
-
496. 匿名 2020/11/27(金) 15:26:44
>>494
ヨガって究極はインドにいるヨギーだからねw
本来はどちらかというと精神性が全てで、彼らはそれを極め、最終的には木の実、それも超えると霞だけ食って生きるって概念でやってる。(微量の水分と光合成?みたいな感じ、そう、植物です植物)
だからまぁ、現代で普通に生きてるくせに精神性だけぶっ飛んでいくのは確かにヤバイとも言える。+5
-0
-
497. 匿名 2020/11/27(金) 15:29:48
>>4
私はフリーダイビングが好きなんだけどこれもウケ悪いかな?
小さい頃から水泳やってるからか泳ぐこと大好きなんだよね。魚と泳ぐのマジ楽しい。いつかイルカとも泳いでみたいと思ってる。
スキューバは体が重くてちょっと自由を制限されるんだよね…ダイビングするたびにお金かかるし…+8
-1
-
498. 匿名 2020/11/27(金) 15:31:41
宝塚とかもウケは悪そうだね、+5
-0
-
499. 匿名 2020/11/27(金) 15:33:22
>>493
スキューバやってる友達は、スキューバ仲間いっぱいいるんだけど、仲間とは見れてもどうしても男として見れないみたいですね。
あれも独特の自然一体観を持つらしく、サーファーみたいに、地に足ついた感じじゃないところで生きてる?感じが出てくる男が多いみたい。
だからおそらく気が合う仲間って感じ止まりみたい。もちろん人によるんだろうけど、あぁそれ系になるんか…って思ったことある。+0
-0
-
500. 匿名 2020/11/27(金) 15:38:22
>>19
海外旅行に関しては容姿は関係ないかも+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する