-
1. 匿名 2020/11/22(日) 22:02:37
go to で散財してしまった方おられますか?
私は、イートで気が大きくなりいつもは2万円ほどの食費が4万くらいいってそうです。1000円ぴったり食べるのが貧乏くさいのと、お店の方に悪いかと思ったからです。
お得かと思ってはじめましたが、食費のペースを崩されたのと、普段我慢してるタガが外れたのも原因だと思います。
同じような方おられますか?+117
-297
-
2. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:38
+145
-6
-
3. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:40
ごめん
なんか笑っちゃった+335
-6
-
4. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:44
+66
-49
-
5. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:55
そんなやつァおらんやろ+170
-16
-
6. 匿名 2020/11/22(日) 22:03:56
バカみたいw
でも、経済活動ありがとうww+621
-18
-
7. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:02
いねえし+38
-11
-
8. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:05
やめなはれ+21
-4
-
9. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:05
go to で 貧乏
謎の空白でなんか笑うw+503
-2
-
10. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:07
>>1
いや、自己責任だよ+178
-7
-
11. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:22
go toだからって、食費のペースを崩したのと、普段我慢してるタガが外れたのが貧乏くさいね。+307
-26
-
12. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:38
ちょっと空気読めないタイプかな+56
-28
-
13. 匿名 2020/11/22(日) 22:04:44
gotoの前から関係なくお金は無いですが、一回ペース乱されたり食べ物のランク上げちゃうと、戻すときにストレスに感じちゃって大変ですよね。+264
-2
-
14. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:00
一人暮らし?
今までが安く済んでただけじゃなくて?+68
-5
-
15. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:06
知らんがな+38
-7
-
16. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:22
全然気にせずピッタリ食べてるよ
店員も全然気にしてないよ+9
-30
-
17. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:25
お得だから!
安いから!
期間限定だから!
だと主みたいに散財しちゃうよね!
でもポイント飲食の物乞いより偉い!!+315
-8
-
18. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:28
gotoのチケット使ってる人って1000円ぴったりとか2000円ぴったりとか目指してる人多いの?+6
-23
-
19. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:30
>>1
✖️ おられますか
⭕️ いらっしゃいますか
+38
-69
-
20. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:32
なんか、のび太くんみたいw+18
-1
-
21. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:37
本末転倒⤵+29
-0
-
22. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:41
それで誰といつも行くの?一人?
+3
-7
-
23. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:42
これから頑張れば大丈夫+65
-0
-
24. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:45
go to で 貧乏+37
-0
-
25. 匿名 2020/11/22(日) 22:05:55
頭 悪い?+17
-10
-
26. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:01
>>6
主です。
ですよね。バカです。+157
-9
-
27. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:14
使い方によってはお得だけど、元々お金の使い方、下手なんじゃないかな?笑
こらからは散財しないように頑張って👍
+72
-1
-
28. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:28
Go to travel でいつも1人一泊4万もするとこ泊まらないけど気が大きくなって泊まったり、なんだかんだで20万くらいつかった。笑 まあ楽しかったからいいけども。+210
-2
-
29. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:28
アホやん。
貧乏人が使う制度じゃない。+23
-16
-
30. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:34
まぁそういう馬鹿が経済回してくれると思って政府はやってんだけどね
キャッシュレスと原理は一緒だよ
ポイントで釣ってバック分以上に買わせる手法+106
-13
-
31. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:48
時間よ、止まれ!+84
-0
-
32. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:52
外食含めての額が月2万って、
普段の時頑張りすぎだと思う。
食だって楽しみの一つだからたまには四万くらいなっても、楽しい思いしたんだからいいんじゃ+255
-2
-
33. 匿名 2020/11/22(日) 22:06:53
>>18
チケットは買ってるからね。
それよりポイント物乞いの方がひどい+34
-3
-
34. 匿名 2020/11/22(日) 22:07:27
>>20
どこがのび太さんみたいなんですか?!+9
-0
-
35. 匿名 2020/11/22(日) 22:07:30
>>1
わかる!ちょっとお高い焼肉いったりしたー!笑
1人千円ポイントついたとて高いのにw+113
-2
-
36. 匿名 2020/11/22(日) 22:07:44
トリキ錬金術(ドヤァ)みたいな人たちよりよっぽどマシだと思う。+141
-2
-
37. 匿名 2020/11/22(日) 22:07:55
>>1
1人2万ですか?
+2
-8
-
38. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:26
>>31
止めたところで…
戻さなきゃ意味ないでしょw+12
-0
-
39. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:30
主さん心優しい人だね
日本経済を回してくれてありがとう
散財したなら節約して過ごそう!
節約すればきっと大丈夫だよ+184
-6
-
40. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:37
GoTo使ってないけど空いてる観光地が嬉しくて散財しまくった+47
-1
-
41. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:38
今後 は 、 気をつけて
+16
-0
-
42. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:41
政府「ええんやで」+112
-2
-
43. 匿名 2020/11/22(日) 22:09:11
>>16
くら以外ぴったりで済むところある??
旦那といくとくらですらオーバーする...+15
-1
-
44. 匿名 2020/11/22(日) 22:09:28
>>34
のび太ファン?+5
-0
-
45. 匿名 2020/11/22(日) 22:09:30
>>22
一人です。楽しくは、ない。最近は溜まったポイント消費のために行っていますが、恥ずかしくなってきました。店員さんの目が心なしかつめたい。+18
-4
-
46. 匿名 2020/11/22(日) 22:09:44
主さんのお陰で乗り切れた飲食店もあるはず
経済活動ありがとう+146
-2
-
47. 匿名 2020/11/22(日) 22:09:48
世の中には色んなタイプのバカがいるんだね(笑)+13
-25
-
48. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:01
>>18
1000円以上になった時だけ使ってる。
ピッタリを目指したことはないな。+11
-1
-
49. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:59
貧乏!じゃないけどgoto疲れしてきた
週3で昼と夜外食、月1で2泊くらいの旅行
スーパーに行く回数激減したのは良いことかも
イートもトラベルも12月末で予約してたの全部終わるから、終わったら正直安心するだろうなと思ってる+52
-11
-
50. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:02
>>19
私もこれ、凄く気になる。
テレビに出るような人や、高校野球の選手宣誓でも使う人が多くて嫌になりますね+21
-17
-
51. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:20
>>1
「ペースを崩された」?
みんなの税金使いまくっといてその言い草?
じゃあやめろよ。もう外出てくんなよ+23
-50
-
52. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:21
>>24
なんかジワル(笑)+8
-0
-
53. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:37
普段2万円なのが凄い
めっちゃ節約頑張ってるのね+46
-1
-
54. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:42
>>31
主です。ハハ、可愛いですね、この動物+61
-0
-
55. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:52
goto de 貧乏+11
-0
-
56. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:52
結局、GoToって政府からの救済みたいな報道されてるけどさー、国民の税金で賄ってるんだよね?笑
全部がお偉いさんの懐からなら感謝するけども。+35
-3
-
57. 匿名 2020/11/22(日) 22:11:53
自粛の反動もあったんじゃないかな?+24
-0
-
58. 匿名 2020/11/22(日) 22:12:12
鬼滅で貧乏の次は、go toで貧乏か。
この二つが日本経済回してるわ。
+34
-0
-
59. 匿名 2020/11/22(日) 22:12:57
>>19
おられますか?
方言ですよ+49
-8
-
60. 匿名 2020/11/22(日) 22:12:57
ゴートゥーじゃ無くても
生まれつき 貧乏です
悲しい。
+7
-1
-
61. 匿名 2020/11/22(日) 22:13:17
>>1
普段我慢できてたんだから
また取り戻せるでしょ
使ってしまう時があってもいいじゃないか+64
-2
-
62. 匿名 2020/11/22(日) 22:13:26
そういう計画性のない人は、
Go To関係なしに、普段から金銭感覚に問題ある人だと
思う。+4
-5
-
63. 匿名 2020/11/22(日) 22:13:33
>>57
そっちよりも普段2万の反動じゃない?+8
-0
-
64. 匿名 2020/11/22(日) 22:13:43
>>34
さん付け、ってもしや、静香ちゃんですか?+10
-0
-
65. 匿名 2020/11/22(日) 22:14:41
バカバカ言い過ぎ!
誰も傷つけてないし迷惑もかけてない!
自分の懐が痛いだけ
主は学んだと思うから次から気をつければいいよ
大丈夫!なんとかなる
+86
-5
-
66. 匿名 2020/11/22(日) 22:15:07
普段よりはいいもの食べてるだろうし、話のネタになりそうだからそれはそれでいいんじゃない。+13
-0
-
67. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:21
>>56
ロザンのYouTubeで、
「gotoはお得!っていう情報ばっかりだけど、結局国民のみんなで割り勘してるだけ」っていう話をしててなるほどな、と思った。+53
-2
-
68. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:23
go to de bin bow!
ゴートゥーデビンボウ+8
-0
-
69. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:48
そもそも食費月5~7万円、外食費月2万円、合計7~9円が我が家の平均。GOTOだろうがなかろうが、食べたい店に行くだけで何も変わらないなぁ。GOTOなんて期間限定なんだから、散財しても構わないと思う。+17
-0
-
70. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:53
ぬしさん どこで イートしました?+5
-0
-
71. 匿名 2020/11/22(日) 22:16:54
いいじゃん、20,000円くらい
私はgo toでもgo to以外でも、日本の経済活性化のために多めにお金を使うようにしてるよ+18
-1
-
72. 匿名 2020/11/22(日) 22:17:23
主です。
たまたま先月、残業成金だったこともあり、気が大きくなりすぎました。
残業代のプラス分、食い潰す勢いです。eatなだけに。でもおいしかった。+80
-3
-
73. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:01
>>67
お酒の席でよくある「私はノンアルだったのにお酒飲んでる人もみんな同じ額で割り勘にされた!」っていうのと同じ現象が起きそうですね+16
-2
-
74. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:30
>>72
でも美味しかった😋🍴💕、って主可愛いなさっきから+43
-2
-
75. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:42
go to で 未婚+2
-1
-
76. 匿名 2020/11/22(日) 22:18:48
>>60
ほーんと。
goto行ける人を横目で見てるだけ。+5
-0
-
77. 匿名 2020/11/22(日) 22:19:02
コロナの影響で、県内のミニ動物園みたいな所の経営が厳しいと聞いてて、
動物たちのために沢山お金を使ってきて今、貧乏だよ。
主さんもお店のために使ったわけだし、無駄ではなかったはず!+47
-0
-
78. 匿名 2020/11/22(日) 22:19:03
>>59
何処の?+10
-3
-
79. 匿名 2020/11/22(日) 22:19:32
>>65
お優しい……。主です。ありがとうございます。あなたに良いことあるように祈っておきます。並ぶレジが早く進むとか。+57
-0
-
80. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:29
>>56
ガルちゃんのレベル…+2
-1
-
81. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:31
1万円で1万2500円ってお得!何回かいけるかなと思ったのに、家族で一回で使いきりました。そして足りずに現金で払ってしまった。
いつもはそこまで一回の外食で使わないのにー。+18
-0
-
82. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:40
>>1
1ヶ月で気づいたんだから、税金使って勉強させてもらったと思って!+6
-0
-
83. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:59
>>1
ちょっとぐらいいいじゃん。お店を助けたと思ってさ。+67
-1
-
84. 匿名 2020/11/22(日) 22:20:59
>>30
ポイント乞食がおどらされてるよね+11
-1
-
85. 匿名 2020/11/22(日) 22:21:26
>>1
私もgotoを費用して普段より散財しちゃいました。
イートは未利用ですがトラベルを2度利用し、普段はなかなか宿泊出来ないお宿にお世話になりました。
応援の気持ちで、ささやかながらお酒をオプションで付けたり諸々購入したせいもあると思います。+36
-2
-
86. 匿名 2020/11/22(日) 22:22:09
>>68
イェイ!!+2
-0
-
87. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:10
>>56
使ってない私はマイナスなのかな、、、って思っちゃうよね。
自分でご飯作った方が安いし、
コロナのおかげで外出外食(在宅になったのでランチ含む)減ったので
その分お金が貯まった✌️と思って自粛生活楽しんでる☺️+12
-2
-
88. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:26
県の食事券も、住んでる市の25%プレミア付きの商品券も現金でしか引き換えれないから、現金貧乏になった。+9
-0
-
89. 匿名 2020/11/22(日) 22:23:41
>>37
一人2万です^ - ^+2
-0
-
90. 匿名 2020/11/22(日) 22:24:01
>>1
こういうタイプはお金が貯まらないのよ+25
-3
-
91. 匿名 2020/11/22(日) 22:24:15
このトピいいなw
なんかどこもgotoの批判ばっかでウンザリしてたから+41
-1
-
92. 匿名 2020/11/22(日) 22:24:34
>>72
eat なだけに。とか言ってwるあたり
たいして反省してねえな。www+53
-0
-
93. 匿名 2020/11/22(日) 22:24:36
思ったより主さんが丁寧な人で、主さんを散々悪く言ってしまい、自己嫌悪。+28
-1
-
94. 匿名 2020/11/22(日) 22:24:42
>>14
一人暮らしです。今までわりと我慢してました。+13
-0
-
95. 匿名 2020/11/22(日) 22:25:09
>>51
gotoごときで貧乏になる人は納税額も少なそうだもんね。
でもお金使ってくれたんだからいいじゃないの。+24
-1
-
96. 匿名 2020/11/22(日) 22:25:10
コロナにかかってないから言えることだけど、gotoで普段行かない高いレストランやホテル行っていつもより食費や旅費かかったけど楽しかったし新しい発見もあったからいいかなって思ってる。
+38
-0
-
97. 匿名 2020/11/22(日) 22:26:16
お得感あっても、結局無駄遣いしてるんだよね?
だから私はGOTOを利用しない+2
-8
-
98. 匿名 2020/11/22(日) 22:26:17
>>80
詳しそうなので、正しい事を教えて下さい🙇♀️+0
-1
-
99. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:18
>>47
だから面白いんですよね(笑+8
-1
-
100. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:38
自腹で行くよりお得なバスツアーと
星野リゾート(憧れ
2回利用。
バスツアーは3千円代だし
星野は3割返ってきてお安いと思いました。
eatは一回利用のみ。
食事代に半額程戻ります。
我ながら堅実だなと思う。
+16
-2
-
101. 匿名 2020/11/22(日) 22:27:51
結局踊らされてるだけでしょ?
冷静になりましょう。
+0
-5
-
102. 匿名 2020/11/22(日) 22:30:07
>>26
ううん、私、主さん好きよ。大丈夫。お店は感謝の思いがあるから、主さんきっといいことあるよ。+170
-4
-
103. 匿名 2020/11/22(日) 22:30:58
>>51
年金の不正受給でもしたかのような責め方はおかしい
+27
-4
-
104. 匿名 2020/11/22(日) 22:31:26
>>97
その無駄遣いが各方面を助ける事になるんたよ+14
-0
-
105. 匿名 2020/11/22(日) 22:31:42
>>1
私もです!ポイント分無料みたいな気分で多めに頼んだり高めの店行ってみたりして。
今一万三千ポイント保有中です。
+8
-3
-
106. 匿名 2020/11/22(日) 22:32:15
GOTOは一切使ってないけど宣言明けてから外食やレジャーでガッツリ使ってるよ
弾けた
ネットで誕生日に自分で高価な買い物もしたークリスマスケーキやチキンの予約も支払いも済ませた
貯金…ヤバイよ これ貯金じゃなくて残高って言うんだな
なんかコロナのせいで死が近く感じてしまった
隣にあるんだなーってさ
貯めるの馬鹿らしくなった
若いうちに使わないでババアになって持ってても騙し取られたりするしポクッといったら墓場に持っては行けないしね
+29
-0
-
107. 匿名 2020/11/22(日) 22:32:51
>>26
少し不器用なところがあるみたいだけど、全然バカじゃないよ。+119
-3
-
108. 匿名 2020/11/22(日) 22:33:20
>>79
>>65です
やっぱり主は心優しい人だわ
ありがとう♪
主はバカじゃないよ
ちょっと失敗しただけだし、次から気をつけたらすむことだもの。
自粛でもいいし何か頑張って来た自分へのご褒美贅沢あってもいいじゃない♪
+34
-1
-
109. 匿名 2020/11/22(日) 22:33:32
>>91
GO TOで旅行して来た
宿の方達何人かと話したけど、外出自粛時期は地獄のような毎日だったがGO TOのお陰でやっと満室の日々が戻って来て感謝しかないと切々と語っていたよ+22
-1
-
110. 匿名 2020/11/22(日) 22:33:35
>>1
ごめん、笑ってしまった
こんな人いるの?+15
-6
-
111. 匿名 2020/11/22(日) 22:34:07
みんな無限くら寿司とか言ってたけど、私は1000円分じゃ全く足らないから無料ループなんてならないだろうなと思ってスシロー通ってた。スシロー派。+12
-0
-
112. 匿名 2020/11/22(日) 22:34:48
>>13
衣食住でランクをあげると戻れなくなるのが、「食」って聞いたことあるよ。+26
-1
-
113. 匿名 2020/11/22(日) 22:35:16
羨ましいなぁ!
わたし友達いないからイートもトラベルも一人じゃ決行できなかった💦+6
-1
-
114. 匿名 2020/11/22(日) 22:36:37
普段とまれない一泊10万くらいのホテル三軒とまったから貧乏になったよ。
調子乗ってレストランも利用したしね。
まぁgotoなかったらいけなかったし今年は旅行いってなかったから良かったかな。+33
-0
-
115. 匿名 2020/11/22(日) 22:36:46
いつもは2万って節約頑張ってるね凄い
普段頑張ってる自分へのご褒美に更にお得なポイントまで付いてきちゃった~と思えば少しくらい貧乏でも楽しく思えそう!
+12
-0
-
116. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:24
>>26
嫌なコメントはスルーよ、スルー。+82
-3
-
117. 匿名 2020/11/22(日) 22:39:28
>>1
人前でGo toで旅行したと虚言癖のある、3人子持ちのお婆ちゃんがいるわ。
何かとマウント取らないと気がすまないみたい。
まともな人はやたらとそんな話したがらないし、
感染源だと思われかねないわ。
なぜ地方の外れにある田舎から上京してきた人は
嘘ついてまで見栄っ張りなんだろう…
ついでに言うと、そのお婆ちゃんの話を聞いて金持ちだとは思わないし、むしろ都内じゃ貧乏の方なんじゃ…と思う。
まー、地方の田舎の外れの方では、それが金持ちなんだろうけど。自分で、金持ちなんだからねっ!と貧乏人が金持ちのふりしてまで下品な発言していたのには驚いたし、
育ちが私達とは違うと思った。
+1
-19
-
118. 匿名 2020/11/22(日) 22:41:38
こういうやつがコロナを広めてる。
自重してね+2
-14
-
119. 匿名 2020/11/22(日) 22:45:17
>>1
私は mo to から貧乏+38
-0
-
120. 匿名 2020/11/22(日) 22:46:39
>>59
「います」の謙譲語が「おります」。
その疑問形。
おられますかが方言、てどこの地方ですか?
主さんはそこの出身なの?
+6
-10
-
121. 匿名 2020/11/22(日) 22:46:45
>>26
ドンマイ!+47
-3
-
122. 匿名 2020/11/22(日) 22:47:11
>>9
く ぎ っ て
みたいなモノマネ思い出した
清水ミチコさんの+6
-1
-
123. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:30
>>120
いるが東
おるが西
そもそもが違う+15
-1
-
124. 匿名 2020/11/22(日) 22:56:36
>>117
なんの話やねん。
会話になってないぞ。+17
-0
-
125. 匿名 2020/11/22(日) 22:59:16
>>28
かっこいい!+21
-1
-
126. 匿名 2020/11/22(日) 23:03:05
>>113
一人でも敢行したよ。
最初は居酒屋とかホテルバイキングとはかなり勇気だしてオドオドして行ったけど、一人の人ってぼちぼちいて、それ用の目立たない隅っこの静かな席用意されてて、間隔もとられてるし、落ち着いて食べれて慣れてきてハートが強くなったよ。
でも、友達欲しい、彼氏欲しい、一番は旦那ほしい笑+10
-1
-
127. 匿名 2020/11/22(日) 23:03:11
>>120
ググってみた
NHK放送文化研究所に回答があった
著作権に掛かるから貼らないけど、
謙譲語と尊敬語が混じるため間違いとの指摘もありNHKは使わないが、地域差個人差があるため間違いとはいえない、だってさ
主さんじゃないけど、うちでは(広島の一地方)
「○○さんおられますか」
「○○さんおってですか」
「○○さんおられる?」
「○○さんおって?」
などと使う+23
-0
-
128. 匿名 2020/11/22(日) 23:04:06
>>19
間違いではないらしい。+24
-1
-
129. 匿名 2020/11/22(日) 23:04:19
>>117
演説お疲れ様
お薬出てたましたよ+7
-0
-
130. 匿名 2020/11/22(日) 23:05:01
>>72
残業成金て初めて聞いたw
主面白いね👍
+19
-1
-
131. 匿名 2020/11/22(日) 23:07:41
私、温泉県に住んでるんだけど、Go Toが始まってから県内の旅館に月一で泊まってる。今までは年に4回くらいしか泊まってなかったから、結構お金使ったと思う。
もちろん今月も行ったし、来月も予約してある。+19
-0
-
132. 匿名 2020/11/22(日) 23:09:38
頭も弱そう
だから貧乏なんだろう+1
-12
-
133. 匿名 2020/11/22(日) 23:12:24
経済をまわすためのGotoだから、国の思惑通りの使い方だと思うよ。
使える人が使えばいいから賛成。
かくいう私は、トラベルは度胸なく、イートもテイクアウトで細々と使ってる。ガツン!とリゾート行ってステーキ食べたいけど、コロナにビビって見動き取れないわ。イートはあと45000円残ってるから、3月末まで本当に細々使ってこうかな。+17
-0
-
134. 匿名 2020/11/22(日) 23:17:04
携帯会社のポイントでお寿司屋
ふるさと納税でいくらや鰻
マイナポイントも2万+アルファゲット
乗らなきゃ損。GOTOに関してはコロナかかりたくないから行かない。+7
-0
-
135. 匿名 2020/11/22(日) 23:18:19
>>120
調べればいいのに…+4
-2
-
136. 匿名 2020/11/22(日) 23:19:01
もうほんとに家にいようよ。
特に関西圏と東京の人。
行ってる場合じゃないよ!
+1
-11
-
137. 匿名 2020/11/22(日) 23:19:15
>>26
うんうん!主さん、素直で真っ直ぐなんだなーって☺️
たまの贅沢で外食も必要だよ!
お店側も主さんが貢献してくれて、有り難かったと思いますよ。きっと、これから良いことあるよ✨
+65
-2
-
138. 匿名 2020/11/22(日) 23:19:55
>>43
一週間前初めてeparkでくら寿司のゴートゥーイートやって、レシートもアップしたけど、どこを見たらゴートゥーイートのポイントがついてるかわかるの?
食べログとかぐるなびはわかりやすかったけどeparkは自分のポイントがどこを見たら次つかえるのかわからい+2
-0
-
139. 匿名 2020/11/22(日) 23:21:23
>>138
レシートの写真アップしないといけないけどやった?
写真さえあげればおそくとも翌日につく+3
-0
-
140. 匿名 2020/11/22(日) 23:23:18
go to 病院 にならないといいね+1
-0
-
141. 匿名 2020/11/22(日) 23:24:25
主さんバカにされてるけど私も似てるよー。
普段2万ちょいの食費が4万ぐらいに跳ね上がった。
ご飯は1人で食べてたからコロナ観点からしたら私らみたいな使い方いいと思うんだけどな。
1000円で食べるのはあれだし私も多めに食べて、尚且つ酒飲めないから30分ぐらいでささっと食べて、回転率に支障がないようにしてたよ。
服も春夏で20万ぐらい使ったり、トラベルも平日空いてる時一回使った。
こんなに経済悪化するのってみんなやっぱり財布の紐しめてんだろなぁ。+20
-0
-
142. 匿名 2020/11/22(日) 23:28:03
>>140
ほんとに。
悠長だなぁって思う。
+0
-1
-
143. 匿名 2020/11/22(日) 23:30:38
GoToでコロナ+0
-0
-
144. 匿名 2020/11/22(日) 23:30:59
>>79
トピ主のコメントちょいちょい笑えるわあ〜
まあ人助けに繋がったと思って元気出しなよ+38
-1
-
145. 匿名 2020/11/22(日) 23:33:20
gotoで旅行いきまくった系のコメントはよくマイナスされてるの見るけど、ここのトピはわりとみんな主にやさしくてほっこりする+8
-0
-
146. 匿名 2020/11/22(日) 23:33:26
>>72
主の文すきだわ+18
-0
-
147. 匿名 2020/11/22(日) 23:38:23
>>138
goto終わりますの話が出たあたりから、ポイント付与遅いこと多いよ。
4日後についたりとか。
イーパークのgotoの画面開いてみると、ポイント確認できるよ+6
-0
-
148. 匿名 2020/11/22(日) 23:42:30
>>26
いーじゃん!
この先の贅沢をお得に前借りできたってことで。
そもそも外食に興味なければ使いもしないんだから。
使ったってことは、いつかは食べてみたかったものを今食べたってことでしょ?+47
-1
-
149. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:45
>>1
もう過ぎたことは仕方ないから本来いくらかかるものにいくら使っていくら浮いたのかって考えに切り替えたらいいさ。ただ足が出た分は他で切り詰めよう+2
-0
-
150. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:44
主さんの気持ちわかるなー。
1000円のランチ食べて、500ポイント戻ってくるから、このランチは実質500円と思い、次に500円ポイント使用し1000円のランチ食べて、支払いで500円払い、お得感を感じる 笑笑
引かれてる金額は500円1回だけなのに、二度得した気分になる+13
-0
-
151. 匿名 2020/11/23(月) 00:04:57
>>26
ポイントはたまってるはずだから、来月の外食費用はやすくつくんじゃないかな。
別にしたくない外食のために予約のとりやすい夕方とかに夕飯たべちゃって、結局夜食もたべたりと、私もふりまわされてバカやってます。
+41
-1
-
152. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:11
>>1
私も同じ
ずっと行きたかった飲食店に行くよ
失敗したかなって思ってたけど
子供の頃から行きたかったお店だし子供の進学祝い兼ねてって予約したらコロナ増えたし
+8
-1
-
153. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:50
>>17
女性が弱いwordの条件全て満たしてるw+2
-1
-
154. 匿名 2020/11/23(月) 00:10:51
>>115
月2万なら1日700円弱。
今までが節約しすぎなくらい頑張ってたから、いいんじゃないかな。レス見てても素直だし偉いなと思ったよ。+16
-0
-
155. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:43
まあ私も今日の事だけど4000円使えば1000円券のバックが来るからって
いつもは3700円くらいなのに普段食べないスィーツ注文して4000円越えさせて1000円券貰ったよw
こういうのが積み重なったら無駄になっちゃうかもしれないね+8
-0
-
156. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:00
>>31
何か好き(笑)+3
-0
-
157. 匿名 2020/11/23(月) 00:26:06
いや私、gotoeat使うの超忘れてて損したかも。
明日旦那に聞いてみる。
+6
-0
-
158. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:04
>>1
私はGOTOで旅行しまくりホテル、旅館泊まりまくりですよwどっかのトピで貧乏人がこぞって高級店、ホテル、旅館行くから民度低いとか言われてるけど気にしてない。普通にいい宿に泊まっていい飯食っていい温泉入って癒されて寝てるだけでクレームも入れたことない。
+35
-1
-
159. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:33
>>35
同じ人いた!
行ったことない焼き肉屋行って会計見てドン引きした!笑
焼き肉キングの二倍!+13
-0
-
160. 匿名 2020/11/23(月) 01:14:50
>>1
お店の人助かってるだろうし良いと思うよ!
+2
-0
-
161. 匿名 2020/11/23(月) 01:22:01
>>1
経済回してくれてありがとう!
貴女が散財した分は巡り巡って還ってくる!+12
-0
-
162. 匿名 2020/11/23(月) 01:48:26
>>30
商売とはそういうものでもあるしね
慈善事業じゃないんだから+8
-0
-
163. 匿名 2020/11/23(月) 02:06:01
>>26
ケチケチするより良いと思う+18
-2
-
164. 匿名 2020/11/23(月) 02:09:29
>>49
使いすぎだね。GOTOってつくづく差があるね。普段から税金の恩恵を年収で受けにくい上にGOTOまで上手く使い逃した感じがするわ。+22
-1
-
165. 匿名 2020/11/23(月) 02:49:51
>>9
Go to de BINBOO.+2
-0
-
166. 匿名 2020/11/23(月) 03:23:02
Go to で貧民になったとかではないけど、散財はしてるよ
今年は海外に行けないのが大きなストレスとなってるからかもしれない+6
-0
-
167. 匿名 2020/11/23(月) 04:09:37
>>124
>>129
あ、こいつ乞食だ!+0
-7
-
168. 匿名 2020/11/23(月) 05:10:13
トピ画につられたww+1
-0
-
169. 匿名 2020/11/23(月) 05:37:44
>>49
私もgoto疲れ。外食嫌になってきてたから終わってホッとしてる自分が居るw
始まってから2日しか夕飯作ってないからキッチン冷蔵庫超綺麗。
これからご飯作るのが憂鬱。+9
-2
-
170. 匿名 2020/11/23(月) 06:06:26
2万が4万なら、まあいいんじゃない?それを狙っての施策だろうし。
主さん、なんか嫌いじゃないわ。+6
-0
-
171. 匿名 2020/11/23(月) 06:40:15
>>90
やっぱりか!笑
貯まらないはずだ我が家
go to イートの食券買ってちょい美味しいの食べに行きました。+5
-0
-
172. 匿名 2020/11/23(月) 06:40:27
>>148
そうなんです。+6
-0
-
173. 匿名 2020/11/23(月) 06:44:11
>>1
こういう人狙いではじめたのかもねw+4
-0
-
174. 匿名 2020/11/23(月) 07:55:09
>>164
働いてると忙しいからね。
家に帰っても疲れちゃって調べるのや予約するの面倒。+11
-0
-
175. 匿名 2020/11/23(月) 07:58:11
>>33
ポイント物乞いって、新手の何なんですか+2
-0
-
176. 匿名 2020/11/23(月) 08:46:18
主さんは経済まわしたんよ!ありがとう!+8
-0
-
177. 匿名 2020/11/23(月) 09:12:53
>>1
散財したからと言って代わりにコロナ拾っちゃダメだぞ+2
-0
-
178. 匿名 2020/11/23(月) 10:02:59
まさに私。
福岡の避蜜の旅を20泊分買ってしまって宿泊のみのgotoが一月末までと知って愕然としとる。
来週は北海道旅行申し込んでたけど流石にまずいかなぁとキャンセルしたらピーチがキャンセル料返ってこないやつだった。
あとはイートを4万買ったし、旅行一つにバスハイク2つ。まさにgotoまみれで振り回されてる。+3
-1
-
179. 匿名 2020/11/23(月) 10:39:24
マイナス多いけど、わたしもだよ…。
焼肉3000円のコース食べにいったら、明らか高級店で、明らかに量が少ないの。追加したら結構な金額に…。gotoに踊らされてるんだな、と反省した。+7
-0
-
180. 匿名 2020/11/23(月) 10:40:46
gotoイートの県が発行する食事券、もうすでに3万円分使用。(買ったのは10月)
あと2万円分券あるけど3月まで絶対足らないので追加で買う予定。
めっちゃくちゃ外食しまくってます(田舎住みです。)+6
-0
-
181. 匿名 2020/11/23(月) 10:41:16
>>1
神奈川県プレミアム食事券
3万円分買ってしまった。
でも半年使える。
子供の誕生日を31ケーキにして、もう3,000円分使ったし、gotoeatポイント使用差額分8,000円を食事券出払ったし、引きこもりになっても牛丼屋でも使えそうだし、クリスマスケンタッキーで使いたいし、結果損ではないからね。まぁ買わなきゃそもそも使わないかもですがね。
旅行はしません。+6
-1
-
182. 匿名 2020/11/23(月) 11:11:36
>>1
正直にありがとう
そうなると予想してたので、私は食品券買わなかった+5
-0
-
183. 匿名 2020/11/23(月) 11:18:21
go to で3回近隣の温泉旅館とか行った。
転勤で春に初めてきたコロナもあんまり出てない田舎だったので、旅行しか楽しみがなくついつい。
あと2回予約してあるw+4
-0
-
184. 匿名 2020/11/23(月) 11:51:50
>>158
何か振り切ってて羨ましいです🤤+4
-0
-
185. 匿名 2020/11/23(月) 12:35:12
>>5
facebookに九州・関西・関東・東北いろいろ行ったら
けっこう出費してる事に気付いたと最近書いてる人がいた、主さnと一緒。
定年退職・還暦すぎのおっさんだけど。+0
-0
-
186. 匿名 2020/11/23(月) 13:43:09
私も食事券6万円分買ったよ。3月まで使えるといいつ、普段そんなに外食しない😅+1
-0
-
187. 匿名 2020/11/23(月) 13:58:31
>>1
ウチの事かなぁ。
gotoeatも行ったし、トラベルも複数回行って、最近お食事券も購入したよ。
でも友達には内緒。非常識って思われるからね。
今日のお昼は玄米ごはんに納豆だけにしといた。+2
-0
-
188. 匿名 2020/11/23(月) 14:04:09
>>59
他が標準語なのにそこだけ方言て言われると
違和感を覚えます+1
-0
-
189. 匿名 2020/11/23(月) 14:13:52
>>34
しずかちゃ〜ん+0
-0
-
190. 匿名 2020/11/23(月) 14:16:51
>>26
陽キャバカって最高だよ
一緒に食事したいwww+5
-1
-
191. 匿名 2020/11/23(月) 15:54:49
>>26
でも、好きだな。私もいいことあると思うよ!+3
-1
-
192. 匿名 2020/11/23(月) 17:04:25
>>26
分かるよー
普段なら無理に外食しないのに
GoToだからってつい予約して結果散財してる
満足感より疲労感
初めて行った3店舗ともハズレだったからだと思う
普段口コミ投稿とかしないのに、初めてしようかと思うくらい酷い接客のとこやサービスのところがありました
(ちなみに高級店とかではなく、一般的な焼肉店やレストランです)
次は良いお店、美味しいお店かな…って期待したばっかりに、普段外食費は1万円位内に押さえてるのに、2万円ちょっと使ったわ…_| ̄|○
今後12,000円分ポイントが付くとはいえ、
現金として既に2万円出てるから満足感はないかな
無理矢理使うもんじゃないな、と実感してます
+4
-0
-
193. 匿名 2020/11/23(月) 17:17:09
2月から先週くらいまで1日も休みがなかったからGotoなんか行けなかった(農家)
1泊くらいは行きたい。
Gotoで貧乏て そんなこともあるんだなー+3
-0
-
194. 匿名 2020/11/23(月) 21:06:02
>>4
後藤(GO TO)+1
-0
-
195. 匿名 2020/11/23(月) 21:24:25
>>1
普段なかなか食べないようなの沢山食べれたなーって前向きに考えましょう!こんなご時世だから、お店も来てくれて嬉しかったと思いますし、お店のためにもなったんではないでしょうか。+4
-0
-
196. 匿名 2020/11/23(月) 21:35:25
>>1
散財してもらうための制度だから。
借金や破産までいくと困るけどね。+3
-0
-
197. 匿名 2020/11/23(月) 22:28:25
>>26
いいじゃん!
祭りには参加しないと!
私はわかってて釣られますよ〜!
空いてる時間に店に行ったり、テイクアウトも一部対象の県なんで楽しんじゃうよ。
別に詐欺にあったわけじゃなし。
もう買ったなら、楽しく使わなきゃ〜+2
-0
-
198. 匿名 2020/11/23(月) 22:41:18
>>19
え?何でマイナス多いの?
おる=謙譲語なのに、られる(尊敬語)つけておかしい日本語なのに
居るの尊敬語はいらっしゃるでしょ
テレビでもおられるって間違ってる人多すぎるから知らないんだね
ガルちゃん民バカばっかなの?+1
-1
-
199. 匿名 2020/12/02(水) 00:32:46
>>1
それが目的やからええんちゃう?
お店の人も喜んでるよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する