-
1. 匿名 2020/11/23(月) 16:40:54
(抜粋)
都内の分譲マンションに住むリョウタさん(40代)もその一人。ウッドデッキはもちろんのこと、トルコ風のマットの上に自作のウッドテーブルや椅子を置き、小物も増やしているそう。
そんな話を会社の同僚にもしたというリョウタさん。ところが、同僚からはおもわぬ反応が返ってきたといいます。「『ベランダって緊急時の避難経路じゃなかった?あんまり物を置いたらマズいのでは』と言われたんです。<略>」
――マンションのベランダは、法的にはどのような位置づけなのでしょうか。
マンションのベランダ(バルコニー)の空間は、過去の判例やマンション標準管理規約(以下「規約」)に照らし、一般的には「共用部分」にあたり、ベランダに接続されている居室の所有者にはその専用使用権が与えられているに過ぎないと考えられています。
――ベランダにたくさん物を置くと違法になるのでしょうか。
<略>
――今回のケースはどうでしょうか。
テーブルや椅子の設置については、避難経路としての使用を妨げない程度の大きさや数であれば設置が許される場合もあると思います。+121
-8
-
2. 匿名 2020/11/23(月) 16:42:25
YouTuberがベランダ焼肉してるの見るたび近所の人可哀想って思う+787
-7
-
3. 匿名 2020/11/23(月) 16:42:26
ベランダカフェなんて流行ってたんだ。。+394
-3
-
4. 匿名 2020/11/23(月) 16:42:29
BBQよりはマシ
でもうるさくするなら最悪+404
-3
-
5. 匿名 2020/11/23(月) 16:42:31
梅干し干してる丁寧暮らし馬鹿が隣でムカつく
+25
-129
-
6. 匿名 2020/11/23(月) 16:42:42
ベランダカフェなんて流行ってるっけ?+183
-3
-
7. 匿名 2020/11/23(月) 16:42:59
ベランダで何かしようと思わないな…+342
-6
-
8. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:07
すぐ汚れそうだから何も置いてない+231
-0
-
9. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:12
へー、ベランダカフェって流行ってるのか+81
-3
-
10. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:16
うちの住宅街はベランダ狭い家ばかりでよかったーと思うこの頃。+121
-1
-
11. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:21
うちは戸建てで、ウッドデッキさえアウト!?って思って見たらマンションの話だった。当たり前か(笑)+79
-48
-
12. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:29
テーブルや椅子ぐらい置ける億ションならBBQしないならいんじゃない+192
-3
-
13. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:30
マンションのベランダはなぜ共用部分になるんですか?+26
-7
-
14. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:35
それ以前に北海道住みだからこれからの時期は寒くて無理だわ+37
-0
-
15. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:46
べランピングとか迷惑でしかないよね。
ベランダでなんかするならそれ専用の施設にいってほしい。うるさいのは勘弁。+279
-2
-
16. 匿名 2020/11/23(月) 16:43:47
ベランダで静かにコーヒー飲んでるくらいなら別にいいけど大声で話したりするのはやめてほしい。+415
-1
-
17. 匿名 2020/11/23(月) 16:44:03
ガーデニングも迷惑
やるなら葉っぱも虫もすべて自分の敷地内から出すなよ+263
-15
-
18. 匿名 2020/11/23(月) 16:44:26
今住んでる分譲マンション、毎年消防点検に来るけど避難経路さえ確保していれば、あまりうるさく言われないけどな。
というか、ベランダ農園(NHKでも放送していた)とか流行った時期もあったのにあれは大丈夫だったのかね+111
-1
-
19. 匿名 2020/11/23(月) 16:44:26
一人でしんみりコーヒー飲んでるくらいならご自由にと思うけどワイワイ騒がれたら正直迷惑かな。
窓1枚しか防音するものがないからベランダで騒ぐと音が筒抜け+217
-1
-
20. 匿名 2020/11/23(月) 16:44:28
あの、すみません、それは本当に流行っているのでしょうか?+78
-33
-
21. 匿名 2020/11/23(月) 16:44:35
Youtubeなんか見てると
海外ではプランター並べたり(重量大丈夫?と思うほど)
絨毯とソファ置いたり(雨降らない地域なのだろうか)
とかやってるから
やっていいものと勘違いする人多いかも
+77
-2
-
22. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:05
ベランダの音って隣や上下の部屋に響くよ。ベランダでゴソゴソやってると迷惑+161
-4
-
23. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:05
ベランダは確かに避難経路と言う認識でいました。
色々置いたら駄目なんだね。+56
-0
-
24. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:17
お茶とかならいいと思うけど迷惑かける
馬鹿はそれだけでとどまらんやろうね!+25
-2
-
25. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:18
>>5
マイナスしてる人は分かってないよね、鳩やらGやら来るのにさ…
うちは干し柿やら何やらで、結局引っ越しました…+25
-26
-
26. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:23
>>5
梅干し干してるだけで文句言われるなんて…+152
-17
-
27. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:40
>>2
ベランダではないけど隣の家がコロナ以降毎週庭でBBQしててストレスがすごかったわ
先月あたりから寒くなってきたからかやらなくなったけど半年ほどマジで地獄だった+237
-5
-
28. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:41
>>5
なんでムカつくの?梅干しなら迷惑じゃなさそう。+73
-17
-
29. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:50
>>13
避難経路を確保するためなんじゃないの+78
-0
-
30. 匿名 2020/11/23(月) 16:45:55
ベランダでくつろげる?
ヨガとかしてる人とかも、道路から見えてたりするのにすごいなと思う。+82
-0
-
31. 匿名 2020/11/23(月) 16:46:00
呼気をシャボンで包んで飛ばさないで欲しい
なんのためのマスクですか
+28
-7
-
32. 匿名 2020/11/23(月) 16:46:16
台風来るときめんどいし、ほぼ物を置かない+106
-0
-
33. 匿名 2020/11/23(月) 16:46:38
最近の高級マンションはベランダの奥行きが広いよね。+43
-0
-
34. 匿名 2020/11/23(月) 16:46:48
>>13
家事のとき、隣の壁突き破ってはしごから逃げたりするからかな。
だから隣がはしごで物置きまくってる人は本当に危険+100
-0
-
35. 匿名 2020/11/23(月) 16:46:56
ベランダで女子会してる奴ら、夜中まで誰かの悪口と大きな笑い声、窓開ける季節はマジで苦痛です…+112
-0
-
36. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:00
ベランダで一服しながらの珈琲は最高。+6
-40
-
37. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:11
>>7
洗濯物干すくらいだよね。+78
-1
-
38. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:15
それどころかマンションアパートでこたつ机やらタイヤやらゴミ袋やら溢れんばかりにベランダに置きまくってる家がいつもバス乗ってたら見えるんだけど、あんな家あると近隣の方ほんと可哀想よね+96
-0
-
39. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:19
たばこNGなのも共用部に当たるからだよね+80
-3
-
40. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:24
ベランピングしてる人もだね+1
-1
-
41. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:27
それよりタバコ吸うやつのが迷惑。匂いすごいくる。+100
-9
-
42. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:40
ベランダカフェだのベランピングだの共用部分と知らない人多すぎないかね+56
-1
-
43. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:47
やってる人たちは蜘蛛の巣とか鳥の糞とか気にならないのかな?+19
-2
-
44. 匿名 2020/11/23(月) 16:47:59
>>3
貧乏臭過ぎw+6
-16
-
45. 匿名 2020/11/23(月) 16:48:02
>>2
コーヒーなら許せるけど
焼き肉はないわー😵+104
-2
-
46. 匿名 2020/11/23(月) 16:48:22
クサイのとウルサイのはマジ勘弁なんだわ+75
-1
-
47. 匿名 2020/11/23(月) 16:48:27
大型修繕工事中はベランダの物を全部撤去しなきゃいけないからうちはほとんど物は置かない。
+40
-0
-
48. 匿名 2020/11/23(月) 16:49:17
コーヒー飲みながら本読んだりはいいと思う。
むしろやりたい。
でも話すのはNG。
小さい声でもずーっとモソモソとした声が聞こえくるの嫌かも。+112
-0
-
49. 匿名 2020/11/23(月) 16:49:21
ベランダは最低限でいい物件選んだ。年中花粉症だし使い道がない。+1
-0
-
50. 匿名 2020/11/23(月) 16:49:28
ベランダでタバコ吸う馬鹿喫煙者のせいで、ベランダカフェどころか洗濯物も干せないし、窓も開けられない。
馬鹿喫煙者はベランダカフェだろうが喫煙するし、ベランダカフェなんかにしたら周りにニコチン臭巻き散らして迷惑しかない。+51
-5
-
51. 匿名 2020/11/23(月) 16:50:12
>>3
ベランピングとかね。
公園行ってやれと思うわ。+33
-3
-
52. 匿名 2020/11/23(月) 16:50:47
>>5
梅干しを干す?
もう干されたのをさらに干すの?+14
-18
-
53. 匿名 2020/11/23(月) 16:50:51
>>36
迷惑行為だから止めろ馬鹿。+37
-1
-
54. 匿名 2020/11/23(月) 16:51:08
ゴキブリが住み着くよ。ベランダの植木鉢の下にもいた。+24
-1
-
55. 匿名 2020/11/23(月) 16:51:26
上の住人がベランダでDIYしてるぽくてまじでうるさい。管理会社にクレーム入れようかなと考え中。+41
-1
-
56. 匿名 2020/11/23(月) 16:52:16
>>32
全部中にしまい込むとか、かなり面倒くさいよね+21
-0
-
57. 匿名 2020/11/23(月) 16:53:29
>>51
ベランピング初めて聞いたw+14
-2
-
58. 匿名 2020/11/23(月) 16:53:35
>>30
目の前環状○号線だからベランダで何かしようとは思わない 空気わるいしうるさいし丸見え+7
-0
-
59. 匿名 2020/11/23(月) 16:54:38
ベランダを小庭風にガーデニングする番組を以前やってたけど、砂利敷き詰めたり大きな植木何個も置いたり完全にアウトだよね?+49
-1
-
60. 匿名 2020/11/23(月) 16:56:47
近所の単身者向けのマンションの三階ベランダで椅子とテーブル出して食事してるカップルいた。何してるかわからなくてしばらく見てしまった。家とマンションばかりで眺めがいい訳でもないのに謎。+29
-2
-
61. 匿名 2020/11/23(月) 16:56:52
>>25
柿は来るかもしれないけど
梅に鳥や虫は来ないよ!?
梅干しの作り方知ってる?+32
-5
-
62. 匿名 2020/11/23(月) 16:57:12
>>36
タバコ吸うな。迷惑+40
-1
-
63. 匿名 2020/11/23(月) 16:57:47
何にでも必ず逆説言うやつがいるな
そんなこと言ったら何もできない
ベランダに荷物置きまくってる人なんて昭和から居たわ+5
-8
-
64. 匿名 2020/11/23(月) 16:58:09
よくゴミ袋をベランダに出してる人いない?ガサゴソしてる音が丸聞こえだよ。+26
-1
-
65. 匿名 2020/11/23(月) 17:00:39
>>17
上の階のベランダがジャングルみたいになってて、ミニトマトやら葉っぱやらが我が家のベランダに落ちてくるよ〜😭+48
-0
-
66. 匿名 2020/11/23(月) 17:01:09
ちょっと風を感じながら静かにお茶とか一杯🍷するくらいなら良いなーと思う
古民家でいう縁側みたいな
BBQとかは論外+24
-0
-
67. 匿名 2020/11/23(月) 17:03:07
馬鹿な喫煙者がマイナス押してる。
喫煙は迷惑行為で周りに迷惑をかけていることをきちんと認識しろ。
喫煙者はニコチン中毒だと自覚してきちんと病院行け。+26
-4
-
68. 匿名 2020/11/23(月) 17:03:24
うちの隣の部屋の人、ベランダの仕切り板の所に靴箱みたいなの設置してて緊急時に蹴破れない状態なんだけど、どうしたらいいんだろう。
管理会社に言うとうちが苦情言ったってバレるし。+18
-0
-
69. 匿名 2020/11/23(月) 17:03:28
義母宅に行くと、ベランダに生い茂っている作物からトマトなどをちぎって食べさせようとしてくる
嫌だ+10
-7
-
70. 匿名 2020/11/23(月) 17:03:45
子供の頃に弟とベランダでお菓子食べながら
ピクニック気分で遊んでいたら
母に迷惑だからと
やめさせられたの思い出した
+21
-1
-
71. 匿名 2020/11/23(月) 17:04:04
おしゃれなところに住んでるんだろうなって思った。
我が家からの景色じゃまず楽しめない。
洗濯干すところって感じ+14
-0
-
72. 匿名 2020/11/23(月) 17:05:18
>>2
ベランダBBQしてる人たまにいるけど、頭弱すぎない?普通に考えて迷惑だよね?+87
-2
-
73. 匿名 2020/11/23(月) 17:05:35
>>1
ベランダカフェは、1人で静かにやってくれるならギリギリセーフかも?
ベランダBBQや、ベランダプールはうるさくて迷惑だからやめてほしい。
+31
-0
-
74. 匿名 2020/11/23(月) 17:06:28
>>61
横だけどさ、風通したことある?
G普通に来るけど、あなたこそ作ったこと無いんでない??隣の梅にG来ててギャッとなったことあるけど…網に入ってたけど、うちに来たら嫌だから。食べ物はベランダには置かないでって思ったけどな。+5
-21
-
75. 匿名 2020/11/23(月) 17:06:49
洗濯物干したら、さっさと部屋に入りたい
ベランダでくつろごうとは思わないなぁ。
室外機うるさいし、どこがカフェだよ
+17
-2
-
76. 匿名 2020/11/23(月) 17:07:11
>>13
防災、防火上関わる部分だからです
窓ガラスも玄関ドアも共用部分+24
-0
-
77. 匿名 2020/11/23(月) 17:08:54
うちの住んでた分譲マンションめっちゃ厳しかったからしょっちゅう回覧板で「共用部に物を置かないでください」って注意喚起されてた。だからと言ってチェックして回ってるわけでもないけど。そういうの含めてもうマンション色々面倒くさくて近くの一戸建てに引っ越したわ+20
-1
-
78. 匿名 2020/11/23(月) 17:10:15
>>3
「そのおこだわり見せてくれよ!」だっけ?タイトル
だんみつと結婚した人の漫画に、「べランド」っていうのがあって、ベランダを満喫するっていうのに影響受けて、
アウトドアチェア買って見たんだけど、出し入れが面倒で1,2度しか使ってない・・・+6
-0
-
79. 匿名 2020/11/23(月) 17:11:01
>>74
私も漬けるよ。
たぶん梅を干したからじゃなくてその家がGの巣なんじゃないの?
ベランダにGって45年生きてて見たことがない…+24
-8
-
80. 匿名 2020/11/23(月) 17:19:37
>>7
今のマンションのバルコニーは広くて綺麗でちょっとした庭みたいな感じだよ。
昔の汚くて細いベランダだと何もしなくないけど。+24
-3
-
81. 匿名 2020/11/23(月) 17:21:54
ベランダやら屋上のソファーだの置いてあるのは雨が降ったら家に入れるの?
+6
-0
-
82. 匿名 2020/11/23(月) 17:23:09
DIYも大迷惑
テレビで持てはやすのいい加減にやめて欲しい
正直、所さんの世田谷ベー○?も、ご近所でよく思ってない人いるのでは。だってうるさいもん+36
-4
-
83. 匿名 2020/11/23(月) 17:23:24
ベランダなんて使わないからインナーテラスにしてくれたほうがまだ使えるのに+5
-0
-
84. 匿名 2020/11/23(月) 17:24:11
IKEAが少し前にCMの中でベランダカフェを提案してたよね
『1畳あればなんでもできる』ってCM
あれベランダをギリギリまで使ってオシャレ空間を使ってたから、防災的にずっとは置いておけないよなあと思ってた+24
-0
-
85. 匿名 2020/11/23(月) 17:24:44
>>12
BBQやプールなら批判も解るけど、
バルコニーでお茶する事にすら批判的なガル民って、
こんなベランダしか知らないんだと思う。+56
-8
-
86. 匿名 2020/11/23(月) 17:28:54
一歩歩けば室内で快適にお茶飲めるのになんでわざわざ笑+16
-2
-
87. 匿名 2020/11/23(月) 17:29:34
ウチのマンション、背の高い洗濯物干しをベランダに置いてる人多いんですよね。上階の人、いざという時、避難はしご下ろせないんじゃないかなぁ。+8
-0
-
88. 匿名 2020/11/23(月) 17:29:52
>>68
管理会社に、消防署から注意を受けたと言ってもらったら?
うちの隣、通販の空段ボールいつも外廊下に積み上げていて、放火とか心配だと相談したら、管理会社は消防署から注意されるからやめてと言っておきます、とうまく言ってくれたよ。+21
-0
-
89. 匿名 2020/11/23(月) 17:32:13
>>74
うちはばーちゃんが梅酒作りに梅を干してたけど、Gは一度も見た事ないよ?
ばーちゃんがたまに見に来て、鳥や虫を追い払うからかも知れないけど。+7
-4
-
90. 匿名 2020/11/23(月) 17:34:06
>>79
ベランダにGは見かけるけど、食べ物一切置いて無くても来るよ。+14
-0
-
91. 匿名 2020/11/23(月) 17:36:40
>>81
うちは使ったら、その日のうちに家に入れてる。
椅子出してお茶する程度だし、全部折りたたみで軽いから苦にならない。
むしろ放置して後で片付ける方が面倒。+8
-3
-
92. 匿名 2020/11/23(月) 17:37:09
>>65
うちは真上の部屋から夏にクーラーからゲジゲジが入ってきた。。。
家庭菜園やらいっぱいしてるようで、外から見上げたら、そこだけジャングルみたいになってた。
マジで迷惑な夫婦だったわw+10
-2
-
93. 匿名 2020/11/23(月) 17:38:08
>>90
植木鉢の陰に居たりするよね。
今のマンションではまだ見てないけど、前のマンションでは時々見かけた。+9
-0
-
94. 匿名 2020/11/23(月) 17:39:36
>>86
今はしてないけど、緊急事態宣言出て外出自粛してる頃は、折り畳みの椅子とテーブル出して、ちょっと凝ったドリンクやデザート作って子供と食べたよ。
これから緊急事態宣言出たとしても、やるかわからないけど、あの頃はベランダでも外に出て、開放感味わいたかった。+9
-8
-
95. 匿名 2020/11/23(月) 17:39:47
梅干しがどーたらの人、
外にいるゴキブリは昆虫みたいなもので、食べ物なくてもいる所にはいるよ。
食べ物があってもいない所にはいない。+3
-0
-
96. 匿名 2020/11/23(月) 17:39:51
>>17
↓こういう風にしてる人って、台風の時とかどうしてるんだろう?+64
-0
-
97. 匿名 2020/11/23(月) 17:43:06
うちは壁は避難用に蹴って破る感じにはなってないけど避難はしごはある。
火災になったら上の人が降りてくるのかな??+5
-0
-
98. 匿名 2020/11/23(月) 17:47:05
いや、素敵だけど駄目だよ…+22
-6
-
99. 匿名 2020/11/23(月) 17:47:33
ベランダは布団を干す場所って認識
夏は花火大会の花火をベランダで見るくらいかな
蚊に刺されるけど+4
-0
-
100. 匿名 2020/11/23(月) 17:54:36
>>98
これ、ベランダ?+23
-0
-
101. 匿名 2020/11/23(月) 17:55:19
騒音のもとになるようなこと、金儲けのために流行ってる風に取り上げるのやめてほしい
喋ってる内容全戸に筒抜けですよ+16
-1
-
102. 匿名 2020/11/23(月) 17:56:27
>>98
これはベランダじゃないんじゃないの?
窓あるし。
ベランダっぽい形にはなってるけど。+28
-1
-
103. 匿名 2020/11/23(月) 17:57:11
>>96
鉢植えとか棚とか、全部部屋に入れられるんだろうか?+25
-0
-
104. 匿名 2020/11/23(月) 17:57:49
会話がご近所に丸聞こえなの嫌だな…。
朝5時台に掃除機ガンガンぶつけながらかけてるような迷惑な住人しかいないから。
でも憧れてしまった。+13
-0
-
105. 匿名 2020/11/23(月) 17:59:35
>>51
好きで見てたYouTuberがそれやってて非常識さに引いて登録外した
日本の狭いマンションのベランダで騒げるなんて自分のことしか考えてない人は迷惑だよね+10
-1
-
106. 匿名 2020/11/23(月) 18:00:33
>>96
隣がこうなってたら嫌だな…虫来そう+51
-0
-
107. 匿名 2020/11/23(月) 18:00:51
>>27
匂いや騒音でストレスたまるよね+34
-0
-
108. 匿名 2020/11/23(月) 18:02:28
賃貸借りる時は外からベランダ見るようにって言われてるよね
植物もりもりだったり不用品山積みなら即避ける+14
-0
-
109. 匿名 2020/11/23(月) 18:02:39
>>104
よく考えたなとは思うけど、こんな事したら洗濯物干せないね。
てかこの台こんなに低いのね。+9
-0
-
110. 匿名 2020/11/23(月) 18:04:54
布団や洗濯物を日干ししない不衛生な人達がベランダカフェとか言っても無意味よね。
天日干ししたお布団で寝てる人の方が素敵だわ。+17
-3
-
111. 匿名 2020/11/23(月) 18:14:57
そもそも恥ずかしくないのかな
人目につくよね+5
-0
-
112. 匿名 2020/11/23(月) 18:24:41
綾瀬はるかのコカ・コーラのCM好きなんだけど、あれも現実では迷惑になっちゃうのだろうか?+5
-0
-
113. 匿名 2020/11/23(月) 18:26:25
>>104
子供がいる家庭は危険なつくり+5
-0
-
114. 匿名 2020/11/23(月) 18:28:22
>>98
こういう風にベランダすのこみたいなのを敷くとね、下にGが潜んだりするのよ…以前これやってて掃除する時にギャッとなって以来、止めました+21
-0
-
115. 匿名 2020/11/23(月) 18:29:10
今年はベランダでレジャーシート敷いて、春は日向ぼっこした。夏は部屋で作ったかき氷を食べた。秋は転がって空見た。
子供はベランダ好きだけど、私は家が好き。
でもベランダなんてどんな時期だとしても、1時間も居られないな。+12
-1
-
116. 匿名 2020/11/23(月) 18:37:42
集合住宅ならやめといたほうがいいかもね+12
-0
-
117. 匿名 2020/11/23(月) 18:37:59
>>88
全戸に注意やお知らせしてくれたらいいんだけど、その部屋の住人だけにされちゃうとバレるよね。+14
-1
-
118. 匿名 2020/11/23(月) 18:42:08
>>96
これはドアが戸建てのだよね?
マンションとかでドア替えたのかな
鉢は重いやつなら大概は出したままでも平気だよ。壁際にしてるから飛ばないはず+12
-1
-
119. 匿名 2020/11/23(月) 18:43:22
>>98
ガラス窓があるからサンルームだよね+18
-1
-
120. 匿名 2020/11/23(月) 18:49:23
>>81
外用ソファーがちゃんとあるよ雨に塗れても平気なやつ
布で普通にふかふかの
お高いけど+3
-0
-
121. 匿名 2020/11/23(月) 18:58:33
>>17
森のように生い茂った観葉植物?をベランダで育ててるマンションの人いるけど端から見てて同じマンションの人達めちゃくちゃ気の毒
マンションの自治会どうしてるんだろ+28
-1
-
122. 匿名 2020/11/23(月) 19:12:57
自宅ベランダなら、臭いとか会話とか騒動しくなくて近隣に迷惑かけなければ、プチガーデンや1人カフェぐらいいいと思うけど。
マンションは、避難経路ブチ破って通るの前提だからね。
また、外観をかなり気にするマンションは布団も外から見えないように干さないといけないんだよ。
ここまで、誰にも迷惑かけてないのに布団干し規制はどうかと思うけど。
タバコ吸ってる方が迷惑。臭いが何故か漏れて入ってきたり、上の方の階からの吸殻落ちてた時もある。分譲マンションです。+11
-0
-
123. 匿名 2020/11/23(月) 19:15:28
うちの前に病院と服屋がある。
ベランダカフェなんてありえんわー+1
-0
-
124. 匿名 2020/11/23(月) 19:25:04
>>119
サンルームって熱が籠って暑そうだね。+3
-0
-
125. 匿名 2020/11/23(月) 19:37:04
>>30
コロナ中、1人ウォーキングしてたけど下の通り歩いててただそれだけでもベランダ食事?かなんかでうるさい人いると不快だったわ。なんか。+10
-1
-
126. 匿名 2020/11/23(月) 19:44:22
>>18
本当は、ダメみたいだよ。
ジャングルみたいにしておしゃれ雑誌に載ってるところたくさんあるけど、せいぜい植木鉢一つか二つが許容範囲だと思う。+7
-0
-
127. 匿名 2020/11/23(月) 19:47:24
植物男子ベランダー思い出したけど、あんなのもダメって事?+5
-0
-
128. 匿名 2020/11/23(月) 19:56:24
>>36
ベランダから落ちればいいのに+6
-9
-
129. 匿名 2020/11/23(月) 20:08:06
>>26 >>28
横からですが、梅干し干してる臭いって意外とスゴいんだよ。
私は好きだから良いんだけど、梅干し苦手な人には辛いかも。+21
-2
-
130. 匿名 2020/11/23(月) 20:11:57
私はベランダで干し柿吊るしています。
鳥避けにベランダ全体にネットはっています。+2
-1
-
131. 匿名 2020/11/23(月) 20:27:29
>>86
外の空気の中で飲むお茶とかって美味しいのよ~
うちもウッドデッキでお茶するよ。リビングで飲むのと違うよ。+2
-2
-
132. 匿名 2020/11/23(月) 20:41:40
一戸建てのベランダなら近隣に迷惑かけない程の事は出来ても
マンションとかアパートとかで元々付いてる洗濯干しや
エアコンの室外機以外の物を置こうとは私は全然思わないな
今いる賃貸も比較的ベランダ広くて新築て入居したから凄い綺麗なんだけど
綺麗だからこそ洗濯物を干す以外に何か置いたりしたくない+7
-0
-
133. 匿名 2020/11/23(月) 20:49:24
オープン過ぎて落ち着かないわ+4
-0
-
134. 匿名 2020/11/23(月) 21:08:46
ベランダでBBQも嫌だけど、ガラスパネルで堂々半裸で日焼けしてるのもなんか嫌だった。
(区立公園の目の前のマンション)+0
-0
-
135. 匿名 2020/11/23(月) 21:09:04
うちベランダ狭いし、何より目の前線路だから電車から丸見えになるからやりたくない+0
-0
-
136. 匿名 2020/11/23(月) 21:15:09
ベランダカフェ+17
-0
-
137. 匿名 2020/11/23(月) 22:10:36
うちのマンションは定期的に梯子が降りるか点検してくれるけど社宅だったときは点検なんてなかったし、階下の宅は梯子が降りるところに植木鉢や物干し台があって降りないだろうなって思ってた。+2
-0
-
138. 匿名 2020/11/23(月) 22:19:35
>>22
うちの隣3人兄弟の家庭なんだけど、ベランダで子どもが縄跳びしてた事ある。
しかもサンダル履いていたのかカポカポ音までしてうるさかったから窓閉めたけど、閉めても地響きがしてうるさかった。+6
-0
-
139. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:11
すごいね
「この付近に物を置かないでください」ガン無視+16
-0
-
140. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:46
うちはベランダでお茶する度にガーデンチェアとテーブルを出しては片付けてるから無問題!+1
-1
-
141. 匿名 2020/11/23(月) 23:26:05
うちの玄関出たら隣のマンションのベランダが見えて、そこでテーブル置いてお茶?してる人いるわ。それ流行ってんのね!
都内マンションのベランダなんて大して広くないのに何やってんだろう?目障りと思ってた+6
-0
-
142. 匿名 2020/11/23(月) 23:59:47
>>27
そう、こういう配慮ってマンションに限っての話じゃないよね、一軒家の庭でも何時間も食べ物の煙や臭い、大声で遊ばれたら逃げようがないからすごいストレス。
+9
-0
-
143. 匿名 2020/11/24(火) 00:14:05
>>27
本当に心中お察しします…
うちの隣は駐車場でやってました(笑)
もうなんか苛立ちより「ダサッ」っと思った+16
-1
-
144. 匿名 2020/11/24(火) 06:02:21
隣の外国人のベランダは嫌な匂いのものを置かれている事が多く、
もう一つの隣は植木鉢の土から虫が出てきます。
冬以外は換気の際にコバエが入ってきます。
上の外国人はベランダにトレーニングマシンを置いててとんでもなく騒音でした。
こちらはベランダには何にも置いてません。
+3
-0
-
145. 匿名 2020/11/24(火) 07:37:14
キャンプやってみます!+1
-1
-
146. 匿名 2020/11/24(火) 09:08:26
>>13
基本的にマンションの外側は防災や景観などの観点から共用部分、部屋の中が専有部分になります。
だから、玄関ドアの内側は色を塗り直したりとか何してもオッケーだけど、外側はダメ。
ベランダも部屋の外になるので共用部分になる。+2
-0
-
147. 匿名 2020/11/24(火) 09:57:41
庭の仕事してたからベランダガーデンの設置も関わったことあるけど、大体マンション最上階の広々ベランダで優雅に過ごされてる人たちだったよ。
設置に関しては一応マンションの管理組合とかに確認は取ってもらってたし、台風対策にプランターとデッキをつなげたり色々工夫はしてたけど、近年の台風を見てると正直あの時作ったベランダガーデンは大丈夫だろうかと不安になる。+0
-0
-
148. 匿名 2020/11/24(火) 10:35:35
うちのとなりベランダで焼肉
子供とプール遊び
子供とおもちゃ広げて
遊ぶ、これをやられると
隣に住むこちらとしては
とても迷惑です。+1
-0
-
149. 匿名 2020/11/24(火) 10:36:56
>>137
避難ハッチの上に物をおかないでって毎回注意されている住人がいて、理事会の引き継ぎ事項に毎回挙がっている。
+1
-0
-
150. 匿名 2020/11/24(火) 10:42:44
>>104
向かいのマンションの人がやってるけど、こちらを見られているような気がしてかなり不快。
+0
-0
-
151. 匿名 2020/11/24(火) 11:08:46
大規模修繕の時に勝手に共用部のベランダにタイル敷いてたお宅があって、理事会と揉めてた。
しかも実費でタイルを剥がすのが嫌みたいな事を言っててなんて勝手な人なんだろうと思った記憶。+1
-0
-
152. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:07
今回の記事とは簡潔ないですが、友人の隣人が12階のマンションのベランダで猫2匹飼ってるみたいなんですけど、そんなことして良いんですかね?+0
-0
-
153. 匿名 2020/11/24(火) 13:32:44
>>1
マンションって共用部分が多いですよね。ベランダで大掛かりなガーデニングしたりしてるところありますが、たしかに隔壁が避難用になってたり避難用梯子があって床を外さないといけなかったりするので、ある程度の広さが確保されなければモノ置くのできません。
ベランダカフェなさりたかったら、折り畳み可の椅子やテーブルで我慢するしかなさそうです+0
-0
-
154. 匿名 2020/11/24(火) 14:09:56
>>23
うちも毎年消防点検が入って、避難経路や梯子の確認をされます。物を置き過ぎたら注意されたよ。+0
-0
-
155. 匿名 2020/11/24(火) 18:14:26
ベランダカフェ?さみぃよ+0
-0
-
156. 匿名 2020/11/25(水) 23:30:08
ってか、普通の家や賃貸のベランダでカフェとかBBQとか死ぬほど恥ずかしくて普通出来ないけどな。
それらしい豪邸のだだっ広いベランダなら分かるけど。+0
-0
-
157. 匿名 2020/11/25(水) 23:32:16
>>35
私は隣が夜中電話で遅くまで煩かったので、
翌朝7時から掃除するときに大きめ重低音で、
隣側の壁に向けて音楽かけたら以降ずっと静かです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ステイホームの影響もあり、自宅を快適に過ごすために工夫をこらす人は増えています。中でも、外出自粛でも外の空気を楽しめると話題になったのが、自宅のベランダをテラス風に仕上げるベランダカフェです。