-
1. 匿名 2020/11/23(月) 12:27:17
主は、若者の間で流行っている「香水」を最初聞いた時「ドールチェアーンドガッパーナー」のあたりでやめました。
しかしよく耳にするようになったせいか、今はYouTubeで聞いたり、鼻歌も歌うほどです。
みなさんの、最初は無理と思ったけど、だんだん好きになった曲が知りたいです!!+61
-129
-
2. 匿名 2020/11/23(月) 12:27:59
Make you happy+38
-41
-
3. 匿名 2020/11/23(月) 12:28:15
カーマンベイビーアメリカ〜+70
-17
-
4. 匿名 2020/11/23(月) 12:28:23
dynamite+55
-13
-
5. 匿名 2020/11/23(月) 12:28:28
>>1
鼻歌w+10
-4
-
6. 匿名 2020/11/23(月) 12:28:44
インフルエンサー
CMでブンブンブンうるさいと思ってたけどPVかっこいいし良い曲+23
-53
-
7. 匿名 2020/11/23(月) 12:29:08
紅蓮華+19
-38
-
8. 匿名 2020/11/23(月) 12:29:26
飛び出してー!!+0
-5
-
9. 匿名 2020/11/23(月) 12:29:29
髭男のプリテンダー。
失恋したときに聴いて号泣、、、
忘れられない人がいてもまた人を好きになれる日がくるのかな〜+84
-15
-
10. 匿名 2020/11/23(月) 12:29:58
フラミンゴ
フラフラフラフラ馬鹿じゃねーのと思ってたけどなんか何回も聴いてたらくせになってきた+84
-4
-
11. 匿名 2020/11/23(月) 12:30:09
炎
映画観て急変+25
-21
-
12. 匿名 2020/11/23(月) 12:30:15
オドループ+2
-4
-
13. 匿名 2020/11/23(月) 12:30:17
なあ、佐々木って24だよな。
えっ25だよ。
ですよねー。+2
-11
-
14. 匿名 2020/11/23(月) 12:30:34
>>1
私はいつまで経っても無理本人が喋ってる姿見たら更に無理になった。+49
-10
-
15. 匿名 2020/11/23(月) 12:30:45
紅蓮華かな~+19
-32
-
16. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:09
>>1
パプワくんの曲のサビにそっくりだよねwww
鼻歌でパプワくんの曲を歌ったら香水って言われるくらいwww+16
-5
-
17. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:09
宇多田ヒカルのautomatic
最初聞いた時なにこれ?って感じでよく分からなかった。+14
-5
-
18. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:14
菅田将暉のドラえもんの主題歌
子どもが口ずさみ始めてから、何か好きになった+17
-27
-
19. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:22
氷川きよしのズンドコ節
最初聞いた時なんだこれって笑ったけど、今では聞き慣れて定番曲って感じになった。+16
-8
-
20. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:31
RADWIMPS
おしゃかしゃま+2
-17
-
21. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:53
>>1
私も香水好き
あと鬼滅の映画の歌
キュンですとかも+16
-29
-
22. 匿名 2020/11/23(月) 12:32:08
ギミチョコ
うわ…何これ…からのドハマり。+11
-5
-
23. 匿名 2020/11/23(月) 12:32:34
夜に駆ける / YOASOBI
最近聴き始めてはまってます+34
-11
-
24. 匿名 2020/11/23(月) 12:32:47
>>16
検証したくて久々にパプワくんを口ずさんだww+11
-3
-
25. 匿名 2020/11/23(月) 12:33:13
>>16
ちょっと思い出せないから歌って+14
-3
-
26. 匿名 2020/11/23(月) 12:33:21
>>20
歌詞載せたらヤバいよ+16
-1
-
27. 匿名 2020/11/23(月) 12:33:26
米津と菅田ははじめは無理って思ったけど
歌詞がやばい
だんだん深みにハマりつつあるw
売れてるくせにかなりコアな詞ですね
好きですわ!まちがいさがし+30
-7
-
28. 匿名 2020/11/23(月) 12:33:27
>>9
来るよ!大丈夫、大丈夫!+15
-2
-
29. 匿名 2020/11/23(月) 12:33:35
>>1
私もはじめ嫌いで、良く耳にするようになったら癖になった。
仕事行く前に車内で聞いたら一日中頭から離れなくなってそれから聞いてない...+11
-8
-
30. 匿名 2020/11/23(月) 12:33:48
白日
歌い出しの裏声の感じが無理だったんだけど、聞き出したらまんまとハマった+45
-2
-
31. 匿名 2020/11/23(月) 12:34:17
香水普通にいい曲だと思う+15
-10
-
32. 匿名 2020/11/23(月) 12:34:22
>>1
サビのインパクトと歌詞のクセがすごいけど耳に残る良いメロディーだよね
何も無くても楽しかった頃に〜のところが好き+8
-13
-
33. 匿名 2020/11/23(月) 12:34:28
+2
-9
-
34. 匿名 2020/11/23(月) 12:34:54
>>1
もうガッバーナの話はええねん
ガッバーナの宣伝し過ぎや
ガッバーナの回しもんか
いや、ドルガバの言い方が独特
ドルチェの方を言わへんのかいっ+10
-12
-
35. 匿名 2020/11/23(月) 12:35:24
>>15
鬼滅アンドガッバーナ出てくるな+13
-5
-
36. 匿名 2020/11/23(月) 12:35:27
Choo Choo TRAIN
唄ってみると明るい気持ちになれるのでヒトカラでいつも唄う。+6
-2
-
37. 匿名 2020/11/23(月) 12:35:49
>>2
好きとはまた違うのかもしれないけどいつの間にやら頭の中で繰り返し鳴ってたんだよね+13
-5
-
38. 匿名 2020/11/23(月) 12:36:19
+3
-12
-
39. 匿名 2020/11/23(月) 12:37:26
>>14
同じく。喋り方無理。
まぁ、来年にはいなくなってるでしょう。+13
-4
-
40. 匿名 2020/11/23(月) 12:37:31
>>11
炎、まともに聴いたことなくて
YouTubeでもLiSAの炎じゃなくて後藤真希の炎歌ってみたの方が上がってくるから何となく嫌悪していたけど、昨日行列で歌ってるのを見て良い曲だなぁと思った+5
-9
-
41. 匿名 2020/11/23(月) 12:37:38
ももクロのココナツ+2
-7
-
42. 匿名 2020/11/23(月) 12:39:06
主です、採用されてうれしい!
クセになって離れない曲が知りたいです!
アラフォーなので、髭たんや、鬼滅(観てない)、AKB、乃木坂さんなども耳に残ります!+5
-3
-
43. 匿名 2020/11/23(月) 12:39:25 ID:oOyydnGFfs
>>2
Niziu嫌いじゃないけど、個人的にオーディションで頑張って姿見てる時が一番楽しかったしピークかな…+6
-10
-
44. 匿名 2020/11/23(月) 12:40:26
白夜+3
-7
-
45. 匿名 2020/11/23(月) 12:41:29
+2
-17
-
46. 匿名 2020/11/23(月) 12:42:16
>>1
YOASOBIの夜に駆ける
テンポ早くて覚えづら。こんなのが流行ってんの?
とか思ってたらいきなり頭の中で流れてきて中毒性が高いということに気づいた+13
-5
-
47. 匿名 2020/11/23(月) 12:42:29
数年前の
ファレルウィリアムスのHAPPY
アルバム買ってしまった+2
-4
-
48. 匿名 2020/11/23(月) 12:42:38
>>15
昨日、行列で歌ってたけど、あれ口パクじゃね?と思ったら++8
-3
-
49. 匿名 2020/11/23(月) 12:42:50
横だけど、瑛人て目がヤバい感じするのわかる人いる?笑顔が怖い。伊勢谷友介と同じ感じで、見てるとゾワゾワする…+10
-4
-
50. 匿名 2020/11/23(月) 12:43:15
あいみょんの曲
特にハルノヒって歌+4
-6
-
51. 匿名 2020/11/23(月) 12:44:11
+2
-6
-
52. 匿名 2020/11/23(月) 12:44:21
>>34
その手が大嫌い
パチンコ屋のCMがめちゃウザイ‥+5
-2
-
53. 匿名 2020/11/23(月) 12:44:58
B'zのbe there
あと、さまよえる蒼い弾丸
+2
-3
-
54. 匿名 2020/11/23(月) 12:48:01
>>48
口ずれてたよ
+3
-0
-
55. 匿名 2020/11/23(月) 12:48:11
香水、本人よりYouTubeで野原ひろしのやつとか、だいすけお兄さんの歌ってみたの方が好き+1
-0
-
56. 匿名 2020/11/23(月) 12:48:16
もうマイナス魔がいる!!
3連休中早いねー暇なのかな😢+8
-3
-
57. 匿名 2020/11/23(月) 12:49:12
>>4出だしから頭に残るね
+4
-0
-
58. 匿名 2020/11/23(月) 12:49:37
香水のサビのところだけ、別に香水を求めてないけど鼻歌で歌ってしまう。DOLCE&GABBANAのせいだよ。+4
-1
-
59. 匿名 2020/11/23(月) 12:50:04
マイナスつける必要ある?+10
-3
-
60. 匿名 2020/11/23(月) 12:50:31
恋するフォーチュンクッキー
何この盆踊りみたいな曲wて思いきやスルメ曲だった+7
-1
-
61. 匿名 2020/11/23(月) 12:50:54
>>51どなた?
+3
-0
-
62. 匿名 2020/11/23(月) 12:51:14
AKB48の「365日の紙飛行機」
AKBが歌ってる時は耳に入ってこない感じだったけど山﨑賢人のグッドドクターで入院中の子供達が歌ったシーンでめちゃ泣けた
歌詞をよく見てみるといい歌だなって思った+8
-0
-
63. 匿名 2020/11/23(月) 12:51:35
もう全く聴いてないけど
DA PUMPのU.S.A.+3
-0
-
64. 匿名 2020/11/23(月) 12:51:50
>>16
初めてパプワくんのop聞いたんだけど本当に似てた+6
-0
-
65. 匿名 2020/11/23(月) 12:53:18
>>54
そうだよね。何か音が口パク臭いなと思ったけど、口も音ズレしてたよね。+9
-0
-
66. 匿名 2020/11/23(月) 12:53:34
>>20
通報しました+2
-3
-
67. 匿名 2020/11/23(月) 12:56:22
古いけどSMAPのバンバンバカンス
初めて聞いた時なんてアホっぽい曲。って思ったのにいつの間にかお気に入りの曲になってた(笑)
今でもたまに聞いちゃう+3
-2
-
68. 匿名 2020/11/23(月) 12:57:27
大友康平 - いすゞのトラックいすゞのトラック 大友康平 FULL ver. - YouTubewww.youtube.comCMにも使われている、大友康平さんが歌ういすゞのトラックのFULL verです。 https://www.isuzu.co.jp/museum/cm/index.htmlより
+6
-1
-
69. 匿名 2020/11/23(月) 12:57:31
>>42
髭たんw
可愛いw+9
-0
-
70. 匿名 2020/11/23(月) 12:58:07
山下の愛のテキサス
しばらく耳に残る+0
-2
-
71. 匿名 2020/11/23(月) 12:58:15
>>1
まだ最初から聞いたことない
+5
-0
-
72. 匿名 2020/11/23(月) 13:02:16
TACATA
意味不明だけど謎の中毒性が出た。+1
-0
-
73. 匿名 2020/11/23(月) 13:03:46
>>1
すゑひろがりの「香の物」知ってる人いる?
あれは好き。+1
-2
-
74. 匿名 2020/11/23(月) 13:04:48
ずっと真夜中でいいのに。の曲
なんかオシャレなだけの曲かぁ〜分からんな〜と思ってたけど、最近は勉強する時とかずっと聴いてる+1
-0
-
75. 匿名 2020/11/23(月) 13:16:52
何でもないような事が幸せだったと思う+2
-4
-
76. 匿名 2020/11/23(月) 13:20:27
>>51
この画像ばっかり貼る奴
ホントやめてくれないかな+3
-0
-
77. 匿名 2020/11/23(月) 13:26:46
セイイエス
飛鳥涼の声最初は拒絶+0
-2
-
78. 匿名 2020/11/23(月) 13:29:00
およげたい焼きくん。小さい頃はなんかねばっこいなぁと思ってたけど改めて聴き直すとめっちゃ歌唱力高い。+1
-0
-
79. 匿名 2020/11/23(月) 13:29:51
>>30
白目と読み間違えてた+1
-3
-
80. 匿名 2020/11/23(月) 13:35:42
BABYMETAL全曲。すっかりどハマり。+1
-0
-
81. 匿名 2020/11/23(月) 13:35:46
ORANGE RANGE
出てきた当初は周りがキャーキャー言ってて、聞きずらかった(汗)
でも大人になった今、あの沖縄感が懐かしく感じます☺️+1
-0
-
82. 匿名 2020/11/23(月) 13:38:35
>>20
世間知らずなんだね。
歌詞載せるのダメなんだけどね。
無知って怖いわ。+4
-0
-
83. 匿名 2020/11/23(月) 13:39:47
>>16
パクってたのか!+6
-1
-
84. 匿名 2020/11/23(月) 13:43:50
>>59
なんのマイナスなのか分からないよね🤔
+3
-1
-
85. 匿名 2020/11/23(月) 13:45:04
>>51
藤井風さんが汚れるのでやめて下さい。
「何なんw」は素晴らしい曲ですが。+4
-0
-
86. 匿名 2020/11/23(月) 13:55:13
ナナヲアカリ チューリングラブ
某る人のtiktokでみたとき うえぇってなったけどYouTubeでみたら良かった
チューリングラブ feat.Sou / ナナヲアカリ - YouTubewww.youtube.com■最新シングル「チューリングラブ feat.Sou」Streaming / DLはこちら! https://t.co/Xu2nBc4KUP?amp=1 ■Avec AvecによるRemixも配信スタート! smar.lnk.to/6i1yH3XS ■Inst、各楽器Less ver.はこちらからフリーダウンロード...
+0
-1
-
87. 匿名 2020/11/23(月) 14:01:11
>>2+1
-7
-
88. 匿名 2020/11/23(月) 14:06:21
amazarashiの季節は次々死んでいく
最初はピンとこなかったけど何回か聴くうちに好きになりました+1
-0
-
89. 匿名 2020/11/23(月) 14:22:15
>>51
写真→誰?→名前
この流れワンセットでステマバイトか熱狂的な
ファンのアピールが必死だね。
+1
-0
-
90. 匿名 2020/11/23(月) 14:23:43
>>16
へけ!似てるww+2
-0
-
91. 匿名 2020/11/23(月) 14:35:59
JO1の無限大
頭から離れなくなった+1
-0
-
92. 匿名 2020/11/23(月) 14:49:17
°C-ute「danceでバコーン」
マイナーな曲ですみません
最初にYouTubeで聴いた時は「歌詞ダサ!曲調ダサ!衣装ダサ!MVダサ!ダンスださ!」って感じに思ってたのにいつの間にか大好きな曲になっててフリまで全部覚えてしまい、カラオケで必ず歌う曲になりました
それまでは中毒性があると絶賛されているボカロの曲を聞いてもハマったことがなかったのに、それまで興味も示さなかったアイドルの曲にハマり、中毒性ってこのことかって初めて思った曲です
そしてちゃんと聴くと曲調は全然ダサくなかった(他はダサい。でもそこが良い)+0
-0
-
93. 匿名 2020/11/23(月) 15:01:21
炎
鬼滅だとやっぱり紅蓮華がいい!って思ってたけど
歌詞を見ながら聴いたら
すごく良かった+1
-2
-
94. 匿名 2020/11/23(月) 15:27:05
音楽聞かない。
無理に音楽を聴こうと思ってた時期もあるけど、向いてないみたい。
+0
-0
-
95. 匿名 2020/11/23(月) 15:27:58
>>15
平子理沙みたい+2
-1
-
96. 匿名 2020/11/23(月) 15:32:56
朝ドラや大河のOP
最初は違和感あるのにずっと見てたら好きになる+1
-0
-
97. 匿名 2020/11/23(月) 16:56:13
>>94
>無理に音楽を聴こうと思ってた
好きになれない原因分かってんじゃん+0
-0
-
98. 匿名 2020/11/23(月) 17:08:35
スレイヤーのHELL AWAITS
+0
-0
-
99. 匿名 2020/11/23(月) 17:31:40
馬と鹿
暗い曲だなーって思ってたけどもう好き+1
-0
-
100. 匿名 2020/11/23(月) 19:39:31
ハルノヒ+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/23(月) 21:48:08
>>30
Aメロ終わったあたりからどんどん引き込まれてく。+0
-0
-
102. 匿名 2020/11/23(月) 22:25:20
ウィーアー!+0
-0
-
103. 匿名 2020/11/23(月) 23:37:51
直太朗のさくら
当時は歌い方のくせ強すぎとか思って苦手だったけど数年前に直太朗の面白さを知ったら歌まで好きになった!+1
-0
-
104. 匿名 2020/11/24(火) 02:00:49
ボヘミアンラプソディ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する