- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/11/24(火) 12:16:10
(※一部抜粋)
「子育て中の北川さんが“いまがまんしていること”として『15分もお風呂に入れない。焦って1分くらいで入浴を終えていて、行水みたい』と嘆いたんです。トリートメントとパックをしたいと聞いた上田さんは、“贅沢だ”と思ったのか、笑いを取るつもりだったのか、『やればって感じ』とバッサリ斬った。放送を見て、正直、これは女性視聴者から反感を買うだろうなと思いましたね」(テレビ局関係者)
北川が「(子供が)生まれることがゴールだと思っていたけれど、生まれてからの方が大変」と実感を込めて神妙に語った場面でも、すかさず上田が「当たり前じゃん!」と安易にツッコんだことも、総ブーイングを呼んだ。
関連トピ北川景子、育児は「かわいいけど、壮絶」girlschannel.net北川景子、育児は「かわいいけど、壮絶」「でも、産まれるまでがゴールって思ってしまっていたところがあるんですけど、産まれてからのほうが大変」と話し、育児について「かわいいですけど、壮絶です。今のところ、全然寝られないので」 「初めて子どもを持って...
+38
-933
-
2. 匿名 2020/11/24(火) 12:16:56
熊本人だからの発想?+129
-366
-
3. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:11
?
+271
-31
-
4. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:19
どんな夫なのかバレる+2770
-32
-
5. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:32
熊本出身だっけ?
九州の田舎はそういう価値観の人多そう
笑いに変えようとして墓穴掘った感じか+2344
-90
-
6. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:34
>>2
いくらなんでも極端過ぎる+742
-27
-
7. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:40
あの日の上田のツッコミは癇に障ったわ+1827
-34
-
8. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:42
男尊女卑+1146
-38
-
9. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:42
DAIGOが父親として無能と言ってるよね+1432
-70
-
10. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:52
上田さん割と好きだけど、これが日本人男性(特に中年以降)の普通の感覚なんだよなぁ
+1746
-54
-
11. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:56
上田だまってろ+990
-47
-
12. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:57
お風呂一分とか大袈裟過ぎる。+154
-391
-
13. 匿名 2020/11/24(火) 12:17:59
いちいち炎上するほどの事か?w+823
-285
-
14. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:02
上田さん嫌いではないけど、育児参加とかはしてなそうだなーと思う
まあめちゃくちゃ稼いできてくれるから問題ないだろうけど、今の時代には合ってないよね+1676
-25
-
15. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:11
可愛い〜!だけじゃ子供は育てられないからね+677
-8
-
16. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:15
なんでこういう不用意な発言をしてしまうのかと思うけど、
多分もう染みついた価値観ってなかなか変えられないんだな+1058
-18
-
17. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:31
上田って子育て奥さんに丸投げだったみたいなこと太田との番組で話してた気がする。
赤ちゃんの時期全然知らないんだろうなって感じ。+1349
-3
-
18. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:36
上田って中身は意外と常識人だと思ってたのに。+36
-65
-
19. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:39
>>6
熊本は九州の中でも特に男尊女卑だよ+623
-28
-
20. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:41
お風呂の時はDAIGOが見てればいいんじゃないの?
+536
-36
-
21. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:43
>「(子供が)生まれることがゴールだと思っていたけれど、生まれてからの方が大変」と実感を込めて神妙に語った場面でも、すかさず上田が「当たり前じゃん!」
別に女性蔑視ではなく
親になった人としての感想じゃ+749
-75
-
22. 匿名 2020/11/24(火) 12:18:57
見てたけど、そもそもこういうバラエティーだしなと気にしなかったけど。やれば?って感じ 笑
確かに文で見ると冷たい感じだね(^^;+276
-16
-
23. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:20
わかりにくい文章
話題のチョイス 文章力共にいまの仕事向いてなさそう+90
-3
-
24. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:34
上田ってニコニコ話聞いてるところから真顔になって鋭いツッコミ入れてくるから、そんなにキツく言わなくなって…みたいには思ったな+263
-10
-
25. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:37
いや、でもこれはほんとやれば?って思ったけどな。
私は普通に15分くらい入ってるよ。
旦那にお願いして。+58
-101
-
26. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:43
女は苦労して我慢するのが普通だと思ってるからこんな発言になるんだろうね+463
-20
-
27. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:45
>>19
全県民の気質知ってるんだ?
+42
-65
-
28. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:47
一々反応する女の方がヤバいわ、めんどうなフェミさん。
それよりこいつのガハハってボリュームから間違えてる笑い声の方がうざくて仕方ないわ+19
-70
-
29. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:51
私は見ていないからこの文字だけで上田を批判はしない+308
-69
-
30. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:51
>>12
さすがに1分は大袈裟かもだけど、それでも赤ちゃんがまだ小さいと寝てる間にとかで、髪洗って顔洗ってってすごいスピードでやるから1分って極端に言ったのかもね。+363
-11
-
31. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:55
この人さ、いつもツッコミきつすぎて面白くないって思うのは私だけ?
全然笑えないこと多い…+450
-46
-
32. 匿名 2020/11/24(火) 12:19:56
上田の奥さんは、仕事に専念させてくれるって言ってたからな。
時代に合ってないツッコミだよね。+308
-7
-
33. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:04
>>19
江戸時代なら江戸っ子は男の上位5割しか結婚しなかったから、それなら下位の男は淘汰されるから良かったのかな
下位の女も結婚出産なんかしないのが江戸だったけど+93
-6
-
34. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:05
この人のツッコミって愛がないんだよね、面白くないし。上手いと自負してそうだけど、ただ冷たいだけでお笑いの要素ない。
昔ロンブーのドッキリに引っかかって、仕掛人の女の家でくせ毛にストパーやってたくせに+320
-43
-
35. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:11
>>19
わたしの父、熊本出身の手斧だけど、毎日食器洗いして掃除機かけて、得意料理は豚汁よ〜。+241
-22
-
36. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:21
上田のツッコミ面白くないから+102
-25
-
37. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:29
お風呂1分は盛ってるよね
せめて5分はかかる+144
-36
-
38. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:41
>>20
夫が見てる間に風呂入るんだけど、
外から泣き声聞こえてくるとやっぱソワソワしてしまうんだよな
母親って赤ちゃんの泣き声に敏感って本当だよ+774
-14
-
39. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:53
>>11
MCである以上黙ってるわけにはいかないかと‥+46
-18
-
40. 匿名 2020/11/24(火) 12:20:59
上田さん好きだけど、ツッコミきつい時あるから気をつけてください!+56
-11
-
41. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:02
オッサンオバサンの価値観は変わらないよ。
仕方ない。
我々もいずれそういう年齢になるし、今10代の子ももちろんいずれそうなる。+9
-15
-
42. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:15
>>25
夫も芸能人なんだから夜家にいるとは限らないでしょ
うちもワンオペだからドア開けたままカラスの行水ですよ+264
-9
-
43. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:16
夫が育児を手伝うって意味わからない。
お前が先頭に立ってやれよ。くらいに思う。
+215
-7
-
44. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:19
DAIGO何してるの?+18
-20
-
45. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:22
北川景子よくキレなかったね
自分なら腹立たしくてぶち切れるわ+74
-45
-
46. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:25
そんな炎上するようなことでもないよな…笑いとろうとして失敗した程度に受け取れないのかな?
最近韓国みたいに何でもかんでも噛みつく人いて疲れるね+83
-47
-
47. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:43
博多華丸といい、こんなこと言うから「これだから九州男児は。」って言われるんだって。ちゃんと育児に参加してる九州男児もいるはずなのに。+232
-8
-
48. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:44
>>35
家事したら男尊女卑じゃないって、単純すぎる+22
-42
-
49. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:48
>北川が「(子供が)生まれることがゴールだと思っていたけれど、生まれてからの方が大変」と実感を込めて神妙に語った場面
これ私も、そりゃぁ産んでからの方が大変に決まってるじゃん!って思ったの。でも前のトピックで「とにかく無事に産まなくちゃって気持ちが強いんだよね」っていうコメントみて、経験した人にしか分からない気持ちもあるんだなって思ったよ+349
-3
-
50. 匿名 2020/11/24(火) 12:21:49
九州の男尊女卑は有名だけど東北もだよね
仕事で住んでたけど+47
-7
-
51. 匿名 2020/11/24(火) 12:22:11
>>1
あぁ…上田さん面白くて好きだけどこれはちょっとなぁ、子育て世代とかもう終わったけどその頃のお風呂がどんだけ大変だったか分かる人にはモヤモヤされる発言で笑いを取りたかったんだとしても笑えない。
未就園児3人をワンオペで育児してた自分としても自分に向けて言われたことじゃなくてもカチンと来ちゃう。
やれば?って感じのことすら普通に出来ないことたくさんあるんだよね。
子供いるから仕方ないってわかってても他人から理解のない言葉をかけられるとじゃあ代わりにお風呂入れてくれよって思っちゃう。+180
-13
-
52. 匿名 2020/11/24(火) 12:22:13
上田さんってそんなにいい?
そもそもそんなに面白くないと思う。
有田の方が好き!脱力タイムズ面白い!!+36
-13
-
53. 匿名 2020/11/24(火) 12:22:17
>>31
でもなんか最近つっこみのキレなくなってきてない?もっと面白かった記憶
年齢的にも仕方ないのかもしれないけど+10
-7
-
54. 匿名 2020/11/24(火) 12:22:17
まあでも子供が生まれてからが大変なのは当たり前だと思う
妊娠中に散々脅かされたし、自分でも大変だと思っていたけど、大変だけど思っていたよりはめちゃくちゃ楽だった
寝る時間がないくらい思っていたもの+10
-22
-
55. 匿名 2020/11/24(火) 12:22:23
>>27
ガルちゃんってなぜか西日本叩きに人生かけてる人がいるよ
京都叩きや九州叩き酷いよね
そんな人のお国はどこかしらって思う
あ、お国って『ふるさと、田舎、故郷』って意味のクニね+63
-14
-
56. 匿名 2020/11/24(火) 12:22:27
上田はクソ仕事してクソ稼いでくるんだから
君ら庶民の常識は全く、当てはまらない+9
-18
-
57. 匿名 2020/11/24(火) 12:22:50
元々子育てに参加してないような感じだったからなんとも思わなかったけど気をつけるべきところではあるよね。
赤ちゃんの頃は近づいたら泣かれるって言ってたし父親だと認識されるのが遅かったぐらい協力的ではなかったのかなと思ったよ。+9
-0
-
58. 匿名 2020/11/24(火) 12:23:12
>>30
でも仕事する時間はあるんだ?そら上田からしたら何言ってんのってなるよ。+34
-31
-
59. 匿名 2020/11/24(火) 12:23:16
>>20
仕事してるでしょ
芸能人の仕事って深夜までかかることも珍しくないのに+48
-21
-
60. 匿名 2020/11/24(火) 12:23:27
>>5
今の時代に、九州男児だからとかはもうナンセンス。
上田の本性が出ただけ+337
-20
-
61. 匿名 2020/11/24(火) 12:23:47
この人、司会が上手いと言われるけどどの辺が上手いと思うんだろ?
いつもワンパターンで口悪いし苦手だわ+80
-10
-
62. 匿名 2020/11/24(火) 12:23:48
>>20
仕事の時は無理でしょ+120
-9
-
63. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:01
番組見てたよ
あ、これは叩かれるなと思った
+25
-0
-
64. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:02
>>12
ゆっくり入る時間ないから体感的にはそんな感じだよ。冬だと体めちゃ寒い。
ご飯もかき込んで食べるから味わう事も出来ない。+181
-5
-
65. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:16
>>47
九州男児叩きなんかガル民とツイッターの変な人しか言ってないよ
どんなに西日本の男性を叩かれても私は、東北男性と結婚したいとは思いません
私も西日本の人間なので
東北は遠すぎて
+3
-14
-
66. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:42
やればはないねぇ+31
-3
-
67. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:46
上田は前から笑えないツッコミしてたよね
相方や芸人相手だけなら良いけど、誰彼構わずに突き落とすからちょっとな
その点、爆問の田中はこんなツッコミしない+30
-1
-
68. 匿名 2020/11/24(火) 12:24:54
この発言は腹立つけど、上田って昔からこんな感じだから今更驚かない。MCとしては有能なんだろうけど人としての感情が欠落してるイメージ。+57
-1
-
69. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:01
>>20
帰宅も遅いし男の子守はアテにならない
結局諦めて一人でなんとかする術を身につけるのが世の母親+324
-17
-
70. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:04
友達が子供片手で抱きながら
炊飯器に片手突っ込んでわしづかみで何とか白米だけ食べてた時期があると言っていて、恐れおののいてるんだけど、みんなそんな感じなの?+7
-8
-
71. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:17
>>42
でも、見てもらってるって言ってたよ。
ただ信用してないって言ってたかな。+21
-3
-
72. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:18
女性のことを見下す男性は、日本めちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ多いわ。
若い男子でもサラーっと見下してるよ。
胸糞悪いわ💢+68
-6
-
73. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:45
ネットに話題提供してくれる上田には感謝しかないでしょ。
+0
-10
-
74. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:54
なんかやだな
お金に余裕のある女優ですらこんなに時間に余裕なくなるなら、わたしら庶民なんか苦しむしか道がないってこと確定じゃん+42
-1
-
75. 匿名 2020/11/24(火) 12:25:56
>>48
熊本以外の男性も「やってる!」と言いながらせいぜいこのレベルでしょ
+36
-0
-
76. 匿名 2020/11/24(火) 12:26:01
>>13
まだ昭和にいるのか+32
-36
-
77. 匿名 2020/11/24(火) 12:26:18
>>9
まだパパになって日が浅いしママ側がパパを信用してないわけじゃないんだけどとにかくママが心配でそわそわして焦って急いでる場合もあるよ〜
うちもゆっくりしてきなよ!って言われるけど自分がそわそわしちゃってゆっくりできない。急いでお風呂入ってでてもパパとのんびりしてるんだけどね(笑)自分がそわそわしちゃう+677
-9
-
78. 匿名 2020/11/24(火) 12:26:32
ある程度大きくなって手が掛からなくなってきた頃に、育児に参加しだしてイクメンを気取る男の思考と同じやな。+20
-2
-
79. 匿名 2020/11/24(火) 12:26:42
子供が生まれたら大変なのもそれが当たり前なのもわかってるんだけど、やりたいならパックもやればって感じなのもわかってるんだけど、言葉って難しいよね。決して間違ったことは言ってないのはわかってるんだけどこう言う言い方する人が一生懸命なお母さんたちを追い詰めるんだろうなって思った。+57
-4
-
80. 匿名 2020/11/24(火) 12:26:49
>>70
熱いじゃん。
ウィダーインゼリーでも吸ってろよ+8
-4
-
81. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:15
>>72
そもそも日本ではまだ
「女性の生理や更年期は、ネタとしていじってもいいもの」てして認識されてるのが男性優位過ぎるわ。
常に色々と女性蔑視だよね、、、、、。
逆に「もう勃たないもんねー!くっせぇハゲだしどんまい!」とか言って
女が男をいじったら発狂するくせに。+83
-1
-
82. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:34
>>6
そうでもないよ+10
-7
-
83. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:34
>>25
お願いしても気になっちゃう、っていうのもあるんだよね。
そこは人それぞれだからなぁ。+36
-2
-
84. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:43
これ見てたけど上田のツッコミが厳しすぎて途中から北川景子が顔引きつってて可哀想だった
+72
-3
-
85. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:46
>>48
ヨコだが。
人の考えをそうやってバッサリ否定する人も、
男尊女卑の人と変わらんよ。+27
-1
-
86. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:51
お風呂入る時間もないのにこれから仕事復帰するのが意味分からない。お金に困ってもないのに。仕事する時間あるならお風呂くらい入れるよね?+29
-10
-
87. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:51
>>65
すれば+4
-0
-
88. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:56
いいツッコミかどうかはともかく突っ込まないなら上田は要らないから+5
-1
-
89. 匿名 2020/11/24(火) 12:27:59
>>20
赤ちゃんだとお風呂の時間早そうだしダイゴは仕事じゃない?+94
-3
-
90. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:04
>>33
5割り?なの。障害未婚率高がったんだね、江戸時代。なんか、意外+15
-0
-
91. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:14
確かに上田の突っ込みは不快だった。
子育てしてないんだろなて思ったわ。
+46
-0
-
92. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:21
>>45
ほんとだよね
ホルモンも体調も本調子じゃない中、必死で初めての育児してる最中にこんなこと言われたらたまったもんじゃないわ+74
-8
-
93. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:34
>>25まずお願いしてとかが気持ち悪い
子供は自分だけのものじゃないし+22
-16
-
94. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:40
>>35
手斧?+73
-0
-
95. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:52
>>87
東北は縁もゆかりもないのこれからも関わりはないと思います+0
-7
-
96. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:57
言い方だよね。
面白くなるって思ったんでしょ、上田は。
そりゃ「やれば」ってことなんだけどね。
でもできないんだよね、気持ち的にって話。
+24
-2
-
97. 匿名 2020/11/24(火) 12:29:22
>>86
仕事をしたいからだよ。
なんなら子育てより仕事をしたいからだよ。
手伝う人間を用意出来ないわけでもない自己満足+24
-5
-
98. 匿名 2020/11/24(火) 12:29:29
>>21
胎内で育てて出産する役割のある女性としては、妊娠期間中の数々の体調不良を抱えながらもなんとしても妊娠継続させて無事に産まなきゃ!ってプレッシャーや不安があって、妊娠中は出産がゴールになる気持ちは分かる
確かにその後が大変なのは当たり前なんだけど、それを胎内で育てもせず出産もせずに、乳児の育児を軽視して育児もしてこなかったおじさんに言われたくないな+316
-17
-
99. 匿名 2020/11/24(火) 12:29:35
>>5
人間性でしょ+130
-2
-
100. 匿名 2020/11/24(火) 12:30:07
>>54
私は細切れ睡眠辛かった
寝つき悪い人は3時間毎に赤ちゃん世話するの苦しいと思うな
産後の体調によっては精神的に落ちるし+35
-0
-
101. 匿名 2020/11/24(火) 12:30:10
>>7
あの日だけ?
いつも偉そうで不快だわ+233
-3
-
102. 匿名 2020/11/24(火) 12:30:44
>>65
何で東北?自分は他府県下げてるのに九州のこと言われるとブチ切れるんだ。性格終わってるね。そこから出てないから分からないと思うけど九州の男は多少そういうとこあるよ。+18
-2
-
103. 匿名 2020/11/24(火) 12:31:06
>>90
江戸時代には下々のものは使用人や小作人や女中として、偉い人に使えて死んでったんだよ
農村は底辺でもみんな産んでたかもしれないけど、食わせていけないとなったら子供を間引いたり人買いに売ったりしてなんとかしのいでただろうね+20
-0
-
104. 匿名 2020/11/24(火) 12:31:06
>>17
言ってたねー。
奥さんへリフレッシュのため?赤ちゃんの育児かってでたが、何しても泣き止まない。赤ちゃんと別の部屋にしたら泣き止んだとか。
耳栓して寝るとか。
育児全然してないけど、お金稼いでくるから全然それもありだなって見てたわ+141
-2
-
105. 匿名 2020/11/24(火) 12:31:12
>>70
うち長男はずーーーーっと寝ててくれるタイプで正直そんな大変って思ったことなかったんだけど、次男が寝たと思って寝かせたら背中にスイッチがあるかのようにギャーーー!って泣き出すタイプで兎に角ずっと抱っこしてなきゃダメだから長男とお風呂入る時も可哀想と思いつつ泣かせっぱなしにしてるしかなくて苦労した。抱っこしてても泣きやまないこともあったし虐待と思われるんじゃないかとかすごいビクビクして変に神経すり減らしてたし、ご飯もおにぎりたくさん握っておいて冷凍させたのをチンしたのしか食べてなかった感じだった。
本当個人差あるんだと思うけど何しても泣く敏感なタイプの子っているんだよね。+31
-0
-
106. 匿名 2020/11/24(火) 12:31:30
>>81
それでも男をいじっていくべき
なんだと!と発狂したオヤジを一人一人潰していくことで変わるんだよ社会は。+41
-2
-
107. 匿名 2020/11/24(火) 12:31:50
>>14
前に、我が子にギャン泣きされるって言ってたよね
そりゃ家に知らないおじさんが居座ってたら怖いよね
でも、普通の家庭でこういう態度なのは怒れるけど、上田ほど稼いでくれるんなら自分は我慢できるw+188
-2
-
108. 匿名 2020/11/24(火) 12:32:00
>>93
何でもかんでも噛みつく人がいるから、こうやって簡単にニュースになるんだろうなー+13
-8
-
109. 匿名 2020/11/24(火) 12:32:14
いちいち正論で突き放すような進行はちょっとね。
上田も子供がいるんだから性別は違えど色々わかるだろう、もっと北川景子に寄り添うような司会進行ができないものか。
ツッコミもMCも一流じゃない+25
-1
-
110. 匿名 2020/11/24(火) 12:32:22
北川景子も可哀想だし、見ていて嫌な気持ちになるのは番組としてどうかと思う。時代にあってないというより今の時代のほうが共感力が低下してると思う。そもそも育児のことあんまり知らないならツッコまないほうがいいよね+18
-3
-
111. 匿名 2020/11/24(火) 12:32:46
>>102
ガルちゃんとツイッターではいつも東北シンパの人が九州叩きしてるから、東北への印象悪くなっちゃった
なんで東北の人ってそんなんなんだろう
しかも東北って出生率低いよね
少子化+1
-13
-
112. 匿名 2020/11/24(火) 12:32:46
上田同様に、そんなのできるでしょ?って言ってる人もいるけど、旦那が見てるから、今まで通りにお風呂とかケアやってるって言ったら、母親の自覚足りないだとか、そんなことより子供優先にしなよって言う人も出てくるんだろうなって思う。
どっちにしろ、いろいろ言われちゃうから
あんまり子育て関連とか、私生活言わない方がいいよね。
+19
-0
-
113. 匿名 2020/11/24(火) 12:32:51
>>98
>乳児の育児を軽視して育児もしてこなかったおじさんに言われたくないな
上田は育児を手伝ってこなかったの?+10
-1
-
114. 匿名 2020/11/24(火) 12:32:52
>>61
同感。
うまいって思ったことないわ+24
-3
-
115. 匿名 2020/11/24(火) 12:33:11
>>97
だったらお風呂一分とかどう考えても大袈裟だよね。お風呂入れないくらい育児に追われてるのに仕事するんだ?この人昔から虚言癖あるよね。+16
-11
-
116. 匿名 2020/11/24(火) 12:33:12
>>55
大阪もよくターゲットにされる…+16
-0
-
117. 匿名 2020/11/24(火) 12:33:32
あんまり気にならなかったけど(見てて)でも、このあとの有田との瞬きしないゲーム?の方が更にきつそうだったし、いきなり産後初めてのバラエティーで北川景子も大変だったなとは思うわ。
だけど、本人は「まだ体重も戻し切れてないし,でもしゃべくりからの話(オファー?)ってこと(喜んで)受けました!」見たいに言ってたから
まぁ、よかったんじゃないかな??^^;+10
-1
-
118. 匿名 2020/11/24(火) 12:33:38
仕事する時間はあるって言うけど、仕事してその上育児もやってたらめちゃくちゃ大変だと思うよ+9
-4
-
119. 匿名 2020/11/24(火) 12:33:44
>>89
DAIGOそんなに仕事忙しいの?あまり見ないような気が…なんなら北川景子の方が稼いでるんじゃないの?
+8
-10
-
120. 匿名 2020/11/24(火) 12:34:07
上田叩きまくる奴は
こいつが普段どんな奴に見えてるの?
平壌運転じゃん。+0
-0
-
121. 匿名 2020/11/24(火) 12:34:29
>>70
さすがにそれはないな(笑)
ただ抱っこしながら食事はよくある
だから冷凍おにぎりとかパンとかばっかり食べてた+23
-1
-
122. 匿名 2020/11/24(火) 12:34:30
どっちもテレビ用にオーバーに言ってそう+9
-0
-
123. 匿名 2020/11/24(火) 12:34:39
>>118
仕事しないと生きていけないわけでもないから今はしなかったら良くない?+11
-6
-
124. 匿名 2020/11/24(火) 12:34:44
さすが九州男児って感じ+4
-1
-
125. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:20
>>56
確かに、下手にイクメン気取られるより、俺はこれだけ稼ぐから育児は任せるぞ!って言われる方が楽だね
+23
-3
-
126. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:24
>>110
突っ込まないなら上田は要らないの。
突っ込む為に存在してる+4
-4
-
127. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:30
>>65
いきなり東北でてきたけどどした?ww+8
-0
-
128. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:34
>>86
そこはもう、考え方が違うってことでしょ。
生きてる世界違うんだから。+4
-1
-
129. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:43
>>9
夜中に赤ちゃんが泣き始める前から、北川景子がパッと起きるのがすごいって発言してた
あれ聞いて、ダイゴも起きてるんだな〜と思った+942
-11
-
130. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:51
まぁでも私達がそんな事言ったら「当たり前じゃん」「旦那に見てもらってる間に長風呂すれば?」て言われて、批判もないわな+1
-0
-
131. 匿名 2020/11/24(火) 12:35:57
>>106
おにw+3
-0
-
132. 匿名 2020/11/24(火) 12:36:19
>>14
家のことはできないけど絶対にお金のことでは苦労させないみたいなこと言って結婚したんじゃなかったっけ?(かなりうろ覚え)
有言実行と言えばそうかな
ほかの家庭にも当てはめちゃダメだけどね+115
-1
-
133. 匿名 2020/11/24(火) 12:36:20
当たり前と片付けられるなら、なぜ質問した?って言う気持ちになるよね。共感してほしい。+2
-0
-
134. 匿名 2020/11/24(火) 12:36:32
旦那が帰り遅かったから、一人でお風呂入れてたけど、本当に大変だった。
ベビーバスの頃はまだいいけど、お風呂デビューすると、脱衣所にハイローチェアー置いて子ども先に洗ってチェアーに乗せてバスタオル掛けてる間に頭洗ってた。体は洗ったか覚えてない。
本当にゆっくりなんてできないし、二人目三人目になると、職人技でやってた。旦那が帰ってからもう一回入る体力もなかったんだよなぁ。
思い出すと自分を褒めてあげたい。+17
-0
-
135. 匿名 2020/11/24(火) 12:36:46
>>122
いい年したおばさんが熱心にテレビを見過ぎだよ。
てかテレビもYouTubeも嘘ばかり。
稼げれりゃ何でもいいんだよ+1
-0
-
136. 匿名 2020/11/24(火) 12:36:53
でもさ、ツッコミ入れないとバライティにならないよ。北川景子が一人で笑い取れると思う?
+5
-11
-
137. 匿名 2020/11/24(火) 12:36:57
母の大変さがわからない男性もいるのでしょうね
「ダーウィンが来た」のオスのシロクマなんて酷いものだったよw+8
-0
-
138. 匿名 2020/11/24(火) 12:37:22
>>102
江戸時代は良かったとか言って、薩長土肥がーとか言って地域叩きしてる人がいるの
すごく嫌な感じ
そういうの見ると、江戸時代ならあんたなんか子供産ませてもらえるような立場じゃないくせにって思う
江戸時代なら使用人としてこき使われて結婚させてもらえず子供も持たせてもらえず死んでただろうにって
そんな人でもみんなが結婚できる時代にしてしまった薩長土肥が悪いと言われればそれまでかもしれないけど
江戸時代みたいに、底辺の人は子孫を残さず働きアリとして死んでいった時代なら良かったのかもね+3
-4
-
139. 匿名 2020/11/24(火) 12:37:24
>>105
泣いたらだっこするのがまず間違い。ずっと泣かせるのは良くないけどご飯食べ終わってからあやしても問題ない。+7
-0
-
140. 匿名 2020/11/24(火) 12:37:26
>>70
わしづかみw大げさじゃない?
シャリの気分で食べてたんだろうか+21
-1
-
141. 匿名 2020/11/24(火) 12:37:33
>>86
9時5時で週5日の仕事じゃないからいけるんじゃない?
雑誌の取材も仕事だし
プロにヘアメイクしてもらうだけで気分変わりそう+1
-2
-
142. 匿名 2020/11/24(火) 12:38:23
常に頭の中はツッコミに比重を置いて仕事してそう
だからこういう思いやりのない発言になる
俺のツッコミは芸能界トップクラスだみたいな意識ありそう+14
-0
-
143. 匿名 2020/11/24(火) 12:38:34
北川さんは売れっ子だし、上田さんの奥さんの子育てとは全然違うよね+9
-1
-
144. 匿名 2020/11/24(火) 12:38:43
>>128
生きてる世界が違うからベビーシッターもいるはずだよね?+7
-0
-
145. 匿名 2020/11/24(火) 12:38:52
>>100
必要な睡眠て人によって違うしね。自分にとったらきつくても相手はそこまでとかよくあるよ。子育ては未経験だけど睡眠時間ろくに確保できなかった時自分が自分でなくなってたから子育ての時は頼るところ探さないと絶対無理だと思ってるわ+10
-0
-
146. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:06
>>19
九州の中でも~、はどの県に対しても言われることだけれど
県民性というか、個人の人間性でしょ。
九州の全部の人となりを知ってるわけじゃなし。+65
-3
-
147. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:06
お風呂急いで入らなきゃ行けないわりには崩れてきた顔を戻しに行くために整形クリニックには行くんでしょ北川の場合はw
他のそんなに弄ってなさそうな女優ならまだしも北川だから言われてもしゃあねえわ+3
-15
-
148. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:24
>>131
それこそ嘘ニュースでいいから
生理を更年期をいじっていた同僚旦那が、怒った女性に撲殺されました。
ってニュース立て続けにやったらビビって行儀良くなると思うよ。+7
-0
-
149. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:37
>>70
それこそ盛り過ぎ笑笑
+8
-1
-
150. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:39
>>42
いる日ももちろんあるだろうから、その時すれば?って思うけどな。
毎日は無理だろうけど。+7
-4
-
151. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:51
>>5
九州男児って差別まだあったんだwww
ただ考え方がお固い人=九州男児っていうのやめてほしい+89
-44
-
152. 匿名 2020/11/24(火) 12:40:05
>>70
泣かせておく事が出来ない人ならそうなるのかな?
でも赤ちゃんは泣くのが仕事だし抱っこしてても泣く時は泣くし食べる時ぐらい置いておいても支障はないと思う+18
-3
-
153. 匿名 2020/11/24(火) 12:40:08
>>58
だって仕事の時間はプロに預けられるじゃん
家にお母さんがいる状態だとあかちゃんだって甘えたいよ
外にいる時とは態度も変わるよ+9
-16
-
154. 匿名 2020/11/24(火) 12:40:33
>>140
冷ました酢飯ならいいけどあっついぞ!+3
-0
-
155. 匿名 2020/11/24(火) 12:40:35
>>141
ドラマ撮影めちゃくちゃ時間かかるよ。それが出来るならお風呂くらい入れるっつーの。+8
-0
-
156. 匿名 2020/11/24(火) 12:40:55
>>19
じゃあ女性が尊重される素晴らしい都道府県ってどこですか?+30
-3
-
157. 匿名 2020/11/24(火) 12:41:05
金銭的余裕はあるんだから、日中はベビーシッターにお願いしてゆっくり過ごせばいいのに。+2
-2
-
158. 匿名 2020/11/24(火) 12:41:07
そもそも出産がゴールって思ってたこと自体にびっくり+6
-4
-
159. 匿名 2020/11/24(火) 12:41:34
>>115
北川景子はいつも盛る言動でお馴染みじゃない?
服は○着しか持たないとか+25
-3
-
160. 匿名 2020/11/24(火) 12:41:49
>>38
夫に子供を任せて1人でお風呂入ってる時、子供が泣いてると思って急いで上がったら幻聴だったことが何回もある。+157
-2
-
161. 匿名 2020/11/24(火) 12:41:58
男性優位というか
私も子育てしたことないから、感覚わからないわ
上田さんも子どもはいても、子育てしてないからわからないのでしょう
+2
-1
-
162. 匿名 2020/11/24(火) 12:42:13
>>152
何の害もない、悪影響もない。
気持ちはよく分かるけど、単に無知なだけなんだよね。
それより泣くだけが仕事、の次のステップで全力傾けてほしいし。+4
-0
-
163. 匿名 2020/11/24(火) 12:42:45
>>5
どこの都道府県の男性が素晴らしいんですか?ぜひ教えてください+94
-10
-
164. 匿名 2020/11/24(火) 12:42:47
なんか上田さんの価値観はともかくとして、ゲストとして来てる人間にこれっぽっちも寄り添おうというか思いやりのない感じが嫌だわ。
それが笑いだとするならそういう笑いも好きじゃないなぁ
+17
-0
-
165. 匿名 2020/11/24(火) 12:42:48
>>115
お風呂一分って、実際にそうではなくて言葉のアヤでしょ。
そのくらい理解してよ…
虚言癖とか、ただ北川景子叩きたいだけじゃない?+12
-12
-
166. 匿名 2020/11/24(火) 12:42:54
辰吉丈一郎は
「女は子供産んだら仕事終わり」という考えで
ボクシングの現役バリバリの頃から、炊事ゴミ出し弁当作り全部やってたらしい
+11
-0
-
167. 匿名 2020/11/24(火) 12:42:59
>>49
経験しなくても想像で分かるけどな 母親とか見てて
上田って兄弟とかいないのかな+29
-3
-
168. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:12
>>126
ツッコミって共感を得られる場所で突っ込まないとただのうぜえオヤジだよね+6
-0
-
169. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:38
この人、相手のことをあなたのとかキミとか言うよね。名前で呼べや。+4
-1
-
170. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:41
>>35
いいね!+4
-2
-
171. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:46
>>152
それな
泣いてもある程度ほっといても大丈夫。
ただ呼吸が止まるほどの物凄い泣き方する子の場合は気を付けなきゃだけど。+16
-0
-
172. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:50
>>14
家のことは全部やって欲しい、その代わり稼ぐって話+88
-0
-
173. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:52
産前産後は物凄く神経過敏になってるし、こういうちょっとした一言って、ずっと覚えてるよね。
今は昔よりも家事育児に参加する男性も増えたかもしれないけど、当事者意識のある人なんて殆どいなさそう。
お手伝い感覚というかさ…
妻の指示した事はやる、簡単な事はやるみたいな。+13
-0
-
174. 匿名 2020/11/24(火) 12:43:53
上田は前からヤバい発言してる
オシャレイズムに出演した千葉雄大に「前から思ってたんだけどまさかこっち?(ゲイのジェスチャー)」って何の悪気もなく言ってたし
千葉雄大が「うーん、まだお持ち帰りされた事はないんですよね」って大人の対応してた+23
-0
-
175. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:01
>>19
…ちょっとわかるかも。。
うちの父は女性が先に風呂に入ると「なんで女が先に入るとか!?」てキレてお風呂の栓抜いて、掃除させられてた。
親戚の男性人はわりと皆そんな考えだった。
まぁ、一例ですがね…+88
-14
-
176. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:23
>>125
任せたぞ!
は額面通り受け取るなら信頼の証だ嬉しい😂+2
-0
-
177. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:28
>>165
やってることと言ってること一致してないんだよな。そのくらい育児に専念してるならそんな早く復帰するなよって思う。+15
-4
-
178. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:30
>>19
熊本の田舎にすんでるけど特に田舎はそうだよ。
監視も酷いし。男は仕事しながら育児炊事全くしなくてもいいけど、女は仕事しながら育児も家事も炊事もするのが当たり前みたいな。特に中年より多く上の男はそう思ってるひと多いよ+117
-3
-
179. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:36
>>86
芸能界でブランクできたらリスクが高くなるからでは+12
-1
-
180. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:39
>>76
いちいちウルセーよ+6
-3
-
181. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:40
子育て経験してる女性が言ってたらセーフだったのかな+0
-2
-
182. 匿名 2020/11/24(火) 12:44:52
精神的後追いが始まると風呂もトイレも食事も子ども連れて落ち着いてできないからきつい
仕事できるのが息抜きになってると思うよ
仕事してるのに自由を感じてしまうくらい普段は拘束されてる+5
-0
-
183. 匿名 2020/11/24(火) 12:45:02
>>28
今の価値観についていけないだけなのに
「フェミニストが煩く騒いでる」風なレッテル貼ってくるお前の方がウザいわ+14
-2
-
184. 匿名 2020/11/24(火) 12:45:09
>>158
北川景子がどうかは知らないけど、長年不妊治療して妊娠出産した友達は同じこと言ってた。産んだらママになれて終わりだと思ってたのに、産んだ後の方がしんどい、こんなに育児大変なんて聞いてないって産後うつになってた。+6
-0
-
185. 匿名 2020/11/24(火) 12:45:32
>>115
多分一回くらいそんな経験したことをいつものように言っちゃう人だと思う。+10
-1
-
186. 匿名 2020/11/24(火) 12:45:34
>>120
ピョンヤン笑+5
-0
-
187. 匿名 2020/11/24(火) 12:45:42
>>139
言いたいことはわかるけど、それができるのはすでに泣く子を育てたことがあるっていう経験者だけかも。
うち二人とも本当に泣く子だったけど、一人目の時は赤ちゃんが泣くたびにドキドキそわそわして自分を安心させるためにもついつい抱き上げてしまってたよ。二人目は泣いても手が外せない時は2、3分くらい放置だった。+13
-0
-
188. 匿名 2020/11/24(火) 12:45:43
>>59
北川景子も仕事してるけど+4
-3
-
189. 匿名 2020/11/24(火) 12:45:46
>>13
わたしこれ見てたけど、そんな気にならなかったな。
DAIGOに見ててもらってゆっくり風呂入ればいいじゃんって事でしょ。
でもDAIGOのこと信用してないから気になってゆっくりできないっていう。
それだけ。+138
-18
-
190. 匿名 2020/11/24(火) 12:46:09
>>107
赤ちゃんの時はギャン泣きって言ってたけど、凄く娘さんと仲良しみたいね+20
-0
-
191. 匿名 2020/11/24(火) 12:46:12
>>179
???+1
-0
-
192. 匿名 2020/11/24(火) 12:46:13
>>100
私は寝付きが悪いけど、1時間でもぐっすり眠れたら大丈夫なタイプだからかな
子供は昼寝しないし、夜1時くらいまでテンション高く起きているタイプなんだけど子育てだけなら今もさほど大変とは思わない
子育てと同時にしている仕事がとにかく大変
ぐずると途中からわからなくなるから+0
-0
-
193. 匿名 2020/11/24(火) 12:46:53
>>152
それくらいしておかないと、ずーっと付きっきりになるもんね。ある程度泣いてても大丈夫〜って気持ちでいないと、精神的にやられる。+5
-0
-
194. 匿名 2020/11/24(火) 12:47:24
>>136
観ていて不快になるのはバラエティではない
北川景子は芸人じゃなくて女優なんだから、上田側が面白くしていく役目では+8
-2
-
195. 匿名 2020/11/24(火) 12:47:29
>>166
じゃあ辰吉さんの出身地の岡山県の男性は素晴らしいってなるのかなガル民は
ガルちゃんって西日本叩きばかりするから信用できない+0
-0
-
196. 匿名 2020/11/24(火) 12:47:36
>>161
子供いない人がこの発言してるならそんな叩かれてないと思う。子供いるのにこういうこと言うから「なんで子供いるのにわからないの?どうせ奥さんに任せきりだったんでしょ!」みたいになってるんではないかな。+5
-1
-
197. 匿名 2020/11/24(火) 12:47:52
>>64
庶民とあなたと比べるのは違うくない?買い物とかもやってくれる人いるだろうに。+4
-14
-
198. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:08
北川なんて整形し過ぎだし演技クソなんだからこれぐらい言ったってバチ当たらんよw+3
-9
-
199. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:25
>>5
出身は熊本かもしれないけど、そこを出て東京に来てもう何年よ。
+147
-11
-
200. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:35
>>19
佐賀もだよん
嫁はただの奴隷
こじるり嫁入りしてみろや+69
-3
-
201. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:42
>>178
上田はずっと東京に住んで東京で仕事してるよ
もしも上田が熊本の価値観を引きずってたらここまで東京で大成功できるわけないじゃん+4
-10
-
202. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:57
>>183
よくわからないけど更年期か?
なんで上田が今の価値観についていく必要がある。
彼はこういう芸でしょ。
+4
-15
-
203. 匿名 2020/11/24(火) 12:48:58
>>153
甘えたい乳飲み子置いて仕事は抵抗ないって矛盾だね+17
-11
-
204. 匿名 2020/11/24(火) 12:49:03
別にこんな急いで仕事しなくてもいいのにね。仕事するなら育児アピールしないでほしい。ここまでバリバリ仕事してたらゆっくり育児する暇ないでしょ。
赤ちゃんが小さいうちはって育児優先で仕事セーブしてる武井咲の株が上がった。
+18
-2
-
205. 匿名 2020/11/24(火) 12:49:27
>>160
あるある
私のシャワーの音が泣き声に聞こえて何度も確認したなあ+72
-0
-
206. 匿名 2020/11/24(火) 12:49:38
>>177
でもこんだけ早く復帰してるのはすごいと思う。まだまだ深夜も起きるから眠いだろうし、体型崩れてて当たり前なのに。+2
-0
-
207. 匿名 2020/11/24(火) 12:49:40
>>38わかるわかる!もう少し大きくなったら大丈夫なんだけどね。泣き声が幻聴のときもあったな。+58
-1
-
208. 匿名 2020/11/24(火) 12:49:52
まぁ上田さんくらい稼いでくれたら育児手伝ってくれなくてもシッターさん雇ったりできるからいいんじゃない?
普通の家庭じゃできない贅沢もできるだろうしね
腹立つのは大した稼ぎもないのに家事にも育児にも非協力的な旦那よ+9
-0
-
209. 匿名 2020/11/24(火) 12:50:10
ガルが良く使う
ごめん、○○の元祖+1
-0
-
210. 匿名 2020/11/24(火) 12:51:34
>>123
この人くらいの年齢の女優って、出産・育児で一度休むと
いつの間にか他のもっと若い女優に席奪われたりするし
元々仕事好きでガツガツしてるタイプだから休みたくないんでしょ
どっちも同じくらい大事なんだよ
>>1の話はちょっと大げさにいってる気がするけど+37
-7
-
211. 匿名 2020/11/24(火) 12:51:44
>>9
普通の家庭じゃないから仕事の時間もお互い不規則だろうし、お風呂入る時間に家にいるとは限らないから簡単に無能というのはなぁ
芸能人カップルだったら家政婦さんとかお世話係雇ってるイメージあったけど全部が全部そうじゃないだろうし。+460
-1
-
212. 匿名 2020/11/24(火) 12:52:03
>>187
赤ちゃんが泣くのって意味があるんだよ。肺活量を鍛えられるし泣いたほうがぐっすり寝てくれるし。多少泣かせても良いんだよ。+11
-2
-
213. 匿名 2020/11/24(火) 12:52:19
>>20
きっと見れる時はパパも育児してると思うよ。
それでも赤ちゃんが泣けば任せていられずに母親としてすぐ見に行きたいものなんじゃないかな。
産んで放ったらかしで女優業ばかりではなく、子どもへの責任感もお持ちなのが発言から感じられて好感持てますね。
家庭での事は知らないけど、
DAIGOさんは普段から北川さんをお仕事も含めてリスペクトしてる発言してるから出来る範囲でフォローしてくれてると思いたいな。+187
-4
-
214. 匿名 2020/11/24(火) 12:53:32
本当に忙しいなら
だれか手伝ってる訳です。
それをテレビで言う必要はない訳ですよ。
ほんとテレビっ子達はかわいいなあ+5
-3
-
215. 匿名 2020/11/24(火) 12:53:56
>>202
うわぁ、「更年期か?」とか引くわ‥
やっぱ時代についていけてないおじさんだw+16
-1
-
216. 匿名 2020/11/24(火) 12:54:12
>>204
柳原可奈子も結構人気な時に結婚して家庭優先、妊娠したら完全に出てこなくなったよね。あとは乙葉も人気だったのに10年くらい子育て専念、逃げ恥でようやくでてきたかな?くらいだったし。
夫が稼ぐ人だったり、自分が今まで何億って稼いでるならゆっくりしたらいいのにとは思う。1度北川景子の地位までいくと忘れられるのが怖くなるのかな。+7
-4
-
217. 匿名 2020/11/24(火) 12:54:23
>>206
でもさ世の中のバカ男にお風呂一分にして自分を犠牲にして共働きしてくれるのがスタンダードとか勘違いされたら心底いやだ。+8
-0
-
218. 匿名 2020/11/24(火) 12:54:56
>トリートメントとパックをしたい→『やればって感じ』
生まれてからの方が大変→「当たり前じゃん!」
感じは悪いけどこれが炎上とか軽視になるの…?
芸人だからあれだけどなんて返すのが正解なんだろう?+11
-3
-
219. 匿名 2020/11/24(火) 12:55:11
>>199
三つ子の魂百まで。染み付いたカッペ根性は消えません。+38
-14
-
220. 匿名 2020/11/24(火) 12:55:23
>>208
最近は奥さん正社員で同程度の収入なのに家事育児丸投げの旦那もいるよね...+4
-0
-
221. 匿名 2020/11/24(火) 12:55:49
>>202
今の価値観についていけないって>>28に対してだよ?
なんで上田が、と思ったん?
読解力ないアホなの?+5
-0
-
222. 匿名 2020/11/24(火) 12:56:24
復帰早すぎてビックリしてるよ。
仕事してる間はシッターさんに預けてるんだったら、まだマシなのでは?って思ってしまう。
早々に仕事復帰して、仕事してる方がラク!って言ってる人いっぱいいるよね。+6
-0
-
223. 匿名 2020/11/24(火) 12:56:45
>>217
まあ北川景子がスタンダードだとは思わないで欲しいよね。産後2ヶ月で完全復帰、見た目も妊娠前同様の美貌、仕事も抜けることなくやり遂げます!みたいな。+7
-0
-
224. 匿名 2020/11/24(火) 12:57:43
>>222
モノホンの戦士は退院直後から出社してる。+0
-0
-
225. 匿名 2020/11/24(火) 12:58:20
>>165
上田のだって言葉のアヤだと思う
番組だからバッサリ斬っただけ、おしゃれイズムじゃなくてしゃべくり007な訳だし+15
-5
-
226. 匿名 2020/11/24(火) 12:58:35
>>216
そうだよね。別に産んだんだから引きこもってろって訳じゃなくて、産んでまだ2ヶ月しかたっていない上に周りに預けまくって仕事バリバリしてる人に育児の辛さを語られるのが不快。仕事の話や家庭の話のみしてほしい。赤ちゃん可愛いですよ〜パパもたくさん手伝ってくれるんです〜だけで良かったのに。+10
-3
-
227. 匿名 2020/11/24(火) 12:58:51
>>174
あれは千葉くんが何枚も上手だったよね
慌てて変な答えをしないで全方面に配慮してたよね😃+11
-0
-
228. 匿名 2020/11/24(火) 12:59:15
イラッとするね 感じ悪っ
笑えないわ+2
-2
-
229. 匿名 2020/11/24(火) 12:59:37
>>34
前半は分かるんだけど後半 関係ある?w
あのストパーは自分の特徴でもあるクルクル天パにストパーかけさせて欲しいって仕掛け人の女の子に言われた時にどうするか?ってドッキリだったよね?w
「ストパーかけてたくせに」って意味わからないwww+52
-1
-
230. 匿名 2020/11/24(火) 12:59:39
>>224
ワタミのおっさんと同類で
彼らの話を間に受けるならブラック企業なんて存在なくなる。
でもそれは独立前提の修行しに来た人にだけ適応されるもので時間を会社に売ってる多くの労働者には当てはまらない+0
-0
-
231. 匿名 2020/11/24(火) 13:00:10
ガルちゃんで人気の小藪も母親は髪振り乱してナンボみたいな事を言ってたから大嫌い。
子供が小さい時は本当にのんびりお風呂入れなかったなあ。
イクメンぶる必要はないけど、せめてうちの嫁さんもそうだったのかな、位にしておいて欲しかったな。+4
-1
-
232. 匿名 2020/11/24(火) 13:00:17
>>218
炎上するほどでもないとわたしも思う
ていうかトリートメントもパックも何十分何時間かからないんだから
やれば??って思う
異様なほど仕事しといて
なに数分のことで大変アピールしてんの?+12
-3
-
233. 匿名 2020/11/24(火) 13:00:39
>>1
一般人なら自分の事はサボれるけど、見られる仕事は容赦無くツッコまれるし大変だね。+19
-2
-
234. 匿名 2020/11/24(火) 13:01:23
>>6
父が九州男児だったけど、亭主関白だったよ!!
テレビのチャンネル権は絶対父だったし
おむつ交換どころか家事もしたことない。
お母さんが亡くなったらどうするんだろう。
+13
-3
-
235. 匿名 2020/11/24(火) 13:01:46
>>1
上田自身が育児を奥さんに丸投げだった結果、
配慮のない言葉を深く思考することなく発言したのなら、コメンテーターとして失格だし、
育児を丸投げの結果こういう思考の中年男性を生み出してしまうことを私達女性は肝に命じ、
今、育児に参加できうる環境にいる男性に対する姿勢を私達は変えなければならない。
それは今、育てている子供たちの未来にも密接であり、この負のループを断ち切らなければならない。
生み出す事ができる女性の性を大切に思ってくれる事はありがたいが、責任すらもすべて女性に預ける存在は許してはならない。
+44
-7
-
236. 匿名 2020/11/24(火) 13:02:04
>>158
私もギャップの連続だったよ
妊娠ってお腹の赤ちゃんに語りかけて幸せなイメージだったのにリアルはつわりで病人みたいな生活だった
最初は出産がゴールだと思って頑張らないと気力がもたないかも
もっと大変なことが続くよって言われたら心折れるよ+5
-0
-
237. 匿名 2020/11/24(火) 13:02:22
>>226
女優って絶対こういう収録は穴開けられないと思うんだけど、そういう時ってシッターに預けてるのかな?それとも実母?保育園とか行くのかな?個人的に気になってるw+2
-0
-
238. 匿名 2020/11/24(火) 13:02:37
実家の両親70代だけど、私が初めての子育てを電話で嘆いたときも、上田と同じような反応だったな。
「今の時代はまだ楽だと思うわ」と、逆に昔の苦労話を聞かされた。
確かに昔の方が大変なこともあったと思うし、父は家のこと何もしない人だから母の嘆きもわかるけど、弱音吐いた娘に今それ言う?!って思った。
それから親に子育ての愚痴や悩みの話をするのはやめたよ。
男に限らず、旦那が協力的じゃなかった母親世代も、今の時代は楽できていいねって感じで言う人もいる。
+10
-0
-
239. 匿名 2020/11/24(火) 13:02:42
内田篤人、三浦翔平が出たおしゃれイズム見てて、どちらも小さい子がいるお父さんだから育児の話にもなるんだけど、上田の俺は育児したことないアピールが終始ウザかった。なのに偉そうに、2人に今のうちやっておいたほうがいいから!って言ってて内田も三浦も藤木直人も苦笑してたわ。+9
-0
-
240. 匿名 2020/11/24(火) 13:02:45
この番組みてたけど、
Daigoやお母さんはちゃんと収録中も入浴中も育児してるのに、
北川さんが何でも自分でやりたいから焦るってだけなのに
「大変~」って言われてもな、と思ったよ。
「ちょっとくらい信用してゆっくりすれば?」って思った。
+14
-2
-
241. 匿名 2020/11/24(火) 13:02:53
>>201
上田は熊本の一番難関な高校出て、一浪して早稲田にいったらしいよ。中退したらしいけど+4
-4
-
242. 匿名 2020/11/24(火) 13:03:53
>>5
地域差別。
それこそ人による。
九州以外の出身者が同じようなことを言っても、出身地のことは持ち出さないのに。+118
-14
-
243. 匿名 2020/11/24(火) 13:04:06
太田上田のトーク聞いてるとそんな感じするわ+2
-0
-
244. 匿名 2020/11/24(火) 13:04:47
これ見てたけど上田は
やれば?って思うけどできないもんなの?
みたいな感じで聞いてたよ+4
-0
-
245. 匿名 2020/11/24(火) 13:05:11
>>238
うわぁめっちゃわかる。
私20代、親50代なんだけど、あなたのお母さんと同じこと言ってる。私も親も正社員で「お母さんの時は育休手当なんてなかったし、育休とって嫌味言われた、時短勤務なかったから定時で帰ったら嫌味言われた、あんたなんて保活落ちた程度で嘆けて幸せね」とか言ってくる。
私は息子だからそんな何も言ってこないだろうけど、結婚出来たらお嫁さんにそういうことだけは絶対言わないでおこうと思うよ。+5
-0
-
246. 匿名 2020/11/24(火) 13:05:23
>>81
生理や更年期っていじっていいものと認識されてるの?
上沼恵美子さんの時は相手の芸人が叩かれてたけど
むしろハゲや親父のほうがいじられてる気が+7
-0
-
247. 匿名 2020/11/24(火) 13:05:25
>>28
あ、フェミって言えば良いと思ってる人だ!+13
-0
-
248. 匿名 2020/11/24(火) 13:05:33
>>70
前に焼き肉店で食事してて、隣のテーブルと近いタイプの席配置の店だったからずっと見えてたんだけど、隣テーブルの奥さんずっと片手で赤ちゃん揺すりながら抱っこしずっと立ってて、もう片手で肉を焼いたり皿にに取りわけしてた。それ見て、うーん、他の家族は抱っこ代わってあげたりしないのかな?と思ってたけど、お母さんじゃないと泣く赤ちゃんとかだったのかもね?
お母さん肉食べてたかなぁ??+11
-0
-
249. 匿名 2020/11/24(火) 13:06:01
>>178
田舎って監視するんだ(ノ_<。)+3
-1
-
250. 匿名 2020/11/24(火) 13:06:24
>>101
最近酷いよね。自分より実力あるであろう世界の葉加瀬太郎にでも「あ~そぉ~」「○○なのー?」ってラフな感じで回すけど、ちょっと仲良いならともかく。全てフラットに分け隔てなくしてるんだろうけど最近司会が偉そうに聞こえるわ。+80
-4
-
251. 匿名 2020/11/24(火) 13:06:35
旦那さんに赤ちゃん見てもらっていても、気になってリラックスできない
外出できたとしてもコスメをゆっくり見るんじゃなくて、赤ちゃんグッズや食材選びに行く
お茶するなら早く帰りたくなっちゃう
男の人には分からない感情だよね
+10
-2
-
252. 匿名 2020/11/24(火) 13:06:35
>>241
えーすご!
当時の早稲田って今よりも難しいよね。
やめたの勿体ない!+1
-5
-
253. 匿名 2020/11/24(火) 13:07:16
>>34
くせ毛にストパーやってたくせに????
それを批判する意味も分からないし、そもそもストパー関係なくないですか?+33
-3
-
254. 匿名 2020/11/24(火) 13:08:35
>>240
まあまだ2ヶ月だしガルガル期だよね。
1歳すぎたら「ちょっくらサウナ行ってくるわ」くらいになるよきっとw+5
-0
-
255. 匿名 2020/11/24(火) 13:09:37
>>189
上田さんが批判されることないのにね。
北川さんもきっと申し訳なく思ってるだろうね。
+59
-8
-
256. 匿名 2020/11/24(火) 13:10:20
北川景子でもカラスの行水したり髪振り乱して育児するんだな
赤ちゃんいたら当たり前なんだけど、生活感のない超絶美人だから想像出来ないわ+4
-2
-
257. 匿名 2020/11/24(火) 13:10:27
>>10
そりゃ世界から取り残されるわけだ。男女平等は先進国最下位。+128
-13
-
258. 匿名 2020/11/24(火) 13:10:43
>>70
こういうこと言う人って単に生活能力が低いだけだよ。いとこが専業主婦で子供一人なのに時間ないが口癖で昼ごはん食べられなかったが口癖。子供は晩ごはんでホットケーキ出てきても文句言わないもの凄い育てやすい子供でいとこが料理してるのほぼ見たことない。昼ごはんの時ミルクこぼしたらそれを掃除してまたミルク1つ買いに行ったり要領が悪い。子供いて時間に余裕あるママはミルクをこぼすところに置かないし倒れにくい容器にしてる。+6
-7
-
259. 匿名 2020/11/24(火) 13:11:00
>>250
なぜ葉加瀬太郎+15
-0
-
260. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:05
>>256
テレビ向けの話だからね。
間に受けるのはどうかと。+3
-0
-
261. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:09
>>4
これだけ稼いで激務だろうから奥さんもそこまで求めてないかもだし批判対象にするのも違うんじゃない?
各家庭やり方違うし。
ただ、世間の最近の価値観は変わってきてる事を勉強しとけば良かったろうにとは思う。+196
-9
-
262. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:38
でも流石にお風呂一分はないわ。
今でそんなじゃ今後動き出したらどうするのよ。
寝てる間とか旦那がいる時間とかに普通に入ればよくない?
新生児いて大変だろうけど、極端に大変大変とテレビで言い過ぎるのもなんだかな〜と思うよ。
そんなに心配なら復帰を早めなければ良かったわけだしね。+9
-2
-
263. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:40
>>49
北川さん高齢出産に近い年齢だし、とにかく無事に産まれてきてって、産まれるまでの時間がすごく長く感じたんだと思うな。
私も流産、不妊治療を経ての妊娠だったから、すご〜く長く感じたもん。
そういう想いがあって真剣な感じで語ったのに、軽く当たり前じゃん!はイラッとくるかもね…+56
-13
-
264. 匿名 2020/11/24(火) 13:12:43
>>158
なんだろうなぁ、伝わるかわからないけど、婚活始めたら結婚がゴールだと思うし、就活始めたら就職がゴールだと思うじゃない。でもちゃんとその後に「結婚生活」や「社会人生活」があることは頭でちゃんとわかってる。北川景子も分かってたと思う。
ただ猛スピードで過ぎ去って行くから、心がついて行けてないってことかなって思ったよ。+6
-0
-
265. 匿名 2020/11/24(火) 13:13:17
>>5
何このコメについてるレス
普段は〇〇地区はやばいだの差別してるくせに
それこそ人によるんじゃないんですか+31
-8
-
266. 匿名 2020/11/24(火) 13:14:27
>>252
サークルを10個クビになったらしいよ、チン○出したりして
高校からバリバリの進学高、ガンガン九大いってる
有田もね。
結果として大成功してる。+1
-5
-
267. 匿名 2020/11/24(火) 13:14:53
>>100
ロングスリーパーの人だときついよね
8時間寝ないと無理なのにそれが3時間になるときつい+3
-0
-
268. 匿名 2020/11/24(火) 13:15:01
>>158
出産が本当の最終ゴールだとは誰も思ってないでしょ。
でも現代医学をもってしても出産まで無事にたどり着けないことが多いのは事実で、ひとまず無事に出産までたどり着くことが当面の目標になるのは当然。
流産、死産なんて言わないだけで案外よく起こってるし、母体すら危なくなることもよくある。
子供が無事に生まれて来られるかもわからない、自分すら産後に生きてられるかわからない。出産ってそういう状況だから、生まれた後のことを本当に考えられるようになるのは無事に出産できてからになるのは当然。+11
-1
-
269. 匿名 2020/11/24(火) 13:15:48
上田叩き多数だけど、この人相当稼ぎいいし頭もいいよね。子供に対しても、赤ちゃん言葉とか一切使ったことないらしくドライな人みたいよ。私は面白いから上田さん好きだわ。+7
-5
-
270. 匿名 2020/11/24(火) 13:16:02
番組冒頭で、「DAIGOは毎日忙しいのにオムツ替えやお風呂入れたりミルクあげたり一通りの赤ちゃんの世話はやってくれる」
という発言を受けての「お風呂1分と言わず普通に入れば?」なのに馬鹿げた記事。
+23
-1
-
271. 匿名 2020/11/24(火) 13:16:28
>>21
上田は面白いツッコミのつもりなんだけど、
発言すべてに言い方キツくツッコむから…
当たり前じゃん!って言い方は
お前常識ないな!って感じに聞こえるし。
しゃべくりもオシャレイズム?も
ゲストの一挙手一投足にでかい声でツッコんで
お笑い芸人はそのツッコミで引き立つかもしれないけど、俳優やタレントはただ乏しめられる感じに見える。
MCとしてゲストの魅力を引き出せてない。+104
-7
-
272. 匿名 2020/11/24(火) 13:18:42
本当の勝ち組は
婚活の結果、もうゴールだねと感じることができる
就活の結果、もうゴールだねと感じることができる。
前提としてこの立場は揺るがない、大きな困難はないと信じるに足る証拠がある。
まあ実際はそうならないことも多い。+0
-0
-
273. 匿名 2020/11/24(火) 13:19:06
>>113
横だけど自ら言ってたよ
ただその分金銭面で苦労させないからって+29
-2
-
274. 匿名 2020/11/24(火) 13:19:07
>>237
このしゃべくりの日はDAIGOが見てるって言っててでも北川景子は気が気じゃないって発言してた。
それを受けて上田が早く終わらせますね!みたいなノリで全体的に別に炎上するような空気でも無かったような…
そもそも北川景子は実母が同じマンションに引っ越してきてくれてるから夫&実母の3人体制で抜かり無い感じ。+12
-1
-
275. 匿名 2020/11/24(火) 13:20:06
>>271
この露出の多さでその理屈は通用しない。
少なくとも制作は、これでいいと考えている。
芸人としてコントやってるより余程ね。+0
-5
-
276. 匿名 2020/11/24(火) 13:20:15
>>13
ほんまそれ。
テレビつまらない。+28
-11
-
277. 匿名 2020/11/24(火) 13:21:02
>>35
うちも熊本だけど父親は家で強くないし全く亭主関白ではないけどたまに男尊女卑発言が出てきてイラっとする。
運転中に対向車が中々行かないとおばちゃんだからなとか女の人だからみたいに言ったりしてきて母と文句言うけどあんまり響いてない。
若者とかでそういう男の人見たことないから地域性より多分凝り固まった年寄りの考えだと思ってるけど違うかな。+42
-0
-
278. 匿名 2020/11/24(火) 13:21:20
>>14
たしかに上田クラスに稼いでたら文句無いわ
一般的にはイラっとくる発言だった
+91
-2
-
279. 匿名 2020/11/24(火) 13:21:56
>>241
一番の難関ではない。
一番は宮崎美子の出た熊本高校、
済々黌はその次か次。+6
-1
-
280. 匿名 2020/11/24(火) 13:22:43
>>259
あー、この前おしゃれイズムみたからだ笑+13
-0
-
281. 匿名 2020/11/24(火) 13:23:00
>>13
ふつうの返しなだけで、全然男尊女卑じゃなかったのに、
こんなんで炎上するなんてどんだけ読解力のない人たちのために
発言に気をつけなきゃいけないんだよ。
+134
-10
-
282. 匿名 2020/11/24(火) 13:23:02
>>13
本当。
みんな心が狭くなったねw+87
-12
-
283. 匿名 2020/11/24(火) 13:23:03
>>199
でも育てられた環境による価値観はそうそう変わらないよね。
+38
-3
-
284. 匿名 2020/11/24(火) 13:23:10
>>277
女は運転に向かない。
数少ない女だから〜だね、という発言に正当性がある主張。
まあ黙ってるのが正解だが。+2
-13
-
285. 匿名 2020/11/24(火) 13:25:43
>>132
お金あったら、ダスキンに掃除たのんだり、
高級料理を出前すればいいもんね。
自分で何でもやらなきゃ気がすまない人が
勝手にイライラ「忙しい」アピールは変だと思う。
+43
-2
-
286. 匿名 2020/11/24(火) 13:26:28
>>37
湯船のこと?かな+11
-0
-
287. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:00
北川景子の育児大変アピールはちょっとうざかった。さすがに風呂一分なわけないし。
トリートメントもパックも自身で出来なくても事務所が用意したサロンでしてるでしょ。
そもそも、実親が同じマンションにいるんだから充分サポートしてもらってるから恵まれてるよ。+21
-0
-
288. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:22
>>245
苦労を競ってくる親って何なんだろうね。
大人になった我が子に、昔の自分を労って欲しい気持ちしかないのかな。
昔が今よりもっと大変だったのは「時代のせい」であって、今大変な人に当てはめて「まだマシ」だと言うことは「我慢しろ」ってことなんだよね。
それ言ったらもう弱音も愚痴も吐けない、追い詰めてる行為だってことには気付かないんだろうな。
もっと現実的に対等な関係で、子育てや家庭の話が親と出来ると思ってたんだけど、早々に諦めたよ。
結婚してから「うちの親ってこんなだったっけ?」と思うことが多すぎて、淋しくなってしまった。
自分は娘がいるんだけど、自分と娘の人生の選択がちがっても応援出来る親でいたいな、と思ってるよ。+7
-0
-
289. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:27
年5億以上稼ぐ旦那なんだから
そりゃ無理な事はないよな+0
-0
-
290. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:38
>>60
正直この世代はこういい人多いよ特に母親が専業だった人。
上田は嫁が専業だからそれを軸に考えがちだから共働きの子育ての事はわからないんでしょ+37
-4
-
291. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:45
>>201
多少価値観は変わるだろうけど、小さな頃からそれが当たり前で育ってるとやっぱり中々抜けないんじゃない?
普段は隠しておけてても、ついポロっとでしまったり見え隠れするものじゃないかな。
それに上田さんの年代なら、東京だって男は外で稼いで家は専業主婦の妻が守る。みたいな家庭も価値観も多かっただろうしね。+7
-1
-
292. 匿名 2020/11/24(火) 13:28:55
>>252
昔は今みたいに
猫も杓子もAOだ、推薦だ、じゃないからね。
一般入試が当たり前の時代。
だから学力は昔の方が絶対上。
今なんて地方の偏差値50ちょいの所から
早慶に推薦で行ける時代だからね。
+5
-0
-
293. 匿名 2020/11/24(火) 13:29:22
>>286
気持ち1分くらいじゃないと5分で終わらせられない+11
-0
-
294. 匿名 2020/11/24(火) 13:29:44
>>288
でも昔の人間に話したら
昔話をするしかないんだよ😭+0
-0
-
295. 匿名 2020/11/24(火) 13:30:24
熊本といえばこれが話題になってたよね。+3
-0
-
296. 匿名 2020/11/24(火) 13:30:49
>>251
そうでもないお母さんもいると思う。
北川さんだってそんななら復帰しなければいいんだし。
+5
-1
-
297. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:37
>>274
北川景子みたいな人は夫が「子供みててあげるから気分転換しておいで」って言っても
気になって気分転換なんかできないタイプ
で、キャパオーバーして夫にキレるタイプ
てか産後1年なんてみんなこんなもんでしょ+12
-1
-
298. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:40
>>295
あなたの出身地は何が話題になってるの?
+0
-2
-
299. 匿名 2020/11/24(火) 13:31:43
>>2
安定の2コメ。+13
-0
-
300. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:54
>>295
皮肉なのかな。
自分が嫁なら出て行きたい+4
-0
-
301. 匿名 2020/11/24(火) 13:33:28
>>292
早慶出てる創業者と相場のスター以外誰も上田に勝ってない、勝てない。
これが現実。
海砂利水魚の時は全然だったんだから。+0
-0
-
302. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:15
やればだと??なんだそのツッコミ!!笑えねーな。
なにこのツッコミ。初めて怒りを覚えたかも。
+3
-8
-
303. 匿名 2020/11/24(火) 13:37:19
>>258
横だけど晩ごはんにホットケーキは野菜が嫌いなうちの子は喜んでしまうなーと思ってしまった
その人は要領悪い人なのかもしれないが1人目は抱いてないと泣くから私も食事中も片手に抱いてたよ
泣き声に自分が耐えられなかった
2人目以降は平気+5
-0
-
304. 匿名 2020/11/24(火) 13:39:51
>>156
統計見るとこんな感じ
1位:大阪
2位:群馬
3位:広島+0
-11
-
305. 匿名 2020/11/24(火) 13:41:09
サイテーのくずだわ。
金は稼いでくるけど、クソ男、クソ亭主、クソ親なのがわかって良かった。
ネタにできないレベルの暴言。大っ嫌い。〇ね。+2
-10
-
306. 匿名 2020/11/24(火) 13:42:12
>>1
記事の「一部抜粋」の切り取り方に悪意がある。
番組の全部の発言を載せないのは卑怯。
+17
-4
-
307. 匿名 2020/11/24(火) 13:43:28
今の北川景子は洗えてなくて臭いのかな
+0
-4
-
308. 匿名 2020/11/24(火) 13:44:31
>>20
うちは泣くとすぐ泣いちゃったから早くきて!って呼びにくる。慌てて出ると3年生の長男があやしてくれてて旦那は次男とゲームしてたり…
旦那がポンコツすぎて長男に申し訳ないわ…
上3人男で末っ子が女の子だからみんな溺愛してるけど、まあ旦那は役立たずだわ。+93
-0
-
309. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:17
男はこういう人多いよね
自分でやってないから言えることだとも気付かない+7
-0
-
310. 匿名 2020/11/24(火) 13:49:58
>>304
九州叩きの人は即刻やめるべきですね
女性に尽くす男性として、九州宮崎ランクインしてる+7
-6
-
311. 匿名 2020/11/24(火) 13:50:30
コアな上田ファンらしき書き込みがチラホラ+4
-2
-
312. 匿名 2020/11/24(火) 13:51:05
上田は言葉の棘が強すぎだわ
イントネーションもキツさを倍増させてる+2
-3
-
313. 匿名 2020/11/24(火) 13:53:58
>>250
この前のおしゃれイズムだっけ?みてたよ。
葉加瀬太郎と親しい仲っぽくみえたけど上田の言葉がキツいし失礼で葉加瀬さん内心怒ってるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしながらみてた。+31
-1
-
314. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:29
>>313
そういうキツめのいじりは以前はウケたんだけど時代に合わなくなったように思う
特に今はみんなピリピリしてるもんね+42
-0
-
315. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:43
>>12
1分は入浴そのもののことじゃないの?+37
-2
-
316. 匿名 2020/11/24(火) 13:57:54
>>5
地域差別も上田レベルでやばいからやめた方がいい+61
-4
-
317. 匿名 2020/11/24(火) 13:58:15
トリートメントとパック
北川景子なら美容院行っていくらでもやってるだろ。
同じマンションに母親も住んでるみたいだし。
世間のママに共感とか求めないでほしいわ。金も頼れる人も身近にいる人とは庶民は違うんだからさ。+13
-0
-
318. 匿名 2020/11/24(火) 13:58:29
>>106
もぐら叩きだね+5
-0
-
319. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:02
>>19
こういう決めつけ女は決まってブサイク+3
-12
-
320. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:05
>>33
男女比率が合ってないからというのもありそう
+0
-0
-
321. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:18
湯船に1分も浸かってられない気持ちはめちゃくちゃ分かる
まだ首もすわってないもんね+4
-0
-
322. 匿名 2020/11/24(火) 13:59:58
>>1
ただ単に北川景子が嫌いなんじゃないの?
北川の事務所があげたトピみたい。
でも、上田ってゲストにキツイ言い方するよね。+29
-4
-
323. 匿名 2020/11/24(火) 14:01:12
>>19
ガルで人気のウッチャンも熊本だけどね。+13
-0
-
324. 匿名 2020/11/24(火) 14:01:56
なんだただのツッコミじゃん
もっとひどい話たくさんあるよね
いかにも誘導しようとしてる記事だなぁ+5
-1
-
325. 匿名 2020/11/24(火) 14:01:58
>>41
歳をとった人の価値観が変わらなくても若い頃から男女平等の意識があるなら今のおじさんおばさんとは同じにはならないよ。+5
-0
-
326. 匿名 2020/11/24(火) 14:02:53
ダイゴはどうなんかは知らんけど、育児にあまり協力的でなはい男は妻がお風呂入ってようがトイレしてようが「ねぇー、泣いてるよー」って呼びに来る+2
-0
-
327. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:02
>>9
問題はお風呂も我慢してゆっくり入れない状態にしてるDAIGOだよね。
上田は子供の面倒見て奥さんゆっくりお風呂に入れるようにしてたから出た言葉かもしれないし、
だから上田が男尊女卑と言われ責められてるのはこの件ではおかしいと思う。+13
-102
-
328. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:21
ちょっと前にガルちゃんのトピで
上田のクズエピソード見たから驚かない。+1
-0
-
329. 匿名 2020/11/24(火) 14:05:01
いつも北川さんを叩いてるガル民が北川さんをダシにして上田を叩いてるの違和感
ガル民はとにかく誰かを叩いていなきゃ生きていけない人が多いね
そろそろ目を覚ました方がいいよ+4
-3
-
330. 匿名 2020/11/24(火) 14:05:48
>>325
横だけど
今の新しい価値観も10年後20年後には古くなってるよって意味だと思う+3
-0
-
331. 匿名 2020/11/24(火) 14:09:26
>>26
旦那が2階のトイレでゆっくりこもりに行くのイラッとするけど、羨ましいとも思う。
「こもれば?」って言われても、気になるし、こもるくらいなら横になって寝たい。+15
-0
-
332. 匿名 2020/11/24(火) 14:09:37
>>13
コロナでストレスたまっているから
ただの捌け口にされただけだよ+48
-5
-
333. 匿名 2020/11/24(火) 14:10:56
>>200
こじるり好きじゃないけど、その言い方は姑みたいで嫌だな。+10
-3
-
334. 匿名 2020/11/24(火) 14:11:03
>>327
赤ちゃんをお風呂に入れる時間にDAIGOがいないんじゃない?
芸能人って仕事終わりの時間が遅いイメージある
パパがいたらパパがお風呂に入れるおうちも多いよね+16
-2
-
335. 匿名 2020/11/24(火) 14:11:30
大変だろうけど、たしかにすれば?と思うね
大変だね~と共感すれば丸く収まるけどね+3
-0
-
336. 匿名 2020/11/24(火) 14:12:05
上田もアウトな発言多いよ
名司会者扱いだけど私は上田の司会嫌い
このしゃべくりの時も綾野剛が握ったおにぎりも美味しいと言っていたけど、形が汚いみたいな事言ってなかったっけ?
笑にならない暴言はいらんよ+6
-0
-
337. 匿名 2020/11/24(火) 14:12:39
>>328
詳しく+1
-0
-
338. 匿名 2020/11/24(火) 14:13:34
>>14
お子さんは思春期の女の子だけど仲は良いみたいね
正しいことより面白い方を取るような上田の遺伝子を継いだ子らしい+37
-0
-
339. 匿名 2020/11/24(火) 14:14:03
>>13
私は北川景子のがうっとうしい。
多くの通ってきた道だけど、大変だけど特別な事じゃない。
プライベートで友達や親に、赤ちゃん寝なくてーって言うのはいいけど、ギャラの発生してるテレビの仕事でそんな井戸端会議みたいな話を何度もしないでほしい。
一気に最近きらい。+24
-31
-
340. 匿名 2020/11/24(火) 14:14:13
>>334
ちがうよ。Daigoがみててくれるし、一通りのことはできるのに
風呂を早くあがりたいって言ってたんだよ。
+16
-0
-
341. 匿名 2020/11/24(火) 14:15:56
まぁでも仕事復帰もしてるんだし周りのサポートで多分お風呂ゆっくり入る時間あるよね+5
-0
-
342. 匿名 2020/11/24(火) 14:16:37
北川景子は独身だよ!子供なんか産んでいないよ。結婚は、話題づくりの偽装結婚や。
他に、菅野美穂、仲間由紀恵、石原さとみも、偽装結婚だよ。芸能界は何でもあり、
皆な、騙されないように気をつけてね!
+0
-6
-
343. 匿名 2020/11/24(火) 14:16:41
>>13
産まれてからが大変。
当たり前じゃんね。
がるみんでも、赤ちゃんいるからリンスインシャンプーにした人とかいるよね。
いちいち人に言わんわ。+32
-14
-
344. 匿名 2020/11/24(火) 14:18:06
>>271
誰にでも鋭くツッコむオレ!てのがあるよね。
昔の浜ちゃんみたいな感じを狙ってるのかなーと思う。+7
-2
-
345. 匿名 2020/11/24(火) 14:19:05
>>33
女性は産経婦でも30越えても引く手あまただった。女が足りてなかったから。+13
-1
-
346. 匿名 2020/11/24(火) 14:20:11
逆によく知ってるのかなって思った。
半年くらいまでって、ミルクとか授乳しておけば15分位父親がみてても大丈夫。動くようになったほうが自由がきかないからやればってアドバイスしたい。産んでからが大変っていうのは産む前にたくさん想像しておいたほうがいいと思うし。
とにかくホルモンバランスがおかしいときにお母さんが自分を犠牲にしすぎないほうがいい。+0
-0
-
347. 匿名 2020/11/24(火) 14:25:14
どうでもよすぎてなんでこのトピ開いちゃったのかな?って感じ…+1
-0
-
348. 匿名 2020/11/24(火) 14:26:02
私はこの件より、有田と北川景子が瞬きしない対決やってて6分?くらい両方譲らなくて終盤、北川景子が涙ボロボロ流しながら耐えてたのが気の毒だなと思った。ゲストなんだから芸人が数分で負ければ良いのに+5
-4
-
349. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:07
>>6
熊本だもん、そうですよ。家のことしないし、驚いたのがBBQの肉すら焼かない、もちろん片付けない。+12
-2
-
350. 匿名 2020/11/24(火) 14:27:14
>>30 うちは極端に泣くし寝ない子だったからお風呂すら入れない事多々あったよ。旦那が帰り遅くて帰ってきたらシャワーだけ浴びてお股とか肝心なところだけ洗うとかしょっちゅうあったし。
1分はなくても、シャワーで流して拭いて5分はあると思う。せわしない感覚的に1分って言ったのかも。+29
-0
-
351. 匿名 2020/11/24(火) 14:29:14
>>20
そうなんだけど、赤ちゃんの頃は特に母性本能で焦ってしまう。
+53
-2
-
352. 匿名 2020/11/24(火) 14:30:00
>>58 仕事してる間は誰かに預けてるでしょ。
誰も育児かわってくれる人がいない状況では風呂もろくに入れない事想像できないの?
+14
-6
-
353. 匿名 2020/11/24(火) 14:31:55
>>203 なんか一昔前の姑みたいな事いってんね。
+12
-5
-
354. 匿名 2020/11/24(火) 14:37:11
>>13
上田さんのこれとか、中居さんの女性の体型イジリとか本人はまさか炎上するなんて思ってなさそう。+24
-2
-
355. 匿名 2020/11/24(火) 14:39:15
>>160
シャワーを止めて身動き一つせずに、耳に全神経を集中させるよね。+43
-0
-
356. 匿名 2020/11/24(火) 14:43:36
>>19
本当にそうだよ。私は熊本だけど
育児や家事は女がやって当たり前、男は何もしないのが当たり前。
年寄りほどその傾向が強いわ。
うちの父は掃除や料理する人で全然そうじゃないから、人によるけど。
彼氏や職場の男性たち、親戚とかも本当に何も出来ない人多かった。母親(女)がやってくれて当たり前だったから。
+41
-4
-
357. 匿名 2020/11/24(火) 14:46:07
最近、相手を落として笑いを取ろうとするのが嫌になってきた。
ムロツヨシの回の時も失礼だなと思う言動してたし。
慣れてきて調子に乗っちゃってる感を感じる。+5
-0
-
358. 匿名 2020/11/24(火) 14:48:44
>>21
経産婦が「そんなの当たり前よ〜」って笑いながら言うなら分かるけど、それ以外の人間が言うにはちょっときついとは思うな
まあ上田のツッコミがきついのは今に始まったことじゃないけど+111
-8
-
359. 匿名 2020/11/24(火) 14:48:59
〉〉北川が「(子供が)生まれることがゴールだと思っていたけれど、生まれてからの方が大変」と実感を込めて神妙に語った場面でも、すかさず上田が「当たり前じゃん!」と安易にツッコんだことも、総ブーイングを呼んだ。
以前別のトピで、この部分の上田さんの間髪入れないツッコミがすごく嫌だったなぁとコメントしたらすごくマイナス多くて、
でも上田の言うように当たり前じゃない?産まれてから両親にでも甘える気満々だったの?そんな覚悟もないまま妊娠したの?というコメントが来て、それにかなりプラスが付いてた。
とにかく無事に産むことに気持ちのピークを合わせてたから産んだすぐあとの子育て現実に驚いたって言ってた北川さんに、分かるわぁって共感してたから、そんな厳しいこといきなり言わないで少しくらい共感してくれたらいいのになって思ってた。
この記事みて私みたいにブーイングしてた人もいたんだと安心した。笑+7
-1
-
360. 匿名 2020/11/24(火) 14:50:32
見た目は最悪だけど、ベビーバスに入れて赤ちゃんのお股に足突っ込んで固定して、冷めないようにシャワー入れっぱなしにして自分の体洗ってた。+2
-0
-
361. 匿名 2020/11/24(火) 14:51:13
>>31
分かる
キツいし、おしゃれイズムのときとかゲストが話してる途中でもツッコむからちょっと黙っとけって思う
さんまとか宮迫と同じくらいウザい+82
-3
-
362. 匿名 2020/11/24(火) 14:53:41
女と関わると面倒くさい世の中だな
文句は自分の旦那にだけ言っとけ
これだから女はうるさいって言われるんだよ
差別にうるさいくせに熊本だから~とか一番差別的なのあなた達やん+8
-3
-
363. 匿名 2020/11/24(火) 14:54:09
見てた
上田は叩かれないか、まあこういうツッコミの人だしな~と思ったら、週開けてからかw
炎上するほどでもないかもしれないけど、北川景子には共感しかなかった
寝不足だろうに、特技?とはいえまばたき我慢競争までさせられてて健気だった+3
-6
-
364. 匿名 2020/11/24(火) 14:54:50
>>323
え、人気なの?
あのイメージしかないんだけど…+2
-3
-
365. 匿名 2020/11/24(火) 14:59:06
>>212
多少いいって思ってくれる人ばかりの世の中なら今のお母さんたちもう少し気持ち楽になるのにね。
ちょっとのつもりでも通報される世の中だからね。
勿論虐待するような人が悪いんだけど、神経質な人もいるし、みんながみんな子供が好きな人ばかりじゃないから赤ちゃんは泣くのが仕事って思ってても周りの目を気にしてしまって泣かせっぱなしとかなかなか出来なかった。+7
-0
-
366. 匿名 2020/11/24(火) 14:59:31
ジョークとしても面白くない。
上田って子供いないんだっけ?+2
-3
-
367. 匿名 2020/11/24(火) 15:02:56
そんな会話あったねって感じなんだけど、こんなことくらいで誰が怒ってるの?
周りの人から嫌われてるのはそんな人たちの方だろうな+4
-3
-
368. 匿名 2020/11/24(火) 15:03:45
>>20
まさに上田が、「旦那さんに見てもらってたら良いんじゃない?」って言ったけど、北川景子が「なんでしょうね〜、(夫を)信用してないのかな?笑」って返してました。+80
-1
-
369. 匿名 2020/11/24(火) 15:11:09
>>340
あ、そうなんだね
じゃあまだ産後間もないから例えパパが見ててくれても落ち着かないのかもね
特に1人めはそんなものかもしれない+11
-0
-
370. 匿名 2020/11/24(火) 15:18:53
>>1 前からこの人好きじゃなかった トークが嫌だった
これで決定的になったな+26
-4
-
371. 匿名 2020/11/24(火) 15:19:15
>>77
わかる!
結構湯船浸かったな〜と思って時計見ても3分しか経ってないとかある!笑+45
-0
-
372. 匿名 2020/11/24(火) 15:21:15
トピずれゴメンだけど、今フジテレビで再放送してる北川景子のこの頃のメイク大好き!+2
-2
-
373. 匿名 2020/11/24(火) 15:22:36
>>21
これに関しては生まれるまでがゴールだと思ってたほうにビックリ+32
-36
-
374. 匿名 2020/11/24(火) 15:22:40
>>31わたしも。面白くないうえにただ人を落としてるように感じて嫌い。
+73
-5
-
375. 匿名 2020/11/24(火) 15:25:59
今さら上田の芸に文句言っててワロタ
十数年この芸やってんだから
嫌なら見るな
+3
-4
-
376. 匿名 2020/11/24(火) 15:29:00
そんなのうちの妻もやってたよ
母親なんだから当たり前でしょ
大変ぶってるけどパックとかトリートメントの数分の時間もないなんて大袈裟
とでも思ってるのかね
でもこういうこと言うやつって同じ子持ち母でもいるよね
「私は子供がいても女捨てたくなくて毎日ちゃんときれいにしてましたけど?要領悪いんじゃない?やとか言うやつ+1
-3
-
377. 匿名 2020/11/24(火) 15:30:12
>>376
💎女を忘れてはいけないよ+0
-0
-
378. 匿名 2020/11/24(火) 15:32:13
>>1+5
-52
-
379. 匿名 2020/11/24(火) 15:37:22
言い方は冷たい感じがするけど、番組収録に来れるならゆっくりお風呂入れるのでは…?とは思う+10
-1
-
380. 匿名 2020/11/24(火) 15:38:11
>>377
ダイヤww+1
-0
-
381. 匿名 2020/11/24(火) 15:40:53
差別とか言い出したらもうなんにでもケチつけられるよね
だってそれぞれ考えなんて違って当然なんだもん+1
-1
-
382. 匿名 2020/11/24(火) 15:41:12
>>379
仕事以外はちゃんと自分で育児しないと!みたいに気を張りすぎてるのかもしれないね+1
-1
-
383. 匿名 2020/11/24(火) 15:42:46
>>378
こんな大してバズってもないツイートをなんで保存してるの?+28
-0
-
384. 匿名 2020/11/24(火) 15:44:11
>>362
女が育児全般やる。
それも差別とちがいますか?
+1
-0
-
385. 匿名 2020/11/24(火) 15:45:02
>>17
太田上田のその回観てたけどその時に育児の大変さも話してた
やってみたけど泣き止まなくてあれはパニックになるって言ってたし上田さんは別に育児を軽視してないと思うのに、こんな切り取られた記事で叩かれたらそんなファンじゃない私でも不憫に思うよ
私は太田さんのファンだけど+59
-8
-
386. 匿名 2020/11/24(火) 15:48:09
>>4
番組で北川さんが、DAIGOはおむつ交換、沐浴、ミルクあげるなど一通りのことは何でもやってくれますと言っていたよ
この番組の収録の時も夫が子供みててくれるって言ってたのにその後の北川景子の話はグチばかり
上田の司会より北川景子のグチのほうが見苦しい
っていうか聞き苦しい+110
-57
-
387. 匿名 2020/11/24(火) 15:49:18
番組は見てないけど、この上田の発言はないわ
育児の大変さを全くわかってない
最低+1
-2
-
388. 匿名 2020/11/24(火) 15:51:04
>>2
これちょっと分かる。
鹿児島出身ですが夫が熊本です。
家でずっと座ってるのが男。
女はずっと立って動いてます。
ご飯食べるのもお風呂も一番最後。
男はなんもしない。+77
-29
-
389. 匿名 2020/11/24(火) 15:51:12
>>385
軽視してない人が、こんな発言できるのか?+5
-8
-
390. 匿名 2020/11/24(火) 15:52:25
>>388
九州男児って現代でもいるんだね+30
-7
-
391. 匿名 2020/11/24(火) 15:52:34
>>9
子育てってそんなもん
母になるってそういうこと
信じないんじゃない動物的本能だと思う+310
-5
-
392. 匿名 2020/11/24(火) 15:54:36
>>31
MCなのに、ゲストを引き立たせるんじゃなくゲストを利用していかに自分が笑いをとるかに重点をおいてると思う。ゲストの話を上からふざけた目線でしか聞いてない感じ。
だからしゃべくりセブンは嫌い。+69
-2
-
393. 匿名 2020/11/24(火) 15:55:02
>>9
DAIGOは一通り何でもやってくれてるって言ってたのに
あんなに愚痴ばっかりだとまるでDAIGOが何にも育児してないみたいな誤解を与える
夫の印象悪くするおそれのある話の進め方するのって北川景子って頭悪い
+32
-76
-
394. 匿名 2020/11/24(火) 15:56:22
>>10
普段女が大変アピールしまくってるから、当たり前じゃんって言われたんでしょ?+4
-20
-
395. 匿名 2020/11/24(火) 15:56:39
>>1
今は女様の機嫌を少しでも損ねると大炎上の時代だから男性芸能人はやりにくいね。
女性芸能人は男性に言いたい放題言ってるのに。+11
-4
-
396. 匿名 2020/11/24(火) 15:58:07
>>327
北川さんがお風呂入ってる時はDAIGOがこどもみててくれるって言ってたよ
でも北川さんのほうが子供が気になって早く出るそうだよ
自分が勝手に早く出てくることまでDAIGOのせいにするなよ+50
-4
-
397. 匿名 2020/11/24(火) 15:58:19
>>9
相手の事無能とか言ってる奴ほど自分も無能なんだけどね。
自分だけが苦労してるとか思ってんのかな?+107
-5
-
398. 匿名 2020/11/24(火) 15:59:15
>>68
ゲストの話をまともに聞く気がない時点でMC無能だよ+4
-0
-
399. 匿名 2020/11/24(火) 16:00:54
>>189
自分の旦那を下げるような発言するなんて品がないな
+7
-13
-
400. 匿名 2020/11/24(火) 16:01:04
>>386
お風呂にゆっくり入りたいのは分かるし、夫が子供見てても心配で早く出ちゃうのもわかるけど、出産がゴールじゃないのは当たり前では?って感じだよね+104
-15
-
401. 匿名 2020/11/24(火) 16:01:58
>>43
夫が先頭に立つなら妻は何をするの?お手伝い?+10
-6
-
402. 匿名 2020/11/24(火) 16:02:20
>>257
女性が住みやすい国ランキング世界上位なのに?+5
-22
-
403. 匿名 2020/11/24(火) 16:03:02
>>72
女性も大概男性を見下してるよ。+2
-5
-
404. 匿名 2020/11/24(火) 16:04:27
>>339
わかる
私も2人子供いるから大変なのはよくわかるけど
子供預けてテレビ出てきて子育て大変!壮絶!って
ギャラもらって愚痴かよw
綾野剛が引いてたよね+24
-5
-
405. 匿名 2020/11/24(火) 16:04:46
>>43
家計も旦那が先頭に立ってる家庭がほとんどなのに、育児も旦那に先頭に立たせるんだったら嫁の存在価値って何?+12
-5
-
406. 匿名 2020/11/24(火) 16:09:35
>>188
北川景子の仕事なんて今のところチョロっと番宣に出てくるだけでしょ
DAIGOはレギュラー番組多いから毎日収録やロケあるよ
この番組でも北川さんが、DAIGOは一通り子供の世話なんでもやってくれるけど私(北川さん)のほうが家にいる時間何長いから殆ど私何みてるって言ってた+6
-1
-
407. 匿名 2020/11/24(火) 16:10:35
上田さんは基本的につっこみが上から目線で、観てて嫌な気持ちになることが多い+4
-0
-
408. 匿名 2020/11/24(火) 16:18:57
>>55
愛知(名古屋)叩きも酷いよね。+5
-0
-
409. 匿名 2020/11/24(火) 16:21:36
>>119
DAIGO毎日のように出てるじゃん
レギュラー番組多いし単発のゲストもあるし
ラジオもYouTubeも番組持ってるから毎日どれかの収録
日曜の競馬中継の司会は生放送だから毎週日曜は確実に家にいない
テレ朝ドラマのスピンオフを撮ってて俳優の仕事もしてたから収録は長丁場だしアニメの声優もやるらしいよ
音楽の仕事ではライブが決まってる
北川景子さんは今のところ去年撮り溜めた映画の宣伝に出てるだけだからそんなに仕事多いわけじゃないよ+6
-0
-
410. 匿名 2020/11/24(火) 16:24:12
>>387
十年以上数億の稼ぎがあるトップMCに
子育ての大変さとか言われてもなあ、、、
みのもんたでも中居でも、なんなら麻生太郎さんだって
我々庶民の苦労なんて知ったことではないんだけど。+0
-2
-
411. 匿名 2020/11/24(火) 16:25:39
>>402
そう。
別に両立しない。
夜、酒に酔った状態で家に帰れる。のはいい国だと思う。+24
-2
-
412. 匿名 2020/11/24(火) 16:25:41
>>71
信用してないっていうか赤ちゃんを人に任せるの
気が気じゃないんだよね母親って
でもそれならテレビ出てないで赤ちゃんみてろよってことになる
人に預けてテレビ出ててよくいうわ+21
-0
-
413. 匿名 2020/11/24(火) 16:26:56
>>409
彼のファンってどの層だろう。
じいちゃんばあちゃんしかいないんだと思うんだけど。
育ちの良い坊ちゃんの背景が一番重要+0
-0
-
414. 匿名 2020/11/24(火) 16:27:15
上田はどうでもいい
北川景子ばかりのドラマ出演に飽きた。+3
-1
-
415. 匿名 2020/11/24(火) 16:29:23
>>29
それがいいよ
テレビ見てたけどこの記事は悪意ありすぎ
上田落とししたいのかってくらいヒドイ記事
実際はそんなキツイ感じでもないしツッコミとしてはバラエティなんだからあんなもんでしょって感じ
叩くほどのことでもない+29
-8
-
416. 匿名 2020/11/24(火) 16:31:08
>>30
北川景子って結婚直後にこのしゃべくり007に出た時
お風呂20秒しか浸からないって言ってたのに+17
-3
-
417. 匿名 2020/11/24(火) 16:33:05
やれば?って悪い意味で言ったんじゃないと思うんだよね(テレビ的に表現や言い方が良くなかったかもしれないけど)
考え方、やり方次第であなたなら出来るんじゃない?と言う意味でとらえました。
それに個人的にはお風呂が~とか言ってる内容もオーバーに感じたような気がします。
まだ眠れない育児で精神的にピリピリしてる時期だと思うから空回りするのも分かるけどね
でも出産してゴールではないんですねの発言はいくらなんでもえ?と思った。産む前に子育てについて色々調べなかったのか、、としか思えない+4
-1
-
418. 匿名 2020/11/24(火) 16:33:09
私もこれ観てて不快だったわ
産後の大変さを全く解っていない+2
-6
-
419. 匿名 2020/11/24(火) 16:34:00
>>1
文句言うくらいならヘアパックすればいい。
と思ってしまう。
絶賛0歳児子育て中だけど旦那がみてて泣いてない時は普通にしているよ。
しないのは自分なのにそれを大変エピソードでドヤって言われると鬱陶しい。+7
-34
-
420. 匿名 2020/11/24(火) 16:35:34
>>384
その家族がそれで良いならいいのでは?
別に上田は育児は女性がやるものなんて発言してるわけでもなんでもないじゃん
差別されたと感じたから差別するとか小学生みたいな論理だよ+6
-0
-
421. 匿名 2020/11/24(火) 16:35:55
>>43
先頭に立つのは母親でしょ
今も昔もそれは変わらないと思うよ
私も子供いるけどさすがに旦那に先頭に立って子育てしろよとは思わない+7
-7
-
422. 匿名 2020/11/24(火) 16:37:14
気にならなかったけどなー+5
-1
-
423. 匿名 2020/11/24(火) 16:38:24
前に付き合う女性についてしばらく音沙汰がなくてもじっと待っている人がいい
何か言ってくる女性より、黙って待ってる相手だと悪かったなとおもってプレゼントのひとつも買ってあげたくなる
みたいなこと言っててびっくりした
でもウエンツ瑛士も役にはいると数か月放置になるっていってたし
芸能人はそんなもんなのかな
+0
-0
-
424. 匿名 2020/11/24(火) 16:39:11
ここの人たちにはもう女性絡み、子供絡みの会話出来ないな
あまり行き過ぎると面倒くさいひと扱いされて無視されるようになること理解したらいいのに
企業に対しての自粛要請電話とかもそうだけど同じ女性として恥ずかしいわ
別に北川景子さんが傷ついたわけでもなんでもないのに+2
-0
-
425. 匿名 2020/11/24(火) 16:39:41
>>44
DAIGOは一通りのことはやってくれると北川さんが言っていたよ
オムツ替えたりお風呂に入れたりミルクもあげるって
北川さんがお風呂入るときとか
この番組の収録の時も赤ちゃんみててくれたって
家にいる時は育児やってるようだね+5
-0
-
426. 匿名 2020/11/24(火) 16:39:46
この人、MCが上手いって言われてるけどそう思わないし、不快になる内容、言葉遣いが多い。
出演者に「どうぞ勝手にやって〜」みたいな返しをやたら使う。面白いと思って言ってんのかな?+5
-0
-
427. 匿名 2020/11/24(火) 16:41:39
>>21
不妊や切迫早産乗り越えたり、人知れずお産に至るまでに大変な思いしてたりするかもしれないよね
子供が五体満足で生まれるのも全然「当たり前」じゃないし
お産すごく辛くて大変だったけど
「母親なんだからそんなの当たり前じゃん」って痛みを知りもしない男に言われたら、イラっとするな+81
-2
-
428. 匿名 2020/11/24(火) 16:42:55
もうね、産後の女性に関しては男は何も言わない方がいいよ。多分労っても批判くるよやってない男に何がわかるんだってw
それだけ大変。だから何も言わない方がいい+4
-0
-
429. 匿名 2020/11/24(火) 16:43:46
>>352
北川さんのお母さんが神戸からDAIGOたちのマンションのフロア違いに引越してきたって記事があったからお母さんに丸投げでしょ+10
-3
-
430. 匿名 2020/11/24(火) 16:44:17
>>427
そんなこと言い出したら誰もなんにも言えなくなる
同じように会社での苦しみや仕事での悩みに関して男が黙ってることだってあるんだしさ
自分が経験してないことを口に出したらイラっとされてたらキリないわ+4
-18
-
431. 匿名 2020/11/24(火) 16:44:49
>>199
元となる人格形成したのは合ってるでしょ。
今東京に住んで働いてようが、親戚等は今も熊本にいるだろうし。冠婚葬祭とか女ばかり動くの見て育ってるだろうしね。+9
-3
-
432. 匿名 2020/11/24(火) 16:45:33
>>402
それは治安のことだけだよね+9
-6
-
433. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:21
>>84
北川景子が自分で楽しく持っていこうと頑張ってて、対応力にすごい好感度あがった。+15
-7
-
434. 匿名 2020/11/24(火) 16:46:36
>>107
でも子供にとっては実際そばにいて手をかけてくれたのは母親だから、思春期頃になると上田への反抗や他人扱いがひどくなりそう
もっと大人になれば、手はかけてないかもしれないけどお金をかけてくれたことに感謝するかもしれないけど+4
-2
-
435. 匿名 2020/11/24(火) 16:48:24
はあ北川景子になればダイゴと一緒になれるのか…大変なことたくさんあるだろうけど本当に羨ましい+1
-2
-
436. 匿名 2020/11/24(火) 16:48:38
>>393
子供産んでる人には分かるよ。+44
-3
-
437. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:06
>>434
そうやってなんでも悪いイメージ持ってるひとって文句言いたいだけじゃん
上田って自分の子供の少年野球の監督やったりするくらい子煩悩だよ
人にはいろいろな側面あるのなんて当たり前なのに1つのことで全て決めつけすぎ+11
-2
-
438. 匿名 2020/11/24(火) 16:49:18
>>101
MCやる前の色んな番組にひな壇でゲストとして出てる時のがよかった。MCやるようになってからホント偉そう。MCの上手い下手は別として、普通に失礼なツッコミが多い。大御所の方とかに対してもじゃない??+28
-2
-
439. 匿名 2020/11/24(火) 16:51:42
>>368
あの発言もどうかなーって思った
この番組出てる間も夫に預けてるって言ってたけど
自分は子供預けてテレビ出て夫サゲ発言て
賢い妻のすることじゃないな
この番組だって子育てトークするんなら
『育児は大変だけど夫もやってくれるから2人で頑張ってます』でよかったんでは
+15
-41
-
440. 匿名 2020/11/24(火) 16:52:55
>>31
昔はそんなことなかったんだけどね
10年以上前のおしゃれイズム見てると優しくて聞き上手でびっくりしたよ
今は脊髄反射で否定ツッコミしてて古いし手抜きだな~てかんじ
有田がちょいちょい笑いにかえながらきつすぎることを指摘してるけど変わらないし年々悪化してるよね…
+26
-0
-
441. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:51
>>120
普段から好きじゃないから
いつも通り嫌なツッコミするなあと思った+1
-0
-
442. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:01
>>147
ただのアンチでワロたw+0
-1
-
443. 匿名 2020/11/24(火) 16:59:01
>>20
ゆっくり入りたくても気になって急いでしまうのよ。
+36
-1
-
444. 匿名 2020/11/24(火) 16:59:19
>>401
この場合は「育児をお手伝いするって何なんだ2人の子供だろフザケルナ」っていう永遠ループにはならんのかね+3
-0
-
445. 匿名 2020/11/24(火) 17:02:20
>>21
当たり前じゃんって言ってる人は肯定の言葉として使ってるんだろうけど言われた方はすごく癇に触る言葉。ここは、本当そうだねでよくないか?と思う。うちの夫も最近よく言う、もちろん上田さんと同世代。+46
-4
-
446. 匿名 2020/11/24(火) 17:04:36
>>436
子供いる人は旦那さんもちゃんとやってるのわかるだろうけど
この記事とか番組を途中から見た人は北川さんの育児大変アピール聞いてDAIGOって何にも育児やらないんだなーって思った人は一定数いるよね+6
-7
-
447. 匿名 2020/11/24(火) 17:08:06
>>406
すまん
「が」の変換何みんな「何」になってた
申し訳ないです+0
-0
-
448. 匿名 2020/11/24(火) 17:09:07
>>31
分かる。何一つ面白くない。この人全てソツがなくて起用するとスタッフが楽だから売れてるんだろうなと思ってた。テレビ様に視聴者が合わせて当然と思ってるんだろうな。+31
-3
-
449. 匿名 2020/11/24(火) 17:09:22
>>393
DAIGOがどれだけ良い夫でも愚痴が出るぐらい初めての育児は大変なんだってことでしょ
+44
-2
-
450. 匿名 2020/11/24(火) 17:10:33
舐められたくない人ほどキツい言い方したり毒舌だったりするから、本音と言うよりはそういうキャラでいたいんだろうね。これは上田に限らず+2
-0
-
451. 匿名 2020/11/24(火) 17:12:29
>>190
太田上田って番組すきだから見てるけどお子さんの話たまにしてて娘さん反抗期ないみたいだよ。赤ちゃんの頃は懐かなくて泣かれたっていってたけどあれだけ忙しければ仕方ないね。+9
-0
-
452. 匿名 2020/11/24(火) 17:13:01
>>6
いや実際そうだよ
じいさん九州だけど一家全員男尊女卑すぎて
凄いよ。
+16
-1
-
453. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:37
>>17
内田篤人のおしゃれイズム(だっけ?)でも、子育てほとんどしてないって言ってた。
やってないのは家庭内の話だから、どーでもいいけど、昨今の日本の状況を考えて、子育ては大変ですもんね〜オレはやらなかったから分からんけど、でも奥さんに感謝してる!とか言えば良かったと思う。+61
-1
-
454. 匿名 2020/11/24(火) 17:17:46
>>28
大してフェミニズムのことも知らないくせに。+2
-0
-
455. 匿名 2020/11/24(火) 17:17:49
>>4
番組で、申し訳ないけど全然育児してないって言ってたな。
だから小さい頃は子供が懐かなかったって。
でもこんだけ稼いでたら文句無いわ。+125
-12
-
456. 匿名 2020/11/24(火) 17:18:19
昔あさイチとかのインタビュー見てて気持ちよかったのがイノッチ。イノッチみたいなテンションで司会したら平和だよね。
上田は喧嘩腰に感じてしまう。
昔は笑えたけど最近は笑えなくなってしまった。
ただひたすらキツいなぁ。って感じる。+3
-0
-
457. 匿名 2020/11/24(火) 17:22:21
産むのがゴールではないのが当たり前なのはわかるが壮絶な痛みの出産や睡眠不足の育児をした事ないやつから言われると腹立つよね。出産経験ない男から出産に関して軽々しい発言を言われると殺意案件ですね。+9
-0
-
458. 匿名 2020/11/24(火) 17:22:59
毒舌キャラが流行らなくなって来たよね
みんな疲れてるから起こりっぽくてちょっとしたことですぐ炎上するし+3
-0
-
459. 匿名 2020/11/24(火) 17:23:32
舐められたくない人ほどキツい言い方したり毒舌だったりするから、本音と言うよりはそういうキャラでいたいんだろうね。これは上田に限らず
+2
-0
-
460. 匿名 2020/11/24(火) 17:23:34
こういう発言する人は育児参加してないんだね
大変さを知らない
目離せない 自分以外信頼出来ない+3
-1
-
461. 匿名 2020/11/24(火) 17:29:05
>>7
ツッコミ上手とか、アタマノ回転速いとか言われてるけど、私には良さがわからない
この人で笑ったことない+123
-4
-
462. 匿名 2020/11/24(火) 17:30:46
>>455
子供にとっては悲しくない?
そこは稼いでるから許せるとかではないと思うよ+65
-10
-
463. 匿名 2020/11/24(火) 17:31:44
しゃべくりはおじさんたちの内輪ノリの発表会だもんね。
北川景子も気分悪かっただろうな。
おしゃれイズムとかの上田晋也の司会、ほんとに気持ちこもってないのがバレバレ。
好きな人がゲストに出た時に興味持たれてないのがテレビから伝わってきて見てても悲しくなる。
明石家さんまに続いて上田晋也の番組も最近は見ないようにしてる。+6
-3
-
464. 匿名 2020/11/24(火) 17:38:17
>>45
でも、ここで北川景子ブチ切れたら相当イメージダウンだよね
それこそネットで袋叩きだよ+16
-3
-
465. 匿名 2020/11/24(火) 17:38:23
上田って人のツッコミはではじめた時から、笑いというよりは斜め上から道徳心皆無な意地悪を言う中学生男子みたいだと思っていた。面白くないしなんでこの人が司会とかいっぱいしてるのかわからない。辻ちゃんに「ままごと婚」みたいな事言ったり。+3
-0
-
466. 匿名 2020/11/24(火) 17:38:46
>>1
上田ほど稼いでれば我慢できるって人いるけど、私は無理だなぁ。
自分も子供も軽視するような男に尽くすなんて、自分がもったいない。
そんなに稼いでなくても同じくらいの愛情で思い合える人を探す。+23
-1
-
467. 匿名 2020/11/24(火) 17:40:43
>>385
わざと嫌な切り取り方したつもりないですけど。
ありのままじゃないですか?
育児って大変だな~と父親のくせに第三者的に感じてたってダメなんだよって観てて思いましたし、笑い話にしてましたけど赤ちゃんが全然身近な人として認識してないのって本当に関わってなかったんだなって感じましたよ。
+5
-7
-
468. 匿名 2020/11/24(火) 17:43:56
>>13
男が女性に口出しするからこんなことになるんだよ。
黙っとけ。
妊娠、出産、生理といった女性だけが経験する苦しみを男が語ること自体間違ってる。
炎上しても仕方ない。+4
-16
-
469. 匿名 2020/11/24(火) 17:45:58
>>462
今子供と仲良いみたいだから、いいんじゃない?
父親とそのまま距離が出来ないように育てた奥さん素晴らしいよね。
海外旅行とかにも連れてってくれてるから嬉しいと思うよ。子供。+45
-2
-
470. 匿名 2020/11/24(火) 17:46:21
>>413
ガチなDAIGOファンとはミュージシャンDAIGOのファンでライブ行きまくってるバンドヲタです
テレビにも出てるからDAIGO見ようかなって出てる番組を観るって感じです
アラフォーバンドだからライブ来る層も30〜40代かな
たまに20代のバンギャ
DAIGO☆STARDUST時代からのファンだと50代もいます
+4
-0
-
471. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:01
>>430
経験してないからこそ、知ったような態度で言うのでなく歩み寄った発言をするべきなんじゃないかと思う
出産育児に限らずそれこそ仕事関係でも
この場合TVショーだからそういうコミュニケーションのことうだうだ言うのも違うかもしれないけどね+9
-0
-
472. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:37
>>462
お父さんが仕事で不在がちな家庭なんて五万とあるし
亭主元気で留守がいいって奥さんもいるしね
+45
-3
-
473. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:39
番組見てたら普通に上田さんも新生児のお母さんに対して
「ということは、早く帰りたいんだね。」って思いやりをもった会話だって分かるのに、
見てもないくせにこんな変な悪意のある記事を信じて
猛烈批判するのはやめたほうがいいと思います。
+6
-1
-
474. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:00
「やれば?」って言っただけで..
最近のガルちゃんってなんかあちらの国のにおいを感じる+9
-1
-
475. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:12
フェミ+0
-0
-
476. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:59
おっさんMCとママ芸能人って育児話してもまずかみ合わない
+2
-0
-
477. 匿名 2020/11/24(火) 17:51:34
>>464
ちょっとキレ気味だったよ+3
-3
-
478. 匿名 2020/11/24(火) 17:51:45
>>215女言葉使っててもバレバレだよね
通報でいいよもう+3
-0
-
479. 匿名 2020/11/24(火) 17:52:54
時代遅れ
その場が面白くなれば不遜な態度も気にならないけど、面白くできないのなら見たくない。+2
-0
-
480. 匿名 2020/11/24(火) 17:56:01
>>476
北川景子はしゃべくりには何度も出てるし
映画の番宣もあるし
出るの嫌だとかは思ってなさそう
こちらが心配することでもないよね+3
-0
-
481. 匿名 2020/11/24(火) 17:59:26
これ見てたけどそんな言い方する!?ってびっくりしたよ
北川景子なんとか言葉返してたけど可哀想だった
とりあえずこのおじさんは笑えもしない不快なだけのツッコミやめてほしい+1
-6
-
482. 匿名 2020/11/24(火) 17:59:31
さすが7股かけてただけあるわ+0
-0
-
483. 匿名 2020/11/24(火) 18:01:37
上田くらい稼いでくれれば妻としては文句ないけど、妻以外の母親に対しては大変失礼。+0
-0
-
484. 匿名 2020/11/24(火) 18:03:51
>>437
そもそも上田に悪いイメージもないというか何の感情もない、その上で子供の立場になって考えてみただけ+0
-1
-
485. 匿名 2020/11/24(火) 18:05:15
>>481
そう?
「ダイゴのこと信用できない?」
「信用してない」だよ。
どこが可哀想よ。失礼だよ。
+3
-0
-
486. 匿名 2020/11/24(火) 18:13:29
>>107
横だけど家に知らないおじさんが居座ってるって言い方笑ったw
前に激務で子どもが起きてる時になかなか帰ってこられないお父さんが仕事に行く時に子どもが見送りしてくれたと思ったら「おじさん次いつ遊びに来るの?」って聞かれた話思い出した。
話せるようになった子でもそんな認識くらいなら赤ちゃんからしたらもっと誰だか分からなくてそりゃ泣くよね…+10
-0
-
487. 匿名 2020/11/24(火) 18:23:48
>>486
横だけどうちの父親もこうだった。その後何のわだかまりもないまま社会的にはまともな大人になったけどひと回り以上年上とばかり付き合ったりしてきてこれが父親不在のたまものかなとは思う。男女やパートナーとしてではなく父と娘のように無条件でどんな私であっても愛されたい感じなのだ、むしろ性的な要素も必要なく幼子をそのまま受け止める父みたいな人が欲しいのだと何人目かで自覚した。父親不在なんてそう珍しくないので全員になんらかの影響が出るとは思わないけどやっぱりバランスって大事だなとしみじみ思いますよ。ちなみに中学の頃から教師くらいの年齢や関係性が好きで片想いしてたよ+0
-1
-
488. 匿名 2020/11/24(火) 18:37:28
>>14
上田くらい稼いできたら文句言わないわー
いくらでも家政婦雇えるし息抜きできるし+34
-1
-
489. 匿名 2020/11/24(火) 18:40:32
>>76
的外れな返しですねw+5
-0
-
490. 匿名 2020/11/24(火) 18:43:26
>>29
常識人で草+36
-1
-
491. 匿名 2020/11/24(火) 18:47:36
>>20
家事や育児の合間だと、旦那が帰るのに合わせてられない+6
-0
-
492. 匿名 2020/11/24(火) 18:50:51
>>405
出産は男はできないじゃん+0
-0
-
493. 匿名 2020/11/24(火) 18:57:00
>>462
上田って子供たちと仲良いよ
裕福だし両親とも頭よくて(上田は早稲田、奥さんも語学堪能)子供の教育にも熱心
外野がとやかく言うことじゃないと思う+17
-6
-
494. 匿名 2020/11/24(火) 19:02:51
見てたけど嫌な言い方だった
言ってることはまあ間違ってないけど
産後大変な時に言われたくない言い方だった+5
-3
-
495. 匿名 2020/11/24(火) 19:10:23
こちとら約10ヶ月頑張って妊娠継続して
終いにゃ出産で身体ボロボロにしてんだから
旦那も約1年、身を粉にして育児協力しろよ
+2
-2
-
496. 匿名 2020/11/24(火) 19:12:01
>>42
スイマーバとかバスチェアを買って一緒に入るか、昼寝か夜寝の間に済ませたら楽だよ。
24時間見張ってなくても大丈夫だし、泣いたからってすぐに駆けつける必要もないから、泣いてもオムツ変えてお腹もいっぱいならちょっと放っておこうくらいのつもりで過ごさないと体もたないよ。肌も荒れるし。+1
-3
-
497. 匿名 2020/11/24(火) 19:14:40
>>488
赤ちゃんのお世話だけしていれば良い状況にも持って行けるし、
赤ちゃんのお世話さえもプロの保育士や産婦人科や小児科経験の看護師に任せることもできるもんねー。
だからこそ「なんでそんなに自分を追い詰めるの?北川さんだってできるでしょ。ダイゴも協力的ってさっき言ったばっかり」だよね。
+6
-0
-
498. 匿名 2020/11/24(火) 19:19:09
>>368
旦那だと無理なんじゃない?
歳が離れてる弟が赤ちゃんの時に、いつもは大丈夫だけど、母がお風呂に入ると必ず大泣きして、何しても泣き止まないだけでなく、大泣きして暴れるから、抱っこ出来なくて下に降ろすと、頭を床に何度もぶつけるから困って、父に変わって抱っこしてもらっても無理で、母が慌てて泡がまだ付いてる状態で出て来てたけど、本当に一、二分だけでも大泣きして本当に困った😭💦
お風呂の時間って赤ちゃんが眠い時間だからかな?他の時は大丈夫なんだけど、お風呂の時だけ必ず大泣きして、赤ちゃんって大変なんだな😭💦と思ったの覚えてるから、旦那さんじゃなくて、お母さんじゃないとダメなんだなと思った💦
たしか一歳半とか二歳になってからは大丈夫になったけど、母って大変だなと本当に思ったから、北川景子さんの言ってる事は本当だと思う😅💦+18
-3
-
499. 匿名 2020/11/24(火) 19:19:22
上田が言ってることは正論+2
-3
-
500. 匿名 2020/11/24(火) 19:20:29
端から見て男尊女卑でもその家庭が円満なら良くない?
子育ても家事もどの家庭でも折半なんて有り得ないし
テレビでの発言で女性蔑視なんて極端すぎ+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「自宅のお風呂で、15分間トリートメントをして、パックをしたい」──。うんうん、わかる。子供が小さいとお風呂にゆっくり入る時間なんてないわよね。しかも、生まれたばっかりの赤ちゃんがいたら、シャワーさえ浴びるヒマもないのよ──。9月に出産したばかりの北川景子(34才)が『しゃべくり007』(日本テレビ系)で冒頭のように話して、世のママたちの共感を誘った場面。ところが、MCのくりぃむしちゅー上田晋也(50才)はこう一蹴した。「やれば?」