-
2001. 匿名 2020/11/23(月) 03:13:15
>>1959
片想いをしているぶんには気にならないって人もいるよ
成立しちゃうとショックみたい
善逸は最後の最後に成立したけど+28
-1
-
2002. 匿名 2020/11/23(月) 03:13:42
>>1336
個人的には、善逸とみつりちゃんのからみめっちゃみたかったー笑
善逸がかわいい女の子に反応しないのは変だし、でもねずこ一筋なかんじにしたいわけで、
からませなかったのかなー。
カナヲは強すぎたとして、
しのぶさんも顔で飯食ってけそーっていうわりに、かわいいだけでは好きにならないもんね。
ねずこが鬼になってめちゃくちゃしてるとこ善逸はみたことないのもあえてなのかな。
ねずこは年下だよね。+43
-2
-
2003. 匿名 2020/11/23(月) 03:14:41
>>1763
応援してるなら買うべきなんじゃないの?+8
-2
-
2004. 匿名 2020/11/23(月) 03:14:43
>>1999
多いよね
まあ人気キャラだしね+8
-3
-
2005. 匿名 2020/11/23(月) 03:16:09
>>1039
分かる!
演技すっごく良かったよね
善逸の内面が細やかに表現されてた
このあたりで善逸が好きになって下野さんも好きになって今下野さんのYouTube観まくってる笑+38
-2
-
2006. 匿名 2020/11/23(月) 03:16:40
>>1763
ネットカフェで2、3時間で読んできたら+14
-0
-
2007. 匿名 2020/11/23(月) 03:16:50
>>1505
私、何があっても煉獄さんの映画まで生きて行く!
と目標立てて何回か観に行って満喫した
だけど次に
目に光りが宿って怒り泣く美しいカナヲをアニメで観たい!
って欲望が湧いて、また生きる目標が出来た+116
-1
-
2008. 匿名 2020/11/23(月) 03:17:19
>>64
兪史郎+34
-3
-
2009. 匿名 2020/11/23(月) 03:17:40
>>2002
私も見たかった!密璃ちゃんてどんな男性でもいいところを見つけて褒めるし
密璃ちゃん目線の善逸萌えポイントを聞いてみたかった+61
-1
-
2010. 匿名 2020/11/23(月) 03:17:57
>>1994
「なんでしょ」とか言われても根拠がないから「そうだね」とも言い様が無いねw+1
-0
-
2011. 匿名 2020/11/23(月) 03:18:26
>>1899さんのコメントで
珠世さんって側近だったって事は上弦の鬼と同等の地位の鬼だったって事だよね?
珠世さんが無惨の側近だった時に既に上弦下弦の鬼制度があったのかとか、珠世さんは上弦の鬼だったのか、若しくは上弦下弦の鬼とは別の高い地位だったのかと気になってしまった。+18
-0
-
2012. 匿名 2020/11/23(月) 03:18:40
>>686
笑ったwww
お疲れ様です……+18
-0
-
2013. 匿名 2020/11/23(月) 03:19:12
>>10
ガルちゃん民はこの中にいる?+7
-2
-
2014. 匿名 2020/11/23(月) 03:19:27
>>1778
あなた、自分が好きなものを他人に「自分は好きじゃないな。つまんない。どこが面白いの?」って言い捨てられても何も感じないの?わたしはすごく嫌だし、人が好きなものに対してケチつけたりはしないようにしようと思ってる+49
-0
-
2015. 匿名 2020/11/23(月) 03:20:48
>>2000
はぁーかっこいい+5
-0
-
2016. 匿名 2020/11/23(月) 03:20:59
>>1401
鬼ではあかざが1番好きだけど、童磨も何か憎めない。胡蝶姉妹や琴葉さんを殺したのに。
琴葉さんを結局は殺したし、そばに置いたのはペットみたいな目的だったかもしれないけど、一瞬優しさを感じてしまった。チョロいなー笑
+73
-0
-
2017. 匿名 2020/11/23(月) 03:22:04
>>2008
できる男
そして最後に泣けるエピソードを持つ男+38
-1
-
2018. 匿名 2020/11/23(月) 03:22:10
>>2014
共感性に乏しいから人の気持ちなんて考えられないんだよ。+23
-0
-
2019. 匿名 2020/11/23(月) 03:23:07
>>1976
見た目じゃなくて性格がイケメンなのだ
じっちゃんの敵とる所とか+21
-1
-
2020. 匿名 2020/11/23(月) 03:23:23
>>2008
一途なところが良いよね。
あと、善逸を助ける時に兄弟子に吐く捨て台詞が好き。
+56
-1
-
2021. 匿名 2020/11/23(月) 03:24:21
>>2016
鬼じゃなければ結ばれて幸せになってただろうな。+35
-1
-
2022. 匿名 2020/11/23(月) 03:25:23
>>2000
煉獄さん眩し過ぎる
集中!って言われたらいくらでも頑張れる+11
-2
-
2023. 匿名 2020/11/23(月) 03:25:24
個人的に善照?をもっとかっこよくかいてほしかったよー
善逸みたいに。
背だけ高くなってたね+8
-0
-
2024. 匿名 2020/11/23(月) 03:25:35
>>2009
悪いけど、みつり推しとしては微妙。色んな男キャラとの絡みいならいよ
叩かれたらイヤだもん+21
-5
-
2025. 匿名 2020/11/23(月) 03:25:54
>>2011
珠世さん強さはそんなないから上弦とかでなく鬼にして夫と子供殺させた自分を憎んでるの知ってるけど命握ってるから逆らえない言わば勝者の戦利品という感じで侍ら貸していたのでは。美人だし。
人間に紛れての暮らしも旦那殺してその妻子の後任の旦那になったみたいだし無惨様未亡人好きなのでh(殴+35
-0
-
2026. 匿名 2020/11/23(月) 03:26:33
>>426
言われてみれば!
妻子すらよぎらないのか(涙)+45
-1
-
2027. 匿名 2020/11/23(月) 03:29:24
>>10
鬼滅ファンがブスばかりって言いたいの?
若い女の子も多いよ+32
-20
-
2028. 匿名 2020/11/23(月) 03:29:41
>>2021
それ以前に、江戸時代のうちに亡くなってるはず+25
-0
-
2029. 匿名 2020/11/23(月) 03:30:15
>>2021
生きてる時間的に鬼じゃなかったら出会えてないしあくまでペット感覚、それも犬猫じゃなく観賞用の熱帯魚みたいなもので恋心はなかったよ
まだ自分の親がアレだったから伊之助に対しての親としての優しさを見て母親に対する無意識下の憧憬の方が近い気がする+59
-2
-
2030. 匿名 2020/11/23(月) 03:30:30
>>2024
恋柱なんだから叩かないと思うけど
私はどの男の子もポジティブにとらえるところで好きになったよ
悪口言わないんだよね+49
-1
-
2031. 匿名 2020/11/23(月) 03:30:41
煉獄さんがほぼ煉獄さんの姿で炭彦の友達として生まれ変わるのエモい+36
-2
-
2032. 匿名 2020/11/23(月) 03:32:04
>>2000
炭治郎達のイラストも見たけどかっこ良かったよ〜+23
-1
-
2033. 匿名 2020/11/23(月) 03:32:24
>>62
声優詳しい人みんなマモ予想候補に入れてるくらい面白い人らしいね笑
私は石田彰さん銀魂のヅラしか知らないけどアカザ合ってたなぁ〜
上弦の鬼役全員メジャーどころや大御所だよね。
下弦の鬼でさえ人気の人や私でも知ってる声だったし。+34
-1
-
2034. 匿名 2020/11/23(月) 03:32:30
>>2024
カプ推しはそうかもしれんけど私は別にいいな+4
-3
-
2035. 匿名 2020/11/23(月) 03:33:11
>>1955
童磨は実家が新興宗教やってる時点で詰んでるよねw
髪の色と目の色が変わってるから神の子として崇め奉られたら、そりゃ歪んで育つのも仕方ない
しかも、教祖やってるお父さんが色狂いで、信者の女に手を出しまくって、母ちゃんにめった刺しにされて母ちゃんも服毒自殺とか壮絶すぎる
でも、天性のサイコパスだったのが幸い(?)して、もー部屋が汚れちゃったよ…血がくさいから換気しなきゃ、だけしか思わなかったのは不幸中の幸いだったかもw
彼が鬼になってなくて、人間のままなら、やっぱり万世極楽教の教祖やってただろうけど、父親譲りの色狂いで信者の女に手を出しまくってたかもしれないし、匿った琴葉さんと結ばれて意外とまともに生きてたかも?+32
-1
-
2036. 匿名 2020/11/23(月) 03:34:36
アニメのテレビ放送で追っかけてるのだけどアニメ編は蜘蛛のお話で終わりなのかな?まだ続きがあるんかな?ちなみに蜘蛛のお話は土曜プレミアムで見てたから2回目。+6
-0
-
2037. 匿名 2020/11/23(月) 03:34:57
>>2022
このゲーム、いろいろ凝ってるから、今までのコラボキャラ見てると
メイン画面に煉獄さん設定しといて、画面の煉獄さんをつついたら「集中!」か「うまい!」って言ってくれる気がする+4
-0
-
2038. 匿名 2020/11/23(月) 03:35:22
>>1976
美形が鬼側に多いんだよね。
無惨様とか童磨とか。+40
-1
-
2039. 匿名 2020/11/23(月) 03:37:08
アプリのジャンプラで鬼滅を知ってから沼にハマりまくり。漫画全巻買ってから煉獄さんに惚れて、映画でさらに魂を抜かれた。煉獄さんになら雑魚鬼になって切られてもいい!二回見たけど三回目も見たい。でももう付き合ってくれる人も居なくなって(コロナで誘いにくい)一人で見に行こうか検討中。映画見に行くのって今の御時世、ヒンシュクかな?
最終巻出たあとの鬼滅ロスが怖い。
子孫の話は嬉しいけどやっぱり寂しいし。長文ごめんね。+8
-0
-
2040. 匿名 2020/11/23(月) 03:37:24
>>817
鬼も鎹鴉もキャスティング力入ってるよね+19
-0
-
2041. 匿名 2020/11/23(月) 03:37:44
>>2031
生まれ変わってもなお「うむ!」とか言ってるんだよ😃
可愛すぎ…+39
-0
-
2042. 匿名 2020/11/23(月) 03:38:44
善逸って無意識の自己肯定感めちゃ高いような。
じゃなきゃあんながつがつ女の子にいけないというか。ねずこにも。妻って。
引き寄せの法則か思ったわ 笑
ねずこのこと好きすぎて一代で財を築いてほしい+20
-3
-
2043. 匿名 2020/11/23(月) 03:39:04
>>1505
私もそれ前に同じコメントしたらなぜかマイナス沢山くらったよ。
私も童磨戦が1番泣いた。
できれば劇場で観たい!+78
-0
-
2044. 匿名 2020/11/23(月) 03:39:48
>>1429
うちは母鬼が消えていくシーンを再現してる+3
-0
-
2045. 匿名 2020/11/23(月) 03:40:11
>>2000
ちょっと煉獄さんが遠かったので、アップにしてみた+53
-1
-
2046. 匿名 2020/11/23(月) 03:40:23
>>2041
熱くて爽やかでちょっと天然そうなトコロとかまんま煉獄さんだよねw+26
-0
-
2047. 匿名 2020/11/23(月) 03:41:17
>>187
氷室さんの曲だね+8
-0
-
2048. 匿名 2020/11/23(月) 03:44:11
>>62
私は鈴木千尋さんや小野賢章さんのイメージで読んでたw
ただ、鬼滅だと声優さんが当たった試しがないので外れてると思う(笑)+5
-0
-
2049. 匿名 2020/11/23(月) 03:44:16
>>2038
黒死牟殿もエンムも累くんも珠代様も美形
半天狗の分身は半天狗の若い頃らしいので驚愕したw+38
-0
-
2050. 匿名 2020/11/23(月) 03:44:31
>>62
少数派かもしれないけど、自分は島崎信長くんです。
アイドルっぽさとか優男な感じがどんぴしゃ。+14
-1
-
2051. 匿名 2020/11/23(月) 03:47:27
>>62
谷山さんかなあ
男前で残酷な感じが似合いそう+15
-0
-
2052. 匿名 2020/11/23(月) 03:47:29
>>1955
童磨は自身もサイコパスだったと思う。というかそういう家系だったのではと思う
獪岳も自己肯定感の低さから来る認知の歪みが強くて非行に走るように鬼になった
半天狗と玉壺は元々人間じゃない感じなので、クズ+46
-1
-
2053. 匿名 2020/11/23(月) 03:47:47
>>2049
堕姫もめっちゃ美人!+34
-0
-
2054. 匿名 2020/11/23(月) 03:48:26
>>2023
それをいうならトウコももっと優しくてかわいいのがよかった笑
2人が姉弟なんて何かやだけど、善逸が幸せになるってのはそういうことなんだもんね。
あの最終回はすごく好きなんだけど、
何かいいかんじに冷める?覚める?
きっかけになった。
どっぷりハマってるのもしんどかったからよかったような
善逸とねずこが結婚するの短編でやってほしーなー+7
-4
-
2055. 匿名 2020/11/23(月) 03:49:07
>>2046
煉獄家って縁壱いた時代から見た目同じなのに表情だけで父親や弟との違いがわかるから凄い+56
-1
-
2056. 匿名 2020/11/23(月) 03:49:12
正直最初はまったく興味なくて、テレビで鬼滅特集よくやってたからどんなもんかアニメ観てみたら、面白くてハマりました。
個人的に一番好きなシーンは義勇さんの初登場シーンと善逸の霹靂一閃と那谷蜘蛛山でのねずこと炭治郎が塁と戦うシーンが一番好きです。
この前映画も観に行ってコミックも大人買いしました。+29
-0
-
2057. 匿名 2020/11/23(月) 03:50:16
桃寿郎少年「グーモ」って…
かわいいでしかない
生まれ変わってもなおかわいい煉獄さん💞+16
-1
-
2058. 匿名 2020/11/23(月) 03:50:52
鬼滅の刃面白いと思う
だけど人の生死で感動するのは何か違うと思ってしまう
作品全体がそれだけになっちゃうし
本当に尊い誰かを失った経験がある人は呑気に感動なんかできない作品かも+3
-28
-
2059. 匿名 2020/11/23(月) 03:51:50
>>2042
自分はすぐ死ぬと思ってたから必死だったんじゃ
ちょっとでも願い叶えたかったのかも+15
-0
-
2060. 匿名 2020/11/23(月) 03:52:23
実弥が好き。おはぎを見る度に実弥に買って行きたくなる+34
-0
-
2061. 匿名 2020/11/23(月) 03:53:37
善逸オープニングからかっこいいからな。
何回もみたわ
ボケっと立ってるだけのねずこにいらいらしたりしたわ
ねずこかわいいけど+8
-0
-
2062. 匿名 2020/11/23(月) 03:53:37
>>2054
少年漫画で結婚はいいや
他の漫画でもそこは飛ばすじゃん+14
-0
-
2063. 匿名 2020/11/23(月) 03:53:37
>>426
旦那は黒死牟が嫌いな理由はそこだと言ってたわ
+56
-1
-
2064. 匿名 2020/11/23(月) 03:54:11
>>2032
炭治郎達ももらえるの?それともガチャとか?+5
-0
-
2065. 匿名 2020/11/23(月) 03:55:22
>>2024
蛇柱+5
-1
-
2066. 匿名 2020/11/23(月) 03:55:32
>>1993
年内には超えそうだよ。
今254億で月曜にアナ雪の255億を抜いて歴代3位に。
週明けには公式発表がありそう!+26
-0
-
2067. 匿名 2020/11/23(月) 03:55:40
この絵、泣いた…+124
-0
-
2068. 匿名 2020/11/23(月) 03:56:26
>>2060
ムフフ+8
-0
-
2069. 匿名 2020/11/23(月) 03:58:53
>>2039
鬼滅ロスはまだまだ先じゃない?
