ガールズちゃんねる

近所の人に言いたい事 part2

3168コメント2020/12/22(火) 19:18

  • 2501. 匿名 2020/11/24(火) 16:54:41 

    >>2459
    なぜ?

    +2

    -1

  • 2502. 匿名 2020/11/24(火) 16:54:47 

    >>46
    せっかく窓開けていられる季節になっても、タバコ臭がそよ風とともに入ってきて不快極まりない

    +15

    -0

  • 2503. 匿名 2020/11/24(火) 16:55:42 

    >>651
    字、読めますか?誰が洗濯干すときって書いてます?
    うちが庭にでてると目の前の道路にでてくるんです。
    偶然でてくるのに文句言うバカいませんよ。となりは専業主婦でママグループのリーダー。みんなを監視してないときが済まないお方なんです。他人の悪口さんざん聞かされ、うちのことも影で悪口三昧。そんなやつと付き合いたいと思います?毎週末バーベキューやって、昼から深夜まで友達よんでビールのんでどんちゃん騒ぎ。挨拶は最低限のマナーです、といいますが最低限のマナーを守れない方とはお付き合いしきれません。もちろん最初はしてましたよ。ここに書き込むと言うことは、あなたが想像する以上にありえない人種ということです。

    +13

    -8

  • 2504. 匿名 2020/11/24(火) 16:56:09 

    >>1432
    うちはマンション階下ベランダから夫婦交代で吸いに出てくるよ…

    +3

    -0

  • 2505. 匿名 2020/11/24(火) 16:57:07 

    >>378
    一昔前の漫画だよ
    1981年生まれだからリアルタイムで読んでたけど、20年以上前なんだから一昔前だよ
    しかしだ
    一応言っとくと、この当時でもこの子はとんがったファッションのキャラだった
    私たちもこんなんじゃなかったと言いたい

    +9

    -0

  • 2506. 匿名 2020/11/24(火) 16:57:27 

    となりのおじさん自家野菜持ってきてくれるのはありがたいけど
    毎回玄関で長時間居座られるの困ってます・・・

    +5

    -0

  • 2507. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:08 

    >>1432
    うちも隣の旦那さんが土日の午前中に必ずベランダでタバコ吸ってる
    洗濯物干してる時にタバコの匂いがくるからかなり不快

    +9

    -0

  • 2508. 匿名 2020/11/24(火) 16:58:53 

    >>620

    620です。
    今までも仕事の都合でペット物件に住んでいますが、苦情を言われたことはありませんでした。
    今住んでるペット物件は1年ほどになりますが、初めて苦情を受けました。
    こちらはやはりペットがいるので、上の階の子どものドタバタ足音や、隣等の騒音も「お互い様」と言う考えで生活していたので、かなりショックでした。
    あまりムダ吠えもしませんし、そこまで迷惑をかけているとは感じていなかったのですが、やはりペットを飼っていない人からしたら迷惑だったのでしょう…。
    だったら、ペット不可の物件になぜ住まないのか不思議に思ったのです。
    いや、正直に言います。
    とてもモヤモヤするし、腹が立ちました。
    すみません。

    +9

    -9

  • 2509. 匿名 2020/11/24(火) 16:59:37 

    ゴミネットを片付けて下さい。
    幼稚園児にゴミ出しをさせないで下さい。
    あなたの家のゴミがカラスに荒らされて困っています。

    +6

    -0

  • 2510. 匿名 2020/11/24(火) 17:00:09 

    >>20
    隣組の名残…?

    +1

    -0

  • 2511. 匿名 2020/11/24(火) 17:00:19 

    家のマンションが、幼稚園バスの停留所になってる 隣のマンションの住人の親子が敷地内や駐車場で、大騒ぎ毎日です。(あぶないよ)子供に言ったら 子供(4才前後)くらいが、うるせーなばーか言ってきた 関わってはいけないタイプの奴らです。

    +12

    -0

  • 2512. 匿名 2020/11/24(火) 17:00:56 

    AV観るのは構わないけど、音量下げてください。音声が気になってテレワークに集中できないです。

    +8

    -1

  • 2513. 匿名 2020/11/24(火) 17:01:01 

    引きこもりの奴って、住人を監視したり、嫌がらせしたり、ろくなことをしない。

    +8

    -11

  • 2514. 匿名 2020/11/24(火) 17:01:16 

    >>2503
    うちの近所の奴と一緒だわ
    バーベキューって注意してもらえないのかな?

    +8

    -0

  • 2515. 匿名 2020/11/24(火) 17:01:56 

    >>2264
    これが後から家を建てた人の言い分だったら自己中だなって思うんだけど
    そこに木があるとわかってて肉迫して隣に車庫や家を建てる人にもイライラしちゃう

    +5

    -0

  • 2516. 匿名 2020/11/24(火) 17:02:26 

    断捨離してんのかちょくちょく通路にいろんな物が置いてある‥
    ゴミの日まで部屋に置いといてもらえませんか!

    +5

    -1

  • 2517. 匿名 2020/11/24(火) 17:04:09 

    公園行く時に抱っこしていた子供の靴が脱げて
    隣の駐車場に転がった。
    お隣さんが外に出ていたので
    すみません!と靴を取らせてもらい
    ふと振り返ると、うちの前に塩撒いてた。
    それ以来新聞を取りに出ただけでも
    カーテンの隙間から見てる。

    子供だし何も言わないが
    お宅の子供はうちのポストの上に登って
    遊んでますから。靴くらい許してくれよ

    +11

    -0

  • 2518. 匿名 2020/11/24(火) 17:04:16 

    子どものキャーキャー言いながら走り回る音は別にいいけど、パパのウオォォォ〜と叫びながら地響きのする足音は少しだけ控えてもらえると助かります(笑)
    (主に休日の朝6時)

    +12

    -1

  • 2519. 匿名 2020/11/24(火) 17:05:53 

    向かいのベランダの人、毎晩カーテンレースの隙間から双眼鏡でどこか覗いてて怖い

    +9

    -0

  • 2520. 匿名 2020/11/24(火) 17:05:55 

    お隣の木の落ち葉がめっちゃうちに飛んできて溜まってる。
    お隣が落ち葉の掃除を一切しないからうちに飛んできて吹き溜まりになってる。
    木を植えたんならちゃんと掃除しろよ!

    +7

    -0

  • 2521. 匿名 2020/11/24(火) 17:06:40 

    >>2498
    うちの近所の迷惑餌やりばあさんもエホバの証人

    +1

    -1

  • 2522. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:09 

    偏差値35の高校とが、ざまぁ!
    小さい頃から、公文式やっててそれ?
    私立幼稚園のマウントしてきたから
    バチが当たったんじゃねーの??

    うちは、塾なし、公文式なしで
    偏差値62の県立高校行きましたー。
    ごめんね?さすがに小さい頃マウントした
    の反省しましたかー?w

    Yさん見てますか?マウント反省してね❤

    +5

    -16

  • 2523. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:15 

    オンラインゲームしてる近所の中学生、騒いで奇声上げるのやめてくれない?めちゃくちゃうるさいんだよ。

    +7

    -0

  • 2524. 匿名 2020/11/24(火) 17:07:21 

    >>558
    私も同じです。
    奇声を上げながらの追いかけっこはやめて欲しい(笑)

    +7

    -0

  • 2525. 匿名 2020/11/24(火) 17:08:25 

    >>14
    爆音鳴らして走る奴は道の両脇から殺意を集めながら走ってると自覚して
    さっさと事故に遭えって思われてるよ

    +7

    -0

  • 2526. 匿名 2020/11/24(火) 17:09:27 

    じいさんばあさんは畑で野焼き、息子夫婦は連休の度に庭でBBQ、煙が好きな一家なんですね。

    +12

    -0

  • 2527. 匿名 2020/11/24(火) 17:09:30 

    >>710
    お隣だったら面白いですね。真面目くんなくせにいい年して悪ぶっちゃって。ばっかみたい。ヤンキーにでも憧れてたんですかね?デビュー遅すぎだわ。ハゲのひとに嫌悪感はありませんが、あの男だけは許せん。5年後10年後楽しみだわぁ。別に私が髪を引きちぎった訳じゃないんでうらまないでね。大人しくしてりゃあこんなことも思わなかったのに。いろんな意味で罪作りな男だわ。普段避けてますが、今度対面したとき頭みて挨拶してやろうかしら。

    +4

    -0

  • 2528. 匿名 2020/11/24(火) 17:11:59 

    庭に出て2歳の娘と花の水やりしながらお花綺麗だねとかもっと咲くといいねとか離してると2歳娘にこの花私嫌いなのって話しかけてこないでほしい

    +0

    -0

  • 2529. 匿名 2020/11/24(火) 17:12:06 

    電話してると毎回テレビ消して聞き耳立ててるのやめて

    +1

    -1

  • 2530. 匿名 2020/11/24(火) 17:12:34 

    >>1
    わかる!
    下の階の人、玄関かベランダで毎日煙草吸うんだけど、ベランダの方は窓開けてるとリビングまで煙入ってきて臭くて本当不快
    玄関の方は閉めてるのに煙草臭いことあって、隙間からなのか換気扇からなのか、とにかくストレス

    +4

    -0

  • 2531. 匿名 2020/11/24(火) 17:13:54 

    何回も車のドア明け閉めしないで。
    閉めては明けを馬鹿みたいに繰り返すから
    音がうるさい!!22番に駐車してる奴。
    頭の弱い要領が悪そうな男だった。
    後そいつの親も同じ。

    +2

    -0

  • 2532. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:07 

    >>2508
    苦情を言われたことがない=迷惑かけてないじゃないよ
    あなた根本的なところがズレてるよ

    +12

    -4

  • 2533. 匿名 2020/11/24(火) 17:16:52 

    傘を盗まないで!お宅が盗んでるって知ってるんだから!
    共同廊下に置くのはまぁマナー違反かもしれないけどうちの廊下は広いからお宅が越してくる前まで同じフロアの住人みんな置いてたのよ!それなのにお宅が越して来てから誰も廊下に置かなくなった!
    うち以外のも盗んでたのね!平和なマンションだったのに!

    +1

    -0

  • 2534. 匿名 2020/11/24(火) 17:17:16 

    >>2508
    苦情言ってきたのは、子供の騒音は仕方なくて犬の騒音は駄目!て人なのかもね
    いるよね

    +14

    -0

  • 2535. 匿名 2020/11/24(火) 17:18:21 

    >>27
    BGM流してあげよう
    ハッピージャムジャムはどうかな

    +2

    -0

  • 2536. 匿名 2020/11/24(火) 17:19:20 

    いつも優しく挨拶してくださってありがとうございます!

    +3

    -0

  • 2537. 匿名 2020/11/24(火) 17:19:42 

    >>2521
    浮世離れしてて、きれいごと大好きなんだよね…

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2020/11/24(火) 17:20:20 

    犬走を近道としてウチの壁際沿い(通り道ではない)を親子(父親と小学3年生の息子)が毎回通るので迷惑。窓から「そこは通り道ではないですよ」と言ってもガン無視。ボールが入ったからと無断で庭に入ったり大声で叫ぶ息子を可愛い可愛いと甘やかしてアホ親子。親になったんだからちゃんと躾しろ。

    +1

    -0

  • 2539. 匿名 2020/11/24(火) 17:20:57 

    >>27
    読むの二回目からじわじわきたw

    +0

    -0

  • 2540. 匿名 2020/11/24(火) 17:21:17 

    家の前よりサイドの境界線を塀にしてくれないかなぁ
    お宅が目の前すぎて丸見えで気持ち悪いんですよね

    +4

    -0

  • 2541. 匿名 2020/11/24(火) 17:21:46 

    玄関先で雑談うざいよ

    +11

    -0

  • 2542. 匿名 2020/11/24(火) 17:22:48 

    >>1551
    このマイナスはなんなんだ??
    疑問でしかない。

    +5

    -1

  • 2543. 匿名 2020/11/24(火) 17:23:02 

    もういい歳なんだから子供に公園で遊ぶように躾てくれませんか?
    正直、道路に居られると邪魔なんですよ。

    +11

    -0

  • 2544. 匿名 2020/11/24(火) 17:24:45 

    同じマンションの年金クソババアへ

    旦那が一人でいるとき、挨拶ついでに私のことを根掘り葉掘り聞いてくる監視精神気持ち悪過ぎ。
    同じフロアに住んでるだけなのに、仲良くなんてないのに。
    ほんとに気持ち悪い。さっさといけや。

    +1

    -0

  • 2545. 匿名 2020/11/24(火) 17:25:34 

    >>22
    うちは隣がプランターに皿敷いてないからベランダに泥水が流れてきて掃除するのが大変

    +6

    -0

  • 2546. 匿名 2020/11/24(火) 17:26:14 

    >>1001
    >>14
    ださいですね。こういう人種って普通に生きてるひとをバカにして生きてるんですよ。なぜかって、中学生から思考停止してるの。威嚇したらみんなびびる、みたいな。こちらはもう大人ですからなにやってんのー?おばかさん、くらいにしか思ってないのに、ちらっと目があっただけでかっこいいとかこわいとかおもわれてるって勘違いしてるの。くそだセぇなんておもわれてるってしったら、ブォンブォンブォンってなりますよ。知らん顔して蔑んどきゃいいよ。

    +9

    -0

  • 2547. 匿名 2020/11/24(火) 17:27:36 

    有料のゴミ袋がもったいないんだか知らないけど うちの庭の真横でプラスチックまで焼くな〰️
    ウッドペッカーみたいな笑い方もウザいんだよ おっさん!

    +4

    -0

  • 2548. 匿名 2020/11/24(火) 17:29:07 

    子供泣いてるのに窓開けっ放しの隣の家ほんと迷惑。
    これから寒くなる一方だけどまた1年後が憂鬱…
    泣いてたら普通窓閉めますよね?

    +10

    -0

  • 2549. 匿名 2020/11/24(火) 17:29:10 

    挨拶なしでジトーってこっち見んな!

    +5

    -0

  • 2550. 匿名 2020/11/24(火) 17:29:31 

    夜中にガタガタ風呂入るな。
    雑草を抜け、木の枝を切れ、なんなら全部更地にしろ。
    つうか消えてくれ。

    +4

    -2

  • 2551. 匿名 2020/11/24(火) 17:30:06 

    ごみ集積所で、こんな時にゴミ袋開けて分別チェックしてるオバサンよ、気は確かですか?!鼻水かんだティッシュとかありますよー!?
    世の中コロナですよー。

    +21

    -0

  • 2552. 匿名 2020/11/24(火) 17:30:19 

    お隣さん、家のクソジジイが境界の植木に立ちションしたり、小屋の軒下に紙パンツや尿取りパットかっぽって、あなたの庭に尿臭漂わせすみません。ババアがキッチンから覗き見して、奥さんの車の他に、○○君のじゃ無い車があるけれど、奥さんの彼氏のか?って根拠の無い妄想しててすみません。ジジババの介護ストレスで叫んでてすみません。

    +1

    -2

  • 2553. 匿名 2020/11/24(火) 17:30:44 

    毎朝7:50に古い外車のエンジンウォームアップさせるのやめてくれ。ボーーって地響きのような低い音うるさい。金持ちなんだから車買い換えろ。

    +13

    -0

  • 2554. 匿名 2020/11/24(火) 17:30:56 

    >>651
    私も全く同じ状況です。
    近所に我が家の悪口、噂話を言いふらしてる人達が私が外出るタイミングで笑顔で近寄って来て挨拶してくるし、あわよくば話そうとしてくる。
    帰宅の時もそうで、私がいつも帰宅する時間に待ち伏せされる事もある。
    記憶喪失なの?ストーカー?病気?本当に恐い。
    同じ思いをされてる方がいて、心強く思います。

    +10

    -1

  • 2555. 匿名 2020/11/24(火) 17:31:43 

    >>8
     マンションでないけれど、とてつもなく感覚が違う人ってたまにいるからねえ。

     前にずっと子どものプール教室で顔を見かけて、砂場で一緒だった時にプールで火曜一緒の時間みたいで…と話しかけたら、すっごい異常なものを見るような目つきをされたw

     私も地味だけど、ものすごく輪をかけて地味なママ

     キャリアウーマンで無駄な知り合い増やしたくない人や3人目のママとかだと雰囲気で察するけど、その人は「知らない人に話しかけられると犯罪に巻き込まれる!!」的な感じの人だった。
     次からプール教室では絶対に話かけてはこないのに、気がつくとこちらを怪訝な顔で遠くからずーーっっと見てきていてw、話しかけなければ良かったと思いましたw

    +10

    -0

  • 2556. 匿名 2020/11/24(火) 17:31:56 

    >>2552
    かっぽる、って何弁?

