-
1. 匿名 2020/11/23(月) 19:27:03
私は胃下垂です。
食後、下腹部が妊婦さん並に膨れます。
胃下垂の人いますか?+265
-3
-
2. 匿名 2020/11/23(月) 19:27:43
太らないんだよね?いいなぁ+27
-79
-
3. 匿名 2020/11/23(月) 19:27:51
教師の人はなりやすいって聞いたけどほんとかな?+4
-25
-
5. 匿名 2020/11/23(月) 19:28:29
ズリズリ…
ズリズリ…+2
-20
-
6. 匿名 2020/11/23(月) 19:29:41
胃下垂ですー
妊娠中はちょっと上がってたみたいw+27
-6
-
7. 匿名 2020/11/23(月) 19:30:28
胃下垂で全然太らないから油断してたら更年期になって激太りした。妊婦の時より太い+159
-4
-
8. 匿名 2020/11/23(月) 19:32:04
>>2
若い時はそうだったけど年齢と共に代謝が悪くなったせいなのかぶくぶくと…笑+131
-1
-
9. 匿名 2020/11/23(月) 19:32:55
胃下垂でいくら食べてもずっと太らなかったけど、40こえたらそれなりに肉がつくようになってきた
あと、妊娠中も食べたら食べた分体重増えたな~+99
-3
-
10. 匿名 2020/11/23(月) 19:33:04
私も申請しようと思ってたからタイムリーでびっくり!
食後は妊娠6ヶ月くらいに下腹部が膨れる
太らないとか言われるけど毎日のように外食していた時期は今より6kgは太ってた+67
-1
-
11. 匿名 2020/11/23(月) 19:33:25
+61
-3
-
12. 匿名 2020/11/23(月) 19:33:36
胃下垂って直し方あるのかな?+36
-4
-
13. 匿名 2020/11/23(月) 19:34:55
食後が辛い
ゴムのボトムスじゃないとボタンはち切れそうになる+99
-0
-
14. 匿名 2020/11/23(月) 19:35:11
治らないって
医者に言われた(泣)+40
-0
-
15. 匿名 2020/11/23(月) 19:35:54
胃下垂で痩せの大食い
妊娠中は胃が上がったみたいで太ったww
産んだらすぐに戻ったけど+49
-2
-
16. 匿名 2020/11/23(月) 19:36:10
腹筋つけると良いってきいたけど、どうだろう+41
-1
-
17. 匿名 2020/11/23(月) 19:36:25
太り辛いのは嬉しいけど、夏とか薄着になるときはお腹が目立つから困る。水着なんてラッシュガードでゆとりを持たせて着ないと、とてもじゃないけど恥ずかしいわ。+45
-1
-
18. 匿名 2020/11/23(月) 19:38:17
>>2
それ誤解だよ〜胃下垂だから太らないんじゃなくて、痩せてる人は体内も筋肉少ないから胃を支える筋肉弱くて胃が下がり胃下垂になる。沢山食べたら普通に太るよ..+107
-4
-
19. 匿名 2020/11/23(月) 19:40:26
>>4
そんなことないよ
キューピーみたいなお腹で胸もAしかないのにビンビンになってくれるよ+11
-0
-
20. 匿名 2020/11/23(月) 19:41:12
私も痩せてても下腹でちゃう
筋肉ないから内臓おっこちてんだとおもう
それか骨盤か+38
-1
-
21. 匿名 2020/11/23(月) 19:41:55
ちょっと食べただけで お腹パンパンに膨れ上がるんだけど 胃下垂だったのか+41
-0
-
22. 匿名 2020/11/23(月) 19:43:13
みなさん脂肪柔らかいですか?
私は柔らかくて妊婦の時もお腹すごく出っ張った
肉質硬い人はお腹そんなに出ないらしいんだけど、柔らかいとよけいでっぱりやすいのかな?+11
-2
-
23. 匿名 2020/11/23(月) 19:44:01
>>22
柔らかいよ。ザ脂肪だわ+9
-0
-
24. 匿名 2020/11/23(月) 19:44:14
祖母も母も私も胃下垂です。普通体型です。+4
-1
-
25. 匿名 2020/11/23(月) 19:44:15
>>8
>>2
そうなの、若いときは太らなかったけど、二人産んだ今、普通に太ります+20
-0
-
26. 匿名 2020/11/23(月) 19:44:44
>>13
わかる!
外食先でこっそりホック外したら旦那に変わらないからwって言われたけど変わるよね+43
-0
-
27. 匿名 2020/11/23(月) 19:44:47
食後はファスナー下ろす+28
-1
-
28. 匿名 2020/11/23(月) 19:45:37
>>1
子供の頃から胃下垂です。
胃下垂は痩せの大食いのイメージあるみたいだけど
私は消化不良でたくさん食べれず
少し食べすぎたら胃が張って苦しいから
痩せてるだけ、なんのメリットもない胃下垂です+41
-1
-
29. 匿名 2020/11/23(月) 19:47:58
意外と勘違いされてるのが
胃下垂だと細くなる
じゃなくて
細いから支える筋肉も弱くて胃下垂になっちゃうんだよね
食べても食べても太らないから羨ましい!ってよく言われるけど
別にそういうわけじゃないんだよね+76
-0
-
30. 匿名 2020/11/23(月) 19:48:13
>>1
胃下垂って診断もらえた?
私おそらく胃下垂で、先生に検査してほしいって言ったら、胃下垂は病気じゃないから検査しなくていいって突っぱねられたの😑知りたいだけなのに😭+25
-1
-
31. 匿名 2020/11/23(月) 19:49:07
>>8
ほんとそれ!
毎日夕飯だけでご飯3合食べても155センチ42キロだったのに、1人出産して30歳になった今は60キロ!笑
あの時に戻りたい…+21
-4
-
32. 匿名 2020/11/23(月) 19:51:43
>>1
高校生のとき、残尿感みたいなのが続いて病院行って検査したら胃下垂で胃が下がりすぎて膀胱圧迫してた…+22
-0
-
33. 匿名 2020/11/23(月) 19:51:45
急にご飯に誘われると困る!
ご飯ありならワンピとか服を選ぶし、食後2時間くらいは妊婦さんになるから。+10
-0
-
34. 匿名 2020/11/23(月) 19:52:00
>>11
CT撮った時、この右の絵の様に胃が骨盤まであると先生に言われた。めっちゃ食べるし早食いだし太りにくいけどお腹が弱くてすぐ下します。痩せ型ですが下腹部だけぽっこりなってる。みんなもこんな感じですかー?+68
-0
-
35. 匿名 2020/11/23(月) 19:54:50
私は太る胃下垂です
最悪ですw
ご飯少し食べただけで下っ腹ぽっこりでただのデブにしかみえませんw
(最近太ってきたので)
何度か電車で咳譲られたこともあります
太る胃下垂
終わってますw
+27
-1
-
36. 匿名 2020/11/23(月) 19:55:09
>>34
私もこれ!!体の中はこんな感じなんだ…胃が長いw+13
-0
-
37. 匿名 2020/11/23(月) 19:55:25
>>12
切実!知りたいです。+9
-0
-
38. 匿名 2020/11/23(月) 19:56:53
>>2
焼肉ラーメン大好き+0
-0
-
39. 匿名 2020/11/23(月) 19:58:07
>>30
学生さんかな?
社会人なら健康診断とかで聞けば教えてくれると思うけどな。
私は問診の時にあなたは内臓下垂です。って先生に言われました。+4
-0
-
40. 匿名 2020/11/23(月) 19:58:52
>>28
このタイプの胃下垂の人はずっと細いよね
うちの祖母が同じ
大食いの胃下垂は中年なってきたら太るよ+24
-0
-
41. 匿名 2020/11/23(月) 20:01:47
胃下垂を治す為に逆立ちしてたけど、効果なし(笑)+2
-1
-
42. 匿名 2020/11/23(月) 20:02:48
良かった。胃下垂でレントゲン撮ると」な形してます。
赤ちゃんみたいにいきむと胃液が逆流します。
恐らく幼稚園から14歳まで授業と寝ている以外の殆どの時間ずっと走らされていたからだと思います。+1
-2
-
43. 匿名 2020/11/23(月) 20:04:05
>>8
私は胃下垂+自律神経の乱れがあるからかもだけど、時々胃の辺りをぎゅーって押されてる感じで痛い。+9
-0
-
44. 匿名 2020/11/23(月) 20:05:20
>>1
私、胃下垂で、ばくじょう胃(漢字がこのスマホでは出ない…)といって胃が2つになってるらしい。
胃カメラ泣かせ?と言われた。+4
-0
-
45. 匿名 2020/11/23(月) 20:05:22
胃下垂は胸が育たないって美容整形のホームページに載ってた、
皆さんはどうですか?
私は完全な まな板です+56
-1
-
46. 匿名 2020/11/23(月) 20:06:16
>>11
こんな伸びきった餅みたいな形になってるのね…+23
-0
-
47. 匿名 2020/11/23(月) 20:08:17
>>1
一度胃カメラやったら胃が骨盤の中に落ち込んでるレントゲンが撮れたその日はバリウムのせいで半日起き上がれなかった+8
-0
-
48. 匿名 2020/11/23(月) 20:08:46
>>30
胃が痛いし両親共に癌をやったって言ったら、内視鏡検査になって胃下垂っていわれた。胃下垂じゃなくて胃炎ってことで検査して貰ったら?+4
-0
-
49. 匿名 2020/11/23(月) 20:08:54
立ち仕事の人は、胃下垂になりやすいでしょうか?+1
-0
-
50. 匿名 2020/11/23(月) 20:13:43
>>12
腹筋とか、内筋鍛えればいいんじゃない?+18
-0
-
51. 匿名 2020/11/23(月) 20:16:01
>>13
そこを無理すると体調悪くならない?どっかしらの内臓が苦しんでる痛み+13
-0
-
52. 匿名 2020/11/23(月) 20:17:05
胃下垂です。年頃の時、食後の腹を見て母が本気で実は私が過ちを犯して妊娠したと心配してた。+16
-0
-
53. 匿名 2020/11/23(月) 20:17:23
>>45
胃下垂で育たないというより、痩せてて胃を支えられないから胃下垂になる。
つまり痩せてるイコール脂肪が少ない→胸も大きくならない、太らないって感じじゃないかな。
そんな私も痩せてるし、まな板です。
でも出産したらそれなりに太ったよ。
妊婦の時より今体重ある。
けど、今更胸は育たないから太った分若干ふっくらした程度でまな板には変わりない 笑。+15
-1
-
54. 匿名 2020/11/23(月) 20:17:43
食べたら下腹が出てたけど寝て起きたらペッタンコ
今は腹周りに脂肪がついてる+8
-0
-
55. 匿名 2020/11/23(月) 20:18:40
胃下垂なのとゲップが出やすいのって関係ありますか?ないのかな。
胃下垂なんだけど最近ゲップがひどいです。寝転がってばかりだからかな(⌒-⌒; )+7
-0
-
56. 匿名 2020/11/23(月) 20:20:45
20代前半までは食後だけお腹ぽっこで、空腹時はぺたんこだったけど、今は常にお腹ぽっこり。
食後はさらに膨らんで妊婦さんみたい。
あと姿勢が悪いから、それも原因だよね。+3
-0
-
57. 匿名 2020/11/23(月) 20:21:10
>>45
育ってないです…
ちょっとぽっちゃりした
男子くらいしかない…w+18
-0
-
58. 匿名 2020/11/23(月) 20:23:02
>>39
社会人です。
ピロリで内視鏡→除菌した時、食後ぽっこりを相談したんですけれど、「どうせネット情報でしょ?胃下垂は病気じゃないから」とだけ😢+8
-0
-
59. 匿名 2020/11/23(月) 20:23:23
立ち仕事から、一日中座りっぱなしの事務仕事に変わったら酷くなった。
腹筋鍛えたら良くなるのかな?+4
-0
-
60. 匿名 2020/11/23(月) 20:23:25
胃下垂と言われてたのに妊娠してからか???戻ったらしい。食べたら食べた分だけめっちゃ太る。あの頃に戻りたい…+5
-1
-
61. 匿名 2020/11/23(月) 20:25:01
座ってるのがしんどい。お腹の肉が…お昼ご飯後とかほんとにきついです。+5
-0
-
62. 匿名 2020/11/23(月) 20:27:15
>>22
わたしはめっちゃ固いです
肉伸びないしカチカチです+2
-0
-
63. 匿名 2020/11/23(月) 20:27:58
>>4
一生女の裸を見る機会も無かろうに何心配してんだ+9
-0
-
64. 匿名 2020/11/23(月) 20:31:04
普通みぞおちのした辺りが食べ過ぎると食後に苦しくなるんだよね?
へその下が膨らむわ。食後は妊婦みたいになる。+13
-0
-
65. 匿名 2020/11/23(月) 20:31:31
>>45
痩せ型の胃下垂の人って体型でなんとなくわかるけど、確かに皆胸ないかも。
まったくないわけじゃないけど小さめかな。+22
-0
-
66. 匿名 2020/11/23(月) 20:32:14
筋肉が少ない=胃下垂になるなら、痩せて筋肉落ちたら後天的に胃下垂になる人もいるってこと??
元々胃下垂じゃなかったけど、年とったら胃下垂になった、とかあんま聞かないよね。+3
-0
-
67. 匿名 2020/11/23(月) 20:33:32
>>45
じゃあ桐谷美玲は違うのかな?仲間だと思ってたんだけど+2
-0
-
68. 匿名 2020/11/23(月) 20:43:45
>>64
私大人になるまで普通の人がもっと上の方でいっぱいになるって知らなかったよ。みんなおへそから下が苦しいんだと思ってた!+8
-0
-
69. 匿名 2020/11/23(月) 20:45:11
食べたあとお腹が妊婦さんみたいになって座ったり立っているのが辛くないですか?私は腰を屈めてお腹を下向きにしないと苦しくて仕方ないんですが…+5
-0
-
70. 匿名 2020/11/23(月) 20:45:18
>>1
食べると、キューピーみたいに下腹がでるのは胃下垂なんですか?+19
-0
-
71. 匿名 2020/11/23(月) 20:47:10
私は体型があれ。
餓鬼道の餓鬼。+3
-0
-
72. 匿名 2020/11/23(月) 20:50:00
昔から食べたら下っ腹が膨れるもので、みんなそうだと思ってました。
他の人は、物を食べるとおへそから上のあたりが膨れることを知ったのは30歳過ぎくらいでした(現在34歳)びっくりした…+10
-0
-
73. 匿名 2020/11/23(月) 20:54:25
>>45
貧乳です
ザ骨格ウェーブです+22
-0
-
74. 匿名 2020/11/23(月) 21:08:50
>>66
でもおばあちゃんとかおじいちゃんとか、下っ腹出てるイメージありませんか?+1
-0
-
75. 匿名 2020/11/23(月) 21:10:31
>>45
まな板です
妊娠しても大きくならないし母乳も出なかった+9
-0
-
76. 匿名 2020/11/23(月) 21:24:45
>>7
胃下垂だから太らないわけではない
痩せていて筋肉が少ない人が胃下垂になりやすいんだと何度言ったらわかるんだ+19
-0
-
77. 匿名 2020/11/23(月) 21:34:40
>>45
骨格ストレートで胸も小さい頃から大きいです。
だからか食後は妊婦そのもの…汗
ここ読んだ感じだと珍しいのかな?
確かに周囲の胃下垂仲間は、上半身からスリムな人多い!+6
-0
-
78. 匿名 2020/11/23(月) 21:37:52
胃下垂かどうか、どうやって確認するの?+5
-0
-
79. 匿名 2020/11/23(月) 21:39:02
旦那が健康診断で医師に「たくさん食べますか?ずいぶん胃下垂ですね」と言われたそうです。+4
-0
-
80. 匿名 2020/11/23(月) 21:45:57
子供の頃から胃下垂で食べると妊婦さん状態でしたが、半年前からダイエットの為に下腹の腹筋を鍛えてたら治りました!
今ではお腹いっぱい食べるとちゃんと胸の下からお腹にかけてパンパンになります。
気になる方は下腹の腹筋鍛えてみてー本当にびっくりです。+2
-0
-
81. 匿名 2020/11/23(月) 21:59:24
>>1
逆立ちすれば解決さ!+1
-0
-
82. 匿名 2020/11/23(月) 22:02:05
>>12
いろんな整体、エステ、整骨院で相談したけど
どこもとにかく筋肉つけないとって言われたよ+10
-0
-
83. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:30
>>1
中肉中背の胃下垂です。
胃カメラした時に、胃下垂だねと言われて、
え?!痩せて無いのに?!と思って検査後先生に聞いたら、胃下垂=痩せてるではないと言われました。
そして、胃下垂の人は太ると痩せにくいそうです。
私はすでにその領域にいるようです。
どうか太る前に、筋力をつけることをおすすめします。+11
-0
-
84. 匿名 2020/11/23(月) 22:09:07
胃下垂だからストレッチするとゲップする。一ヶ月やってやっとゲップしなくなった。車酔いを良くてしてのにしなくなった。
胃が下に垂れ下がってるから前屈や上半身を捻ると空気が抜けるだと思う。
+0
-0
-
85. 匿名 2020/11/23(月) 22:10:00
>>12
逆立ちしたら少し治った!+4
-0
-
86. 匿名 2020/11/23(月) 22:13:55
>>73
私も骨格ウェ―ブのひんちゅう!+3
-0
-
87. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:26
>>66
胃を筋肉で抑えられないから胃下垂になる。
後天的になる人も居るかもね。
私、思うに胃下垂の人って体質的にもともと太りにくい=筋肉も付きにくい。だから太っても森三中ぐらいまでは太れない。
運動してた体格が良い人やアメリカ人ってすごく太れるじゃない。あれは元から筋肉が付きやすいしっかりした体を持ってるからあそこまで太れる。たぶん胃下垂の人は筋肉がないからそこまで太ると膝や股関節やられる。+3
-0
-
88. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:17
>>19
変な話しにのっかるけど、すごい水分とかとった後にやると、普通にお腹ちゃぷちゃぷ聞こえない??笑 私だけかな...+13
-0
-
89. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:29
>>28
わかります。
私も食べ過ぎると消化不良でお腹痛くなるから、ほどほどにを心がけています。
食べても太らないんじゃなくて、太るほど食べられない。+2
-0
-
90. 匿名 2020/11/23(月) 22:34:45
はぁぁぁい!
ハイウエストのジーパンに、上インしてご飯食べたりすると死にます!w+4
-0
-
91. 匿名 2020/11/24(火) 02:18:06
43歳の胃下垂です。
かなり食べるけど、体重は増えません。
お腹は常にぽっこりしてます。
胃が長くて変な形だから、食べ物を消化吸収する前に小腸に移動するみたいです。
栄養を吸収できないから太りません。
だから太りたいと思っても太れないから、更に高齢になった時が心配です。+1
-0
-
92. 匿名 2020/11/24(火) 02:20:11
お腹いっぱい食べると、胃下垂だからか本当に本当にお腹パンパンになって苦しくなる。皆さんはどうですか?だから腹八分目までしか食べない。+3
-0
-
93. 匿名 2020/11/24(火) 03:03:17
>>11
休憩中みんなでご飯食べに行ってお腹いっぱいって臍の下触ったら、そこ?って言われた
胃って上じゃない?って
6ヶ月くらいの妊婦になる
ぱんぱんにまん丸に
お腹いっぱいって下っ腹じゃないの?
少し食べただけでなるよ+6
-0
-
94. 匿名 2020/11/24(火) 03:48:57
>>75
全く一緒+2
-0
-
95. 匿名 2020/11/24(火) 04:51:26
>>18
そうなんだねー。
私、胃下垂だったけどかなり食べる方だったし、中学まではダンスしてたけと、その後は運動もしてなかった。
朝食べても足りず、2個お弁当作ってもらって、帰ったらポテチひと袋食べて、一回寝てw晩御飯だったけど、ガリガリだった。
27歳までそんな感じだったけど、ブクブク太って今があるw+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/24(火) 05:13:52
飲食物な重みで胃が下がっちゃう。水分沢山とると辛い。脱腸になっちゃいそう+0
-0
-
97. 匿名 2020/11/24(火) 06:01:30
プランクすると胃のあたりがポコっと出るんだけどこれって胃下垂なんでしょうか?+0
-0
-
98. 匿名 2020/11/24(火) 08:07:03
>>45
私は、それなりにあるけど鳩胸…
バランス取れてない身体付きなんだよね。
鳩胸に、みぞおち辺りぷっくりで…😥+1
-0
-
99. 匿名 2020/11/24(火) 08:12:46
別に体はきつくないのにブートキャンプの左右のビジと膝をくっつける前かがみにひねるような動作で吐いた。
圧迫されたから。すごくキツくて吐いたわけではなくコップが傾いたらこぼれちゃった的な感じだった。予想もしてなかったからびっくりした。
この動きお腹タポタポするな〜とは思ってた。+1
-0
-
100. 匿名 2020/11/24(火) 16:18:29
胃下垂で便秘になって怖かったから寝転がって両足だけ動かすレッグレイズもどきやってます。両手あいてるからスマホ見ながらできるし運動した気になるしなんか元気になってくるからおすすめです+0
-0
-
101. 匿名 2020/11/24(火) 17:21:50
会社の健診で引っかかって再検査で胃カメラ飲んだら
どっから見ても立派な胃下垂だと言われました
胃下垂って痩せてる人がなってるイメージだったけど
私は小デブです+1
-0
-
102. 匿名 2020/11/24(火) 17:25:13
胃下垂だと胃カメラ飲むのが辛いよね
スコープ通りにくいんだよ、ごめんね~って言われながら
ぐりぐりされて痛い+1
-0
-
103. 匿名 2020/11/24(火) 18:04:23
>>88
胃下垂じゃなくてもそうじゃない?
筋肉質の友だちと給食のあとマラソン練習してたら、「給食が音なってる笑」って行ってた中学生時代…(8年前かーい)+1
-0
-
104. 匿名 2020/11/24(火) 18:55:05
健康診断の時、医者に「だらしない胃だねー!」
と言われた。
レントゲン画像見たらほんとに胃がだらーんと
してて骨盤の中に入ってた。
妊娠した時は胃が膨らむと子宮を圧迫する
らしくて、お腹に居る子供にメチャクチャキック
されてた。
20代30代は痩せの大食いだったけど、49歳の
今はお腹ぽっこりでなかなか痩せなくなったよ。+1
-0
-
105. 匿名 2020/11/25(水) 17:52:48
ウエストシェイプの服は一番狭い部分より確実に下に胃が来るから気持ち悪い+0
-0
-
106. 匿名 2020/11/25(水) 18:04:33
>>93
私も母に言われたことある
独身だけど妊娠したみたいに下っ腹がパンパンになるよ+0
-0
-
107. 匿名 2020/11/25(水) 18:07:20
胃が小さいから燃費悪くて太りたくても太れない
食べ放題は元が取れないから行かない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する