-
1. 匿名 2020/11/24(火) 13:30:09
「何で結婚しないの?」
余計なお世話じゃー💢
ほっといてくれ!+332
-5
-
2. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:05
ほっとけないよ~♪+22
-35
-
3. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:16
夫との馴れ初め。誰が興味あんねん!と思うけど、聞かれました…。+175
-6
-
4. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:32
書こうと思ったら>>1に出てた+55
-3
-
5. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:35
>>1
え?年末ジャンボ買わないの?+48
-2
-
6. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:36
お昼それだけ?+180
-0
-
7. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:38
+45
-9
-
8. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:40
なんで痩せないの?
うーん。別に困ってないから?+120
-5
-
9. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:44
母乳かどうか聞いてくる人達
聞いてどうするん?+200
-2
-
10. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:46
お仕事見つかった?
今はあえて探してないねん。
とりあえず年内はゆっくりさせてくれ。+168
-2
-
11. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:57
飲みに行くのが好きな彼氏だから
浮気してるんじゃない?とよくいわれる+13
-0
-
12. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:58
やっぱり女の子一人は欲しくない〜?
男二人の子ども持ちだけど、よく言われる。
子どもの性別は選べるものじゃかいんだから言ってこないでほしい。+179
-2
-
13. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:01
なんで働かないの?+139
-4
-
14. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:05
何でホットコーヒー好きなの?+12
-2
-
15. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:19
1人焼肉。
ほっとけや。+107
-0
-
16. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:27
義理の母から仕事見つかった?まだ仕事してないの?って言われた。+110
-1
-
17. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:28
ガム噛んでるだけでキレて絡んでくる客
何様?
+2
-32
-
18. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:29
女性に聞いてはいけないこと
年齢
彼氏の有無
結婚の話
容姿の話(男性にもだけど)
これ守れない人意外と多い+208
-1
-
19. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:40
え?3連休なのに家にいるの?
この時期に敢えて出かけなくてもいいでしょう。
しかも京都住みで観光客一杯なんだから。+99
-1
-
20. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:44
+117
-0
-
21. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:44
何で姉妹なのに全然似てないのー?2人ともパパ似なのにねー?って何回聞くんだよw
2人とも私に似てないしどっちもパパ似だけど姉妹を比べると似てない理由なんて母親でも分からんわ!!!+81
-2
-
22. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:49
処女なことをいじってくる義姉+28
-0
-
23. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:49
育休中
男性の上司からのちゃんと母親できてるのー?
ほっとけ、仕事思い出したくないし初めてだらけでてんやわんやなのにちゃんとってなに+44
-1
-
24. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:55
「きょうだい産んであげないと可哀想だよ」
うん。わかってる。色々あんねん。+177
-3
-
25. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:57
結婚8年目
まだ子供できないの!?
病気なんです
説明するのも嫌だから本当にほっといてくれ…+194
-2
-
26. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:03
車を1人で運転中でも😷していないと白い目で見てくる人等がいる。
1人の時ならいいだろ❗
ほっといてくれ‼️😡+135
-6
-
27. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:19
旦那さんと上手くいってる?
聞いてどーすんのよ+64
-3
-
28. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:25
「痩せてるね〜ちゃんと食べてる〜!?!?私のお肉わけてあげたいー!」
会うたび会うたび本当に嫌なので放っておいて下さい。分けてもらえるなら分けて欲しいです。+126
-1
-
29. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:45
>>1
田舎だと27過ぎるともう言われないよ!ww
ただ言われ始めるのは成人式過ぎたらすぐだけどww+32
-3
-
30. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:46
車もう1台欲しいな、家建てたいな、とか、話の流れで色々言ってたら、ガチめのトーンで
「〇〇ちゃんちの収入じゃ無理じゃない?」
ってママ友に言われた。
うちの何を知ってる!?ほっとけーい!って思った。+133
-3
-
31. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:50
>>18
昔、体重聞くヤツいたわ。
麻酔科医じゃあるまいし。+114
-0
-
32. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:57
>>1
うちにだけ子供ができなかったので哀れがられる。
なにか言っても「心配して言ってるのよ!(夫婦仲や老後等)」と更に声を張り上げてくる。
傷口に皆で寄ってたかって塩を塗り込むんだよな…+88
-3
-
33. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:08
こどものこと「○○は二重になった?」って聞かれる+23
-2
-
34. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:08
何でそんな小池知事みたいな髪型にするの?+37
-0
-
35. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:10
白髪すごいよー染めた方がいいよー
ほっといてください+91
-3
-
36. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:24
二人目まだ?+36
-1
-
37. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:33
パートの還暦おばさんがよくお金の話を聞いてくる。貯金とか給料とか+48
-0
-
38. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:34
>>10
仕事見つけた?って聞かれたら、(自宅)警備員してると最近は答えてる😅+41
-2
-
39. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:34
会社の人だけど旦那の帰りが遅い話をしたら
「それもしかしたら女いるとか?そんな遅いと心配じゃない?」って言われた事かな。+48
-0
-
40. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:40
>>22
独身なのに「あね」って入力したら何故か義姉で入力されちゃった+20
-0
-
41. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:46
>>17
接客中にガムを噛むのは
流石に良くないと思います(>_<)+44
-1
-
42. 匿名 2020/11/24(火) 13:34:58
美容師「この後どこか出かけるんですかー?」+131
-4
-
43. 匿名 2020/11/24(火) 13:35:04
不妊治療中だけど年長さんの姪っ子に「なんで○○ちゃんは子供いないの?」と言われた。姉には言ってないから仕方ないけど、つらい。+26
-5
-
44. 匿名 2020/11/24(火) 13:35:20
子供欲しいとか思わないのー?
そうですねー(お前等見て誰が欲しいと思うんだよクソが+61
-6
-
45. 匿名 2020/11/24(火) 13:35:37
給料いくら?
+14
-1
-
46. 匿名 2020/11/24(火) 13:35:42
「身長高くて(169cm)ほんと羨ましい♡」
会う度言うんじゃないよ
気にしてるんだよ
あなたぐらい(155cm)が目標なんだよ
そんなに羨ましいなら交換するか?+60
-4
-
47. 匿名 2020/11/24(火) 13:35:45
>>1
結婚は!?
子供は!?
二人目は!?
女の子(男の子)は!?
三人目は!?
お孫さんは!?
何をしても、永遠に続くね…+110
-1
-
48. 匿名 2020/11/24(火) 13:36:23
>>2+18
-0
-
49. 匿名 2020/11/24(火) 13:36:51
>>3
ガルちゃんでもトピたつよね。+9
-0
-
50. 匿名 2020/11/24(火) 13:36:56
>>17
仕事中にガム噛んで許されるのは野球選手くらいじゃない?+47
-0
-
51. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:22
結婚のとき
「○○するのは常識だよ」
といってくる姉。
それはあなたの中の常識だろう。口出ししてこないで。
+35
-2
-
52. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:22
猫3匹飼ってるけど親に「1匹にすればいいのに馬鹿だな!保健所に返しちまえよ」て言われる+36
-2
-
53. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:27
息子さん大丈夫?
小学生の息子がコロナ明けから不登校になったんだけど、それを根掘り葉掘り聞こうとしてくるのが結構いる
ほっといて欲しい+52
-4
-
54. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:31
渡部の復帰+7
-7
-
55. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:34
>>1
恋愛 結婚とかは干渉してくる人いるよね
やめて欲しいよね+43
-0
-
56. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:46
>>44
確かに。
時間もお金も若さも無くなって、いつもイライライライライライラして愚痴ばかりの子持ちに、
「自分の子は違うよぉー!?めちゃくちゃ愛しくて可愛いから産みなよぉー!」とかいわれても
地獄への手招きにしか見えないわ。
無理心中させたいのかよ、周りの人を。+33
-5
-
57. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:15
お子さんは?それじゃワンちゃんが子供みたいなもんね。+17
-2
-
58. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:18
旦那消防士でしょ?浮気されてない?
うるさいわ。めっちゃ円満だから!
みんながみんなチャラいわけじゃないわい!+45
-2
-
59. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:30
「お父さんか、お母さんいらっしゃいますか?」と言ってくるセールス&NHK+9
-1
-
60. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:33
ママ友からの
「今日の夕飯なに?」
ほっとけ!+8
-12
-
61. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:33
子供まだ作らないの?
産むのも育てるのも私だから黙らっしゃい。夫婦2人だけの時間少し楽しませてくれや+48
-2
-
62. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:38
>>14
ほっといてよー
好きなんじゃし+6
-0
-
63. 匿名 2020/11/24(火) 13:38:43
>>40
自己レスしてくれたおかげですぐに謎が解けたよ+3
-0
-
64. 匿名 2020/11/24(火) 13:39:14
雑草に悩まされ思い切ってコンクリートと固める土にしたうちの庭。
「芝生にした方が良い」「せっかく広いんだから植物育てなよ」「なんか殺風景で勿体ない」とか言ってくる友人。
近所に迷惑がかからず、雑草さえ生えなきゃ良いんだよー!+51
-1
-
65. 匿名 2020/11/24(火) 13:39:19
>>1
そういうのは延々と続くよ
結婚したら次は子供になって、なんで子供作らないの?になる。+26
-0
-
66. 匿名 2020/11/24(火) 13:39:25
>>32
え、、、!?
ごめん、
子供がいた方が夫婦仲が壊滅すると思うけど…
その人本気で言ってるのかな!?
頭おかしいね。+18
-9
-
67. 匿名 2020/11/24(火) 13:39:26
>>15
一人焼き肉最高だよね+24
-0
-
68. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:14
1人だと寂しくない?
結婚しないの?
子供欲しくならない?
そんなに仕事ばかりで虚しくならない?
どうして他人の人生にそこまで介入できるんだろう
結婚して子供を授かるのも素敵な人生だけど、仕事に生きるのも1つの選択肢として有りだってなんで理解してもらえないんだろう+67
-3
-
69. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:29
>>15
美味しそー❤さっきお昼食べたばかりなのに!
「だから痩せないんだよ」?ほっとけや!!
+27
-0
-
70. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:36
サービス業だから土日祝日も仕事してる。
身内に土日祝日休み以外の仕事を見下してる人がいて出会う度に
「転職しないの?土日休みたくないの?」
しつこくうるさい。
身内の集まりに行きたくないから絶対転職しない。+43
-1
-
71. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:43
ガルちゃんの青春のものごり押し
自分等はアルハラがうんたら
結婚強要がうんたらいってるのに
同じこと、自分等の青春時代のもので強要してるよね??+3
-1
-
72. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:43
介護ってお給料安いんでしょ?大丈夫?
大丈夫って何が?って聞くも謎の苦笑い
心配して頂いてあれだけど、管理職だしサラリーマンの平均年収よりずっとあるよ。+32
-0
-
73. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:04
子供二人目まだ?一人っ子だと可哀想よ。+26
-1
-
74. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:12
ホテル勤務でシフトが減ったんだけど看護師の友達に仕事暇でいいなぁ楽そう♡と言われた
+11
-2
-
75. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:12
なんで離婚したの?とたいして親しくもない人から聞かれ適当に誤魔化すと
あーだこーだ説教され復縁しろ!取り持つからと…
ほっといてくれー!+30
-1
-
76. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:56
ハトムギ化粧水とニベアソフト使ってるけど、
ちゃんとスキンケアしたほうがいいよって言われる。ほっといて!!!私はハトムギ化粧水が好きだし特に困ってないから!ニベアソフトは割とマジで使えるから!+48
-0
-
77. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:59
>>71
上司が飲み会でのみたくないのにいちいちお酒を進めてきて本当にうざい!!
なんでみんなお酒飲めないのに押し付けるの!!!!
↑とか愚痴ってるけど、ガルちゃんで懐古の押し付けしてる奴一杯いるよな。
「○○をしらない世代は可哀想!」「○○くらい聞かないとか音楽好きじゃないよそれ」
申し訳ないが、それあんたらが気に入らない上司とおんなじだよ。+5
-2
-
78. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:01
>>1
その進化形で、会社のオヤジ2名程が、同じ独身アラフォー同士ってだけで、私と超不潔で陰湿なオトコを何かにつけいじってくること。
「早く嫁に貰ってもらえよ〜」とか何とか。
冗談のつもりなんだろうけど、お前らもたいがいキモいくせに結婚してるってだけで謎に上からだし、しつこいし、スベってる!+37
-0
-
79. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:27
大卒の人に高卒で社会人経験長いのにわかんないんの?と言われた+12
-0
-
80. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:01
えー、うちはマンション一階は無理だわー。
byタワマン住人
下の階に迷惑かけたくないから良いんじゃい!
ごみ捨て場も近いから良いんじゃい!
エスカレーター乗らなくて済むから良いんじゃい!
ほっとけ!+28
-2
-
81. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:14
ガルのアニメ関連トピで今やってるアニメなんて全部くだらないから世界名作劇場を再放送しろってコメあったとき
戦慄が走ったわ。
「世界名作劇場知らない今の子供たちが可哀想」みたいなのもうざい
+13
-0
-
82. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:31
>>12
私は母親と相性悪いし嫌いだから世の人がなぜ女の子を欲しがるのか分からない+43
-4
-
83. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:38
>>12
うちは5歳娘1人ですが、「男の子産まないと!」って言われる。
金銭的に子供一人と決めたのはそんなにいけない事なのかなと時々落ち込む。+50
-0
-
84. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:46
>>26
私も運転中は外してるよ。外出る時につける!+56
-0
-
85. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:55
あなた彼氏途切れないわりに誰とも結婚できないね♡と言われた
+5
-0
-
86. 匿名 2020/11/24(火) 13:44:31
>>1
え、コロナだからに決まってんじゃん
両家顔合わせに新居探し、婚姻届提出でどれだけ感染拡大すると思ってんの?コロナ鎮めてから言え+0
-14
-
87. 匿名 2020/11/24(火) 13:45:15
「子どもまだできないの?」
子どもができると
「母乳出てるの?」
今度は
「二人目は、まだ出来無いの?」と
私ばかりでなく私の妹のことまで言ってくる姑。
本当に大きなお世話です。+30
-0
-
88. 匿名 2020/11/24(火) 13:45:28
某トピで最近の若い子は可哀そうってコメに大量プラスされてるの見て
20代後半で最近の若い子じゃないけどイラっと来た
おばさんらがいつも嫌ってる結婚や子供やお酒たばこ強要する上の世代とどうちがうん?+9
-1
-
89. 匿名 2020/11/24(火) 13:46:17
>>17
前も別トピで書いてたよね
接客中にガム噛む方がおかしい+24
-1
-
90. 匿名 2020/11/24(火) 13:46:21
30歳で結婚して7年目の子持ちなんだけど
え〜まだアパートぐらしなの家買わないの?うけると言われた
+15
-0
-
91. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:23
ガレージ建てたら儲かってんだねって新聞とってと言ってきた草加+7
-0
-
92. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:40
>>15
最近は1人用の店もあるんですよね?
利用してる人は気楽だって言ってた。+13
-0
-
93. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:52
>>8私も!
ホットヨガのクラスで
「みんなで痩せましょう」
って言われるの苦痛。
+10
-1
-
94. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:58
私じゃなく、祖母の話だけど。
その歳でまだひ孫いないんかい? 孫は結婚しないんかい?
うんざりだと言っていた。本当、こういうの一生続くんだな。+31
-0
-
95. 匿名 2020/11/24(火) 13:48:07
>>17
えっ?仕事中?
接客業?それはダメでしょ
+18
-0
-
96. 匿名 2020/11/24(火) 13:48:24
コロナで、ネットスーパー利用。
ほとんど買い物行かなくなった。
久々にマンションの人に会ったら、どこどこの人が、あなたを見かけないって心配されてましたよーだって。
そして私達も同じマンションなのに、会わないもんねー何してるの?って。
大して親しくもないし、同じマンションてだけで、、、ほっといて欲しいわ。+32
-0
-
97. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:31
>>89
あいさつもしない
気に入らない客にはクーポンも渡さないって人かな?
+8
-0
-
98. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:58
毒親と私が仲良くないことを義母は理解出来ないようで、「早く仲良くなるように願ってます」「まだ仲良くないの?」「お母さん大切にした方がいいわよ」ばっかり
黙っとけババァ
おまえに何が分かるんや!+35
-1
-
99. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:00
>>3
うちは出会ったの婚活パーティーなんだけどさ、夫の同僚が会社の集まりのたびに「○○さんのご夫婦は婚活で知り合ったんだよ!w」って毎回嬉しそうに周りに話す。別に隠してないし、確かにカッコいい出会いじゃないけど。5年目で夫婦円満で子供もいるのに、そんなにバカにするほどの事?って思う。
ちなみにその同僚、一通りうちを茶化した後に「俺たち夫婦はお互い別の婚約者がいたけど、自然に出会って惹かれあって結婚したんだ」って話を始める。
最初イラついてたけど、30超えた既婚者が何年もモテアピールし続けるって何か闇深くて最近は同情してるわ。
愚痴吐き失礼。+67
-0
-
100. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:18
>>44
本当にそう思う。付き合いができる自信がない。子供より今の親が無理。
子供が問題起こしてるのに親が謝罪せずに隠れてる。学校側の責任者が名前も顔も晒して謝罪してるのを当たり前だと思ってる人達とは付き合えない。
子供はペットじゃない。本当に無理。+8
-3
-
101. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:22
○○のファンって言ったら「あれ買った?予約した?しないの?イベントあるけど行かないの?番組出るけど録画した?」などなどあれこれ言ってくるけど、自分で情報集めて、お金と相談しながら自分のペースで応援したいからほっといて欲しい+16
-0
-
102. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:25
ガルちゃんの「今の子は可哀想」おばさん
本当にほっといてくれよ。
やたらと君達、飲み会のアルハラやら結婚強要、ウメハラに怒ってる所悪いけど
ガルちゃん内で自分等の青春時代のものや自分達の考え強要してるよね。「○○知らない世代は可哀想」だの「○○知らないなんて音楽好きとか言うな」とか
特にキラキラネーム関連トピでも考えの押し付け最近すごいよね。
君らやられてるのに、同じことやってるの気づかん?+10
-4
-
103. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:29
>>97
何度も登場してるんだね
この前見たのは、お客さんの事「海外旅行も行った事のない貧乏な客のくせに」とか訳の分からん事かいてた+13
-1
-
104. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:38
>>46
従姉妹が身長高くて羨ましいからつい言ってしまってたけど、がるちゃん見て言うのやめた
人の体型のこと口にするのマナー違反だよね+34
-3
-
105. 匿名 2020/11/24(火) 13:51:37
>>13私も!
私は持病があって働けないので
そっとしておいて欲しい。
+13
-6
-
106. 匿名 2020/11/24(火) 13:51:38
>>102
ガルおばさんって大体可哀想って言葉が口癖だからなあ
青春時代の音楽や漫画で年下にマウントとることしか生き甲斐ないほうが可哀想
+7
-4
-
107. 匿名 2020/11/24(火) 13:51:58
>>102、88
同じ人?
書いてる内容が同じで、書き方が違うだけ。
何度もしつこい
+8
-1
-
108. 匿名 2020/11/24(火) 13:52:49
何で、そんなに焦るの?
何で、手が震えてるの?
ほっといてくれ!余計に焦るわ!!!+7
-0
-
109. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:00
>>102
若いのにミニスカートとか派手な服着てなくてかわいそうって書かれててはあ?ってなった。
おめーら批判されたら「好きなもん着させろ」とかキレるくせに
ほっといてほしいならこっちのこともほっとけや+14
-1
-
110. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:02
>>38
誰が考えたかな?無職ニートですよね。+4
-1
-
111. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:04
>>107
71も一緒っぽい+5
-1
-
112. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:06
>>72
介護職の方には家族がものすごいお世話になってるから嬉しい+8
-0
-
113. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:14
鼻さえ高かったら可愛いのに~+5
-0
-
114. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:48
親しくない人から「どーお?最近仕事」
なんてかえしたらいいんだ+6
-2
-
115. 匿名 2020/11/24(火) 13:54:12
>>102
ファッショントピにいるおばあちゃんたち、男から女へのファッションダメ出しに関しては「好きな服着せろ!」なのに、
最近の若い子に向けてはめちゃくちゃ自分の意見押し付けてるよね、それこそミニスカート履けなくて可哀想とかもっと肌出しなよ若いんだからとか。
それはなんか卑怯。+8
-2
-
116. 匿名 2020/11/24(火) 13:54:24
専業にたいして、仕事しないの?仕事したら?
いや、お前に関係ない!+13
-3
-
117. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:13
>>102
このご時世で修学旅行がなくなったり、就活がうまくいかない学生に対して気の毒でかわいそうっていう気持ちはあるけど、わざわざ外で口に出さないよね。
かわいそうなんて言われたらほんとイラッとして頑張る気持ち削がれる。+7
-1
-
118. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:21
子供の話
相手に悪気がないことは百も承知なんだけど、実は中々授からなくて悩んでて、たまにちょっと傷つくよ。でもその友達のことは大好き。いつか一緒に語れる日が来たらいいな〜+7
-1
-
119. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:45
>>105
身体障害者ですか?+3
-27
-
120. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:49
憶測や主観で私の人生に口出しされること
ほっとけー+9
-1
-
121. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:02
>>18
入社当時、職場のデリカシーが無いババア共から年齢やたら聞かれたなあ。
とりあえず、答えたけど何か年齢聞かれるのは嫌だったよ。
それで、そのババア共は自分の年齢は言わないんだよね。ずるいわ。+26
-2
-
122. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:16
>>103
背が低くて若いって子のことかな?
ちょっと、というかかなりの変わり者
海外行ったことがない=貧乏ってなんでそんな発想になるのかな
+7
-0
-
123. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:19
魚嫌いの私。魚大好きな旦那、義家族。
人生の半分損してる!
お前の小さい物差しで人の人生決めんなボケ!!!!!!+14
-0
-
124. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:26
>>83
それ言ってくる人って、何を根拠に?って思うよね。
男子産んだら児童手当増えるとか無条件に進学校行けるとか超絶メリットあるならわかるけどさ。+24
-0
-
125. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:41
>>4
同じく+5
-0
-
126. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:54
>>102
自分のことはほっといてほしいのに
人のあれこれにズケズケと入り込むの意味わからんよね。
+5
-0
-
127. 匿名 2020/11/24(火) 13:57:19
>>31
気持ち悪い男美容師から、
なんで子供いないのかとか、体重とか 夜の営みの有無とか、生理不順かまで聞かれた
毒親育ちあるあるかな、交わせなくて
一生懸命答えてしまって後で悔し泣きしまし+16
-6
-
128. 匿名 2020/11/24(火) 13:57:45
>>12
うちも男の子2人。
「あと一人がんばろー!」って言われる。
なんで!?+34
-0
-
129. 匿名 2020/11/24(火) 13:57:48
>>65
子供産んだら「二人目は?」
同性の兄弟なら「女の子は?(男の子は?)」
男女バランスよく3人産んだら「学費すごいわね、生活大丈夫?」
「受験は?」
「学費は?」
「お子さんまだ結婚しないの?」
「お孫さんは?」
以下、無限ループw+27
-0
-
130. 匿名 2020/11/24(火) 13:57:56
>>103
なんでそんな卑屈な性格で接客業してあ?んだろうね
精神に病が有るんだろうね
無視したほうがよさそう+5
-0
-
131. 匿名 2020/11/24(火) 13:58:41
>>28
会わないということは出来ないのですか!?!?
そいつアホだよー!!+3
-0
-
132. 匿名 2020/11/24(火) 13:58:46
>>28
それね、何十年も続くんだよ…+15
-0
-
133. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:17
痩せたら可愛くなるのにもったいない
うるせーー+3
-1
-
134. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:22
>>123
そんなこと言ってると人生損するわよ〜。世の中にはいろんな人がいるのだからオーホホホホホホッ
って言ってみて+1
-1
-
135. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:23
>>102
自分にかかわることほっといてほしいのに
他人の色んなことにはズケズケとお人好し気取りで色々言ってくるよな
なにが結婚するしないほっといてほしい、だよ。
自分がほっといてほしいなら、周りのこともほっといておけ+6
-1
-
136. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:28
>>106
そんなあなたも可哀想。+3
-2
-
137. 匿名 2020/11/24(火) 14:01:05
まだ田舎にいた10代の頃に「もう高校生なのに彼氏もいないの?」って兄や従姉妹やら友達に言われまくって好きでもない先輩と付き合ったけど、今思えば高校生で彼氏いないのなんて変ではないよね。
田舎のマイルドヤンキーが多いとこだからみんな早熟で大人っぽいほどいいみたいな風潮だった。
上京して大学に入ったら都会は彼氏いたことない子の方が多くて、改めてが狭い世界にいたんだな〜と。+15
-0
-
138. 匿名 2020/11/24(火) 14:02:02
>>1
何で結婚しなかったの?に変わったよ
アラフィフになってから
希望さえ持たせてもらえなくなったww+25
-0
-
139. 匿名 2020/11/24(火) 14:02:05
>>92
一人用のお店もっと増えて欲しいわ+5
-0
-
140. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:31
精神疾患があって太ってしまう薬を
飲んでいるので、現状キープが
やっとなのに、「痩せろ、痩せろ」
うるさいジムのコーチ。
+7
-0
-
141. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:49
いつも何してるの?とか、
旦那さんはどんな人?とか、
聞いてくる、無神経な人がいる。
本当、ほっといて。+7
-2
-
142. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:52
バツイチです。
新しいパートナー作った方がいいよー、再婚しないの?
聞き飽きたわー。
別に義務じゃないんだから好きに生かしてほしい。+19
-0
-
143. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:53
髪型や服や持ち物の件でゴチャゴチャ言うてくる人かなあ
バカにして笑うならまだしも、憤怒してる野蛮人がいたんだよw一期一会の赤の他人に対してあそこまで情熱を持てるのが凄い
この地球上にアタシの引き立て役がまた一人増えた★と思ってりゃ良いのにな
鬱陶しい+2
-0
-
144. 匿名 2020/11/24(火) 14:05:20
>>26
私も運転中マスクで眼鏡曇って危ないから外すよ。1人の空間なんだから良くないか?って思うよね。+47
-0
-
145. 匿名 2020/11/24(火) 14:05:32
>>136
懐古が叩かれたらそういう返ししかできないからガルババアは結婚強要いわれんだよ+2
-3
-
146. 匿名 2020/11/24(火) 14:06:25
子育ての仕方+0
-0
-
147. 匿名 2020/11/24(火) 14:06:35
>>13
私もです。春に仕事辞めてからコロナで働いてません。高齢の両親と同居なので感染が怖くて。
今年は働かないと家族で話し合って決めてるのに周りがうるさい。
今迄頑張って働いてきてるのに数ヶ月〜一年働かないと全て否定される。
親が感染して万が一の事があっても誰も責任取るわけじゃないのに。
自分の事は自分で決めるからほっといて!!+37
-1
-
148. 匿名 2020/11/24(火) 14:06:48
>>46
同じ身長。
私はコンプじゃないから褒められたら「ありがとー、本当は170欲しかったんだけど止まっちゃったんだよねぇ」って本音で返すようにしてる。
そしたら一定数「え…何それ…」みたいな顔になる子がいるわ。
女の高身長=コンプじゃなきゃいけないって誰が決めたんだよ。そして相手がコンプなのを想定した上でそこを褒めるってどういう神経なんだろうね。+26
-1
-
149. 匿名 2020/11/24(火) 14:07:03
>>36
実母に合う度言われて頭おかしくなるかと思った。
病院行って色々してるからほっといて欲しい…+4
-1
-
150. 匿名 2020/11/24(火) 14:07:29
>>1
わかる。
あのー、もう1年以上前に別れて今彼氏いません。
職場の人にそんな事いちいち報告しないので今も彼氏いると思われてる。しかも同棲してると思われてる。
この歳で独身なんだから察してほしい。+6
-0
-
151. 匿名 2020/11/24(火) 14:07:34
ガルちゃん
ファッショントピとか若いから足だせって余計なお世話だわ。ほっといてくれ
あとエナジードリンク飲む位ほっといて。
ていうかさ、なんでエナジードリンクだけ悪くいうんすか。飲み過ぎなきゃいいだけじゃん。
ていうかガルちゃんはなんでファミリーパック一箱一人で食べた報告とかお菓子アイスで食事を済ました自慢多いのにそんなエナジードリンク敵視してるの?
+9
-0
-
152. 匿名 2020/11/24(火) 14:07:53
最近ゴミの収集がすごく早いことがある
行ったらもう収集した後で仕方なく持ち帰ってると、それを見て近所の人が「ああ~(笑)」とか
+8
-3
-
153. 匿名 2020/11/24(火) 14:08:05
>>50
メジャーリーグだと風船ガムをプーッと膨らませてるのを見たことがある。しかも見方のピッチャーがホームラン打たれた時に(^_^;)+2
-2
-
154. 匿名 2020/11/24(火) 14:08:20
>>141
何でも不快って言うから誰からも何も話かけられずに職場で孤立してる人いるよね。
+4
-3
-
155. 匿名 2020/11/24(火) 14:08:42
>>142
ステップファミリーにはごちゃごちゃ文句言うくせにね、ダブスタにも程があるわ。+6
-0
-
156. 匿名 2020/11/24(火) 14:09:42
>>145
喧嘩売ってんの?+2
-1
-
157. 匿名 2020/11/24(火) 14:09:45
ガルババアって
結婚や酒、たばこ強要ハラスメント怒ってるのになんで
音楽やアニメの押し付けしてるのかなあ
おめーだよB'zおばさん
好きなバンドくらいほっとけや
あと世界名作劇場おばさんも
好きなアニメくらいほっとけ
だからおめーらは結婚しないの?とかいわれんだよ。
自分がほっといてほしいなら周りの人のほっといてくれも読み取れ+3
-3
-
158. 匿名 2020/11/24(火) 14:09:51
子ども早く産まなきゃねー。
ほっといてくれ!!
子ども嫌いだから産む予定ないし!
全ての人が子ども産んで当たり前って考え、本当になくなってほしい!!
+30
-4
-
159. 匿名 2020/11/24(火) 14:10:12
>>56
わかる。 視野が狭くて不幸な人から言われるとゾッとする。+12
-2
-
160. 匿名 2020/11/24(火) 14:10:51
仕事見つからないならバイトでも何でもしなきゃーって友達に言われた。
今のところは貯金で、やりくりしてるからほっといてほしい。+12
-0
-
161. 匿名 2020/11/24(火) 14:11:06
完全にインドア派な自分。
苦ではないし、家が好きだと伝えているのに。
もっと出掛けなよーとか、どこどこ良かったよーとか。
何度も言われるのが本当に億劫。
それだけならまだしも、インドアなのが悪いみたいな言い方される場合もある。
ほっといてー。+15
-1
-
162. 匿名 2020/11/24(火) 14:11:45
朝、昼抜きで夕ご飯に家族でお寿司食べてたら、朝も昼もしっかり食べた旦那が、だからこいつは肥えるんですよ〜!と私の両親に言った事。私が食べれなかったの前日に風呂も入らずに寝た旦那の洗濯してて、掃除して出かける時間だったから飲み物しか口にしてなくてお腹ペコペコだったんだよ!旦那私の倍は横で食べてたくせに!+11
-0
-
163. 匿名 2020/11/24(火) 14:12:47
>>29
それは早いね!!+13
-0
-
164. 匿名 2020/11/24(火) 14:13:42
お芋食べてるときに「屁が出るぞ」って言ってくる夫+1
-1
-
165. 匿名 2020/11/24(火) 14:14:59
子どもまだ作らないの?
出来たら出来たで2人目は?
母乳?ミルク?
余計なお世話+8
-1
-
166. 匿名 2020/11/24(火) 14:16:27
>>130
自己レス
酷い誤字脱字、すみません+0
-0
-
167. 匿名 2020/11/24(火) 14:16:39
>>154
人には不快とは言いません。
自分で密かに思ってるだけ。+2
-4
-
168. 匿名 2020/11/24(火) 14:16:49
>>116
私もそれ困る。
夫の会社から役員報酬貰ってて〜、とかいちいち言いたくないし、本当に人それぞれなんだから放っといて欲しい。+10
-1
-
169. 匿名 2020/11/24(火) 14:17:06
>>29
分かるわ!wむしろ27歳なら子供が2人位いて「もう産まないの?子供は沢山いたほうがよいぞ!」くらい言われてる。+12
-0
-
170. 匿名 2020/11/24(火) 14:19:33
○○さんとこの旦那の定年後大丈夫?することあるのかな?
ってあんたうちの旦那の何知ってるの?
+9
-0
-
171. 匿名 2020/11/24(火) 14:19:43
自分がほっといてほしいなら、周りのことも考えような。
人の好みくらいほっとけよ。
なに着てるか位ほっとけ
なに聴いてるか位ほっとけ
なに食ってるか位なに楽しんでるか位法、モラル、倫理、常識に反してない限りほっとけよ。
「やたらアニメの再放送候補にまんが日本昔話と世界名作劇場を押して「現代人に見せるべき!!」とか言ってくる人がいること。
こっちにはこっちの自由があるから好きなアニメ見させてください。」
「今の音楽を貶して、自分の好きな音楽は若い子も聴いてほしいって言うこと
今の音楽好きなんだからほっといてくれ。」
Part1、2あれ自分だから。
ほんと片腹痛いな。
音楽やアニメのこのみはほっといてくれないの
自分等は子供まだ?結婚まだ?にほっといてほしいって言ったところでダブスタなんだよ。
ふざけんなよ。
そういうところが滑稽なんだね。+1
-1
-
172. 匿名 2020/11/24(火) 14:20:47
主さんとちょっと似てるけど
「彼氏作らないのー?」
本当に余計なお世話だし、仕事忙しくて万が一奇跡的に彼氏が出来てもデートする暇すらないのに、仕事関係の人に言われると「じゃあその彼氏を作ってデートする時間くれよ!」と思ってしまいます。
休み週1で深夜まで働いてるっちゅーの!+8
-0
-
173. 匿名 2020/11/24(火) 14:21:20
>>18
オッサンがしつこく体重聞いてくるから、1トンです!!!とキレたら黙った。+47
-0
-
174. 匿名 2020/11/24(火) 14:21:43
義母
「休みの日くらい遊びにきなさいね」
あんたの息子が何もしないから休めないんだわ
+12
-0
-
175. 匿名 2020/11/24(火) 14:22:02
>>1
でた。またこれかよ。これ書いとけばプラスだもんね。あと子供まだー、二人目はー?でしょ。飽きたわ+5
-10
-
176. 匿名 2020/11/24(火) 14:22:31
>>110
専業主婦だけど、仕事見つかった?とよく聞かれる。色々あって期間限定で専業主婦なのに。+10
-2
-
177. 匿名 2020/11/24(火) 14:23:24
>>31
「麻酔科医じゃあるまいし」に笑ったww+50
-0
-
178. 匿名 2020/11/24(火) 14:24:58
>>26
それってマスクしていないから見られているかなんて分からないよね?
そもそも白い目かも自分の感じ方次第じゃない?
運転している人でマスクしている方があまり見ないけど。+26
-0
-
179. 匿名 2020/11/24(火) 14:25:54
実家暮らしの31です。今年1月に転職してます。
近所の同級生の男子(幼稚園だけ同じクラス、小学、中学クラスが違うので話した事ない、進学先は違う)のお父さんと転職後に通勤時間が同じなのかたびたび会うように。
「もしかして〇〇ちゃん?まだ売れ残ってたのか、、、息子はもう2人の子持ちだよ。結婚はしないの?」っていきなり話し掛けられた。
「実は今年に思い切って転職したばかりなので」と笑顔で交わして、それから避けてたんですけど。
ついこないだ会ってしまい「私も妻も息子もとても心配してます。早く良いお相手見つかりますように」って手を合わされながら言われたよ、、+20
-0
-
180. 匿名 2020/11/24(火) 14:26:52
>>68
悪口は自己紹介の法則でさ、自分の人生が充実してる人は他人に口出したりしないってのは本当だよ。
その人は人生虚しくてつまらないんだと思う。
結婚すれば子供を待てばパーっと人生明るくなるかと思ったけど、喜びの快感物質が出るのは一瞬。大して面白いものでもない、過ぎてしまえばただの生活の一部。
自分の中のモヤモヤの正体と向き合う事から逃げて、「私は勝ち組、私は幸せよね?だって結婚してるんだもん、子供いるんだもん、独身のアイツより幸せに違いない!」って言い聞かせて生きてる。+26
-0
-
181. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:09
>>28
パートのおばちゃん系に多い。
週に2、3回会う程度の。+14
-0
-
182. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:33
>>34
笑っちゃった+14
-0
-
183. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:41
>>9
昔は母乳が出ない人は近所のママから貰い乳してたんだって。なので地域で母乳が出る人出ない人情報ネットワークがあったらしい。
年配の人だとその名残りでついつい聞いてしまうのだとか。
+20
-0
-
184. 匿名 2020/11/24(火) 14:28:48
>>175
なら何か面白いネタ書いてけば?
つまんなーいって言うだけ言って去るとか、ダサすぎでしょw+17
-1
-
185. 匿名 2020/11/24(火) 14:29:36
>>148
分かります、私167cmで本気で170cm欲しいと思ってる。
背高いのいいな~って言われて170欲しかったんだよーって言うとえ、何言ってんの?みたいな顔されるwww
本当に170cm欲しいのにわかって貰えないですよね(笑)+9
-0
-
186. 匿名 2020/11/24(火) 14:30:06
>>1
負け犬+3
-7
-
187. 匿名 2020/11/24(火) 14:31:28
親戚が言う「最近何してるの?」
なんでお前に話さないといけないんだよ。+4
-7
-
188. 匿名 2020/11/24(火) 14:32:20
「2人目産んだら?子供がひとりっ子じゃかわいそうだよ」
勝手に私の子をかわいそう認定しないでほしい。
2人目が欲しくても夫がEDでもう駄目なんですよ。しょうもない男のプライドで病院にすら行かないんですよ。どうしたらいいですか?どなたか、種をくれる人はいませんか?と言いたい。+10
-2
-
189. 匿名 2020/11/24(火) 14:38:12
コロナ前から在宅ワークなんだけど、親戚や知人に、暇じゃないの?一日誰とも喋らないとか無理!引きこもりじゃん!とか…言いたい放題言われてました。
コロナ後からは、ねぇ、どうやったら在宅ワークで稼げるの?仕事教えてくれない?などコロッと手のひら返しされ…
専門職だからあんたらには絶対に無理だよ!ほっといてくれ!って心底思ってます。+10
-0
-
190. 匿名 2020/11/24(火) 14:39:33
まず普段からがるおばさんが人のことほっておけよ
+1
-3
-
191. 匿名 2020/11/24(火) 14:40:14
>>9
2人目 子供だけ入院期間が長くて母乳出なくなったけど聞かれたら完母って答えてたw
ミルクって言うと絶対めんどくさい絡みされるのわかってたから+16
-0
-
192. 匿名 2020/11/24(火) 14:40:40
>>148
>>185
46です✋
分かります!前は
「ここまできたら170cm欲しかった〜」って言ってたけど
『いやいやw170はいらないでしょww』って小馬鹿にした感じに返される…
169は羨ましくて170はいらないって何😇w+11
-0
-
193. 匿名 2020/11/24(火) 14:41:16
>>179
ひえぇぇぇぇ超絶ヤバイ人だよ、その家族!!
そのオッサン、職場でもめちゃくちゃ嫌われてると思うよ!+14
-0
-
194. 匿名 2020/11/24(火) 14:41:30
>>179
数珠を持ちながら手を合わせ返せすんだ。ただし怒られる可能性大。+4
-0
-
195. 匿名 2020/11/24(火) 14:42:13
>>187
正月に思春期の従兄弟があなたと同じことをそのまま口に出して親戚と喧嘩してたの思い出したw
聞いた方の親戚が「こっちだってお前の近況なんて興味ねーよ!ずっとお前だけ無言だと周りが気を使うから話振ってやってんだろう!」とガチ切れしてて正月早々楽しかった。
多分聞いてる方もそんな興味ないと思うよ。+10
-1
-
196. 匿名 2020/11/24(火) 14:42:18
散々いびりまったくせに「お嫁さん鬱になってない?大丈夫?」と息子に聞くな💢
もうほっといてくれ
+7
-0
-
197. 匿名 2020/11/24(火) 14:42:46
>>28
太ってる人が痩せようとするとさ煽りもあるけどちゃんとしたアドバイスされるのに
痩せてる人が少し太りたいというか普通体型目指したい。と言うと「お肉分けてあげようか?」とか「ポテチ食ってカップ麺食べて寝る!」とかふざけたことばかり言われるよね
普通体型になる為になぜそんな体に悪いものばかり食べて不健康にならないといけないのか+19
-1
-
198. 匿名 2020/11/24(火) 14:59:52
男児2人の母なんだけど、旦那の実家行くと『3人目は?まだ若いんだから!女の子可愛いよ〜』と義母・義妹が言ってくる。
子供がたくさんいるのが正しいのか?常識なのか?って言いたくなる。
+8
-1
-
199. 匿名 2020/11/24(火) 14:59:54
>>179
くそ ウゼぇぇぇ( ;゚皿゚)ノシ(失礼)
私、そういうこといわれたら心のなかで呪う癖がある🤣+7
-0
-
200. 匿名 2020/11/24(火) 15:01:29
ロングからミディアムくらいにイメチェンしたとき
「えーーなんで髪切ったの?」
似合わなかったかな?って不安になる・・・。
+4
-1
-
201. 匿名 2020/11/24(火) 15:19:09
>>9
私は今1歳の子供いるけど、ただの興味本位で聞いちゃってるかも。ミルクでも否定してないし、お酒飲めたり預けられたりできるからいいと思うけど、聞くの控えようと思います。+5
-11
-
202. 匿名 2020/11/24(火) 15:21:23
>>189
わーい同じくコロナ前から在宅だよ〜。
教えてくれって本当よく言われるよね。
このスキルとこのスキル身につけると強いよ、こんな感じで営業して顧客開拓するといいよ…って素直に教えたら「え?勉強?スキル?営業?もっと簡単に出来るやつでいいんだけど…」ってw
いや、簡単に出来るやつは死ぬほど抵単価だし、優良な顧客は実績なけりゃ簡単には捕まらんよ。
考えなくてもわかるじゃんね、何で働いてるのに労働と対価の基本原理がわかってないんだろw+7
-1
-
203. 匿名 2020/11/24(火) 15:21:30
>>13
同じく。
たまに
日中とか何してるの?
とか聞いてくる人もいる+38
-2
-
204. 匿名 2020/11/24(火) 15:21:39
>>42
これほんと嫌。出掛けるなら丁寧にセットしますよって意味なのか?出掛けませんと言って手抜きされるのも嫌だし、かといって根掘り葉掘り聞かれるのも意味わからない。
なんでこんな不快なコミュニケーション長年続けてるんだろ+13
-4
-
205. 匿名 2020/11/24(火) 15:24:10
>>46
169が155を羨ましいとか聞いたことないな
服全然決まらないじゃん
レアケースだよね?+7
-8
-
206. 匿名 2020/11/24(火) 15:28:27
>>204
シャンプーって1日に何回もしない方が頭皮にいいから、出かけないならスタイリング剤はつけずにトリートメントで仕上げて夜シャンプーしなくていいようにする為…らしいよ。
それならスタイリング剤つけますか?ってストレートに聞けよと思うよね。+25
-0
-
207. 匿名 2020/11/24(火) 15:30:25
>>52
他所さまの親御さんに失礼だけれども、くそだな
その発言+14
-1
-
208. 匿名 2020/11/24(火) 15:34:28
なんで子供作らないの?!
欲しくないからだよ。+20
-2
-
209. 匿名 2020/11/24(火) 15:39:05
>>28
痩せてる人には何言っても良いと思ってる奴いるよね
本当この風潮嫌+21
-2
-
210. 匿名 2020/11/24(火) 15:43:16
>>148
そこで反応固まる人って煽りのつもりだったんだろうね
その手法使うことにするわ+12
-0
-
211. 匿名 2020/11/24(火) 15:48:49
>>1
結婚してなくても自分的には幸せなのに言われると萎える。+6
-2
-
212. 匿名 2020/11/24(火) 15:49:00
今、1歳の娘を育ててるんだけど、まさに今、2人目は攻撃受けてる。
+10
-0
-
213. 匿名 2020/11/24(火) 15:49:23
出張、遠距離恋愛
というと
必ず
寂しいでしょー?
浮気してそう〜心配だよね
みたいな雰囲気で言ってくる人
そんな安い関係ではないんですよ〜ほっといて〜♪+14
-0
-
214. 匿名 2020/11/24(火) 15:50:26
>>128
将来のことを考えてそう思うんじゃない?
男の子しかいないと、内孫しかいない。
内孫は嫁が支配して、思うように可愛がれない…とかよく聞く。
うちは旦那が三兄弟だから、義母がそんな感じ。
あとは娘がいたらこんなことしたかった〜みたいな娘熱望人間。
嫁はみんな(私も含めて)よそよそしいしね。
「女の子産まなきゃ〜」みたいに言う人は、自分が娘欲しかったとか、娘がいてよかったみたいなのを押し付けてるんじゃないかね。
にしても大きなお世話だけどね。
逆にうちは娘しかいないから、「男の子産まないと!」とか言われたらイラッとするわ。+10
-0
-
215. 匿名 2020/11/24(火) 15:50:50
>>207
結婚して旦那と飼ってるから父には関係ないのに。。
猫嫌いとは言われてたから実家では飼えなかったけど、こっちで飼ってるのにこんな事言われるなんてショックです。。+8
-0
-
216. 匿名 2020/11/24(火) 15:53:55
最近のゆったり系のワンピ(ウエストがくびれてないワンピ)を着てるだけで
え、まさか妊娠?
っていうママ友
お腹出てるように見えた?^_^
どっちにしても
ほかっといて〜+2
-1
-
217. 匿名 2020/11/24(火) 15:54:42
>>133
ほんとは痩せても可愛くないと思ってるけどね+5
-0
-
218. 匿名 2020/11/24(火) 16:01:54
>>180
なるほど。勉強になります。+4
-1
-
219. 匿名 2020/11/24(火) 16:07:14
>>99
その旦那さんの同僚ホラーじゃんw+25
-0
-
220. 匿名 2020/11/24(火) 16:42:40
>>10
私も聞かれる。
何のローンも無いし、子供達も自力しているし、もう少しゆっくりしたいのだが。。+7
-0
-
221. 匿名 2020/11/24(火) 16:47:34
>>9
本当そう。お前が飲むのかよって思うw+13
-0
-
222. 匿名 2020/11/24(火) 16:50:59
仕事は?週何回?パートなの?他に何してるの?子供いないの?義家族は?同居じゃないの?
転勤族って言ってるのにうるさいなー+4
-1
-
223. 匿名 2020/11/24(火) 16:56:21
「結婚指輪してないの??」
結婚してから義理両親との同居でストレスで太って指も太って、はいらねーんだよ!!
+1
-0
-
224. 匿名 2020/11/24(火) 17:13:00
>>99
そのいつもの流れが終わった後に
よかったー!婚活で知り合えて♡お互い婚約者捨ててまで結婚しても空気読めない馬鹿な人じゃ後悔するもんね♡って言ってやりたいw+22
-0
-
225. 匿名 2020/11/24(火) 17:45:24
>>105
私も体を壊して仕事を辞めました。
もったいない!とか良くなったらすぐ働けるよ!とか、悪気が無いとわかっていても言われると辛いです。今はそっとしておいて欲しい。+8
-0
-
226. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:04
>>205
165センチだけど、服キマらなくていいから155センチになりたいです。+0
-3
-
227. 匿名 2020/11/24(火) 17:55:31
ランチは一人が好き
美味しく食事を楽しんだり、ゆっくり考え事整理したり、ほんとに「休憩」したい
ひとりでいる時間もここしかないし
「ひとりでお昼?こっち来て良いよ」とか
「寂しいでしょ」「変人」とか
めんどくせぇ~♪
+10
-0
-
228. 匿名 2020/11/24(火) 17:59:32
>>1
冴えない旦那と結婚してる人に言われた時、「何であの旦那と一生一緒にいたいって思ったの」って聞けないのが悔しい。+10
-2
-
229. 匿名 2020/11/24(火) 18:19:17
子供早く作れ~+3
-0
-
230. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:51
仕事中ガン見してくる先輩。ちゃんと真面目に必死に働いてるからほっといてくれ!お前のせいで動悸がするんだ。+8
-0
-
231. 匿名 2020/11/24(火) 18:31:27
>>12
欲しい人は欲しくてたまらないみたいよ 娘いる人に娘さんの写真見せて〜とか一緒に何かしたい〜と絡みまくる男3兄弟シンママいる 正直迷惑だけど社交辞令でこっちも男の子もイイですよね!って言ったら全否定、今はコロナで距離取れて助かってる+2
-5
-
232. 匿名 2020/11/24(火) 18:42:45
無職の友人に「うちのテレビBRAVIA29インチ」とか言われる。
私んちは狭いんでテレビがない。
「がる子ちゃん可愛そうだね」
いや、私はノートPCからyoutubeとネトフリとラジオで充分なんで。
昼間は仕事なんで。+6
-0
-
233. 匿名 2020/11/24(火) 18:45:08
>>31
うちの姑は体重挨拶のように聞きます。私は何度も聞かれました。結婚後、妊娠中、出産後等々…。
私の母親(ぽっちゃり)にも聞いてました。
母が戸惑って「それは、ちょっと…」と、濁そうとすると「なんで言えないの?」と本気で聞いてました。+15
-0
-
234. 匿名 2020/11/24(火) 19:09:20
休日に運転してる所を見かけた人が、みんなの前で
髪触りながら運転してただの
信号待ちでジュース飲んでただの
言う。
そりゃ頭痒くなる事もあるし喉乾く事もあるんだから
いちいち みんなの前で言わなくてよし。+10
-0
-
235. 匿名 2020/11/24(火) 19:12:20
独身子なしアラフォーの私
早く産まなきゃ って言う女性の先輩
世の中にはね、結婚願望も出産願望もない人も居るし
産めない事情があるかも知れない
安易に聞いちゃいけないし 決めつけないで+13
-0
-
236. 匿名 2020/11/24(火) 19:15:24
>>99
その夫婦、都合よくきれいに誤魔化してるけど、ダブル不倫だよ。婚約は約束だからね。
機会があれば言ってやりたいね。+14
-0
-
237. 匿名 2020/11/24(火) 19:18:02
+0
-0
-
238. 匿名 2020/11/24(火) 19:26:40
>>119
聞いてあなたに何かメリットでも?
そういう事を聞くのが、ほっといてじゃないの?
私の娘も持病があって躊躇してるけど、向こうの親御さんは触れないでいてくれてる。+6
-0
-
239. 匿名 2020/11/24(火) 19:28:54
>>47
ほんと日本人って、人の家庭のこといちいち気にする人多い気がする。同調圧力というか
過去に海外住んでたり今も上流階級の外国人とかと接する機会あるけど家庭の事情を細かく聞いてくる人にほぼ会ったことない
+7
-3
-
240. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:36
>>34
面白い+6
-0
-
241. 匿名 2020/11/24(火) 19:35:52
>>162
妻の親の前で、こいつ呼ばわりも許せないですね。育てた娘ですよ。言葉も選べないなんて。+4
-1
-
242. 匿名 2020/11/24(火) 19:40:05
「子育ては若い頃にした方がいい。体力があるから」
分かるけど、結婚できなかったんだし。
自分は偶々できただけでしょ。
それに、年齢が上がれば経験も増える分、子供に伝えられることは多くなると思っている。+7
-0
-
243. 匿名 2020/11/24(火) 19:40:34
悪い男に捕まらないか心配+3
-0
-
244. 匿名 2020/11/24(火) 19:41:34
>>180
子供出来てもまともに育つとは限らないしね。
結婚も皆が幸せとは限らない。
+10
-1
-
245. 匿名 2020/11/24(火) 19:44:19
>>179
31ならまだまだわからない。相手がね。
息子夫婦がずっと円満とも思えないし、子どもたちも順風満帆とは限らない。結婚さえすれば全て良しと考えてるけどね。多分今後人の事とやかく言えないようなことも起きると思うよ。早ければいいなんて事はないから。+3
-0
-
246. 匿名 2020/11/24(火) 19:55:18
+1
-0
-
247. 匿名 2020/11/24(火) 19:58:31
>>228
妥協してぱっとしない男の人と結婚してる人もいるけどね…そういう人って幸せそうにみえないのよね、とか?+5
-0
-
248. 匿名 2020/11/24(火) 20:12:46
>>12
これ系めちゃくちゃ失礼だよねー
二人目は?次は男の子だね!って言わるとイライラする
+7
-0
-
249. 匿名 2020/11/24(火) 20:38:07
>>1
親戚の集まりで毎回言われるので
仕事と結婚してるので!
お金とキャリアは裏切らないので!
この中で1番税金収めます!
と言ってやる。
家に帰ってからぬいぐるみに泣きながら愚痴ります。+9
-0
-
250. 匿名 2020/11/24(火) 20:38:16
彼氏の有無、結婚、子どもの話はタブーだと思う。それすらセクハラになる時代だもん。
私はまだ結婚しないの?って聞かれるのが嫌。
別れた事職場の人に言ってないし、色々聞かれたくないから言う気もない。
人それぞれなんだからほっといてほしい。
30過ぎて独身ってそんなに悪い事?
お金も自由もあって最高じゃん。+8
-0
-
251. 匿名 2020/11/24(火) 20:57:57
転職した職場で。
通りすがりにちらりと聞こえたんだが◯◯さん(私)て結婚してないの?と他部署の男性1人が言ったらもう1人の男性がうんみたいなお声が聞こえた。
仕事の会話のみでやりやすい部署なのでプライベートなことは話してないはずなのに私が結婚してないのをどこで知ったんだか。
話題にしないでほしい。
+11
-1
-
252. 匿名 2020/11/24(火) 21:08:45
>>18
数に関することは聞いたらダメだよね
子どもの数、体重、身長、年齢など+8
-1
-
253. 匿名 2020/11/24(火) 21:12:42
>>39
がるちゃんにいっぱいいるよね!
すぐ浮気してるんじゃないって言う人!+0
-0
-
254. 匿名 2020/11/24(火) 21:47:47
こうして見るとバカな人多いねー
デリカシー無さすぎ。
普通聞かないよ。
+12
-1
-
255. 匿名 2020/11/24(火) 21:52:59
>>22
>>40
勝手に兄さんか弟さんの奥さんと脳内変換してました。+2
-0
-
256. 匿名 2020/11/24(火) 21:56:43
>>254
本当ですね!
年齢、体重、子供はまだなの?、結婚はまだなの?彼氏いないの?よく聞けるよねって思います。
聞いても話のネタにしたいだけで正直興味ないでしょ?って思います。+15
-1
-
257. 匿名 2020/11/24(火) 22:14:25
もっと遊ばなきゃ~!
うるさい仕事でお前らの相手して疲れてんだよ
それに趣味あるし+4
-0
-
258. 匿名 2020/11/24(火) 22:16:35
>>18
家族ですら彼氏の有無聞かれるの嫌だ…。
今度聞かれたら「彼氏?消えた」って答える。+6
-0
-
259. 匿名 2020/11/24(火) 22:17:52
>>15
旦那に一人で行けばって行っても行かない
(毎日焼いた肉食べたい人)
こっちが気晴らしに行こうとしても、そんな奥さんいない!と怒ってるし
1人で、生とタンやりたいんだって
あんたが家族で行った時にいくら飲んでもいいし運転するから、気晴らしくらいほっといてよ+1
-0
-
260. 匿名 2020/11/24(火) 22:37:42
>>259
そんな奥さんいないって、それがしたいって言ってる奥さんカッコいいし、その家族で何でも違うのになぁ。
それに、明日への活力や英気になるって分からないのかなぁ。
行けるといいですね。
ご主人がご理解されます様に。
+2
-0
-
261. 匿名 2020/11/24(火) 23:08:00
>>1
会うたびに弟君はまだ結婚しないのかって聞いてくる義母にうんざり。
今度聞かれたら「結婚したら教えるからもう聞かないで」って言おうかな。
挨拶がわりに言ってるだけだとは思うけど毎回聞かれると気分悪い。+12
-0
-
262. 匿名 2020/11/24(火) 23:26:24
旦那が正社員で働けとうるさい。
好きに働かせろようぜーな。+2
-3
-
263. 匿名 2020/11/24(火) 23:46:32
不妊治療中、子供がいる友人に「なんで子供いないの?子供かわいいよ~!」と言われた。今は子供が居るけど、その友人とは連絡とっていません。+20
-1
-
264. 匿名 2020/11/25(水) 01:03:07
>>26
被害妄想では?+7
-0
-
265. 匿名 2020/11/25(水) 01:18:22
>>4
同じく笑
母子家庭子持ちです
独身の男友達に会うたびに言われる
「再婚は?彼氏は?子供のために作らないって言うけど子供が巣立ったらどーすんの?
寂しいと思うけどね
見つかる歳のうちに見つけておけば?」
会うたびに言われるだけでウザいのに、一回会うと3回くらい言われる
そもそもね、あんたも独身でしょーが!
人のこと心配してる場合かよ!
うざ過ぎてLINEブロック+8
-0
-
266. 匿名 2020/11/25(水) 02:22:59
実家住なんだけど家に居たくない時があって、地元の近場ビジネスホテルに泊まった。
受付で住所書いたら、なんで近いのに泊まるのか、どうしたのか色々聞かれて困ったよ。
ちょっと家に居たくなくて……なんて正直に言えないし、こういう時なんて言えばいいのかな~。
田舎だから珍しかったのか!?+2
-0
-
267. 匿名 2020/11/25(水) 02:36:13
本当にそれでいいの?
大丈夫。いいんです。+1
-0
-
268. 匿名 2020/11/25(水) 03:27:02
>>90
今後の日本の人口減少と空家問題、ライフステージの変化による必要設備の変化を見据えたらね。
よほど住む家にこだわりがあるとか、不動産知識が豊富で資産になる物件を見抜けてるような人じゃない限り、ゴリゴリのローン組んで建売買うような人は正直頭良くないと思うよ。マイホーム買ったら一人前の時代はとうに終わってる。+1
-0
-
269. 匿名 2020/11/25(水) 03:30:54
>>266
兄弟が甥姪連れて遊びにきてて、私家でも仕事するんですが子供うるさいと仕事にならないので。
とかどう?+4
-0
-
270. 匿名 2020/11/25(水) 04:05:20
フリーターなんですがなんで正社員にならないの?と聞かれること
誰もがみんな正社員の仕事についていけるわけじゃないんだよ
フリーターだから怠けてるって思うのかもしれないけどこれでもいっぱいいっぱいなんだよ
+6
-1
-
271. 匿名 2020/11/25(水) 08:44:34
>>270
そんなコト言ってくるなんて世間知らずか。
でも以前、アルバイトから嘱託社員になった事がある。 上司とばして営業所のトップに直談判した。+2
-1
-
272. 匿名 2020/11/25(水) 08:53:33
>>261
「そんなにお待ち下さっているなら、お祝いを期待して良いと弟に伝えておきますね」+5
-0
-
273. 匿名 2020/11/25(水) 08:57:33
>>266
ホテルフロントは個人のプライバシーを必要なもの以外聞いてはいけないと思う。
それはただの興味本位。
+7
-0
-
274. 匿名 2020/11/25(水) 09:01:07
救えないならお節介焼かない欲しい。
どっちかというと集団で1人を虐めて自殺に追い込む為だから救う気など端からないか。。。
+2
-1
-
275. 匿名 2020/11/25(水) 09:25:20
>>252
身長も?+0
-0
-
276. 匿名 2020/11/25(水) 09:46:00
>>70
私も平日休みだけど、土日の休みって出かけたらどこも人多くて私は嫌だから平日休みがいい。+5
-0
-
277. 匿名 2020/11/25(水) 10:10:08
>>72
あるある。うちも夫が老人ホーム勤務ってだけで親戚やママ友の中にそんなこと言う人いる。
なんでそんなの買えたの?借金してない?とか半笑いで言われた。
施設長だし低収入って訳ではないんだけどな。+0
-0
-
278. 匿名 2020/11/25(水) 10:44:42
>>18
逆に男に身長は?長男?学歴は?年収は?と聞いてやりたい。
本当は失礼なことだと思ってるから聞かないけど、馬鹿な男にはあえて聞きたい。+3
-0
-
279. 匿名 2020/11/25(水) 10:47:26
なんでも張り合ってくる人…敵対心持ってこないでよ…。疲れるんだよ。心穏やかに働きたいんだよ。そのために転職したのになんでまたそこに新たに登場してくるんだよ…ほっといてくれよ+2
-0
-
280. 匿名 2020/11/25(水) 11:04:28
職場での独身イジリ。
もっと打たれ強くなったら?とか余計なアドバイス。
ちゃんと仕事してるのに分かったような事言って。
私の何を知ってるというの?
結婚してるのがそんなに偉いのか?+5
-1
-
281. 匿名 2020/11/25(水) 11:30:14
昨日同級生(男)が出張でこちらに来ており飲みに行った(恋愛対象では無い)
わたしの髪型を茶髪にして、巻いた方がいいんじゃないと言ってきた。
あんたと飲みに行くのに巻くのも面倒だし、ほっといてくれ!と思った。+2
-0
-
282. 匿名 2020/11/25(水) 11:32:39
友達に実家を建て直さないのか聞かれた。
早く暖かいところに住んで欲しいなぁと笑
ボロいけどちゃんと暖かいところに住んでますが?笑+3
-0
-
283. 匿名 2020/11/25(水) 11:34:35
毒親
まじで関わらないから関わらないでほしい
遺産もいらない+1
-1
-
284. 匿名 2020/11/25(水) 12:23:20
>>1
ご縁があればと返したら
適当な人選べばすぐ結婚できるじゃんと言われて目玉飛び出るかと思った+5
-1
-
285. 匿名 2020/11/25(水) 12:26:15
>>284
うちも。
従兄弟も独身なんだけど従兄弟と結婚したら?って言われた。
しかも婆ちゃんから。
冗談とかじゃなくてガチなトーンで。+3
-0
-
286. 匿名 2020/11/25(水) 12:28:15
いつもパンツスタイルなんだけど男の上司から
「スカート履かないの?」
悪気はないのかもしれんけどなんかキモいと思ってしまった。+2
-0
-
287. 匿名 2020/11/25(水) 12:30:17
なんで学校来ないの?
+0
-0
-
288. 匿名 2020/11/25(水) 12:31:16
>>286
短パン履かないの?って言ってやりたいです笑+2
-0
-
289. 匿名 2020/11/25(水) 12:37:59
>>283
早く逃げろ+1
-1
-
290. 匿名 2020/11/25(水) 13:03:15
ママ友がみんなでどこか行こうって決まり何人かで出かけるから行こうよって誘ってくる
コロナもかかってる人増えてるからやんわり行かないのでまた次回って言ったのに引き下がらなくて困ってる…
うち1人が行かないのがそんな気になるのかわからないが断ってるのにしつこい+0
-0
-
291. 匿名 2020/11/25(水) 13:08:59
>>285
大きなお世話ですよね
結婚していないと異常、恋人がいないと異常に見られてしんどいw
身内からの心配って言った相手ではなくて自分の体裁や生活の心配からなんだろなぁと思ってる+5
-1
-
292. 匿名 2020/11/25(水) 13:30:42
>>70
あれなんなんだろうね??
土日祝日休みだと偉いのかね?笑笑
私も土日祝日は仕事で平日休みなんだけど
子供は高校生1人だし
別に旦那と土日祝日一緒に居たくないし
むしろ適度に距離感あって楽だよ笑
休み同じだと鬱陶しい笑+4
-0
-
293. 匿名 2020/11/25(水) 13:56:33
二世帯住宅で義母さん毎日会うけど別世帯です。
私と子供がどこに出かけようが把握しようとしないで下さい。心配もしないで下さい。世話焼かないで下さい。余計手間かかるので、お願いします。+1
-1
-
294. 匿名 2020/11/25(水) 19:23:58
結婚の予定はないんですか?
職場で聞かれた。何で仲良くない人に言わなきゃいけないの?と思った。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する