    +2

    -0

  • 2557. 匿名 2020/11/24(火) 17:32:09 

    >>2278
    ですよね
    気にならない人は全く気にならないらしいし

    でも本当地響きがするほどすごいんだよね

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2020/11/24(火) 17:32:12 

    30越えて韓国デビューは出来ないからダンス♪やめなはれ。うるさい。

    +5

    -0

  • 2559. 匿名 2020/11/24(火) 17:32:46 

    子供を保育園から迎えに行って帰ってきて子供を自転車から降ろしたり自宅に入る10分位の間に、近所で必ず(ほぼ100%)空いてた窓を閉める家がある。
    気のせいかなと思ってたけど、ほぼ毎日必ず窓が閉まるから、気のせいじゃない様子。
    うるさいって意味なのかな…。大声で騒がないように子供には言ってるし、うるさくないよう気をつけてはいるんだけど、結構モヤる…。

    +4

    -0

  • 2560. 匿名 2020/11/24(火) 17:33:20 

    うちの私道でガキ遊ばせるな!
    ついでに友達も一緒に遊ばせるな!
    そんで私道の出入口で親達の井戸端会議すな!
    キャーキャーうるさいわ!

    +16

    -0

  • 2561. 匿名 2020/11/24(火) 17:33:27 

    >>2553
    うちも隣の家の車ふかし。早朝から、うるせー。

    +10

    -0

  • 2562. 匿名 2020/11/24(火) 17:34:06 

    野焼きで毎日洗濯物洗い直し。ついでにチラシお断り書いてあるのに共●党と新興宗教はガン無視でいれていって迷惑。

    +2

    -0

  • 2563. 匿名 2020/11/24(火) 17:34:12 

    >>2506
    うわー、迷惑だね。うちの父も似たようなことして、お相手の奥さんにもう野菜持ってくるな、と断られてた。

    うちの母から聞いた話。なんか、嬉しそうに話してた。

    +5

    -0

  • 2564. 匿名 2020/11/24(火) 17:34:41 

    >>2508
    苦情は上の階の住人に言われたって事?
    それとも騒音のある隣?
    どこから苦情がきたか明確にされてないのにお互い様と言われても…。
    静かに暮らしてる住人に言われたなら「お互い様」じゃないし隣人や子どもの騒音=犬の鳴き声で相殺されるって考えも分からない。
    子どもは子ども、大人は大人、ペットはペットの騒音同士でしかキッチリお互い様とは言えない気がする。

    +5

    -6

  • 2565. 匿名 2020/11/24(火) 17:34:43 

    >>14
    なぜこのコメントにマイナスがつくのか、、、笑笑
    マイナスつけてるのは走り屋なんだろう。

    +8

    -0

  • 2566. 匿名 2020/11/24(火) 17:35:06 

    ピアノは弾いてもいいです。
    その代わり窓全開での練習は控えて欲しいです。

    +11

    -0

  • 2567. 匿名 2020/11/24(火) 17:36:02 

    >>2551
    キモいよね。
    分別チェックは建前でストーカーと変わらないよね。

    +9

    -0

  • 2568. 匿名 2020/11/24(火) 17:36:04 

    ・共有スペースに空き段ボールを置くな
    ・深夜の足音と物音がうるさい

    +5

    -0

  • 2569. 匿名 2020/11/24(火) 17:36:32 

    >>1443
    >>20
    無知ですね。知ってる言葉を簡単に書くのはよくないですよ。頭の悪さを爆裂してます。こういう知ったかぶりなひとってほんと危険人物。お隣だったら嫌だわぁ。

    +1

    -1

  • 2570. 匿名 2020/11/24(火) 17:36:48 

    朝晩毎日鈴を鳴らしている人うるさいです。

    +0

    -0

  • 2571. 匿名 2020/11/24(火) 17:37:11 

    毎晩毎晩、うちの前をスケートボードでガーーーって滑って去る人よ。深夜の住宅街は静かに歩いて帰っておくれ。響いてやかましいよ。

    +11

    -0

  • 2572. 匿名 2020/11/24(火) 17:37:33 

    >>2559
    お帰りチャイムだと思ってるんじゃないの

    自転車の音がすると18時、的な。

    +4

    -0

  • 2573. 匿名 2020/11/24(火) 17:38:01 

    フレンドリーな近所のママさん。挨拶してくれるし少し会話もするけど、年の離れた第二子妊娠の経緯は聞きたくなかったです。
    あたし35だし、作ってすぐ出来るものでもないし、あの旦那と何回もすんのヤダし、狭い家に上の子もいるし、ン万円で人工授精したのよー。不妊じゃなくてもできるのよ!
    いらない情報ですし、妻がしたくないと言う旦那さんが、より気持ち悪く見えてしまい困ってます。

    +7

    -0

  • 2574. 匿名 2020/11/24(火) 17:38:02 

    別に、気に入ってる店ではないのです。テイクアウトとデリバリーやってるの田舎だから、これしかないのですよ。

    +2

    -0

  • 2575. 匿名 2020/11/24(火) 17:38:21 

    転売は買うな
    【PS5】転売ヤーさん「今日は15台売れました。あと残り40台(^^;;」 : オタク.com -オタコム-
    【PS5】転売ヤーさん「今日は15台売れました。あと残り40台(^^;;」 : オタク.com -オタコム-otakomu.jp

    オタク.com -オタコム-:【PS5】転売ヤーさん「今日は15台売れました。あと残り40台(^^;;」

    +2

    -0

  • 2576. 匿名 2020/11/24(火) 17:39:47 

    ゲームにハマっている隣人さん。朝の三時までドタンバタンするのはやめてください。こちらは七時起きなのです。お陰で昼寝する癖がついたよ。床に陥没するんじゃないかと心配になる程。どんなゲームしてるんでしょうか。

    +5

    -0

  • 2577. 匿名 2020/11/24(火) 17:40:12 

    伊勢谷さん愛用のローラースルーゴーゴーみたいなので集団で滑走するの。やめてくれません?。

    +4

    -0

  • 2578. 匿名 2020/11/24(火) 17:40:54 

    >>2566
    リコーダー練習をしていた子がいて、あまりの下手さに、思わずこことここが間違えているから、こういう風にしたら良いと書いて投函してしまった。
    3週間以上も同じ場所で、あれだけ毎日数時間以上練習していて上達をしないのも珍しいと思ってしまった。
    しばらくして、違う曲になり、また間違えていたので、早めに教えておいた。もう引っ越してしまったけど、コロナで在宅ワークの時じゃなくて良かったよ。

    +8

    -0

  • 2579. 匿名 2020/11/24(火) 17:40:57 

    >>1122
    本当に迷惑。犬はもちろん飼い主も大嫌いになる。

    +6

    -0

  • 2580. 匿名 2020/11/24(火) 17:41:01 

    全世帯仲良しこよし、皆んな親友!みたいなつるみ方してるけど、つるまない私を変わり者扱いしないでね。
    あなた達とは話す事も知りたい事もないのよ。
    ちゃんと信用できる人達がいるからほっといて。
    お願いだから無理に話しかけてこないで^_^怒

    +11

    -0

  • 2581. 匿名 2020/11/24(火) 17:41:33 

    バイクの盗難防止アラーム ピピピピピピピピ毎日鳴らしやがって。もう盗まれろ!
    おまえのアダ名はアラームクソハゲです。

    +5

    -0

  • 2582. 匿名 2020/11/24(火) 17:41:34 

    うちの近所のよくバイク触ってる男性は、騒音を気にしてくれてるらしく、大通りまで必ずバイクを押して行くからちゃんとした人なんだなーって思ってる。

    +9

    -0

  • 2583. 匿名 2020/11/24(火) 17:41:38 

    庭でクロ、クロ、ってワンコ呼んで無いで迎えに行ったらどうです?そもそも放し飼いしないでよ。

    +1

    -0

  • 2584. 匿名 2020/11/24(火) 17:41:44 

    >>2574
    なんの話??

    +0

    -0

  • 2585. 匿名 2020/11/24(火) 17:42:24 

    12時過ぎてから洗濯物干さないで、ベランダ空ける音うるさいです。
    彼氏にだけじゃなくて挨拶は普通にして欲しいです

    +1

    -0

  • 2586. 匿名 2020/11/24(火) 17:42:53 

    >>2578
    すごい勇気ありますね!

    +2

    -1

  • 2587. 匿名 2020/11/24(火) 17:43:06 

    >>2582
    ウケる。門限過ぎた時、うちのお兄ちゃんもそれやってました。親が起きたら怒られるから。怒られてたけど。

    +2

    -0

  • 2588. 匿名 2020/11/24(火) 17:43:16 

    夜中に、実況しながらゲームする人‥真夜中に『殺される、やばいやばい!』と言ってたから警察に通報したのは私です。

    +14

    -0

  • 2589. 匿名 2020/11/24(火) 17:43:37 

    >>5

    わたしも。隣のガキが休日の朝早くから飛んだり跳ねたりしててほんっと腹立つ。

    +16

    -1

  • 2590. 匿名 2020/11/24(火) 17:44:14 

    >>2585
    夜中に干すの良くないよね。部屋干しして、乾かなかったら翌日朝に出すのが良いよ。

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2020/11/24(火) 17:44:48 

    うちの前にバイクとめるな。
    なぜ自分のうちの前にとめない?

    +2

    -0

  • 2592. 匿名 2020/11/24(火) 17:45:18 

    >>2559
    おっもうそんな時間か!
    ご近所さんも戻ってくるしそろそろ窓閉めなきゃ〜ってくらいかも。

    +4

    -0

  • 2593. 匿名 2020/11/24(火) 17:45:22 

    >>2588
    すごい!通報したんですか!?

    ある意味、頼りになる、いいご近所さん。

    +8

    -0

  • 2594. 匿名 2020/11/24(火) 17:45:44 

    >>683
    本当にそれです。
    ガルでよく挨拶しない人は人としてどうなのかって意見がよく載ってるけど、なぜ嫌がらせしてくる人達に挨拶しなきゃいけないのか。
    なぜ私の精神を壊した人達に挨拶しなきゃいけないのか。
    色々な思いを抱えて挨拶出来なくなったのです。
    人それぞれ事情がある事を知って欲しい。

    +8

    -0

  • 2595. 匿名 2020/11/24(火) 17:45:54 

    >>2575
    メルカリは使わなくなった。

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2020/11/24(火) 17:46:12 

    >>8
    買った家なら隣近所には挨拶するけど、賃貸ならしない

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2020/11/24(火) 17:46:13 

    >>2551
    分別甘かったら紙類から住所チェックして玄関前に置くらしい。

    +2

    -0

  • 2598. 匿名 2020/11/24(火) 17:47:03 

    >>8
    かっこいい、こんな強い心になりたい。いや、なってみせる。Thank You!

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2020/11/24(火) 17:47:07 

    >>2519
    通報したら?

    +5

    -0

  • 2600. 匿名 2020/11/24(火) 17:47:56 

    >>2561
    ふかす、っていうんですね!ありがとうございます。

    車ふかすなー!!(心の声)

    +1

    -0

  • 2601. 匿名 2020/11/24(火) 17:48:25 

    >>594
    うちの上の住人にも聞かせてあげたいくらいです

    +3

    -0

  • 2602. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:02 

    夜中1〜3時くらいの話し声うるさいからやめてほしい。
    管理会社に連絡して一旦おさまったのにまた最近うるさい。
    いい加減にしてほしい。出ていってほしい。

    +5

    -0

  • 2603. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:11 

    >>1122
    ご近所の大型犬に、一度煩いって注意されたら良いのかも。
    仲が良い大型犬に、斜め前の家の犬がうるさいから注意しといてと言ったら、その犬が吠えた時に大きな声で一言吠えたら静かになった。 偶然かもしれないけど、一回吠えられると良いのかも。 

    +3

    -0

  • 2604. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:27 

    マンションの廊下に荷物を置くのはやめなさい

    +3

    -0

  • 2605. 匿名 2020/11/24(火) 17:49:57 

    隣の奥さん、普段あいさつもロクにしないのに、化粧品販売の仕事を始めたら、急に愛想良く話しかけて来てしつこく勧誘して来て、数ヶ月で化粧品販売を退職してまた挨拶もしなくなった。というか、前より夫婦で無愛想になった。嫌な感じ。

    +14

    -0

  • 2606. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:08 

    >>1
    同じです。
    隣人のタバコの煙がこちらに漂ってきて洗濯物にニオイもうつりそうだし灰が飛んできそうだし頭にきます。

    それから、時々、ゴミ出し間に合わないのかものすごい生ゴミ臭が漂ってきて、Gやらハエやら飛んできて、マジに怒りました。
    せっかくうちにはGいないのに、侵入されそうになって本当に頭にきました。
    わざわざうちの敷地ギリギリにゴミ置くなと言いたい。
    隣の空間だけブラックホールに吸い込まれてほしいわ。

    +11

    -0

  • 2607. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:18 

    車の開錠音マックスにしてる隣人
    こんなギチギチの住宅地で朝6時に出てくくせに
    大音量でピッピピッピお前頭おかしいんか
    こちとらシフト制の仕事でその時間は寝たばっかなんだよ
    起こすな

    +2

    -0

  • 2608. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:45 

    >>8
    ひとによるよ。こればっかりは。やくざみたいなやつに挨拶しますか?嫌なやつにだってしたくない。もちろん常識ある人にはちゃんとします。こっちにだって選ぶ権利あるよ。

    +0

    -6

  • 2609. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:59 

    >>2593
    だって夜中の1時過ぎに『やべー、殺される!』『助けて!誰かー!』『まじでヤバい!』『助けてー!』…連呼だもん。 お巡りさんにガチ説教されてたのも聞こえてましたよ。

    寝れないし…。

    +5

    -0

  • 2610. 匿名 2020/11/24(火) 17:51:50 

    >>460
    その車は家族で乗るの?

    +3

    -0

  • 2611. 匿名 2020/11/24(火) 17:52:12 

    >>1
    うちの下の子は自閉と知的障害でご挨拶ができないのに、皆さん笑顔で挨拶してくださってありがとうございます

    +9

    -0

  • 2612. 匿名 2020/11/24(火) 17:52:25 

    人が大事に育ててる植物の花をちぎってんじゃねーよ隣のクソガキ。

    +10

    -0

  • 2613. 匿名 2020/11/24(火) 17:53:09 

    >>2473
    なぜ子供を静かにさせないのか、知りたいです

    +12

    -0

  • 2614. 匿名 2020/11/24(火) 17:53:22 

    >>28
    どういう状況!?

    +2

    -0

  • 2615. 匿名 2020/11/24(火) 17:54:09 

    1階に住んでる人
    レースカーテンだけだと丸見えです。夕方以降に電気付けてると余計に。女の子の一人暮らしっぽいし気を付けて欲しい。本当に心配で、言ってあげるかお手紙書くか悩んでる

    +11

    -0

  • 2616. 匿名 2020/11/24(火) 17:54:38 

    >>651
    うわあ、同じ建物(2階)に住んでるうちの大家さんみたい!

    私がゴミを出して部屋に戻ると、大家さん(70代)は静かに出てきて、チェックしてる。
    今朝は燃えるゴミの日で45L袋1つ分出したんだけど、いちいち結び目をほどいて、自分家のゴミと同じ袋に入れてた。
    気づいてないと思ってるけど、私のアパート一階なので、気配でわかる。
    まあ、何かを出して、持って帰ってるようではないので、害はないからいいけど。

    +6

    -0

  • 2617. 匿名 2020/11/24(火) 17:54:45 

    ジジイが暗くなっても畑から帰って来なくて、様子見に行ったらまだ帰らないってごねるので喧嘩になったら、向かいの家の奥さんがシャッター下ろした。うるかったですよねごめんなさい。

    +4

    -0

  • 2618. 匿名 2020/11/24(火) 17:55:35 

    隣の家族
    父親→挨拶してくれる
    母親→無視される
    長男→無視される
    次男→挨拶してくれる
    三男→無視される

    もうどっちでもいいから挨拶するかしないか統一してくれないかな?
    遠目から見て兄弟どれか見分けつかないから
    挨拶していいかどうか迷うのよ

    +6

    -0

  • 2619. 匿名 2020/11/24(火) 17:57:07 

    うるさい車の住人て、だいたい低身長。
    隣のうるさい車の住人も、低身長でドブス顔の女。
    夜中でも、車の音も声もデカくてうるさい。
    旦那もそれを止めないってことは、性格似てるんだろうな。
    常識ない同士でくっついた、ゴミ夫婦。

    +5

    -3

  • 2620. 匿名 2020/11/24(火) 17:57:42 

    >>506
    巻き上がるタイプって紐ついてないの?

    +1

    -0

  • 2621. 匿名 2020/11/24(火) 17:58:16 

    >>2609
    眠れないのイライラストレスになりますよね!
    お隣さんのセリフ、笑ってしまいました。誰かー!って、言われたら心配してしまいますよね。

    +1

    -0

  • 2622. 匿名 2020/11/24(火) 17:59:42 

    >>43
    そう、犬も吠えっぱなしなら子供2人も道路で騒がせっぱなし。犬の躾も子供の躾も出来ない人が人の事はどうこう言ってる。

    +4

    -0

  • 2623. 匿名 2020/11/24(火) 17:59:55 

    野焼きマジで止めて欲しい。有害物質の匂いがする。キツい。洗濯物なんて絶対干したくない。通報しようか迷ってる。

    +8

    -0

  • 2624. 匿名 2020/11/24(火) 17:59:57 

    >>2575
    笑った!近所のひとに言わないかも

    +0

    -0

  • 2625. 匿名 2020/11/24(火) 18:00:05 

    >>1122
    犬好きの寛大な人でも、しょっちゅうキャンキャン吠えられるとイライラしてきますよ。
    私も隣の犬にはイライラさせられました。
    水商売の飼い主が帰ってくると夜中でもキャンキャン吠えるので、こちらは目がさめて眠れなくなってしまい本当に迷惑でした。
    おまけに胃も痛くなるし。

    小型中型犬って、昔、狩猟に連れて行って獲物の場所を知らせるため吠えていた名残もあるみたいだし、他人が怖いから吠えたりもするそうですね。
    ご近所さんとの円満な関係や、ご自分の評判のためにも、即刻手を打ってください。

    +8

    -0

  • 2626. 匿名 2020/11/24(火) 18:00:11 

    >>506
    旦那さん力入れ過ぎ。最後の最後までしっかり握ってればOK。男性はドアや引き出しの開け閉めなど、大したことない動作に、全力かけ過ぎない人いますよね。

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2020/11/24(火) 18:00:58 

    なんで深夜になるとうるさくする??
    常識考えろ!

    +3

    -0

  • 2628. 匿名 2020/11/24(火) 18:01:30 

    酒飲んで運転代行で帰って来るのは構わないけど、深夜を回っているのに庭で大声で話すのは勘弁して。

    +2

    -0

  • 2629. 匿名 2020/11/24(火) 18:01:40 

    >>2618
    マスクしてて、こちらの表情見えないんだし、軽く会釈でいいんじゃない。

    +1

    -0

  • 2630. 匿名 2020/11/24(火) 18:02:11 

    >>43
    町内会等で報告して、こんな迷惑行為はやめましょうと回覧してもらうといいかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 2631. 匿名 2020/11/24(火) 18:02:19  ID:AwpvND8WWO 

    エンジンをいじってるのか分からんが
    いつもブォンブォン凄い騒音鳴らして近所を走っている車から
    ヨボヨボのおじいちゃんが運転席から降りてきた時にはビックリした!

    +7

    -0

  • 2632. 匿名 2020/11/24(火) 18:02:52 

    60代以上の両サイドからいつも気にかけて
    もらって色々フルーツやなんやと頂くの
    ですが、何をお返しにしたらいいのか
    全くわからないんです。
    特に我が家はあまりどこかに出かけない
    ので何を返したら
    いいでしょうか?
    アドバイスください。

    +1

    -0

  • 2633. 匿名 2020/11/24(火) 18:03:16 

    おーい!家の前の
    カイエンが唯一の自慢の無職馬鹿じじい!!
    自宅警備で外にずっといるの辞めれ!カイエンにもたれかかってドヤ顔とかキモいんだよ!
    ご自慢のカイエンで事故って死ね。
    というか、働け!

    +2

    -0

  • 2634. 匿名 2020/11/24(火) 18:03:20 

    前の家の過剰なイルミネーションが鬱陶しい!この時期だけならまだしも、一年中ベランダに毎晩毎晩ギラギラにライト灯してる。で、ベランダで夕飯。眩しいしゲラゲラうるさいし、本当に迷惑。

    +4

    -0

  • 2635. 匿名 2020/11/24(火) 18:04:14 

    >>2563
    やっぱりキッパリ断った方が良いよね
    でもその人一人暮らしで話す人いなくて言い辛いんだよね・・・

    +1

    -0

  • 2636. 匿名 2020/11/24(火) 18:04:39 

    >>2615
    激同!くっきりはっきり見えないように、せめて、窓に透けないシート貼ってあげたい、と思うときあります。

    暗くなる前にシャッター下ろすのがいいですよね。
    近所の人に言いたい事 part2

    +0

    -0

  • 2637. 匿名 2020/11/24(火) 18:04:50 

    >>2619
    コンプレックスから大きい車に騒音で存在感出してるのかな。
    背の高い男性が小さくて可愛い外車を愛車にしていたからそういうのがあるのかな~とふと思いました。

    +0

    -2

  • 2638. 匿名 2020/11/24(火) 18:05:18 

    下の階の巨人ファンのオヤジ、巨人が負けたら大声出して壁叩いて発狂するのやめろ。早く日本シリーズ終わればいいのに。マジ迷惑!!!

    +4

    -0

  • 2639. 匿名 2020/11/24(火) 18:05:22 

    賃貸アパートの玄関前にこういうベンチ設置したお宅がいてびっくりした。通路塞いではいないけど、ステイホーム対策でその発想はなかった。
    近所の人に言いたい事 part2

    +7

    -0

  • 2640. 匿名 2020/11/24(火) 18:05:42 

    いいかげん路駐やめませんか?
    黒い軽自動車、本気で邪魔です!
    玄関前に無駄に出しっぱなした自転車やテーブル、粗大ゴミ退けたら駐車スペースできますよ。で、友達呼んでは家の前の公園横に路駐させてる。こないだ警察呼ばれてた。ざまあみろ。

    +10

    -0

  • 2641. 匿名 2020/11/24(火) 18:06:39 

    >>23
    楽器系の騒音って本当に迷惑だよね。完全防音の物件以外はやめてほしいよ。
    TV見てても家でうるさい音出してる人見ると、近所の可哀想って思うわ。
    日中でも長時間やり続けると迷惑。周りの事が考えられない人なんだなーって思っちゃう。

    +5

    -0

  • 2642. 匿名 2020/11/24(火) 18:06:48 

    >>2443
    中3なら遊んでないで受験勉強しとけよ!!

    +3

    -0

  • 2643. 匿名 2020/11/24(火) 18:07:19 

    >>5
    ホテルなんかでも、上の階に泊めるなーって思うことがあります。
    ドタドタ走り回るだけじゃなくて、ドーンドーンと音が響いてきたので、おそらくベッドから飛び降りるのを何度も何度も繰り返していたのだと思います。

    なんてバカ親の元に生まれたアホの子供かと腸煮えくり返ります。
    迷惑なんてものてはないですよ。
    アホが子供生まないでくれと言いたい。

    +19

    -2

  • 2644. 匿名 2020/11/24(火) 18:08:18 

    子供が産まれた時、何か困ったことあれば全力で協力します!って言ってくれてありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2020/11/24(火) 18:09:09 

    >>2085
    アパートよりおかしな隣人に当たる確率は低いってこと
    民度って奴ね

    +1

    -1

  • 2646. 匿名 2020/11/24(火) 18:09:31 

    >>2635
    うわぁ、言いづらいですね。
    コメ主さんにお話し相手になって欲しくて、野菜がお礼なんですね。
    近所の人に言いたい事 part2

    +0

    -1

  • 2647. 匿名 2020/11/24(火) 18:10:13 

    >>2350

    でも
    畑の方が最初にあるからね。 

    野焼きの前に告知してくれる人もいだけど
    臭いよね。

    我が家は室内干しにしてる

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2020/11/24(火) 18:11:58 

    >>2643
    クレーム言えば良いのに

    ホテルなら

    +3

    -0

  • 2649. 匿名 2020/11/24(火) 18:12:05 

    毎日路上駐車するな。

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2020/11/24(火) 18:12:16 

    マンション
    生理用品のゴミは見えないように出してください
    みっともないですよ

    +3

    -0

  • 2651. 匿名 2020/11/24(火) 18:12:40 

    >>2615
    若い女性一人なら、一階に住むのも普通は避けると思うけど。外から見えにくいカーテンも安価で売ってるのに、親御さんとか助言されないのかしら。
    しかし、ご本人はあっけらかんとしてるのか、へっちゃらなのかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 2652. 匿名 2020/11/24(火) 18:13:37 

    下の住人へ
    朝6時から夜中にドアを「ドン!!!!!!」
    って何回も何回も思いっきり閉めないで
    そんなに開けるなら最初から開けとけよアホか

    +9

    -1

  • 2653. 匿名 2020/11/24(火) 18:14:15 

    近所のおばあちゃん、引っ越してきた当初は挨拶しても返してもらえなかったりして、こちらもビクビクしてたけど、実は補聴器がないとほとんど聞こえてないことを知りました。
    冬場のマスクで口が動いてるのが伝わらなかっただけなんですね。
    今では私にも子供にも優しく声掛けてくれてありがとう。独居だから、地震とかあると「おばあちゃん!」て思います。

    +12

    -0

  • 2654. 匿名 2020/11/24(火) 18:14:20 

    >>2608
    私も同じ考えです。
    前住んでたところにはどうしてもしたくない奴がいた。
    要は誰にもしない人ならそういう人ってことだし、自分だけしてもらえないなら嫌われてるってことだよね。
    受け入れるしかなくない?

    +1

    -0

  • 2655. 匿名 2020/11/24(火) 18:14:44 

    道路族、井戸端会議、路駐
    大迷惑です
    あんたらのせいで鬱病になりました
    私も子供いるけど一緒にされたくない

    +13

    -0

  • 2656. 匿名 2020/11/24(火) 18:15:30 

    >>2609
    毎回通報してしまえ

    +2

    -0

  • 2657. 匿名 2020/11/24(火) 18:15:37 

    >>1473
    ひぇー
    イマドキの子ってこんな感じなの?!

    +3

    -3

  • 2658. 匿名 2020/11/24(火) 18:15:48 

    マンションの上の階の人、おじさんが朝6時頃起きるみたいなんだけど目覚める時のぐあぁぁぁーみたいな声がすごいデカくてたまに目覚めちゃう時ある。窓あけてると思う。あとそこは掃除機のかけ方もちょっと乱暴で角にガチャガチャ当たる音がすごい。ちょっとだけ迷惑

    +4

    -0

  • 2659. 匿名 2020/11/24(火) 18:15:51 

    >>5
    振動、騒音ってマンションが近代化、数階離れても音波で人間の耳に伝わるし諦めれ

    +1

    -4

  • 2660. 匿名 2020/11/24(火) 18:16:06 

    >>18
    裏の家がしょっちゅうバーベキューしてるけど煙たくて嫌だ。
    せめて反対側でやってほしい・・
    年中出しっぱなしだから台風のときも何も片付けないのも怖い。
    アウトドア用の椅子やテーブルが吹っ飛んできそうで。

    +9

    -0

  • 2661. 匿名 2020/11/24(火) 18:16:51 

    携帯アラームのバイブの振動…床に直置きしないで欲しい。全然起きないし朝の4時…

    +2

    -0

  • 2662. 匿名 2020/11/24(火) 18:17:29 

    アパートの両隣がサッカー好きみたいで
    ワールドカップの期間中ずっとウォー!とかやったー!とか
    両隣からサラウンドで聞こえてくるのでかなりうるさかったです
    TV音声をヘッドホンで聞く配慮はできてるんだから
    自分の声をおさえる努力もしていただきたい

    +4

    -1

  • 2663. 匿名 2020/11/24(火) 18:17:59 

    マンションに住んでます

    夏は暑いからと、朝4時台から公園で大騒ぎ
    夜は夕食会からの11時すぎまでエントランスで大声で井戸端会議
    幼稚園バスの送迎前後1時間も井戸端会議
    雨の日は廊下で井戸端会議か、子どもの自転車、一輪車
    家の掃除をする日は廊下にめいいっぱいレジャーシート引いて、荷物を並べたり、子どもを遊ばせていたり。

    全部やめてほしいです。
    結構いいお値段のマンションだったのになぁ。

    +4

    -0

  • 2664. 匿名 2020/11/24(火) 18:18:11 

    朝6時くらいから落ち葉掃きだして、夜7時まで外掃いてる。人の庭にも入って草とか抜いてる。朝カーテン開けて人立ってるとか恐怖すぎる。

    +1

    -0

  • 2665. 匿名 2020/11/24(火) 18:18:35 

    >>2646
    10分ぐらいだったら良いんだけど長いときは一時間ぐらいいます><

    +1

    -0

  • 2666. 匿名 2020/11/24(火) 18:18:42 

    朝から呪文を唱えるな

    +2

    -0

  • 2667. 匿名 2020/11/24(火) 18:19:28 

    >>2520
    全く掃除しないの?
    それは苦情言っていいんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 2668. 匿名 2020/11/24(火) 18:20:10 

    >>882
    管理会社に何度も言ったけど変わらなかった。で、警察の生活相談に電話したら110番通報して下さいと言われて、それ以来通報してる。
    通報の後、警察官が帰ると余計にうるさくなったりするから、1日2回通報することも。それでも翌日はまたうるさい。家にいる(戸の開閉やトイレの流水音)とわかったら大きな音がし始めたりもする。嫌がらせなんだろうね。
    2〜3才の子が毎晩23時頃泣き喚く、不思議な家。児相にも電話した方が良いかと思ってる。

    +10

    -3

  • 2669. 匿名 2020/11/24(火) 18:20:32 

    >>1473
    一人暮らしなら警戒するのは当然だよ。馴れ馴れしくされたら面倒くさい。
    無愛想くらいがいいよ。

    +4

    -3

  • 2670. 匿名 2020/11/24(火) 18:23:13 

    >>8
    これほんとに
    こないだなんて挨拶しているこっちに無反応なまま
    でも目線は外さないままじーっとこっち見ながら
    エントランス出て行った女がいた
    理解不能

    +4

    -0

  • 2671. 匿名 2020/11/24(火) 18:23:38 

    >>2645
    んな事ない
    高級タワマンだと小金持ちのパリピが大人数で爆音かけて大騒ぎ、ネットワークビジネス系の謎の集会とかどこでも何かしらあるよ

    +1

    -0

  • 2672. 匿名 2020/11/24(火) 18:23:38 

    >>14
    車検対応マフラーなら
    しょうがないんじゃない?

    +1

    -0

  • 2673. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:09 

    >>244
    ぶどうはスズメバチ寄ってきません?
    気をつけてね

    +2

    -0

  • 2674. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:35 

    >>53
    仕方なくねえだろが

    +3

    -0

  • 2675. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:37 

    庭の木の手入れに造園屋呼んで金出せるんだったら、開けるたびにガラガラうるさい物置なんとかしろや!
    ストレスだわ本当に!!

    +0

    -0

  • 2676. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:52 

    付き合いほとんどない。
    けど、私だけのけ者なのかもしれない。

    +3

    -0

  • 2677. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:56 

    >>2672
    なるほど
    マナーはないけど悪知恵はあるんだ

    +0

    -1

  • 2678. 匿名 2020/11/24(火) 18:28:49 

    >>1042
    私も勧誘された!
    あの早起き会って何なの?
    宗教??
    朝5時集合なんて余計、病みそうだわ

    +3

    -0

  • 2679. 匿名 2020/11/24(火) 18:29:13 

    >>2437
    渡すのはナシですね😅
    捨てていいのかな…写真捨てにくいわ

    +1

    -0

  • 2680. 匿名 2020/11/24(火) 18:29:22 

    路駐するな!!!

    +3

    -0

  • 2681. 匿名 2020/11/24(火) 18:29:56 

    >>16
    わかる
    前住んでたとこで下の部屋の住人が毎朝4時半に
    ガラガラガッシャーンからのドーン!

    深夜まで働いて夢の中真っ最中のこっちは
    安眠妨害以外の何ものでもない
    そしてそのあと眠れなくなるまま出勤

    睡眠不足で体壊したよ
    なのでマンションに引っ越した
    シャッターないからね

    +3

    -0

  • 2682. 匿名 2020/11/24(火) 18:30:26 

    ワンコの散歩中
    近所の子(小6)「可愛いですねー」←この時点で嫌味な言い方
    私「(ワンコのことだな)ありがとう😊」
    子「犬が」

    あんたさぁ、見た目ジャイ子やのに中身も悪かったらもう終わってるで。

    +6

    -0

  • 2683. 匿名 2020/11/24(火) 18:30:30 

    >>2678
    倫理かな?
    小さい頃、朝起き会行かされていました😂

    +1

    -0

  • 2684. 匿名 2020/11/24(火) 18:30:31 

    >>2654

    私も全くの同意見です!

    +0

    -0

  • 2685. 匿名 2020/11/24(火) 18:30:42 

    >>2671
    でも、うるさいからと言って殺しにくるのはアパート民

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2020/11/24(火) 18:31:54 

    >>2682
    今後は「別に…」
    で応対

    +1

    -1

  • 2687. 匿名 2020/11/24(火) 18:32:45 

    >>325
    我慢し過ぎると体調に響きませんか?
    無理されないでね。

    +3

    -0

  • 2688. 匿名 2020/11/24(火) 18:33:08 

    近所の歯医者
    道路にティッシュとか歯医者帰りのゴミが多い‼️
    入り口にゴミ箱置くとか手を打て!

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2020/11/24(火) 18:34:06 

    幼児数人を深夜まで寝かせず遊ばせ、毎朝保育園に行く時、眠いのか泣き叫びうるさい!
    出ていけ!

    +3

    -0

  • 2690. 匿名 2020/11/24(火) 18:35:05 

    >>282
    気をつけてね
    高校生の時に2年間ストーカーされたけど
    何がする訳でもなくただじっと見てるだけ
    学校にもバイト先にも現れた
    警察に相談したけど知的障害だし
    何もしてないからどうすることもできないって言われた

    +8

    -0

  • 2691. 匿名 2020/11/24(火) 18:35:07 

    >>1421
    わかります
    私も今まさにそんな感じで辛いです
    老若男女問わず、自分で見極めずに簡単に噂を信じる人の多さにビックリ
    まともな人はいないのか…
    お互い頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 2692. 匿名 2020/11/24(火) 18:35:53 

    おじいさん、畑で焚き火をするのはやめてください…。
    以前、火をつけたままその場を離れて、火が草むらに燃え移って燃え広がって、近所の人たち総出で火を消しましたよね?それなのにまだ焚き火します?せめてちゃんと火を消してから帰ってください。心配でおじいさんが帰ったあとチェックすると、大概まだ小さく火が残ってますよ。もしおじいさんの焚き火が燃え広がったら、うちも火事になる可能性があります。恐いからもう本当にやめて。

    +4

    -0

  • 2693. 匿名 2020/11/24(火) 18:36:25 

    お隣の奥さんのカラフルなパンティーが堂々と干されているけど見せたいのかなw

    +1

    -0

  • 2694. 匿名 2020/11/24(火) 18:36:55 

    >>1875
    てより、神経質な人は何処いってもダメだと思うし、
    おおらかなタイプはどこでもやってける。
    相手がどうよりも、結局は自分がどんなタイプなのかだと思うよ。

    +1

    -5

  • 2695. 匿名 2020/11/24(火) 18:37:25 

    >>2564

    だったら、なおさらペット飼っていないならペット物件に住まないでほしい。

    子どもいる人は子どもありの物件しか住めないの?

    あなたみたいに正論に見せかけた屁理屈言う人が苦手です。

    +3

    -0

  • 2696. 匿名 2020/11/24(火) 18:37:39 

    >>813
    マイナスの数だけ挨拶しない非常識人間がいるってことよね
    理解できないわマジで
    失礼にもほどがある
    人の挨拶無視とか

    +4

    -1

  • 2697. 匿名 2020/11/24(火) 18:37:47 

    うちは近所の人に申し訳ない…
    認知症がすすんでる父が朝早くから大声だしたり、早朝シャッター開ける、そのくせお隣に騒音がすると苦情。
    早い時には朝5時からTV見てる
    お隣の人が外で電話してたら盗み聞きして声かけたり、近々私が頭下げに行かないとだけどしんどい

    +0

    -0

  • 2698. 匿名 2020/11/24(火) 18:38:03 

    >>2553
    コレすっごく大迷惑
    朝からあの迷惑大爆音すると起きるの嫌になるよね

    あ ひょっとしたら自分家が嫌われる事しかないからせめて近隣住民の気分を害してやろうとか鬱に追い込んでやろうとか?!

    ありえるな〜屑だからさー

    +1

    -0

  • 2699. 匿名 2020/11/24(火) 18:38:07 

    近所の保育園、職員がタバコ吸いすぎ!頭おかしいの?
    乳児も預かるくせにゴミしかいないのかよ!

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2020/11/24(火) 18:38:07 

    >>1650
    マンション住みですが、近所のお子さんはきちんと挨拶をする子が多いですね。
    おそらく学校等で、挨拶をきちんとするように指導されているのかと思いますが。
    不審人物にでも誰にでも、敷地内で出会ったら声がけをして、相手が本当に不審人物なら、顔を見られて怯む場合もあると思うので。

    +2

    -0

  • 2701. 匿名 2020/11/24(火) 18:38:30 

    近所の人じゃないけど、駅で前歩いてる女の人がナースシューズ履いてて気になる

    +4

    -1

  • 2702. 匿名 2020/11/24(火) 18:38:39 

    >>2608
    同じマンションの人なら
    とりあえず誰にでも挨拶しちゃう

    世帯数少ないってのもあるけど

    +9

    -0

  • 2703. 匿名 2020/11/24(火) 18:39:23 

    マンションのお隣の部屋のご夫婦が、夫婦ともに学校の音楽の先生らしく、よく二人でデュエットしてる〰️😆❤️
    プロかってほどお上手。そしてスッゴク楽しそうでほほえましい。
    来春には引っ越してしまうので、素敵な歌声が聞けなくなって悲しい。

    +18

    -0

  • 2704. 匿名 2020/11/24(火) 18:39:51 

    警察が道路に車停めてる。横を通り抜けて行くときに鬱陶しい!1台しか駐車場ないの分かってて家建ててるから確信犯。縦列で3台されたら通報してやりたくなる

    +7

    -0

  • 2705. 匿名 2020/11/24(火) 18:40:45 

    鳥の餌付け台まで作って
    口笛吹きまくらないで!
    スズメぐらいなら我慢するけど
    鳩やキジバトが来て糞が凄いの
    車とベランダが糞まみれで
    本当に迷惑なんだけど!

    +7

    -1

  • 2706. 匿名 2020/11/24(火) 18:41:05 

    5歳くらいの子供に毎日毎日怒鳴りすぎ。
    裸足で夜外に締め出したりするのやめてあげて。

    +16

    -0

  • 2707. 匿名 2020/11/24(火) 18:43:02 

    >>2668
    トイレの音まで聞こえるくらい壁薄いなら引っ越すわ

    +6

    -2

  • 2708. 匿名 2020/11/24(火) 18:43:20 

    >>2594

    同じです

    お互い健康には気をつけましょうね

    そんな奴らに負けないようにしようね!

    +6

    -0

  • 2709. 匿名 2020/11/24(火) 18:44:30 

    >>98
    前住んでたとこのバカ夫婦がしょっちゅうそれやってた
    食器の音や高笑い連続の会話
    子供の泣く声
    午前中から暗くなるまで延々と半径数十メートル先まで響きまくってたよ
    どれだけ無神経なんだろ

    +10

    -0

  • 2710. 匿名 2020/11/24(火) 18:45:01 

    >>528
    私道でも嫌〜

    +3

    -0

  • 2711. 匿名 2020/11/24(火) 18:45:15 

    ぼろっぼろで穴が開いている犬小屋、
    こんな寒いのに毛布1枚もないのはどうかと思う。
    いつも見えるから気になってしょうがない。
    いらないならうちで飼うよ。

    +7

    -0

  • 2712. 匿名 2020/11/24(火) 18:45:44 

    早朝にディーゼル車で暖機するなよー うるせーんだよ

    +4

    -0

  • 2713. 匿名 2020/11/24(火) 18:46:19 

    子供のことどなりすぎ。
    子どもが可愛そうだし、あなたの声がうるさくて迷惑です。

    +7

    -1

  • 2714. 匿名 2020/11/24(火) 18:48:01 

    >>2532
    そうそう
    言っても理解出来ずにくってかかるからやめたのよね(笑)
    ウィキペディアでひくと馬鹿の意味ね(笑)

    +0

    -3

  • 2715. 匿名 2020/11/24(火) 18:48:21 

    ガレージでBBQするな!!
    庭でBBQするな!!
    2階のベランダでタバコ吸うな!!
    洗濯物ににおいが付くんだよアホが!!
    人への迷惑を1ミリも考えられないバカ家族
    だから呪うしかない
    BBQしてても会話無いのが笑えるが

    +23

    -0

  • 2716. 匿名 2020/11/24(火) 18:48:58 

    >>2706
    そ、それは通報案件では‥

    +10

    -0

  • 2717. 匿名 2020/11/24(火) 18:49:20 

    >>1649
    うちの近所に、歩行者やバイク・自転車用の地下道(線路下を行く短いもの)があるのですが、
    その歩行者用の階段と、バイク・自転車用のグルッと回って下る通路の間にある間に(屋根付き)
    タイミングは掴めませんが気づくと、知的障害の母息子がじっと座ってました。(失礼ですが見た目でわかる知的)
    息子は小学生か中学生くらい。

    ただでさえ暗いから、はっと気づいた時にその親子がそこにいるのが怖くてなりませんでした。

    でもなんでしょうね。落ち着く場所なのかな。家ではなく。そこじゃなきゃダメなんだろうなと。。

    あなたの文読んでたらふと思い出しました。

    +3

    -0

  • 2718. 匿名 2020/11/24(火) 18:49:26 

    住宅街の庭で友達呼んでバーベキューやめて。しかも長時間。
    路駐だし子どもが道路走り回ってるし、洗濯物に匂いつくし。

    +10

    -0

  • 2719. 匿名 2020/11/24(火) 18:49:46 

    仕事行く前に近所のおばあちゃん集団に捕まると根掘り葉掘り聞かれるのうざいんだよ

    +2

    -0

  • 2720. 匿名 2020/11/24(火) 18:49:46 

    >>1373
    その利己的な考えが正義だと思ってる勘違い非常識人間
    こわいわー

    +2

    -2

  • 2721. 匿名 2020/11/24(火) 18:51:35 

    落ち葉掃除しないなら木を切ってくれ
    落ち葉の7割方がうちの玄関と側溝に溜まってて非常に迷惑

    +7

    -0

  • 2722. 匿名 2020/11/24(火) 18:51:41 

    >>2508
    うちの集合住宅は、ペット不可から有耶無耶になり数年後からペット可になったけど、それでも最低限のルールはあります。
    エレベーターでは抱きかかえるとか、排泄物の処理をきちんとするとか、汚したら掃除をするとか、無駄吠えさせないように躾ける等。

    どんな状況かわかりませんが、クレームを言ってきた方は、あなたが飼われている犬ではなく別の犬と勘違いしている場合や、他にも飼い主が複数いても、犬のトラブル発生=どの飼い主も関係なく苦情を伝えて当然と言う考えの方もいるのかもしれません。
    実際に、こちらでも犬の苦情を別の犬の飼い主に伝えた人がいました^_^;
    又、あなたが言いやすそうだからというのもあるのかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 2723. 匿名 2020/11/24(火) 18:51:55 

    >>5
    同じく。
    上の階から出てきたら後をつけて、回し蹴りしてやろうかと思ってる。

    +10

    -2

  • 2724. 匿名 2020/11/24(火) 18:52:30 

    >>2546
    的を得たコメントです

    いい大人がイキっていても怖いなんて思わねぇわ

    あ 思うかも…精神病的なモノなら何されるかわからないものね〜
    別の意味で恐いわね

    触らぬなんとかで絶対とくになることゼッローだから
    気配したら部屋から出ない(笑)

    +2

    -1

  • 2725. 匿名 2020/11/24(火) 18:52:42 

    一昨日割と近所のセフレとドンキですれ違った(笑)手を振りあったけど。これもご近所情報に入るかな

    +1

    -1

  • 2726. 匿名 2020/11/24(火) 18:53:05 

    ベランダでタバコ吸わないで!
    窓開けて大音量でテレビや音楽流すな!

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2020/11/24(火) 18:53:05 

    >>63
    気付かない人はずっと気付かずバンバンやるんだこれが
    休日の朝からやられると目覚ますしほんと迷惑

    +3

    -0

  • 2728. 匿名 2020/11/24(火) 18:53:47 

    >>1708
    いえいえ、私は普段フルタイムで働いているので夜になり、洗濯物を取り込みにかかると、必ず網戸とドアがあいて、
    開け閉めが数十回始まるのです。
    虫とかそういう問題ではない。

    +2

    -1

  • 2729. 匿名 2020/11/24(火) 18:54:03 

    夜に駐車場で作業しないで
    ゴミちゃんと出して

    +0

    -0

  • 2730. 匿名 2020/11/24(火) 18:54:19 

    >>2352
    掃除自体にクレームつけてんじゃなくて時間帯の問題だと思うけど…
    そんなこともわからない人間だから非常識なんですね。

    +1

    -0

  • 2731. 匿名 2020/11/24(火) 18:55:54 

    >>2475
    私かも
    どのくらい騒音なのか分からす為にマメにやる(笑)

    +1

    -0

  • 2732. 匿名 2020/11/24(火) 18:55:58 

    ベランダでタバコ吸わないで

    玄関前の廊下はマンションの共用部なんだから
    水撒かないで...

    +4

    -0

  • 2733. 匿名 2020/11/24(火) 18:56:40 

    >>414
    それかかし

    +0

    -0

  • 2734. 匿名 2020/11/24(火) 18:57:34 

    杉の木植えるとか、頭おかしい

    +2

    -0

  • 2735. 匿名 2020/11/24(火) 18:58:15 

    >>64
    うちも同じだわ、最近はあまりに臭いからゴキブリがこないようになるスプレー?みたいなやつで対抗してる。本当迷惑。

    +1

    -1

  • 2736. 匿名 2020/11/24(火) 18:59:38 

    敷地内に小型犬を放牧して無駄吠えさせるのやめて下さい。
    まだ寝てる時間です。
    衝立もしてないからこちらが外窓を掃除してたり、業者の人が出入りする度に吠えて煩いです。
    ご本人も煩いと思ってるんですよね?窓ガラス締め切って、どれだけ室内に向けて吠えてても無視ですよね。
    ちゃんと散歩してストレス発散してあげてください。
    保護犬貰ってくるのはいい事だけど、ちゃんと躾してください。
    本当に迷惑です。

    +6

    -0

  • 2737. 匿名 2020/11/24(火) 19:01:33 

    >>941
    それが関係ないよって話を延々としているのに、まだそんな事を言っているのかい。

    +6

    -0

  • 2738. 匿名 2020/11/24(火) 19:01:41 

    マンションの廊下での会話は結構はっきりと聞こえます

    +2

    -0

  • 2739. 匿名 2020/11/24(火) 19:02:28 

    マンションのベランダで友達呼んでBBQ。こんな人本当にいるんだ。

    +3

    -0

  • 2740. 匿名 2020/11/24(火) 19:02:53 

    >>9
    こんなににおうって知らなかった。。

    +0

    -0

  • 2741. 匿名 2020/11/24(火) 19:03:32 

    普段から挨拶しても反応うすくて、関わらないようにしよ。って思ってた隣人。
    この前息子の就学時前検診行った時に両親そろって来てて、まさか同い年って知らなかったから、、、
    あ!!こんにちは!って反射的に言ってしまった。
    嫁はぺこって会釈のみ。旦那は、は?誰お前?みたいね顔してガン無視。
    まっじでイラついた。笑
    大人としてどうなの?(・∀・)

    +8

    -0

  • 2742. 匿名 2020/11/24(火) 19:03:38 

    Tさん多過ぎて同級生家族以外のTさんが何処のTさんか覚えられない。

    +0

    -0

  • 2743. 匿名 2020/11/24(火) 19:03:44 

    >>2406
    だよね
    逆恨みの犯人探しされたら嫌だから黙ってるよ私は
    責任とれないものね
    そのうちどんな形かは別として決着はつくんじゃないかな…
    殺戮事件は勘弁だけど〜

    +2

    -0

  • 2744. 匿名 2020/11/24(火) 19:04:03 

    >>111
    前住んでたとこでコンクリートの庭でそれやってて
    めっちゃ音響いて迷惑だった
    うちの外壁にも当たったりとかして
    町内会長さんが注意したらしく少し静かになったけど
    今度はガレージで靴投げし始めたり
    窓全開でママ友呼んで延々と大声で世間話大会
    そしてガキは家の中で縄跳び大会
    馬鹿につける薬はないんだね

    +4

    -0

  • 2745. 匿名 2020/11/24(火) 19:04:46 

    >>1
    朝6時に掃除機かけるの止めて、畳を擦る音がうるさい

    +2

    -0

  • 2746. 匿名 2020/11/24(火) 19:04:50 

    >>1985
    ほんとそう。都会の安普請の集合住宅に住んでると心が荒むんだよ

    +1

    -0

  • 2747. 匿名 2020/11/24(火) 19:05:08 

    嫌いです

    +0

    -0

  • 2748. 匿名 2020/11/24(火) 19:05:42 

    >>2683
    倫理って初めて聞く
    それって宗教?

    +2

    -0

  • 2749. 匿名 2020/11/24(火) 19:05:48 

    >>432
    目が合うってお互いさまじゃない?!

    +0

    -0

  • 2750. 匿名 2020/11/24(火) 19:06:24 

    洗濯物干しているのにベランダの近くでタバコ吸わないでほしい
    子供への怒鳴り声も苦痛
    エントランスに虫かごやら子供の遊び道具置かないで
    たまに窓から覗いてるのも気づいてるからやめてほしい

    +4

    -0

  • 2751. 匿名 2020/11/24(火) 19:06:35 

    >>119

    今や喫煙のほうが圧倒的少数派なんだからおかしいよね
    いまだに禁煙OKのマンションなんて
    古いんだよバカ!

    +2

    -2

  • 2752. 匿名 2020/11/24(火) 19:06:50 

    >>1711
    >>729です。そうなんですね!ありがとうございます。ご近所さんには申し訳ない…以後、気をつけます。

    +0

    -0

  • 2753. 匿名 2020/11/24(火) 19:07:20 

    >>2742
    あ、わかる。
    私は周辺に「さやか」さんが多すぎて誰がどのさやかさんか覚えられない

    +0

    -0

  • 2754. 匿名 2020/11/24(火) 19:07:40 

    >>1
    3軒隣の人が庭でタバコ吸ってると風に乗ってニオイが分かります!
    でもiQOSだったらそこまで臭い届きませんよね?!
    飲み会の真隣で座れたら臭うけど、電子タバコも近所迷惑になるほどにおいますか?!

    +3

    -0

  • 2755. 匿名 2020/11/24(火) 19:08:13 

    いいから放っておいてくれ!

    +0

    -0

  • 2756. 匿名 2020/11/24(火) 19:08:22 

    別に苦情ではないけど、なんで雨降った翌日の朝早くから布団干すんだろ。余計湿気吸わないかい?といつも思う。

    +3

    -1

  • 2757. 匿名 2020/11/24(火) 19:09:04 

    >>2
    うちの実家隣家まで50mは離れてるド田舎なんだけど同じようなところに住んでるのかしら

    +3

    -0

  • 2758. 匿名 2020/11/24(火) 19:09:30 

    >>2754
    iQOSは臭いよ
    なんならタバコより臭いと思ってる。
    気づいてないのは本人だけ

    +3

    -5

  • 2759. 匿名 2020/11/24(火) 19:10:27 

    >>2330
    うちも保育園から帰ってきたら、ご飯を作ってお風呂に入れて洗濯機を回すわ。
    濡れた手拭きとかエプロンとか汚れた洋服とかみんな次の日に洗濯するのかな?

    +4

    -0

  • 2760. 匿名 2020/11/24(火) 19:10:45 

    隣の糞夫婦!家を気にしないで!
    裏のババア!オタクの換気扇うちの庭向いてるからタバコの煙が家の庭抜けて窓から入ってくる、タバコ吸うならアイコスにして!それとオタクの息子のド下手な歌!音痴!シャワーをマイクにしてるの?あの音痴な歌で目が覚める!まだ続くならポストに手紙入れるよ!

    +1

    -1

  • 2761. 匿名 2020/11/24(火) 19:11:03 

    >>25
    みかこ嫌いだったなあ…

    +3

    -0

  • 2762. 匿名 2020/11/24(火) 19:11:07 

    >>183
    お風呂でおならする時にバスタブ推奨されていますが、水の中でおならすると凄い数の菌がお湯の中に溶け込みます。
    かなり不潔な行為なのでお辞めください。

    +9

    -0

  • 2763. 匿名 2020/11/24(火) 19:11:39 

    毎日毎日夫婦喧嘩で夜中まで大声とドスドスさせて
    ごめんなさい。だからと言って家の玄関前の傘折らなくても良いのに

    +1

    -4

  • 2764. 匿名 2020/11/24(火) 19:11:53 

    >>16
    もしかしたらご実家が田舎の一軒家なのかも。
    うちの旦那がまさにそれで、静かに開けなよ!って私に言われるまでシャッターの音が迷惑かけるとか気づかなかったみたいよ…
    今までは迷惑かけないから好きなように開けてたんだろうね。
    ガラガラガラガラーッ!バーーン!!って朝からやられると身内でも腹立つ。

    +3

    -0

  • 2765. 匿名 2020/11/24(火) 19:12:05 

    一軒家ですが、、お隣がすぐ横で塀もない狭い区画なのにバーベキューしないで!土地とお庭が広い家でしてください。
    玄関開けたらすぐ横でお隣がバーベキューしていて、すんごく気まずかったです。洗濯物にも匂い着くやろ!

    +5

    -0

  • 2766. 匿名 2020/11/24(火) 19:12:59 

    犬の散歩するなら外でおしっこさせないかマナーベルトつけてください
    人の家の外壁に小便かけさせるっておかしいでしょ

    +8

    -0

  • 2767. 匿名 2020/11/24(火) 19:13:26 

    マンションの駐輪場で子供の自転車を乗る練習しないで下さい。
    何故そんな狭い所でするの?

    +5

    -0

  • 2768. 匿名 2020/11/24(火) 19:13:29 

    うちの下の階の住人に告ぐ!1階だから何しても大丈夫だと思わないで。音響いてますよ。あとドア半開きになってたり子供がいるのに男とっかえひっかえしてるのバレてますよ。

    +2

    -0

  • 2769. 匿名 2020/11/24(火) 19:13:34 

    >>2707
    上下だから壁はない。

    +1

    -0

  • 2770. 匿名 2020/11/24(火) 19:13:41 

    強制する事ではないんだけど、引っ越しの挨拶に来ない家が何軒かある
    同じ分譲でグループラインがあるんだけどそこにははいってるんだよね
    新築だからずっとそこに住むと思うんだけど、挨拶しなくても気にならないのかな?

    +1

    -1

  • 2771. 匿名 2020/11/24(火) 19:13:50 

    車庫のシャッターと玄関ドアを閉める音が大きいので、もう少し小さくお願いします。

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2020/11/24(火) 19:13:55 

    >>563

    うちもそうなんです。毎日怒り過ぎてノイローゼ気味です。階下の人はもっと嫌な思いをされているのだろうと思います。

    +5

    -0

  • 2773. 匿名 2020/11/24(火) 19:14:02 

    近所の子どもたちが、かれこれ1時間くらい大声で花いちもんめしててつらい😂

    +1

    -0

  • 2774. 匿名 2020/11/24(火) 19:15:09 

    >>2668
    そんなに?…
    うちにも小さな子供いるし夜泣きですごい泣き方して申し訳ないなと思うけど児相に通報されたら悲しいな
    頑張って育児してるのに

    +4

    -13

  • 2775. 匿名 2020/11/24(火) 19:15:51 

    >>8
    ある日いきなり挨拶返さなくなるの本当にどうにかならん?なんでこんな基本的なことで気分悪くさせられなきゃならん。
    本当に関りないから何もしてないんですけど、朝からすごく気分悪い。

    +8

    -0

  • 2776. 匿名 2020/11/24(火) 19:15:57 

    お参りに来たお坊さんや、作業しに来た業者さんの車を停めている場所、うちが借りている駐車場なんですけど… 二台停められる場所に一台しか停めてないですけど、うちが(以下略)
    せめて、「少しの間、停めさせて」くらい言えないものだろうか?

    +9

    -0

  • 2777. 匿名 2020/11/24(火) 19:18:16 

    >>2129
    >>3
    家の中からチェックしてくるのはいやだけど、基本よそのおうちを外から見る行為のほうがよくないと思うのですが。もちろんこれまでの関係性もあるのでわからないこともありますが。外から家の窓を見られているというのはいやなものですよ。例えば立ち話してるひとたちなども。あと、どろぼうなんかも物色したりしますよね。警戒します。

    +2

    -0

  • 2778. 匿名 2020/11/24(火) 19:18:27 

    >>2334
    そんなあなたもガルちゃんやってるくせに

    +2

    -0

  • 2779. 匿名 2020/11/24(火) 19:19:01 

    >>1122
    躾の仕方勉強すれば?
    無駄吠えする犬の飼い主って大体が
    ○○ちゃんダメっ!て叱ってますアピールしてるけど逆効果だからw

    +3

    -0

  • 2780. 匿名 2020/11/24(火) 19:19:31 

    >>2334
    ブドウの木植えている家なんか全国に何軒あるんだよ(笑)

    +5

    -0

  • 2781. 匿名 2020/11/24(火) 19:20:43 

    バスケのドリブル長時間しないで
    ピアノも歌うのも9時までにして

    +2

    -0

  • 2782. 匿名 2020/11/24(火) 19:20:56 

    隣りの姑、
    わたしが帰宅するなり窓開けて
    おかずあげるよー!!
    て、言ってくる


    えーと、うん、ありがとう…

    +0

    -0

  • 2783. 匿名 2020/11/24(火) 19:21:05 

    あなたの家の木が伸びすぎて、私の家にあたってるんですけど、早く切ってくれませんか?
    どこまで伸ばすつもりですか?

    +2

    -0

  • 2784. 匿名 2020/11/24(火) 19:21:06 

    >>4
    うちのご近所というか上の階の人も、夜中に犬をベランダに放して吠えさせてる。
    遠吠え?みたいな感じ。
    プラス、ドドドドドドって日曜大工みたいな凄い音が夜中に聞こえてきて、いつもビックリしてる。
    もう慣れたけどね。
    こちらは何も言わないけど、家が何か悪いことしてるのかなって心配になる。

    +3

    -0

  • 2785. 匿名 2020/11/24(火) 19:21:30 

    >>2706
    虐待なので通報お願いします。
    匿名でできます。

    +6

    -0

  • 2786. 匿名 2020/11/24(火) 19:21:59 

    >>2715
    もう余程のクソ田舎でもない限り条例で禁止したらいいと思うなぁ 焼肉屋行って食べた方が片付けもないし騒げるのにねー

    +4

    -0

  • 2787. 匿名 2020/11/24(火) 19:22:19 

    隣の奥さんと旦那!!
    布団をバンバンガンガンたたくな!!
    本当にうるさいしほこりが回りにも飛ぶこととか考えてないのか?バカ!

    +9

    -0

  • 2788. 匿名 2020/11/24(火) 19:22:24 

    階下の女。いい加減むかつくからドアに貼り紙貼った。半年は我慢した。管理会社に相談すると、無料で引っ越し手伝うから諦めろだと。もう怒鳴りこまれても刺されてもいいや

    +1

    -0

  • 2789. 匿名 2020/11/24(火) 19:23:22 

    木が毎年はみ出し過ぎです。

    +3

    -0

  • 2790. 匿名 2020/11/24(火) 19:23:58 

    >>1279
    マジでそれ実現してほしい
    無駄に音を出す人間は入れない町!
    これ!!
    いつもいつも鈍感バカに苦労させられてるのは大抵善良な人達
    もういい加減ガマンばっかりする側はいや!

    +3

    -0

  • 2791. 匿名 2020/11/24(火) 19:24:33 

    ドンドンうるさい

    +2

    -0

  • 2792. 匿名 2020/11/24(火) 19:24:37 

    >>1908
    いやそんだけ特殊な人は
    ポツンとたってる一軒家とかに引っ越しなよ

    +2

    -2

  • 2793. 匿名 2020/11/24(火) 19:24:39 

    >>2706
    児相に相談したほうが。。

    +5

    -0

  • 2794. 匿名 2020/11/24(火) 19:25:09 

    とにかく夜中でもうるさい
    しかも近所で複数

    +0

    -0

  • 2795. 匿名 2020/11/24(火) 19:26:09 

    >>1
    不満しかない主www

    +0

    -0

  • 2796. 匿名 2020/11/24(火) 19:26:34 

    >>577
    横です
    法律では、境界越えて侵入してきても枝は勝手に切れません。枝を切ってほしいとお願いはできます。
    敷地に侵入してきた根は切れます。
    でもご近所さんだから現実的では無いですよね。

    +5

    -0

  • 2797. 匿名 2020/11/24(火) 19:26:49 

    深夜のギターの弾き語りうるさい
    上手ならまだしも…

    +2

    -0

  • 2798. 匿名 2020/11/24(火) 19:27:12 

    ベランダでタバコ吸わないで欲しい。
    洗濯物を外に干せません。

    +4

    -0

  • 2799. 匿名 2020/11/24(火) 19:27:15 

    みなさん色々苦労されてるんですね。

    マンションの隣人!
    洗濯干す時、毎日毎日
    シワ伸ばすのにベランダで
    1枚1枚パンパン、パンパン叩きまくって干すのやめろ!
    マジでうるせーわ。音デカすぎ。わざと?
    洗濯機からカゴに移す時に家の中でやるのがマナーだろ。

    子どもの同級生の親なんだが、
    姉妹ブスすぎて…(おっとこれは関係ないな失礼)

    +2

    -3

  • 2800. 匿名 2020/11/24(火) 19:27:41 

    うちの子と同じ年齢の子がいる下の階。
    子供が、走り出したらとりあえず注意しようよ。40分もそのままバタバタと走らせるって注意してないよね。
    我が家が走り回ってると周りの部屋達に誤解されてたら凄く嫌。

    +5

    -0

  • 2801. 匿名 2020/11/24(火) 19:27:54 

    毎朝5時頃仕事向かうの大変そう。
    身体に気をつけてがんばってください。

    +6

    -2

  • 2802. 匿名 2020/11/24(火) 19:27:59 

    うち子どもいるから、海外から就労きた外国人うろうろしてるの怖い…

    +7

    -0

  • 2803. 匿名 2020/11/24(火) 19:28:08 

    >>2776
    うちもよく無断で駐車されます。
    借りておられるなら、名前を書いて貼っておくのはいかがでしょう?
    無断で駐車しないで下さいとコメントも入れて。

    +7

    -0

  • 2804. 匿名 2020/11/24(火) 19:28:44 

    >>895
    ぬるま湯につけおき洗いしたらお湯が汚いドブの水になりそうww

    そのまま洗ったら、洗濯しても皮脂残りでベタベタするよね?

    +2

    -0

  • 2805. 匿名 2020/11/24(火) 19:28:56 

    >>1041
    自分の家のフェンスなら文句言ったら?
    相手の家のなら仕方ないから自分家側にもフェンス立てるしかないね

    +3

    -0

  • 2806. 匿名 2020/11/24(火) 19:29:27 

    >>2770
    コロナだからとか??

    +1

    -0

  • 2807. 匿名 2020/11/24(火) 19:29:39 

    隣のおじいちゃんへ
    自分でつけた汁びちゃびちゃの梅干しや、庭になってる水分のない果物、賞味期限切れのお菓子…
    頼むから持ってこないで。

    +7

    -0

  • 2808. 匿名 2020/11/24(火) 19:29:58 

    犬キャンキャンうるさい。
    頭痛持ちで頭痛くなると音が頭に響く感じで余計頭痛くなるんだわ。小型犬だから鳴き声高めだし。

    +6

    -0

  • 2809. 匿名 2020/11/24(火) 19:30:38 

    >>1001
    うちの夫も山奥の実家でそれやってたけど、結婚して街中に住むようになってからは「ご近所迷惑だから」と車を乗り換えたよ。そういう事できないとダメね。

    +4

    -0

  • 2810. 匿名 2020/11/24(火) 19:31:19 

    子供よりも怒鳴りつける母親の方がうるさい。

    +5

    -5

  • 2811. 匿名 2020/11/24(火) 19:31:56 

    上の住人 たまにゲーム音?ドバーンガシャーンって聞こえる イヤフォンでやって・・・

    +0

    -0

  • 2812. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:02 

    あの。生活保○でもないし夜の街?でもないし。
    あんたらの所の高齢者施設の夜勤なんです。
    昼間いるからって、誤解しないで下さい。

    +5

    -0

  • 2813. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:08 

    朝5時からガリガリ雪かきするんじゃねー
    乗るわけでないのにエンジンかけて雪下ろしするんじゃねー

    +1

    -2

  • 2814. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:23 

    一緒に働いてる人が猫に餌付けしてて毎日5匹くらい野良猫が食べに来るらしいけど、その人が言うには近所の人も可愛がってくれるとか言ってたけど、そう思ってるのは本人だけだよね

    +4

    -0

  • 2815. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:26 

    近くのアパート住民。朝5時にバイクをブォンブォン鳴らすのやめて欲しい。
    なかなかエンジン掛からないみたいで何回もブォンブォンしてやっと出発してるけど、迷惑極まりない。わざとですか?それかバイク壊れかけてませんか。

    +8

    -0

  • 2816. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:29 

    最近いつも朝早くから赤ちゃん泣いてるけど体調悪いの〜?


    嫌味ですか?赤ちゃんなんだから泣くだろ、
    お前の家のバカ犬の方が毎日ワンワン早朝からうるさいのにこっちは何も言ってないだろーが

    +8

    -1

  • 2817. 匿名 2020/11/24(火) 19:35:08 

    >>2774
    2668です。
    うちの上階は夜泣きではないよ。泣き喚く前後もずっと走り回ってる。通報したら更にうるさくなるあたり、単に常識がないだけ。
    私も子育て経験あるけど、2〜3才なら遅くても20時には寝かせてたよ?子育て世帯の多くて入れ替わりもわりとある建物だけど、こんな人初めてだもの。

    +5

    -1

  • 2818. 匿名 2020/11/24(火) 19:36:14 

    >>1

    これ、喫煙者と禁煙者で価値観違いすぎるよね…
    喫煙者の同僚は一軒家で庭でタバコ吸ってると隣の家の子供がすごい顔で見てくるwとか言ってたけど、吸わない人間、私も…からするとマジで迷惑なんだけどそこまでの意識はきっとない…
    今どきマンションのベランダも吸っちゃダメって決まりですよ〜て言ったら、えぇー!まじで⁈くらいに言ってた…
    ちなみに昭和脳な人に多いと思う…

    +4

    -1

  • 2819. 匿名 2020/11/24(火) 19:36:33  ID:XrPdyXaFzw 

    うちはビールじゃないけど焼酎のペットボトル大きいやつまとめて捨ててるからアル中の荒んだ人って思われてるのかな‥。

    +0

    -0

  • 2820. 匿名 2020/11/24(火) 19:37:34 

    駐車場でボール遊びしないで

    +6

    -0

  • 2821. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:08 

    >>2776
    うちもやられました。
    警察に通報しても敷地内だとレッカーしてくれないらしいですね。
    うちは同じマンションの住人の友人か身内の車らしく勝手に止められました。管理会社にすぐに連絡し証拠として車の写真も撮っています。ナンバーも車種も抑えています。
    強者の友人は警察に落とし物として通報していました。本当にみっともない大人が増えました。

    +9

    -0

  • 2822. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:11 

    >>2775
    >>8
    いままでなんの関わりもなく、ただご近所という建前で社交辞令の挨拶が成立していた場合、突然無視されはじめたらむかつくわ。それはお気の毒としかいいようがありません。事故に遭ったとおもうしかないね。

    近所付き合いがあって普段から挨拶していて無視されはじめたら、なにかあったから無視したんだとおもう。無礼なことされたからそりゃ無視するわな。

    +6

    -0

  • 2823. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:13 

    公園の真裏でしかもファミリー世帯の多い地域に家買って住んでるくせにすぐ学校に通報したり子供に対して神経質でうるさい人がいる。
    自分に大勢の周りを合わせるんじゃなくて自分が引っ越せば?って思っちゃう。

    +4

    -9

  • 2824. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:15 

    玄関先に生ゴミ置くのやめて。
    あと、人の親なら挨拶くらいしましょう。

    +5

    -0

  • 2825. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:16 

    創価が近所に多くてほんっとに!暮らしにくい
    噂話大好きらしく悪口でも作り話でも誰彼構わず言いふらす
    チラチラヒソヒソ井戸端キャーキャー道路遊びボールドリブル
    最低の近所だよあたおか

    +8

    -2

  • 2826. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:24 

    >>541
    うちの近所にはアパートの駐車場でビニールプール広げて泳いでる親子いるの見たことあるよ。何回か見たけど多分うるさいよね。

    +6

    -0

  • 2827. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:44 

    >>2809
    習志野から来たんだけど田舎なのかな?

    +0

    -0

  • 2828. 匿名 2020/11/24(火) 19:39:05 

    >>2708
    ありがとうございます!
    無理せず、ご自分を大事にして下さいね。

    +1

    -0

  • 2829. 匿名 2020/11/24(火) 19:39:34  ID:XrPdyXaFzw 

    >>2813
    うちもかも‥。
    朝早く4時半出だから早くにガリガリしちゃう。
    前の雪降った時ガリガリしました‥。

    +0

    -2

  • 2830. 匿名 2020/11/24(火) 19:40:33 

    >>2810
    そ~そ~
    子は学校でも浮いてるせいか小声だよ(笑)

    +0

    -4

  • 2831. 匿名 2020/11/24(火) 19:42:33 

    朝9時前に犬が吠えたら止めさせて
    うるさくて起きる

    +1

    -3

  • 2832. 匿名 2020/11/24(火) 19:43:09 

    >>2803
    工事とかで使われている、赤い三角コーンを置く人もいるらしいですよ。ホームセンターとかで売ってる。

    +5

    -0

  • 2833. 匿名 2020/11/24(火) 19:43:59 

    >>2775

    違法建築じゃない?!

    日当たり等

    +0

    -1

  • 2834. 匿名 2020/11/24(火) 19:44:02 

    ここ2年毎週毎週楽器を練習してるのにどうして上手くならないの

    +4

    -0

  • 2835. 匿名 2020/11/24(火) 19:44:06 

    賃貸マンションの隣人
    専業主婦のオバサン、1日家にいるくせに朝だけでなく夜中(0時前後)も洗濯機まわしてる
    話す声はものすごいデカイわ、ドスドスおもいっきり歩いて跳ね返るまで引き戸開閉してるし。
    全く乗ってない折り畳み式自転車も共用廊下に置いてるし。並みの非常識じゃない。
    こいつ引っ越してきたせいで本当に迷惑
    まぁオバサンが一番非常識だけど他の家族もやっぱりって感じだけどね

    +4

    -3

  • 2836. 匿名 2020/11/24(火) 19:44:09 

    父が玄関前でタバコ吸いまくって隣人の方がものすごい音でドアを閉めて怒りのアピールしてくる。

    申し訳ないです...

    家族で注意しても逆ギレするアホなんです。
     
    隣人からなら効果あるかも⁈
    あのアホ親父にガツンと言ってほしい...

    +3

    -5

  • 2837. 匿名 2020/11/24(火) 19:44:48 

    旅行会社に夫婦で勤務しているママ友、国への文句ばっかり。予算少ないとか対応遅いとか…
    一方で医者であるママ友は、幼稚園のバスを見送ったら颯爽と職場へ向かい不満を聞いたことが一度もない。
    勤務してる病院も今は経営がかなり大変みたいなのに。
    もちろん私の近所の話で狭い範囲なんだけど、まずは医療関係者に税金を投入して欲しいと毎回思うんだよね。

    +1

    -0

  • 2838. 匿名 2020/11/24(火) 19:44:56 

    落ち葉等の処理が出来ないなら木を伐採して欲しい。
    ウチの玄関前は一年中悩まされてる。

    +3

    -0

  • 2839. 匿名 2020/11/24(火) 19:45:14 

    >>1223

    ウチもそうです!!!!

    我が家は大人だけなので静かなのかもしれませんが、
    上階の生活音が丸わかりで、
    同居しているみたいでイライラします。

    カンカンカンという包丁まな板の音もそうだし、
    システムキッチンの引き出しに
    鍋やら重いものが入ってるのか開閉するたび
    ズドーン、ズドーン、と振動がします。

    その他、掃除機の車輪の音や、
    備え付け棚扉の開閉音。

    それに加えて小学校4〜5年生の
    男の子の奇声と走り回る足音。

    父親がドスドス歩き回る足音。

    3連休は自宅にいたけど、
    ちっとも休まらずに疲弊しました。

    +10

    -1

  • 2840. 匿名 2020/11/24(火) 19:45:19 

    >>2827
    横。
    習志野かー!そういう人結構いるよね(笑)
    田舎すぎず都会でもなくって感じだね。

    +1

    -0

  • 2841. 匿名 2020/11/24(火) 19:45:27 

    >>2817
    20時くらいに寝かせても夜泣きで起きたりしませんか?

    +1

    -1

  • 2842. 匿名 2020/11/24(火) 19:46:25 

    >>2828
    >>2708
    優しいひとなんだとおもう。だからつけこまれちゃうのよ。ちゃんと見てる人は見てるんだから。気にしないことだよ。心を痛めてまで悩む必要ないよ。バカなやつは無視していいんだよ!

    いじわるっこに近づきますか?自分のこどもにそんなこと言えますか?大人だって一緒だよ。嫌なやつに無理矢理挨拶しなくてよし。堂々として自分らしく生活しよう!

    +4

    -0

  • 2843. 匿名 2020/11/24(火) 19:46:30 

    >>2840
    ありがとです教えてくれて〜

    +0

    -0

  • 2844. 匿名 2020/11/24(火) 19:48:21 

    夜遅くなってからベランダの網戸を何度も何度も音を立てて開け閉めして何してんの?
    わざと音出してるの?うるさいんだけど。

    +8

    -0

  • 2845. 匿名 2020/11/24(火) 19:48:41 

    ゴミ置き場の監視するなよ!
    人のゴミを見たり入れ替えたり触るんじゃないよ!

    +1

    -0

  • 2846. 匿名 2020/11/24(火) 19:49:39 

    >>2842
    心強いお言葉有難うございます!

    +1

    -0

  • 2847. 匿名 2020/11/24(火) 19:50:57 

    >>2792
    冷たいようだけど、周りにも本人にも平和な解決策だよね。

    +2

    -0

  • 2848. 匿名 2020/11/24(火) 19:51:40 

    このトピ、すっごい子供に恨みや不満がある書き込み多くて見てて恐怖
    私も単身だけど、子供の足音とか声とか聞こえても「元気だな」「お母さん大変だろうに」ぐらいしか思わなかったな…子育て世代みんなが一戸建てで暮らせるわけじゃなかろうに…ガルチャンって女が書き込むのよね?びっくりだ

    +2

    -12

  • 2849. 匿名 2020/11/24(火) 19:51:47 

    >>2823

    道路でスケボーしてる系の人?

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2020/11/24(火) 19:52:32 

    >>2748
    宗教ですよ

    +1

    -0

  • 2851. 匿名 2020/11/24(火) 19:53:09 

    >>1560
    ゴールデンは怖いね😱

    +2

    -0

  • 2852. 匿名 2020/11/24(火) 19:53:57 

    夜中12時過ぎたらベランダで喋らないで!

    +7

    -0

  • 2853. 匿名 2020/11/24(火) 19:54:50 

    >>2833

    普通は申請とおらないと家たてられないから、まずあり得ない

    うちは北側の人の日あたり考慮しないで建てたけど全然違法じゃないよ

    +2

    -0

  • 2854. 匿名 2020/11/24(火) 19:56:15 

    >>2822
    大迷惑な爆音や怒声ばら撒く暴走族には関わりたくないので一切しませんよ

    +4

    -0

  • 2855. 匿名 2020/11/24(火) 19:56:17 

    2階建て賃貸アパートの上の階に住んでますが、下の階の足音や生活音もかなり響きますよ!
    下の階の人は足音とか全然気にしてないんだろうなぁって…
    生活音はお互い様ですしファミリー向けの賃貸なので苦情とか言いませんが、気づかいは必要ですね

    +9

    -1

  • 2856. 匿名 2020/11/24(火) 19:56:43 

    >>2776
    うちも仕事出かけてお昼休憩で戻ったら、
    隣人が知り合いが来たからって停めさせてた。
    私が無断駐車になるじゃんてイライラ。
    別の日も同じこと何度か起こって、
    いつも勝手に利用されてたの判明したことあったな。

    +6

    -0

  • 2857. 匿名 2020/11/24(火) 19:56:56 

    >>2835
    私の前に住んでたアパートの隣人おばさんも、専業主婦なのに午前2~3時に洗濯回してたし、笑い声も、こちらに侵入してきたの?くらい響いてたし、引き戸も凄い音させてた!

    社会出れない人なんだから仕方ないって思ってました。

    物を雑に扱う人は、人も雑に扱うし、人への気配りも出来ないんです。

    +5

    -1

  • 2858. 匿名 2020/11/24(火) 19:58:18 

    >>2809
    >>1001
    偉いですね。若気の至りってのもありますから。だれしも。結婚して家庭をもつ頃までに気づければ、だれもなにもいいません。

    +2

    -0

  • 2859. 匿名 2020/11/24(火) 19:58:46 

    ここまでのコメントほぼ不平不満だね
    そして叩かれてんのが大体ヤニカスジジイとオスガキっていうw

    +4

    -0

  • 2860. 匿名 2020/11/24(火) 19:59:02 

    >>2853
    それだ!
    北側の人ムカついてると思うな〜

    +0

    -1

  • 2861. 匿名 2020/11/24(火) 20:00:45 

    >>181
    おじさんと同じ状況ですが、私は「2歳児がいるのでよろしく(大目に見て)」と言った相手に笑顔は無理です。

    +6

    -2

  • 2862. 匿名 2020/11/24(火) 20:02:05 

    >>2848
    子ではなくて注意しない親に怒ってるんじゃないかな

    +17

    -0

  • 2863. 匿名 2020/11/24(火) 20:03:09 

    >>1116
    車のドアがバカになって、閉まらなくなればいいのにって思う。

    +3

    -0

  • 2864. 匿名 2020/11/24(火) 20:03:31 

    >>2858
    うちのほうはアラ50だよ…ダンマリ

    +3

    -0

  • 2865. 匿名 2020/11/24(火) 20:03:48 

    >>2860

    北側買ってるんだから、腹立ててもしょうがなくない?

    南の人は違法してないんだし。うちはそれが嫌だから南側空いてる所に家建てたのよ

    日当たりいいから、ウッドデッキでコーヒーとかのんじゃう

    +5

    -0

  • 2866. 匿名 2020/11/24(火) 20:03:58 

    下の階のクレーマーが陰湿すぎてこわい…
    高価な防音マットも部屋に敷き詰めているし、子供も年の割に大人しいとよく言われるくらい落ち着いているし、走ったりジャンプなんてしない、普通に歩いてトイレ行くだけなのに、怒鳴りこんでくるし、嫌がらせもせれる……朝は7時~起きて夜は21時には寝てますし昼間はほとんどいないのに…
    私達も恐怖だし仲介会社も頭抱えてる
    下の階の音も響いてるのに

    +2

    -6

  • 2867. 匿名 2020/11/24(火) 20:07:38 

    >>2866
    HSPの人ではないですか?!
    五感が物凄く敏感らしいですよ

    +1

    -2

  • 2868. 匿名 2020/11/24(火) 20:11:27 

    >>2817
    泣き喚く前後もずっと走り回ってるって書いてあるよ?

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2020/11/24(火) 20:14:55 

    >>599
    火🔥着けてバクチク 投げたい‼️(>_<)

    +1

    -1

  • 2870. 匿名 2020/11/24(火) 20:15:32 

    >>43
    犬の鳴き声が煩い。犬を飼っても犬と遊ばない人って自己中?毎日散歩に連れて行って!
    迷惑をかけても謝罪しない。どこかに行け!

    +4

    -0

  • 2871. 匿名 2020/11/24(火) 20:16:12 

    小学校低学年くらいまでの子供って成長がまだまだ未熟だから歩くときに体を支えるのにどうしても踵歩きになるそうですよ
    あと、ホッとできるはずの家で、「全く動くな、じっとしてろ」「爪先歩きしろ」って言っても無理でしょうね
    私も子供が他の部屋に住んでる賃貸ですが、子育てで親御さんも追い詰められているかもしれないので苦情とか出さずに見守ってます
    躾では解決できない足音あると思うので

    +2

    -3

  • 2872. 匿名 2020/11/24(火) 20:17:42 

    〇〇さんちの娘家族。
    転勤でも何でもいいから、どこか遠くへ消えてくれ!

    +7

    -0

  • 2873. 匿名 2020/11/24(火) 20:21:27 

    >>683
    道ばたで、もし自分や、家族が倒れたり、転んだ拍子に骨折したら、いままで、あいさつもせず無視してきたひとに助けて🆘って言いにくくない?どこで、誰にお世話になるかわかんないよ。

    +1

    -3

  • 2874. 匿名 2020/11/24(火) 20:23:12 

    >>2849
    全然違うよ。

    +0

    -0

  • 2875. 匿名 2020/11/24(火) 20:24:55 

    下の階のガサツ家族!
    椅子にフェルトはれや!
    ギーギーうるせーんだよ!ふぁっきん!

    +3

    -0

  • 2876. 匿名 2020/11/24(火) 20:25:21 

    >>2855
    ファミリー向けは住まない
    1LDKで煩い子持ちいたら腹立つ

    +2

    -1

  • 2877. 匿名 2020/11/24(火) 20:27:17 

    >>2866
    音が響くのは上下だけじゃないみたいですよ、あなたのお家の音も響いてますよって言い返したいね。
    見えない何かが住んでるのか!?とかいろいろ考えちゃうよね。

    +2

    -2

  • 2878. 匿名 2020/11/24(火) 20:31:00 

    今まさに隣の家の子供が家の中でバスケットボールダムダムしてる。一階ならまだ我慢できるけど、二階に上がって横になると本当に心臓にダイレクトに響く。たとえ20分くらいであっても本当にイライラする。うちがその隣家のリビングに面してる部分が多いからうち以外は気にならないのかなぁ。なんでDQNに限ってバスケするんだろ。

    +9

    -0

  • 2879. 匿名 2020/11/24(火) 20:33:13 

    >>2873
    それは運命や宿命だから仕方ないなと諦めて死を選ぶ

    +3

    -1

  • 2880. 匿名 2020/11/24(火) 20:33:56 

    うるさい子供の足音
    これに尽きる
    匂いとかより、ドタバタ音の方がストレスがすごい
    マグロか?っくらい止まんねーし

    +8

    -0

  • 2881. 匿名 2020/11/24(火) 20:35:25 

    >>2878
    家の中でバスケボールなんて家破壊されそうで絶対に嫌だなー。変わった親なのか、バスケ選手目指して熱くなってるのかどっちだろうね。
    公園はどこもボール遊び禁止でできないから家で?って思うけど、せめて防音対策するとかしろと言いたいね。

    +6

    -0

  • 2882. 匿名 2020/11/24(火) 20:35:41 

    >>2823
    公園で遊んでいることに対して通報してくるの?

    +0

    -0

  • 2883. 匿名 2020/11/24(火) 20:35:52 

    >>2841
    起きたりしませんでした。

    +1

    -0

  • 2884. 匿名 2020/11/24(火) 20:38:06 

    >>2425
    ドアひっかけるのやめろって怒ってたガル民いたよ

    +0

    -1

  • 2885. 匿名 2020/11/24(火) 20:39:01 

    >>1352
    結局、みなさん、自意識過剰な感じですねぇ。それに、家の近所にも中高年のひま~なおばさん、朝いちから、夕方まで健康のためとか言って歩いてみえますが、子供たちも薄気味悪がってます。玄関開けるといるし庭に出て、視線感じるといるし。淋しさとひと恋しさもあると思ってあんまりきつくは言えないけどもね。みんないつかは歳とるしね。

    +1

    -2

  • 2886. 匿名 2020/11/24(火) 20:42:09 

    お願いだからゴミを普通に捨てて下さい。

    いっつも大量グチャグチャ。
    回収日間違えて、回収車行っちゃってからも出すし。

    ごみステーション荒れるのはあなたの家のせいなんですよね・・・

    +5

    -0

  • 2887. 匿名 2020/11/24(火) 20:42:50 

    >>3
    一戸建てなのにバリバリのミラーシートガラスはってるのって何?みられるの嫌なのかもしれないけどなんか犯罪者の家みたい。家のなかで遺体解体とか誘拐とかしてんのかと思ってしまう。事件でよくこういうのあったからさ。なんか異常。ミラーレースカーテンでよくない?店舗とかじゃないんだからさ。お前んちなんか全然見てないんだけど。むしろあんたんちがうちをみてるんだけど。気持ち悪い。

    +5

    -8

  • 2888. 匿名 2020/11/24(火) 20:43:49 

    >>2882
    そう。
    公園の中を自転車でぐるぐる回ってるとか、道路まで飛び出して鬼ごっこしてるとかなら通報されても仕方ないなって思うけどね。
    ボード系は道路禁止って学校で言われてるからまともな子はちゃんと守ってるし。

    +3

    -0

  • 2889. 匿名 2020/11/24(火) 20:45:28 

    どうして普通の35坪程度の家なのに、車2台バイク3台、自転車数台所有するかな?

    年中私道占領されて迷惑。

    +5

    -0

  • 2890. 匿名 2020/11/24(火) 20:48:01 

    >>1061
    副流煙の方が害あるしね!
    はっきり言える性格が羨ましい!

    +1

    -0

  • 2891. 匿名 2020/11/24(火) 20:50:00 

    >>2700
    お互いにあいさつする近所は泥棒が見てて入りにくいって聞いた事ありますよー‼️健康のためとか、歩いているひとも、今の時期防犯のためにはかなりありがたい存在だって思うようにしている。

    +3

    -0

  • 2892. 匿名 2020/11/24(火) 20:51:40 

    うちの前の道路でテニスするのやめて!
    音が響くし、家や車に当てられそうで怖い。
    なんで大の大人二人でやってんだよ!

    +9

    -0

  • 2893. 匿名 2020/11/24(火) 20:52:11 

    唾は吐いたのめっちゃカメラに映ってますよ

    +1

    -0

  • 2894. 匿名 2020/11/24(火) 20:52:44 

    >>2870
    無駄ぼえ無くす、ドックトレーナーさんにこのあいだ、名刺もらったけど

    +1

    -0

  • 2895. 匿名 2020/11/24(火) 20:55:04 

    >>2503
    文面から見て、あなたが原因だろうなってわかったわ

    +3

    -0

  • 2896. 匿名 2020/11/24(火) 20:56:33 

    >>2879
    そこで、死ねたら、いいけど携帯も溝に落ちて、痛さで何時間も横たわってたら、つらいよね⁉️

    +1

    -2

  • 2897. 匿名 2020/11/24(火) 20:58:49 

    道路族マップに書き込むぞ

    +6

    -0

  • 2898. 匿名 2020/11/24(火) 20:59:53 

    >>2892
    具合の悪い人が、家にいるからとか、このごろ、頭痛がひどいのでとか、言って止めてもらいましょう‼️

    +2

    -0

  • 2899. 匿名 2020/11/24(火) 21:01:26 

    >>2896
    慣れっこかな…そーいう類ね(笑)

    +1

    -1

  • 2900. 匿名 2020/11/24(火) 21:02:57 

    >>2470
    どういう意味?

    +0

    -1

  • 2901. 匿名 2020/11/24(火) 21:03:24 

    >>2158
    >>8
    コミュ障ならなんとなくわかる。普段の態度見てりゃ。大人しくてひかえめだったり、優しそうだったり、なんか傷ついていそうだったりなど。まず、気の強いやつではない。話してるといい人だから、たまに無視されても上の空だったのかなとか突然で対応できなかったんだろうなとか。まず悪意に満ちた表情していないんだよね。こちらもそれくらい空気読めるから心配しなくていいと思うよ。そんなひとに優しく接してあげられないなんて、相手側に問題あると思うから。

    +1

    -1

  • 2902. 匿名 2020/11/24(火) 21:03:30 

    >>2888
    そうなんだ。公園があると分かっていて住んだのに通報はちょっとね…
    公園は遊ぶ為にあるんだし。

    +4

    -0

  • 2903. 匿名 2020/11/24(火) 21:04:19 

    >>2881
    少し具合の悪い人や小さな子供がいるからしずかにしてほしいって言いに行くしかないんじゃない?💦

    +2

    -0

  • 2904. 匿名 2020/11/24(火) 21:08:57 

    キャッチボールうるせーよ

    +3

    -1

  • 2905. 匿名 2020/11/24(火) 21:11:11 

    近所の幼児がキャーキャー道路で走り回っててうるさい。
    あの不愉快な笑い声に敏感に反応するようになってしまった。
    なんで公園行かないの?

    +15

    -3

  • 2906. 匿名 2020/11/24(火) 21:11:21 

    >>2338 普通はそうですよね。親が何も言わないんじゃ子供は常識も覚えられないですね。
    しゃくだけど子供だけで横切る時を見たら、ここは人のお家の土地だから、ここは通らないようにしてねって伝えるしかないかも。親が教えないなら言ってもかまわないと思いますよ。

    +3

    -0

  • 2907. 匿名 2020/11/24(火) 21:12:44 

    >>2616
    近所に、昔ゴミ袋棄てる物だからって積められるだけ、目一杯積めてるひといたよ。お年寄りだから、ゴミ袋買いに行くのも手間なのかもしれないよね。

    +0

    -0

  • 2908. 匿名 2020/11/24(火) 21:13:58 

    >>2886
    それは、悲惨ですよね‼️(>_<)💦

    +2

    -0

  • 2909. 匿名 2020/11/24(火) 21:14:52 

    斜め前の向かいの家の人。旦那さんが帰ってきたら、路駐するのやめて下さい?最近では、娘も右にならえで同じ事をしてますね。みんな、迷惑がっていますよ?Kさん。

    +13

    -0

  • 2910. 匿名 2020/11/24(火) 21:15:48 

    道路でボール遊びしてゴミ収集の看板にぶつけたり、近所の庭や駐車場にボールが入って無断で取りに行ったりしてた親子。
    うちの庭に入ってきたからすかさず「ここ道路だから車きたら危ないですよ。公園行った方がいいですよ。」って窓開けて言ったわ。馬鹿な父親は「ここダメだって」って子どもに言ってどっか行った。本当馬鹿。

    +18

    -1

  • 2911. 匿名 2020/11/24(火) 21:17:44 

    >>2734
    嫌がらせ?

    +0

    -0

  • 2912. 匿名 2020/11/24(火) 21:23:14 

    >>2620
    紐ついてないですが、ついてれば最後まで引っ張れますね!自分で付けるのも良いかも

    +0

    -0

  • 2913. 匿名 2020/11/24(火) 21:23:37 

    真向かいの家の旦那さん。少し変わってる。バッタリ出会いそうになったら、ささっと車の陰に隠れたり、家の玄関の透明な長方形型の窓から様子を伺うように見てるんだよね。分かってるんだよ、こっちは。気持ち悪い👎
    県外に住む息子や孫がこないだ帰ってきていて、バッタリ出会ったのにも、挨拶せず、その時ばかりはドヤ顔をしてきたから困ったわ。😜 てっきり挨拶でもするのか思ったが。
    1人ん時は、挙動不審なくせに。変わり者!意味が分からない。

    +3

    -3

  • 2914. 匿名 2020/11/24(火) 21:23:50 

    >>2470
    どういう意味?

    +0

    -0

  • 2915. 匿名 2020/11/24(火) 21:24:19 

    >>2887
    レースカーテンしたくないとか?私昼間はレースでも開けたい派だけど丸見えになるからそれ気になってたんだけどな…あやしいかな。

    +0

    -0

  • 2916. 匿名 2020/11/24(火) 21:25:19 

    >>2503
    あなた、近所から嫌われてない?

    +2

    -1

  • 2917. 匿名 2020/11/24(火) 21:26:06 

    >>305
    うちのお向かいさんもすごく綺麗!
    近所の庭先のお花たちに癒されてるよ〜

    +1

    -0

  • 2918. 匿名 2020/11/24(火) 21:26:44 

    隣の家、4人子供放し飼い。
    うちの庭に侵入しても気付いてない。
    うちの窓に子供の手形付いてるから!
    ちゃんと躾して!!

    +6

    -1

  • 2919. 匿名 2020/11/24(火) 21:26:51 

    >>1917
    ネネじゃねーよ!

    +0

    -0

  • 2920. 匿名 2020/11/24(火) 21:27:05 

    >>2626
    力入れて開閉してるわけじゃなく、極力静かに開け閉めしたいと言ってるよ
    私も最後まで手で掴んでるけど、ガラガラ音はどうしてもなる
    閉める時は静かにできるんだけどな

    +0

    -0

  • 2921. 匿名 2020/11/24(火) 21:27:54 

    >>2110
    フネじゃねーよ!!

    +0

    -0

  • 2922. 匿名 2020/11/24(火) 21:28:57 

    >>2913
    きっと、他人に馴れてない小心者って事ですね!

    +2

    -0

  • 2923. 匿名 2020/11/24(火) 21:29:20 

    >>2866
    うちもおなじです❗
    下の住人、カーテン締め切りで昼夜逆転してる。
    やることがストーカーまがいで陰湿、恐怖を感じる。
    そこの夫がコロナより随分前からフリーの在宅勤務らしい。うちではヒモって呼んでる。
    一般常識が通じない方だから、なるべく刺激しないようにしてるけど、限界あるよね。

    +4

    -2

  • 2924. 匿名 2020/11/24(火) 21:32:58 

    >>1231
    うちの近所にもいる。
    関西から東京に引越してきた家族のおばあさん。

    「うちの子は賢いから〜」って言って小型犬をノーリードで散歩させたり、家の前で自由に過ごさせてる。

    夕暮れ時に道路に寝っ転がった犬を放置するの本当に止めてください。
    すごく危ないから。

    +4

    -0

  • 2925. 匿名 2020/11/24(火) 21:34:05 

    上の階の人がトイレで電話してる
    水道管を通じて会話が全部聞こえているけど言ってあげたほうがいいのかな

    +3

    -0

  • 2926. 匿名 2020/11/24(火) 21:41:45 

    >>2922
    そうです!やる事なす事、コソコソして、気持ち悪い。  
    いつも家の中から観察してそう。そのくせ、夜になって電気つける時間帯になっても何故かカーテンしない。レースのみ。変わってるわ〜。うちでは、ストーカーって呼んでます笑笑

    +2

    -1

  • 2927. 匿名 2020/11/24(火) 21:43:58 

    自分の子でもないのにいい人ぶって近所の若夫婦が他の家の子どもと遊んでる。うちの前の道路で。
    家の中で遊ぶか、歩いて3分の距離にある公園行けよ!
    頓珍漢な偽善者が!

    +10

    -0

  • 2928. 匿名 2020/11/24(火) 21:51:02 

    >>2918
    うちもあるよ。窓ガラスばんばん叩かれた。いつも放置子。

    +6

    -0

  • 2929. 匿名 2020/11/24(火) 21:55:45 

    >>1505

    保険に入ったら道路で遊んでいいとか、思わないでね

    +1

    -1

  • 2930. 匿名 2020/11/24(火) 22:09:22 

    >>2695
    ずいぶん偉そうだけど苦情きたんだろ?ペット可ペット可連呼して自己正当化する前に犬の騒音なんとかしろよ!事実として苦情くるくらいうるせーんだよ!苦情出す方はギリギリまで我慢してから出してんだからグダグダいってる間にもあんたん家の犬は周りから憎まれてってるんだよ。犬が可愛いならお互いさまとかいってないで犬に嫌がらせや復讐される前になんとかしろ!

    +6

    -2

  • 2931. 匿名 2020/11/24(火) 22:13:27 

    「今日は早いねえ。どこかにお出かけ?」

    いちいちうるせー
    放っといてくれ

    +6

    -1

  • 2932. 匿名 2020/11/24(火) 22:31:18 

    >>2848
    子どもよりも対策しない、注意されても逆に被害者ぶる親にムカつく。
    子どもが家や物件選んでる訳じゃないし。
    うるさい子どもの親もだいたいまわりに配慮しないタイプだからガキがうるせぇ!まで言われる。

    +13

    -0

  • 2933. 匿名 2020/11/24(火) 22:35:12 

    >>1382
    新旧入り混じった住宅街だけど今は誰もピンポンしないよ。
    ピンポンしても居留守で出て来ない。
    TVモニター越しに見て出る必要があるかないか判断してる感じ。

    一世代前はピンポンして「回覧板いれときますね」って言ってポストに入れてた。

    +2

    -0

  • 2934. 匿名 2020/11/24(火) 22:35:53 

    >>2205
    一本でも大変なのに6本も😥
    それは辛すぎますね
    毎日掃くのも面倒くさいですよね

    +1

    -0

  • 2935. 匿名 2020/11/24(火) 22:44:17 

    >>2652
    私?
    私なら、上の住人がうるさくて眠れないの。イライラしてつい…。

    +3

    -0

  • 2936. 匿名 2020/11/24(火) 22:46:39 

    >>2722
    (他の住民に迷惑にならないようルールを守るなら)飼育を許可ってだけだよね…
    犬可と犬がうるさいうるさくないはまた別
    こどもも犬も躾がなってなくて騒音に感じるような状態だったら苦情のひとつもいいたくなるよ…

    +3

    -0

  • 2937. 匿名 2020/11/24(火) 22:54:33 

    >>1461
    門の鍵を締めたら不法侵入を阻止できるのでは?

    +1

    -0

  • 2938. 匿名 2020/11/24(火) 22:59:25 

    >>2926
    毎日、気分悪いですよね。
    ご苦労様です。

    +2

    -0

  • 2939. 匿名 2020/11/24(火) 22:59:55 

    >>2842
    自分らしく…いていいんですね。
    認めて貰えた気がしてすごく嬉しいです。
    とても心強いお言葉ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 2940. 匿名 2020/11/24(火) 23:04:21 

    >>2273
    きちがいおじさんおばさんでほんとうんざりですよ。
    今年のお正月、GW最悪でしたからね。

    +1

    -0

  • 2941. 匿名 2020/11/24(火) 23:06:26 

    学童のお迎えのオバさん達、K◯◯s D◯◯の送迎バスの運転手、駐車禁止の1車線しかない道路に路駐するの止めて下さい。
    何度も子どもを轢きそうになってますよね?
    車も通れませんよ。迷惑です。

    +6

    -0

  • 2942. 匿名 2020/11/24(火) 23:07:30 

    >>2915
    レースカーテンもしてる。うっすらとみえる。だからこそイミフ。気持ち悪い。そのおばさんニタ-っと薄気味悪い顔でデブ。そこの家のむすめ二人も、超ぶす。母親がなにかいってるんだろうけど、むすめが、私をにらんでくる。朝庭いじりしてたら、北側の二階スリット窓から旦那がのぞいてたり。まともだと思ってるのか知らんが、気持ち悪い家族。ちなみに長いことすんでるけど、話したことありません。心当たりないんでひたすら気持ち悪い家族。はやくいなくなってほしい。ブスって本当に性格歪んでる確率高いよね。

    +3

    -6

  • 2943. 匿名 2020/11/24(火) 23:08:42 

    >>884
    笑ってしまいますよね。

    +1

    -0

  • 2944. 匿名 2020/11/24(火) 23:10:16 

    >>903
    本当に最悪です。キツイです。

    +1

    -0

  • 2945. 匿名 2020/11/24(火) 23:12:06 

    >>989
    多分 3家族ぐらいで歌ってました。

    +0

    -1

  • 2946. 匿名 2020/11/24(火) 23:13:43 

    >>2866
    お子さま何歳だろう
    幼児なら足に全体重かけて振りおろすから、走らなくても歩く音もなかなか…同じ重さのハンマーで床をドコドコ打つような音が下には聞こえるので…。
    それにしても怒鳴り込みは危ないですね、怒りの沸点が低くなっているようですし管理会社の方と相談して部屋を変えてもらうなどできないでしょうかね

    +1

    -0

  • 2947. 匿名 2020/11/24(火) 23:26:59 

    >>1068
    最後の一文で吹いたw

    +1

    -0

  • 2948. 匿名 2020/11/24(火) 23:28:51 

    >>2619
    これ本当

    近所のDQN改造車もそう
    チビだよ

    +2

    -0

  • 2949. 匿名 2020/11/24(火) 23:29:28 

    >>244

    これ都内?
    それならうちのお隣さんかな?
    旗竿地に建ってる家

    うちは賃貸だけど、賃貸の敷地が広くスペースがあるからかいつもおばあちゃんが見張ってて、洗濯物干してると必ず窓開けて見てくるし、手入れしてない木がこちらまで伸びて敷地に枯葉が沢山積もる
    ブドウも日当たりいいうちの敷地までニョキニョキ伸びてきて虫も沢山来るし迷惑だよ

    以前は大家さんが敷地越えて伸びてる枝切り取ってたわ(切りにくい枝はねじ切ってるような跡があってイライラしてたんだなと思う)

    いくら賃貸でも他人の敷地だと認識してほしい

    +0

    -1

  • 2950. 匿名 2020/11/24(火) 23:33:41 

    >>2848
    幸せな人だね

    +3

    -0

  • 2951. 匿名 2020/11/24(火) 23:37:46 

    お向かいにすんでいる70代前半のご婦人がとても優しくて我が子も懐いているのですが、ある時、我が子がテレビみながら、「お向かいさんが映ってる」って言い出してテレビを見たら林家ぺーが映ってて、性別は違うのに本当にそっくりで、思わずお茶を吹き出してしまうくらい笑えてきました。「ご親戚ですか?似てるって言われませんか?」と伺いたいけと、性別違うし林家ぺーに似てるなんて絶対いい気しないと思っていつも、言いたいけど言えなくて困ってます(笑)でもお向かいさん大好きです。
    近所の人に言いたい事 part2

    +4

    -0

  • 2952. 匿名 2020/11/24(火) 23:40:16 

    玄関に年中クリスマス飾りつけてんのはなぜ?

    +1

    -1

  • 2953. 匿名 2020/11/24(火) 23:50:33 

    >>2263
    NIMBYニンビー;迷惑施設

    産廃とかの工場系、葬儀の焼き場とか大規模な墓地とか
    最近は保育園や小学校もね
    昔は近くてポイント高かったんだけど最近はみんなうるさいのをすごく嫌うようになった

    +1

    -0

  • 2954. 匿名 2020/11/24(火) 23:55:24 

    庭掃除してると、わざわざ出てくるお隣さん
    挨拶ぐらいはするけど、プライベートなことをズケズケ聞いてくるから苦手だわ
    ちなみに、80近いと思われるおばあさんなんだけど、いつも愛想笑いで逃げてる
    見張られてるのかな?

    +5

    -0

  • 2955. 匿名 2020/11/25(水) 00:00:35 

    お宅の旦那さん、毎日のようにゴミ収集所で漁ってるのアレは何?
    お願いだからやめさせて下さい。
    心底気持ち悪い。

    +4

    -0

  • 2956. 匿名 2020/11/25(水) 00:10:13 

    BBQ私はやらないんだけど(用意と片付けが嫌だから)
    やってる人見ても特に嫌だと思わないんだよね。
    なんでこんなに評判悪いの?
    匂いって言うけど最近のやつは煙吸うから煙出ないし
    匂いなんて洗濯物についてた事ないよ。

    それより雑草ボーボーの家のが嫌かも、虫が出るから..

    +3

    -14

  • 2957. 匿名 2020/11/25(水) 00:22:09 

    >>1773
    夜勤の女性=キャバ嬢って思考回路もおかしいし小学生相手にキャバ嬢って単語を使うのも相当ダメですね。その点も小学校に苦情を入れたくなります。

    +9

    -0

  • 2958. 匿名 2020/11/25(水) 00:22:49 

    >>2770
    グループラインとかあるのか…

    +5

    -0

  • 2959. 匿名 2020/11/25(水) 00:28:23 

    真下の人に足音何回も注意される。私たちじゃないんだよなぁ…だってその時間寝てる時間だし。私3階建ての3階だけど下からの音が壁伝って響いてるよ。案外下からの音が響く。因みにちゃんとマット引いて足音対策してる。

    +2

    -0

  • 2960. 匿名 2020/11/25(水) 00:28:27 

    >>2866
    マットを敷いてるから静かとは限らないよ。
    うちの建物は普通に歩いても家のどこからどこまで歩いたかわかるし、スリッパによっては固いもので床を叩くのと同じくらい音がする。今日はマットを敷いてる?と思う日も音が少し小さくなるくらいで、音圧は変わらないからこちらの頭痛は止まらない。
    あなたがどのような建物に住んでいるかはわからないけど、静かだと思ってるのは自分達だけかもしれないって思えないのかな?

    +8

    -0

  • 2961. 匿名 2020/11/25(水) 00:32:11 

    >>2956
    花壇だって虫なんか出るよ。自然のものと不届き者の愚行であるBBQを一緒にしないで。

    +8

    -2

  • 2962. 匿名 2020/11/25(水) 00:33:36 

    こんな時間に
    壁からゴモゴモゴモゴモ音がするくらい
    テレビかタブレットのYouTubeかなんか知らんけど、
    音させるのやーめーてー。
    ゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモ
    ちゃんと聞こえるよりストレス。

    +0

    -0

  • 2963. 匿名 2020/11/25(水) 00:35:46 

    >>683
    本当その通りだわ。挨拶ニコニコして裏回れば悪口三昧のくせにさ。

    +3

    -0

  • 2964. 匿名 2020/11/25(水) 00:39:05 

    20年も前の事だけど、弟の同級生の母親、片付け好きなのは良いけれど、学校便りまで捨てて、今月何か行事あったっけ?って毎月聞いて来るのどうなのよ。

    +0

    -0

  • 2965. 匿名 2020/11/25(水) 00:43:41 

    >>1860
    昔住んでたマンションの向かいの部屋の住人は、中に入ってる荷物を取り出したら段ボール箱を潰さずにそのままゴミ捨て場に出してた。しかも二、三個段ボールを重ねて。唖然としたわ。家賃が高めのとこだったけど謎の住人が多かった。

    +1

    -0

  • 2966. 匿名 2020/11/25(水) 00:45:54 

    >>2952
    電球代が安くなったじゃん

    +0

    -0

  • 2967. 匿名 2020/11/25(水) 00:46:29 

    23時頃に帰って来て、何時までも車のエンジン切らないでエンジン音うるさいわ、やっと切ったと思ったら庭で喋っていないでさっさと家に入って寝ろや。

    +7

    -0

  • 2968. 匿名 2020/11/25(水) 00:48:37 

    いつも他人の目を気にして見栄っぱりやなぁ
    恥ずかしい奴

    +0

    -0

  • 2969. 匿名 2020/11/25(水) 01:11:26 

    あー、まただ。
    最近上階がこの時間になると起き出して、足音たてて歩き回ったり、ガタゴト大きな音をたてまくるんだよね。
    目が冴えて眠れなくて、昼夜逆転の生活になってしまう。本当に迷惑。

    +9

    -0

  • 2970. 匿名 2020/11/25(水) 01:41:35 

    >>2403
    私もよくされました!ベランダで洗濯物を干してるとやって来て(戸建でベランダ同士が数メートルの距離)、干し方に口を出してくるの。引っ越しが決まった時はそりゃあ喜んだわよ。
    だけど、今は集合住宅の上階が同じタイミングでトイレに来る(流水音が聞こえる)から、更に怖い。

    +4

    -0

  • 2971. 匿名 2020/11/25(水) 01:52:49 

    >>2632
    今ならマスクとか…? そんなに愛されてるなら、手作りだともっと喜んでくれそう。

    +2

    -1

  • 2972. 匿名 2020/11/25(水) 01:53:58 

    >>65
    無視ならまだまし。
    デブとかキモとか暴言吐きながら家から出てくる。20代の娘さん。
    本当気持ち悪い。
    アス〇か何か疑うレベル。頭おかしい。

    +3

    -0

  • 2973. 匿名 2020/11/25(水) 02:27:08 

    こんな時間に大泣きしてんじゃねーよ。うるさすぎ。起きた。

    +5

    -3

  • 2974. 匿名 2020/11/25(水) 02:31:20 

    隣、起きてシャッター開ける時、勢いよくガラガラパッシャーン!って、そんなに勢いよくやらないと気が済まないのですか? 朝5時過ぎですけど、もうちょっとやんわりやってもらえないですかね?
    反面式だけどけっこう響くし、毎回その音で一度目が覚めてしまいます

    +9

    -0

  • 2975. 匿名 2020/11/25(水) 02:42:08 

    夜中に泣いて喧嘩するのやめてください。
    タバコ禁止なのに吸われ続けて注意してもずっと吸ってて気が狂いかけました。出て行け

    +3

    -0

  • 2976. 匿名 2020/11/25(水) 02:46:56 

    >>26
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 2977. 匿名 2020/11/25(水) 03:00:46 

    >>1159
    鶏は飼うような動物なの?変わった人だ

    +1

    -1

  • 2978. 匿名 2020/11/25(水) 03:03:53 

    >>1299
    飼おうとしたことないです

    +2

    -0

  • 2979. 匿名 2020/11/25(水) 03:05:48 

    >>1299
    となりの人がほぼ放し飼いにしてるから分かんなかったです。ごめんなさい

    +1

    -0

  • 2980. 匿名 2020/11/25(水) 04:33:12 

    >>2407
    他人に迷惑かけてまで吸う権利はない。

    +3

    -0

  • 2981. 匿名 2020/11/25(水) 05:08:19 

    >>2309
    禁煙すればいいだけ
    どこでもいつでも吸えると思うな
    周りに迷惑かけてまで吸うものでもないし、そうした権利もない

    +3

    -0

  • 2982. 匿名 2020/11/25(水) 06:46:31 

    >>2892
    「大人二人」ってところでコケそうになったわ
    あなたやご近所さん、気の毒だ

    +5

    -0

  • 2983. 匿名 2020/11/25(水) 06:57:27 

    >>2186
    毎日ではないから何もせず様子見。
    父親が夜中2時に帰ってきて非常階段バンバンしたりちょっと親がおかしくて余計心配。

    +1

    -0

  • 2984. 匿名 2020/11/25(水) 06:58:55 

    >>2961
    え、自然の物じゃないじゃん
    そこに住んでる人が植えたものだよね?
    虫が嫌でコンクリにしてる家もあるわけだし

    そもそも自分が好きでやってるものをそうやって
    人に対して「私は悪くない、これの何が悪いの?」ってのがDQN気質なのでしょ?
    迷惑って感じる物は当たり前に人によるよ。

    +1

    -2

  • 2985. 匿名 2020/11/25(水) 06:59:10 

    >>1178
    ん?これどういう意味だろ。

    +3

    -0

  • 2986. 匿名 2020/11/25(水) 07:00:15 

    >>2186
    882の者だけど、通報は慎重にするつもり。
    親も深夜に大声でどこかに電話してたら普通じゃなさそうなんだよね。。

    +4

    -0

  • 2987. 匿名 2020/11/25(水) 07:27:29 

    >>1437
    ルールはもちろん守ってます…
    持ち回りでゴミ当番なるルールがあり朝から他人のゴミを管理?するのがめんどうで。隣の自治会はゴミステーションに捨てて終わりなのに…という愚痴でした。すみません。

    +0

    -0

  • 2988. 匿名 2020/11/25(水) 07:58:24 

    >>391
    学校に連絡して事情を説明したら、集合場所を変えるように指導してくれると思いますよ

    391さんの集合住宅には小学生がいないのに集合場所になっているのはおかしいですよね
    うちの近所は長らくマンションが集合場所になっていましたが、そのマンションに住む小学生がいなくなってからは集合場所が変わりました

    +0

    -0

  • 2989. 匿名 2020/11/25(水) 08:51:17 

    >>2958
    こっちには道路族のライン有り

    チキンだから一匹ずつでは行動不可能

    ☓☓も××もやろーよやろうやろうと気が大きくなる

    注意されても逆ギレグループライン

    通報されたら警察官にくってかかる(笑)

    反社会的なこいつ等の将来は如何に

    +3

    -0

  • 2990. 匿名 2020/11/25(水) 08:58:30 

    >>2987
    コメント書き方、そこまで理解できない。
    分かりにくかったね。

    ゴミ当番制があるからイヤってことね。


    そりゃーめんどくさいね。

    判断材料をもって、そろそろみんなキチンと出てるし、当番を止めませんか?

    っと打診してみたら?
    またダメになったら、再開するってことで。

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2020/11/25(水) 08:59:25 

    >>2984

    不動産屋や工務店はめくらばんでポンポン売らないで欲しいわ

    もしくはココは高さ何メートルまで
    などの規律はキチンと守らせて欲しい

    並んでるペンシルハウスみると一目瞭然に自己中な輩は分かるよね

    どの家より高くどの家より金持ち風にと背伸び
    反面その思考が子には悪影響及ぼす
    クラスメイトから排除され親は発狂状態で保護者会で切れまくる泣きまくる

    身から出た錆だから周りはしらける(笑)

    +0

    -2

  • 2992. 匿名 2020/11/25(水) 09:03:44 

    >>2895
    >>2916
    ご心配なく。一部の人間関係以外は非常に良好です。
    こういうトピなので本音を書いています。ただ理解能力が低い人が嫌いなだけです。たまにいますね、余計な一言をいうひと。そういうひとの方が嫌われますよ。私は外では本音と建前はきちんと使い分けています。誰でもそうじゃないですか?それができないなら嫌われルと思いますけどね、(笑)

    +0

    -0

  • 2993. 匿名 2020/11/25(水) 09:04:42 

    >>2186
    口がうまい親の場合児相も騙されて来なくなるよね
    子に質問しても家に居たいから嘘つくしね

    結局は親切心から通報してもシコリしか残らないし
    血眼で犯人探し当てるに1軒ずつ虱潰しの逆ギレしか招かないのさ

    +2

    -0

  • 2994. 匿名 2020/11/25(水) 09:05:33 

    >>2986
    お隣さんじゃないけど、子供の事心配してくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 2995. 匿名 2020/11/25(水) 09:13:52 

    >>2932

    ホントそうだよ!

    産み落としたらハイ親が出来上がり〜
    なわけないでしょ

    DQN同士なら偏って生きてきた者同士で尚更ひでぇ
    家事育児が展開さ

    そんな家や部屋の両隣上下の住民はテロリストと隣り合わせ感覚

    正当な方がキリキリした生活を毎日強いられるわけよ

    +1

    -1

  • 2996. 匿名 2020/11/25(水) 09:16:50 

    >>1641
    えっ、こわい。攻撃してるつもりなんだろうね。そういうひとの気持ちになって、自分も同じようにやってるとこ想像したら相当なストレスからそのような行動になっているんだと思った。そんなことしたってストレスは解消されないのにね。ターゲットにされたあなたがかわいそう。完全無視を決め込んだ方がよろしいかとおもいます。

    +4

    -0

  • 2997. 匿名 2020/11/25(水) 09:18:39 

    >>2933
    時代はAIだからね
    しかも現代はお金に関しても自己責任の時代

    自分の身は自分で守らなければならん

    私もモニターで判断しています
    おいそれとドアは開けないですよ

    +1

    -0

  • 2998. 匿名 2020/11/25(水) 09:22:16 

    >>2910
    いやいやまだまだご立派ですよその父子は

    こっちのは何回言っても理解出来ないのか
    はたまた反抗してる俺達ってカッケー思考なのか
    10年止めませんよ

    馬鹿…上には上がいますwww

    +1

    -0

  • 2999. 匿名 2020/11/25(水) 09:24:08 

    >>2935
    上の階の私たちが寝てても勝手にドンドンやってるから違うと思う笑

    +3

    -0

  • 3000. 匿名 2020/11/25(水) 09:25:11 

    >>2992

    私と一緒です

    使い分けるって超がつく大切ですよね

    そこに人間の度量を見出しますよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード