ガールズちゃんねる

Googleレビューについて語ろう!

63コメント2020/11/24(火) 04:19

  • 1. 匿名 2020/11/23(月) 11:51:51 

    主はグルメレビューサイトよりGoogleレビューをよく使います。気に入ったお店、接客態度が酷い店を書いても食べ◯グみたいに検閲がないので他の人のレビューも割と信用しています。

    Googleレビューはお店からの返信が可能なところも面白くて
    ・いい評価にしか返信しないお店
    ・悪い評価に言い訳じみた理由を返信するお店
    ・分け隔てなく全てのレビューに返信するお店
    などあり、そこでもそのお店の雰囲気が少しわかります。

    皆さんはGoogleレビュー活用していますか?
    また、皆さんが見た面白いレビュー(いい意味でも悪い意味でも)があったら教えて欲しいです!

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2020/11/23(月) 11:52:53 

    店に直接関係ないことなのに☆1つにして文句垂れてる人見ると引く

    +62

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/23(月) 11:53:07 

    Googleレビューで酷評の店は大体当たってる。

    +78

    -4

  • 4. 匿名 2020/11/23(月) 11:54:55 

    病院選びでよく見ます
    医者とは相性だと思うけど、同じような悪いレビューは参考にしてる

    +50

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/23(月) 11:54:56 

    Googleレビューについて語ろう!

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/23(月) 11:55:44 

    歯医者のレビューを参考にしてる
    医者検索サイトとかだと、良いことしか書かれてないけどGoogle Mapのレビューは悪いこともちゃんと載ってる

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/23(月) 11:55:50 

    メニューと料理のボリュームが分かる写真があるととても助かる。

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/23(月) 11:56:06 

    最近Googleもサクラの口コミ増えた気がする
    それでもまだ他のサイトよりは信用できる

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/23(月) 11:57:46 

    >>6
    医者検索サイトは良いことしか書いてないよね、やらせ
    Googleの方は悪いこと書いてあるから信用できる

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/23(月) 11:58:29 

    >>3
    わかる。近所のガッカリした古民家カフェは某ログだとベタ褒めが並ぶけど、Googleだと現実的な批評も入ってて指摘されてる内容もその通りだった。褒めてるコメにしか返信してなくて、逆効果だよなぁて笑えた。

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/23(月) 12:01:36 

    私はここ良くなかったなってところしか書いてない…

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/23(月) 12:02:33 

    ○ログ見てからGoogle見て行くのやめたお店がかなりある。
    そして、自分も誰かの為になればいいなと思ってGoogleに口コミすることもある

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2020/11/23(月) 12:03:05 

    初めて行く飲食店はGoogleレビュー見てる!
    他の飲食店予約サイトはサクラばっかりで当てにならないもんね

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/23(月) 12:07:13 

    ピロリ菌除去薬の副作用で薬疹になったんで、近くの皮膚科の口コミレビューが可もなく不可もなく(星3つ)だったからほんとかよ~って思いながら行ったらほんとに可もなく不可もなくだった。

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/23(月) 12:09:03 

    自分語りおじさんを探す

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/23(月) 12:10:23 

    行こうと思ってた美容室のGoogleマップに100件コメントついてて全部が星5つでほぼ1件しかコメント書いてないアカウントだったらサクラですよね?

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/23(月) 12:12:30 

    病院も大体が普通評価や良い内容の中、1人だけ個人感情で攻撃的に書いてる時は当てにしない。産婦人科とかそういうのある。

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2020/11/23(月) 12:12:49 

    >>6
    歯医者勤務です
    内容がクレームだったのであの患者さんが書いたんだな···というのが分かったのですが書いてあった内容が嘘も盛り込まれていたので、全てを信じるのは、と思います

    +13

    -9

  • 19. 匿名 2020/11/23(月) 12:14:19 

    >>15
    いるー!w
    恥ずかしくなるけど読むのやめられない。笑う。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/23(月) 12:15:01 

    >>4
    病院も見られるんだ?
    小さい歯医者さんとか見られない所は誰も感想書いてないって事かな。

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/23(月) 12:16:58 

    >>17
    病院で良い内容が書いてあるのって見たことがない

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2020/11/23(月) 12:17:59 

    私の住んでる地域がたまたまなのか、病院関係は大抵ボロッカスに書かれてるから参考にしようがない。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/23(月) 12:19:55 

