-
1501. 匿名 2020/11/23(月) 21:49:29
結婚しなくても生きていけるから。結婚って個人のことだけでもないからリスキー。
高収入な女性独身多いけどな。自分の周りだけ?+9
-2
-
1502. 匿名 2020/11/23(月) 21:49:59
>>1495
横ですが、今しかチャンスないのかなと思って婚活しても、ほんとに結婚したいと思ってないから、上手くいきませんでした。+3
-1
-
1503. 匿名 2020/11/23(月) 21:50:26
>>1450
マイナスしてるのは独身劣化しない信者?
パウダールームでオレンジライトの下で構えてる顔と自然光の下の顔には凄いギャップが出てくるのは覚悟して置いたほうがいい。既婚も未婚もある意味平等だよ。+3
-6
-
1504. 匿名 2020/11/23(月) 21:50:48
時代とマッチングしなかった それだけ+0
-0
-
1505. 匿名 2020/11/23(月) 21:50:52
>>371
だから、なに?+5
-2
-
1506. 匿名 2020/11/23(月) 21:51:01
>>1041
二馬力で働いてる!
お金持ちではないです!笑+2
-0
-
1507. 匿名 2020/11/23(月) 21:51:10
結婚しないのはおかしい
結婚しないと負け組
結婚できないの可哀想
この考えが本当に嫌。
結婚して幸せならそれはよかったねって思うけど、
みんながみんな結婚したがってるとか決めつけるの
やめてほしい。
頑なに結婚しません!!て訳ではなくて、
結婚しなくても別に良いし、
良い人いたら結婚しても良いし、
結婚にそこまで重点置いてないだけなんだよなぁ+15
-0
-
1508. 匿名 2020/11/23(月) 21:51:16
>>19
おいおい本当の一番はモテなかったからだろ。
私のことだよ。彼氏なんていたことねえよ。+43
-4
-
1509. 匿名 2020/11/23(月) 21:51:17
毒親だし家庭環境も複雑だったから、結婚は人生かけたギャンブルとしか思えない。人間が悪い方に変わるのを見てきたから。
それでも機会があれば一度は結婚するんだろうなーと思ってたけど、いざ結婚に対して食い気味に来られたら引いちゃって拒否してた。
人が四六時中同じ家にいるのも耐えられないし、いまは結婚願望自体なくなった。
結婚できなかったかわいそうな女と見られても結構。自分を失くすよりマシ+1
-1
-
1510. 匿名 2020/11/23(月) 21:51:46
>>5
ハードル上げ過ぎだよ。
もっとラフに考えてとりあえず前に進んだらまた新しい展開もあるんじゃない?
プライドの高い人の言い訳っぽい。+7
-19
-
1511. 匿名 2020/11/23(月) 21:52:25
>>18
できなかったのって
まだあきらなくてもいいんじゃない?+28
-1
-
1512. 匿名 2020/11/23(月) 21:52:44
人と一緒にいたらその人を不幸にしてしまうから+0
-0
-
1513. 匿名 2020/11/23(月) 21:53:00
>>630
性行為を汚いって言うのはどうなの?
思うのは自由だけど、それをたくさんの人が見てる掲示板で言えば叩かれるのはわかるよね?
+0
-35
-
1514. 匿名 2020/11/23(月) 21:53:24
>>181
仕事も見た目も歳も選ばなければできるよね。
選んでるからできない。+19
-0
-
1515. 匿名 2020/11/23(月) 21:53:34
オリンピックを目指していたから。
TOKYOを目指していたけど、逃して年齢的にも限界なので引退しました。マイナー競技なので知名度なんてゼロです。
これから第二の人生を前向きに生きていきたいけど、社会経験が同い年の人より少ないからそこを重点的に固めたい。幸い職場はあります。
結婚なんてその先の先…だけどそこまでたどり着く頃には結婚適齢期なんてぶっちぎっているよ、きっと。+7
-0
-
1516. 匿名 2020/11/23(月) 21:53:44
>>1490
ドブスでも結婚してるよ
しかも旦那も優しいし一姫二太郎でマイホームもあるドブス知ってる
女ならやろうと思えばいくらでも結婚できると思う
+7
-5
-
1517. 匿名 2020/11/23(月) 21:53:46
>>1441
そこまで遺産はないけど、私も似た感じです。
一人で十分楽しいから、結婚して、わざわざ苦労する必要ないかなと思ってます。+5
-1
-
1518. 匿名 2020/11/23(月) 21:53:48
>>1425
こういう人、子供が自分によく似た性質なのに幸せになったらどうするんだろう。子どもの足を引っ張る毒親になるの?子どもだって、血の繋がりはあるけど他人だよー。+10
-11
-
1519. 匿名 2020/11/23(月) 21:53:53
>>1508
私もブスでモテなかったけど、アンケートなら適当に出会いがなかったと答えるよ+6
-1
-
1520. 匿名 2020/11/23(月) 21:54:00
>>1354
一日3時間 週に2回
主な内容はお部屋、お風呂、トイレ掃除
料理の作り置きを作ってもらう
ナムル、きんぴらごぼう、鶏ハム等日持ちするもの
プラス余った時間は大掃除でしかしないような部分の掃除😂換気扇とか電気とか窓とか!これがめちゃ助かります!!
うちは1ヶ月60000円ですよー!
+23
-12
-
1521. 匿名 2020/11/23(月) 21:54:08
>>523
夜のほうだけ他の女にお願いすればいいじゃん
+3
-11
-
1522. 匿名 2020/11/23(月) 21:54:10
小さい頃から結婚願望がありませんでした。アラサーの頃、当時の彼氏が転勤することになりプロポーズをされたのですが、会社での仕事が楽しくて断りました。
今は役職がついて単身用のマンションを買い、別の彼氏(結婚願望なし)がいてそれなりに満足しています。+3
-1
-
1523. 匿名 2020/11/23(月) 21:55:02
>>1516
だからもっとすごいドブスがいるんだよ
本当に誰からも選ばれないのが+2
-4
-
1524. 匿名 2020/11/23(月) 21:55:04
>>43
飲む?+43
-2
-
1525. 匿名 2020/11/23(月) 21:55:05
>>2
独身だし事実だからですよねーって感じ。このコメントに噛み付いてるひとは何なんだ?あえて結婚しない道を選んでるならこのコメントにムキになるなよ。噛み付いてるとますます結婚出来なかった惨めな人に見えるよ。+17
-19
-
1526. 匿名 2020/11/23(月) 21:55:13
>>990
ガルは時間の無駄じゃないのか+1
-11
-
1527. 匿名 2020/11/23(月) 21:55:35
ブスが言うと言い訳に聞こえてしまう
超美人が言うと性格に難ありなのかと勘ぐっちゃう
言い訳しなければよくいる独身だと思われるだけなのに+6
-6
-
1528. 匿名 2020/11/23(月) 21:55:38
>>441
ほんと、なんなの。+0
-0
-
1529. 匿名 2020/11/23(月) 21:55:47
>>1497
意地悪い人はほぼ旦那も性格悪い。同類で結婚してパワー倍になってるよね。
子持ちでもスタイル保って服もいつも新しくてお洒落してる人、更に正社員で働いてる人は凄いなあ、って思うし尊敬する。+5
-1
-
1530. 匿名 2020/11/23(月) 21:56:18
>>1445
何で、決まってるの?
自分の価値観を他人に押し付けないで。+7
-0
-
1531. 匿名 2020/11/23(月) 21:56:18
>>261
本当に好きな人や優しい人と出来てないんだろうね
面倒とか痛いなんて思わない
+19
-9
-
1532. 匿名 2020/11/23(月) 21:56:39
>>72
自分がブスでも、相手にはイケメンを求めるからだよ
ブスはブス同士でくっつく事が出来れば結婚出来る
自分が相手のブサイクに許容出来なかった自分は当然結婚出来ませんでした+5
-0
-
1533. 匿名 2020/11/23(月) 21:56:48
大好きだった人に私を選んでもらえなかったから+2
-0
-
1534. 匿名 2020/11/23(月) 21:57:21
>>679
貯金1億すごい‼︎
私だったらそれだけ持ってたら、逆に深く考えずに誰かとサッと結婚しちゃうかも。相手の稼ぎとか気にする必要ないもんね。+51
-5
-
1535. 匿名 2020/11/23(月) 21:57:38
>>86
汚いの定義は?
君のスマホやキーボードとかも滅茶苦茶汚いし、人間の身体にも目に見えないたくさんの菌や虫がたくさんいるよ
+11
-11
-
1536. 匿名 2020/11/23(月) 21:57:51
>>1287
親を見てて です。
最初に 親 と付け加えてください+1
-0
-
1537. 匿名 2020/11/23(月) 21:57:56
>>80
メリットあるのは私みたいに
パートもなしの専業主婦
旦那給料は妻が全額管理
選択子無し
妻専用の車あり
妻の両親と同居または敷地内同居
私みたいな結婚のみ
二馬力家事育児しなきゃいけないなら女性は結婚したら損しかない
+19
-9
-
1538. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:02
>>13
意地悪言う既婚者は今不幸だから来ているのよ。それでしか優越感に浸れないだけ。スルーするか通報でいいと思う。構ったら喜んじゃうよ。
自分が既婚で幸せな時はマウントとりたいなんて思わなかった。うまくいかず不幸になってからは、でも既婚だから!って変な優越感があって、未婚者にマウントとったことがあった。不幸なくせに、それで自分は幸せだと思おうとしていた。いま離婚して独りになって、あの頃の自分は惨めだったなと思う。こういうトピに来て暴言吐く既婚者はみんな惨めで余裕が無いんだよ。
トピずれごめん。+124
-9
-
1539. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:06
>>34
何年くらいしてたんですか?+13
-0
-
1540. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:24
男が当たり外れの落差が激しすぎるんだよ
女なんて能力にたいして差はつかない生き物だけど
男はなんなの?ド底辺と有能の差よ
だからみんな結婚相手でマウント取り合うんだよな?
男は妻の能力でマウントの取り合いなんて女ほどはしない
せいぜい年齢か容姿とかいう単純なもんしかない+4
-3
-
1541. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:26
結婚してない事を叩かれるから嫌なだけで
正直普段は結婚してないことを引け目に感じる事ないよ
叩かれたからって結婚したくなるわけじゃなし+0
-0
-
1542. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:35
>>42
現在の生活に満足出来てない既婚者がマウント取りたいだけ+12
-0
-
1543. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:41
>>1298
だからなんだよ笑
他人なんて関係ない。+3
-3
-
1544. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:50
>>358
元喪女だけど、普通は相手がいなくて寂しいなーて我が身を儚むだけで、こんなにひねくれてないと思う。この人が異常。+5
-1
-
1545. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:52
>>1523
いやいや、究極のドブスでも結婚してるよ。マジで。見た目じゃないから+4
-1
-
1546. 匿名 2020/11/23(月) 21:58:54
>>1419
凄い!!私マックス98キロで一番痩せたときで62キロ。今82キロです(;´∀`)維持難しいですよね…私もまた頑張らなきゃと思いました。+0
-0
-
1547. 匿名 2020/11/23(月) 21:59:24
>>1453
1436です。私も39まで微かな希望を抱いていましたが、40になって色々諦めてしまいました。まだ39!もう少しあがいてみて!
+1
-0
-
1548. 匿名 2020/11/23(月) 21:59:29
>>1535
他人の菌は嫌
+8
-1
-
1549. 匿名 2020/11/23(月) 21:59:39
>>1
共働きだからご飯なんてたまにしか作らないよ
掃除洗濯はすぐ済むし
手を抜けばいいんだよ+3
-1
-
1550. 匿名 2020/11/23(月) 21:59:47
ここの既婚者が独身者を偏った目でみるように、私も既婚者のこと偏った目で見てるよ。
人の考えてることなんて、口にしない限りわからないのにわかったようなことばかり言って偉そうに絡んでくるってね。
+5
-0
-
1551. 匿名 2020/11/23(月) 21:59:49
飯炊き女で一生を終えるなんて嫌+10
-2
-
1552. 匿名 2020/11/23(月) 22:00:15
>>1302
>即戦力にならない…。
それなりに勉強も出来て学力もあり、仕事も出来るので稼ぎの良い旦那を捕まえてるんだよ。
なんか勘違いして怒ってそう‥
今迄の社会の流れからいってここで兼業に対して戦力にならないっていうのはあなたが怒っている意味とは違うと思うよ?
今迄の社会の流れで散々問題になって来たことをちゃんと分かっていたらそんな風には普通は解釈しないと思うんだけど+3
-7
-
1553. 匿名 2020/11/23(月) 22:00:24
ここで騒いでる既婚側の人、ナマポシンママとかだと思うよ
この話の通じなさは普通の人じゃない+8
-2
-
1554. 匿名 2020/11/23(月) 22:00:28
>>1523
中学の時に1人いた、ものすごいデブドブス 誰よりも早く結婚してたよ
クラスメートの目立たない男子と
+1
-5
-
1555. 匿名 2020/11/23(月) 22:00:38
>>1527
だから普段は言わないと思うよ。子供いらない人や結婚したくない人って普段は結婚したいけどできないんですーって感じに合わせてると思うよ。何故かいい歳して色んな考えの人がいることが分からない人、どう言ってもそう思いたいいるしね(そうじゃない人もいるけど)+3
-0
-
1556. 匿名 2020/11/23(月) 22:00:41
>>1537
でも結婚したがるのも子供産みたがるのも女だよねw
結婚相談所は女あまり
結婚するまではギラギラしてるくせにいざ結婚したら女は損だとか馬鹿すぎ
女が損だと思うなら結婚しないで全部自分でやったらいいんだよ、ここの人たちみたいに+20
-2
-
1557. 匿名 2020/11/23(月) 22:00:59
>>1333
結婚願望がそれほど無いんだったら、自然にまかせればいいんじゃない?
焦っての結婚は良くない。31歳ならまだ大丈夫!
+5
-0
-
1558. 匿名 2020/11/23(月) 22:01:04
>>1416
今の世も、そんな自分を卑下しないで。
自分の欠点がきちんと分かってるし、文面からは心の優しさを感じるよ。
自分の欠点に気づけるなら、長所も気づけると思うよ。
私もだけど、みんなコンプレックスや傷を抱えて生きてると思う。自信なかったりね。
結婚はただの人生の選択肢の一つだから、まずは、楽しい事に目を向けてあなたらしく生活できます様に。+6
-0
-
1559. 匿名 2020/11/23(月) 22:02:17
>>1532
イケメンじゃなきゃ嫌とかではないんだけと、地味な不美人を求めてるような男の人だけはどうしても無理だった
地味な不美人なら優しいとか浮気しないみたいな
地味な不美人だったら処女だと勝手に思ってたりね
仮に処女だとしてもこんな人と結婚なんて嫌だよ
何で地味なブスだったら断らないと思ってんだよ
断って後がない方がマシだよ+4
-0
-
1560. 匿名 2020/11/23(月) 22:02:29
>>1355
女=お金ないみたいな発想だったから+1
-3
-
1561. 匿名 2020/11/23(月) 22:02:47
>>1445
どう偉い?+9
-0
-
1562. 匿名 2020/11/23(月) 22:02:51
>>1523
見た目安藤なつみたいな女だよ
安藤なつは稼げるし性格も良さそうだけど、そいつはマジでなんも学歴資格もない
でも、地味だけど優しい旦那とマイホームと一男一女
まぁ、子供もブスだけど学校は普通に行って友達もいるし問題ないかんじ+1
-2
-
1563. 匿名 2020/11/23(月) 22:03:55
>>1551
一生奴隷のように働くほうが嫌だなw
+6
-5
-
1564. 匿名 2020/11/23(月) 22:03:58
>>1554
だからその人よりブスなんだよ
選ばれないってことは+3
-3
-
1565. 匿名 2020/11/23(月) 22:04:18
>>1551
いまどき飯だけ炊いて人生終わる人いるんだろうか...
絶滅危惧種だろ+4
-3
-
1566. 匿名 2020/11/23(月) 22:04:20
納采の儀がまだ出来ないから+3
-1
-
1567. 匿名 2020/11/23(月) 22:04:23
>>1525
でもここお話する場でしょ?w
沢山返信来て怖くなっちゃった?+5
-9
-
1568. 匿名 2020/11/23(月) 22:04:38
>>1502
自分も婚活くらいしようかと思ったけど、そこまでの結婚意欲が無いから止めたよ。
別に今のままでいい。+3
-0
-
1569. 匿名 2020/11/23(月) 22:04:45
>>1495
結婚させたがりの既婚って、次のステージって言葉好きだよねw
元コメ主の勝手じゃん。
親の遺産2.8億あるのを、クソ男に引っ掛かって全部すったりするリスクもある訳だよ。
子供欲しくないって元コメ主はいってんのにしつこいし。+10
-1
-
1570. 匿名 2020/11/23(月) 22:04:53
>>1548
潔癖すぎ
別に死ぬわけでもあるまいし、何をそんなに気にするのか
+2
-5
-
1571. 匿名 2020/11/23(月) 22:05:28
>>1451
俺は60近いオッサンだが、部下(正確には元部下の現部下)が40過ぎても結婚しない(しかも複数人)。
ネットサーフィンしてるうちにここにたどり着いた。
紹介を頼まれる立場の既婚者も多いはず。
+1
-18
-
1572. 匿名 2020/11/23(月) 22:05:36
しなかったより出来なかった
結婚したいと思える人に出会えなかった
理想が高いかも知れないけど
それなら1人が良いと思った+2
-0
-
1573. 匿名 2020/11/23(月) 22:05:47
ブスで学生の時に虐められてたし、父親も冷たい男だったし、男性不信。男性恐怖。
男なんかのために人生尽くしてやりたくないし、生活費と引き換えに股開くのやだ。+0
-0
-
1574. 匿名 2020/11/23(月) 22:05:50
>>1564
リアルで、そこまでの底辺ドブスあんまりいなくない?
+3
-1
-
1575. 匿名 2020/11/23(月) 22:05:55
中途半端な美人ほど独身率が高いあるある+1
-0
-
1576. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:00
>>1571
いいから出てけ+9
-1
-
1577. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:03
>>2
これまで付き合った方全員にプロポーズされてますよ、結納までしましたが2回婚約破棄しました。
余談になりますが、私が破棄した側なので慰謝料やキャンセル料も支払いました。
今は10年ぶりに3人目と婚約中。
子供を授かるまでは別居と仕事を辞めない事を条件に結婚を承諾しましたが、まだまだ稼ぎたい!もっと上に立って貢献したい!という気持ちでいっぱいです。
反面、家族旅行、海や山でのアウトドア、学校行事への参加、どれも興味無いどころか大嫌い。
結婚はしても家庭的な奥様とは無縁。
向いてないんです。
すいません。男に生まれたかった。
+11
-16
-
1578. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:13
結婚しないのは非国民国民としての義務を果たせ
何のために生まれたの?+0
-8
-
1579. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:16
>>1313
昔の同僚が同じ事悟って、一戸建て買っててすげぇと思った!+3
-0
-
1580. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:18
>>3
え、既女達が旦那何もしてくれないって
色んなトピで盛り上がってるけど大丈夫かなぁ+29
-6
-
1581. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:26
ヤンキーも結婚早いよね。
17くらいで高校辞めて結婚。あれなんだろう?+3
-0
-
1582. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:47
結婚しなかった理由のトピなのに、
ここをのぞいて、既婚者がマウントとる理由はなぜ。+5
-0
-
1583. 匿名 2020/11/23(月) 22:06:55
しなかった、ではなくてできなかったなのですが
シンプルに自分に魅力がない。笑
って自分が一番わかってる。。+0
-0
-
1584. 匿名 2020/11/23(月) 22:07:02
>>674
へー+3
-3
-
1585. 匿名 2020/11/23(月) 22:07:19
>>1574
でもここにいるんだよ+0
-2
-
1586. 匿名 2020/11/23(月) 22:07:25
>>1515
大学受験とかでもよくある話ですけど、運動頑張ってた人はすぐに追い付けると思いますよ。ちゃんと努力をすることができるから、世間に追い付くのそんなに時間かからないと思います。
オリンピック目指してたのならなおさら貴女はすごい努力家なんだと思います。素敵な男性と結婚されそう。こんなトピもったいないぐらい。お幸せに。+1
-1
-
1587. 匿名 2020/11/23(月) 22:07:44
>>1551
家電があるからスイッチ一つで飯は炊ける
昔は飯炊くだけで重労働だったから
家事だけで人生終わるなんてありえないから安心したまえ...+4
-1
-
1588. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:08
>>1571
60のおっさんがガールズちゃんねる、というサイトで書き込みしてるの?マジだったらキモすぎ。+14
-1
-
1589. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:21
>>1551
飯炊き女なんて古い、最新の調理器買った方がいい+2
-2
-
1590. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:25
>>1581
貞操観念に緩い家庭で育ったから
+1
-0
-
1591. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:26
既婚が本当に幸せなら、ここでマウントなんぞ
取らない。満たされないストレスを、ぶつけている
憐れな人でしょう。+4
-0
-
1592. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:42
デブスでも結婚するよ
凄く性格よくて肝っ玉母さん系か、おとなしい男を肉体で攻めるタイプ+4
-0
-
1593. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:44
>>1578
大日本帝国かよw+1
-0
-
1594. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:47
>>1585
自分を卑下しすぎだよ...+2
-1
-
1595. 匿名 2020/11/23(月) 22:08:50
大好きな人だけれど、相手の食欲に合わせて、こちらも食事を合わせるのはなかなかのストレスがあった。結婚って毎日毎日、相手の食事を気にしないといけないんだよね。。。パートナーのタイプによるけれど、食に対して貪欲なタイプだとか「食事は一緒にしたい!」となると、こっちがお腹全然空いていない、あまり食べたくないというタイミングでも「えー、食べようよ!さみしいじゃん!ちょっと付き合ってよ」ってなって、必ず口に入れさせられていたりする。
外食でも家にいたとしても、彼のその「食事に付き合う時間」を必ず使わないといけなかった。本を読んだり、片付けしたかったり、色々やりたい事あっても最優先に付き合わされていたから負担だった。
+3
-0
-
1596. 匿名 2020/11/23(月) 22:09:18
高望みでずるずると…
いつの間にか30超えてちやほやされなくて詰みです+2
-0
-
1597. 匿名 2020/11/23(月) 22:09:24
>>9
私、結婚してしまったけど今になって「誰かと一緒に暮らすのしんどいわ」と気づいた。実家の人らですらしんどかったのにもっと早く気付けなかった過去の自分に言ってやりたい…独りになりたい。+61
-1
-
1598. 匿名 2020/11/23(月) 22:09:38
>>1578
は?+3
-0
-
1599. 匿名 2020/11/23(月) 22:10:00
>>1578
私の場合は見た目の悪い規格外商品に生まれちゃったからね
仕方がない+0
-0
-
1600. 匿名 2020/11/23(月) 22:10:29
>>1592
うち田舎だからデブス妻だらけだよww
旦那はガリガリ
どうやってセックスすんのあれ+1
-0
-
1601. 匿名 2020/11/23(月) 22:10:29
>>1559
そんなに上から偉そうに来られるの?
本人がイケメン高収入なら解るけど、それ以外なら勿論お断りだわ
+2
-0
-
1602. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:15
>>1594
だって事実だし(笑)+0
-2
-
1603. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:23
誰かと一緒に暮らすことが窮屈でならないから。
別居婚が理想だという相手となら結婚もあり。+6
-0
-
1604. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:50
もっと独身同士でワイワイ話したいのに、
いちいちムカつくコメントは、だいたい既婚者。+13
-0
-
1605. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:56
>>1
わかるよ!休みの日まで家事はしたくないよ。
主は仕事好きだったのね。
私は仕事も嫌だったから専業主婦だけど、元々ズボラなのわかってて結婚してくれたから楽だよw
汚部屋にならない程度に片付けて、洗濯と子供が食べるご飯だけ作ってる生活。旦那の分はたまにでいいし、適当に自分で作ってるし。
専業主婦ならずっと休みだし、その理由で結婚しなかったのは勿体ないねー。+5
-8
-
1606. 匿名 2020/11/23(月) 22:11:59
マサラタウンから出たくないから。+3
-0
-
1607. 匿名 2020/11/23(月) 22:12:07
>>1
かっこいいし優しい彼で凄く好きでプロポーズもされたけど人生計画できない生活力ない人だったのでしなかった。アラフォーになった今でもしなくて良かったと思ってる。1人で暮らすには稼げてるし。+4
-1
-
1608. 匿名 2020/11/23(月) 22:12:15
>>1576
ストレートで笑ったw ネットサーフィンて、嘘だと思うよw常連だと思うし、さっきからコメしてるヤツだと思う
最近、男って隠さないで堂々とコメするよね、男達
+13
-0
-
1609. 匿名 2020/11/23(月) 22:12:34
幸せの価値観なんて人それぞれなのにね
押し付けがましいったらありゃしない
私は自由が一番大事だよ
そこに人がいるからいないからと騒ぐ人いるけど、そんなの気にしてないわ
一人でいたい時は一人を選ぶし
誰かといたいなら、誘うなりして行動するよ
それにやりたいこと叶えたいことが結婚じゃなくて他にあるんだよ。
結婚が障害になるから、結婚はしない
それだけのこと+2
-1
-
1610. 匿名 2020/11/23(月) 22:13:05
20歳で結婚して30歳で離婚して、再婚したかったけど2度目はなかった。そうこうしてるうちに子宮筋腫で全摘して、結婚あきらめた。はじめは寂しかったけど、ひとりに慣れてくると、ひとりのほうが自由で気楽なことに気づいてからは結婚したくなくなった。今さら汚いオッサンとキスしたりセックスしたりするのはおぞましい。+6
-2
-
1611. 匿名 2020/11/23(月) 22:13:07
プライドだけはめっちゃ高いから+2
-1
-
1612. 匿名 2020/11/23(月) 22:13:07
>>1582
既婚者がマウント取りたくて立てたトピだから+3
-1
-
1613. 匿名 2020/11/23(月) 22:13:08
>>1386
会話噛み合わねーなw+3
-1
-
1614. 匿名 2020/11/23(月) 22:13:38
>>1551
同じ(笑)
ついでに子育てと介護と仕事ともろもろついてきます…+3
-1
-
1615. 匿名 2020/11/23(月) 22:14:14
>>1601
偉そうに来るわけじゃないんだけど、何となくわかる
かなり遠回しににだけど処女かどうか探り入れて来たり
遠回しでもわかるんだよね
ああコイツ私がブスだからセックスの経験ないかもと思ってて、それが知りたいんだなって+1
-0
-
1616. 匿名 2020/11/23(月) 22:14:23
>>1604
できれば独身だけで話したいよね
無理だけどさ(~_~;)+8
-0
-
1617. 匿名 2020/11/23(月) 22:14:24
>>1600
よくいるね。
ボストロールみたいな奥さんとカマキリみたいな旦那さんの組合わせ。
奥さんがぶつかったら旦那骨折しそうって感じの。+6
-0
-
1618. 匿名 2020/11/23(月) 22:14:52
>>528
何気に名言+8
-0
-
1619. 匿名 2020/11/23(月) 22:15:22
>>1614
だからここに何しに来たの?+0
-1
-
1620. 匿名 2020/11/23(月) 22:15:44
>>1161
結婚しないのは自由だけど人前で言ったらイタいってだけ+2
-0
-
1621. 匿名 2020/11/23(月) 22:15:57
結婚して子供産んで10年。
子供は可愛いけど、旦那はいらない。
他人だもんしんどい。
だから結婚したくないけど子供は欲しいって人の気持ち分かる、っていうか
若いうちからそれに気付いてて凄いよ+2
-2
-
1622. 匿名 2020/11/23(月) 22:16:10
時間の見積もりが甘い。嫌なこと後回しにしすぎ。一ご飯食べ始めたい時間に買い物に出かけたりしてしまう。一人暮らしになっても治らない。人と暮らすの無理って認めた。+0
-0
-
1623. 匿名 2020/11/23(月) 22:16:18
中途半端にモテたので、この人よりもっとスペック高い人がいるかもって思ってるうちに逃した感じ。
子供欲しいとか結婚したいとか強く思わなかったし。
強く押されたら結婚してやってもいいかなー。的な上から目線だった。
今、ものすごく長く付き合ってる人以外、
やっと考えられなくなったが、長く付き合いすぎて今更感と面倒臭さで結婚は難しいかも。+0
-1
-
1624. 匿名 2020/11/23(月) 22:16:39
>>147
本当にそんな理由!?ってなるよねw ズボラ主婦なんて沢山いるし。
今なら旦那さんそこそこやってくれる人も多いし。
コロナ爆発前に、久しぶにママ友達と話したけど、私の周りには洗濯機の隙間やトイレの後ろや奥までピカピカにしてる人の方が少ないわw
辛うじて掃除機掛けてるって話で盛り上がりました。
家事なんて実際そんなもん…+25
-18
-
1625. 匿名 2020/11/23(月) 22:17:05
>>147
家事は嫌だけどハウスキーパー雇うなんてもっと嫌だ+38
-2
-
1626. 匿名 2020/11/23(月) 22:17:06
子供部屋未使用おばさんだから+1
-1
-
1627. 匿名 2020/11/23(月) 22:17:08
>>1610
バツイチの自分語りはいらないよ
一度も売れない女とはわけが違うでしょ+2
-1
-
1628. 匿名 2020/11/23(月) 22:17:44
>>1615
出会い系や女性専用風俗で、処女なんか捨てちゃえばいいんだよ。+0
-4
-
1629. 匿名 2020/11/23(月) 22:17:48
>>117
これは思う
女性の方が年齢でとやかく言われる事多いけど、男性でも大体40ぐらいで少し若い女性と結婚するパターンが多い
逆に45とかでも独身なのは何かある場合が多い+8
-2
-
1630. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:00
>>1547
39は諦めた年齢であって現在の年齢ではないのでは?+2
-0
-
1631. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:06
>>1527
優位に立ちたいから、本音を言い訳だと思いたいよね+0
-1
-
1632. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:25
>>25
だって結婚意外に取り柄が無ーい。旦那に捨てられたら社会に通用するスキル何もないレベルー
の無能人がマウント取りたくて下探してるんだよ憐れの極み。
既婚未婚問わず有能な人が勝ちですわ+34
-9
-
1633. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:36
>>1621
ここは既婚者が自分語りするトピ?
既婚者って何でこういうトピを自分語りの場所に選ぶのかいつも不思議+7
-1
-
1634. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:46
たまに会ってご飯食べたり散歩に行くパートナーのような人がいますが、自分にはこういう気楽な関係が会ってるのかもしれないです…+1
-1
-
1635. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:59
家事奴隷、育児奴隷、介護奴隷に自ら飛び込むなんて
馬鹿にだと思う。+2
-2
-
1636. 匿名 2020/11/23(月) 22:19:17
>>1451
暇つぶしってやつかな笑+2
-8
-
1637. 匿名 2020/11/23(月) 22:19:48
>>1510
百人と進展した結果かもしれないじゃない
他人の人生なんて想像もつかないんだからわざわざこんなトピで言い訳だのプライドだのそんな言い方しなくても
+7
-2
-
1638. 匿名 2020/11/23(月) 22:19:53
>>1628
ごめんなさい
処女ではありません
彼氏いたこともあります
+0
-1
-
1639. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:11
>>597
性格良くても収入のことで独身の40代の方もいるのかな?+2
-0
-
1640. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:17
>>873
自分が嫌われてること気づいてない花嫁の可能性ありだよ。
そういう花嫁いたもん。
全部僻みで片づける人。+1
-1
-
1641. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:21
>>1568
仲間ですね。
たまに周りをみて不安になるけど、
自分の気持ちを考えると、私も今のままでいいと思ってます。+1
-0
-
1642. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:34
>>1595
わかるー!
私も料理しないわけじゃないんだけど、毎食毎食、相手の好みを考えながら支度するのがうんざりしそうで嫌だ。
一人なら、きっちり食べたいときはしっかり作るし、軽くしたい時は軽く済ませられるからいいけど。
料理出来る人ならいいかもだけど、最近自分は夕飯をあまり食べないから、食事面を重要視しない人ならいいんだけど。+2
-0
-
1643. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:40
>>91
でもそれも運のうち。+10
-8
-
1644. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:47
>>1582
結婚してもらいたいからじゃない?
このまま結婚しない人が増えたら、日本人は確実に減っていくし
+3
-1
-
1645. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:53
どのみち近い将来、給料の半分が税金になってそのお金で中国人、フィリピン人の子供が爆増していくので語学はマスターしておかないと…私達は既に養分になるんだから結婚してもしなくても変わらないよ。
日本人家庭一人っ子の隣近所でチョイブサの日本人旦那さんと外国人の家庭が3~5人子供産んでる。
別の意味で気ままなお一人様生活は成り立たなくなっていくよ。日本人から骨まで削り取って子供のいる家庭に配分していくようになるからね。+0
-1
-
1646. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:05
>>1636
自分より下が集まる場所が優越感に浸れて居心地がいいんでしよ?
自分の醜さをはっきり認めなよ+4
-2
-
1647. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:12
結婚したら勝ち できなかったひとは売れ残り
とか思ってるバカが未だに多いこと多いこと
墓に入るまで順風満帆で
幸せだった人が言うならまだしも
うまくいってなかったり、
しょーもない旦那持ってる人が
あーだこーだ言ってるのは本当に笑うww+4
-0
-
1648. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:28
>>1636
他にもたくさんトピあるのに、何でここきたの?
唯一マウント取れる場所だったから?笑+4
-2
-
1649. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:29
>>1609
そんなことわかった上で、なんで結婚しないの?って聞いてるのでは
ブスもしくは性格が悪い
ほとんどがコレだから
なんなら性格悪くても美人なら結婚できるから+0
-1
-
1650. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:30
>>1619
既婚じゃないから。+1
-0
-
1651. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:31
>>1110
43独身で自覚ある。
仕事も友人関係も順調だけど、異性関係だけは結婚には繋がらなかったんだよね〜。
何かしらあるんだと思う。+17
-1
-
1652. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:36
好きだった人に選ばれなかったから。その後人を好きになろうとしたけどなれなかった。で今にいたる。悲しいけどこれが正直なところ。
+12
-0
-
1653. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:43
結婚してるから幸せとは限らない。
私は結婚して子供もいて、周りから見たら幸せな家庭と思われているけど、本当は仮面夫婦です。
旦那の事はもう好きでは無いし、子育てもしんどいし正直子供産まなければ良かったと後悔してる。
独身で楽しく生きてる友達が羨ましいよ!+11
-6
-
1654. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:49
>>674
そうなの?上司(独身)が極度の潔癖症だけど、キーパー雇ってる。聞いたらキーパーは別って言ってたし、キーパー頼む人って、潔癖症だから綺麗にしたいけど時間ないって人が多いんだって話してたけどね
千原ジュニアとかも潔癖だけど、キーパーさん雇ってたよね。外国の方。
神経質だから嫌のでは?+6
-6
-
1655. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:55
>>1359
はい、私も心が暖かくなりました。
一人に慣れてしまい、今は全く結婚願望が無いので、誰に何言われようとこれでいいです。
先の事は分かりませんが、結婚関係なく、お互い穏やかに暮らせます様に…。+8
-0
-
1656. 匿名 2020/11/23(月) 22:22:21
>>1644
現場だけど、もう子供の数負けてるよ。+0
-0
-
1657. 匿名 2020/11/23(月) 22:22:57
>>2
これに+の方が多いことが
びっくり悲しいわ、、+18
-5
-
1658. 匿名 2020/11/23(月) 22:22:59
>>1605
こういう人って日中なにしてるのか普通に疑問。+1
-0
-
1659. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:09
>>204
バツイチで、家事も分担してくれる優しい男捕まえられないだけでは?
専業主婦だけど、旦那優しいから手伝ってくれるよ+6
-28
-
1660. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:11
五毛だかVANKだかがいる。侵略者怖いわ。+0
-1
-
1661. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:26
>>1650
未婚の母なの?+0
-2
-
1662. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:28
>>1612
そ、そうだったのか…(笑)+2
-0
-
1663. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:31
>>1527
それを語るトピでなんでそんなこというかね
結婚しないとかできないのと関係ないならスルーしとけばいいじゃん
プライベートでいちいち言い訳してる気にくわないやつには直接言えばいいよ
+1
-1
-
1664. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:33
>>1649
性格悪い美人でも結婚願望ない人は独身だね+3
-0
-
1665. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:34
>>5
よくどんな苦労も一緒に乗り越えていける人を選びなさいと言われるけどそれ聞くたびに結婚生活は大変なのかと気構えるよね
他人との共同生活、他人の一族と親戚になるんだから当然だけど+34
-0
-
1666. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:39
>>1638
そっかー。それなら堂々としていられるね。+0
-1
-
1667. 匿名 2020/11/23(月) 22:24:01
>>1535
おちんちんっていうもの自体がすごく汚いと思うんだけど…+10
-2
-
1668. 匿名 2020/11/23(月) 22:24:16
>>523
うちの旦那、EDだよー
セックスできないよー+24
-6
-
1669. 匿名 2020/11/23(月) 22:24:35
>>1644
そういうことか!前向きな意見をありがとう+1
-0
-
1670. 匿名 2020/11/23(月) 22:24:41
>>1653
思ってもいないこと書かなくていいから
いい人ぶる人ウザい
消えろ+7
-2
-
1671. 匿名 2020/11/23(月) 22:25:18
>>1445
偉くないよ!+8
-0
-
1672. 匿名 2020/11/23(月) 22:25:23
結婚しようがしまいが、本人が満足ならそれでいいのに。
どうして他人が、結婚しない理由にあれこれケチをつけたがるのか、その気持ちがわからない。
理由なんて、その本人にとって真実ならそれでいいのに。
自分の価値観を押しつけて、なんの意味があるんだろうって思う。+8
-0
-
1673. 匿名 2020/11/23(月) 22:25:43
>>674
自分は潔癖ではないけど、盗難が怖いな。+15
-0
-
1674. 匿名 2020/11/23(月) 22:25:48
>>1657
よっぽど不幸な既婚者が多いんだね…びっくり+18
-6
-
1675. 匿名 2020/11/23(月) 22:25:54
結婚は出来る、出来ないでは無くて
するか、しないか!だって。+5
-1
-
1676. 匿名 2020/11/23(月) 22:26:23
>>1602
ドブスだからじゃなくて、ドブスだから結婚できないって卑下する性格だから出来ないんだよ+4
-1
-
1677. 匿名 2020/11/23(月) 22:26:31
>>1110
1回婚約までいったよ
持参金準備できなくて白紙にされたけど+3
-4
-
1678. 匿名 2020/11/23(月) 22:26:42
>>1653
なるほどな~。参考になりました。
でも、苦労はあれど、お子さんいるあなたは幸せだ、と未婚の私には見えます。
主婦って大変ですよね。私にはとても無理なので、尊敬します。
何か気晴らしはありますか?+2
-1
-
1679. 匿名 2020/11/23(月) 22:26:45
>>1633
まあ自分語りしちゃったけど
みんな何故結婚しなかったのか、したくないのか
ちゃんと自分で分析出来てて凄いなと思ったから。
私はまあこんなもんかな、で結婚しちゃったし。+1
-1
-
1680. 匿名 2020/11/23(月) 22:26:49
リアルに結婚願望ない人は多分ちょっと覗いても
すぐ他のトピ行きそう
よくわからない既婚が住んでそうなトピ+4
-0
-
1681. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:00
誰からも選ばれなかったから
+2
-0
-
1682. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:00
>>1397
書かれていないことを勝手に読み取って因縁をつけるのはヤクザのやり方だよー。+3
-1
-
1683. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:17
>>27
>>523
私はしないよー。夫も同じ感じ。
探してみたら淡白な人いると思うよ。
女性がセックスレス相談してるのも見かけるし。+90
-1
-
1684. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:20
>>1658
横
私は子供いないけど、コーヒー入れてのんびりアマプラ、ストレッチ、読書、お買い物
こんな感じだよ+5
-0
-
1685. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:24 ID:XV2XhkvvLs
私は好きな人と結婚した方がいいと思う。
結婚っていろいろあるから、好きだから乗り越えようと思う。
1人では生活できない人は結婚した方がいいかもしれないけど、わざわざ妥協して結婚する必要はないと思う。+4
-0
-
1686. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:39
>>431
してないっても必要最低限はしてないんじゃないの?
独身のしてないと、既婚のしてないは違うんじゃないかな?
それか本当にしてない人って誰がやってるの?旦那?家政婦さん?+14
-0
-
1687. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:44
>>1
どんだけ要領悪いんだ。仕事も残業しちゃうタイプ?
休日の家事って言っても我が家は30分くらいしかやってないよ?+1
-4
-
1688. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:47
>>1335
わたしもだわー
二人産んでから、骨盤が戻らないし、腰は痛いし、
髪質は変わるし、
もう若い頃には戻れない+1
-1
-
1689. 匿名 2020/11/23(月) 22:27:53
>>1676
ね、ドブスでも結婚してるんたから卑屈になることないのに+1
-1
-
1690. 匿名 2020/11/23(月) 22:28:19
>>1666
堂々となんてしてられないよ
ブスだから高齢処女だと思われることは免れられないし、自分的には処女と変わりないと思ってる
どこに行っても処女だと思われて弄られたりバカにされるし
まあ周りに処女かどうか聞かれてら処女と答えてます
違うと言っても見栄張ってると思われるだろうし、正直に言う必要ないから+0
-1
-
1691. 匿名 2020/11/23(月) 22:28:45
>>1646
高齢独身って自分が下の自覚あるんだw+3
-3
-
1692. 匿名 2020/11/23(月) 22:28:54
>>667
それ理想!だけど家事してなくて、お互い好きなものって買ってくるとかって事?太りそう、、
+18
-3
-
1693. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:11
>>1577
いいなぁ、そこまで貢献したいと思える会社に勤めたことないわ。
+2
-0
-
1694. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:21
>>1689
ドブスは余る+0
-0
-
1695. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:26
>>1649
結婚が眼中にない
結婚したいって思ってない
結婚が自分の人生でそんなに重要ではない
全てこれです。
ブスで性格悪い認定したいなら勝手にしてください。
結婚が当たり前と思ってたりできないなんて信じられないみたいな人から理解を得れるとは到底思えないので。+1
-0
-
1696. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:36
マイナス覚悟で
私一人でも経済的に充分余裕があるから。
なので、焦りがなかった。
年収300前後の男の人では、よほどその人に魅力がなければ厳しい。+2
-0
-
1697. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:36
>>1616
だよねー。
純粋に、みんなの理由を知りたいだけなのにな~
+2
-0
-
1698. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:39
隙自語のオンパレードじゃん+1
-0
-
1699. 匿名 2020/11/23(月) 22:29:48
>>1110
理想が高いってのがほとんどだと思う。+2
-2
-
1700. 匿名 2020/11/23(月) 22:30:03
>>1520
うちは、週に一回。
シッターだけお願いしてる。
すごいリフレッシュになるから良い。+9
-0
-
1701. 匿名 2020/11/23(月) 22:30:13
>>93
掃除大嫌いだから、週一でいいから、お掃除に来てほしい、、+6
-0
-
1702. 匿名 2020/11/23(月) 22:30:31
>>1691
あるけど?
女はどうしても美人は除いた独身、子なし、ブス、彼氏なしが下だからね
だからとうした?+2
-6
-
1703. 匿名 2020/11/23(月) 22:30:54
20代のめちゃくちゃモテた時期に
結婚したくないなって思ってから
今35だけどずっと結婚しなくていいやって気持ち
私こそ非婚主義だと自負してる
今告白された人に結婚願望ない事話したら
俺もって言われたけど、じゃあ付き合わなくてこのまま食事するだけで良くない?って言ってる+10
-0
-
1704. 匿名 2020/11/23(月) 22:30:57
結婚しなかった理由トピなのに既婚者が結婚した理由を語って独身いいよーって何なの?
ここでしか聞いて貰えんのか?
+5
-0
-
1705. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:20
>>1686
必要最低限はしてる独身でも、独身ってだけで言われるよ+11
-0
-
1706. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:26
>>1204
私はちゃんと外見も含めて好みの人と結婚できましたー(*゚∀゚*)+9
-20
-
1707. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:40
女性の場合は85%ぐらいはしなかったじゃなくて、できなかったんじゃないの。。+4
-3
-
1708. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:40
単純にしたくないから+0
-0
-
1709. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:40
理想高すぎたのかな。+0
-0
-
1710. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:45
>>1702
ww+3
-1
-
1711. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:47
>>1670
落ち着きなよ。意地悪で言ってるかどうかの見分けつかずに叩いたら、さっきから暴れてる既婚者と同じだよ。
粘着してるの一人いるから、イライラする気持ちは分かる。
あまりしつこいから、サイバーポリスに通報してきたよ。あと、デブスって騒いでる人も。
そのうち消されるから、流して語り合おう。+4
-1
-
1712. 匿名 2020/11/23(月) 22:32:16
>>1704
わけわからんよね
『私、結婚してよかったです』っていうタイトルに変えた方がいいと思う+5
-0
-
1713. 匿名 2020/11/23(月) 22:32:52
>>1687
料理作らない、掃除しない、やるのは洗濯のみならそれぐらいで済むんでしょうね。+1
-0
-
1714. 匿名 2020/11/23(月) 22:32:58
>>1670
あんたただ荒らしたい既婚者だろ+3
-2
-
1715. 匿名 2020/11/23(月) 22:33:02
>>550
同じだわ。。+17
-2
-
1716. 匿名 2020/11/23(月) 22:33:06
子なしや不妊のトピも酷いらしいね
子蟻様の自分語りが
既婚者は独身トピ、子蟻様は子なしや不妊のトピを自分語りの場所に選ぶ+5
-1
-
1717. 匿名 2020/11/23(月) 22:33:21
醜い女の争い。+2
-1
-
1718. 匿名 2020/11/23(月) 22:33:53
>>1676
見た目のせいにするほうが楽なんだろうね。外見は最後はいじってしまえば直せるけど心は直せない。+4
-0
-
1719. 匿名 2020/11/23(月) 22:34:07
>>1687
逆に30分でちゃんと家事できてる?+2
-0
-
1720. 匿名 2020/11/23(月) 22:34:10
職場に37の美形の独身がいるけど
毎日楽しそうだよ結婚願望ないらしい
それより39歳の結婚してるけど子供出来なくて毎日暗い顔してる人のが可哀想に見えるよ
最近隣の席の人が妊娠したけど辛そう+6
-5
-
1721. 匿名 2020/11/23(月) 22:34:43
>>479
子供じゃないんだから、、
旦那さんも自分で食べれるでしょ+11
-0
-
1722. 匿名 2020/11/23(月) 22:34:48
>>1712
自分らで立てりゃいいのにね
結婚ありきの既婚者だと、話合う訳ないよね+4
-0
-
1723. 匿名 2020/11/23(月) 22:35:30
✖しなかった
〇できなかった+1
-1
-
1724. 匿名 2020/11/23(月) 22:35:39
>>17
あなたの方が自身あるパターンだと思うけど。+21
-1
-
1725. 匿名 2020/11/23(月) 22:35:53
片親一人っ子で初めから完全同居が絶対条件。結婚前から母親の肩を持つタイプだと分かったから好きだけど別れた+1
-0
-
1726. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:00
>>150
何で性格悪いの?
全然わからない。
本当はひとりが好きとか、自由でいたいとか、そんなのかなーって思った+35
-19
-
1727. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:09
>>1495
他人と暮らすのがストレス、子供が欲しくないと言ってる人に「ページをめくるように…次のステージは子供だよ、夫だよ?ね?」って、意味がわからないわ。
だいぶおかしいよ。+12
-0
-
1728. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:10
>>307
わかるー。
洗濯物も、ほとんどが旦那さんと子供のもの。
ご飯も、ひとりなら適当でいいけど 食べてくれる人がいるから栄養バランス考えてつくる。
めんどくせーー。と 思って嫌な日もあるけど、私は生涯一人は嫌だから、めんどくせーーけど家族のある人生で良かったかな♪+19
-3
-
1729. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:13
>>1711
あんたもいちいち何でも通報通報ってめんどくさい人だね
こんなのがいるから荒らしてもいないのにアク禁になるんだろうな
ちなみにブスって書いてるのは私で自分のことを書いただけです+0
-2
-
1730. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:19
>>1435
まあ、保険みたいなもんだと思う。何もない時は掛け金払うのキツいわ、ぐらいだけど、いざという時助かるというか。お金がいくらあっても、急な入院とかで、ちょっと家から貴重品取ってきてー、とか頼める人って、両親亡くなって、友人は遠方にいて、って場合、家の鍵を渡せる人っている?とはなる。結婚って一応信頼できる人を確保する、みたいなとこはあるかも。愛が薄れても、何年も一緒に住んでれば相手の性根は分かるし、まあ自分に何かあった時に最悪の仕打ちはしないであろう人間であれば、やっぱ心強いかも。子供とかできるとさらに信用できる人が増える、みたいな。実際はどうあれ、ひとまずなんかあった時に支えがあると思えるだけでも結婚のメリットかな?歳をとるにつれ、軽く頼み事ができたり、心底信用できる人って実はそんなにいないって事を実感する。若い頃は親も元気友達も元気、とかで実感湧きづらいけど。+4
-2
-
1731. 匿名 2020/11/23(月) 22:36:33
>>1707
でも今って共働き主流で必ず専業主婦で
旦那捕まえたらゴールじゃないから
女が全員結婚したいっていうのは傲慢かと
結婚した方が生活きつくなるってあるよ
相手次第で+3
-0
-
1732. 匿名 2020/11/23(月) 22:37:00
>>1716
一度開いたら、地獄のありさまだったから、すぐ閉じた。こんなもんじゃなかったよ。
そういう人達は、リアルじゃ何も言えないんだと思う。+4
-0
-
1733. 匿名 2020/11/23(月) 22:37:03
>>101
そのご主人は人間ができてるじゃなくて逆にダメ人間を育てて自分も犠牲になってる気がする。+52
-0
-
1734. 匿名 2020/11/23(月) 22:37:07
>>1632
待て待て、それこそ考え古過ぎw
いつの時代だよ。
結婚に拘らないのが今の時代なら、同じく嫁もスキル持ってる人のが多いよ
共働き多いんだからw
そうでも言わないとやってられないのか
私はスキル活かして、お稽古ごとの先生してるけど
旦那の稼ぎがあるから本当に悠々としてる
でも習い事に来てる生徒さんも旦那に依存してる人少ないけどね。
ただ、やっぱり専業主婦が勝ち組だよ。依存してようがなんだろうが、好きな事やってるもん。+9
-11
-
1735. 匿名 2020/11/23(月) 22:37:24
>>500
それや。
すっきり!+8
-0
-
1736. 匿名 2020/11/23(月) 22:37:29
>>479
早く帰りたいからわざと夕飯作らなきゃ!とか言ってる可能性ありますよ+27
-1
-
1737. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:17
>>2
そうそう、貴方の言う通り出来ないの。
だって、結婚したいとすら思う事は出来なかったし、結婚に憧れを抱く事も出来なかった。
労力考えて「めんどくさいな」って思ってしまったんだ。
けどね、「縁があればね〜」とあたかも自分が願望を抱くふりも出来ないの、だってそれやると本気で男を紹介してくるから、それできっかかで結婚なんて言うのも、あり得るだろうけど、態々ね休みの日を犠牲にするのもやなんだ。
+5
-4
-
1738. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:25
>>1702
そんな事はないと思う。独身だろうが子なしだろうが美人じゃなかろうが幸せに生きてて自信のある人ってオーラが凄い。既婚者より寧ろ何が秀でたものがあって尊敬されてたりする人も沢山いると思うよ。+1
-2
-
1739. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:28
>>1690
処女かどうか女性に聞く男なんかきもいから、処女ですなんて返すことないよ。相手が喜んじゃうよ。
それを聞いてどうするんですか?とかはぐらかしておけばいいよ。+0
-1
-
1740. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:35
主はトピまで立ててそんなつまんない事聞いてどうしたいんだろう。
毎回同じような答えが返ってきて、しないんじゃなくてできないんでしょって言う人が出てきてほんとにしたくないのにそう思われるのが嫌だって人が現れて揉めて終わるだけのトピ立てて何がしたいの?+4
-0
-
1741. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:41
>>1720
何でそこまで他人が気になるの?
私もあなたと同じかいしにいたら、不美人の独身がいて結婚できないせいで既婚者を妬ましい目で見てるわとか勘ぐられるんだろうな+2
-0
-
1742. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:52
>>1608
信じてくれなくても構いませんが、参考にさせていただいております。
先日、二人の知人女性を部下二人に二対二で会わせたところ意気投合。
知人女性の一人が、その後輩をうちの若い衆の一方に紹介してくれ結婚まで行きそうです。
こうした未婚者の輪を拡げる婚活スタイルはいかがでしょうか?
ちなみに知人女性二人は、会った瞬間、うちの若い衆との縁はないと思ったとのことです。
+0
-5
-
1743. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:57
>>20
なんか極論だなぁ。
1は家族がいたら自分のペースでやれないってことを言いたいんじゃないかな。
普通行間読めると思うけど。+72
-3
-
1744. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:59
>>352
普通だと思うけど。
してくれるって思うし、してあげるって思ってる。+3
-0
-
1745. 匿名 2020/11/23(月) 22:39:04
>>1644
なら自分が10人くらい産めばいいじゃん。
人に結婚出産を強要するのは意味不明。+0
-0
-
1746. 匿名 2020/11/23(月) 22:39:12
>>535
そうかも知れないけど、言い方よ‥。+5
-0
-
1747. 匿名 2020/11/23(月) 22:39:30
>>1720
結局本人の問題だよねー
したい事が出来なくて辛い人が一番かわいそうだと思う
本人が気にしてないなら問題ないんだよ+2
-0
-
1748. 匿名 2020/11/23(月) 22:39:52
>>148
まじか。わたしは近頃の子供たち見て昔とは違うなーと思ったよ。食べる物も変わったしファッションとかも関係あるのかもしれないけど。脚も長めだし顔も整ってる子多い気がする。あくまで自分が小さい頃に比べれば、だけど。+13
-4
-
1749. 匿名 2020/11/23(月) 22:39:53
>>1739
処女かどうか聞いて来るのは男の人ではないです
職場のおばさんとかです
だから周りからって書いたんです+0
-0
-
1750. 匿名 2020/11/23(月) 22:40:00
>>2
現在進行形だけど、お互いに改姓したくないから結婚はできない。
子供いらないから結婚にメリットがない。
事実婚に法的代理権利がないのは不安といえば不安だけど、いざとなれば相手の親兄弟も近くに住んでるから何とかなる。
+2
-3
-
1751. 匿名 2020/11/23(月) 22:40:27
>>221
お父さん世代は男が家事ってあまりしないけど、私世代は当たり前だなぁ
共働きも当たり前だけど。
共働きだから家事代行使ってる人会社ではたくさんいる+18
-0
-
1752. 匿名 2020/11/23(月) 22:40:35
>>1729
この人、必ず返信してくるから、今からマイナス、通報のみで
自分で書いちゃってるけど、何回もアク禁くらってるみたいなのに懲りない輩だから、無言でやっつけましょ+2
-3
-
1753. 匿名 2020/11/23(月) 22:40:38
ぶっちゃけ最近もっと歳とって孤独死心配+8
-0
-
1754. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:08
25歳ぐらいから病気の母の介護。タイミングがなかったとしか。+3
-0
-
1755. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:14
彼氏が週一で泊まりに来るのはいいけど、生活をずっと共にするとか他人と暮らすのが苦手。
仕事が営業系で他人に合わせてる部分が多いのでプライベートは思いきりマイペースでいたい。
彼氏なら来るのを拒めるけど一緒に住んでたら無理だと気づいた時に私は独身が向いてると思った。
ただ、ここで見るような独身をバカにする発言したり、煽るようなことを言う人が近くにいたら、絡まれるのが面倒だから結婚しとけば良かったとか思ったのかも。+0
-0
-
1756. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:38
>>1653
このトピでそのコメントは反感買うだけだよ。本当に結婚生活辛いかもしんないけど、独身が羨ましいとか言うのはまた違うような。結婚が幸せだってトピじゃなくて、結婚しない理由は何ですかトピだから。+2
-1
-
1757. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:49
孤独死予備軍トピ。+3
-1
-
1758. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:57
>>1753
わたしは孤独死出来るならいいなって思うよ。
もっと怖いのは認知症、あれは恐ろしい病だと思う。
+7
-0
-
1759. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:02
>>1722
ここの既婚者の謎コメントに
はぁ?って思う
こんなとこで語ってないで類友探せば良いのにね+4
-0
-
1760. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:18
>>1753
孤独死っていうか死ぬのが心配ってだけじゃ?
結婚してるけど死ぬのは不安だよ+0
-2
-
1761. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:19
>>1748
足の長さは正座しなくなったとかで生活習慣の影響だと思う。+5
-1
-
1762. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:39
>>55
ホントそれ!!
言い訳してるけど、結局は出逢えなかっただけだよね。
今なら家事押し付けどころか分担の夫婦もいるし、専業主婦になれるならそれに越したことはない。
主もそういう相手がいたら結婚してた訳で。
まー、主が美人とか凄く性格がいいとかなら、家事くらいレベル低い問題なら、解決できる男性と出会えたのでは?って思っちゃうw
これが年収2千万以上とか、医者じゃないといやだとか、更に家事も育児も旦那がしてくれる!とかなら探すだけで厳しいだろうけど。
+10
-14
-
1763. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:40
>>1703
かっこいい、非婚主義。
自分も堂々とそう言いたい。+2
-0
-
1764. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:40
>>1727
トンチンカンな事言ってんのにカッコつけて、ページをめくるようにねとか書いてんの草生えたw+6
-0
-
1765. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:45
不倫ですね+1
-0
-
1766. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:46
>>1752
何回もアク禁なんて書いてますか?
一度も書いていないプロバイダーまでアク禁だったんですけと?+0
-1
-
1767. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:52
彼氏ができなかったからです+1
-0
-
1768. 匿名 2020/11/23(月) 22:42:54
>>1753
孤独死を恐れなかったら独身て気楽だよ。
死後、自宅の片付けと解体に必要なお金だけ残しておけば問題ないかと思ってる。+3
-0
-
1769. 匿名 2020/11/23(月) 22:43:14
>>7
一人の時間がないとイヤですね+46
-0
-
1770. 匿名 2020/11/23(月) 22:43:15
>>1749
なんかおばさんたちもセクハラで品がないね。私はいい年して処女で喪ーラ出てるけど、さすがにそれは聞かれたことがないよ。+1
-1
-
1771. 匿名 2020/11/23(月) 22:43:27
>>1758
これ結婚してても恐怖だよ+1
-1
-
1772. 匿名 2020/11/23(月) 22:43:32
>>1687
普通に掃除するだけで30分くらいかからない?
むしろ30分でなにするの?+3
-0
-
1773. 匿名 2020/11/23(月) 22:43:47
>>33
本当に幸せな結婚した人は満足していて、他人の結婚するしないに興味ないから夫から蔑まされているんじゃない?お気の毒+35
-0
-
1774. 匿名 2020/11/23(月) 22:43:57
>>1734
私がディスったのは既婚者じゃなく無能人。既婚未婚問わず有能な人が勝ち、って書いた。結婚で人をはかる人いるけど、私的には能力の有無ではかってるから関係ない。独身を下に見たいのは既婚者の中でも無能な人でしょ、ってこと。
有能な既婚者も独身者もちゃんと周りにいる+4
-5
-
1775. 匿名 2020/11/23(月) 22:44:12
>>25
そうなんだよ。
強がりじゃないんだよ。
結婚の話がでたときに将来子供はどうしたいかって話をしたら、彼と私で意見が結構違った。
だから別れました…
結婚はしたいけど、結婚が全てではないし、将来に対しての考えが違う人と結婚してもね。+56
-0
-
1776. 匿名 2020/11/23(月) 22:44:20
>>1730
結婚しなかった理由を書き込むトピなんですが…+3
-1
-
1777. 匿名 2020/11/23(月) 22:44:46
>>1771
なんであんたこのトピいんの?+1
-0
-
1778. 匿名 2020/11/23(月) 22:45:19
>>1755
不潔、清潔の帰順が似ている人とは一緒に暮らしていてストレスが少ないと感じる。
私がわりとズボラだから、潔癖な男が来るちょっと険悪になるww+0
-0
-
1779. 匿名 2020/11/23(月) 22:45:30
>>1759
まあ、確かに、「これ、既婚者でもそうだよ」とか書いてるコメントを先程から見てるけど、別にいらないコメントだなと思う。
既婚者トピ作ればよろしいのに。+3
-0
-
1780. 匿名 2020/11/23(月) 22:45:50
>>1758
私も、孤独死よりそっちがやだ。
できればなりたくない。+3
-0
-
1781. 匿名 2020/11/23(月) 22:46:03
孤独死が怖いんじゃなくて、孤独死するまでが怖いんだよ+3
-0
-
1782. 匿名 2020/11/23(月) 22:46:14
私もだけど、容姿は悪いけど結構稼ぐタイプは独身多いよ
高校が進学校だった人は、30歳ぐらいの同窓会で男は会に来るタイプはマジでみんな結婚しててびっくりした ってあるあるだと思う
女性側はその時独身だった子、15年たっても結局独身がほとんどみたい
+1
-0
-
1783. 匿名 2020/11/23(月) 22:46:24
結婚したい理由が「結婚しないの?」「彼氏作らないの?」みたいな攻撃から逃れたいがために結婚したいが、それをしたら次は「子供は?」攻撃がくるだろうから、その為に結婚しても無駄だなと思ったし、その為に子作りしたら、生まれてきた子が可哀想だから。+5
-0
-
1784. 匿名 2020/11/23(月) 22:46:27
煽ってくる既婚者を相手に頑張ってしまった。。。
もうやめます。
普通に語りたい、本音で話したかっただけなのに
+2
-0
-
1785. 匿名 2020/11/23(月) 22:46:29
>>27
したことあるの?
羨ましい。+4
-4
-
1786. 匿名 2020/11/23(月) 22:46:52
>>23
わかるよ
入籍したら会社に報告しなきゃいけないし、納会やらのタイミングでみんなの前で報告するうえ、一通り説明しなきゃいけないのがほんと嫌。
で、長年同棲してるけど籍入れてない。
+8
-8
-
1787. 匿名 2020/11/23(月) 22:46:56
なんか独身トピなのに、既婚者の説教多いなぁ~
運営も荒れるから採用したんだろうけど+6
-0
-
1788. 匿名 2020/11/23(月) 22:47:12
>>1762
何もかも私の理想通りで相手にも我慢させる事なく
自由にやれる相手なら結婚するのかも知れないけど
結婚する意味ある?って夫婦になりそう
人と共同生活が嫌だから
家は別がいいし、性的な事は一切NGだから
そうなると結婚必要なくない?+0
-0
-
1789. 匿名 2020/11/23(月) 22:47:28
>>27
マイナスな意見もあるけど気持ちはわかるよ。
私はセックスは出来るけど、たまに最中に突然冷静になって「うわぁ…この行為美しくないなぁ…」って思うときがある。+58
-3
-
1790. 匿名 2020/11/23(月) 22:47:55
>>1760
さっきから既婚者わいてる+2
-0
-
1791. 匿名 2020/11/23(月) 22:47:59
子供欲しくないから避妊手術受けろ、とバカ男が言ったから。
おまえがパイプカットしろ!と言って、別れた。+1
-0
-
1792. 匿名 2020/11/23(月) 22:48:03
>>1665
でも実際は結婚する時そんな覚悟ない人が大半なんじゃないかな。だからみんな結婚後苦労してる人も多いよね。そしてその苦労の中で、相手や自分を見つめ直して、結婚続けるのか離婚するのかって決めていくんだと思う。だから、覚悟なんてものは結婚してから身につけていくものな気がする。
因みに、私は最初から覚悟もなければ、そういう苦労をしたくないから結婚しなかったよ。結婚生活何の苦労もなく不満もなく幸せに過ごしてる人もいるかもしれないけどめちゃくちゃ少ないだろうし、私がそんな希少な幸せ夫婦の1人になれるわけないって思ってるのもあるかな。+9
-0
-
1793. 匿名 2020/11/23(月) 22:48:05
自分が小さい時に父親が不倫してたから。
母親はその事実を知っているけど両親は離婚せずいてくれている
自分に置き換えた時に、母のように生きていく強さが自分にはないと思ってて、プラスもし自分に子供がいたらそんな男の遺伝子が入ってる子供なんて、自分の子供だったとしても嫌気がさして育つ気もなくしそうだから怖くて結婚できない+2
-0
-
1794. 匿名 2020/11/23(月) 22:48:14
>>1776
自分語りで結婚のメリット長々語られてもねw
+3
-2
-
1795. 匿名 2020/11/23(月) 22:48:28
>>43
ミートゥー
辛いわ生きていくのが+42
-0
-
1796. 匿名 2020/11/23(月) 22:48:42
>>1778
私はやたら喋る人が苦手なんですよねー。
2人でいてもそれぞれ見たいテレビやスマホ、本など見て空間共有してる程度なら平気だけど、やたら気配出してくる人がイライラしてしまう…
あ、独り身向きだ…+1
-0
-
1797. 匿名 2020/11/23(月) 22:49:00
そういう人に出会えなかった。
飲み会やらお見合いやらを、私なりにがむしゃらに相当数頑張ったけど出会えなかった。
40にもなると、周りはほとんど出会い→交際→結婚→妊娠出産を済ませていて、比べて嫉妬するとかそういうレベルの差ではもはや無くなったので、悟りを開いて今すごく気持ちは楽。
+4
-0
-
1798. 匿名 2020/11/23(月) 22:49:33
>>1761
横ですが正座なんてしたことないのにめっちゃ短足です(T_T)遺伝の方が骨格は強いと思う。+7
-0
-
1799. 匿名 2020/11/23(月) 22:49:48
>>1658
今はまだ下の子が小さいから、子供と遊んだり、合間見て子供の服作ったりしてる。後はゲームしてるー!
料理が好きな人ならこったもの作るのに時間かけたりするのでは?
私は料理は苦手なので、暇さえあればハンドメイドしたり、新しいゲーム出てハマってる間はゲームもする。ハンドメイドもそこそこ売れるし、メルカリとかで不用品売ったり、ママ友と子供同士遊ばせてる間にお茶したりしてますよ
生活やちょっとした旅行程度なら旦那の稼ぎで大丈夫です。
+0
-1
-
1800. 匿名 2020/11/23(月) 22:50:31
>>1784
そうそう、疲れるから止めよう
必ず返信してきて気持ち悪いから、相手にしちゃダメ
無言でマイナスと通報推してたら必ず消されるから、流そ流そ+2
-0
-
1801. 匿名 2020/11/23(月) 22:50:52
>>47
母親見てて〜のところ、すごく共感します...+24
-0
-
1802. 匿名 2020/11/23(月) 22:51:03
幼い頃から、両親が喧嘩ばかりしているのを見て育ったから。結局夫婦は他人だし、何かしらの形でぶつかり合うのなら、一人で居た方が楽だなと思った。+3
-0
-
1803. 匿名 2020/11/23(月) 22:51:13
>>4
私もです!!なかま!!+73
-1
-
1804. 匿名 2020/11/23(月) 22:51:19
けど、結婚するのも、しないのもどっちにしろ覚悟は必要だよね。
歳は既婚者、未婚者問わず来るのだから。
+4
-0
-
1805. 匿名 2020/11/23(月) 22:51:24
何度も同じようなことで喧嘩して
別れたくて家出したのに相手が謝ってきて、
許す気持ちになったらでいいから結婚しようなんて言われても気持ちがもう冷めてた。
別れてから色んな人に出会って思ったけど
1人だけが運命の人ってことはない。
+3
-0
-
1806. 匿名 2020/11/23(月) 22:51:42
頭のおかしい両親、親族を知られるのが嫌。
他にも理由あるけどね。+4
-1
-
1807. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:03
>>523
日本の夫婦レス率高いよ
ここにもレストピ定期的に立ってるじゃない?
ただ最初からなしっていう人はさすがに滅多にいないと思うけどね+24
-1
-
1808. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:04
>>93
少数派だろうけど、うちはほぼお父さんが家事してた
制服もアイロンかけてくれたし土日はご飯作ってくれてたな〜+12
-0
-
1809. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:05
>>27
それだと結婚しなかった理由は交際できなかったからじゃない?+5
-16
-
1810. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:15
別にしないと決めてるわけでもない
適齢期ってなに?糞。めんどくさいよほんと+1
-0
-
1811. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:26
大変申し訳ないが、自分の親を見て結婚したいと思う事が出来なかったから、幼い頃から結婚したら女の人は大変なんだなって思ってた+4
-1
-
1812. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:30
20代の時、職場の先輩から泣きながら
結婚してるけど子供出来ない産まない事を親からめちゃくちゃ責められるって相談された事あったけど
その時から結婚願望皆無だったから、そんな泣くほど嫌なら産まなきゃいいんじゃないのかな?って思ってた。
女でも結婚とか子供欲しくない人いるよ
理由は様々だろうけど別に皆同じじゃなくても良くない?+8
-0
-
1813. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:36
今まで
最低限しか家事したくない、自由でいたい、一人が好き、子供嫌いだから結婚しないって思ってたけど
似たもの同士の旦那と出会えたから結婚しました。
結局、運だと思うよ。
結婚したくないって言ってる人達の理由も強がりとか負け惜しみじゃなくて事実だと思うし、
個々にあってる人に出会えるかどうかの運だよ。
モテるとか美人とか選ばれるとかではない。
まぁ、なにがなんでも結婚したいと思って努力して結婚した人達からすれば私達みたいなのが結婚してないと努力不足だと思われるんだろうけど。+11
-3
-
1814. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:45
+4
-3
-
1815. 匿名 2020/11/23(月) 22:52:46
みんな>>2のコメントにイッライラで草
+14
-10
-
1816. 匿名 2020/11/23(月) 22:53:24
>>1387
飲食店、呑気そうに見えても大変だよ。続いてるだけでもすごいよ。+3
-0
-
1817. 匿名 2020/11/23(月) 22:53:26
>>124
いや、自信持てなくなるとこんなもんだよ。。
自分が迷惑な存在だと思うし、好かれてる相手にいつか失望されると思うと進めなくなる。
ま、僕は男ですけどね。。+9
-8
-
1818. 匿名 2020/11/23(月) 22:53:44
>>107
こんな条件の男何%くらいいるんだよって話だよ+17
-0
-
1819. 匿名 2020/11/23(月) 22:53:47
>>1762
とりあえず結婚がしたい人
好きな人と結婚したい人
結婚自体したくない人
では、状況違うのでは?と思う。とりあえず結婚したい人は、条件合う人を頑張って探すけど。+8
-2
-
1820. 匿名 2020/11/23(月) 22:54:08
>>1605
マジかぁ…
たまにだからダラダラできる
毎日頑張って、たまにダラダラするからこそ幸せを感じる
毎日ダラダラしてるのは私には無理だなぁ
+3
-1
-
1821. 匿名 2020/11/23(月) 22:54:22
>>246
図星だからムキになった。。。+17
-9
-
1822. 匿名 2020/11/23(月) 22:54:29
>>1807
最初から一回もなかった夫婦っているの?
いてもレア中のレアじゃない?
レスって離婚事由にもなるんだよ?+0
-5
-
1823. 匿名 2020/11/23(月) 22:55:17
>>56
そうそう、南野陽子みたいになったら大変!+1
-3
-
1824. 匿名 2020/11/23(月) 22:55:19
>>1787
既婚者の上から目線のコメント、どう考えてもここではいらんよね。+6
-0
-
1825. 匿名 2020/11/23(月) 22:55:19
>>46
分かる。
今20代後半で、ずっと父親の面倒を見てきたんだけど去年看取りまた。
父親が亡くなって1年位経って心に余裕が出てきたあたりにやっと「恋愛したい」って気持ちが湧いてきた。
面倒見てるときは本当に仕事と父親のことで精一杯だった。
やっぱり恋愛とか結婚って、ある程度精神的に余裕がある人ができるものだと思う。
余裕がないとそっちに気持ちが回らないもん。+57
-1
-
1826. 匿名 2020/11/23(月) 22:55:32
>>1761
床生活、正座しまくっていたけど足は長いよ。
胴も首も短くて顔がでかいからスタイルはよくないけど。+3
-0
-
1827. 匿名 2020/11/23(月) 22:55:42
>>1814
自己正当化の言い訳が醜いトピ。+1
-3
-
1828. 匿名 2020/11/23(月) 22:55:42
>>101
旦那かわいそうに+20
-1
-
1829. 匿名 2020/11/23(月) 22:56:03
>>1463
そもそも独身女性のトピにわざわざ来てあなたなんなのwww
呼ばれてない家に勝手に押し入って土足で踏み荒らして暴れてるような行為ですよー。やばいババアだね!+6
-1
-
1830. 匿名 2020/11/23(月) 22:56:13
したくても出来ない
第一自分の希望が通らないしさ+1
-0
-
1831. 匿名 2020/11/23(月) 22:56:22
そもそも、結婚しないを通り越して、彼氏すらいらないと思ってます。
理由は、恋愛感情が希薄、セックスで寝込む位痛い、子供嫌い、HSPで神経質なので誰とも住めない、から。
逆に、こんな人と結婚したい人いたら聞いてみたいです、ほんとに。+8
-1
-
1832. 匿名 2020/11/23(月) 22:57:11
>>222
説得力ある。+14
-0
-
1833. 匿名 2020/11/23(月) 22:57:29
>>1806
うちも。毒親育ちだから、結婚に夢や希望が無い。+4
-0
-
1834. 匿名 2020/11/23(月) 22:57:31
>>19
理想の相手に出会えない。出会っても付き合えないし相手にされない+12
-0
-
1835. 匿名 2020/11/23(月) 22:57:39
>>1495
まじできもい。笑+1
-0
-
1836. 匿名 2020/11/23(月) 22:58:19
多分婚期も逃したから。
本当は結婚したかったけど、自分はみんなが出来る事が殆ど出来ない事が多かったのもある。+0
-0
-
1837. 匿名 2020/11/23(月) 22:58:39
>>335
あなたにそう思わせた相手の男が悪い+6
-3
-
1838. 匿名 2020/11/23(月) 22:58:42
>>107
自分が石原さとみレベルじゃないとこんな人が言い寄ってきても裏がありそうで怖い。+7
-1
-
1839. 匿名 2020/11/23(月) 22:58:51
>>1827
義務ならわかるけど
義務じゃないならそれは違うと思う
あなたの受け取り方の問題
何言っても湾曲して受け取られちゃ敵わん+1
-1
-
1840. 匿名 2020/11/23(月) 22:58:51
>>1813
うん、すごくわかる!!+2
-0
-
1841. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:03
自分を棚にあげ、選り好みした挙句、ダメンズばかりに入れ込んだからです。+0
-0
-
1842. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:13
自分に優しくする人=こいつ頭変なんじゃないの、きもい。って思ってしまうから。
逆に毎日のように、怠け者!お前は人間のくずだ!死ねえ!と罵ってくれる人なら結婚できると思う。+0
-0
-
1843. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:22
>>1809
そもそも結婚するまでしないものだと思ってる
私は仮に結婚したとしてもするの嫌だけど+4
-2
-
1844. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:35
>>1806
私は見た目が悪くて馬鹿みたいに大きな声で喋る父親を他人に見せたくない。
母も喋り出したら止まらないし、食べにくいお魚料理を橋を一本ずつ片手に持って切り始めるとかいうようなマナーの悪さがあるから他人に合わせるのが恥ずかしい。+0
-0
-
1845. 匿名 2020/11/23(月) 22:59:59
>>1
私なんて
今まで1回だけなんだけど
子供と「今晩はごはんじゃなくお菓子パーティーしちゃお!」
って溜まったストレスを発散したことある
子供は大喜びだし楽しかったんだけど、
あんなことなかなか出来ない
主は完璧主義っぽいからそんな人は他人との生活苦行かもね+2
-1
-
1846. 匿名 2020/11/23(月) 23:00:10
>>1822
論点何でズラしてるの+6
-1
-
1847. 匿名 2020/11/23(月) 23:00:44
>>1814
良い訳。+1
-1
-
1848. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:03
単純に、結婚生活に向かないから。
他人にそこまで興味ないし、自分のことだけ考えていたい、自分の為に時間もお金も使いたい。
老後孤独になるのも覚悟してる。
後悔はない。+2
-1
-
1849. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:08
>>1845
?+3
-0
-
1850. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:25
>>1186
コメントはきついけど、現実はそうだよ。
この人も自分の世話をしてくれる人を探さしてるんじゃないの?自分の心配しかしてないじゃん。夫と言うより世話人探し?そんな妻を欲しい男がいる?甘いよ。現実みな。+7
-15
-
1851. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:33
病というほどではないけど遺伝してしまうものの保因者で、結婚出産に後ろ向きです。+2
-0
-
1852. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:40
結婚したい相手がいなかった
結婚したい相手に結婚してもらえなかった
相手がいなかっただけ
結婚したい人に会えて相手も結婚したいと思ってくれれば誰でも結婚出来る
うまくいかないね+8
-1
-
1853. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:53
さて適当に書いたらストレス発散になったから別のトピいこっと+1
-4
-
1854. 匿名 2020/11/23(月) 23:02:26
他人様を煽るのが仕事のバイトってどういう人生送ってるんだろう。+3
-1
-
1855. 匿名 2020/11/23(月) 23:02:52
>>1758
家族いても、ボケたり重度の介護になって家族の手に負えなくなって施設に行ってた祖父母の最期を見た頃から、自分は孤独死があまり怖くなくなって、結局死ぬときはは一人なんだと思った。
だから独身で孤独死かもだけど、なるべく迷惑かけないように、老人になったら民生委員さんとかとマメに連絡とって身辺を整理しとこうと思った。
あときれいにポックリ死ぬために、今は健康には気を付けるけど、健康診断は特に受けない。痛みは嫌だから、鎮痛剤は沢山欲しいけどね。
+5
-0
-
1856. 匿名 2020/11/23(月) 23:02:57
>>2
ブサイクハゲジジイ低身長浮気男
どれかに該当する奴とは一緒にいたくない。
でも完璧な男は一握りしかいないので、
その一握りの男性に選ばれなかった。
ということは認める。
決して結婚すれば良いってもんじゃない。
+14
-8
-
1857. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:06
>>121
力では勝てないからね。
ちょっと話はそれるけど、私は昔から自分と身長が近い人としか付き合えない。体が大きい男の人ってこわい。+9
-0
-
1858. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:17
>>1848
私はアラフォーですが、その気持ちわかります。
ただ、暮らすなら田舎より都会だなと思いました。
せっかく独身なら都会の方が楽しめると今、実家に帰って実感してます。+2
-0
-
1859. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:28
>>1813
分かってくれてありがとう!!
あと書き忘れたんだけど離婚したよ!!
1人が好きな同士が結婚したんだからそりゃそうだよね!笑
円満離婚だよ!+1
-0
-
1860. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:45
>>1843
敬虔なクリスチャンとかならワンチャンあるかもね。頑張ってね。+2
-0
-
1861. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:53
>>1742
普通に意味が理解できない
知人女性と意気投合したのになんで後輩紹介したの?知人女性はあった瞬間に縁はないと思ったのに意気投合したの?
理解不能+1
-0
-
1862. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:56
>>1793
同じ経験で分かりみ。
母のような強さがないなんて事はない。
恐らくあなたの方が強い人間だよ。
なんで幼かった貴方が父親の不倫と両親の再構築を知っているのか。
恐らくお母さんの不平不満を一生懸命子供ながらに受け止めたり、守ってあげなきゃっていい子でいたりしたんじゃない?
一言で言えば子供の時から私も仲裁人生よ。
断言してもいい。
お母さんより貴方は強い人間です。
その辺は自分を誉めてもいいと思う。
父親に関してもね。
本当腹立つよね。
私も父親が自分の行いは棚に上げて「孫が欲しい」だの「だから結婚しろ」だの言う度に、ガン無視してるよ。
子の心親知らず、どいつのせいで男というものに幻滅してると思ってんだと。+2
-0
-
1863. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:56
>>1812
子供ができないくらいで感情的になる人が理解できん。
授からないということは、天が望んでおらぬのだ。
子供ではなく別の形で生きた証を残せというお告げでは?+4
-5
-
1864. 匿名 2020/11/23(月) 23:04:14
家に誰かいるって休まらないし、結婚したり子供ができたらそれなりの悩みや苦労があるんだろうけど、一人だと本当に自分のためだけに生きれる。それがとても幸せで、多分結婚しないんだろうな、とふと考える彼氏なし26歳です。心から大好きでこの人と一生共に歩みたいと思えるほどの人ができれば別なんだろうけど。+4
-0
-
1865. 匿名 2020/11/23(月) 23:04:19
>>1186
じゃあなた統失の無職男性と結婚できるの?+8
-7
-
1866. 匿名 2020/11/23(月) 23:04:21
結婚ってしたくなるものなのでしょうか?
アラフォー独身ですが、未だに結婚願望が沸いてきません。過去に付き合った人達とも結婚したいと思わなかったし、相手から結婚したいと思われる事もなかった。なんなら誰かと一緒に長時間過ごすのが苦痛。本当にムリなんだと思う。+2
-0
-
1867. 匿名 2020/11/23(月) 23:04:33
>>1857
特に今40代ぐらいの男性って何故か他の世代より縦も横もでかいのが多くて嫌だ。+3
-1
-
1868. 匿名 2020/11/23(月) 23:04:39
>>123
私の友達で40歳で結婚した子いるよ。最近!
結婚って縁だと思う!腫れ物じゃないよ!+11
-2
-
1869. 匿名 2020/11/23(月) 23:04:49
>>1853
みんなで通報したらこの人、他のトピ行っても書き込みできなくなるのかな?
ポチッ→通報+2
-0
-
1870. 匿名 2020/11/23(月) 23:04:59
>>1840
分かってくれてありがとう!!
あと書き忘れたんだけど離婚したよ!!
1人が好きな同士が結婚したんだからそりゃそうだよね!笑
円満離婚だよ!
宛先間違えたからもう一回書いたよ!
+2
-1
-
1871. 匿名 2020/11/23(月) 23:05:06
>>1646
同性からのイラつきを集めるのって楽しい笑
クズなんですよねー笑+0
-2
-
1872. 匿名 2020/11/23(月) 23:05:12
初めて付き合った男性がモラハラDVだった。
別れて数年経った今でも夢に見たり、思い出して動悸が激しくなる。自尊心が粉々になった。
それでも何とか前向きに生きようとメンタルクリニックに通ったり、出会いの場に行ったりしたけどもっとしんどくなって心が病んだ。
1人で過ごしたり、家族や友人といる穏やかな時間が今はとても幸せです。
ですが、事情を知っている知人達が結婚をせっついてきます。もう何年も経ったんだからさすがに男性に興味を持てと。この前はかなり無理やり男性を紹介されて、私の連絡先やSNSを勝手に教えていました。
+3
-0
-
1873. 匿名 2020/11/23(月) 23:05:38
>>1110
田舎の人かしら+8
-3
-
1874. 匿名 2020/11/23(月) 23:05:41
自分は乙女ゲームとかイケメン大好きだけど、
男が美少女アニメみてたり、ハーレムっぽい描写のあるアニメ好きなの凄く嫌だ。
これからは男と女は真っ二つに分かれていくと思う。
男が理想とする女はこの世にいないし、
女が理想とする男はこの世にいない+2
-0
-
1875. 匿名 2020/11/23(月) 23:05:44
やはり…ルックスか?
不美人だからか?+1
-3
-
1876. 匿名 2020/11/23(月) 23:06:17
いくらムカつくこと言われても、第三者が見たらママさん連中の方が現実的なこと言ってるんでしょ?
頑張って論破しても自己満足とか最悪+0
-3
-
1877. 匿名 2020/11/23(月) 23:06:23
>>1693
ありがとうございます。
明日からも頑張ります。+2
-0
-
1878. 匿名 2020/11/23(月) 23:06:35
>>1648
めちゃ正直に言うと人気トピ2位になっててとりあ開いたって感じ笑+1
-1
-
1879. 匿名 2020/11/23(月) 23:07:06
>>28
え?
これだったらカワイイ方だろ
+2
-3
-
1880. 匿名 2020/11/23(月) 23:07:35
>>1
金がない+1
-0
-
1881. 匿名 2020/11/23(月) 23:07:48
>>1875
周り見て!
既婚者が全員美男美女な訳ないから!+5
-1
-
1882. 匿名 2020/11/23(月) 23:08:56
>>2
やらなかった
出来なかった
どっちかな+3
-0
-
1883. 匿名 2020/11/23(月) 23:09:43
>>1856
浮気男は論外として…
こういうこと書いてる人って自分のことどう見えてるんだろう?
もし男が「美人で美髪で若くてスタイル抜群の女としか結婚する気ない」って書いてたら袋叩きなんだろうなぁ。
+7
-3
-
1884. 匿名 2020/11/23(月) 23:09:56
>>1813
結局運だと書いてくれて、なんかスッキリした!
なんかモテない、誰にも選ばれない、ということに時々凄く打ちのめされるんだけど、なんか楽になった。
私みたいなのは、根性入れ換えて婚活しなきゃ結婚出来ないんだろうけど、根性ないし(笑)+4
-1
-
1885. 匿名 2020/11/23(月) 23:10:22
結婚、したければしたらいいし、したくないならしなければいいだけだと思う。
ことさら「しない」ことを周りからあれこれ言われたり、自分でも悩まなければいけないのか、わからない。
したくてしてないのに、やっぱり「下に見られてる感」はあるし、それを論破できない。
大多数の人が「結婚する」からなのか、子孫残さないといけないという本能的なものなのか…
+4
-0
-
1886. 匿名 2020/11/23(月) 23:10:57
>>1520
夫婦でフルタイムでお給金もよいなら全然アリだし有効活用だね。羨ましいなぁ!+21
-1
-
1887. 匿名 2020/11/23(月) 23:11:37
>>495
15分もかかるのは相当遅漏か
ムードぜロ中のゼロ+13
-12
-
1888. 匿名 2020/11/23(月) 23:11:42
>>1801
うちの親も親の反対押し切って結婚したのに
罵り合い殴り合いでドロドロ
結婚にプラスのイメージがない+10
-1
-
1889. 匿名 2020/11/23(月) 23:11:52
これに尽きる
そんな人と出会いたかった+5
-3
-
1890. 匿名 2020/11/23(月) 23:12:36
相性がいい人と付き合えたら結婚したいけど、相性悪い部分に目をつぶってまで結婚はしたくない。+2
-0
-
1891. 匿名 2020/11/23(月) 23:13:35
>>1885
たぶん競争本能じゃないかなって思ってる
あれより上、あれより下、みたいな格付けは基本的に。結婚出産は一つの競争のラインなんだろうね
個人的には価値観や環境が違えば常識も違うし、立ち位置にもよるのだから何事も一概には言えないとしか思わないけどね+2
-0
-
1892. 匿名 2020/11/23(月) 23:13:37
>>6
メンヘラでもうまく隠せば結婚できるよ。相手も子供も地獄だけど。+27
-4
-
1893. 匿名 2020/11/23(月) 23:14:43
>>1269
「手伝う」と「する」は違う
主は「手伝って欲しい」んじゃないのよ、「したくない」のよ+1
-0
-
1894. 匿名 2020/11/23(月) 23:14:48
>>1873
横だけど、
都会では30代や40代で結婚してなくても普通だし、みんな好きなことやって楽しんでるってマジなんですか?
移住したい。+10
-0
-
1895. 匿名 2020/11/23(月) 23:14:50
結婚前提の彼がいたけど、そろそろ…という時期に仕事の転機があって飛び付いた。思ってた以上に面白くて完全に軸足は仕事にシフト。少なくとも3年は結婚したくないと言ったらお見合いして結婚したわ。ショックじゃなかったし、むしろホッとした自分にショック受けた+0
-0
-
1896. 匿名 2020/11/23(月) 23:15:04
>>1863
きも+1
-1
-
1897. 匿名 2020/11/23(月) 23:15:08
+3
-0
-
1898. 匿名 2020/11/23(月) 23:15:50
>>766
だから60は結婚しない道を選んでるんだろうが。
何ウエメセな薄いアドバイスしてるんだか。
余計なお世話ばっか焼いてるあんたも結婚には向いてないからやめといたほうがいいよ。+23
-3
-
1899. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:23
>>1876
言ってる意味がわからない+0
-0
-
1900. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:34
好きな人がいないから+0
-0
-
1901. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:45
>>10
私は1人暮らしですが、休日に1週間分のご飯を作ってしまい全て冷凍保存し仕事の日はレンチンで済むようにしています。私にはこの方法が1番楽で合っています。
でも、自分以外の人もいるとなったらこうはいかないと思う。
やっぱり一人暮らしは楽だよ。
自分のペースでできるし全て自己責任だし。+97
-4
-
1902. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:46
>>2
これ言う人ほぼババァしかいないよね?w
周りの学生友達とか子供いらないって言う人多いし、でも彼氏普通にいるから男が出来ないわけではないよ。
結婚が女の最大の幸せ、結婚できない人は可哀想なんて考えの時代の人にマウント取られても何も思わない。+13
-11
-
1903. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:53
>>1896
不妊治療のおばさんはこのトピ見ない方がいいよ。+2
-5
-
1904. 匿名 2020/11/23(月) 23:16:54
こだわりが強すぎたから
頑固すぎたから
誰にも合わせられない+2
-1
-
1905. 匿名 2020/11/23(月) 23:17:12
>>1687
休日はご飯はテイクアウトだから料理はないし、洗濯は週に1、2回しかしないし、かるく掃除機かけるくらいかな?子ナシだからこんな感じだよ。
トイレ風呂掃除、ゴミ出し、食材の買い出しは旦那がやってくれるからやることそんなにない。洗濯物も自分の分しかやってないし。+2
-4
-
1906. 匿名 2020/11/23(月) 23:17:26
>>5
皆あーだこーだ言うけど、本当それだと思う
この人とずっと一緒に居たいとも思わないのに結婚したって結局離婚するよね
結婚生活してても私なんでこの人選んだんだろ…って思うこと多々あるもん+38
-3
-
1907. 匿名 2020/11/23(月) 23:18:38
結婚したくないからしない
結婚したくてもできない
周りから見れば同じ未婚でも雲泥の差があるよね+5
-2
-
1908. 匿名 2020/11/23(月) 23:18:46
>>1876
ママさんw+0
-1
-
1909. 匿名 2020/11/23(月) 23:19:11
>>2
>>1883
そもそも結婚しなくて良くない?
美人としか結婚したくないって男がいたら、
そうですよね気持ちわかります。としか思わない笑
なぜ批判する?
ブサイクハゲジジイ低身長浮気男に
無料でセックスさせてあげるなんて絶対嫌だし、
ラブラブ♪仲良し夫婦でーす!なんて気持ち悪いことしたくない。+20
-7
-
1910. 匿名 2020/11/23(月) 23:19:43
>>1903
そういうこと平気で書くから
誰からも選んでもらえないんだよ+5
-5
-
1911. 匿名 2020/11/23(月) 23:19:59
>>1825
私もそう
10~20代の所謂お年頃の頃が精神的に不安定で色々不器用過ぎて生活するだけで精一杯だったから、恋愛なんて殆ど出来なかった
職場で恋愛なんて自分には無理すぎ
生きてるだけでしんどくて、少し世慣れて来た頃には歳を取りすぎた
此の世は自分には生きづらいわ+15
-3
-
1912. 匿名 2020/11/23(月) 23:19:59
>>1887
本番拒まれ続けてもOKって男だから
ドン引きするようなM男
前戯だけでも15分いきそう+0
-3
-
1913. 匿名 2020/11/23(月) 23:21:04
>>1569
自分が生涯独身決定だから、仲間に引きずりこもうと必死w+3
-4
-
1914. 匿名 2020/11/23(月) 23:21:12
>>1889
ここで独身者バカにしてるのは「結婚しなくても幸せになれるこの時代」に生きてない人たちなんだよね。そもそも住む世界が違う。+10
-2
-
1915. 匿名 2020/11/23(月) 23:21:15
>>94
そう言うなら、ブスな夫婦が子供産んでブス遺伝子増殖させるのはどうなの?w
仮に自分が美人って自覚してないなら子供産まない方がいいじゃん。ブスが増えるだけ。+10
-3
-
1916. 匿名 2020/11/23(月) 23:21:26
ここ見てたら結婚できない理由がよくわかった。
早く結婚したい、まじで+6
-6
-
1917. 匿名 2020/11/23(月) 23:21:55
>>1894
神奈川に住んでるけど
30代や40代で結婚してなくても普通だし
これは案外ない。特に40代では結婚しているのが多数派。好きなこともやっぱり年とか考えてやらない場合がある。
東京のど真ん中に行けばもっと違うのかもしれない。+5
-5
-
1918. 匿名 2020/11/23(月) 23:22:19
>>1908
子供を産むことが、すごいことらしいからママさんって呼んであげるのが一番嬉しいんじゃない?+1
-0
-
1919. 匿名 2020/11/23(月) 23:22:44
>>1918
なるへそ+0
-0
-
1920. 匿名 2020/11/23(月) 23:22:57
>>3
どした?嫌なことでもあったんか?
ほら、うどん食べて元気出せ!+14
-6
-
1921. 匿名 2020/11/23(月) 23:23:00
>>1727
負け惜しみ発言だからじゃない?
だいたい、人と暮らすのがストレスと語るブスに限って同棲なんて1日もしたことないのは定説+4
-4
-
1922. 匿名 2020/11/23(月) 23:23:03
なんだかんだ言って人間って容姿が凄く大事だと身に染みた今日この頃。+2
-0
-
1923. 匿名 2020/11/23(月) 23:23:57
東京だと完全に独身もちらほらいるけど、
どちらかというと結婚はしたけど離婚して今はお一人みたいなのの方が多い+1
-1
-
1924. 匿名 2020/11/23(月) 23:24:09
>>1910
結婚しない派の中には子供に興味ない勢が多くいるんだからさ。
子供なんていらない、なんで欲しいのか分かんないって書かれるのは当然でしょ。
わざわざストレスを能動的にためることないよ~
+7
-3
-
1925. 匿名 2020/11/23(月) 23:24:10
>>1914
結婚が女の幸せって考えの人ってもう良い歳だよね。
そんな時代の人は、女は家庭に入らないとどうしようも出来なかったんだし、時代錯誤な老害にマウント取られたところで、ババァ可哀想だなぁとしか...w+3
-4
-
1926. 匿名 2020/11/23(月) 23:24:17
宝塚好きすぎて結婚しなかった人いますか?
大正生まれの伯母がそうでした。恵まれた仕事をしていたのですが、男は汚くて嫌いだったそうです。+5
-0
-
1927. 匿名 2020/11/23(月) 23:24:25
自分と同レベとしか結婚できないなら別にいーや〜って感じ。どうせたいしたことない相手だろうしさ〜。+2
-0
-
1928. 匿名 2020/11/23(月) 23:24:38
>>106
失笑+25
-2
-
1929. 匿名 2020/11/23(月) 23:25:20
結婚が幸せではない事をネットで知ってしまったから+2
-1
-
1930. 匿名 2020/11/23(月) 23:25:40
>>1862
>>1793 です。
ありがとうございます😢 このコメントをする前よりも遥かに自信が湧いてきました!
同じ経験の方がいると安心します😞+0
-0
-
1931. 匿名 2020/11/23(月) 23:25:42
>>10
私の友達、結婚したけど料理も洗濯もしないよ。相手次第な気がする。+25
-3
-
1932. 匿名 2020/11/23(月) 23:26:32
できなかったもそうだけど、
まず人と共存できない
生活環境変わる事への不安
相手の家族を気にしてしまう+0
-1
-
1933. 匿名 2020/11/23(月) 23:26:41
>>1495
なんやこのポエムは+3
-0
-
1934. 匿名 2020/11/23(月) 23:26:54
>>1916
老後、困るからね
ひとりぼっちだよ 誰も頼れない
+6
-1
-
1935. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:01
付き合う相手親である母親からなぜか嫌われるから+1
-1
-
1936. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:02
悲観主義&反出生主義だから
常に自殺を考えながら生きてる+5
-2
-
1937. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:10
>>1617
吹いたwww+1
-0
-
1938. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:11
>>1925
20代前半でも全然いるよ。ビックリする+1
-0
-
1939. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:13
独身で一生暮らす人は老後迷惑かけないように貯金はしっかりして欲しいわ+4
-0
-
1940. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:14
若い頃に可愛い綺麗というお世辞を間に受けてお高く止まってたから。若い頃ってよっぽどのブスじゃなきゃ褒められるんだね。アラフォーになって知りました。+4
-2
-
1941. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:19
>>1495
恋愛感情なんてすぐ消えるのかぁ。
さみしい夫婦
私は結婚するならずっと相思相愛でいたいなぁ+2
-1
-
1942. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:32
>>2
長い期間付き合っていたとしても、この先この人と一緒にるのは難しいかもと思う事になって、結果結婚まで行かなかったり、様々な理由で結婚という形にならなかった人も沢山いると思います。
結婚生活でモラハラやDVされたり離婚したくても色んな事情で離婚出来ない人や、様々な理由で離婚する人もいる訳で、結婚が全てでは無いのでは。
結婚するしないは本人の自由で、結婚していない人を出来なかったと決め付けるのはどうかと。
+3
-2
-
1943. 匿名 2020/11/23(月) 23:27:50
結婚したくない理由
一人が好き
相手がいない
結婚したい理由
結婚したい相手がいる
子供がほしい
で、完結するような+3
-0
-
1944. 匿名 2020/11/23(月) 23:28:03
>>2
結婚してるって、生涯唯一の相手として選ばれた証。その経験のある女ってことですよね。できなかったひとでなくて、選ばれてもしなかったひとの理由を知りたいです。+5
-5
-
1945. 匿名 2020/11/23(月) 23:28:11
相手に求める物、期待が大きすぎたから+1
-0
-
1946. 匿名 2020/11/23(月) 23:28:13
>>1873
唐突な田舎叩きウザいわ。+3
-6
-
1947. 匿名 2020/11/23(月) 23:28:14
結婚=墓場+0
-2
-
1948. 匿名 2020/11/23(月) 23:28:27
>>1916
頑張って!孤独死とか老後とか考えたら結婚した方がいい+6
-4
-
1949. 匿名 2020/11/23(月) 23:28:45
>>1940
「私も若い頃はモテモテだったのよ~」
若い頃は誰でもモテますからね、、
武勇伝のように若い子にドヤ顔で語ってるオバハンの痛々しいことよ。
+2
-0
-
1950. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:04
>>1912
腰振って15分とかいてるよ
そりゃ前戯入れたら無限大だよぉぉぉ+0
-0
-
1951. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:14
子供が嫌いなのに、付き合う相手みんな子供を望んでいたから+7
-1
-
1952. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:18
子供いても余裕で孤独死する時代なんですけど…+8
-5
-
1953. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:34
>>1817
男は消えろ+10
-2
-
1954. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:36
>>1774
そう?誰でも見下したりはするでしょ。有能であろう人が集まる職場だって虐めはあるし。
能力が無いから(専業主婦だから)って特別人を見下す訳じゃないよ。
独身で有能の人でも虐めしてる人もいるし、寧ろそっちの方がよく聞くじゃない?wドラマの見過ぎかもしれないけど。
有能な独身の人だって、髪振り乱して子育てしてる低所得層を見下してるだろうし。
あなたと言う、独身を下に見てるのは既婚で無能な人だけってとは当てはまるようでいて、実は全ての人に当てはまる。だから既婚で無能な人って括る自体ナンセンスだよ+8
-3
-
1955. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:48
>>1940
クリーチャーみたいな顔してない限り、男は若い子選ぶっていうよね。どんなに美人でも若い子には勝てないって。+0
-4
-
1956. 匿名 2020/11/23(月) 23:29:59
>>1910
そんなことでいちいちキレるから妊娠できないんだよ~+2
-9
-
1957. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:03
人生が下らないと解ったから+4
-1
-
1958. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:23
過去の恋愛のトラウマから
男に対する不信感しかないから
浮気、嘘つき、うらぎ、モラハラ、デートDV+6
-0
-
1959. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:29
イケメンで清潔感のある人としか付き合いたくない+3
-1
-
1960. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:35
結局がるちゃんではどっちが優勢なの?毎回大喧嘩してるけど+1
-1
-
1961. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:36
>>1430
事実です
この年まで誰からも+23
-2
-
1962. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:38
>>1850
横だけどそのきつい言い方が問題なのではないかと
寄生虫だなんて、、、+8
-0
-
1963. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:43
結婚が全てではないけど歳取って寂しくなったり不安になって焦っても全く需要ないって知ってるから皆んな焦るんだよ。+5
-1
-
1964. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:48
疑問なんだけど
出会いがあって彼氏もいるのに結婚しなかった、したくなかったって事?
それとも出会いもなく彼氏もいなく結婚なんて意味ない!って思ってるの?
自由な時間がなくなるから嫌なの?+4
-2
-
1965. 匿名 2020/11/23(月) 23:30:59
女でずっと独身だとストレスたまらない?
周囲の目とか
初対面で普通に旦那や子供がいる前提で話かけてくるから、独身ですっていうと一瞬沈黙が走る
+6
-7
-
1966. 匿名 2020/11/23(月) 23:31:02
>>1
確かに休みの日の方が家事増えるんだよなぁ。+2
-0
-
1967. 匿名 2020/11/23(月) 23:31:02
>>1179
プンプンで草+5
-3
-
1968. 匿名 2020/11/23(月) 23:31:08
>>1939
全然するきない。日本には生活保護あるし、普通に働いて普通にお金貯めてもむりなら普通に生活保護もらう予定。+5
-7
-
1969. 匿名 2020/11/23(月) 23:31:36
結局一番自分が可愛くて大事だと気づいてしまったから+11
-0
-
1970. 匿名 2020/11/23(月) 23:31:54
だって幸せな結婚してもこんなとこで独身者煽り倒したりするメンタルになってしまうもの…怖いわ~+9
-1
-
1971. 匿名 2020/11/23(月) 23:32:06
>>1468
実際こんな汚い穴に突っ込む側の方がチャレンジャーだと思うわ
なぜかマイナス食らいまくってるけど+8
-2
-
1972. 匿名 2020/11/23(月) 23:32:22
今はその考えでも
30超えてれば
20代からは結婚してると思われ
中年には子供がいると勝手に世間では思われてるんだよ。+3
-2
-
1973. 匿名 2020/11/23(月) 23:32:26
>>1644
今の日本は、人が溢れてるんだよ。
それこそ、既婚者が騒いでるみたいに、戦後に子孫作りまくったから。
江戸時代は五千人程しかいなかったそうだよ。
だから、もっと人減っていいんだよ。+5
-2
-
1974. 匿名 2020/11/23(月) 23:32:41
>>1600
そこまでいくと、女っていうより
肉塊にち○こ挿れてるようなもんだよね+0
-0
-
1975. 匿名 2020/11/23(月) 23:33:19
>>1800
ありがとうございます。
同類になってしまった気分で自己嫌悪に陥ってました。気にせず私自身の意見を述べていきますね😊
+1
-0
-
1976. 匿名 2020/11/23(月) 23:33:20
結婚するかしないか、できたかできないかは
人それぞれだから好きにすればと思うけど
既婚者けなしたり独身者に結婚観押し付けたりしてる人はどっちも醜いよ?
+9
-1
-
1977. 匿名 2020/11/23(月) 23:33:40
20代モテすぎたせいでもっといい人がいるはずだと
高望みしすぎてしまった
結果アラフォーになってしまっていた
気づけば独身は私だけに+13
-0
-
1978. 匿名 2020/11/23(月) 23:33:51
>>1955
旦那が超金持ちっていう夫婦を除いて歳の差夫婦って若いけどブスな嫁と歳だけど顔はイケメンって組み合わせ多いよね。+5
-3
-
1979. 匿名 2020/11/23(月) 23:34:36
>>1965
わかる。
本当になんか嫌だ、その空気。+1
-0
-
1980. 匿名 2020/11/23(月) 23:34:53
>>1960
数的には既婚者じゃないの?
でも、結婚して幸せなはずなのに見ず知らずの人叩いてる 可哀想な人達だから、優勢といえるのかな...?+0
-0
-
1981. 匿名 2020/11/23(月) 23:35:04
>>1819
その通りだと思います。
結婚したくない人。はそのまま結婚したくないだけで、理由なんてあげつらうのはきっと難しい。
強いて言うなら現状が満足!将来もこのままがいいってことだと思う。
私は、主の話に限定してるので幅を広げられると困るけど、主の様な人はそれとは違うよね。○○したくない。って言うとは、逆を返せばその希望に添う男性がいたら結婚したかった訳でしょ?
その男性を見つけられなかった言い訳が、家事したくないーってのは負け組の発言。
+4
-7
-
1982. 匿名 2020/11/23(月) 23:35:06
>>1794
あ、すいません。独身です。結婚するメリットがわからないというコメントに対する返信で、こんなメリットがあるんじゃないかという妄想です。今年両親が相次いで亡くなり、きょうだいもいないので一気に不安になりまして。+5
-0
-
1983. 匿名 2020/11/23(月) 23:35:06
>>1326
ダンナに捨てられたら終わりという超不安定な立場でよくいうわ。+5
-2
-
1984. 匿名 2020/11/23(月) 23:35:30
>>1964
そうやって整理して聞かれると心にグサグサくる
+0
-0
-
1985. 匿名 2020/11/23(月) 23:35:48
相手親とも親族とも兄弟ありとあらゆる人達と関わることがめんどくさくて煩わしから+0
-0
-
1986. 匿名 2020/11/23(月) 23:36:00
>>1940
どうしよう。可愛いなんていわれたことないわ。クリーチャーなのかも。+1
-0
-
1987. 匿名 2020/11/23(月) 23:36:15
>>1965
ガルちゃん民みたいに、独身だからと言ってバカにしてくるヤバい人いないので何も思わないです。+5
-1
-
1988. 匿名 2020/11/23(月) 23:36:17
誰でもいいから結婚しなよ
結婚に夢みすぎ
結婚は理想のためではなく現実のためにするんだよ
顔がどうだの、バカだねえ
+3
-5
-
1989. 匿名 2020/11/23(月) 23:36:20
>>1973
江戸時代は五千人程しかいなかったそうだよ。
これはさすがに違う。これじゃ外国にとっくに侵略されてるよ。確か三千万人でしょ。+3
-0
-
1990. 匿名 2020/11/23(月) 23:36:28
>>1968
まーじこう言う奴の生活保護無理だわ。
患者でも知り合いでも生活保護受けてる奴いるけど
タバコ吸ってただ楽して税金もらってなんの役にたってんの?+4
-0
-
1991. 匿名 2020/11/23(月) 23:36:29
>>1624
はーいここにいます🙋♀️
週末はご飯一切作らないよ!皿も洗わない!面倒くさいよね家事!+9
-2
-
1992. 匿名 2020/11/23(月) 23:37:12
>>1970
それ言ったら幸せな独身者も同じブーメランになるよ+2
-1
-
1993. 匿名 2020/11/23(月) 23:37:22
エリート高学歴と別れてしまい、もうこれ以上のスペックの人とは付き合えなかったから+1
-0
-
1994. 匿名 2020/11/23(月) 23:37:25
ここのみんなのコメント見ていて、私も結婚出来ない向いてないタイプだったんだと気付いた
結婚に激しく後悔…夫婦は助け合うものだと思っていたけど全然だわー。私だって安月給なのにかなり生活のアテにされてしまってしんどいww結婚までしないと分からない部分もかなり多くて、結婚なんてリスキーな賭けでしかないと私の場合は思いました。
救いは子どもいないこと。ほんと、産まなくて良かった。拒否して良かった。不幸にするところだった。
みんなみたいに客観的に見れていれば結婚せんかった…。毒親って概念もガルちゃんで気付いた。うちの親ソフト毒親だった(T^T)愚痴になってごめんなさい。+3
-1
-
1995. 匿名 2020/11/23(月) 23:38:29
>>1978
あと若いメンヘラと冴えない(低収入)おじさん+1
-0
-
1996. 匿名 2020/11/23(月) 23:38:49
今コロナを避けて総合病院ではなく産院を選んだり、パパママ教室が中止でお世話の方法を学ぶ機会が減ったり、親戚になかなか会わせられなかったり…けっこう想定外が多いらしいよ
少なくともコロナ禍で出産はリスキーすぎて
ちょっとズラすかな…+1
-2
-
1997. 匿名 2020/11/23(月) 23:39:44
>>4
悲しい悲しい!わら+23
-3
-
1998. 匿名 2020/11/23(月) 23:39:46
>>1788
それが理由ならそれでいいのでは?あなたの理由は聞いてないし、知りませんからwwお好きにどうぞ。
私は主の話をしてるだけなので。主の場合は結婚して一緒に暮らせても←ここがあなたと違う
家事はしたくない!って理由なので。
スルーできずにわざわざコメつけるところがなんかねw
でも生活別で結婚してる人も今たくさんいるからねー。心が満たされたこと無いからわからないのでは?
生活別でも結婚してる人はきっと心が満たされる為だと思うけど。+0
-0
-
1999. 匿名 2020/11/23(月) 23:40:14
人と暮らすの苦手だし、恋愛自体向いてないから興味ない+2
-0
-
2000. 匿名 2020/11/23(月) 23:40:15
周りにロクな男がいない。それに尽きる+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する