-
1. 匿名 2020/11/26(木) 01:00:23
主んとこは猫です。約9kgの体格のいい甘えん坊を毎晩腕枕してあげています。正直腕がしびれたりきついですがかわいくてかわいくて人間の方がやめられません。笑
今、腕のなかですぴーすぴー寝息たてて寝ております。なんだか幸せな気分の中、みなさんのペットちゃんはどんな様子で添い寝しているのかと思い申請してみました。+990
-9
-
2. 匿名 2020/11/26(木) 01:01:10
+976
-27
-
3. 匿名 2020/11/26(木) 01:01:34
いいな~
文鳥だから添い寝無理だ(笑)+517
-9
-
4. 匿名 2020/11/26(木) 01:01:45
うちも猫いるけど添い寝って感じではないかなぁ
掛け布団の上に来るw+703
-2
-
5. 匿名 2020/11/26(木) 01:01:47
毎晩ゴリラと添い寝してます+177
-69
-
6. 匿名 2020/11/26(木) 01:02:00
うちも猫です
私の枕の横でいつもイビキかきながら熟睡です
うるさいけど愛おしくて仕方ありません+706
-1
-
7. 匿名 2020/11/26(木) 01:02:10
>>2
デカっ!!重そうだww+461
-4
-
8. 匿名 2020/11/26(木) 01:02:15
うちの犬。トイプードル。
腕枕で寝てるんだけど、寝言でたまにキャン!って言うからびっくりしてこっちが起きるw+645
-15
-
9. 匿名 2020/11/26(木) 01:02:31
うちも猫だけど足の間で絶対寝ます
すっぽりハマるのが温かいみたい
寝返りできなくて体バキバキになるけど可愛い+666
-3
-
10. 匿名 2020/11/26(木) 01:04:13
小型犬と添い寝してます!
ちゃっかり枕も使うのと最近は寒いので鼻だけ出して寝てます。癒される〜+589
-4
-
11. 匿名 2020/11/26(木) 01:04:53
犬と猫。私の足ら辺で2匹でくっついて寝てます。+286
-2
-
12. 匿名 2020/11/26(木) 01:05:03
ペットではありません。
大切な家族です。+244
-216
-
13. 匿名 2020/11/26(木) 01:05:15
うちも猫。腕枕で寝てます。
私も寒いから抱き抱えるように寝てるw幸せ。+393
-3
-
14. 匿名 2020/11/26(木) 01:05:30
股の間で寝てるよ+318
-0
-
15. 匿名 2020/11/26(木) 01:05:40
もう亡くなってしまったけど生きていた時は猫と毎日一緒に寝てましたー
冬は湯たんぽみたいで温かいんだよね
うちの猫は私の顔の上に体を半分乗せてくるから毛を吸いこんだりでちょっと大変だったけど猫の匂いとか柔らかさとか温もりが好きでそのまま寝てましたw+583
-5
-
16. 匿名 2020/11/26(木) 01:05:59
>>2
犬?
なんて犬種かな+120
-1
-
17. 匿名 2020/11/26(木) 01:06:08
トイプーは添い寝してくれてる
チワワは添い寝してても暫くすると出ていく
腕枕が本当は嫌だから彼が寝た頃にそっと離れる女みたいでちょっと寂しいww+392
-6
-
18. 匿名 2020/11/26(木) 01:06:16
猫を小脇に挟んでぬくぬく寝てます。
暖かいです❣️+256
-1
-
19. 匿名 2020/11/26(木) 01:06:19
うちは猫2匹。
1匹はわたしの右腕を枕にして、もう1匹は布団の中に入って股の間で丸まってる。
身体動かせれなくて辛いけど、今の時期はすんごい暖かいよ。+300
-3
-
20. 匿名 2020/11/26(木) 01:06:39
寒くなったら布団に入ってきますが普段はニトリのNウォームのペットベッドがかなりお気に入りでそこで寝ています。すごく気持ち良さそうです。+157
-5
-
21. 匿名 2020/11/26(木) 01:06:56
猫、 真冬だけ
寝る前のふみふみで羽毛布団に穴が開きました泣+233
-2
-
22. 匿名 2020/11/26(木) 01:07:04
>>12
そうだけど、タイトルが
家族と添い寝してる人~
になっちゃって意味が変わるよw+308
-1
-
23. 匿名 2020/11/26(木) 01:07:08
>>1
そのままの状態で朝までグースカピーですか?
うちの猫は腕枕で寝る 数時間後起きて私の顔辺りで体制変えるを繰り返すので寝不足になります だから別々に寝る事にしましたw+138
-4
-
24. 匿名 2020/11/26(木) 01:07:18
>>16
アイリッシュウルフハウンドっぽい+109
-1
-
25. 匿名 2020/11/26(木) 01:07:30
2匹いるから毎晩こうなって寝返り打てない+714
-0
-
26. 匿名 2020/11/26(木) 01:07:36
>>5
そのゴリラは旦那のことか?
・・・幸せにな。+432
-0
-
27. 匿名 2020/11/26(木) 01:08:04
これからの季節、添い寝してくるよね
布団に入ってくる 猫自身もめっちゃあったかいしゴロゴロいいながら入ってくるのが愛おしすぎる…🤤
私の腕を枕にする後頭部たまらん+508
-1
-
28. 匿名 2020/11/26(木) 01:08:17
朝方気温が下がるタイミングで布団に入ってきます。最近では自分で布団にもぐる技を覚えて目覚めると私の隣で眠っています。心から癒されています。+262
-2
-
29. 匿名 2020/11/26(木) 01:08:57
うちはチワワ達と川の字で寝てるよ
起きる時に顔の近くにいる時があると嬉しくて、
ちょんなにママがいーんでちゅかー?
って言ってしまう
キモくてごめん
+424
-9
-
30. 匿名 2020/11/26(木) 01:09:21
ずっと。一緒に寝ています。
冬になると、布団の中にいたのに暑くなると上に乗ってきて、それも真横に寝るから、布団を取られて、自分に掛かっている布団が無くなって、寒い。
それでも、だいすき+211
-2
-
31. 匿名 2020/11/26(木) 01:09:26
チワワだけど添い寝というか、枕に乗って顔にお尻をベタづけしてくる。+187
-8
-
32. 匿名 2020/11/26(木) 01:09:28
うちのコ(犬8.5kg)はお布団の上で私のおまたにハマって寝るので 私はいつもガニ股で寝る+228
-0
-
33. 匿名 2020/11/26(木) 01:10:29
最近見つけた近所の猫と添い寝したい
もう3日くらい連続で会ってる
これは初日だけど、3日目に抱っこしても大人しかった+393
-7
-
34. 匿名 2020/11/26(木) 01:11:19
猫
一緒に寝るときはお誘いに来るか、先にこちらがベッドにいる時は前足でチョンチョンって叩いてお邪魔しますって合図してから
顔の横で丸まって寝る
それがたとえ夜中の2時でもチョンチョンされます+279
-2
-
35. 匿名 2020/11/26(木) 01:11:25
>>15
家の亡くなった猫も顔のそばで寝てた。
脇で寝ることもあったけど、顔そばだとなんか安心して寝られた。+167
-2
-
36. 匿名 2020/11/26(木) 01:12:01
うちのトイプードルは夫婦の間で寝たがります。夫婦でくっつくとヤキモチ妬いて無理矢理ねじ込んでくる。可愛い。愛おしい。大好きが止まらない。+270
-2
-
37. 匿名 2020/11/26(木) 01:12:09
>>24
ありがとう😊
調べたら出てきた
多分これだよね!+264
-2
-
38. 匿名 2020/11/26(木) 01:12:22
隣にいるから布団まくってみたらお尻向けられてました+197
-5
-
39. 匿名 2020/11/26(木) 01:12:24
朝はどっちが先に起きるの?+1
-1
-
40. 匿名 2020/11/26(木) 01:13:04
3kgの猫を腕枕してます(o^^o)
夏の暑い時は枕の上で寝てます。
寝るよーって言ったらベッドまで走って行くのが可愛いです。+179
-0
-
41. 匿名 2020/11/26(木) 01:13:23
>>33
飼い主さんが居ないのかな。もしも捨て猫ちゃんであなたが飼えるなら家族にしてあげて欲しいな。+326
-3
-
42. 匿名 2020/11/26(木) 01:13:33
>>25
はー可愛い+208
-0
-
43. 匿名 2020/11/26(木) 01:13:42
>>39
6時までなら私が起きる、それ以降は起こされる
7時がご飯だからソワソワしてる+8
-1
-
44. 匿名 2020/11/26(木) 01:14:05
>>37
5ヵ月の赤ちゃんに会った事あるけど
私は身長が163センチだけど、そんなに変わらなくて、赤ちゃんならではのじゃれあいが多分獣に襲われるってこんな感じかなと思いながらじゃれてたw+139
-0
-
45. 匿名 2020/11/26(木) 01:14:16
うちも冬限定で腕枕で小さなイビキをかきながら添い寝する猫がいました。夜中起きてるかもしれないけど、朝も同じポジションで眠っていました。
子供が産まれてからは私が夜間に数回起きる為それができなくなり、以前からの持病が原因で2年前に天国に行ってしまいました。今でも思い出すと寂しいです。一緒に寝たい、戻ってきてほしい。
皆さんがペットと一緒にいる幸せな時間が長く続きますように。
+254
-5
-
46. 匿名 2020/11/26(木) 01:14:46
>>37
この犬寿命短いんだよね😭+60
-1
-
47. 匿名 2020/11/26(木) 01:14:58
3匹猫がいて埋もれてます
浅い眠りの時に顔の横にいるのが嬉しくて本当動物は優しくて大事にしようと毎回思います+169
-2
-
48. 匿名 2020/11/26(木) 01:15:50
今日とても落ち込む事があって不安で眠れないから、腕枕で寝て欲しいなぁと思ったら、ネコさんは最近お気に入りの足元の方へスタスタ歩いて行ってしまったんだけど、思わず「あ〜〜」と凄く残念そうな声出したら察してくれてすぐ私の腕枕に寝に来てくれた。おかげで不安感がかなり減って落ち着いてきた。優しいネコさんありがとう。おやすみなさい。+314
-1
-
49. 匿名 2020/11/26(木) 01:17:01
隣で9kgの柴犬が寝てますー💤
でも朝起きると足元の布団の上にいます
目覚めたときに一緒に布団かぶって隣にいてくれるのが理想だけど難しい…+109
-0
-
50. 匿名 2020/11/26(木) 01:17:13
>>46
そうなの?😢
極端に大きい子や小さい子ってそんなイメージある…+71
-3
-
51. 匿名 2020/11/26(木) 01:17:55
私の寝相が悪すぎる(枕と反対に寝るくらい激しい)けど、うちはトイマン飼ってて、足元で寝たがる。
蹴り飛ばしてはいけないと、気になってお腹に移動させるけど、私が寝落ちするのを見計らって足元に移動されるので毎晩攻防戦が繰り広げられる。+28
-1
-
52. 匿名 2020/11/26(木) 01:18:05
猫あるあるだけど
冬だけ添い寝というか、私が寝てる時に布団チョイチョイっといじってきて中に入ってきて添い寝する。
暑くなったら出ていって寒くなったら、また起こしてくる
しかも場所を空けないといけないから“く“の字になり寝返りもうてない、でも可愛い。+97
-0
-
53. 匿名 2020/11/26(木) 01:18:27
今まさにわんこと添い寝中です!
あんまりしない方が良いと聞いていたのですが、最近寒くなってきてるし我慢しきれず一緒に寝始めました!+62
-0
-
54. 匿名 2020/11/26(木) 01:21:42
まさに今私の顔の横にいる!
今日は猫の方が先に床についたから、猫が枕のど真ん中をゆったり占領してるw
私が先に寝た時でも、夜中ふと目を覚ますとほっぺにモフッとした感触を感じて、確認すると猫が私の顔にぴったり尻?背中?をくっ付けて寝てたりする。
癒される~。+86
-0
-
55. 匿名 2020/11/26(木) 01:22:33
>>8
その寝言やだーww
下敷きにしてしまったと思うじゃん+127
-1
-
56. 匿名 2020/11/26(木) 01:23:17
>>25
全く同じこういうときどっちがどの子か毛の手触りだけで判断する
+166
-0
-
57. 匿名 2020/11/26(木) 01:23:52
たまに毛だらけの服で普通に職場きたり外出する人いて引く+2
-20
-
58. 匿名 2020/11/26(木) 01:23:54
真ん中が私です+204
-1
-
59. 匿名 2020/11/26(木) 01:24:57
もう虹の橋を渡っちゃったけど
シベリアンハスキー飼ってて
まだ子犬の頃一緒に寝た事があった
肩に顎のせたり枕に顎のせたり可愛かったけど
シベリアンハスキーって破壊王なので
起こし方も豪快過ぎてこりゃ無理だってなった
+86
-1
-
60. 匿名 2020/11/26(木) 01:25:07
>>1
うちも猫を両腕に腕枕して寝てますよー!
腕がしんどいですけど可愛いから我慢して寝てます。+82
-2
-
61. 匿名 2020/11/26(木) 01:25:47
>>2
重そうだけど羨ましい!+103
-2
-
62. 匿名 2020/11/26(木) 01:26:04
タイムリー!
夜はいつも子供のベッドで寝てるのに、なぜか今日はママのベッドで添い寝してくれてます。
幸せ😻+30
-1
-
63. 匿名 2020/11/26(木) 01:26:24
ハスキー犬
上下関係を教える為に私のベットには上がるなと躾けてある。
なので結局犬用ソファ–に引きづりこまれてソファーで寝落ち。デカい図体してひとりで寝れない甘えん坊+98
-0
-
64. 匿名 2020/11/26(木) 01:26:35
>>58
かーちゃん頼もしいぜww+55
-1
-
65. 匿名 2020/11/26(木) 01:27:01
今まさにしてる~あったかい(*^^*)そろそろ寝ますおやすみなさい+13
-0
-
66. 匿名 2020/11/26(木) 01:27:36
ゆたんぽよりあったかい中型犬と寝てる
寝相悪くて寝言も言うし寝っペもこく+65
-0
-
67. 匿名 2020/11/26(木) 01:28:19
>>2
グレタ?+2
-12
-
68. 匿名 2020/11/26(木) 01:28:49
猫だけど私の腕まくらで毎日寝てたよ。
私が先に眠ったら「お布団開けて!」と耳元でニャーニャー文句言ってましたwww
開けて腕まくらしたらゴロゴロして、いつの間にかスピースピーと寝息をたてておりました。
去年16歳で旅立ったけれど今でも大切で幸せな思い出です。+135
-0
-
69. 匿名 2020/11/26(木) 01:29:32
>>1
本当に寝息がスピースピーって音がするんだよねw
もうかわゆーてかわゆーて堪らん❣️+186
-0
-
70. 匿名 2020/11/26(木) 01:31:03
添い寝してる人写真お願いします(ᵔᴥᵔ)+8
-0
-
71. 匿名 2020/11/26(木) 01:32:20
>>17
前にいたチワワは腕枕が定番だったよ。
今のチワワは1.4kgと小さいから、枕の上で寝てる。+22
-1
-
72. 匿名 2020/11/26(木) 01:37:10
お腹によじ登ってきます⭐️🐱+187
-1
-
73. 匿名 2020/11/26(木) 01:38:38
うちは猫だけど、布団に入りたい時は鼻を私の鼻にくっつけてくる
猫流の挨拶なのかな?
くすぐったくて幸せ+72
-1
-
74. 匿名 2020/11/26(木) 01:38:57
コーギーと毎晩一緒に寝てるよ
眠りにつく時は横向き寝の私の横に同じ方向を見る形でピッタリくっついて寝てるので、コーギーの背中に顔をくっつけて呼吸を合わせると私もすぐ眠くなる
大切すぎて可愛すぎて愛おしいです+94
-0
-
75. 匿名 2020/11/26(木) 01:39:00
>>12
察しが悪いな。
もちろん家族なのはみんなわかった上で、人間と区別するためにペットって言い方してるのよ。+179
-2
-
76. 匿名 2020/11/26(木) 01:39:07
添い寝してるんだけど気づいたら私のお腹で寝ている。トイレにいつも行きずらい+9
-0
-
77. 匿名 2020/11/26(木) 01:40:03
>>1
うちも白猫ちゃんと休んでいます。人の顔の目の前で丸まってます。今日も可愛い。+67
-0
-
78. 匿名 2020/11/26(木) 01:40:16
猫です。ベッタリくっついて寝てますが、
暑っくて目が覚めます!布団はいで寝直して、朝方寒くて目が覚めます!幸せです!+37
-0
-
79. 匿名 2020/11/26(木) 01:41:00
ニヤニヤしながらこのトピ見てる!
+39
-0
-
80. 匿名 2020/11/26(木) 01:41:34
>>33
それ You飼っちゃいな案件+210
-0
-
81. 匿名 2020/11/26(木) 01:41:35
>>70+77
-19
-
82. 匿名 2020/11/26(木) 01:42:54
>>74
コーギーって食パンみたいなお尻も可愛すぎるよね🍞+58
-0
-
83. 匿名 2020/11/26(木) 01:43:38
猫と一緒に寝てたら寝返りうてずに寝不足になったので隣の部屋のホットカーペットつけたら布団には目もくれずホットカーペットばかりで寝るようになった。
+21
-0
-
84. 匿名 2020/11/26(木) 01:46:13
亡くなってしまったけど、まだ感触を思い出す+79
-0
-
85. 匿名 2020/11/26(木) 01:47:15
腕枕だったり、股関だったり、顔面だったり、うちの猫は好き勝手なところで寝てたなぁ。
先日虹の橋を渡ったけど、寒くなると寂しい。+82
-0
-
86. 匿名 2020/11/26(木) 01:48:45
うちのマルチーズはいちどパトカーのサイレンそっくりの唸り声?遠吠え?の寝言を言って、びっくりして飛び起きた+15
-1
-
87. 匿名 2020/11/26(木) 01:49:19
>>33
近所のお姉さんに添い寝させてあげたい
もう3日くらい連続で会ってる
3日目に抱っこさせてあげても大人しかった
と、言っているわ
+223
-0
-
88. 匿名 2020/11/26(木) 01:50:33
大きい犬は早く亡くなるよね
それが悲しい…
可愛いけど…+24
-0
-
89. 匿名 2020/11/26(木) 01:50:56
ウチは猫7匹、全員私の横で寝ています。家の中は寒くはないけど、集まってきます。首痛いけど幸せ。暗闇で近寄ってくるとこのすべすべ毛並みは○○、このモフモフは奴だなとか盲パイやってます。年長猫が私の顔の横、年下になるほどお腹や腰回りで寝ている。+36
-0
-
90. 匿名 2020/11/26(木) 01:51:36
>>75
うちの子って言っても文句言われるしね+40
-2
-
91. 匿名 2020/11/26(木) 01:51:49
>>86
うちもある!
フーーーーー!みたいなウーーーー!みたいなサイレンのような高音でびっくりした!+11
-0
-
92. 匿名 2020/11/26(木) 01:53:14
毎日2匹のシュナウザーと添い寝してます。
犬が70パーセントベッドを占領しているので、私は空いたスペースで寝てます笑+50
-0
-
93. 匿名 2020/11/26(木) 01:53:40
ラブドールちゃんと毎日寝てるよ🥰+4
-11
-
94. 匿名 2020/11/26(木) 01:55:24
>>1
うちは猫です!
私の枕のど真ん中を陣取って、私はクッションを枕にして寝てます。完全に枕取られちゃってるけど、それも嬉しくて幸せです!
体調悪い時は、猫の体に耳をくっつけてグルグル〜ってのを聞きながら寝てると、心なしかマシになる気がする。気持ち的に。笑
+107
-0
-
95. 匿名 2020/11/26(木) 01:57:04
胸の上に一匹
顔の横に一匹
頭の近くに一匹
おまたに一匹
小脇に一匹
だニャン+37
-0
-
96. 匿名 2020/11/26(木) 01:57:29
ネコ4匹と寝てる。寝返り打てない…+28
-0
-
97. 匿名 2020/11/26(木) 01:58:05
うちの子は早朝必ずトイレに起きてそのあと私の首もとで寝る!
ファーマフラーみたいで暖かい+38
-0
-
98. 匿名 2020/11/26(木) 01:59:29
>>2
え?!犬の大きさじゃないよ😅潰れそう
+11
-4
-
99. 匿名 2020/11/26(木) 01:59:41
>>15
うんうんそうなの
もういないけど、いるような気で話しかけてる+61
-0
-
100. 匿名 2020/11/26(木) 01:59:57
+93
-0
-
101. 匿名 2020/11/26(木) 02:01:16
只今絶賛腕枕中です+116
-2
-
102. 匿名 2020/11/26(木) 02:02:43
亡くなってしまったけど、まだ感触を思い出す+42
-0
-
103. 匿名 2020/11/26(木) 02:03:59
寒くなってきたからベッドに来るようになったうれしい!
でも私の方が気を使って熟睡できない😱
なんで縦長のベッドに対して横になって寝るの笑+53
-0
-
104. 匿名 2020/11/26(木) 02:04:54
>>1
全く同じです!
可愛いですよね(*^^*)+22
-0
-
105. 匿名 2020/11/26(木) 02:08:21
なぜか読んでるだけで涙が出てくるわ+36
-0
-
106. 匿名 2020/11/26(木) 02:11:51
>>49
生前のうちの柴と全く同じです
枕元で寝かせると寝てはくれますが
夜中ムクっと起きてお腹踏みつけられて
朝には脚の間で丸くなってました
あと寝息が「ンフーンフー」って独特でした(笑)+30
-0
-
107. 匿名 2020/11/26(木) 02:17:08
フレブルと添い寝してたけど、ワンコがホルモン系の病気になって皮膚が荒れたら私がアレルギー発症してベッドの上下で別居中😭
13年添い寝して来たから、こっちが寂しい😔+23
-0
-
108. 匿名 2020/11/26(木) 02:17:34
孤高の猫で誰とも寝ようとしないのに、正月に親戚のちびっ子達が来る期間は私の部屋に来て一緒に寝てくれます。+34
-0
-
109. 匿名 2020/11/26(木) 02:18:37
>>1
羨ましくて鼻血出そう!
立派な体格の(ΦωΦ)ちゃんだから、抱きがいも
あるね💗+48
-0
-
110. 匿名 2020/11/26(木) 02:19:06
>>29
きもーい!私と一緒~😂ついつい赤ちゃん言葉になっちゃうよねw+78
-0
-
111. 匿名 2020/11/26(木) 02:20:17
>>25
仔熊可愛い+124
-1
-
112. 匿名 2020/11/26(木) 02:23:33
>>1
9キロてことは猫かな?
最近は猫もでかいから
いいな。うちは去年2匹、この間1匹お空に逝ってしまったよ
似た年齢だったから仕方ないのもわかるけど、キツい…
ペットが飽きるまでたくさん遊んであげてね
後悔しちゃうから+70
-0
-
113. 匿名 2020/11/26(木) 02:24:05
大体いつも私の顔の前に猫のお尻。
これも添い寝なのかな?+9
-0
-
114. 匿名 2020/11/26(木) 02:25:04
>>1
毎日おじいちゃんチワワと添い寝しています。
わんこが夜中お水飲みに行ってベッドに戻ってくるとき入れてーって腕をカリカリしてくるのが可愛すぎて毎日ほっこりしています。+85
-1
-
115. 匿名 2020/11/26(木) 02:32:38
フレンチブルドッグと。
イビキかくし洗ってもちょっと臭うけど最高の癒し。
もうおじいちゃんだけど1日でも長く一緒にいたい。+39
-0
-
116. 匿名 2020/11/26(木) 02:41:48
マラドーナ亡くなったらしいですね+4
-1
-
117. 匿名 2020/11/26(木) 02:45:36
毎日一緒に寝ていた猫は今年死んでしまったので布団に入るたびに寂しくなる。私の腕を枕にして寝るのが好きな甘えん坊だった。+40
-0
-
118. 匿名 2020/11/26(木) 02:50:23
>>5
マイナスされてるけど、私は好きよ、そういうコメントw+130
-0
-
119. 匿名 2020/11/26(木) 02:50:56
>>116
びっくりしたわ。まだ60歳だったし何か持病があったのかな。しかし今年はお悔やみニュースが多いわね。+8
-0
-
120. 匿名 2020/11/26(木) 02:55:02
>>1
はーい✋
15歳のプードルと添い寝してます
じいちゃんは目も見えず前足も悪くなりましたが、毎日人工芝で後ろ足を延ばしてストレッチしてます
う〜う〜言ったらトイレのサインで夜中に1回の時もあれば3回もトイレに連れて行くこともあります
じいちゃんの寝息が1番のリラックスになります+173
-1
-
121. 匿名 2020/11/26(木) 02:59:52
>>120
可愛い!目がどこにあるのかわからない笑
幸せだねきっと+65
-1
-
122. 匿名 2020/11/26(木) 03:19:55
冬は一緒に布団に入って横腹にくっついてくれる!
びっくりしたのが、一度だけ寝るよ〜って言ったら
ご飯食べてトイレして水飲んでから布団に入ってきた!+27
-0
-
123. 匿名 2020/11/26(木) 03:23:32
猫飼ってて小さい頃は添い寝というか腹の上に乗ってたり知らぬ間に布団に入ってたりしてたけど、私の寝相が悪いのか気づいたら近寄りもしなくなった。
全然寝ない時に布団で寝転がってて足で掛け布団をテントみたいにしておくと入ってくることはある。大体私がトイレ行きたい時に(笑)+9
-0
-
124. 匿名 2020/11/26(木) 03:23:39
>>18
人間の温かい部位をよく分かってるねwww+17
-0
-
125. 匿名 2020/11/26(木) 03:32:55
>>32
ウチのにゃんこも私の股間で寝るよ。
寝てる時ににゃんこの体が突然ピクッてなって、、私の太腿に爪を立てるから生傷が絶えません笑+14
-1
-
126. 匿名 2020/11/26(木) 03:39:43
うちのコはフレンチブルドッグなんだけど、寝る時は別々で寝ててお昼寝する時はソファーで一緒に寝てるよ(*´꒳`*)めちゃくちゃ可愛いんだけど、お腹の上や腕の上は重いかなW
背中合わせで寝る時もあるし、抱き合って寝る時は最高に可愛くて愛しくて幸せです(●´ω`●)
今の時期は湯たんぽみたいであたたかくて、いつまでも側にいてほしいよ。+15
-1
-
127. 匿名 2020/11/26(木) 03:40:37
毎日猫と添い寝している。最初は腕枕で布団の中で寝ているんだけど暑くなってくるのか顔を出して人間の枕使って寝る。ずっと寝顔を眺めていたいけど寝つきがいいので数分しか見られない+14
-0
-
128. 匿名 2020/11/26(木) 03:45:46
>>94
猫ちゃんのゴロゴロ音は癒しの効果があるらしいよ。ちゃんと科学的に。だから『気持ち的に』ではなく実際マシになってるんですよ!+61
-1
-
129. 匿名 2020/11/26(木) 03:47:43
2歳の小型犬と一緒に寝てます
私が横向きで寝て腕枕スタイルです
同じ向きで寝てると身体が辛いのでそっと腕を引き抜き寝返りをすると、ワンコも一度布団から出て反対にまわり、当たり前のように腕枕しろよ‼︎ともぐり込んできます
私がトイレに起きると眠そうに布団から出て付いてきて、戻るとまた素早く布団にもぐりこんできます
隣に旦那も寝てますが、必ず自分のとこに来るので可愛いです😍
時々腕の痺れで目覚めるときもありますが、寝顔を見てると幸せなので我慢してます+24
-0
-
130. 匿名 2020/11/26(木) 03:53:48
>>118
惚気への嫉妬や寂しさょ
+11
-0
-
131. 匿名 2020/11/26(木) 03:56:16
>>64
これ母ちゃんなの?股間がオスっぽいけど、どう?私はワンちゃんは詳しくないから間違ってたらごめん!+9
-0
-
132. 匿名 2020/11/26(木) 04:01:24
今まさに
トイプードルと寝てます。
お尻をピタっとくっつけてきます。+15
-1
-
133. 匿名 2020/11/26(木) 04:04:41
添い寝っていうか起きたら枕とられてる時あります😂+6
-0
-
134. 匿名 2020/11/26(木) 04:07:22
>>33
飼える環境なら是非お迎えしてあげて欲しいなぁ+132
-0
-
135. 匿名 2020/11/26(木) 04:10:07
>>131
横だけど確かに立派なのが笑+6
-0
-
136. 匿名 2020/11/26(木) 04:10:36
毛布の上に来たり潜ってお腹の上に前脚置いたりして寝てる
+4
-0
-
137. 匿名 2020/11/26(木) 04:12:15
あー可愛い❤️みんな可愛い❤️羨ましい!うちの猫は1人で寒いリビングで寝る。人間は二階で寝てる。いつ来てもいいように私の部屋はドアを少し開けてるのに😢+22
-0
-
138. 匿名 2020/11/26(木) 04:13:47
>>100
スペインとかで売ってそうなオシャレな絵に見える+41
-0
-
139. 匿名 2020/11/26(木) 04:14:48
>>135
やっぱりオスなんだ!だとしたら父ちゃん?父ちゃんでもこんな父性?母性?に溢れてるんだ!可愛い❤️+12
-0
-
140. 匿名 2020/11/26(木) 04:17:43
ここのトピいいな~いいな~!皆いいな~‼️+17
-0
-
141. 匿名 2020/11/26(木) 04:22:23
超小型犬の方いませんかー?添い寝してます?うちの子小さくて2.4キロで一緒に寝たいけど寝返りや寝相で踏んだらどうしようと思うと出来ません泣。+20
-0
-
142. 匿名 2020/11/26(木) 05:05:43
>>1
トイプードルのアプリコットです。トリミングのあと一緒に寝るのが至福のときです。お金はかかるけどまるでアロマに包まれているようで。+18
-2
-
143. 匿名 2020/11/26(木) 05:05:54
実家で学生の頃から飼ってたスコティッシュテリアは、最初は母の隣だけど飽きてすぐ布団の上に移動して寝てたけど、私の子供が産まれてたまに泊まると子供の顔にオケツつけて朝まで寝てた!笑
どんな狭い空間でも枕元からツカツカ音がして子供の頭の上で止まり隣にムギュムギュ入って横で寝るから可愛いし不思議!
今2代目が実家に来てくれたんだけど、いつか泊まれたら、私の事極限に大好きだから今度こそ私の横で朝までと期待してる笑
+8
-0
-
144. 匿名 2020/11/26(木) 05:07:00
いっつもここで寝てる+63
-1
-
145. 匿名 2020/11/26(木) 05:09:15
>>87
あの感じは好感触だわ
優しそうなお姉さんだし
どれどれ、次あったら足元にしがみついて離さないでおくか
って思っております+84
-0
-
146. 匿名 2020/11/26(木) 05:10:44
>>144
寝ながらお茶飲めるってなかなか芸達者やなと思ったらスマホだったW+20
-0
-
147. 匿名 2020/11/26(木) 05:26:23
猫です
今隣で寝てる
布団の上で寝たり、寒くなると布団の中に入れてってフンフン言って来るので入れてあげる
腕枕をされて腕が痺れるけど、可愛くて暖かくて幸せ+10
-0
-
148. 匿名 2020/11/26(木) 05:38:57
>>21
ふみふみ、爪立てるのよねぇ+28
-0
-
149. 匿名 2020/11/26(木) 05:42:35
>>12
うざ。+76
-3
-
150. 匿名 2020/11/26(木) 05:46:23
>>50
大型犬は短命だよね+34
-0
-
151. 匿名 2020/11/26(木) 06:01:18
昔飼ってた猫、布団に入れても絶対一緒に寝てくれなかったのに、死ぬ前になって私と寝るようになった。
しかも、人間みたいに枕に頭乗せて寝ててすっっごい可愛かった。+48
-0
-
152. 匿名 2020/11/26(木) 06:04:57
仔猫の時はべったり離れなかったけど、最近は近くにはいるものの少し距離感がある。自立心が芽生えてきたのかな?嬉しいけどちょっと寂しい。。+12
-0
-
153. 匿名 2020/11/26(木) 06:09:18
愛犬パピヨンだけど、私がベッドに入ると必ず隣に来て顔を向き合わせて寝ています。常に私が自分の視界に入って無いと不安になる子でベッタリの子です。トイレも長いと迎えに来て「早く出て来て😭」とクンクン言いながら扉をトントンノックします。
ですが、私が外出する前は、支度してる段階で悟り 何故か割りきって自らゲージに入ります。+52
-2
-
154. 匿名 2020/11/26(木) 06:12:21
猫と寝てます。寒い時のみやってきて「入れて~」「出して~」「やっぱり入れて~」の繰り返しなのでこの時期は寝不足になります。けど一緒に寝たい!+33
-1
-
155. 匿名 2020/11/26(木) 06:14:23
うちの猫も同じ枕で寝てます。
夏は枕の反対側に寝るけど、寒くなると私が湯たんぽがわりに利用されてる。
幸せだからいいんだ笑+17
-0
-
156. 匿名 2020/11/26(木) 06:20:19
>>90
子では無い(笑)+5
-18
-
157. 匿名 2020/11/26(木) 06:22:15
>>25
画伯(笑)+147
-0
-
158. 匿名 2020/11/26(木) 06:29:51
前に飼っていた🐰と寝ていました
トイレで用をたす子だから安心して放し飼い出来ました
ただ、寝ようと思ったら、はよ撫でれとしつこく鼻を押してきて、睡眠不足でした+8
-0
-
159. 匿名 2020/11/26(木) 06:31:32
最近寒くなってきたからか、布団の中にもぐりこんできてあったかい☺️+5
-0
-
160. 匿名 2020/11/26(木) 06:32:21
>>2
アイリッシュウルフハウンド?
これはキツいね(*´∇`)
でも、世界一大きな犬種なのに、まるまって可愛いね。+121
-1
-
161. 匿名 2020/11/26(木) 06:35:33
今まさに腕の中です
このモコモコが気持ちいいぽいな+86
-0
-
162. 匿名 2020/11/26(木) 06:38:22
前に飼ってたワンコと寝たりしてたな
よく噛みつかれた+6
-1
-
163. 匿名 2020/11/26(木) 06:39:16
>>8
うちの犬は自分の寝言にビックリして起きてて周りを見渡してた(笑)+103
-0
-
164. 匿名 2020/11/26(木) 06:40:13
>>2
可愛いいいい
大きい犬大好き+66
-1
-
165. 匿名 2020/11/26(木) 06:41:54
>>1
スピースピーって幸せな音だよね。
うちは犬だけど、目覚まし時計と灯りのリモコンを枕元に用意するとぴょんぴょん跳ねながら「寝るの寝るの?」と駆け寄ってきて腕枕を強要してくる。
そしてスピースピーが始まって、いつまでもこうしていたいな〜!って思う。+41
-0
-
166. 匿名 2020/11/26(木) 06:42:07
>>1
うちも猫。
猫の寝床に冬は湯たんぽ用意しているけど、朝方になるとぬるくなるのか布団にいれろといってくる。
布団の中では私の股間に頭を置いてお股に挟まって寝てくるから寝返りをうつ時に潰さないように気をつかってか、いちいちうっすら目が覚めてしまう。あと、股間が蒸されて痒くなってくるのが困る。
たまに、目が覚めると腕枕して背中側から猫を抱きしめる体勢になっている時とか、目を開けると目の前に猫の顔があって、ひとつの枕を使って向かい合って寝ている状態の時もある。そういう時に向こうも目が覚めると、目が合った途端に目を細めながらゴロゴロいってくる。+57
-1
-
167. 匿名 2020/11/26(木) 06:42:52
犬猫両方と寝てる
ペット達も自分の定位置決まってて可愛い+7
-0
-
168. 匿名 2020/11/26(木) 06:45:46
プードルだけど、寒くなったら腕枕で寝てくれる笑
でもずっと腕枕してるわけじゃなくて、夜暫くすると私が寝たと思うのか足元に移動して寝て、早朝になると布団を鼻でグイグイして入ってくる謎…。ずっと一緒に寝てたアピールなのかなぁと思ってます。+12
-0
-
169. 匿名 2020/11/26(木) 06:50:08
>>2
ちょっと息くさいの耐えてる顔してる。+80
-0
-
170. 匿名 2020/11/26(木) 06:56:46
2匹いますが1匹は私が寝床行くまで横で寝たフリしますが電気消して寝床に行こうとするとのそのそついて来て枕で一緒にねます。もう1匹は旦那と一緒に先に布団中に潜りこんで寝てます。可愛い+12
-0
-
171. 匿名 2020/11/26(木) 07:00:33
>>33
毛並み良いしだっこしても嫌がらないってことは、
元家猫か野良でもしっかりご飯もらっててすごく人馴れしてる子だね。+117
-1
-
172. 匿名 2020/11/26(木) 07:01:25
うちのワンコ、股の間に寝るから、足が痺れるんだよね。
熱くないのかな。
オナラしたら出てくるけどw
またしばらくしたらくるw+13
-0
-
173. 匿名 2020/11/26(木) 07:01:55
>>1
猫と添い寝してます。良く寝返り打つ度にエルボー食らわせてしまいます。+5
-1
-
174. 匿名 2020/11/26(木) 07:03:49
おはようございます
なんて可愛らしい癒しのトピ
私はいつも、小型犬ワンコと一緒です
枕で寝たがるのでワンコ用に枕を用意してあげていても、何故か私の枕で寝てるし、寝場所もワンコも中心状態になってるけど、それが私の癒しになるし嬉しいし、寒いと特にワンコ用ブランケットからはみ出し私のお布団に半ば寝惚けながら入ってくるので結果、同じお布団被って寝ています
産まれが小さめで、どう育つか不安視されていたという子でしたが、この子が良いなと思い、迎え、早4年
前より私は実家でも犬を飼っていた経験とその他とで、その子を迎えても大丈夫と判断して貰え、今も獣医師さんや看護士さん方と相談しながら体調も気にしていますが、普段は元気に遊びお散歩大好き
つかれて寝てしまう事も多いけど一緒にお昼寝して夜も一緒に寝て、幸せこの上ないです
+24
-0
-
175. 匿名 2020/11/26(木) 07:10:04
犬と時々寝てます。ベッドに入ってたら腕枕してと二の腕ガシガシしてきます。そして腕枕したらすぐ寝息たてて寝てます♡疲れるけど愛しくてたまりません。+6
-0
-
176. 匿名 2020/11/26(木) 07:12:19
足元の布団の上で丸まって寝てる。
たまにお互いのタイミングが良い時は背中と背中がくっついてあったかくて幸せな気持ちになる。
夜寝る特権は私だけの物だからすごく得してる気分になる。
他の家族は寝た気にならないから夜はいいって言うんだけど、私は一緒に寝た方が落ち着く。+7
-0
-
177. 匿名 2020/11/26(木) 07:13:22
犬と寝ていますが、いつも先に犬が寝て、場所を取られ 笑、朝は犬がアラーム前に「ねえねえ起きようよ」、「お散歩行こうよ」との感じに起こしてきて、少しもぞもぞ遊んで戯れた後に起きてます
シーツ替えが特に大好きで、寝る前に替えようとすると犬は一緒に替えてるつもりかもしれませんが 遊びたくもなってぐしゃぐしゃになり、ぐるぐるしてて、ひとしきり動き回るとある程度満足するのか疲れるのか「早く寝ようよ」と催促されます
犬も本当に安心しきってるのか隣でスースー寝てくれてるので、それを見てる私が癒されてます
毎日の事なのに、その日々が嬉しさで一杯です+19
-0
-
178. 匿名 2020/11/26(木) 07:14:43
>>9
猫飼い初心者です。
布団の中に入って来るのかなぁ、とワクワクしていましたが、うちも足の間です。
それでも体温がじわじわと伝わってきて幸せです。
一切動けず、同じくバキバキですが笑
眠りが浅いと、少し動いただけで逃げちゃうんですよねー。ずっといてくれていいのに…。+50
-0
-
179. 匿名 2020/11/26(木) 07:16:51
>>12
自分で思うにはいいけれど他人にその言い方押し付けちゃいけないよ
ペット(愛玩動物)も家族の一員ってことで何がおかしいのかわからんし。+52
-2
-
180. 匿名 2020/11/26(木) 07:20:17
>>2
これオオカミ狩り用のやつ
しかも臭いを追跡するんじゃなく
オオカミと戦う役目+44
-0
-
181. 匿名 2020/11/26(木) 07:23:07
私はうさぎと添い寝?してるよ!笑
基本部屋に放し飼いで、私が寝た時に空気読んでか分からないけど顔の横とか肩にはまってきて撫でて〜って来る🐰
そのまま一緒に寝る!朝起きたら居ないけど寝に落ちる直前はいつもそう^_^+7
-0
-
182. 匿名 2020/11/26(木) 07:25:16
>>1
主さん、皆さんこんにちは(///∇///)
我が家はトイプードルです。
私がベッドに横たわるまで座っていて、私が寝転んだら腕に頭乗せて体ピッタリくっつけてきます💕
腕枕がつらくて外すと、また座って腕枕待ち。
腕枕がないとわかると諦めて又体をくっつけてきます。
そしてスピースピーとすぐに寝息が聞こえてきて、その寝息を聞くとすごく幸せな気持ちになります!💗💗💗+26
-0
-
183. 匿名 2020/11/26(木) 07:26:20
>>25
癒やされる+83
-0
-
184. 匿名 2020/11/26(木) 07:27:04
猫5匹、お腹の上や脚の間にいたり、
寝て起きると包囲網くらってたり。+8
-0
-
185. 匿名 2020/11/26(木) 07:29:04
最近たまに脚の間(布団の上だけど)で寝てくれる。
もっと寒くなったら一緒に布団にはいって寝ないなかな~とちょっと期待+5
-0
-
186. 匿名 2020/11/26(木) 07:32:46
>>38
お尻を向けるのはあなたを信頼してる証拠♡+27
-0
-
187. 匿名 2020/11/26(木) 07:35:27
>>8
きもいしウザイね+1
-85
-
188. 匿名 2020/11/26(木) 07:37:09
うさぎと一緒に寝てる。生きてるラビットファーだね。
寒くなると布団に入ってきて腕枕で寝てるけど、フワフワであったかくて気持ちいい!+3
-0
-
189. 匿名 2020/11/26(木) 07:37:35
>>1
うちの猫も腕枕で寝るんだけど、寝てる身体の向きが平行じゃなくてこっちに肛門を向けた状態だから、私の二の腕付近にお尻を乗せて寝てる。放屁された時なんかたまらなく臭いし、尻尾が常に顔に当たってムズムズするから寝不足。
でも一緒に寝ないと、夜中鳴くしドアのところでひたすらジャンプするから、どっちみち寝不足。+7
-0
-
190. 匿名 2020/11/26(木) 07:38:18
>>1
幸せそうですね。
わたしは重度のアレルギーの持ち主なので動物全般が無理なんですが、ねこちゃんや犬ちゃんと寝るなんて夢のまた夢、、、、
素朴な疑問なんですが、ネコちゃんと寝ると布団が毛だらけにならないんですか?+54
-2
-
191. 匿名 2020/11/26(木) 07:39:19
いいな
うちの猫気まぐれでたまに枕元で寝てくれるぐらいで、あとはキャットタワーか猫ベッドで寝てる
毎晩一緒に寝たい+5
-0
-
192. 匿名 2020/11/26(木) 07:40:14
>>100
エジプトの壁画に描いてありそう好き+9
-0
-
193. 匿名 2020/11/26(木) 07:43:34
>>1
添い寝ならいいと思う
一緒にお風呂、湯船入ってる人がいてキモくて引いたもん+1
-11
-
194. 匿名 2020/11/26(木) 07:43:42
>>12
めんどくさい人だな
こういう人は餌って言っても怒るんだろうね
ペットは家族なのはわかるけどペットはペット
人間と同等には扱えないよ
そこらへん勘違いしてる飼い主程厄介なことはない+65
-3
-
195. 匿名 2020/11/26(木) 07:44:03
今まで寝室には入れないようにしてたけど、ここ見て一緒に寝たくなり寝室開放しようと決意。
質問ですが、みなさん体バキバキになったり寝返りに気をつけてたりとペット優先ですが、例えばベッドのど真ん中に横にドーン!と寝てたら抱き抱えて縦に直す…みたいな事はしないんでしょうか?怒られちゃうんですかね?+0
-0
-
196. 匿名 2020/11/26(木) 07:46:09
>>102
分かります。
足の間で寝てた時の毛の柔らかさ、体のちょっと湿っぽいような温かさ、一緒にいる安心感、どれもまだ思い出せます。またあの子と一緒に寝たいです。+6
-0
-
197. 匿名 2020/11/26(木) 07:46:43
>>3
文鳥昔昼寝の時は枕にのせて一緒に昼寝してました。
オカメインコも寝てたら枕に来て一緒にお昼寝よくしてました!
あの頃は学生だったので昼寝する時間もあり、何か幸せでした。+36
-0
-
198. 匿名 2020/11/26(木) 07:47:04
文鳥なのでお昼寝のみですが寝てる時手のひらをのばしたらそこでおまんじゅうみたいになって寝てます🕊+3
-0
-
199. 匿名 2020/11/26(木) 07:49:24
布団の抜け毛対策は皆様どうされてます?
コロコロ?+0
-0
-
200. 匿名 2020/11/26(木) 07:53:13
うちはコレです。たまに足攣る+28
-0
-
201. 匿名 2020/11/26(木) 07:53:36
2匹猫を飼っていますが
1匹は全く一緒に寝たがりません笑
もう1匹は気分で寝たり寝なかったり…。
ただ毎朝5時半頃に体の上に乗ってきて眠たそうな顔しながらふみふみふみふみ…😂
+19
-0
-
202. 匿名 2020/11/26(木) 07:56:40
実家のワンコ。
先日、大好きな祖母が救急搬送されるのを目の当たりにしたのがショックだったらしく
2日程、私と一緒に祖母の寝室で寝た。
初めは抱っこして寝るけど、そのうち私の足元を温めに?来てくれる。
祖母がトイレに起きる度に付き添い?してくれていたみたい。
母に甘やかされたダメ犬だと思っていたけど、意外と家族思いの愚息でした。
+40
-0
-
203. 匿名 2020/11/26(木) 08:00:28
5匹の小型犬と添い寝してる。
寒くなってきたし、高齢犬もいるから仕方ないのかもだけど、毛布に潜り込んだまま犬たちがなかなか起きてくれない…笑+15
-1
-
204. 匿名 2020/11/26(木) 08:02:52
3ヶ月の子猫が2匹いるけど、まだ小さくて潰しそうで怖いので別室で寝てます
もう少し大きくなったら一緒に寝たいなあ+17
-0
-
205. 匿名 2020/11/26(木) 08:03:02
>>5
フェリシモの腕枕クッションではなく?!+2
-0
-
206. 匿名 2020/11/26(木) 08:03:43
布団の横にネコ用ベッド置いたらそこて寝るようになりました。
朝起きてすぐ真横見ると丸まって眠ってるのが愛おしい+13
-1
-
207. 匿名 2020/11/26(木) 08:05:28
>>2
甘えん坊さんだな 大人になってるのかな?
+43
-0
-
208. 匿名 2020/11/26(木) 08:05:36
よく驚かれたけど、プレーリードッグと寝てました。私の股のところに挟まってましたよ。ペットと寝るの幸せですよね〜。今は文鳥飼ってるけど、小さいから一緒に寝たくても寝られないのが寂しい。+22
-0
-
209. 匿名 2020/11/26(木) 08:05:52
>>5
素敵やん
ゴリラでもゾウでも仲良しはいいことや+66
-0
-
210. 匿名 2020/11/26(木) 08:07:11
>>5
菜摘さん乙+71
-0
-
211. 匿名 2020/11/26(木) 08:08:11
>>8
きもいしウザイね+2
-61
-
212. 匿名 2020/11/26(木) 08:14:13
17歳の猫です。私が寝るとよいしょっと枕の横のスペースに来る。反対向いてるとニャーニャー怒る。向き変えて撫でてあげると大人しくなるけど突然噛む。大体10分くらいでいなくなる。
夜中トイレに起きたり、ふと目覚めてスマホで時間見たりするとどこからともなく現れて(寝場所は定期的にお気に入りが変わるw)また枕元に来る。換毛期なんてシーツが毛だらけになるけど可愛いからよし。ずーっと一緒にいたい。+26
-0
-
213. 匿名 2020/11/26(木) 08:15:33
糞ついた足
無理+1
-9
-
214. 匿名 2020/11/26(木) 08:16:28
添い寝と言うか…のし掛かられて寝るかんじ
苦しい+4
-0
-
215. 匿名 2020/11/26(木) 08:16:38
フレブルの子犬ちゃんと四六時中布団の中でーすw妊娠中なのでお腹の中にいた頃が恋しいのかお腹の上に顎のせて何やらお腹の子と喋ってるw画像借りました。早く早く寝ようよと誘われるw+46
-0
-
216. 匿名 2020/11/26(木) 08:17:15
>>29
私なんて「かわゆ〜♡んーまっ♡んーーんっっまっ♡」って頭にチュッするから大丈夫キモくないw+66
-2
-
217. 匿名 2020/11/26(木) 08:19:30
>>213
えっ散歩行かせてないの??ダメだよ、だらしかないよ!それとも室内犬?きちんとうんち催すところまで見ている?うんちしに行くとききちんとついて見てる?うんちしたらすぐ捨てて手足を拭いてる?きちんとしないとダメだよ。気をつけてね。+5
-1
-
218. 匿名 2020/11/26(木) 08:19:34
>>215
靴下可愛すぎて萌え死+35
-0
-
219. 匿名 2020/11/26(木) 08:20:03
ワンちゃんって添い寝してもおねしょしませんか?
飼育本にはケージで寝かせるように書いてあるけど、一緒に寝ても問題ない?+9
-0
-
220. 匿名 2020/11/26(木) 08:22:24
>>90
うちの子だと子供のことかと思うもん+6
-0
-
221. 匿名 2020/11/26(木) 08:24:14
>>2
布団いらないね+16
-0
-
222. 匿名 2020/11/26(木) 08:24:30
>>6
猫ちゃんのいびきって落ち着く〜+40
-0
-
223. 匿名 2020/11/26(木) 08:29:26
>>151
きっと今までのありがとうを伝えようとしてくれたんだね!いい猫ちゃんだね!+13
-0
-
224. 匿名 2020/11/26(木) 08:29:49
>>215
ワンちゃんて、靴下履かせるんですね!猫飼いだから知りませんでした
可愛い!+14
-0
-
225. 匿名 2020/11/26(木) 08:30:55
>>72
靴下が「言わんこっちゃナイト」だ!!w+10
-0
-
226. 匿名 2020/11/26(木) 08:32:30
添い寝も可愛いいけど、寝る前の目をシパシパさせながら、わざとTVやパソコンの前に座って、「眠いの、かまって」アピール。待ちきれなくて抱っこをせがまれる。
赤ちゃん抱きすると「ママだいしゅき」と、ゴロゴロふみふみ。そしてベットへ連れていって添い寝。
でも暖かくなると、決して来ない。
ただ「あったかい。LOVE」 なんだよね
それでもいいさ、下僕だから+20
-0
-
227. 匿名 2020/11/26(木) 08:33:50
>>5
うちも添い寝のミニゴリラ(11)が50キロ越えました。もう、限界か。最後の冬を惜しんでいます。+51
-2
-
228. 匿名 2020/11/26(木) 08:38:07
>>72
このモコモコパジャマは猫ホイホイですな+22
-0
-
229. 匿名 2020/11/26(木) 08:38:43
>>211 動物嫌いの方のくるトピじゃないのでお帰りください+32
-0
-
230. 匿名 2020/11/26(木) 08:42:07
>>100
うちは顔とスマホの間にムリムリ入ってくる
後ろ頭と耳が絶妙に視界を奪う(笑)+10
-0
-
231. 匿名 2020/11/26(木) 08:59:07
>>189
笑ったw
困ったちゃんだけど可愛い子だね。+3
-0
-
232. 匿名 2020/11/26(木) 08:59:52
>>228
横ですが、やっぱり猫ホイホイって言うんですね。我が家もお気に入りの猫ホイホイがありますw+6
-0
-
233. 匿名 2020/11/26(木) 09:03:18
犬は布団の中に一気に入ってくるけど、猫はちょっと入って止まる。
寝てる最中に脚の辺りがワサワサしてると思うと、布団の中で猫がヘソ天になってる。+4
-0
-
234. 匿名 2020/11/26(木) 09:06:49
>>3
うちもです。自分の寝相に自信ないから絶対できない。
ストーブの前で腕に乗せてマッタリしてると文鳥はウトウトしてます。そのくらいかな。
あと寒くない時期は鳥かごを入れてるゴミ受けの箱ごと抱え込むようにくっついて、せめてもの見つめ合いながらお昼寝添い寝。+28
-1
-
235. 匿名 2020/11/26(木) 09:13:00
ペットと添い寝する人とは絶対に一緒に暮らせない、努力や気持ちで乗り越えられるものではなくて結婚は無理だから別れた彼氏がいたよ。えーーーそんなことでwwあんなイイ男はそうそういないのに勿体ないと女友達には言われたけど、同じような人にしか理解してもらえないこともあると思った無理なものは無理。+0
-20
-
236. 匿名 2020/11/26(木) 09:14:18
>>10
私もトイプードルと添い寝してます。ウチもいつも枕か私の腕にアゴ乗せしてきて、たまらなく愛おしいです!時々、人間並みのイビキをかきますが、それもまた可愛い!+28
-1
-
237. 匿名 2020/11/26(木) 09:14:34
>>82
ありがとう〜
おしりかわいいですよね+4
-0
-
238. 匿名 2020/11/26(木) 09:16:48
>>211
おまえがな!+12
-1
-
239. 匿名 2020/11/26(木) 09:22:48
>>2
甘噛みでも痛そうでこわい( ; ; )+5
-3
-
240. 匿名 2020/11/26(木) 09:24:24
亡くなったけどヨーキと毎日寝てました
真ん中を大の字ヘソ天で場所とられ
いびきもかくし、スカシッペもされるし「すみません、臭いんですが(´;ω;`)」と言うと
チラッと私を見て 向こう向いてまた熟睡されました(笑)
可愛かった。+19
-0
-
241. 匿名 2020/11/26(木) 09:28:26
フレンチブルドッグ
毎日一緒ねるけどブーブーがーがーうるさい(笑)でも甘えん坊で癒されるー+3
-0
-
242. 匿名 2020/11/26(木) 09:29:23
>>231
そうなんです。
寝不足は困るけど、可愛くて仕方がない。
あと、これからの季節はモフモフが気持ちいいです。+2
-1
-
243. 匿名 2020/11/26(木) 09:34:37
>>144
実はめちゃくちゃ絵上手だよね。猫ちゃんの立体感がすごい!+17
-0
-
244. 匿名 2020/11/26(木) 09:42:42
両脇に犬と猫。股の間にも猫。もう完全に動けないし朝起きたら猫達が真ん中で私は布団からはみ出て寒い時もあるけど幸せ~
寝る前も起きてもずっと可愛い顔が近くにある。癒されてます。+8
-1
-
245. 匿名 2020/11/26(木) 09:55:08
黒猫の女のこ
ベッドに入ったら必ず枕の所に寝転んでひっついてきて甘えてくるよ!
半年前までは野良猫でシャーシャー言って怯えてたたからここまで懐いてくれて嬉しい(`;ω;´)
その後は下りてひとり遊ぶ、ホットカーペットに寝転ぶ、ベッドの色んな場所を移動しながら寝る、を繰り返してるっぽい
朝起きたら「おはよ」「おはよ(音程がおはよ)」って言い合う、かわいすぎ!+14
-0
-
246. 匿名 2020/11/26(木) 09:55:56
>>211
可哀想な人+9
-0
-
247. 匿名 2020/11/26(木) 10:13:47
うさぎと寝てます。一緒の枕使ってる。+1
-0
-
248. 匿名 2020/11/26(木) 10:19:17
+53
-0
-
249. 匿名 2020/11/26(木) 10:23:21
>>2
大きな犬って本当に存在感が人間以上にあるから
介護とかもめっちゃ大変だけど
亡くなってしまった後が本当に本当に辛かった。
もちろん大きさにかかわらずみんな可愛いし
優劣つけちゃいけないのはわかってるんだけどね。+82
-1
-
250. 匿名 2020/11/26(木) 10:26:38
小型犬4匹と寝てます
それぞれがぴったりくっついてきて汗かくくらい暖かいです
私は寝返りが出来なくて体がバキバキしてる+6
-0
-
251. 匿名 2020/11/26(木) 10:34:32
ハスキーと柴、私のお股の所で私の両足に顎乗っけて寝てる。私は毎日お股広げて寝てる。たまーにお腹のあたにり顎乗っけてるけど犬もさニトリで買ったNウォーム暖かいからかそこばかりに居る。暑くなったらフローリング行ってNウォームの所モゾモゾして寝てる。+9
-0
-
252. 匿名 2020/11/26(木) 10:35:07
うちは小型犬です。
一緒のベッドでは寝るので、私が「こっちへおいでよぉ、一緒にねようよ~」と抱っこすると
「うるせぇ!邪魔すんなっ!」って感じで怒られて、寂しいけど別々に寝てます。
でも朝起きると久しぶりに会ったのかってぐらい
全力で甘えて来て、一日中側に居ます。
ツンデレに振り回されてます(幸せ)+10
-0
-
253. 匿名 2020/11/26(木) 10:37:22
>>32
うちも8キロわんこ 同じくガニ股です。
よく足がつって痛かったけど 慣れました。+6
-0
-
254. 匿名 2020/11/26(木) 10:40:39
最初は添い寝してあげてたけど、今じゃうちのワン太郎(仮名)が布団の真ん中に寝てて、こっちがお邪魔している状態。+4
-0
-
255. 匿名 2020/11/26(木) 10:45:01
>>235
ペット飼うのは平気なの?+1
-0
-
256. 匿名 2020/11/26(木) 10:46:18
我が家は猫が6匹いて
寝る時は何故か全部私の布団にくる
両腕に一匹づつ
足の間に二匹
後は適当に二匹がいて
起きた時の疲労感半端ない笑
旦那の方には誰も寄り付かない
ある意味羨ましい+15
-0
-
257. 匿名 2020/11/26(木) 10:47:48
>>120
おじぃちゃん、長生きしてね🐶+41
-0
-
258. 匿名 2020/11/26(木) 10:53:29
猫ですが私の枕の真ん中で寝ます。
私はそこに寄り添う形ですね。頭が温かいです。+8
-0
-
259. 匿名 2020/11/26(木) 10:56:50
うちの猫、子どもたちと「寝ようか」と言って寝室に行く時に、当たり前の顔して尻尾ピンって立てて一緒に歩いている段階でかわいい。+31
-0
-
260. 匿名 2020/11/26(木) 10:58:28
>>141
うちは2.1キロのチワワだけど、一緒に寝てるよ!+6
-0
-
261. 匿名 2020/11/26(木) 11:06:54
いいなぁ。うちは保護猫を迎えて2ヶ月経つけど、眠くなるとさっさとケージ内の寝床に行っちゃうから添い寝とは程遠いです(^-^;+9
-0
-
262. 匿名 2020/11/26(木) 11:08:29
いつかゴールデンを飼って絶対に添い寝するぞーー!!ここ見てたら幸せな気分になった♡
みんなありがとう!+8
-0
-
263. 匿名 2020/11/26(木) 11:17:18
>>1
写真みたいよ〜
可愛いだろうな〜+8
-0
-
264. 匿名 2020/11/26(木) 11:17:49
>>257
ありがとうございます
今晩、伝えておきます+19
-0
-
265. 匿名 2020/11/26(木) 11:18:48
>>120
こんなに大切にされて、幸せだろうね+40
-0
-
266. 匿名 2020/11/26(木) 11:32:27
>>33
これから寒くなるから、心配です。
食べ物を探して寒い中さまようんです…
いろいろ事情もあると思いますが、首輪をしていないならきっと野良ちゃんなので、どうか保護してあげてください+64
-0
-
267. 匿名 2020/11/26(木) 11:36:28
ゴールデンレトリバー40キロ
秋冬のみ一緒に寝てます
布団に入るとわたしの顔の隣に
ドスッともたれてきます。
すっごく重たいけど癒しの塊です(*´꒳`*)+8
-0
-
268. 匿名 2020/11/26(木) 11:44:14
>>1
ゴールデンレトリバーと寝てます。
最初はシングルベッドで寝てたけど狭くて寝返りも打てないのでリビングに布団敷いて寝ています。
おっさんみたいなイビキで寝てるけど可愛い寝顔見て抱っこして眠れて幸せです+22
-0
-
269. 匿名 2020/11/26(木) 11:47:29
ポメラニアンだけどいつもベッドに上がってきたら私の足元で寝てるから横に来て欲しいなーって思ってたけど、ネットで調べたら足元で寝るのは信頼してるからって書いてるのを見て嬉しかった。
+6
-0
-
270. 匿名 2020/11/26(木) 11:50:00
ベッドで一緒に寝てるけど、たまに自分(犬)のオナラで飛び起きて辺りに吠えまくってるのが面白い。
+7
-0
-
271. 匿名 2020/11/26(木) 12:16:12
>>1
うちも猫です。
添い寝というより、私が寝かしつけされているらしく、旦那いわく私が寝落ちした途端、さっさと離れていくらしいです。+28
-0
-
272. 匿名 2020/11/26(木) 12:23:48
犬2匹。
夫と私の足元にそれぞれ寝てますが、朝方に布団の中に入れてーって鼻でグイグイしてきます
真冬の夜から寒い時は寝る前に中に入りますが暑くなると、片っぽは頭だけ出して、片っぽは足元に出てますね+4
-0
-
273. 匿名 2020/11/26(木) 13:07:17
>>33
ノミだらけで汚いよ。洗ってあげてね。+26
-1
-
274. 匿名 2020/11/26(木) 13:11:20
独身の頃に生後3ヶ月のチワワを飼って、真冬だったから夜寝る時に毛布かけても水飲みに起きて出たらまた入れるかなと不安だったり、ヒーターつけたら私が喉痛めたりで、一緒に寝るようになりました。
私の腕に顎を乗せて寝る姿が赤ちゃんの頃から変わらなくて、9歳の今も可愛い。毎日癒されてます。
結婚してもどんな時も私と旦那の間に入ろうと手でカリカリしてきて、冬以外は私と旦那の枕の間、冬は人間のように布団から顔を出して寝てますw
セミダブルだから狭くて、私は壁にくっついて横になって寝てばっかりだけど隣で寝ている犬が可愛いから幸せ。
+8
-0
-
275. 匿名 2020/11/26(木) 13:13:41
添い寝良いなあ〜!
まだ2ヶ月の子猫だから大きくなったら一緒にお昼寝したい。
今足の上で寝てて凄くあったかい
そのあったかさでこっちまで毎回眠りそうになる+6
-0
-
276. 匿名 2020/11/26(木) 13:37:39
うちの母が犬3匹と寝ています。
夜、布団を敷き始めるとどこからともなくぞろぞろとやってきてみんな定位置に寝ます。
みんなのぬくもりで冬でも毛布1枚で寒くないんだとかw+6
-0
-
277. 匿名 2020/11/26(木) 13:45:27
私は猫だけど、オスで5.4kgもあって、しかもベッドのど真ん中に横向きになって寝るから私がほとんど動けず、毎日毎日背中の激しい痛みとそれに伴う頭痛で本当に参ってる😢可愛すぎるからもう13年も毎日こんな感じなんだけど、満足に眠れないから、フルタイムの仕事ができない…😨真夜中にも元気に起こされて、その都度私が13年間お相手してきた😅ものすご〜く溺愛してるし本当に可愛いけど、満足な睡眠が取れないのは本当にきついです…。+11
-0
-
278. 匿名 2020/11/26(木) 13:53:56
>>85
まだまだお辛いですね…
うちの子は先週余命宣告されました
このトピ見て、どこの子も同じことするなぁと思いながら癒されてます+6
-0
-
279. 匿名 2020/11/26(木) 13:54:49
夫、犬、私のように夜ベッドで寝るときは絶対に真ん中。甘えん坊のシニア犬だから真ん中で寝たがるのかなぁ?最近は器用に枕も使ってるから、もはや人のよう。+4
-0
-
280. 匿名 2020/11/26(木) 13:55:42
私が仕事に行った後に旦那がドヤ顔で送ってきた画像、私とは寝てくれないから羨ましい😢
後ろの脱ぎ散らかした洋服は気にしないでください苦笑+23
-0
-
281. 匿名 2020/11/26(木) 13:56:54
みんないいなあ
私も飼いたいと思ってるんだけど
夫の方に懐いていきそうな気がして
そうなったら寂しいだろうなって想像して寂しくなってます
私の所に寝にきてくれるかなあ
一人暮らしから飼ってれば良かったって思ってます+4
-0
-
282. 匿名 2020/11/26(木) 13:57:36
>>1
猫。。。💓
めっちゃ羨ましい😻うちの子は絶対にベットにすら来ないし、毎日違う場所で寝てます😩+9
-0
-
283. 匿名 2020/11/26(木) 14:01:21
>>8
そうそう、犬や猫って
夢見るって言うよね。+25
-0
-
284. 匿名 2020/11/26(木) 14:03:01
寒くなってきたから一緒に寝てくれるようになった
夜中に抜け出しては戻ってきて私のホッペを肉球でムニッて押して起こされる毛布開くと入ってきて私の腕枕で寝る
冬は寝不足気味になるけど嬉しくて幸せになる+7
-0
-
285. 匿名 2020/11/26(木) 14:13:35
私は横寝派なんだけど、横寝すると猫が胸側に来て犬が背中側に来てひっついて寝られるので寝返りが朝まで1ミリも打てない(笑)+7
-0
-
286. 匿名 2020/11/26(木) 14:19:42
はい!うちも猫!!
今の季節、自分からグイグイ入ってくるよね。
私が夜更かししてるとキレて暴れる
温かい。
でも、布団から出てくる時静電気がこわくて
直ぐに触れない!!+4
-0
-
287. 匿名 2020/11/26(木) 14:19:57
>>1
裏山過ぎる
腕枕猫ちゃん見たい+5
-0
-
288. 匿名 2020/11/26(木) 14:22:41
>>5
旦那?
うちは猪豚だよ+11
-0
-
289. 匿名 2020/11/26(木) 14:43:57
>>235
その彼と彼のペットの為にも別れてよかったね。+10
-0
-
290. 匿名 2020/11/26(木) 14:48:57
>>2
ソファーでウトウトって言ってたけど、本当はブタちゃんと熟睡してて番組遅刻したんじゃない?+64
-0
-
291. 匿名 2020/11/26(木) 15:02:28
定位置は胸の上。+22
-0
-
292. 匿名 2020/11/26(木) 15:03:46
今朝、鏡を見たら長い白い鼻毛がニュッと出ていて「!?」と思ったけど、添い寝してる猫の毛が吸い込まれて、乾いた鼻水により鼻毛に接着されてただけでした。+5
-0
-
293. 匿名 2020/11/26(木) 15:05:17
面白いですね。家も大きめのゴリラとミニ豚(私)で仲良く寝てます。笑+3
-0
-
294. 匿名 2020/11/26(木) 15:09:29
めちゃくちゃ分かります。
家も起きて鏡見て、白髪だ!って思ってたら チワワの白い毛でした。
でも自分の家の子の毛だから可愛いもんです。親バカですね。+6
-0
-
295. 匿名 2020/11/26(木) 15:16:39
家と全く一緒です!寝るときも枕使って 人間の様で 寝る順番も一緒です。+3
-0
-
296. 匿名 2020/11/26(木) 15:38:09
白猫と毎日腕枕です❗️
かわいーかわいーと寝て ふと見ると布団がねこっ毛だからけで大変なことになってます。コロコロしまくってもなかなか取れない❗️
けど布団で寝てくれる嬉しい‼️+7
-0
-
297. 匿名 2020/11/26(木) 15:45:08
>>261
うちは1年くらい経ってやっと一緒に寝てくれる(勝手に来る)ようになりましたよ!+3
-0
-
298. 匿名 2020/11/26(木) 15:57:05
>>281
動物好きなんですね
男の子のネコちゃんは甘えん坊の子が多いですよ^ ^
ネコちゃんが好きならおすすめします。
ペットショップもいいけど、保護猫ちゃんもかわいい子がたくさんいるから、飼える環境なら、ぜひ保護猫ちゃんをお迎えしてみてください(^-^)
うちは猫がいますが、毎日同じベッドで寝てます。
部屋中どこ行くにも着いてきてかわいいです。+9
-0
-
299. 匿名 2020/11/26(木) 16:19:15
>>190
毛はものすごくついてます
だからコロコロはいくつあっても足りません
一緒に寝てたらそれも気にならなくなるけどね
あのフアフア綿毛のような胸毛やら頭をクンクンしながら眠れる喜びを知ったら全てを許してしまう+41
-0
-
300. 匿名 2020/11/26(木) 16:22:11
爆睡してるから近寄って添い寝すると、いつの間にか居なくなる。
一度添い寝した時よだれまみれにしてしまってから、
二度と一緒に寝てくれない。+3
-0
-
301. 匿名 2020/11/26(木) 16:27:57
旦那、トイプードル、私って川の字になって寝てる。一丁前に枕も使う。夢を見てるのかたまに前足を動かして旦那の顔面パンチして怒られてるw
最近は寒いのか旦那か私の布団の中に入ってくる。
+8
-0
-
302. 匿名 2020/11/26(木) 16:30:33
>>25
これは犬?猫?く、くま?w
かわいいw+25
-0
-
303. 匿名 2020/11/26(木) 16:31:38
犬です
寒くなると股の間にきます
寝返りすると怒られます+22
-0
-
304. 匿名 2020/11/26(木) 16:53:36
猫ですが、私と旦那の間に毎晩入ってきて、爆睡してます。寝る前にゴロゴロがないと私も寝れなくなりました。+7
-0
-
305. 匿名 2020/11/26(木) 16:59:49
ミニチュアダックスと添い寝してます。主人でも息子でもなくて必ず私の腕の中に入ってくるところが可愛くてたまらない!グゥグゥ言いながら寝ていきます。+7
-0
-
306. 匿名 2020/11/26(木) 17:12:54
>>2
可愛すぎる〜
お金持ちで広い土地があって体力もあるなら一緒に暮らしたい!来世に期待+8
-0
-
307. 匿名 2020/11/26(木) 17:20:40
>>33
これから寒くなるし飼えるなら飼ってほしい、、+27
-1
-
308. 匿名 2020/11/26(木) 17:20:41
ずっと疑問に思ってたんだけど、ノミとかいて汚いとか思わないの?赤ちゃんとかと寝かせてるのとかよく見るけど。+0
-12
-
309. 匿名 2020/11/26(木) 17:22:52
>>281
謎だけどオスなら女の飼い主にべったりな気がする、、笑
人間と同じだわ+3
-0
-
310. 匿名 2020/11/26(木) 17:24:28
>>235
なんでわざわざ言いに来る?そういうところだよ+5
-0
-
311. 匿名 2020/11/26(木) 17:48:06
>>309
うちはメスだけど私にベッタリ。どこの部屋に行くにも付いてきてドラクエ状態だよ。お風呂入ってたら脱衣所で待ってることもあるw
でも私が居ないときは旦那にべったりで旦那は不満みたい。あと若い男の子は好きみたいw
若い男の子には吠えないw
お爺さんやおじさんにはなぜか吠えるw+4
-0
-
312. 匿名 2020/11/26(木) 17:54:21
我が家のワンコは暑くなると出たり入ったり…。勝手に入ってくれたら良いのに、ちょいとちょいとって毎回起こされて困る。
でも、結局可愛くて文句言いながら抱きしめて寝てる。+4
-0
-
313. 匿名 2020/11/26(木) 17:59:12
>>51
トイマン珍しいですね!
うちにはミニピンがいます。一緒に寝てますが幸せな一時ですよね。+1
-0
-
314. 匿名 2020/11/26(木) 18:19:00
>>3 >>197 >>234
鳥にあまり興味なかったのですが、愛情を感じるコメントだったので読んで思わず優しい気持ちになりました。可愛いんでしょうね😊+12
-0
-
315. 匿名 2020/11/26(木) 18:32:18
>>33
焦らずゆっくり!ゴールは近い!健闘を祈ります!!+20
-0
-
316. 匿名 2020/11/26(木) 18:42:34
うちの猫は私が寝ていると朝必ず隣に居ます
首もとが一番好きらしく、でーんと背中をぴったり貼り付けて寄り添っています
とても愛らしいのですが、首コリと肩こりの原因は多分君だ+6
-0
-
317. 匿名 2020/11/26(木) 18:42:47
先代猫は、必ず私の腕枕で寝てました。必ず右と決まってて、私が布団に入ると耳元で鳴いて布団を捲る要求をしてくる頭の良いコでした。腕枕中、ずっとゴロゴロいっていて可愛いコでした。
今一緒に住んでる二代目は、私の顔の近くには絶対来ず、私の股の間で寝ます。
猫にもいろんなタイプがいるんですね。+8
-0
-
318. 匿名 2020/11/26(木) 18:46:23
みんな体バキバキになりながら寝てるのが微笑ましい笑
可愛いもんなーそうなっちゃうよなー+15
-0
-
319. 匿名 2020/11/26(木) 18:56:53
>>161
美人さん!!そして幸せそうな顔してる!+7
-1
-
320. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:37
ここのコメント読んでたら実家のわんこに会いたくなったよ。実家に泊まると、必ず私の布団に入ってきて一緒にネンネしてくれるんだよ。しかもヘソ天で寝てるの。+7
-0
-
321. 匿名 2020/11/26(木) 19:00:38
>>6
え、大丈夫?風邪とかアレルギーでは?
一度病院で診てもらった方がいいよ+0
-5
-
322. 匿名 2020/11/26(木) 19:39:32
>>113
それは親愛の証
ネコは頭の方、犬は足元に寝るんだよ+8
-0
-
323. 匿名 2020/11/26(木) 19:44:05
猫6匹です
一緒に寝たくなくても勝手に入ってきますよね
主人は出勤が早く6時過ぎには起きるのですが、5時くらいになると頭をベシベシ叩いて起こしにきます+7
-0
-
324. 匿名 2020/11/26(木) 20:06:27
うちも猫ちゃんと一緒に寝てます!初めて猫ちゃん飼ってるんですけど、うちにお迎えしたその日すぐは暗くてせまいところに隠れてなかなか出てきてくれないくらいめっちゃ警戒してて、背の低いキャットツリーの猫ベッドなら狭めだし安心するかな、と思って入れてからみんなで寝て、しばらくしてからベッドのぞいたら、いない!?真っ暗になって人の気配が消えてから抜け出て家の中探検始めてたみたいで、見つけて、しかたがないなぁ、と抱っこして人間のベッドで一緒に寝たら、寝てくれて、それ以来人間のベッドが寝床です。幸せ。今朝はわたし、毛布、その上に猫ちゃん、そしておふとん、と暖かい幸せなサンドイッチ状態でした+9
-0
-
325. 匿名 2020/11/26(木) 20:08:38
>>150
犬って大きさ関係なく、心臓の大きさは大体一緒なので負担が大きいと短命になる
だから大型犬は短命になりがち+13
-0
-
326. 匿名 2020/11/26(木) 20:17:49
猫。
横向きで寝てると布団入ってきて、私のおなかと太ももにすっぽりおさまって寝てる。
あったかい〜。
冬はこれがあるから好きなんだよな(笑)+6
-0
-
327. 匿名 2020/11/26(木) 20:27:56
もう亡くなっちゃったけど50kgのグレートデーンと毎日一緒に寝てた
シングルベッドで後ろから腕枕&抱きつく感じで冬も暖房いらず
そのかわり右の二の腕がムキムキになった
亡くなって一年経つけど寂しくて私も死にそう+16
-0
-
328. 匿名 2020/11/26(木) 20:47:05
>>1
猫で9キロって相当でかくないですか!?
すごい気になる!!写真見たいくらい!!+5
-0
-
329. 匿名 2020/11/26(木) 20:47:13
>>141
うちも2キロのチワワ。
700グラムの赤ちゃんの時から一緒に寝てるから、お互い呼吸ピッタリだよ。私が伸びするとチワワも伸びするし、トイレのタイミングもだいたい一緒。+3
-0
-
330. 匿名 2020/11/26(木) 20:49:44
>>33
運命。
+17
-0
-
331. 匿名 2020/11/26(木) 20:52:44
>>291
鼻のあたりの模様がかわいいわー
壁のポスターかなんかもモノトーン統一でおしゃれ
+3
-0
-
332. 匿名 2020/11/26(木) 20:54:23
>>25
うちも寝返り打てないw
35kgの大型犬が寒がりで、がに股の間に入ってくる
毎日膝がおかしくなる+84
-0
-
333. 匿名 2020/11/26(木) 21:02:30
>>1
我が家も寒くなると腕枕になります
暑い夏は呼んでも来てくれません
三匹元気だった頃は両脇オス猫腕枕
足元にメス猫 眠った気がしなかったけど懐かしい思い出
今は残ったメス猫と一緒に+7
-0
-
334. 匿名 2020/11/26(木) 21:04:49
>>187
通報
+6
-0
-
335. 匿名 2020/11/26(木) 21:10:21
ずっと添い寝したかったけど我慢してて、最近一緒に寝るようになったら犬が分離不安障害?ぽくなっちゃってやっぱり寝ない方がよかったのか?と悩んでます。私が少し部屋を離れると時はドアの前でずっと待ってるようになっちゃって落ち着かないし、一緒にリビングに居てもソファでくつろぐことがなくなっちゃってずっと足元にいる。
トイレも粗相をする子じゃなかったのに、お留守番させると粗相してることが2回あった。やっぱり分離不安になっちゃったのでしょうか?+1
-0
-
336. 匿名 2020/11/26(木) 21:11:30
マルチーズと毎晩一生に寝ています。
イビキが可愛くてたまらない、私の子守唄です。+2
-0
-
337. 匿名 2020/11/26(木) 21:11:50
>>3
昔インコ飼ってた時は、いつも私の首のカーブの所で寝てくれてた
寝返りうとうとしたらクチバシで首噛まれてた+7
-0
-
338. 匿名 2020/11/26(木) 21:23:05
>>334
ほいきた+0
-0
-
339. 匿名 2020/11/26(木) 21:26:31
>>1
わー♡平和なトピ!
主さんとこの猫ちゃん大きいですね!
我が家は成猫で3kgちょっとですが、毎晩再添い寝しています☺️
秋は枕の上で、顔に背中から尻尾をべったり付けて寝られるので息ができなくて困っていますw
冬は寒いのか、私のお腹か首の上か腕の中で寝るのが通常モードです!
本当に冷える日のみお布団の中です。
寝ている顔や体勢も気になって、猫が動く度に薄目を開けてみるので毎晩寝不足ですwww+5
-0
-
340. 匿名 2020/11/26(木) 21:30:30
うちのミニチュアシュナウザーは毎日布団の中に入ってきて寝てます。+1
-0
-
341. 匿名 2020/11/26(木) 21:32:27
チワワと一緒に寝てます!
わたしが起きる時間の5分〜10分くらい前に顔の横に移動してきて、ナデナデタイムするのが朝のルーティン!もうね、寝顔可愛すぎていつも悶絶して起きる!+0
-0
-
342. 匿名 2020/11/26(木) 21:34:04
>>2
自分も臭いがうつりそうだけど、でもやめられないよねぇ。愛犬と一緒に寝るの羨ましい。+7
-1
-
343. 匿名 2020/11/26(木) 21:34:34
可愛くて可愛くてしょうがないけど添い寝出来なくて悲しい…
金魚なんだよね+7
-0
-
344. 匿名 2020/11/26(木) 21:35:03
>>311
ドラクエ状態www
想像したらめちゃくちゃ和んだよー!
可愛い❤️+3
-1
-
345. 匿名 2020/11/26(木) 21:37:23
>>303
分かる!
うちのミニチュアダックスも足の合間とか上にのってて、起こすと悪いと思って寝返りうてなかった。
あと腕枕とかもしてたなぁ。たまりませんなぁ。+3
-0
-
346. 匿名 2020/11/26(木) 21:38:07
>>249
もちろん大きさで優劣はないけど、実際の物理的な感覚はあるよね。わかるよ!介護、お疲れ様でした。+7
-0
-
347. 匿名 2020/11/26(木) 21:39:45
>>343
笑ってしまった^ ^ 和ませて頂きました。+3
-0
-
348. 匿名 2020/11/26(木) 21:45:32
>>328
雑種でも洋猫入ってたら大きくなったりするよ。笑
カワイイよね大きいの
うちはデブだけど暑くなるぐらい
仔猫も普通サイズも可愛いけど抱き心地めっちゃ良さそうだよね+4
-0
-
349. 匿名 2020/11/26(木) 21:47:06
我が家はフレンチブルドッグと真夏以外は毎日添い寝してます!
寒い時期はお布団で腕枕して同じ枕使って寝る感じです
いびきが凄いけど慣れたので眠れます
たまに頭とお尻がひっくり返ってて、プップおならを顔面に受けます
高齢犬なので、ベッドに階段付けたら器用に上がってくるし愛おし過ぎます!+2
-0
-
350. 匿名 2020/11/26(木) 21:55:03
>>190
ネコについての質問なのに画像はなぜ犬?w
飼い始めはすごく目についてましたが、毎日のことなので目に入らなくなります。むしろ、着いてないと思うようになります。が、毛布を洗って干した時に濡れた毛布を撫でるとゴロゴロ毛が浮き上がってくるので、あ、ついてたんだ、って気づきます。あとは、洗えない毛布や布団は3日に一回掃除機をかけているのですが、その時に毛がワンサカ取れるので、やっぱり毛は付着してるんだな、と気づきます。
最初の頃は気づいてしょっちゅうコロコロしていたんですけどね…。慣れると目が認識しなくなります。+2
-0
-
351. 匿名 2020/11/26(木) 21:56:27
いいなあ。いいなあーー!!
子供が大きくなったら絶対🐱うちに来てもらうんだー。
一緒に寝てくれるといいなあ…。+3
-0
-
352. 匿名 2020/11/26(木) 21:56:44
>>31
うちのチワワもまったく同じことする笑+5
-0
-
353. 匿名 2020/11/26(木) 21:58:37
>>225
>>229
音ありで聞くと、ゴロゴロ鳴らしてます⭐️+2
-0
-
354. 匿名 2020/11/26(木) 21:59:21
隣でよく眠っている猫の寝顔が可愛くて、なかなか起きられません。+32
-0
-
355. 匿名 2020/11/26(木) 21:59:48
>>33
急に夜の寒さが厳しくなって来たものね
私が昨日見た子猫は前の晩から夜通し泣いて
朝見たら手に届くところにいてほんとに悲愴な表情で、悲しくなったので
声が聞こえたのも目の前にいたのも急に寒くなったのも
この日私が休みだったのも運命!と決心して保護しました
体重480gが今日は640g、動物病院が里親探しを申し出てくれました
添い寝は、私は犬猫4匹と添い寝してますが
遠慮せず足をまげ伸ばししますからみんな上に乗らなくなりました+35
-0
-
356. 匿名 2020/11/26(木) 22:00:25
+10
-0
-
357. 匿名 2020/11/26(木) 22:01:19
>>70+32
-0
-
358. 匿名 2020/11/26(木) 22:09:42
>>5
稼いでくれるし、良いじゃん🦍+8
-0
-
359. 匿名 2020/11/26(木) 22:10:45
>>303
笑った、かわいいし、絵が良い+1
-0
-
360. 匿名 2020/11/26(木) 22:14:01
>>327
うらやましい!1日で良いから
グレードデンと過ごしたい
+0
-0
-
361. 匿名 2020/11/26(木) 22:35:23
>>332
絵が上手い笑
そして可愛い♡+22
-0
-
362. 匿名 2020/11/26(木) 22:41:41
猫ちゃんが寝るとき、顎をのせてくるのがたまらなくかわいい!!!!+8
-0
-
363. 匿名 2020/11/26(木) 22:46:38
恰幅のいい主人がいすに座ってて、テーブルの上にいたうちの猫が主人を見つけて、すかさず膝の上にのり、そして、たぷたぷのおなかへ、ダメになるクッションに沈みこむかのように身を預けて目を閉じて眠るようすがかわいすぎて、そしてどや顔で猫をナデナデする主人ににパパズルイ!と激しく嫉妬しました+3
-0
-
364. 匿名 2020/11/26(木) 22:49:37
+21
-0
-
365. 匿名 2020/11/26(木) 23:02:15
>>332
あなたの表情www
がるチャンしてるの?
ワンコの絵に愛情感じるよ、うらやましい!+27
-0
-
366. 匿名 2020/11/26(木) 23:05:59
>>2
心なしか飼い主さんの顔が苦しそうにみえる。+4
-0
-
367. 匿名 2020/11/26(木) 23:14:14
寒がりポメラニアン。毎年11月〜4月ぐらいまで添い寝してます。雪の時期までは出たり入ったりしてます。
朝、気がつくと腕枕をして丸まって寝ているのですが、ポカポカで可愛くて二度寝してしまう。とても幸せな時間。(慌てて飛び起きる事になるんだけど)
+4
-0
-
368. 匿名 2020/11/26(木) 23:35:28
私が布団に入るとベットの脇にやってきて「ニャー」って鳴く。掛ふとんを少しだけ上げ洞窟を作り「来なさい」って誘導すると、いそいそベットに上がってきてその洞窟に入り込み向きを上手に変えながらゴロンと寝転び、私の身体に背中をぴったりと預けてくる。朝までそのまま…最高に幸せ。+16
-0
-
369. 匿名 2020/11/26(木) 23:38:39
>>350
雑菌凄そうじゃね?+1
-1
-
370. 匿名 2020/11/26(木) 23:38:56
ここだけの話、股の間で寝られるとおちおちオナラ出来ないわw
ホントにそこでいいのか、我がお猫様よ。+4
-0
-
371. 匿名 2020/11/26(木) 23:44:14
野良猫(当時推定5歳の成猫)を連れてきて2年目。去年は別々で寝てたけど、今年は遠慮がなくなったのか私のベットに潜り込んで来るようになった。連れてくるまでは雨の日も雪の日でも寒空の下ダンボールの中で過ごして寝てたのを知ってるから、一緒の布団で温まる姿が愛おしくてたまらない。+7
-0
-
372. 匿名 2020/11/26(木) 23:57:15
>>33
うちの子にそっくり!うちも野良猫時に何日もかけて口説いたよ!「うちに来ないか?」「きてもいいんだよ?君が良ければ」「一人暮らしだから寂しい思いや苦労させるかもしれないけど、チュールは独り占めできるよ」「気持ちは固まったか?」って。
+22
-0
-
373. 匿名 2020/11/27(金) 00:00:34
>>1
この文章見るだけで幸せが湧いて出てきた+1
-0
-
374. 匿名 2020/11/27(金) 00:02:54
添い寝というか、ここ数日ムラムラしてるのか寝転がった私にずっとキコキコしようとしてます、+1
-0
-
375. 匿名 2020/11/27(金) 00:09:22
今、猫が真横で寝てるわ+2
-0
-
376. 匿名 2020/11/27(金) 00:17:51
>>360
親馬鹿かもしれないけど本当に最高の犬だったよ!
今はそのデン子が散歩中に拾った(普段は聞き分けいい子なのに連れて帰るって座り込んで動かなくなった)元野良猫2匹が腹に乗ってます+11
-0
-
377. 匿名 2020/11/27(金) 00:18:49
>>2
私の憧れのアイリッシュウルフハウンドだー🤗❤️+1
-0
-
378. 匿名 2020/11/27(金) 00:30:06
腕枕羨ましすぎる…
犬は足元で寝るのが1番信頼してる証らしいんだけど、足元で寝てるときちょっと動かしたらたまに噛み付いてくる。+5
-0
-
379. 匿名 2020/11/27(金) 00:32:43
>>8
うちのトイプーも、寝言でキャンキャン言ってます☺️夢で公園とかで遊んでるのかな〜って考えると余計に可愛いです☺️+5
-0
-
380. 匿名 2020/11/27(金) 00:43:10
うちの犬はよく私の首の上で寝てる。いつか殺されるんじゃないかと思ってるw+2
-0
-
381. 匿名 2020/11/27(金) 00:53:55
室内犬なんだけど夜はゲージに入れている。一緒に寝ると、粗相とかしない?+0
-0
-
382. 匿名 2020/11/27(金) 00:55:42
5キロくらいの犬2匹が布団に潜り込んできます。
朝目覚めると2匹とも上を向いて股をおっ広げて寝てて癒されます。
とっても邪魔ですけど癒されます(^^)笑+1
-0
-
383. 匿名 2020/11/27(金) 01:10:10
毎日犬と一緒に寝てる
私のストーカーです+1
-0
-
384. 匿名 2020/11/27(金) 01:28:20
毎晩猫を腕枕して寝てる。
可愛くてたまらない。
たまに私の口の中に手を入れてくる。
マジそれはやめて。+9
-0
-
385. 匿名 2020/11/27(金) 02:57:32
>>260
寝たいけど踏まないか怖くて熟睡できなくてー、、大丈夫なもの??+0
-0
-
386. 匿名 2020/11/27(金) 02:59:30
>>329
羨ましい!寝相で踏んだり蹴ったりすることはないですか?怖くて熟睡できないんです。。+1
-0
-
387. 匿名 2020/11/27(金) 04:57:46
>>376
デン子、立派だね
あなたから返信もらう前から、もう既に立派な犬だったんだろうなって確信していましたよ
やっぱり優しくて、たくましかったんだね
育て方も、上手に育て上げ、立派です
デン子に会いたいわ
優しいな、でんこー
全てにおいて、立派です!!+8
-0
-
388. 匿名 2020/11/27(金) 07:11:16
>>2
ちゃんと目線合わせてる。
心が通じ合ってるんだね。+1
-0
-
389. 匿名 2020/11/27(金) 10:05:08
>>280
ペキニーズ!
昨年亡くなりましたがうちもペキちゃん居て本当に可愛かったです。
ブーブー鼻息を聞いてると癒されてこちらも釣られて眠くなってました。+3
-0
-
390. 匿名 2020/11/27(金) 10:08:56
毎晩愛犬を腕枕して寝てます。
本当に癒されて幸せです。
あー今、自分幸せホルモンダダ漏れだなーって思います。+1
-0
-
391. 匿名 2020/11/27(金) 11:49:51
>>348
横ですけど雑種は大きくなる子もいるんですね!3~4キロでおさまるのかと思ってました
今、野良のお母さんから引き取った子を育ててるので楽しみだなあ✨
3ヶ月なりたてで2キロ弱あるので期待してます(笑)大きい猫さんと添い寝したい❤️+2
-0
-
392. 匿名 2020/11/27(金) 22:14:02
>>381
来年3月末で二歳のフレブルですが粗相してましま。というか…今でもたまに…
寝ているときはしなくなったけどなにか訴えたりしてるときとかはわざとベッドにのってマーキングする……
なので上布団は洗えるものに替えてベッドのマットレスの植えには会議用防水シーツ敷いて寝るようにしてます。
一緒に寝たいがための対策です+2
-0
-
393. 匿名 2020/11/27(金) 22:16:25
↑誤字ばかりですみません
会議用×介護用防水シーツ+0
-0
-
394. 匿名 2020/11/27(金) 23:23:51
>>391
足大きいと大きくなる可能性高いですね🤣🥰+1
-0
-
395. 匿名 2020/11/28(土) 21:29:02
>>178
自スレですが、今日初めてお腹に乗ってくれました!嬉しいぃ(๑>◡<๑)
お腹や胸の上でポジション決めにくるくる回られると痛いけど、その痛みさえ嬉しい…私、ドSなのに笑+6
-0
-
396. 匿名 2020/11/30(月) 22:49:09
私が寝付く(寝付いたフリ)と、弟猫を寝かしつけにいく。
なかなか寝ないでPCとか弄ってると「さっさと寝らんね!」って感じでベッドからにゃーにゃー言ってくる。+3
-0
-
397. 匿名 2020/12/01(火) 02:38:34
この子達にベッド占領されて私は足を曲げて寝てます。
だが幸せです。+3
-0
-
398. 匿名 2020/12/01(火) 04:18:51
>>395
私はマタをもみもみされてから座られてたよ…
マジで痛い…笑
けど我慢…
初めてなら尚嬉しいね+2
-0
-
399. 匿名 2020/12/01(火) 09:53:14
うちの柴犬掛け布団をあけろと頭突きしてきて中に入ってくる🐶
で、体べったりくっつけて体重かけてくるから重くて邪魔だけどあったかいしかわいいんだよねぇ🐶+2
-0
-
400. 匿名 2020/12/14(月) 20:51:01
>>386
慣れててあまりないです。
元々寝相悪い私。
でも床面に足をつけて寝返りをする?うまく言えないけど受けから踏み潰すような動きはしなくなった!時々ぶつかっちゃうけど笑軽く触っちゃうくらい。
チワワもヘソ天で服の中入ってきたりして仲良く寝てます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する