アニメ第2期を楽しみにしてる!+38
-0
-
2070. 匿名 2020/11/23(月) 03:59:58
>>2068
ケンカになるから誰か止めてあげてください+8
-0
-
2071. 匿名 2020/11/23(月) 04:01:02
>>46
しのぶさんは死んだあともかっこよかった+111
-1
-
2072. 匿名 2020/11/23(月) 04:01:36
>>2064
今までいろんなコラボしたけどコラボキャラはガチャに入らないよ。
コラボキャラはイベントアイテムとの交換か親愛度を貯める。それかストーリー読んだだけでもらえる仕様だったから、今回もストーリー読んだだけでもらえると思うよ。+5
-0
-
2073. 匿名 2020/11/23(月) 04:02:35
もう出てたらごめん
以前舞台かミュージカルやってたよね?
実写化希望とかいうけどあれは違うの?
あんま話題にならなくて人気なかったのかな+5
-0
-
2074. 匿名 2020/11/23(月) 04:03:50
>>2058
死ぬことに感動してるんじゃなくて人の想いに感動してるんだよ。
死んでしまうのは結果であって、感動云々はそれまでの過程の深いところにある。+79
-0
-
2075. 匿名 2020/11/23(月) 04:04:35
まだ決まってもいないけどアニメ2期って柱修業くらいまでかな?
+6
-0
-
2076. 匿名 2020/11/23(月) 04:04:44
>>2039
映画観に行きたいけど、職場から「密になりやすい飲食店や映画館には行かないでください」ってメール来たよ…。控えてくださいとかじゃなくて行かないでくださいって…(´・ω・`)
映画館に行って煉獄さんを観たいよー!+31
-0
-
2077. 匿名 2020/11/23(月) 04:05:37
>>2058
テーマは縁じゃないかな+18
-0
-
2078. 匿名 2020/11/23(月) 04:05:47
実弥のこのシーンお気に入り
座ったまま下を向いてこれだけ切り刻めるのがカッコよくて…+69
-0
-
2079. 匿名 2020/11/23(月) 04:06:42
スーパーでうずくまっている子供がいて、どうしたのかと見ていたら急に『へきれきいっせん!』と飛び出してきた。+65
-0
-
2080. 匿名 2020/11/23(月) 04:06:47
>>1964
たんじろ、アチャー+23
-0
-
2081. 匿名 2020/11/23(月) 04:07:40
>>2023
確かに現代のキャラがあんま好きになれない+6
-0
-
2082. 匿名 2020/11/23(月) 04:07:41
>>268
読んでからおいで
もうちょっとで発売だから
ネタバレ読んだ記憶は消せないよ+5
-1
-
2083. 匿名 2020/11/23(月) 04:07:59
>>2076
もう劇場によっては間隔あけてるところあるよね
上映回数多いから空いてる時間もあるし+12
-0
-
2084. 匿名 2020/11/23(月) 04:10:32
>>2070
この流れ好き+7
-0
-
2085. 匿名 2020/11/23(月) 04:11:09
>>1907
炭治郎ほんとに好きすぎる…はぁ…+11
-0
-
2086. 匿名 2020/11/23(月) 04:12:49
善逸ってねずこの何がよかったんかなー。
顔がめちゃタイプだったんかな。
かわいいひとはたくさんいたし。
鬼になっても純粋な音はねずこからしてたのかな+43
-2
-
2087. 匿名 2020/11/23(月) 04:12:58
>>2060
そうそう。おはぎもコラボすればいいのに。実弥のパッケージなら買うわ+47
-0
-
2088. 匿名 2020/11/23(月) 04:13:48
>>336
何これ?
二次創作?
貼っちゃダメだよ+23
-0
-
2089. 匿名 2020/11/23(月) 04:15:38
鮭大根作ってみたいけどおいしい?+8
-0
-
2090. 匿名 2020/11/23(月) 04:15:38
>>1955
魘夢の昔から夢と現実の区別がつかなくて周囲を困惑させていたって後付けエピ、それもう統合失調症とかの病気やんって思ったわ+35
-0
-
2091. 匿名 2020/11/23(月) 04:15:46
>>2084
私も
水兄弟の天然コンビ好き+22
-0
-
2092. 匿名 2020/11/23(月) 04:16:53
先日、実家で取れた野菜を持ってきてくれた中にあった
母からの差し入れが「おはぎand抹茶ラテ」だった
母…鬼滅の刃はアニメ26話までしか見てないのにピンポイントすぎて笑った+7
-0
-
2093. 匿名 2020/11/23(月) 04:17:55
>>2086
可愛くて優しい音がしてドストライクだったんだろうね。+32
-2
-
2094. 匿名 2020/11/23(月) 04:18:01
実弥さん推しなので、実写は菅田将暉さんしかいない!
と昨年から思ってたら、※菅田将暉さんは狂気から慈愛までの演技の幅の広さ、顔立ちも実弥さんと既視感あるので。
鬼滅の実弥さん実写候補に、菅田将暉さんの名前があって大興奮!
auで、鬼ちゃんやってるけど笑+5
-29
-
2095. 匿名 2020/11/23(月) 04:19:29
>>2085
あんな優しい男は現実社会には存在しないよね+24
-0
-
2096. 匿名 2020/11/23(月) 04:20:19
ねずこ鬼のときの方がかわいんだよなー+48
-1
-
2097. 匿名 2020/11/23(月) 04:21:51
>>1505
本当に鬼滅は熱い+42
-0
-
2098. 匿名 2020/11/23(月) 04:22:00
>>1955
鬼達の名前って人間の頃の名前じゃないだろうし無惨様命名なのかな
そうなると一人一人の人格見て決めたのかな
親だね無惨様+19
-0
-
2099. 匿名 2020/11/23(月) 04:22:53
>>2096
わかる。
喋らないのが可愛い+17
-1
-
2100. 匿名 2020/11/23(月) 04:23:33
無限城が映画になったら2作に分けるのかな?
+5
-0
-
2101. 匿名 2020/11/23(月) 04:26:43
>>857
林原さんも平野さんも最近のアニメに出てなくない?
個人的には沢城みゆきさんとか伊藤静さんとか日笠陽子さんとかかなぁ+16
-0
-
2102. 匿名 2020/11/23(月) 04:30:57
>>2101
林原さんはコナン+20
-0
-
2103. 匿名 2020/11/23(月) 04:31:29
善逸好きすぎてねずこきらいになりそうだよー
うらやましんだよー
でもいつもねずこがほんとにピンチのとき善逸いないよね笑
さねみんに刺されてるときも
蜘蛛のときも。
鬼だからそもそも守らなくても強いしね。
最後も、いやだ、頼むやめてくれ
ジタバタ
みたいな。
蜘蛛の時、しにそうになりなから
ねずこちゃんごめん
って言ってるとこすきだけど、
そんなに好きになるほど2人の間に何もないよね+19
-19
-
2104. 匿名 2020/11/23(月) 04:33:01
無一郎が炭治郎と出会って兄の愛情も知って本来の自分に戻ったけど、戦い抜いて死んでしまったのが若過ぎて不憫に思う。
短期間でも同じ年頃の炭治郎達と楽しくしてたんだなと思うと泣ける。+101
-0
-
2105. 匿名 2020/11/23(月) 04:33:17
1ヶ月前くらいにガチャで伊黒さんのラバーキーホルダーが出てから運命感じてる+39
-0
-
2106. 匿名 2020/11/23(月) 04:34:31
>>1793
馬鹿なのに(失礼)行動力だけは無駄にあるところ
そして絶対に揺るがない
プライドの高さとセコさの振り幅
黙ってさえいればいい男の典型
一周回って好きになるタイプだと思う
+18
-0
-
2107. 匿名 2020/11/23(月) 04:35:00
サイコロステーキパイセン+8
-0
-
2108. 匿名 2020/11/23(月) 04:35:37
ああ現実がつらい仕事いきたくない結婚したいと読めば読むほど思います+15
-0
-
2109. 匿名 2020/11/23(月) 04:36:16
>>1505
伊之助が、そんなに怪我してしのぶに怒られるぞ!って言うところからのカナヲのあの表情のシーンとか見たい見たい見たい+138
-0
-
2110. 匿名 2020/11/23(月) 04:42:05
>>2104
このコマいいよね。修学旅行みたいでホッコリ。無一郎と玄弥が楽しそうにしてて、かまぼこ隊の一員みたいでー泣+86
-0
-
2111. 匿名 2020/11/23(月) 04:44:19
>>1995
痣は寿命の前借り。なんだよね?
ということは痣が出た時点で…+32
-0
-
2112. 匿名 2020/11/23(月) 04:44:52
>>151
鬼化した茶々丸がいる∩(^ΦωΦ^)∩+38
-0
-
2113. 匿名 2020/11/23(月) 04:48:15
漢字が難しすぎてキャラのフルネーム書ける自信ないw
みんなが学生だったらテストは大変そうだ+14
-0
-
2114. 匿名 2020/11/23(月) 04:49:43
>>518
ジャンプ連載当時、
約束のネバーランドではシスタークローネが
鬼滅の刃では善逸が登場して
お互いにその顔芸とキャラの濃さで
大いに漫画と読者を盛り上げていました。
ネットではシスタークローネと善逸を組み合わせた
コラ画像が面白がられ、とても流行りました。
そんな中始まった人気投票では、
お互いがお互いの漫画の垣根を越えて
人気投票にランクインするという珍事が起こりました。
ジャンプの人気投票はネタ枠というか
面白投稿は結構あるのですが、
この二人は漫画の人気を後押しした立役者としての
愛ある投票が行われた結果だと思います。+69
-0
-
2115. 匿名 2020/11/23(月) 04:50:05
かまぼこごんぱちろうめっちゃ笑った+11
-0
-
2116. 匿名 2020/11/23(月) 04:51:12
義一君を見た瞬間「冨岡さん結婚したんかーい!!」とムキーっとなっていたら
親友に「錆人と茉菰ちゃんといたし、苗字ついてないから子孫じゃなくて転生じゃない?」と言われて平常心を取り戻したのは私です。+60
-0
-
2117. 匿名 2020/11/23(月) 04:53:46
>>62さんと同じく、マモのイメージ。
童磨のチャラい感じやサイコパスな感じから
童磨の声優はマモ(笑)
+37
-4
-
2118. 匿名 2020/11/23(月) 05:00:19
どのキャラ好きなの?って聞かれたら困る。
みんな好きで選べない。
みつりちゃんみたいにキュンキュンしてるわ。+34
-0
-
2119. 匿名 2020/11/23(月) 05:03:02
転生オバミツ食堂に行ってみたい
+29
-0
-
2120. 匿名 2020/11/23(月) 05:03:24
悲鳴嶼さんの修行場に炭治郎が着いたときだったけかな?
鬼殺隊員が滝に打たれてるシーンで伊之助が混じってるのなんとなくウケた+56
-1
-
2121. 匿名 2020/11/23(月) 05:08:30
>>2108
煉獄さんなら励ましてくれるはず+8
-0
-
2122. 匿名 2020/11/23(月) 05:11:17
>>2101
平野さん、今年の7月に「まえせつ」ってアニメに出る予定だったけど
コロナの影響でアニメが放送延期になっちゃったんだよ…+7
-0
-
2123. 匿名 2020/11/23(月) 05:11:39
>>2119
ラブラブっぷりと伊黒さんに殺意向けられる善逸(孫)見たい。+27
-0
-
2124. 匿名 2020/11/23(月) 05:13:20
>>62
大御所さんでも一度でもモブ鬼やられた方たちはもう担当されないよね?
声優さん詳しくないけど楽しみだぁーー!+24
-0
-
2125. 匿名 2020/11/23(月) 05:14:00
>>709
映画は作者に還元されないらしい
+20
-1
-
2126. 匿名 2020/11/23(月) 05:17:23
>>84
声優さん詳しくなくて映画で猗窩座初見の私からしたらめっっっちゃ良かった!
いい刀だ。のときは絵の感じからして声高めだったけど、煉獄さんの低めボイスとの対比が感じられていい。
あとはとにかく演技力すごいですよね。ひゃっはー!とか逃げる時の俺はおまえらから逃げてるんだ。が鳥肌ものでした。+28
-0
-
2127. 匿名 2020/11/23(月) 05:20:04
>>2126
セリフ間違えた。おまえらから逃げてるんじゃない、太陽から逃げてるんだ。ですね。
太陽の言い方がすっごい!!!!!と思いました+32
-0
-
2128. 匿名 2020/11/23(月) 05:20:55
ザッ、流行‼︎ w+0
-0
-
2129. 匿名 2020/11/23(月) 05:22:12
>>1970
でも、コメントがマニュアルでもあるんかって位同じだよね。本当に読んでるのかなって思う。
鬼にもストーリーがあって~って
+7
-1
-
2130. 匿名 2020/11/23(月) 05:26:15
>>2125
テルマエロマエとか海猿の作者に製作陣が払ったの100万ってネットで見た。
本当かどうか知らないけど、え?あんな話題になったのに原作者こんだけしかもらえないの?!って記事見てびっくりしたわ+45
-0
-
2131. 匿名 2020/11/23(月) 05:26:23
>>1589
ややこしいよねwこの意味で使用しているか定かではないけれど禿には小さいという意味があるみたい
あとは肩辺りで髪を切り揃えた子どもの意味もあるからそれらを含め見習いですよという感じだったのかもしれないね+3
-0
-
2132. 匿名 2020/11/23(月) 05:27:49
不死川警察は刑事ドラマにならないかなー
捕まえた犯人の数だけ傷が増えていく+6
-1
-
2133. 匿名 2020/11/23(月) 05:31:41
>>2104
無一郎の隊服姿も良いんだけど、この可愛い顔で粗末な着物姿にもちょっと胸が締め付けられる+66
-0
-
2134. 匿名 2020/11/23(月) 05:31:43
>>2123
包丁赤くなってそうw+14
-0
-
2135. 匿名 2020/11/23(月) 05:36:22
鬼滅の刃の女の子キャラの話し言葉が綺麗で、品があって好きです。
戦う強い女性でも、内面の女性らしさがとても魅力的ですよね。
ヒロインなのに男言葉使ったりテメェとか言うキャラが苦手なもので・・・。
本当に鬼滅の刃の登場人物で嫌いな方がいません。
それってすごいなぁと思います。
+64
-2
-
2136. 匿名 2020/11/23(月) 05:36:30
滝野川で女子3人が並んでいたら、カナエしのぶカナヲを想像してしまう+7
-0
-
2137. 匿名 2020/11/23(月) 05:37:26
>>2058
私も安易に登場人物を死なせて
ハイ感動するところですよー泣けますよー
ってやる安いお涙頂戴物語は嫌いなんだけど。
人の生死で金儲けすんなよって冷めるというかね。
鬼滅の刃は、死ぬから感動とかじゃなくて、
生き様に胸を打たれる感じ。+58
-0
-
2138. 匿名 2020/11/23(月) 05:41:47
天元さんの子孫は多いのでは?嫁3人でしょー
色んな意味でスゴイわ+12
-0
-
2139. 匿名 2020/11/23(月) 05:49:22
そろそろ映画見に行こうかな?
やっぱりコロナは怖い+2
-0
-
2140. 匿名 2020/11/23(月) 05:52:37
>>723
チワワ+33
-1
-
2141. 匿名 2020/11/23(月) 06:10:36
>>1530
すぐ忘れるから+48
-0
-
2142. 匿名 2020/11/23(月) 06:13:01
>>2135
女性作者さんだからかな
私もみんな好きだよ。柱はもちろん鬼もみんな好き。
+24
-0
-
2143. 匿名 2020/11/23(月) 06:13:07
>>2138
ごめん、最後までまだ読んでないけど天元さん生き残ったんだ。よかったよかった。+5
-1
-
2144. 匿名 2020/11/23(月) 06:18:49
>>2058
鬼滅読んでないよね?
私は尊い人を失ったからこそ、めちゃくちゃ心打たれたよ。
震災で親と祖父母を亡くした。自分ではどうにもならないものに理不尽に命を奪われて、辛くてずっと苦しい気持ちを抱えて生きてきていた。
だからこそ炭治郎がどんなに辛くても振り返らずに前に進む姿に心打たれたよ。
どんなに辛くても、打ちひしがれても時間は寄り添ってはくれないって所、炭治郎の「たくさんありがとうって思うよ。たくさんごめんと思うよ。忘れる事なんて無い。心はずっとそばにいる。」って言葉がすごく刺さったよ+84
-0
-
2145. 匿名 2020/11/23(月) 06:20:33
>>1532
どれから買っても読めますよ
私は『しあわせの花』→『片羽の蝶』→『風の道しるべ』の順で読みました
漫画を小説にしたものもあります
無限列車編の小説もあります
特に不死川の過去の話が泣けます(;´д⊂)+13
-0
-
2146. 匿名 2020/11/23(月) 06:21:00
>>2104
最後の死闘は更に泣けた
14歳で、死ぬなら役に立ってから死ねって自分を奮い立たせるところ…かわいいのに強い男の子だよね+92
-0
-
2147. 匿名 2020/11/23(月) 06:22:08
>>1907
今出てた話を考えると善逸かな?
まあ、キャラ叩きしなければいいとおもうよ+4
-0
-
2148. 匿名 2020/11/23(月) 06:23:17
>>2146
みつりちゃんじゃないけど、やっぱり男の子ねぇって思う+21
-0
-
2149. 匿名 2020/11/23(月) 06:24:44
>>2039
土日避けたら空いてきてる。レイトショーも空いてるから密じゃないよ。友達と行くより一人で行く方がよりソーシャルディスタンスじゃない?+5
-0
-
2150. 匿名 2020/11/23(月) 06:26:52
大人なのに、グッズ買う位善逸好き。好きすぎて、善逸が仲良くしたかった獪岳さえ嫌いになれない。+6
-1
-
2151. 匿名 2020/11/23(月) 06:27:39
>>2027
いやいや、反論のつもりで貼ったのか?
ブスの反対が若い女の子ではないよね+26
-5
-
2152. 匿名 2020/11/23(月) 06:28:03
>>1401
ポジティブ過ぎてある意味無敵な存在だよね
死んだキャラのなかで一番幸せそうに見えるから困るww+41
-1
-
2153. 匿名 2020/11/23(月) 06:28:44
>>2125
でも、すごい勢いで原作が売れてるからよかった。あれだけ人気だからこそ、作者に何らかの形で還元されてほしい。+89
-0
-
2154. 匿名 2020/11/23(月) 06:30:51
>>1778
日本語勉強してから来い。+7
-0
-
2155. 匿名 2020/11/23(月) 06:32:41
>>2103
すっごく好きなのね…
でも恋愛が発展するのはこれからだと思う
少女漫画じゃないんだから、全過程を本編内でやらないだろうし
たくさん巻数があればまた違うけど+23
-0
-
2156. 匿名 2020/11/23(月) 06:34:31
>>2125
銀魂で学んだわw
最初に決まった金額もらって終わりらしいね+31
-1
-
2157. 匿名 2020/11/23(月) 06:37:04
炭治郎の人柄で仲間たちが心を開いていく場面が大好き。無一郎とカナオの心の変化は感動した。
そして、何と言っても伊之助のホワッホワッから人間らしく成長していく様もよかったな〜
+87
-1
-
2158. 匿名 2020/11/23(月) 06:37:07
>>2016
全然関係無いけど
こうして手書きの文字にも
全部フリガナつけてるところに
作者の謙虚さ実直さ優しさを感じる
という書き込みをネットで見て
なるほどと思った+102
-0
-
2159. 匿名 2020/11/23(月) 06:37:29
>>2156
そうなんだ。じゃあ大量の儲けはどこに行くのかな?配給元のお偉いさんとか?
作者の作品なんだから作者が一番儲けるべきだと思うのにな+4
-1
-
2160. 匿名 2020/11/23(月) 06:40:29
>>1877
漫画は泣いてなかったので映画のネタバレなのでは・・?+1
-0
-
2161. 匿名 2020/11/23(月) 06:41:30
>>2159
作画コスト高そうだから製作費に結構取られそう
それ以外は多分、今後のアニメ製作とかに当てられると思う
そもそもアニメーターってそこまで給料がいいわけでは無かった気がする+38
-0
-
2162. 匿名 2020/11/23(月) 06:41:40
2回観てきた!
初回は初日だったからグッズあったけど2度目は死滅してたわ…+3
-1
-
2163. 匿名 2020/11/23(月) 06:42:39
>>1778
ジブリ崇拝する人って、私からしたらアニオタなんだけど。笑+45
-0
-
2164. 匿名 2020/11/23(月) 06:51:31
>>16
「乗車」っていう表現いいですね!
私は昨日3回目の乗車と情熱大陸わずです。
最高でしかなかった。+22
-1
-
2165. 匿名 2020/11/23(月) 06:51:45
>>2104
伊之助と善逸も刀鍛冶の里に行ってたのかな?+5
-5
-
2166. 匿名 2020/11/23(月) 06:55:17
禰豆子と善逸 初対面のシーンと
伊之助が日輪刀に石を叩いて、職人さんがブチギレるシーン(ないわ〜 あいつないわ〜のやつ)が特に好きですwww
同士おりますか?+76
-2
-
2167. 匿名 2020/11/23(月) 06:56:27
職場の人が休憩中に漫画を読んでるから鬼滅を勧めたら「好みじゃない」って言われた。
その人、目がパッチリしてるけどつり目だし在日かな。
鬼滅が好みじゃないなんて在日くらいだよね。+1
-38
-
2168. 匿名 2020/11/23(月) 06:58:43
>>2142
堕…+0
-0
-
2169. 匿名 2020/11/23(月) 07:02:07
>>1638
ダメだよ。そういうのに誘導するの。+3
-1
-
2170. 匿名 2020/11/23(月) 07:03:20
>>2165
これ、柱稽古中の回想じゃない?+11
-1
-
2171. 匿名 2020/11/23(月) 07:05:04
>>2167
ファンに擬態したアンチさんおはようございます+14
-3
-
2172. 匿名 2020/11/23(月) 07:05:45
鬼滅大好きです!人を想う気持ち、切ないシーンの描き方が抜群。作者はどんなに優しい方なんだろう?と思うほど!
女性の作品とは思えない程に戦闘シーンも引き込まれる。賛否両論あるけれど、個人的には大好き!+25
-2
-
2173. 匿名 2020/11/23(月) 07:05:48
>>2135
あおいちゃん気ぃ強いのに言葉遣いかわいいよね 笑
しばきますからね!
言いましたでしょー!+40
-0
-
2174. 匿名 2020/11/23(月) 07:06:18
>>1
なんか、彼岸島ってのを今読んでるんだけど、ちょっと似てる+1
-7
-
2175. 匿名 2020/11/23(月) 07:08:16
善逸がかつて貢ぐまで惚れた女が気になる笑
どんな子だったんだろ
あんなかわいい子騙すなんてひどい女や+35
-1
-
2176. 匿名 2020/11/23(月) 07:08:21
入場特典の絵柄が公開されるのは明日でしたっけ?
楽しみだなぁ!+20
-0
-
2177. 匿名 2020/11/23(月) 07:10:16
>>2105
私伊黒さんが出たら蜜璃ちゃんも揃えなきゃ!
って使命感に襲われる笑+41
-0
-
2178. 匿名 2020/11/23(月) 07:10:25
>>980
スマホのボイスメモかなんかに録音をしましょうー。
そうすれば無限で聞けます。+20
-1
-
2179. 匿名 2020/11/23(月) 07:11:29
>>2171
アンチじゃないよ!!映画だって3回も観に行く位大好きだよ!!鬼滅の良さが分からない人が大嫌いなだけ!+0
-15
-
2180. 匿名 2020/11/23(月) 07:12:06
>>2161
横ですが
声優さんも鬼滅主人公やってもお給料跳ねあがらないのかな
こんな人気作に出るとこんなに貰えるよではないのかな+8
-0
-
2181. 匿名 2020/11/23(月) 07:13:10
>>2133
同じこと思いました。両親亡くなったときから同じ着物をずっと着てたんだなって。+30
-1
-
2182. 匿名 2020/11/23(月) 07:14:13
>>2152
普通消えたくないとかよくもやったな的なセリフが出てくるものだと思うんだけど、そういうネガティブな感情は芽生えなかったんだな
場に合わない感情が芽生えるとはさすが童磨さま+13
-0
-
2183. 匿名 2020/11/23(月) 07:14:47
>>2177
私ガチャグッズで伊黒さん出て、別の日に同じの買ったらみつりちゃんが出てきて凄く嬉しかった。
もちろん並べて飾ってます。+33
-0
-
2184. 匿名 2020/11/23(月) 07:15:40
>>2172
女性の作品とは~のとこいらないよ
今時関係ないよ+13
-0
-
2185. 匿名 2020/11/23(月) 07:16:17
>>2159
テレビアニメは1話に1000万、それ以降はOPやEDとか使い回し出来る箇所あるから少し減る
けどテレビ放送する際にアニメ制作会社が550万、テレビ局に450万、スポンサーに100万分配(12話に数回CMが流れる)当然お金が足りない。
そこでグッズやDVDとかを売ったり、タイアップやコラボでの使用料、海外展開への番組販売でなんとか保鎮されてはいるけど、赤字寄り…
上からお金が抜かれていくので末端のアニメーターの給料はひどいよ。+28
-0
-
2186. 匿名 2020/11/23(月) 07:16:52
炭治郎の頭突きで伊之助がのびた時、炭治郎と善逸の羽織りを使った枕と掛け布団にさりげなく伊之助を寝かせてあげていたシーンが本当好き。+65
-0
-
2187. 匿名 2020/11/23(月) 07:17:31
>>1778
ジブリだってアニメだろーが+11
-0
-
2188. 匿名 2020/11/23(月) 07:18:45
>>2177
すごくわかります!
ゲームセンターではどちらかがとれたら心の中で「一緒に帰ろうね!!!」と叫びながら必死になりつつとってるwww+27
-0
-
2189. 匿名 2020/11/23(月) 07:21:00
>>1798
鬼滅好きだけど、好きじゃない人は共感性が無いって言うのはちょっとおかしいよ。
私は鬼滅が1番好きだけど、でも、鬼滅の他にも良い作品は沢山あるよ。好みがあるんだから、鬼滅が好きじゃない=共感性が無いって言うのは書いたり言ったりしちゃダメだよ。
アンチの思う壷。+23
-0
-
2190. 匿名 2020/11/23(月) 07:21:26
>>2179
わかったわかった。
ファンの質がアーティストの質って知ってる?品位ある言動とろうね+9
-1
-
2191. 匿名 2020/11/23(月) 07:21:48
伊之助が猪頭とってる時に「※いのすけ」って注釈入るの地味に好き
単行本だとあまり感じないけど本誌だと久々の登場なんだろうね+23
-0
-
2192. 匿名 2020/11/23(月) 07:22:08
鬼滅キャラの乙ゲーが出て欲しいわ!+8
-4
-
2193. 匿名 2020/11/23(月) 07:22:38
>>1744
そうでしたか。お返事ありがとうございます!+2
-0
-
2194. 匿名 2020/11/23(月) 07:23:56
>>2179
人それぞれなんだから嫌いな人もいるのは理解しなよ
ここは好きな人が集まるトピなんだからここで思う存分語りなよ+13
-0
-
2195. 匿名 2020/11/23(月) 07:24:54
>>2135
あなたはガル男?+1
-8
-
2196. 匿名 2020/11/23(月) 07:25:08
>>2192
誰ルートで行くか悩むな
まずは推しから攻略だな+4
-1
-
2197. 匿名 2020/11/23(月) 07:25:40
いくら好きでもキメハラは良くないよね+8
-0
-
2198. 匿名 2020/11/23(月) 07:28:51
>>2196
私は煉獄さんルートで!あの声で「好きだ」とか言われてみたいわー イヤホン必須!+11
-1
-
2199. 匿名 2020/11/23(月) 07:28:52
>>1977
外伝もよく読むと煉獄さんの博愛の心に感化されてっていう話で決して片思いとかじゃないんだけど映画から外伝見たとかの流れだったら絵づらで勘違いする人はいそう。男女がペアになるだけでカップル妄想する人は一定数いるし…
小説と違って長いし絵で表現するしどこまで監修してるかわからないから想像だけど多分その作者の世界観が色濃くでてそれが公式になっちゃうからこれから外伝見たいかって言われたらうーんかな…
+15
-0
-
2200. 匿名 2020/11/23(月) 07:28:59
>>2180
話題作になってるからランク上がるんじゃないかな?
声優は給料形態がランク制だからランク上がればギャラ上がるよ
ただ、アニメよりゲームや吹き替え、ナレーションのが儲かる
アニメは束縛時間長いのに給料に換算するとめちゃくちゃ安いんだよね…+14
-0
-
2201. 匿名 2020/11/23(月) 07:29:01
>>2175
善逸は音で感情が分かるはずなのによく騙されたんだよね?
女の子が自分の前で嬉しい音が鳴ってても何に嬉しがってるかは分からないってこと?
これでお金貰えるやった!か善逸に会えたやった!かは判断できないみたいな+19
-0
-
2202. 匿名 2020/11/23(月) 07:29:36
>>1113
そう言えば「鬼滅の刃」だと、無能な人間・足を引っ張る人間というのが、あんまり思いつかないな。もちろん、能力の差はあるんだけど、その人に出来る範囲で最大限の貢献をしてると言うか。
沼の鬼の時のお兄さんや、鼓の鬼の時の子供たちもそうだった。
周囲に無能な人間を配置する事で、主人公達を引き立てたり、クリアすべきトラブルを増やしたりする事は作劇上よくあるけど、それをやるとお話が作り物っぽくなるんだよね。+39
-0
-
2203. 匿名 2020/11/23(月) 07:30:05
>>2106
単純にラスボス
人間を鬼にできるのは無惨ひとりだけ
パワハラ会議の無敵感
「私に出会ったことは天災にあったとおもえばいい」のスケール感
まさに中二病。
男子の憧れ(笑)
女子の取り巻き(笑)+11
-3
-
2204. 匿名 2020/11/23(月) 07:32:51
炭吉と縁壱の出会いのシーンってありますか?いつの間にか縁壱が炭吉を助けたことになってて、そんなシーンあったっけ⁈と探してます汗+9
-1
-
2205. 匿名 2020/11/23(月) 07:34:09
>>16
なんだか2回目の方がぐっときました!
乗車してきて下さい〜(*ˊᵕˋ*)+14
-0
-
2206. 匿名 2020/11/23(月) 07:36:38
>>2186
私はあのシーン「善逸ぼっこぼこにされてんのに嘘でしょ!?」と思った
私なら恨んで貸してない笑+25
-0
-
2207. 匿名 2020/11/23(月) 07:37:13
>>2201
善逸は、わかってて騙されたんだよ。+53
-0
-
2208. 匿名 2020/11/23(月) 07:37:43
>>2116
でもせっかく生き残ったのに、ひとりだったのもかなしい。
義勇さんのおねーちゃんみたいなひとに出会って幸せになっててほしい+40
-1
-
2209. 匿名 2020/11/23(月) 07:38:32
>>2201
騙されてるのは分かってるけど、自分が信じたい人だから信じてたんだよ+42
-0
-
2210. 匿名 2020/11/23(月) 07:39:02
>>2082
ありがとう( ´•̥_•̥` )
そうします!+2
-0
-
2211. 匿名 2020/11/23(月) 07:39:49
>>2190
鬼滅勧められても「好きじゃない」って断ったあの人の品位は??+0
-10
-
2212. 匿名 2020/11/23(月) 07:39:59
>>2180
炭治郎の声優さん、来年でデビューして10年経つみたいだし
お給料は嫌でも上がるんじゃないかな?+13
-0
-
2213. 匿名 2020/11/23(月) 07:40:18
>>1603
複数の書店に連絡する、という方法が思いつかなかった私ですw
本当に鬼滅人気なんですね…!
お優しい言葉とアドバイスありがとうございます!+7
-1
-
2214. 匿名 2020/11/23(月) 07:41:54
>>1765
ヤフーショッピングですか!
定価で買えるならアリですね!
知人は絶対転売屋からは買わないと言っていたのでw
ありがとうございます!+3
-0
-
2215. 匿名 2020/11/23(月) 07:42:12
>>877
ご本人反省してらっしゃいますよ。+16
-2
-
2216. 匿名 2020/11/23(月) 07:42:24
>>2186
起きた後も普通に接してたしね
炭治郎も善逸もすごく良い子でほわほわする
かまぼこ隊(禰豆子含む)が大好きだ+50
-1
-
2217. 匿名 2020/11/23(月) 07:42:45
>>2209
何でうそついてるその子を信じたかったんだろうって思っちゃう。かわいかったのかな笑
でも、女の子のこととなると暴走して音の直感めっちゃにぶりそう笑
+9
-0
-
2218. 匿名 2020/11/23(月) 07:43:41
>>1740
固形物苦手なのでとろろ昆布の汁物+6
-0
-
2219. 匿名 2020/11/23(月) 07:44:30
鬼滅の刃の好きなところは、現実世界で思ってることを台詞としてキャラクターがいってくれるところ。
ナタ蜘蛛山でのしのぶの台詞は一番わかりやすいし、
無限列車での伊之助の「つまらねぇ死に方すんじゃねぇ」は個人的に過労死されるかたや追い詰められてる方々に届けたい。
現実と夢を往き来するがゆえに現実の自分を殺そうとしてしまう。「夢じゃねぇ現実だ」ってほんとにそう。
鬼滅の刃じゃ戦わないとダメだけど、それこそ現実ならもう戦わなくていいんだよって、もう充分頑張った。自分を殺そうとするほど。
死ぬ以外のやりたいことが聞こえるまで、自分の心の声を聞いたらいい。
+8
-3
-
2220. 匿名 2020/11/23(月) 07:46:03
>>2211
私だって好きじゃないもの勧められても困るわ
そういうのをキメハラって言うんだよ+15
-2
-
2221. 匿名 2020/11/23(月) 07:47:09
>>2216
現実世界だと絶交まちがいなしなのに
普通にしてて何かいいよね 笑
炭治郎とか、
普通だったら最初女の子に乱暴した玄弥とか、
最低って思うけど、
あれはお前が悪いけどそれはそれみたいな感じだし、
さねみんのこととかと
認めてないので!っとかはっきり言うけど
毛嫌いしてたりしないし、
いいよね+48
-0
-
2222. 匿名 2020/11/23(月) 07:47:51
>>2207
>>2209
そうなんだ、ありがとう
裏切られてても信じたかったってことか
献身的過ぎてそれを子供がやっているのかと思うと悲しいね+25
-0
-
2223. 匿名 2020/11/23(月) 07:50:15
>>2204
もともと縁壱がうたと一緒に住んでいた家が空き家になってて、そこにたまたま炭吉と奥さんが住んだ。縁壱が鬼殺隊をやめた後に、フラッと元の自分の家に帰ったときに炭吉たちが鬼に襲われそうになってて助けた。そんなんだった気がする。+36
-0
-
2224. 匿名 2020/11/23(月) 07:51:28
>>2206
でもいのすけも、炭治郎に善逸がやり返さない理由説明されたとき、
そういうことか悪かったなみたいに言ってたよね。
悪気なかったんだよね。
後で善逸が、痛かったんたぞ謝れ!って言ってるシーン好きだな笑
兄弟だよね
+46
-1
-
2225. 匿名 2020/11/23(月) 07:51:53
上弦の鬼もドン引くほどの鋼鐵塚さんの癖の強さがツボですw+22
-0
-
2226. 匿名 2020/11/23(月) 07:52:56
>>64
なにげに村田さんが好き!
冨岡さんと同期なのもいい!+76
-1
-
2227. 匿名 2020/11/23(月) 07:54:28
鬼滅の刃って、アニメが凄い!
ユーフォーテーブルって制作会社凄い!
って言われてるけど、
監督の誰々さん凄い!
アニメーターの誰々さん凄い!
ってほとんど話題にならないのはなんで?
19話の神回も、今回の映画も、
誰があのシーン描いたのか、
誰が絵コンテ描いて誰が演出したのか、
知ってる人はほとんどいないよね。
カリオストロの城だと
ルパン凄い!じゃなくて
宮崎駿監督凄い!って話題になるのに。
君の名は。も監督が話題になったのに。
もうアニメは、
一人の天才監督の才能に皆が憧れるって時代は終わって、
全員の力を合わせて本当に良い作品を作るっていう
時代になってきたのかしら。+8
-0
-
2228. 匿名 2020/11/23(月) 07:55:52
>>1
2幕はネズコが天狗になります!+4
-5
-
2229. 匿名 2020/11/23(月) 07:56:34
>>2207
そこらへんが孤児の寂しさというか…そういう人に執着しちゃうんだろうね。ネズコちゃん居て良かったね+30
-1
-
2230. 匿名 2020/11/23(月) 07:57:14
>>8
私も。号泣だった。3回観に行ってしまった。+24
-0
-
2231. 匿名 2020/11/23(月) 07:57:53
>>2067
鬼殺隊のお仕事だからある程度は覚悟していただろうけど、やっぱり訃報を伝えられたらこうなっちゃうよね‥
しかもこれって本編じゃなくて次の話と話の間のページのカット絵というのがまたグッときた‥+49
-0
-
2232. 匿名 2020/11/23(月) 07:58:00
>>2198
まあでも正直鬼滅キャラって乙女ゲー向きのキャラそんなにいないよね
煉獄さんに好きだ好きだ言われるより継子になって一緒に修行したいな+19
-0
-
2233. 匿名 2020/11/23(月) 07:58:09
トピ嬉しいですー!
鬼滅に限らずアニメにハマったことがなく流行りにものらないつもりでしたが2週連続でしてたアニメを見てどハマりし、Hulu登録してアニメ全部見ました笑
映画も今週3回目見に行きます!1回目より2回目の方が泣いたので3回目やばいかもです笑
魘夢より煉獄vs猗窩座が好き!煉獄さんかっこよすぎ!+7
-0
-
2234. 匿名 2020/11/23(月) 07:58:48
>>66
アナ雪も越える勢いなんだー!それはすごい!
今年はJPOPもなんだか賑わってたし、
久しぶりに歌やアニメが盛り上がったね+15
-0
-
2235. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:15
>>1114
金森さんとのやりとりだけど、前の刀鍛冶さんに向けての話だね。+20
-0
-
2236. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:16
>>2195
えっ!?何故?
そんな決めつけしなくても。+6
-0
-
2237. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:28
みんなテレビアニメを映画館で観るなんてね+2
-0
-
2238. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:38
最近ハマってネットでコミックス17巻まで届いて読んでますが、刀鍛冶編が少し中だるみというか、無限列車編や遊郭編より勢いが落ちたかな?(無一郎くんはカッコ良かった)と思ってたけど、柱編からの産屋敷への無惨様襲撃、お館様亡くなる、アカザ・ドウマ・ガイガクの戦いがすごく面白い!!
しのぶちゃんが亡くなったのは悲しいけど、アカザドウマの上限の鬼達も魅力的なキャラですね。
あかざの人間時代の話を早く読みたい。
まだ活躍してない伊黒・実弥・ヒメジマさんの戦いにも期待してる。
ってか、約15年?ぶりにジャンプのコミックスを買ったら約480円?で値上がりしててびっくり。
私が昔コミックス買ってた頃は410円?だったので。+29
-0
-
2239. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:49
>>16
3回目、1番泣いたかも。
じっくりと、生き様や崇高な精神を感じ取れたからだと思う。+8
-0
-
2240. 匿名 2020/11/23(月) 08:00:03
>>1793
ゲスな男なのに何故かほっておくのができないし、しかもドキドキする魅力がある男だと思う+6
-0
-
2241. 匿名 2020/11/23(月) 08:00:59
>>2227
アニメーターのファンはここの演出は〇〇さん!って他のSNSや掲示板では話題になったり語ってる人いるけど、ガルちゃんとかテレビでは話題にしてる人がいないだけだよ+8
-0
-
2242. 匿名 2020/11/23(月) 08:01:31
>>2211
流行ってるからってなんでも取り入れて周りにゴリ押ししたりする人よりマシ+7
-0
-
2243. 匿名 2020/11/23(月) 08:02:11
>>1985
たんじろうの心の声「うわぁ!しっしのぶさん!そんなに近づかないで〜!(◎_◎;)」
絶対年上の可愛い優しいお姉さんが好きだよね。+3
-3
-
2244. 匿名 2020/11/23(月) 08:02:32
>>2207
爺ちゃんに拾って貰って良かったわ~!
あのまま突き進んでたら悪い女の子達にボロボロにされてた+34
-0
-
2245. 匿名 2020/11/23(月) 08:03:08
>>923
あれのせいで実弥は暴力で全て片付ける人って受け取る人が居たみたいで悲しかったです…。本当に解釈違い+18
-0
-
2246. 匿名 2020/11/23(月) 08:04:10
>>2224
あんなに殴られたのに「ご飯一緒に食べてやらないぞ」としか言わない善逸。AMS+41
-0
-
2247. 匿名 2020/11/23(月) 08:04:28
>>2106
ガル子にとって無惨様は憎めないダメ男。
ダメ男に惹かれる自分もダメかな?
+8
-0
-
2248. 匿名 2020/11/23(月) 08:04:35
アニメーターの誰々さんって知識無いから、ufotableが凄いって思うだけだよ
例えば昔の東映とかだったら今の鬼滅レベルの表現は無理だし、時代の技術と中の人の情熱があったからあんな素晴らしいアニメになったんだと思ってる+11
-0
-
2249. 匿名 2020/11/23(月) 08:06:07
>>62
古川登志夫さんで再生されてた。
(ピッコロさん)
ベテランさんだからないと思うけど。+6
-1
-
2250. 匿名 2020/11/23(月) 08:06:21
>>2235
鉄穴森+5
-0
-
2251. 匿名 2020/11/23(月) 08:07:05
>>1532
私も自分で読むためだけど3巻買ったよ!
子供騙しかな?と思って読んだらびっくり!本当に鬼滅の世界観の中にいる感じだし、漫画じゃ語られてないキャラたちの心情面とか、過去とか知れてとっても良かったよ!
順番はどれでもって感じだけど、私は『しあわせの花』(善逸に泣く)、『風の道しるべ』(実弥に泣く)、『方羽の蝶』(しのぶのクールさの秘密を知る)で読みました!
最後の鬼滅学園物語もも面白いですよ!+21
-1
-
2252. 匿名 2020/11/23(月) 08:08:13
>>2211
あなたが好きならそれでいいでしょ
+4
-1
-
2253. 匿名 2020/11/23(月) 08:08:24
今週末2回目見に行くんだけど、昨日の情熱大陸見た後だから炭治郎が泣くシーンは1回目以上に泣いてしまいそう...+15
-0
-
2254. 匿名 2020/11/23(月) 08:08:36
ガルちゃんには少ないかもしれないけど童磨推しなので早くアニメで観たいです。声優さん詳しくないけどしっくりくる声がついてくれたらいいな〜。+31
-0
-
2255. 匿名 2020/11/23(月) 08:08:44
>>594
最後、親方様かと思ったわ笑+16
-0
-
2256. 匿名 2020/11/23(月) 08:08:54
>>1793
敵役はゲスいほど好きなので
無惨さまはラスボスにしちゃ小物感あったしゲスさで言えば童磨、半天狗もなかなかだし、奇っ怪さでは玉壺さんが抜きん出てたけど
あのパワハラ会議はしびれましたよ+16
-0
-
2257. 匿名 2020/11/23(月) 08:09:21
>>1
よく知らないけど、ねずこさんはわかる
この表紙だと最後ちゃんと人間に戻るのかな良かったね
ほんと漫画もアニメも他のキャラ名前も知らんけどw+7
-0
-
2258. 匿名 2020/11/23(月) 08:09:22
縁壱と巌勝が大好きです!継国兄弟幸せになってほしい…!!+25
-0
-
2259. 匿名 2020/11/23(月) 08:10:15
炭次郎ら鬼隊士らより無惨や黒死牟のような鬼に惹かれる+10
-1
-
2260. 匿名 2020/11/23(月) 08:10:49
猪頭無しの伊之助のほわほわしてる表情がどんなのか見たすぎて最近そのことばかり考えてる笑
可愛いんだろうなぁ〜+52
-0
-
2261. 匿名 2020/11/23(月) 08:10:53
>>2257
ねずこちゃん、残念ながら次は天狗👺になるみたい+15
-0
-
2262. 匿名 2020/11/23(月) 08:11:09
幼稚園に子どもを送り迎えしてるだけで、
毎日必ず鬼滅の刃情報が流れこんでくる。
こないだは子どもたちが鬼殺隊になって
滑り台を鬼の屋敷だ!
って攻撃してたし、
幼稚園バッグにつけた鬼滅の刃キーホルダー自慢されたし、
鬼滅の刃マスクと鬼滅の刃Tシャツで
毎日コーディネートしてる子いるし、
白い制服の一番上のボタンだけ止めて
袖を通さずに羽織って
「あたし、カナヲちゃん!」
って嬉しそうにしてる子いるし。
私が鬼滅の刃ぬいぐるみ
バッグに入れて隠し持ってたら
(息子のお友達にあげる予定だった…)
目ざとい子にバレて
「鬼滅の刃だー!」って叫ばれて
一瞬で20人くらいの子どもたちに囲まれ、
自分が如何に鬼滅の刃好きかを
20人が興奮して喋りだし
先生が何事かと飛んできた(笑)
+5
-16
-
2263. 匿名 2020/11/23(月) 08:11:32
>>1249
え?YouTubeは見せちゃだめなものなの?
やばいうちも見てるわ+15
-2
-
2264. 匿名 2020/11/23(月) 08:11:55
>>2178
いいですね!そうします!+10
-0
-
2265. 匿名 2020/11/23(月) 08:12:35
>>15
ツタヤで映画公開前は大量に置いてあったのに
+3
-0
-
2266. 匿名 2020/11/23(月) 08:13:40
>>2227
鬼滅の刃の監督の外崎さんは監督だけじゃなくて、絵コンテ、演出や作画監督に原画ってめちゃくちゃ頑張ってるのに評価されないな…。鬼滅の刃は他のアニメーターももちろん頑張ってるのは分かるんだけどさ。+22
-0
-
2267. 匿名 2020/11/23(月) 08:14:33
人間不信になっている自分+2
-0
-
2268. 匿名 2020/11/23(月) 08:15:45
昨日の情熱大陸観て、思った…
花江さん、ご両親が既に亡くなられていたんですね。
泣きの声の演技は
「経験が生かされてるからこそ、それが息を吹き込んでいるキャラクターにも現実味があり、観てる側も切ないくらい伝わるんだ…」
と。+34
-0
-
2269. 匿名 2020/11/23(月) 08:15:53
>>2220
じゃああの人は逆キメハラじゃん!明日会社で会ったら逆キメハラ許さないって宣言しとくわ。+1
-13
-
2270. 匿名 2020/11/23(月) 08:16:37
>>2045
はぁ〜〜〜かっこよ+6
-0
-
2271. 匿名 2020/11/23(月) 08:16:38
>>857
林原めぐみさんに憧れて声優になりたかったから久々にハマったアニメに出てくれたら胸熱です!+16
-0
-
2272. 匿名 2020/11/23(月) 08:17:37
>>2223
その後家はあげちゃうんだよね。縁一はどこに住んだんだろうか+16
-0
-
2273. 匿名 2020/11/23(月) 08:17:55
>>1
昨日映画行ってきたー!
こんなに泣いたの初めて(〒﹏〒)
エンドロールまで、誰も立ち上がらないのも初めてだったよ。+15
-0
-
2274. 匿名 2020/11/23(月) 08:17:58
>>1249
TV画面でYouTube観るならサイズ感はテレビ観てるのと変わらない訳だし、Eテレ観るのもYouTube観るのも変わらない気がするけどな。
1日中見せ続けてる訳じゃあるまいし。
でも確かにYouTubeだと変なアニメにたどり着く可能性もあるから、ちょいちょい何見てるか確認はする。+12
-4
-
2275. 匿名 2020/11/23(月) 08:20:39
>>2266
若いスタッフたちも頑張ってるから、
声優さんとか主題歌の方だけじゃなくて
もう少しアニメ制作スタッフにも
注目して欲しいね。
ご本人たちのモチベーションにもなるだろうし。
ファンレターとか届いてて欲しい(笑)+23
-0
-
2276. 匿名 2020/11/23(月) 08:20:45
>>2223
なるほど!もう一回くまなく読んでみます!ありがとうございました!(*^◯^*)+4
-0
-
2277. 匿名 2020/11/23(月) 08:22:31
>>2072
そうなんだ!教えてくれてありがとう!
炭治郎や煉獄さんがガチャじゃなくて配布されるのならDLして遊んでみようかな?
ちょっと考えてみるよ+3
-1
-
2278. 匿名 2020/11/23(月) 08:22:33
>>2227
君の名はもそもそも原作が本人だし、
カリオストロも原作を元に監督が話を作ったから
多分、ユーフォがすごいって褒められ方をするのは作画とか演出とかを褒めているからだと思う
上の2つはキャラを借りているにせよ、話を一から起こしているからどうしても監督に目が行くんじゃないかな+8
-0
-
2279. 匿名 2020/11/23(月) 08:22:54
>>2212
スタジオの人達も、褒めてたよね?違うアニメの声の収録シーン(ラップをするという設定のキャラ)で、
「4人の人格が入ってるみたいだ」
「毎回、ゾクゾクする」
って。あの収録で、まさかラップまで使いこなせるとは思ってもみませんでした。あれぐらい上手いと、その内、主題歌まで出せそう。+11
-0
-
2280. 匿名 2020/11/23(月) 08:23:29
>>2266
映画の制作はユーフォーテーブルだったよね?
知る人ぞ知る、世界に誇れる制作会社だよ。
とりあげてほしいよね。
隙間一つなく、製作者全ての愛がこもってた。+26
-0
-
2281. 匿名 2020/11/23(月) 08:25:26
>>2262
嘘松?🤥+5
-6
-
2282. 匿名 2020/11/23(月) 08:25:40
>>2248
昔のセルアニメの時代みたいに、作監によって著しくクオリティが左右される時代じゃないからね
昔のアニメファンはアニメ雑誌の予告欄を見て作監チェックして一喜一憂したようだけど、今はディープなファン以外はやらないんじゃないかな+4
-0
-
2283. 匿名 2020/11/23(月) 08:26:02
>>2016
キャラクターとしては童磨は大好きだけど、彼の優しさは「貴族の優しさ」だと思うよ。裕福だからできる施し。自分に余裕がなくなれば(あるいは興味が無くなれば)、あっさり切り捨てる。+44
-2
-
2284. 匿名 2020/11/23(月) 08:26:30
>>1275
そんなあなたにはユーリ!!! on ICEをオススメします
カナダの選手が宮野真守なんだけど、ただの宮野真守だからw
他のアニメとかだと大人しめだけどこれはテンション違う
ちなみに、他にも鬼滅の声優さん出てるから見てて楽しいかも?
私もあんまり声優詳しくないから名前がスラスラ出てくる人凄いなーって思う!
大御所クラスの人しか声と名前が合致しないよ〜+3
-0
-
2285. 匿名 2020/11/23(月) 08:26:59
情熱大陸見て、花江さん歌がお上手でビックリ!
遊郭編の禰豆子に歌う子守歌でどんな歌声を聞かせてくれるのか楽しみ!
あ!でも炭治郎って音痴の設定なんだっけ?^^;+23
-0
-
2286. 匿名 2020/11/23(月) 08:27:55
分かってくれる人は少数派かも知れないけど、鳴女のあの雑な扱いだけは納得できなかった…他の上弦メンバーと同じく回想させてあげて欲しかったよ…+9
-1
-
2287. 匿名 2020/11/23(月) 08:28:10
>>2219
鬼滅に出て来る台詞は、全てが現実と重なるんだよね。
私は昨日、また映画3回目だったけど、2回目までは同じ週に観たんだけど、二回目と三回目の間に父親が癌の末期である事を知ったんだよね。だから、二回目までは泣くことなかったのに、三回目の煉獄さんがお母さんに言われたシーンと、あかざとの闘ってるシーンの台詞一つ一つが父と重なって、涙が止まらなかったよ。+7
-0
-
2288. 匿名 2020/11/23(月) 08:29:04
>>2103
禰豆子が本当にピンチだったのって、伊之助に箱から出されようとした時だと思う。
あの時善逸が箱を守らなければ伊之助に首切られるか陽光に当てられて禰豆子死んでたよ
あと竈門兄妹にとって、最初から禰豆子に悪意を持たず味方になってくれたのは善逸だけし、禰豆子を鬼じゃなく普通の女の子みたいに扱ってくれたのも禰豆子は嬉しかったんじゃないかな
204話時点では恋愛関係ではないけれど、今後発展するには充分だと思う。+70
-1
-
2289. 匿名 2020/11/23(月) 08:29:16
>>2286
回想は別にいらないけど、噛ませ感はあった
そういえば悲鳴嶼さんも噛ませ感あるって言われてたけど、彼は貫いたね+6
-0
-
2290. 匿名 2020/11/23(月) 08:29:35
>>2226
脇役キャラで、何気なく光ってるよね?ww+29
-0
-
2291. 匿名 2020/11/23(月) 08:30:26
>>2226
冨岡さんが名前覚えてくれててめちゃ喜んでたね
私も冨岡さんに名前呼ばれたら感動するだろうな〜+61
-0
-
2292. 匿名 2020/11/23(月) 08:30:51
>>2182
あそこは笑っていいのか怒っていいのかわからん
倒してめでたしめでたし、すっきりしたで終わらないのがこの作品の特徴だよね
+6
-0
-
2293. 匿名 2020/11/23(月) 08:30:52
>>426
努力家ですごく優しいところもあったのに、執着や嫉妬心などマイナス面ばかりが伸びてしまった人という印象。
自身の良さや足元の幸せに気づけないって現実でもよくある。自己肯定感が少しでも満たされれば違ってたのかな。
+58
-1
-
2294. 匿名 2020/11/23(月) 08:30:53
>>2167
他の人の価値観を認められないの?
あなたが好きでも合わない人も居る。ここに来て、好きだと言う人と語り合えばいいでしょ+7
-0
-
2295. 匿名 2020/11/23(月) 08:30:59
>>2289
鬼殺隊最強なのが王道カッコ良いキャラじゃなく、あの風貌ってのがねw
南無阿弥陀仏…だがそれもまた良い+29
-0
-
2296. 匿名 2020/11/23(月) 08:31:55
>>2289
私は逆に上弦の中でも相当強くて無惨といる理由もかなり深いと思ってたからえー!ってなった+6
-0
-
2297. 匿名 2020/11/23(月) 08:32:35
やっぱ最後はハッピーターン……
じゃなくハッピーエンドがいいねぇ♪+1
-0
-
2298. 匿名 2020/11/23(月) 08:34:03
>>1167
YouTubeに載せる人いるのか…+1
-0
-
2299. 匿名 2020/11/23(月) 08:34:51
炭治郎が鬼殺隊として初めて戦った少女ばかり食べる鬼、人間だった頃多分だけどロリコンだよなぁ+41
-0
-
2300. 匿名 2020/11/23(月) 08:35:10
>>2283
確かに、倒されたとき残された信者のことを心配したりしなかったね
あっさり死を受け入れた
本当はやりたいことじゃなかったんだろうな+10
-2
-
2301. 匿名 2020/11/23(月) 08:35:13
>>2293
縁壱視点で見ると全然印象違うんだよね
そこがまたリアルで鬼滅らしいなぁと思った+46
-0
-
2302. 匿名 2020/11/23(月) 08:35:22
>>2245
そう。本当の弟への思いが出て来るシーンは、これから。
だからこそ、絶対二期もアニメでやって、柱稽古が終わった辺りから無惨との死闘編を二部に分けて上映して欲しい!+14
-0
-
2303. 匿名 2020/11/23(月) 08:36:33
>>2289
まじかー…いつも無惨といるし、何か凄い秘密とか過去とかあるのかな??って思って読んでたから鳴女の最期は悪い意味で
「ええええええええええ!?」
ってなっちゃったよ。
私が鳴女推しだからそう思うのかもだけど。+9
-0
-
2304. 匿名 2020/11/23(月) 08:36:42
>>523
私も二期がいつからか
それだけでも早く知りたい!
でないと脱け殻になってしまう…
いつからかわかればそれを楽しみに生きて行けるのに!+31
-0
-
2305. 匿名 2020/11/23(月) 08:36:49
>>2286
鳴女ちゃんの過去は知りたいよね
いずれファンブックとかで補完されるかな?+3
-0
-
2306. 匿名 2020/11/23(月) 08:37:27
>>55
全員私の好きなキャラだー!+12
-0
-
2307. 匿名 2020/11/23(月) 08:37:33
映画昨日4回目行ってきました。
4回目も泣いたよ。+16
-0
-
2308. 匿名 2020/11/23(月) 08:37:36
>>1960
そうか+2
-1
-
2309. 匿名 2020/11/23(月) 08:37:40
>>2305
知りたい!鳴女ちゃん大好き!絶対に鬼になる前は可愛い女の子だったはず!+16
-0
-
2310. 匿名 2020/11/23(月) 08:38:00
九尾の狐のような鬼がみたい‼️+1
-0
-
2311. 匿名 2020/11/23(月) 08:38:03
>>2263
うちも見てるけど時間決めて親がどんな動画見てるか把握してれば良いと思うよ
+16
-0
-
2312. 匿名 2020/11/23(月) 08:38:36
伊之助がたまにする腕をクロスするポーズが小学生男子過ぎてかわいいw
みつりちゃんて当時の女性としてはかなり高身長よね。+22
-0
-
2313. 匿名 2020/11/23(月) 08:38:45
>>526
うちの娘は3歳でタイタニック見てめっちゃ泣いたよ?
感受性の強い子は小さくてもわかるんだよ。全然おかしくないよ。
+15
-0
-
2314. 匿名 2020/11/23(月) 08:39:26
>>2313
3歳でタイタニックとは大人だな!!+25
-1
-
2315. 匿名 2020/11/23(月) 08:39:50
>>2045
かっこいい!+7
-1
-
2316. 匿名 2020/11/23(月) 08:39:58
>>2103
そもそも鬼滅は他の公式カプも含めて狛恋以外は恋愛描写あっさり目だしなぁ。
既に無限列車でも善逸に守られてるのに何度も守られてたら守られヒロインみたいでちょっと嫌だったかも。
私は少年誌だし今位がちょうど良かった。
その中でも善逸と禰豆子は初期から割と描写されてる方だと感じてたけど、見る人によって見方は違うんだな…
+27
-1
-
2317. 匿名 2020/11/23(月) 08:40:58
>>526
ごめん、追記。
大人が感じるほどには深くはわからなくてもって意味ですよ。念のため。
+13
-0
-
2318. 匿名 2020/11/23(月) 08:41:43
>>2307
私も4回目が1番泣いた!
5回目は俺の家族を侮辱するなぁぁあーーー!まで寝てしまった…
そこからはやっぱり号泣だったけど+4
-5
-
2319. 匿名 2020/11/23(月) 08:42:02
>>2298
BL同人誌に海外アーティストの曲つけた動画は鬼滅に限らず多いよ
同人誌描いた人が「この同人誌をネットに載せないでね!」って同人誌内に英語で描いといても無視されるもん+13
-1
-
2320. 匿名 2020/11/23(月) 08:42:15
>>2163
私は、ジブリ映画の登場人物の声を当てる人を、プロの声優ではなく、素人に声を当てさせる様になってから、そこまでファンじゃなくなりました…。
ファンとして裏切られた感じだし、宮崎アニメだからこそ、鬼滅の様にちゃんとプロの声優で息を吹き込んで欲しかった。+51
-1
-
2321. 匿名 2020/11/23(月) 08:42:17
炭治郎と結婚したい+5
-0
-
2322. 匿名 2020/11/23(月) 08:43:05
>>1505
童磨戦後、カナヲと伊之助が肩を支え合って泣きながら歩いてる扉絵が好き+107
-0
-
2323. 匿名 2020/11/23(月) 08:43:29
>>967
私もこれ、真面目に思いました。自覚なくても無意識下で上司や同僚にうんざりしてるんじゃないかと。
だから外に出ると生き生きする(笑)
切ないけどあのメンツですからね、同情してしまう。
+70
-0
-
2324. 匿名 2020/11/23(月) 08:43:44
>>125
「三浦」さんと同じ
イントネーションだと
思ってたのでびっくりしました笑
でも自分が話すときは
↑のイントネーションで話します+7
-0
-
2325. 匿名 2020/11/23(月) 08:44:42
>>2226
村田さんは最後どうなるんですか?+4
-0
-
2326. 匿名 2020/11/23(月) 08:44:48
>>2319
BLに限らずだけど外国人による二次の転載多いよね+10
-1
-
2327. 匿名 2020/11/23(月) 08:44:52
>>967
アカザさん苦労人だなぁw+50
-0
-
2328. 匿名 2020/11/23(月) 08:45:03
>>2170
え?柱稽古って、刀鍛冶村で上弦と闘った後じゃなかったっけ?+2
-4
-
2329. 匿名 2020/11/23(月) 08:46:34
>>2073
舞台行きましたよ〜出演者のファンだったので
大盛況でチケットも争奪戦でした
レンタルビデオで良ければ見れます。+0
-0
-
2330. 匿名 2020/11/23(月) 08:46:44
>>2103
私も善逸ガチ勢だから気持ちはわかる
でも具体的な恋愛描写はかなりすっ飛ばしてない?
まあ察してねって感じだからなんとか生きていられる+10
-3
-
2331. 匿名 2020/11/23(月) 08:47:09
>>2319
別のトピで
「YouTubeでアニメ(他作品)見てたら鬼滅のBL同人の動画が流れて来て不快だった。それ以来鬼滅が大嫌い。ファンが下品」
みたいなコメントがあってすごく凹んだ。こう言う一部の下品な人のせいで鬼滅が嫌いになる人もいるんだからやめて欲しい。+32
-1
-
2332. 匿名 2020/11/23(月) 08:47:27
回復アイテムがなく、傷ついたり失った身体の部分がそのままなのが作者のこだわりなのかなとも思う。簡単に治らないよ!みたいな
+4
-0
-
2333. 匿名 2020/11/23(月) 08:47:55
>>2166
私は、せっかく鉄穴森さんが丹精込めて作った刀を、伊之助がズタズタにして、鉄穴森さんが激怒したシーンが、原作もアニメも両方好きww+48
-0
-
2334. 匿名 2020/11/23(月) 08:48:09
>>39
その言い方、お洒落+1
-2
-
2335. 匿名 2020/11/23(月) 08:48:12
今日の夕飯は冨岡さんの好物だという鮭大根を作ってみます。
ぶり大根は食べたことあるけど、鮭大根は食べたことがないので
楽しみです。+13
-0
-
2336. 匿名 2020/11/23(月) 08:49:23
無惨さまの最終形態ってスッポンポン状態だったんだろうか?
何も着てないよなアレ+8
-0
-
2337. 匿名 2020/11/23(月) 08:50:40
>>2336
実は何かで隠してたんじゃない?+3
-0
-
2338. 匿名 2020/11/23(月) 08:50:48
>>2170
無一郎と蜜璃ちゃんが一緒だから柱稽古ではないし、無一郎が笑ってるから刀鍛冶でもないような
もう一度みんなで集まったのかな?
んー…どうなんだろう+18
-0
-
2339. 匿名 2020/11/23(月) 08:51:16
>>2319
同人誌の作者が「この動画を消してください」ってお願いしても無視
権利者としてYouTubeに伝えて消される場合もあるらしいけど、同人誌の作者がその動画のファン?に「空気読め」とか「ケチくさい」って作者のTwitterやpixiv垢に凸られることあるらしいからなぁ…+14
-0
-
2340. 匿名 2020/11/23(月) 08:51:18
>>1018
恥ずかしながら着物の件全く気づかなかった…!
1話終盤で家に戻って家族を埋葬するシーンがあったからその時着替えたとばかり思い込んでた…。
観てるつもりだったけどよく観れてなかったんだな。+15
-0
-
2341. 匿名 2020/11/23(月) 08:51:20
>>2165
何気なく読んでたけど本当だね、職人さんたちいるし、刀鍛冶の里にお見舞いにとかきたのかな
里ごと引っ越し予定だから、隊士にはもう場所がバレてもよかったのかな+23
-0
-
2342. 匿名 2020/11/23(月) 08:52:00
炭治郎はちょっと強引なところがあるけどバカ正直で真面目で純粋で優しくて嘘がないよね
+10
-2
-
2343. 匿名 2020/11/23(月) 08:52:14
>>2167
うわっ!最低だね、貴方。本当にファンなの?
貴方みたいな人の行為こそ「キメハラ」だよ。
断られて悪口言う上に、勝手に在日扱い。
日本人だって、苦手な人は苦手だと言うこと、このサイト見たって分かるじゃん。
自分だって、苦手な漫画押し付けられて、勝手に「あんた、在日でしょ」って言われたら、どうよ?+8
-1
-
2344. 匿名 2020/11/23(月) 08:52:56
>>2333
カッコいい鍔も付いてたのに無限列車編では取ってたよねw+5
-0
-
2345. 匿名 2020/11/23(月) 08:52:58
>>1555
涙でてきた。
3回目の映画がまた見たくなってきました。+14
-0
-
2346. 匿名 2020/11/23(月) 08:53:07
>>967
的確な描写に草
確かに煉獄さんが仲間になってくれたら嬉しいだろうねw+54
-0
-
2347. 匿名 2020/11/23(月) 08:53:12
>>222
テレビで流行ってるとは知ってたけど、子供の漫画じゃんと思ってました。
子供が保育園で先生に炭治郎の痣を付けてもらって(笑)帰ってきた時に、『じゃあ見せてみるか』とアマプラで見せたのがきっかけです。
善逸が出てきたあたりから『え?何?カッコイイじゃん...!』とガチで見始めました。
単行本も小説も全て揃えて映画にも行き、今では四六時中鬼滅の事ばかり考えています笑
アラフォーおばさんに漫画本揃えさせるぐらいの鬼滅はマジヤバイ。+42
-0
-
2348. 匿名 2020/11/23(月) 08:53:17
>>2332
なのにあれだけ蜘蛛化した隊士を元に戻せるしのぶさんw+2
-0
-
2349. 匿名 2020/11/23(月) 08:53:29
>>2320
ジブリってなんで棒読み?って思ってた。やっぱり餅は餅屋ですな。+32
-0
-
2350. 匿名 2020/11/23(月) 08:54:56
>>667
分かる〜!アカザの過去もそりゃ泣けたけど。
単行本で嗚咽して泣いたのは
しのぶさん、カナエが両親と再会したところ。
泣けて泣けて、、あまりに号泣していたようで、こどもが心配して部屋まで来てくれた💦+17
-0
-
2351. 匿名 2020/11/23(月) 08:55:11
>>222
自粛が始まって
仕事も休みでだらだらしてたら
夫に「アニメ観ない?」と
何回か誘われて仕方なく観たら
先が気になってハマりました!笑
お店で予約して全巻揃えて
善逸グッズも吟味しながら買ってます
ゲーセンは鬼滅だらけなのに
映画の後からほんとに取れなくなって
キー!!ってなってます笑+31
-1
-
2352. 匿名 2020/11/23(月) 08:55:21
村田さん推しだけど絶対蜘蛛山編から後は出番ないだろうなと思ってたからところどころまさかの地味な活躍で嬉しかった
23巻読むの楽しみ!+48
-0
-
2353. 匿名 2020/11/23(月) 08:55:41
>>2320
うわぁ、分かる!
もののけ姫で感動して、でもそっから声優がおかしくなっちゃったよね。
名前は出さないけど、「えぇ、なんで、、、」が多くなっちゃった。
その人の声でも素敵だったけど、やっぱり声優本職さんで見たかったな、って。
だからといってジブリ下がるわけじゃないけどね、個人的な残念感。
ごめんトピずれだね。鬼滅も大好きだから、今のスタンス変わらずにいてほしいね!
昨日の花江夏樹さんの情熱大陸で泣いちゃったよ。+34
-0
-
2354. 匿名 2020/11/23(月) 08:55:53
>>2299
私、その話がいちばんリアルで怖かった
アニメで入ったけど
デート?してたら急に隣の婚約者がいなくなって
罵倒されて鬼にすでにたべられててこの話が一番残酷だった気がする+25
-0
-
2355. 匿名 2020/11/23(月) 08:55:56
ムキムキねずみのグッズってあるのかな?+10
-1
-
2356. 匿名 2020/11/23(月) 08:57:09
>>2352
村田さんも隠の後藤も初期からのたまよさん、ゆしろうも最後まで活躍すると思わなかった+40
-0
-
2357. 匿名 2020/11/23(月) 08:57:24
>>2295
最強なのにガチャで出たらガッカリされる悲鳴嶼さん…
そういう私も悲鳴嶼さんだけは無しでお願いします!って思いながらガチャしたなぁ+9
-0
-
2358. 匿名 2020/11/23(月) 08:58:03
>>2185
こんなに、頑張ってるのに…
薄給なんだね…
好きだからこそ、続けてられる…
職種は違うけど、どんなに頑張っても報われない保育士と同じだね。+26
-0
-
2359. 匿名 2020/11/23(月) 08:58:05
>>2262
幼稚園とか遊びが鬼滅の子多いよね。わかるわかる。うちは先日は制作物がねずこの竹だったよ。トイレットペーパーの芯使ったやつみたいだけど。クラスみんなでねずこになって遊んだらしい。下園の車中ももずっと咥えてて、よだれで汚くなって捨てたよ。
+15
-0
-
2360. 匿名 2020/11/23(月) 08:59:05
>>2243
年上お姉さんには照れて固まってて
カナオちゃんにはナチュラルにタラシw
妹複数いるからなー+25
-0
-
2361. 匿名 2020/11/23(月) 08:59:07
>>2067
小さな絵なのにすごく伝わってきますよね。
千寿郎くんもカラスも切ない。+53
-0
-
2362. 匿名 2020/11/23(月) 08:59:22
>>2351
こんなゆるっゆるなアームあんの?ってほどゆるいよね+29
-0
-
2363. 匿名 2020/11/23(月) 09:00:29
23巻やっぱり予約した方がいいですか???
当日朝9時過ぎ、セブンで買えるだろうと思ってるのですが甘いのかな???
絶対当日読みたい!!仕事も休みます!+8
-0
-
2364. 匿名 2020/11/23(月) 09:01:21
>>2094
菅田将暉はアカザって言われてない?
まぁ実写なんてファンが許さないけど+21
-2
-
2365. 匿名 2020/11/23(月) 09:01:32
>>2103
善逸がネズコ好きなのはわかるけどネズコか善逸好きになるのはなんか想像はつかないよ!+15
-7
-
2366. 匿名 2020/11/23(月) 09:01:47
>>2206
善逸も、基本優しいからね。
炭治郎と善逸があんなじゃなければ、伊之助とはあそこまで仲良くしてないし、仲間愛も芽生えてない。
それに、善逸が箱の中の禰豆子を守ったからこそ、伊之助にも「そんなに大事なものなのか」という事が伝わって、映画編では夢の中で禰豆子にドングリあげるなど、女の子に対する優しさみたいなものが出てた気がする。+69
-0
-
2367. 匿名 2020/11/23(月) 09:01:49
>>2104
ちゃんと炭治郎たちを仲間だと思ってくれてたのが嬉しかったな~
みつりもいるし和んだ
昨日缶コーヒーの鬼滅コラボで無一郎出て嬉しかったw+46
-0
-
2368. 匿名 2020/11/23(月) 09:02:15
>>2359
小学校でも図工の作品とか男の子は炭治郎の模様で女の子は禰󠄀豆子やしのぶさんの模様が入ってるの多いよ
+12
-0
-
2369. 匿名 2020/11/23(月) 09:02:17
>>423
そのご老人は何を思って泣いてらしたんだろう+6
-1
-
2370. 匿名 2020/11/23(月) 09:02:18
>>1996
煉獄さんが亡くなった時の、俺は信じないって柱合会議の時は怖い人だったのに実は仲間思い?っなるシーンだったけど、恩人の息子だからってこともあったんだよね+44
-0
-
2371. 匿名 2020/11/23(月) 09:02:48
>>967
こくしぼうは態度には出さないけど割とアカザのことを可愛がってる感じがした
向上心があって、自分より弱くて、自分に勝とうと努力するアカザは理想の弟像だったのかもしれないね
縁壱はできすぎた人だったから…+94
-1
-
2372. 匿名 2020/11/23(月) 09:02:57
>>2359
幼稚園の運動会のお遊技、紅蓮華に合わせて踊るやつだった。園児のブームっていうより半ば全員必須科目なんだなぁって思った+16
-0
-
2373. 匿名 2020/11/23(月) 09:03:12
>>1064
“ジャンボひょうたん友の会”、めちゃくちゃパワーワードですねw+26
-0
-
2374. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:11
+2
-0
-
2375. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:30
>>1949
炭カナもなかなかだよ
子孫がまんまだし+2
-0
-
2376. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:36
子供がサンタさんに鬼滅の刃のお人形(ぬいぐるみ)って頼もうとしている。。。
どうしよう、そんなのあるの???+10
-0
-
2377. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:41
>>2104
たんじろう泣いてるし(泣き笑い?むいむいがなんか冗談言ったのかな)善逸はネズコくすぐろうとしてるしよく見ると面白いね!
闘いが終わってから打ち上げしたのかな+6
-5
-
2378. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:53
>>2269
職場の人に対して、プライベートなことで感情出すのはやめようね+11
-0
-
2379. 匿名 2020/11/23(月) 09:05:42
>>2351
善逸のグッズ沢山出てるから迷うよね
個人的には鬼滅の奏の特典ピンバッチが可愛くて好き
頬赤くしてこっちに手を差し伸べてるのきゅんとした+7
-0
-
2380. 匿名 2020/11/23(月) 09:05:49
>>1129
小説『しあわせの花』の中で、夜のお散歩中にねずこに花かんむり作ってあげて、爺ちゃんに『いうかは自分も強くなりたい』って心に誓うシーンある。
鬼滅の刃って何気ないとこにも、どこかに伏線が張ってあってジーンとくる(T . T)+29
-1
-
2381. 匿名 2020/11/23(月) 09:05:59
>>2269
本当に社会人なのか?
こんな人職場にいてほしくない+12
-0
-
2382. 匿名 2020/11/23(月) 09:06:20
>>445
公式の小説しあわせの花、片羽の蝶、風の道しるべが出てて泣ける話もあればキメツ学園の笑える話もありとても良かったですよ。+3
-0
-
2383. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:00
>>2109
その顔思い出したら泣きそう+24
-0
-
2384. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:18
>>2342
そういう真面目に正直に生きてる子は今は損する時代+6
-1
-
2385. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:19
>>2376
ゲーセンで見かけたことあるよー+5
-0
-
2386. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:20
>>1764
半天狗も嫌いだわ。+27
-0
-
2387. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:21
>>2192
乙ゲーは出ないんじゃない?
そもそも、少年誌から出てるし想像つかない…ww
そもそも、あの三人と柱達のルックスで乙ゲーは、無理がありそう…。
悲鳴嶹さんなんて、あのキャラとゴツさで嫌われて、フラれる度に「南無阿弥陀」って泣いてて、可哀想ww+9
-7
-
2388. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:39
>>2370
そこ、後から知って
あのときは同僚ゆえの俺は信じないかと思ったけど恩人の息子ならもっと深い感情から来ているものなのかもと思った
甘露寺やれんごくさんは憎しみが鬼殺隊に入ったわけじゃないし伊黒さんにとって眩しくて憧れそう+46
-0
-
2389. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:42
>>2103
なんか凄いね…
キャラにガチ恋とか相手役に嫉妬とか未知の領域だ…
推しには作中で幸せになって欲しい+42
-2
-
2390. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:43
>>263
竹は義勇さんの水筒説は聞いたことあるけど、服まで???
気付かなかった!+13
-0
-
2391. 匿名 2020/11/23(月) 09:07:46
>>2381
どう考えても鬼滅叩きたいアンチだと思う+7
-1
-
2392. 匿名 2020/11/23(月) 09:09:32
250億 突破かよ+4
-0
-
2393. 匿名 2020/11/23(月) 09:09:34
>>2158
本当だ。作者に萌えた
+20
-0
-
2394. 匿名 2020/11/23(月) 09:10:25
>>2214
アニメイトで取り寄せ中!
定価だよ!
でもクリスマスに間に合うかは
わからないけど🥺
いつ納品されるとかなにも連絡なしなので
参考になれば😊+4
-0
-
2395. 匿名 2020/11/23(月) 09:10:27
>>2103
どうでもいいけどねずこが正気に戻って出てきたあたりの善逸のかわいい!!!のコマの前に私もかわいい!!!ってなってたから親近感すごくあるわ+19
-1
-
2396. 匿名 2020/11/23(月) 09:10:55
>>2016
一生そばに置いとくとかのたまってたけど、おばあちゃんになって醜くなったら気が変わりそうと思った+34
-2
-
2397. 匿名 2020/11/23(月) 09:11:40
>>2363
フィギュア無しなら普通に当日買えそう
東京とかがどうなのかは分からないけど+6
-0
-
2398. 匿名 2020/11/23(月) 09:12:01
>>2189
はい。ついイラッとしちゃってごめんなさい。+3
-2
-
2399. 匿名 2020/11/23(月) 09:13:08
>>2393
人柄が出てるよね+17
-0
-
2400. 匿名 2020/11/23(月) 09:13:54
>>16
わたしも2回乗車してきたけど、何回観てもきっと観たりないだろうから早くテレビでやって録画してずっと観ていたい笑笑
でも映画館の迫力がいいよね!+8
-0
-
2401. 匿名 2020/11/23(月) 09:13:55
>>1641
黒死牟の草が何気にジワるw+37
-0
-
2402. 匿名 2020/11/23(月) 09:13:56
>>2055
縁壱さんが兄上のせいで責められてる時も1人だけまぁ待てみたいな感じだったよね
祖先もフェアなんだろうな+24
-1
-
2403. 匿名 2020/11/23(月) 09:14:29
>>2177
うちまだ伊黒さんしかいなくて伊黒さんすごくシュンとしてる+21
-1
-
2404. 匿名 2020/11/23(月) 09:14:45
436 名前:名無シネマさん(東京都)(ワッチョイ 933f-NCKi [150.249.83.56]) [sage] :2020/11/23(月) 08:32:49.06 ID:706pQqIG0
ホントに異次元領域に突入してしまうのか・・・
+31
-1
-
2405. 匿名 2020/11/23(月) 09:15:07
>>2360
みつりちゃんにひそひそされた時は、甘い香りするんだろうな~と思った+25
-1
-
2406. 匿名 2020/11/23(月) 09:15:11
>>2104
無一郎の、黒死牟との死闘シーンで
「死ぬなら、役に立ってから死ね」
と、自分を奮い立たせるシーンが切なかった。
どんなに自分が若くても、柱という立場上、常に死を覚悟しているという事、煉獄さんの様にやり遂げる責務を全うする姿は、彼とほぼ同じ歳で若くして死んでいった、福島会津藩の白虎隊と重なったよ。+68
-0
-
2407. 匿名 2020/11/23(月) 09:15:30
>>857
私も林原めぐみがいいかなぁと思ったけど上坂すみれもいいかも+6
-0
-
2408. 匿名 2020/11/23(月) 09:15:55
>>2134
万力の握力w+9
-0
-
2409. 匿名 2020/11/23(月) 09:15:59
>>2388
二人とも本当に誰もかれも相手によって態度を変えることなく気丈に接する感じがあるからねー
蛇と炎はほとんど接点なかったけど見てみたかったなー+27
-0
-
2410. 匿名 2020/11/23(月) 09:16:22
>>2352
村田伝とか遺してくれてたらいいのにね
村田さん長生きしそうだから、みんなの余生を伝えて欲しい+48
-0
-
2411. 匿名 2020/11/23(月) 09:16:36
>>2387
かまぼこのルックスはイケるでしょ。
柱も宇髄、煉獄、無一郎、実弥、伊黒辺りはイケる。+30
-0
-
2412. 匿名 2020/11/23(月) 09:16:39
ぎゆうたろうが好き
オダジョーとかが好きなんだよね+6
-0
-
2413. 匿名 2020/11/23(月) 09:17:09
>>2120
伊之助はそこでの修行仲間を大切に思ってたよね
成長したなぁ
+25
-0
-
2414. 匿名 2020/11/23(月) 09:17:53
>>1477
鉄球これの5倍は大きいかと思ってたw+8
-1
-
2415. 匿名 2020/11/23(月) 09:17:56
>>2379
たくさんあって迷いますよね!
デフォルメされてるのも
かわいいんですがご当地の善逸は
あまりハマらず集めずに済んでます笑
バースデーの缶バッヂの絵がツボです🥰+7
-0
-
2416. 匿名 2020/11/23(月) 09:18:07
>>2196
天元ルートに嫁たちとピクニックに行く話がほしい+9
-0
-
2417. 匿名 2020/11/23(月) 09:18:48
>>2366
おやぷん、いもすけ+39
-0
-
2418. 匿名 2020/11/23(月) 09:18:54
>>2385
ありがとうございます!
ゲーセンか…無理だぁ+2
-0
-
2419. 匿名 2020/11/23(月) 09:19:24
>>2359
柿の葉に木の棒をさして鍔と刀に見立てて日輪刀作っていた子たちには感服しました
公園の材料だけでも遊びを見つけるんだよね+18
-1
-
2420. 匿名 2020/11/23(月) 09:19:29
>>2220
テレビ局に無理矢理韓国アイドル勧めてくる韓ハラ辞めろと言いたいわキメハラなんて造語はメディアが作り出したもので踊らされたらダメだよ
韓ハラ被害者の方が多いのに言葉無かったのが異常
鬼滅変な奴等に目をつけられてるからファンで守らないとヤバいよ+42
-0
-
2421. 匿名 2020/11/23(月) 09:19:50
>>2107
サイコロステーキ先輩は、もしかして「バイオハザード」で化学研究所の先端技術、レーザートラップで死んだサイコロステーキ先輩を見て、考案したのかな?
【バイオハザード】人間サイコロステーキ - YouTubem.youtube.comアフィリエイトで月10万円稼ぐ方法を大公開!!→ http://directlink.jp/tracking/af/1506407/SjDLuuUB/引用元動画→ https://youtu.be/ThpTbg0hdpQ">
+3
-1
-
2422. 匿名 2020/11/23(月) 09:20:04
>>2312
男性並み…いや当時の男性の平均身長よりでかいかも+5
-0
-
2423. 匿名 2020/11/23(月) 09:20:12
>>911
理由は泣けるけど、人間の時に人を沢山殺しているからね。
お館様が誘うことはないと思う。+52
-0
-
2424. 匿名 2020/11/23(月) 09:21:01
>>2177
鬼滅のガチャが消えたーー
+6
-0
-
2425. 匿名 2020/11/23(月) 09:21:09
>>2120
そんで滝打たれながら意識失ってて炭治郎助けてたねw+30
-0
-
2426. 匿名 2020/11/23(月) 09:21:19
>>2116
「義一」って、誰?ww+1
-5
-
2427. 匿名 2020/11/23(月) 09:21:32
>>132
ここまでこれたのは、珠世さんの功績も大きい✨+61
-0
-
2428. 匿名 2020/11/23(月) 09:21:33
>>2365
でも最終的に好きになったから結婚して子孫いるんだろうね!
かまぼこの恋愛関係はかなりすっ飛ばされてるけどワニ先生の頭の中にはちゃんとお話があるんだろうね。+34
-1
-
2429. 匿名 2020/11/23(月) 09:22:13
>>2339
同人やるのも色々面倒な時代になったね+10
-0
-
2430. 匿名 2020/11/23(月) 09:22:24
バイオハザードの人間サイコロを見て当時はリアルにトラウマになりました
心の底から何でコレを見たんだと自分自身に疑問を持ったわ+1
-1
-
2431. 匿名 2020/11/23(月) 09:22:37
>>2426
ごめん、義勇の子孫だったね。
思い出した。+2
-0
-
2432. 匿名 2020/11/23(月) 09:22:37
>>2116
普通に子孫かと思ってた。あの後結婚したんだなーって。+14
-0
-
2433. 匿名 2020/11/23(月) 09:22:51
>>2153
コミクス売れて印税億単位ですよ!+9
-0
-
2434. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:12
無限城で善逸おんぶして伊之助達連れてた村田さんが保育士みたいで素敵+21
-0
-
2435. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:16
>>2364
あーアカザならありだわ。あと菊池風磨が村田
でも実写化反対〜+4
-3
-
2436. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:28
>>2281
私保育士だけど、割とよく見る光景だから嘘ではないと思うよ笑
そして自由製作で禰豆子の竹や日輪刀作ったり子どもの鬼滅愛も結構面白い。
+30
-1
-
2437. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:32
>>1975
医者っていうか、現代にもよくいるいわゆるスピ系の施術で病気とか治ると思わせて金取るような胡散臭い催眠術士だったんだと思うよ。
医学で治らないような病気の人が藁をもすがる思いて優しい言葉に騙されて…ってやつ。
ま、医者のコスプレとか偽医師免許とかも駆使してだかもしれないけど。+8
-1
-
2438. 匿名 2020/11/23(月) 09:23:49
>>2354
炭治郎もこの鬼にはブチ切れてたもんね+16
-0
-
2439. 匿名 2020/11/23(月) 09:24:18
>>2116
私は義一くんは冨岡さんの子孫だと思ってるよ
錆兎と真菰は転生だろうけど+23
-2
-
2440. 匿名 2020/11/23(月) 09:24:54
>>2120
そうそうww
せっかちな伊之助らしいよね?
きっと、藤かさね山へ行った時と同じ勢いで、柱稽古をクリアしたんだろうな。持ち前の野生の勘と並外れた体力と運動神経で。+12
-0
-
2441. 匿名 2020/11/23(月) 09:25:30
>>2363
私、セブンネットのオムニ7で店頭受け取り予約したけど、当日には受け取れなさそう。
つい3日ほど前に予約したから出遅れなんだと思いますが
まだ確定メールは来てないけど、申し込んだ時点では受け取り可能予定が5日以降になってます。
早くに行けば、予約なしの方が当日買えたりするのかな?なんて思ったりもするけど、どうなんでしょうね。
+8
-0
-
2442. 匿名 2020/11/23(月) 09:25:54
>>2376
縫いぐるみも売ってるけど、フィギュアとかは??+1
-0
-
2443. 匿名 2020/11/23(月) 09:26:30
>>1349
“節分の日に適宜ご活用ください”がジワるwww+28
-0
-
2444. 匿名 2020/11/23(月) 09:26:33
>>2376
誰推しなんだろうお子さん笑
煉獄ぬいぐるみゲーセンでもとれない!+4
-0
-
2445. 匿名 2020/11/23(月) 09:27:06
>>2025
何だ…最後まで言ってみろ+12
-0
-
2446. 匿名 2020/11/23(月) 09:28:03
>>102
伊之助とあおいちゃんの結末は知ってるけど
そこまで仲良かったのか、好きだったのか、いまいち分からなかった。
どこかで好きになったのが分かるシーンありましたか?+16
-2
-
2447. 匿名 2020/11/23(月) 09:28:47
>>2094
えー、絶対に嫌。あの実弥のかっこよさは実写化では誰も表現できないわ(推し贔屓目線ですみません)+23
-0
-
2448. 匿名 2020/11/23(月) 09:29:16
>>2415
バースデー缶バッチの善逸カッコいいよね
キリリとした表情がたまらないよー
いつもは泣きまくりなのにたまにああいう表情されるとハッとする+8
-1
-
2449. 匿名 2020/11/23(月) 09:29:29
>>2406
それ印象的だった
甘露寺もまだ役に立ってないのに死ねない!
みたいなこと言ってたから役にたって死ねは柱の共通意識なんだなぁみたいな+44
-0
-
2450. 匿名 2020/11/23(月) 09:29:39
>>2288
ねずこ目線だと王子様だよねw
あの時代の人だし何気にすぐ結婚したと思う+24
-1
-
2451. 匿名 2020/11/23(月) 09:30:00
映画はよ円盤にならないかな
映画館で観るのも迫力あっていいけど、好きな時に家でのんびり視聴したい+51
-0
-
2452. 匿名 2020/11/23(月) 09:30:13
>>2132
なったら絶対面白いけど、作者自身がもう漫画から一線引いて一般人に戻るみたいだし、原作が出来てないと製作会社も作りようがないから、ないだろうね。
ただ、小説を基にしたスピンオフがあると、面白そう。勿論、鬼滅学園も。
私は、宇随先生も交えた「ハイカラ・バンカラ・デモクラシー」というバンドが、文化祭での悩みの一つとして取り上げられた回が、面白かったww
しかも、そのバンドの犠牲者が妓夫太郎と堕鬼の兄妹ww+8
-2
-
2453. 匿名 2020/11/23(月) 09:30:17
>>2360
一応カナヲちゃんも炭治郎より1つ年上なんだよね
まぁ同期だし同世代だから年上感なく接する事ができるんだろうね+30
-1
-
2454. 匿名 2020/11/23(月) 09:30:32
>>15
アニメイトに行けば大体買えるよ+8
-2
-
2455. 匿名 2020/11/23(月) 09:31:18
>>2396
年を取る=醜いという考えはどうかと思うよ
少なくとも心の綺麗なところに惹かれたみたいだし歳をとったらどうのこうのは憶測でしかない
ただ鬼って見た目の歳をとらないから、何十年か経って琴葉が怪しみだしたらその時どうするのかは…+18
-0
-
2456. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:00
>>2391
しつこい!アンチじゃないよ!!なんで映画を3回も観に行く位好きなのにアンチの扱いなの!?
あっちが好きじゃないって鬼滅叩いたんだよ!+0
-14
-
2457. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:00
>>2195
は?男じゃなくても、女の子みんな、鬼滅に出て来る女の子に対してそう思うけど、なぜ男と決め付けるの?+1
-0
-
2458. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:29
>>2263
横だけど、YouTubeを「自由に」見せる環境はどうなのかな?ってことを言いたいんだと思うよ。
たとえば、無限列車のPVだけ見ようと思っても、関連動画で出てくるものがよくないものだったりするから、自由に見せるのは私も無しだと思う。+17
-0
-
2459. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:31
>>211
千と千尋って1年近く上映してたの?
って事はアマプラとか地上波で放送されるのはまだまだ先なのかなぁ+9
-0
-
2460. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:33
無惨討伐後のおだやかな感じの冨岡さんなら結婚したのかもなぁ
ただ鬼殺隊時代のコミュ障全開の冨岡さんを知ってる人だったら信じられないでしょうね+16
-0
-
2461. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:39
>>2411
ルックス云々よりキャラクターが向いてないよ
伊之助がわざとらしくイノシシ取って迫ってきても誰やお前状態だよ+11
-0
-
2462. 匿名 2020/11/23(月) 09:32:53
>>189
まさか冨岡さんと同期とは思わなかったよね。
善逸の兄弟子と悲めじまさんとか、色々接点が凄い。+42
-1
-
2463. 匿名 2020/11/23(月) 09:33:08
>>2376
Amazonにもあるよ!
もしくは最悪メルカリで探してみるとか…+2
-0
-
2464. 匿名 2020/11/23(月) 09:33:20
>>2459
1年くらいしてたよ
君の名はも8ヶ月くらいかけて250億になった
鬼滅は1ヶ月ちょっと笑+13
-0
-
2465. 匿名 2020/11/23(月) 09:33:31
>>2135
設定が大正時代…というのも、ありますね。
現代の様な、乱暴な言葉なんて当時は皆無だったろうし。+1
-1
-
2466. 匿名 2020/11/23(月) 09:34:09
>>2411
冨岡もなしってこと?ルックスだけなら大丈夫な気がするけど+13
-0
-
2467. 匿名 2020/11/23(月) 09:34:49
子供の学校で流行っていたのでAmazonプライムでアニメを一緒に観て、映画を観に行ってその後単行本を買ってどハマりしました!!この鬼滅ブームに感謝です!!出会わなかったら私の人生損してた!!無一郎が強くて儚くて好きです!+26
-0
-
2468. 匿名 2020/11/23(月) 09:34:51
>>2423
あーそうか、牢屋行きは免れないよな
あの時代だから叙情酌量なんかされないでそのまま死罪だったかも+36
-0
-
2469. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:03
>>2039
何をいまさらおっしゃってるの!
ひとりで何回もリピートしてる人めちゃくちゃ多いよ!私は最初からひとりだけど、すでに9回行ったw
むしろもう、熱量違う人を無理に連れていくなんて面倒臭いと思ってしまう。
カップルとか以外、結構ひとりの人たくさんいるし全く気にならないよ。
勇気出して行ってきたら( ´ ▽ ` )ノ+33
-0
-
2470. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:11
>>984
私も縁壱さんです!お慕い申し上げる、まさに的確な表現!+18
-1
-
2471. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:14
ヒメジマさんってもっと年上で良かったかな
でもヒメジマさんは鬼案件だと思った
助けたのが無惨様だったら子供だけを喰う鬼になっていただろう+18
-0
-
2472. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:25
>>2339
そもそも同人自体気持ち悪いからやめて欲しい…キャラや作品を汚されるのって嫌じゃない??+14
-10
-
2473. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:43
特典明日発表!!楽しみすぎる!+14
-0
-
2474. 匿名 2020/11/23(月) 09:35:54
>>2461
ヨコ
「ルックスでは無理がある」に対しての返信だから+3
-0
-
2475. 匿名 2020/11/23(月) 09:36:23
>>2421
現実的にレーザーでバラバラになるのかね?+1
-0
-
2476. 匿名 2020/11/23(月) 09:36:37
>>4
実家の母親も伊之助推しよ。被り物が可愛いからって、ただそれだけなんだけどね。+53
-1
-
2477. 匿名 2020/11/23(月) 09:37:14
>>2437
大正時代なんて今以上にユルッユルだったろうからやりたい放題だったろうね+9
-0
-
2478. 匿名 2020/11/23(月) 09:37:30
>>1516
ありがとうございます!
行くのは平日です!
参考にします(^^)+1
-0
-
2479. 匿名 2020/11/23(月) 09:37:37
>>2376
一時期ドンキやしまむらで見かけたけど人気キャラはもう売り切れてそう
ネットショップでも置いているところあるけど、ぼったくり価格の店に注意
プレゼント、鬼滅グッズにするなら早めに確保しておいた方がいいよ
転売ヤーが買い占めに走ってるから+5
-0
-
2480. 匿名 2020/11/23(月) 09:37:58
>>2427
命を落とした人たちも含めて、みんなで無惨を死まで繋いだ感じがすごくいいんだよね。ここまで人との繋がりを重視しているところと、鬼にも悲しい過去があるという話がまた人の心を打つんだろうな。+49
-0
-
2481. 匿名 2020/11/23(月) 09:38:20
>>2446
伊之助がつまみ食いして、アオイがおにぎり渡した時かなって思ってる。木の下で食べる時の伊之助の顔が赤らんでたから+36
-0
-
2482. 匿名 2020/11/23(月) 09:38:24
>>2076
オバサンまだ観てないの?+0
-14
-
2483. 匿名 2020/11/23(月) 09:38:45
>>1962
蜜璃ちゃんは伊黒さんだから良いのよ…蜜璃ちゃんと煉獄さんじゃちょっとうるさいし食費やばい+81
-0
-
2484. 匿名 2020/11/23(月) 09:38:50
>>15
1〜8巻持ってなかったのですが昨日本屋さんに行ったら7巻まであって買いました!後ろを見たら2020年11月22日 第◯刷発行と書いてるので刷ったばかりですね!もうすぐかと!!+16
-0
-
2485. 匿名 2020/11/23(月) 09:38:52
>>2439
冨岡さんは普通に結婚しそう。
でも実弥はしてないな。寿命の事わかっててそんな無責任な事絶対にしない。+28
-3
-
2486. 匿名 2020/11/23(月) 09:39:32
>>2452
一般人に戻るって、それはどこ情報?+5
-0
-
2487. 匿名 2020/11/23(月) 09:39:56
>>2137
そこだよね。他の少年誌のストーリーはただの鬼退治で終わってるけど、鬼滅は鬼も含めて全ての登場人物達にストーリーがあるんだよ。
だから、感情移入出来る。悲しい思いしたのは、柱や炭治郎だけじゃないんだよ。
猗窩座が鬼になるまでのいきさつを読んでから、また煉獄さんとの死闘シーンを観ると、彼も本当は根はいい奴なんだよね。他の人もガルちゃんで話してたけど、もしこれが無惨ではなくお館様だったら、柱としてかなり強力だったと思う。+3
-7
-
2488. 匿名 2020/11/23(月) 09:39:58
>>2462
よく読み込んでる読者はすぐに半半羽織と錆兎の着物の柄に気付いただろうね
善逸の兄弟子と悲鳴嶼さんの過去に出てきた子供の首の飾りに気付いてた人もネット上で見かけたし+27
-0
-
2489. 匿名 2020/11/23(月) 09:41:08
>>2486
マスコミの推測だよね。
それをもっともらしくコメントすると、信じちゃう人が出てくるからよくない。+11
-0
-
2490. 匿名 2020/11/23(月) 09:41:15
>>2405
桜餅の香りがします。+8
-1
-
2491. 匿名 2020/11/23(月) 09:41:16
>>2481
何巻ですか?!読み直したいです!+8
-0
-
2492. 匿名 2020/11/23(月) 09:41:21
珠世様は美しい!+4
-0
-
2493. 匿名 2020/11/23(月) 09:41:38
>>2409
なんとなく蜜璃ちゃんが好きな伊黒さんは、煉獄さんとか炭治郎みたいなタイプが好きだと思うんだ+29
-0
-
2494. 匿名 2020/11/23(月) 09:41:39
>>189
プライムビデオで何回もそこのシーン観ましたよ。
炭次郎の兄弟子として相応しい頼りになる兄 錆兎。+7
-1
-
2495. 匿名 2020/11/23(月) 09:41:47
>>2038
現実社会でも冷酷な人って、美形が多いと思う。
信長もかなり美形だったらしいよ+8
-5
-
2496. 匿名 2020/11/23(月) 09:42:19
>>2441
そうなんですよね。予約しようと思いましたが当日見れないのはイヤ、と思って予約してないのですが…それはそれで不安になってきました。
22巻がでた時(私はまだはまってなかった)セブンで大量にでてて、でも数日後には完売になってたので、23巻はそれ以上だろうなと思うと今から不安です。+5
-0
-
2497. 匿名 2020/11/23(月) 09:42:28
大正時代の日本が舞台だからか、自分が生きてる今は、鬼滅の皆が命を懸けて鬼を退治してくれたからなんだなぁ…って感じられるのが良い+12
-0
-
2498. 匿名 2020/11/23(月) 09:42:46
>>2461
テニスの王子様でも全員攻略対象にしてきたからなぁ+1
-0
-
2499. 匿名 2020/11/23(月) 09:42:52
>>2482
唐突にひでぇ笑+3
-0
-
2500. 匿名 2020/11/23(月) 09:44:31
>>2472
でも作る側の自由だから嫌なら避けるしかない
作品を汚されるのが嫌って気持ちはわかるよ+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する