-
1. 匿名 2020/11/25(水) 09:47:34
子供部屋を見るのが好きです!
みなさまどんどん貼っていってほしいです☺️
+172
-16
-
2. 匿名 2020/11/25(水) 09:49:54
+125
-23
-
3. 匿名 2020/11/25(水) 09:50:40
可愛いなぁ~と思うけど、小さい頃から贅沢させすぎるとろくな大人にならない&居心地良すぎて中々実家から出ないだろうから現実的には無理!+10
-38
-
4. 匿名 2020/11/25(水) 09:51:19
>>1
完璧親の趣味よね…。色彩感覚が育たんぞ+69
-59
-
5. 匿名 2020/11/25(水) 09:51:30
子どもの居場所は常にリビングにしたい!
だから、子ども部屋をあまり快適にさせたくないかなぁ+11
-30
-
6. 匿名 2020/11/25(水) 09:51:39
>>2
プレハブ小屋の寒さは半端じゃない。勉強どころじゃない。+128
-0
-
7. 匿名 2020/11/25(水) 09:53:03
幼稚園までなら+194
-8
-
8. 匿名 2020/11/25(水) 09:53:17
>>2
こんなの溜まり場になりそう+161
-3
-
9. 匿名 2020/11/25(水) 09:53:27
>>2
子供の頃憧れたー!
田舎だから農家の子とかがこういう部屋持ってたけど、年頃になるとたむろ部屋になるから良くない💧+164
-1
-
10. 匿名 2020/11/25(水) 09:53:42
可愛い+190
-8
-
11. 匿名 2020/11/25(水) 09:54:08
>>2
70年代頃かな?+20
-0
-
12. 匿名 2020/11/25(水) 09:55:00
>>2
タッチのたっちゃんとかっちゃんと南ちゃんの部屋
+84
-0
-
13. 匿名 2020/11/25(水) 09:55:21
>>5
子ども部屋あっても居心地良ければリビングにいるよ
夫婦仲が良い方がよっぽど大事+100
-1
-
14. 匿名 2020/11/25(水) 09:55:49
すぐに散らかるから理想の部屋を作るの難しい+8
-0
-
15. 匿名 2020/11/25(水) 09:55:57
強度が心配だけど、子供の頃こういう秘密基地みたいな狭いスペースが好きだった。+254
-1
-
16. 匿名 2020/11/25(水) 09:56:02
子供部屋みるのが好きってなぜだろう+11
-6
-
17. 匿名 2020/11/25(水) 09:56:22
かわいく揃えたいけど金がないw+86
-0
-
18. 匿名 2020/11/25(水) 09:58:04
子供部屋って小学生でも子供部屋よね?主さんが言ってるのは幼稚園くらいの子なのかな?+10
-1
-
19. 匿名 2020/11/25(水) 09:58:37
+152
-32
-
20. 匿名 2020/11/25(水) 09:59:01
>>17
憧れ画像よく見るけど、ある程度の部屋の広さと色彩センス大事だよね。
実際はベッドと机置いたら余裕ないわ。+58
-1
-
21. 匿名 2020/11/25(水) 09:59:46
>>2
ああ、、兄の部屋がこれだった。
めちゃくちゃたまり場になって麻雀やらなんやら毎晩うるさかった嫌な思い出。+91
-0
-
22. 匿名 2020/11/25(水) 10:00:11
子供の頃の憧れ
ブランコのある部屋+123
-2
-
23. 匿名 2020/11/25(水) 10:00:19
>>19
暗い子になりそう…。+29
-40
-
24. 匿名 2020/11/25(水) 10:00:41
えびちゃんのお家の子供部屋可愛かった!!
そして良い家具多そうと思った…+136
-13
-
25. 匿名 2020/11/25(水) 10:01:04
>>1
可愛いけどうちの子はこんな綺麗に保てないな+39
-0
-
26. 匿名 2020/11/25(水) 10:01:31
未就学児いて、今は画像のように中和室?を子供部屋にしてる。
キッチンからもリビングダイニングからも見えるから。
いつから洋室を子供部屋にしようかな。+91
-3
-
27. 匿名 2020/11/25(水) 10:02:17
>>24
うちのリビングくらいありそうで凹むわ(笑)+64
-0
-
28. 匿名 2020/11/25(水) 10:04:20
>>24
これリアルハウスなのかな?モデルルームでこんな感じだよー?じゃなくて?
生活感なさすぎてすごいね。+38
-0
-
29. 匿名 2020/11/25(水) 10:04:39
>>3
可愛いのと贅沢なのは同じじゃないと思うんだよね。。。
+12
-0
-
30. 匿名 2020/11/25(水) 10:05:10
>>2
今の時代、リビング等で自分以外の音がする場所で勉強した方が集中力鍛えられると言うよね+44
-0
-
31. 匿名 2020/11/25(水) 10:05:52
>>10
水色の屋根とか普段届きにくいところのホコリ半端なさそう
フラッグの上も+6
-9
-
32. 匿名 2020/11/25(水) 10:06:22
>>26
いいなぁーこんなの憧れる。+19
-0
-
33. 匿名 2020/11/25(水) 10:06:44
>>28
インテリアスタイリストの人がえびちゃんのお家の子供部屋をコーディネートしたみたい+22
-0
-
34. 匿名 2020/11/25(水) 10:07:29
>>20
そうそう。インテリアの写真って大抵10畳以上の部屋で構築されてる写真ばかり。
6畳のが見たいんだよ。6畳のが。+147
-0
-
35. 匿名 2020/11/25(水) 10:07:46
>>31
こういう部屋作れる人は掃除もきちんとしてそう。+11
-0
-
36. 匿名 2020/11/25(水) 10:08:09
海外の子供部屋だって〜
世界観が…!
これは子供の好みより親がこういうの好きなのかな〜?+75
-1
-
37. 匿名 2020/11/25(水) 10:08:34
+139
-5
-
38. 匿名 2020/11/25(水) 10:08:57
>>24
ベッドない、机ない、ランドセルかけるとこすらない。
不便すぎ+3
-17
-
39. 匿名 2020/11/25(水) 10:10:45
>>36
でも土足なんだよね…+21
-0
-
40. 匿名 2020/11/25(水) 10:11:29
もう一個
右側の木の部屋は素敵だなと思いました。+38
-1
-
41. 匿名 2020/11/25(水) 10:11:53
理想と現実って感じ…+12
-1
-
42. 匿名 2020/11/25(水) 10:12:10
>>4
友達がグレーの空間で子育てしてるわ。大人からしたらおしゃれだなと思うけど無機質だよね+88
-5
-
43. 匿名 2020/11/25(水) 10:19:24
>>19
色味なさすぎて貧相
親の趣味ゴリ押しすぎて子供可哀想+73
-12
-
44. 匿名 2020/11/25(水) 10:20:16
>>29
可愛い雰囲気作るために買いそろえるじゃん+1
-0
-
45. 匿名 2020/11/25(水) 10:21:56
>>9
田舎にすんでいた頃、お隣の農家のお姉さんの(高校生)部屋がそうだった。
+1
-0
-
46. 匿名 2020/11/25(水) 10:22:30
>>15
これ2人部屋なのかな?
絶対上のベッドの取り合いになるよね。+47
-1
-
47. 匿名 2020/11/25(水) 10:24:57
>>19
これって親本人がいいって思ってるわけじゃなくて、映えそうで良いって感覚だよね+49
-2
-
48. 匿名 2020/11/25(水) 10:25:06
>>24
おもちゃのピアノが2つもある。+9
-2
-
49. 匿名 2020/11/25(水) 10:25:32
>>36
左の真ん中のロフトベット、IKEAのだね。
買おうとして見に行ったけど、けっこうグラグラしていて辞めた。地震大国の日本には向かないと思う。+7
-0
-
50. 匿名 2020/11/25(水) 10:30:37
+23
-0
-
51. 匿名 2020/11/25(水) 10:30:39
元々シンプルなインテリアやくすみカラーの小物が好きだったけど
子供のおもちゃは原色でカラフルなものばかり。賃貸で子供部屋は無いからリビングにおもちゃ棚置いてる。毎日おもちゃに囲まれて生活してるけど今だけと思って楽しんでる!
色から得る刺激ってたくさんあるって聞いたから母の趣味は一旦封印です。+22
-4
-
52. 匿名 2020/11/25(水) 10:35:45
>>44
可愛くなくなって買いそろえないといけないよ。
照明も、ベッドも。+1
-0
-
53. 匿名 2020/11/25(水) 10:36:30
>>7
幼稚園児に個室いるの?笑
+22
-10
-
54. 匿名 2020/11/25(水) 10:37:34
>>5
それは子どもが決めることでは?+11
-0
-
55. 匿名 2020/11/25(水) 10:43:25
>>15
二段ベッドの柱が細くないかい∑(゚Д゚)+38
-1
-
56. 匿名 2020/11/25(水) 10:51:06
>>19
インスタのオシャレさんと繋がりたいとか、丁寧な暮らしって言ってる人の子の部屋。+38
-1
-
57. 匿名 2020/11/25(水) 10:51:30
>>19
赤青緑のおもちゃ買ってくれなさそう。+35
-0
-
58. 匿名 2020/11/25(水) 11:01:21
>>51
うちも賃貸でリビングの一角が子供部屋になってる。
ぐっちゃぐっちゃにおもちゃを広げてから幼稚園に行くけど、片付けると怒るから面倒くさい。+4
-0
-
59. 匿名 2020/11/25(水) 11:03:11
>>4
幼児期はカラフルなものに囲まれた方が脳が刺激されて良いみたいね。+39
-0
-
60. 匿名 2020/11/25(水) 11:05:24
>>7
可愛いね。+10
-0
-
61. 匿名 2020/11/25(水) 11:06:40
>>10
親がIKEAの社員かしら+20
-1
-
62. 匿名 2020/11/25(水) 11:09:32
>>4
がるではやたらと色彩感覚育成論が出るけど、幼稚園とかスーパーとか行ってるだろうし大丈夫なんじゃないかな
お外の世界って鮮やかだなあ✨とは思うかもしれないけど笑+54
-3
-
63. 匿名 2020/11/25(水) 11:12:25
>>24
子供部屋なのにギャッベもお高そうだし、うしろのはさみとか入ってるラックだけでも数万円、サイドボードはその10倍はするよね。北欧のデザイナーものがおおいね。。お金があるって素敵だなあ!+13
-0
-
64. 匿名 2020/11/25(水) 11:13:51
>>36
色彩感覚めっちゃ育ちそう!+5
-1
-
65. 匿名 2020/11/25(水) 11:22:46
>>20
わかる!
今、子ども部屋を見てみたけど、絶対にこんなの入らない!笑
+3
-1
-
66. 匿名 2020/11/25(水) 11:24:01
+42
-3
-
67. 匿名 2020/11/25(水) 11:25:08
>>37
>>50
同じ?
+0
-0
-
68. 匿名 2020/11/25(水) 11:27:37
+26
-2
-
69. 匿名 2020/11/25(水) 11:29:05
+34
-0
-
70. 匿名 2020/11/25(水) 11:36:00
>>48
子供と二人でひくのかな?+1
-0
-
71. 匿名 2020/11/25(水) 11:37:46
>>70
うおお…おしゃれだ パパと弾くのかな+6
-0
-
72. 匿名 2020/11/25(水) 11:42:53
>>37
こういう家に必ずいるな+48
-0
-
73. 匿名 2020/11/25(水) 11:46:20
>>4
海外の子供部屋っていうかインテリアってこんなもんだよ
モノトーンの中に数色の差し色を入れる感じ
だからって別に色彩感覚おかしくなるとは思わない
海外の絵本とか絵画すごい綺麗だもん
日本とか中国みたいに色がガチャガチャしてるほうが何でもありになって感覚狂ってこない?+11
-10
-
74. 匿名 2020/11/25(水) 11:48:41
>>19
机と椅子可愛い+24
-0
-
75. 匿名 2020/11/25(水) 11:48:49
こういうホワイト×ベージュの子供部屋流行ってるよね+19
-7
-
76. 匿名 2020/11/25(水) 11:49:55
>>12
早口言葉みたい!+4
-0
-
77. 匿名 2020/11/25(水) 11:55:00
>>43
これインスタの写真だからたぶんオシャレっぽく見えるように色味を調整してると思うわ
パイン材の家具ってもっと明るい色だよ+6
-0
-
78. 匿名 2020/11/25(水) 11:59:39
>>75
そういう色味のインテリア、子供部屋に限らずよく見る
+7
-0
-
79. 匿名 2020/11/25(水) 12:11:26
>>75
どう見ても普通の子供の部屋じゃない+21
-0
-
80. 匿名 2020/11/25(水) 12:15:39
カラフルな部屋の方がアイデアや閃きが浮かびやすいんだって聞いたよ。+15
-0
-
81. 匿名 2020/11/25(水) 12:16:14
この土日に子供部屋作ったから参考にさせてもらお+6
-0
-
82. 匿名 2020/11/25(水) 12:18:29
>>2
弟が中学校から使いだしたけど悪影響しかなかった
みなさん書かれてる通り悪い連中との溜まり場にはなるしギャーギャー常識ない奴らがうるさいしほんとろくなことにならないから親御さんはお子さんの部屋を小屋にするのは止めたほうがいい+49
-1
-
83. 匿名 2020/11/25(水) 12:20:18
>>15
寝相間違えると滑り台しながら落っこちそうw+12
-0
-
84. 匿名 2020/11/25(水) 12:33:12
>>15
二段ベッドって地震のとき倒れないかな?それが心配で買うかどうか迷ってる+6
-0
-
85. 匿名 2020/11/25(水) 12:34:23
>>72
ブルーナだっけ?
ミッフィーとは違うのかね?+0
-0
-
86. 匿名 2020/11/25(水) 12:35:56
>>19
高そうな部屋だなぁ~+1
-4
-
87. 匿名 2020/11/25(水) 12:44:27
>>7
脱出ゲームにありそうな部屋😂+9
-0
-
88. 匿名 2020/11/25(水) 12:45:56
(о´∀`о)+42
-1
-
89. 匿名 2020/11/25(水) 12:47:16
>>7
トイストーリーに出てきそうな部屋+13
-0
-
90. 匿名 2020/11/25(水) 12:48:34
可愛い+65
-0
-
91. 匿名 2020/11/25(水) 12:52:01
>>19
机と椅子かわいいけど尻にぶっ刺さりそうだな+20
-1
-
92. 匿名 2020/11/25(水) 12:52:31
>>52
可愛いおしゃれな物って割高だよね。画像にあるような子供部屋って絶対高い。テーマやカラーを決めて子供が好きなものを全部買いそろえて居心地のいい空間を親が一方的に与えることは贅沢だと思うし、子供もそれが当たり前って感覚になるのは怖い。家庭の余り物やお古・特価品を使わせられて、本当はこうしたいのになぁ~と思うからこそ一人暮らしに意欲がわくだろうし、妥協を覚えるからこそ無駄使いも減るんじゃないかな。+3
-6
-
93. 匿名 2020/11/25(水) 13:02:06
🎃馬車✨これはベッドなのかな?+46
-0
-
94. 匿名 2020/11/25(水) 13:02:59
>>75
色のトーン調整してるのかな。
こんなペールトーンのおもちゃってなかなかないよね。+5
-0
-
95. 匿名 2020/11/25(水) 13:05:28
>>22
辻ちゃん家にあるね+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/25(水) 13:08:18
>>24
子供部屋に観葉植物!?
コーディネーターが撮影時だけ手直ししてそうだけどな+13
-0
-
97. 匿名 2020/11/25(水) 13:12:35
+36
-0
-
98. 匿名 2020/11/25(水) 13:18:30
⚪︎+26
-0
-
99. 匿名 2020/11/25(水) 13:32:59
>>92
割高でも素敵なもの大切に使う、という感覚も育って欲しいなぁ。
家に不要なものが無いので特価になっていたとしてもわざわざ趣味では無いものを購入するのは憚れる。
子供の趣味と大人の趣味は違うでしょうから、そこは子供を尊重したいところですが。
家庭環境の違いですかね。+8
-0
-
100. 匿名 2020/11/25(水) 13:38:15
>>19
SNSでやたらよく見る、これ系。+16
-0
-
101. 匿名 2020/11/25(水) 13:42:41
>>20
ほんとそれ!
しかも我が家はマンションだから窓辺もオシャレじゃ無いし、部屋の形もなんか無機質。
机も頑張ってオシャレ学習机w買いましたが、結局習い事のバック類や習字道具、絵の具道具、塾用のファイルが並びまくりで机メーカーHPに載っているようなオシャレ部屋とかけ離れている(泣)+2
-1
-
102. 匿名 2020/11/25(水) 13:48:52
>>4
グレーを基調にピンク、白、茶色、金色、水色、紺色、と確認できたけどそれ以上要る?
カラフルなレゴやその他おもちゃは引き出しやベッドの中かもしれないし、日本家屋の純和室もそんなに色とりどりなインテリアでは無いよね、全体的に茶色ベースだし。+34
-0
-
103. 匿名 2020/11/25(水) 14:13:53
+21
-0
-
104. 匿名 2020/11/25(水) 14:39:02
映画のヘイフラワーとキリトシューの部屋が可愛い!
家全部が可愛い。
壁紙からして違うもんなぁ。+25
-0
-
105. 匿名 2020/11/25(水) 14:41:16
>>19
今こういうナチュラル系?流行りなの?
街の女性もみんなベージュ黒茶の服でパッと明るい色味がないのよね
子供はミキハウス並にカラフルな服でもいいと思うわ+5
-3
-
106. 匿名 2020/11/25(水) 14:48:14
>>38
まだ5歳だもん+5
-0
-
107. 匿名 2020/11/25(水) 15:02:41
>>10
IKEA大好きだね😂+10
-0
-
108. 匿名 2020/11/25(水) 15:09:00
>>37
ミッフィーにはブルーナカラーの服を着ていてほしい+6
-0
-
109. 匿名 2020/11/25(水) 15:12:01
>>66
かさこじぞう?+5
-0
-
110. 匿名 2020/11/25(水) 15:19:33
+27
-0
-
111. 匿名 2020/11/25(水) 15:29:02
>>37
ベッドのうえにあるのは何?+0
-0
-
112. 匿名 2020/11/25(水) 15:36:03
子供っていうかティーン用かな?
普通に大人の私が住みたい+40
-0
-
113. 匿名 2020/11/25(水) 15:44:11
+25
-0
-
114. 匿名 2020/11/25(水) 16:21:18
>>24
えびちゃんってインテリア系の大学行っていた?+1
-0
-
115. 匿名 2020/11/25(水) 16:23:47
>>2
思いやりだってよw
絶対このキャッチコピー考えたの根はパリピやろ。+1
-1
-
116. 匿名 2020/11/25(水) 16:34:37
>>72
笑ったwしかしミッフィーは悪くないもんね(笑)+5
-0
-
117. 匿名 2020/11/25(水) 16:38:13
>>24
リビングもオシャレ+11
-9
-
118. 匿名 2020/11/25(水) 16:41:42
これはリビングだけど
大きくなってもこのキッチンしばらく使ってた。
子供キッチン可愛くて好き。+5
-0
-
119. 匿名 2020/11/25(水) 16:43:13
>>112
パープルとピンクって女子の憧れなんだよなー
好き。ソファーベッドも便利そう。布団はどこにしまうのかしら?+6
-0
-
120. 匿名 2020/11/25(水) 16:43:44
+23
-0
-
121. 匿名 2020/11/25(水) 16:48:26
田舎風の懐かしい感じがかわいい+31
-0
-
122. 匿名 2020/11/25(水) 16:54:35
+18
-0
-
123. 匿名 2020/11/25(水) 17:38:18
>>4
まだ、ましとおもう。全く色がない葬式みたいな子供部屋見たことある+5
-0
-
124. 匿名 2020/11/25(水) 18:34:13
>>4
色彩感覚おばさん+7
-3
-
125. 匿名 2020/11/25(水) 21:14:08
+9
-0
-
126. 匿名 2020/11/25(水) 22:28:12
>>114
うん、デザイン学科みたいよ+3
-0
-
127. 匿名 2020/11/25(水) 22:43:22
>>26
すてき!この和室とリビングの間の仕切りは何を使ってますか?
うちの間取りと似てるので真似したいです!+1
-0
-
128. 匿名 2020/11/25(水) 22:48:11
これ私が小さかったら住みたかった!
ベッドとソファが繋がってるやつ可愛い!
あと窓際ベンチのある部屋に憧れてる。+3
-0
-
129. 匿名 2020/11/25(水) 23:07:00
>>24
掃除が大変そう。
素敵だけど。+3
-0
-
130. 匿名 2020/11/25(水) 23:58:03
>>32
ありがとう。笑
ただ写真はうちではいのですが、間取りなどはこんな感じです。
あとは中和室は急な来客時は引戸(襖)で隠せるので助かります。
>>127
まとめサイトでの拾い画で申し訳ないのですが、うちは初めは引戸を開けKATOJIの木製サークルで写真みたいに中和室を仕切りましたが、たくさん動けるようになったら、そのサークルで今度はリビングのテレビや観葉植物など危ない物を囲い広々と移動出来るようにしました。
KATOJIは安いのにしっかりとしてインテリアの邪魔にもならずオススメです。
たぶんもとの写真の家もこのサークルだと思います。【楽天市場】木製ベビーサークル 8枚(1個)[ベビーサークル フロアマット セーフティグッズ]:NetBabyWorld(ネットベビー)item.rakuten.co.jpベビーサークル フロアマット セーフティグッズ / 木製ベビーサークル 8枚。木製ベビーサークル 8枚(1個)[ベビーサークル フロアマット セーフティグッズ]
+0
-1
-
131. 匿名 2020/11/26(木) 00:01:25
>>15
夏は暑そうだ+0
-0
-
132. 匿名 2020/11/26(木) 00:16:34
>>103
隠れ家みたい+1
-0
-
133. 匿名 2020/11/26(木) 00:19:37
>>90
可愛い
お姫様気分になれそうだね!
女の子は喜びそう!+4
-0
-
134. 匿名 2020/11/29(日) 21:38:37
>>19
色彩感覚が面白味のない人に育ちそう。+1
-0
-
135. 匿名 2020/12/01(火) 08:40:01
>>5
ウチの母がそういう感じでさ、ちょっとでも自室に篭るとすぐ呼び出すんだよ。めちゃくちゃ苦痛だった+0
-0
-
136. 匿名 2020/12/06(日) 15:30:52
>>44
ダサい部屋だって、物は揃えるよね。
ただ、ダサいかセンスよく考えて揃えてるかの違いで…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する