    自分の職場が☆2・8で笑った
    その通り

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/23(月) 12:21:36 

    不祥事起こしたところのレビューがイタズラされてるのをよく見る
    JASRACが公衆便所のカテゴリーにされてたり

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/23(月) 12:23:48 

    コロナ出たお店にこの店はコロナを出しましたってレビュー見た
    しかもそれにプラズマ10…

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/23(月) 12:29:08 

    >>4
    病院は粗品あげて口コミ書かせてるところもあるから当てにならないよ
    悪いレビューは参考になります

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/23(月) 12:29:11 

    レビュー書かれる側のレストラン経営です。正直、口コミ見るのが怖い時があります。今のところ160件レビューで4.0ですが厳しい口コミもたまにあり一喜一憂してます。

    有る事無い事書く方もいて、しばらく落ち込む時もあり、10件の☆5より1件の☆1のほうが目につきます。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/23(月) 12:48:40 

    >>18
    全ては信じないけど、同じような悪いことが何人からも書かれてるとさすがに警戒してそこには行かない

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/23(月) 12:54:03 

    5と1が多いところは危ないというのは本当なの?
    全ジャンルにおいてそうなのかな

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/23(月) 12:56:44 

    良い評判より悪い方を参考にする。
    ただ、あまりにも執拗で異常なまでの攻撃性を含む悪評は「あーこの人頭おかしいんだな」ってわかるから、勘違いや思い込みによる恨み節としてスルーしてる。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/23(月) 12:58:01 

    >>25
    ⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/23(月) 13:01:22 

    病院、美容院などでよく見てから決めたりします。
    私自身もよく投稿します!

    私が前いってた脱毛サロンはサクラしかいなかった(もちろんいいサロンではなかった)

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/23(月) 13:02:49 

    よく見て参考にしてる。

    評価が星1ばかりしてる人が
    たまにいる。
    クレーマーなのかと思ってしまう。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/23(月) 13:03:09 

    >>16
    それは間違いなく🌸

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/23(月) 13:05:07 

    >>21
    地域によるのかな?私は見かけるから。17にも書いたんだけど、普通な評価も含んだ話だよ。可も不可もないですね的な。もちろん悪評もあるけどそうじゃないのもよく見かけるよ近隣の病院。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/23(月) 13:06:09 

    >>3
    そうそう!
    本名っぽい男の人がきつい言葉で長々書いてて、これはイチャモンだろうって思って言ったらその通りだった!!
    私も書いたよ、あんまりひどいんで!!

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/23(月) 13:06:24 

    >>30
    そうそう。長文ですごい書き込んでたりするけど、読んでてわかるよね変な人の。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/23(月) 13:06:36 

    >>16
    知らなかった
    先日他ジャンルで評価鵜呑みにして行ったけど
    あまり良くなかったのはそういう事情なのか…

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/23(月) 13:12:21 

    >>27
    実家が昔は定食屋だったんでわかります。今も私が好きな店が酷評されてると悲しくなるけど、そんな事ないって思いながら通ってます。
    でもお店自体は好きだけどちょっとあの店員さんが…などはたまにあるから、評価に納得できるレビューもあったり。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/23(月) 13:13:36 

    >>9
    苦情を5件くらい投稿して1件しか採用されたことがない。
    自分にも非がある点も書いて、なるたけ具体的に、個人的な恨みの感情は書かずに、事実を淡々と書いたとき。
    やられた事自体が酷いから、どう思ったの部分は書くそんなに必要はないのだと知った。

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2020/11/23(月) 13:16:13 

    >>40
    誤:書くそんなに
    正:そんなに書く

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/23(月) 13:26:41 

    悪いレビュー書いてる人のアカウント覗いたら
    他のお店にも酷評多く書いてて
    ただのクレーマー気質じゃねぇかwってなったから
    悪いレビュー書いてる人のは他にどんなレビューしてんのか見ちゃうw

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/23(月) 13:30:07 

    総合病院はサクラの絶賛とリアル利用者の酷評で二分されている

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/23(月) 13:33:04 

    お料理はとても美味しくて、店員さんも愛想良かったけど駐車場が出にくいから星ひとつです

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/23(月) 13:47:46 

    >>40
    これ食べ◯グもそうなんだよねー
    多分お金もらってる飲食店のは評価操作して悪いやつは消してるけど、お金もらってないのはそのまま載せてる感じ。凄い嫌

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/23(月) 14:00:07 

    本名じゃないけど、身バレしていそうな気がする。
    病院でここの愚痴トピに晒したいくらいクソな先生に当ってしまい、先生は変えたけど病院変えられなくて通院はしている。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/23(月) 14:14:44 

    主です!皆さんコメントありがとうございます(^^)

    確かに私も飲食店以外だと歯医者、病院系はチェックしてから行きます。

    特に婦人科検診で病院が選べるので事前に女医さんがいる病院をチェックするんですがGoogleレビューみたら1.7で即候補から外しました。

    町医者で『何しに来たの?』(発言そのまま)とお医者さんに言われた経験が何度かあるのでそこはもれなく★1つけてます。

    問診票も書いて、症状に合った科目を選んでいってるのに『何しに来たの?』は逆に『何しにいるの?』って感じです!

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2020/11/23(月) 14:15:46 

    Googleレビュー書いてます!
    正直に書いてるので、参考にしてもらえたらうれしいな。
    鹿児島旅行に行った時、「あまり観光客が来ない」と言われる神社に行ったので、Googleレビューを書いたら、閲覧数がものすごいことになってた。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2020/11/23(月) 14:16:45 

    Googleで口コミされる側ですが、いい評価いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです(T_T)

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/23(月) 15:28:43 

    >>1
    Googleレビューは、数が少ないから、あんまり参考にならない。
    ちょっと見たことがあるけど、あんまり使えないかな。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/23(月) 15:41:20 

    医療職ですが、これ、業者から電話かかってきますよ。
    サクラの業者。
    だからまったく信用しません。5ばっかりで先生が優しいです~
    スタッフが気が利きます~とか
    抽象的な短文コメばっかりなとこは頼んでると思います。
    自分の職場に来る患者さんの口コミでどこどこの先生はどの程度の実力とか人柄とかわかるので、
    (みなさん前医のことはいろいろ言われますから。実際治療も酷かったり・・・)
    あまりに乖離してるところは頼んでるんだね~って同僚と苦笑いです。
    うちの先生はいい先生だと思いますがそういうのは断ってますので
    評価低くなっててて気の毒です。もともとの投稿数少ないと逆恨み系の書き込みあったときに
    すごく☆低くなりますからね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/23(月) 17:16:16 

    近所のものすごく美味しい中華屋さんがGoogleレビューで酷評されてコロナ前に潰れちゃった。
    アミノ酸調味料じゃなくて素材の味でちゃんと味付けする良い店だったんだけど、味の素大好きオジサンには味が足りなかったのでしょう。
    悪いレビューだけ見るのもどうかと思います

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/23(月) 17:25:07 

    >>30
    そういう人って他の店のレビューもだいたい病的な口コミ書き込んでるよね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/23(月) 17:46:18 

    >>28
    はい。同じ内容が書いてあってそこを重要視しているのなら行かない方がいいです。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/23(月) 18:18:42 

    たまにヤバい人がいるよね。
    ↓は地元の水族館のクチコミ。
    ☆4.2で高評価なんだけど、スタッフさんも大変だなぁって思う。
    Googleレビューについて語ろう!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/23(月) 18:22:51 

    >>20
    自己レス
    地図上で見つからなくても、
    Google map上で病院名検索すれば見られるんだね。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/23(月) 18:44:47 

    >>55
    ただのヤベーやつで草

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/23(月) 19:30:39 

    >>4
    うちの近所の歯医者殆ど評価ひどくて草
    内科の評価は良かった。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/23(月) 20:42:03 

    >>52
    ライバル店がこき下ろすこともあるみたいだもんね。
    これもなんか規制しないとダメだろ、って思う。
    前はキモオタがエロゲー絡みでケーキ屋さんに嫌がらせしてたものね。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/23(月) 21:52:26 

    >>2
    自分はそういうのをグーグルマップで見たときは問題のあるクチコミだって報告してる
    スマホからだと該当クチコミの右上から報告できるよ
    Googleレビューについて語ろう!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/23(月) 23:02:42 

    >>18
    最近テレビで観ましたが、ネットの掲示板に歯科が誹謗中傷を書き込まれて、
    訴訟を起こしてみたら知り合いの同業者で、裁判費用も時間も労力も凄くかかって大変そうだった。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/23(月) 23:48:57 

    >>61
    根も歯もない事書かれるのは勘弁だね
    裁判費用とかもかかるし大変そうだ…。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/24(火) 04:19:01 

    経営者側ですが、評価されてもスルーしてます。見た人からすると、経営者の返信が言い訳にしか聞こえない事もあるから。返信してしまって余計にイメージが下がっている店主いっぱいいる。
    でも、悪い口コミが多いところは意外とファンもいたする。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード