-
1501. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:14
>>1409
なるほど!ググった時にDVDばかり出てきたのですがそのことなんですね、きっと。羨ましい!教えてくださってありがとうございます!+3
-0
-
1502. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:15
>>919
いや、あれでまた応援したくなったよ
無惨は猗窩座のこと真面目だから気に入ってはいるんだよね+53
-1
-
1503. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:16
コロナの中夢中にさせてくれる鬼滅に会えて助かるよ。
連載の時も毎週読む月曜日楽しかったし
映画待ち遠しくて舞台やらライブとか延期の中コロナで鬼滅延期にならないで!と願ってたり笑
グッズ買うのにお金貯めて目当てのもの買えたりと
楽しみ増えてワニ様ありがとう!+52
-0
-
1504. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:16
炭治郎が鬼になったときの絶望感好きだったなー
もう少し長く見たかった+16
-0
-
1505. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:19
>>165
童磨戦アニメで見たら絶対涙止まらなくなる気がする。鬼滅で好きなシーンはたくさんあるけど、しのぶの仇を打って泣けたカナヲと、お母さんの愛情に気がついた伊之助の3人で倒すところは本当圧巻+218
-1
-
1506. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:32
>>1483
キミみたいな意地の悪い子初めてだよ。なんでそんな酷いことを言うのかな?+24
-0
-
1507. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:47
煉獄さんが恋に落ちそうなキャラが既存では思いつかないなー
猗窩座とひたむきさとか似てるから恋雪ちゃんタイプとか?
お母様みたいな凛とした女性が合いそう+37
-1
-
1508. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:50
>>437
わかります。
夕焼けバックにカラスがアンテナに止まってるのが絵になるなーとベランダからしばらく眺めていました。+18
-1
-
1509. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:51
>>1297
千原ジュニアとフットボールと小藪でやってるYouTubeで、4人が鬼滅を語ってる回があるんだけど、小藪が「最初に爺さんとこで飯くって泊まった炭治郎が悪い!まっすぐ帰れや!」とか言ってたんだけど、もしそうだったら炭治郎も禰豆子と共に兄妹鬼になってたよね。しかも最強の鬼にw
(小藪はその後に「でもそう言ってからふぁっと炭治郎の肩に手置いて『強く〜なれる〜』って励ますけどなw 」と言ってたw)
フットの後藤はアニメ観てハマって、全巻買って読んだらしいし、さっき観た行列で、映画観て嗚咽するくらい泣いたって言ってた。でも相方の岩尾はちょっと変わってて、ハマるどころか「あと何分で終わるのか」だけ考えて嫌々アニメ26話まで観たらしいw+29
-4
-
1510. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:51
ひめじまさんってもし盲目じゃなかったらオメメキラキラうるうるかなぁ、いつも泣いてるから+25
-0
-
1511. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:56
>>1382
わかります、わかります!!
善逸のギャップに心を奪われました。
それまではうるさいやつだなとしか思ってなかったのに…霹靂一閃はやばすぎます
今では善逸の声優さんにまでドハマりしてます…+26
-1
-
1512. 匿名 2020/11/22(日) 23:47:58
>>1495
鬼滅ってみんなだいたい俺っていうよね
そこが好きだけど+19
-0
-
1513. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:02
>>1474
私の名は産屋敷だよ、よろしく+20
-1
-
1514. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:09
>>1477
>>593
見逃してました!ごめんなさい、両方見せて下さってありがとうございます!鉄球の大きさに圧倒されました 眼福です!
+16
-0
-
1515. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:11
>>1467
善逸と伊之助と天元さんはいるから…+27
-1
-
1516. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:25
>>1427
ジャンプショップ自体は大丈夫かと思いますが、展示は事前抽選されてるので恐らく土日祝日は難しいかもしれません汗
でも平日だったらもしかしたらフリーかもしれませんし、先日行った時はキャンセル待ちの人も居ました!
念のため事前抽選のURL載せておきますね!
+8
-1
-
1517. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:33
カナヲとしのぶと伊之助がドウマを倒すくだりが大好き
しのぶの賢さ強さ、伊之助とお母さんのエピソードしのぶに重ねたシーン、カナヲの姉達への報復
ほんとしびれた!
しのぶが早くに食べられてすごい泣いたよー+62
-1
-
1518. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:39
>>891
あかざと戦いの途中
義勇のカラスが「司令じゃぁ〜」って
どっか飛ぼうとしてて、炭治郎のカラスに
止められてるの面白かったww+86
-0
-
1519. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:46
>>1429
うちは7歳の娘とパワハラ会議ごっこw
無惨を延々とやらされてるw+19
-0
-
1520. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:51
>>919
でもファンブックでは無残のお気に入りはアカザなんだよね。お気に入りほどパワハラを発揮する無残様ってか単に発破をかけてただけみたいよ+50
-2
-
1521. 匿名 2020/11/22(日) 23:48:59
>>1489
最後一緒に炎に巻かれて地獄に行ったのかな
きめつ学園でも夫婦だもんね+41
-0
-
1522. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:04
>>10
え?だから何って感じなんだけど・・・・・・+28
-3
-
1523. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:10
>>1515
ねずこをよろしくな!!+11
-2
-
1524. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:13
>>1509
横、そのYouTubeみた、面白かったわ。
映画いってまた感想をYouTubeでかたってほしいと思った+7
-0
-
1525. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:24
>>66
コロナが蔓延してきたから
皆さん映画館行くの躊躇しちゃいそうで
難しいかなと思っていましたがよかった!
嬉しい〜!私も平日空いてる時間に
もう一度見に行きたい!+16
-0
-
1526. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:26
>>286
映画館で観れるなら映画館で観た方が絶対に良いと思います!テレビで観るのと全然違う!✨
託児所にもよると思うけれど、リフレッシュ目的で
の利用が大丈夫な所だったら託児利用の検討してみても良いかと思いますよ〜!
(私託児ルームで働いてますが映画鑑賞のために
利用される方もいらっしゃいます!)+39
-1
-
1527. 匿名 2020/11/22(日) 23:49:36
>>1401
参→弐→壱と最高潮に盛り上がった後にあの小物だからな+40
-1
-
1528. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:00
>>1513
すげー!!+1
-1
-
1529. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:26
>>1451
アイドルというよりマスコットキャラみたいな感じじゃない、鬼になっても健気に兄を護って人間を護る、義勇さんから見たら妹的な。恋愛的に見てたのは善逸だけだよね。それがまた良かったと思う、前後も伊之助も玄弥も禰豆子を可愛い。好き、みたいな禰豆子ハーレムみたいな漫画じゃなくて良かった、+85
-2
-
1530. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:32
>>13
鍛治の里?で炭治郎と会った時、柱合会議で知ってるはずなのに誰か分かってなかったのはなんで?+47
-1
-
1531. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:37
>>1502
期待されてるから怒られるんだよ!童磨なんて全然話しかけられないよ☆負けちゃだめだぞ☆+38
-0
-
1532. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:53
>>15
6年生の子供に小説を買ってあげようと思うのですが、詳しくなくて…
どの順番で何を買えばいいのですか??+6
-0
-
1533. 匿名 2020/11/22(日) 23:50:59
>>1513
近所にマジでいるんだよ。
兵庫の方?+0
-0
-
1534. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:15
>>1482
背中が痛くて痣発現はとても義勇さんらしいと思いましたw+40
-1
-
1535. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:23
>>1401
どうま好きな人に申し訳ないけど
セクハラの極みでしのぶが気の毒になった+66
-1
-
1536. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:28
>>1429
可愛い!+5
-0
-
1537. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:33
>>1512
「私呼びは不満か?言ってみろ」+4
-0
-
1538. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:33
>>1245
高浜市?愛知県ですか?+0
-0
-
1539. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:39
>>1466
私も悲鳴嶼さん好き。今度行く全集中展の福岡限定グッズに悲鳴嶼さんがいて嬉しかった!猫もちゃんといるし。+22
-1
-
1540. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:45
私は…上弦たちのやりとりがもうちょい見たかった+8
-0
-
1541. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:52
会社の同僚の方、観に行くって言っていたけど
私も早く映画観たい!
せめて年内までに!+1
-0
-
1542. 匿名 2020/11/22(日) 23:51:52
>>623
私の中では好きなキャラ1位と2位です(^ ^)+10
-1
-
1543. 匿名 2020/11/22(日) 23:52:06
>>78
私も恥ずかしながら小馬鹿にしておりました。
アマプラで2日かけて見て、映画へ行き、子供に漫画を見せてもらいました。+42
-0
-
1544. 匿名 2020/11/22(日) 23:52:42
>>1530
竈門兄妹に一切興味が無くボーッとしてたから+87
-0
-
1545. 匿名 2020/11/22(日) 23:52:59
みつりちゃんがギャグ絵になるとき顔が桜餅みたいにぷにぷにで可愛いw+60
-1
-
1546. 匿名 2020/11/22(日) 23:53:02
>>1012
死にかけの時童磨が通りかかったのは二人にとってはある意味救いだったのかなあ
+38
-0
-
1547. 匿名 2020/11/22(日) 23:53:22
煉獄さんが生き延びて、無限城でみんなと戦ったらどんな感じだったのかなぁって想像しちゃう。
死ぬことでその後の炭治郎に影響することは分かるんだけど、その姿、見たかったなーとも思う!
+66
-0
-
1548. 匿名 2020/11/22(日) 23:53:23
22巻までの単行本の表紙の背景って全て黒色なのに最終巻だけ白色って素敵+17
-1
-
1549. 匿名 2020/11/22(日) 23:53:56
流行に乗って映画を見て見事にはまり、自宅に帰って漫画全巻購入し一気読み。最終巻の発売日が待ち遠しいです。
私は伊黒さんのところがウルっときちゃいますね。
+23
-0
-
1550. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:02
>>1530
記憶が覚えてられない時期だった
会議でも僕はすぐ忘れるので…って言ってた+112
-0
-
1551. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:28
>>1537
いいえ不満に思っていません。私はあなた様の一人称素敵だと思っています!+7
-1
-
1552. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:31
煉獄さんに出会えてスゴく好きになれて幸せ。これからまだまだ素敵な柱が出てくるんだよね。。ホワホワ。。ホワホワ。。+52
-1
-
1553. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:37
>>1490
何故か無惨が
妻と娘は承知の上だったのか
気にしてたよね+36
-2
-
1554. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:48
>>1540
無限城でパワハラされた一回だけだもんね集まったの
会話見たかった…少なすぎる…だがそれもまた良い+10
-1
-
1555. 匿名 2020/11/22(日) 23:54:55
>>166
強さにこだわる虚しい鬼アカザに対して、儚いからこそ人間は美しく愛しいと
老いることも=頑健だった体も心も衰えた父をみてきて
死ぬことも=心は強くても体が弱かった母をみてきて
すべてみてきて受け止めたから諭せるセリフだよね+102
-0
-
1556. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:01
>>486
うちの義母流行りもの大好きだから鬼滅も全然知らないのに映画見に行って、炭治郎推しの息子に「主人公の子のグッズあるから買ってくるわ!」て電話してきたから息子が楽しみにしてたら煉獄さんグッズのオンパレードだったよw
映画最初から最後まで見ても煉獄さんが主人公だと思ってたらしい。+87
-0
-
1557. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:09
ゆしろうは竹久夢二なのかな+8
-0
-
1558. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:23
>>1482
水柱って技の色も水色っぽいし、クールで冷静沈着なイメージつよいけど最後にかけて、秘めたる熱さが出てくるシーンはさらにかっこよくて本当ドキドキする!炭治郎を守ろうとするシーンとか。+55
-0
-
1559. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:29
>>1467
そんなこと、俺は信じないぜ。ひめじまなんか30代だしな+9
-5
-
1560. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:38
鬼滅の刃好きな人part1まで遡ってみたら、2017年頃から人気出てきたんだね。
私はアニメきっかけでファンになったけど、打ち切り寸前からここまでの大ヒットってすごいシンデレラストーリーだなあ。+44
-0
-
1561. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:45
>>1553
無惨はマトモだよ。産屋敷が異常者+15
-2
-
1562. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:49
無限列車の禰豆子を助ける時の善逸の音楽が鳥肌たった。2期すべて映画で見たいぐらいw+56
-1
-
1563. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:51
アニメの富岡さんはめちゃ強くてクールなイメージだけど漫画を22巻まで読むと富岡さんの内面が少しずつみれて新鮮でした!
アニメではどう表現されるのか楽しみ+27
-0
-
1564. 匿名 2020/11/22(日) 23:55:59
>>1551
「何故私が貴様如きに褒められなければならないのだ」グシャッ+27
-0
-
1565. 匿名 2020/11/22(日) 23:56:20
>>967
鬼いちゃんにお前も顔がいいなぁ…睫毛なんて長くてよ…って恨み言われそう+82
-2
-
1566. 匿名 2020/11/22(日) 23:56:40
>>1479
地域によってムラがあるみたいですね。
お優しい言葉ありがとうございます!
本当に欲しい人みんなが買えたらいいですよね。
>>1491
確かに!
本屋さんで取り寄せお願いした方が効率いいかもしれませんね。
知人にお話ししてみます、ありがとうございました!+6
-0
-
1567. 匿名 2020/11/22(日) 23:56:49
>>1321
わかるー!天元さん好きだけど
無限城のとき、ねずこのところで門番みたいなことしてるシーンで「そいや天元さんもいたわw」ってなった。+42
-0
-
1568. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:11
>>1554
ギョッ子ちゃんこんばんは+5
-0
-
1569. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:18
幼稚園児が、くだものの呼吸!って言ってて笑ってしまった。
+14
-0
-
1570. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:40
青い彼岸花って結局なんだったの?
+5
-0
-
1571. 匿名 2020/11/22(日) 23:57:59
>>1564
死に値しちゃったw+13
-0
-
1572. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:32
>>1529
個人的にしのぶさんが禰豆子に戸惑いながら金魚見せてたのが印象的だった。
鬼に対して怒りが凄まじかったはずなのに、禰豆子とはあんな感じで接してたのかとなんか色々思ってしまった。+72
-1
-
1573. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:32
>>210
漫画ですごく印象的なシーンだった!+16
-0
-
1574. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:34
無惨様に怒られて返す言葉もない😔💦って言ってる黒死牟かわいすぎる+13
-0
-
1575. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:46
>>1518
義勇と炭治郎間違えて炭治郎にスリスリしてるのもあったよねwww+86
-0
-
1576. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:56
>>1
もうPart19なんだ、すごい❗️
(ネタバレ全てOK、、最終巻ネタ以外がいいな)+2
-7
-
1577. 匿名 2020/11/22(日) 23:58:58
>>1552
次は天元様ですよ。
嫁いるけど。+10
-0
-
1578. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:28
>>1193
紙でとっておきたいのです。
+6
-0
-
1579. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:33
>>1577
しかも3人!だがそれもまた良い!+8
-0
-
1580. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:47
>>1563
最初のかっこいい冨岡さんに心奪われて、途中から少し忘れてたんだけど、あかざ戦や22巻での人間らしさに触れてさらに好きになったよ。+27
-0
-
1581. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:57
>>1571
なんて答えれば許されるの〜w+6
-0
-
1582. 匿名 2020/11/22(日) 23:59:58
>>1080+53
-0
-
1583. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:00
>>1533
>>1513だけど、前コメの人が「初屋敷」ってかいてたから私の名は産屋敷だよって訂正しただけなのなんかごめんw+16
-0
-
1584. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:01
>>1561
ボンバーの件もだいぶイカれてるけど鬼殺隊の選抜試験の内容も割とイカれてるからなぁ。
鬼殺隊に入る力のない人が落ちてから他の人生歩むことは許されないのかと思うし、錆兎みたいな有能な奴を死なせてしまうし選抜の舞台にいる元は人だった鬼に人間を食わせたのは産屋敷だよなと思うし…。
お館様のアンチではないよー。+48
-1
-
1585. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:01
>>891
義勇をハラハラさせるww+60
-0
-
1586. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:23
>>1520
玉壷の事も意外とお気に入り+8
-0
-
1587. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:28
>>1556
おかんw+19
-0
-
1588. 匿名 2020/11/23(月) 00:00:28
>>1544
なるほど納(・C_・o(-C_-o)得
確かに( ゚ ρ ゚ )ボーって空を見ていた?ね
+5
-0
-
1589. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:08
>>1446
禿(かむろ)って字を見るたび(ハゲ)と読んでしまう…なんで字一緒なの?髪型ちがうのに+61
-1
-
1590. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:13
>>477
霞の呼吸の人がいる時点で血統主義
霞の呼吸の人は日の呼吸の人の直系ではないし、日でも月もでもなく、霞で霞柱として命がけで戦ってるだけでは?
剣の腕は引き継がれてるかもだけど、それが血統主義?
なんでそんなに血統主義を主張するのか不思議で。
そもそも血統主義があってもいいと思うし。
+2
-7
-
1591. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:14
>>210
私もそこでした。幼い息子がいるから余計。
炭次郎が夢にいたかったなと泣きながら立ち去るシーンで号泣しました。+79
-0
-
1592. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:19
>>1021
ワロタwww+24
-0
-
1593. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:31
>>1572
やっぱり見た目で得してるとかあるのかな。
小さいねずこ可愛いもん+43
-0
-
1594. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:54
>>160
こういう人って、また社会的人気の漫画が出たら
「鬼滅にハマってるやつwww○○の方が全然面白いから」
って言うタイプよね
+25
-0
-
1595. 匿名 2020/11/23(月) 00:01:55
>>1012
でもキラキラしたイケメン一番嫌いだよねw
+29
-0
-
1596. 匿名 2020/11/23(月) 00:02:32
>>1586
壺が高く売れるんだよねw
貴重な財源担当+22
-0
-
1597. 匿名 2020/11/23(月) 00:02:41
>>1580
今お前が言ったことは全部な・・・俺が言おうとしてたことだぜ!+26
-0
-
1598. 匿名 2020/11/23(月) 00:02:44
>>1080
童磨って壺以外からシカトされてる+77
-0
-
1599. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:25
>>1583
わたし初屋敷って書きました私もゴメンw+3
-0
-
1600. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:37
珠代さんの儚くて強くて美して、もうほんと色んなところに惚れました。人物像には程遠いので、せめて髪型だけでもと、こっそり夜会巻き真似してます。笑
+10
-1
-
1601. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:42
悟空さ、まだいっか?
悟空と煉獄さん気が合いそう!
オス、オラ悟空。
煉獄杏寿郎だ、よろしくな。とかやってそう。スーパさいやじんの髪色もお揃いだし😄
+15
-0
-
1602. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:48
>>1597
そこ少女漫画の戦隊物のヒロインみたい+5
-0
-
1603. 匿名 2020/11/23(月) 00:03:56
>>1566
お取り寄せおすすめした者ですが、
クリスマスに間に合わせるために複数の書店に取り寄せお願いするのもありだと思います。
私も取り寄せしたのですが、書店の方から他で購入した際はキャンセルの電話お願いしますと言われたのでそういう方結構いると思います。+3
-1
-
1604. 匿名 2020/11/23(月) 00:04:40
>>1580
だれしも劣等感はあるんだなーと富岡さんで学んだ!
鬼滅は自分の短所をさらりと言ってくれるから好き+25
-1
-
1605. 匿名 2020/11/23(月) 00:04:47
>>1582
もう嘘ばっかり吐かなくていいから+68
-1
-
1606. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:31
最初の頃、無惨の匂いが家に残ってた匂いと同じってあったけど、炭次郎の家族は無惨に殺されたの?
わざわざ無惨が炭次郎の家族を殺しに行った意味ってこれから出てくるんですか?+23
-0
-
1607. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:37
>>1452
うちの母(71歳)
ノートパソコンでAmazonプライムで観てるよ
はまってる+13
-0
-
1608. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:38 ID:htCX7yi4To
>>1538
そうです。
三州瓦で有名な所です。
+3
-0
-
1609. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:42
>>1562
分かります分かります…
それを聞きたくて見たくて2回目行ってきました。
猗窩座の登場からの音楽も最高で。
あーまた聞きたい。+20
-1
-
1610. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:54
>>1603
↑言い忘れましたが、知人の方の健闘を祈ります!+3
-0
-
1611. 匿名 2020/11/23(月) 00:05:58
>>1560
これ言う人必ず出てくるけど、打ち切りになりそうだったことは1度もないって編集さんが言ってたよ
アニメ化でドーンと人気は出たけど、ずっとファンはついてたよ
掲載順が後ろの方で心配はされてたけど、元々ワニ先生のファンは根強いし、ジワジワ人気は出てた+54
-0
-
1612. 匿名 2020/11/23(月) 00:06:11
上限会議では上限の鬼達は無惨様に頭を垂れてつくばったのかな?
と地味に気になってる。
あかざ殿を見ると膝をついてはいるけど。
無惨様も上限の鬼達には下弦よりも甘いのかな?とかどうでもいいことを今日考えてた。+23
-0
-
1613. 匿名 2020/11/23(月) 00:06:22
>>1606
出てくるよ+10
-2
-
1614. 匿名 2020/11/23(月) 00:06:48
>>1608
(‘0’)ありがとうございます!!
母が三河高浜出身で!!
鬼滅の刃の瓦あるのですね+1
-0
-
1615. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:11
上弦が協力したら無惨様倒せそう
血の作用で無理かな?+6
-0
-
1616. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:12
柱のみんな、義勇さん以外第一印象がヤバイ人しかいない…!!って思うんだけど実はみんないい人っていうのがいい
炭治郎の優しいけど人の地雷を突きまくるところも好き
そんな私は義勇さん推しです+63
-0
-
1617. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:24
>>1601
私は伊之助と悟空合いそうだと思う。ワクワクが止まらねぇぞ☆+13
-0
-
1618. 匿名 2020/11/23(月) 00:07:33
>>64
私は悲鳴嶼さんです+41
-2
-
1619. 匿名 2020/11/23(月) 00:08:10
>>1611
あ、そうなんだ
打ち切り寸前ってのガセなんだね。
どっかで聞いたのを信じてたわ+20
-0
-
1620. 匿名 2020/11/23(月) 00:08:34
今日映画を観てきました。
煉獄さんみたいな上司が欲しくなりました。+15
-1
-
1621. 匿名 2020/11/23(月) 00:08:51
>>68
好きなのになんで呼び捨て?笑+1
-9
-
1622. 匿名 2020/11/23(月) 00:08:56
>>1612
兄上は無惨と対等
童磨は無機質にヘラヘラ頭下げそう
猗窩座は真面目に下げる
半天狗は常に下げてる
玉壺はあの体で頭下げてたらキモい。でもそれもまた良い+25
-0
-
1623. 匿名 2020/11/23(月) 00:09:01
>>1285
もったいないって意見も多いと思うけど、あの短い間に無惨という人物の人格とか性根だったり、鬼の世界とかっていうのをなかなかのインパクトで残せたのは、ほんの数秒喋って瞬殺されるだけの下弦の鬼たちの声をベテラン勢が務めたってことが最大の要因だったと思うな〜!
一応下弦とはいえ十二鬼月なわけだから、それなりに力はある鬼だし。そういうことも踏まえるならなおさら下手なキャスティングしちゃったら説得力に欠けるしね。+42
-0
-
1624. 匿名 2020/11/23(月) 00:09:03
無駄に増やした脳みそというセリフに全力で同意した読者は私だけじゃないはず。+96
-0
-
1625. 匿名 2020/11/23(月) 00:09:14
>>1612
兄上に至ってはビジネスパートナーなんでしょ?+18
-0
-
1626. 匿名 2020/11/23(月) 00:09:29
善逸って戦う時凄いかっこよくない?+59
-1
-
1627. 匿名 2020/11/23(月) 00:09:38
>>1489
こゆきちゃん、無限列車のときに「もうやめて」って出てきてほしかった…涙+57
-0
-
1628. 匿名 2020/11/23(月) 00:09:50
>>618
日本の教育を受けてない人かもよ。+17
-0
-
1629. 匿名 2020/11/23(月) 00:10:01
>>1570
昼にしか咲かないんだよね
無惨せっかく元気になれたかもしれないのに
医師を殺害しちゃったから…+17
-0
-
1630. 匿名 2020/11/23(月) 00:10:13
>>1616
無惨様人気投票で自分より上だった鬼には優しいらしいです+4
-0
-
1631. 匿名 2020/11/23(月) 00:10:18
>>1375
文章添削されてお馬鹿ブーメラン刺されて可哀想に…
南無阿弥陀仏…+2
-1
-
1632. 匿名 2020/11/23(月) 00:10:24
>>1615
柱集結より強そうだけどみんな死んじゃうしね
+20
-0
-
1633. 匿名 2020/11/23(月) 00:10:32
>>1
昨日やっと映画観に行きました!!
映画を観て身体が震えたのは初めての体験でした。
最後は嗚咽で声を抑えるのに必死でした。
今までいろんな映画を観てきたけれど、中弛みがない映画は初めてでした。
どんなに話題作でも面白い映画でも、2時間近くあればどこかしら中弛みする部分があるのに、鬼滅はなかった。
そしてあっという間だった。
終わってほしくなかったってコメントを今までのトピで見たけど、本当に終わってほしくなかった。
映像は本当に本当に美しくて…(T . T)
鬼滅大好きガルちゃんで集まって喋り倒したいくらい、アンチ抜きでトークしたい。
明後日仕事帰りに1人でまた観に行くつもりです。+62
-0
-
1634. 匿名 2020/11/23(月) 00:11:58
柱もだけど童磨も初登場時と印象違う+8
-0
-
1635. 匿名 2020/11/23(月) 00:11:59
この「死んで尚、これほど他人に不快感を味わわせる」の下りに全力で同意した読者は私だけじゃないはず。+53
-1
-
1636. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:15
>>1622
壺売るんだよね?
+12
-0
-
1637. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:21
煉獄さんがだいすき〜+13
-0
-
1638. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:23
>>1562
タンタンツタンツタンツタンタンツ
ドラムのロックなやつだよね。
YouTubeで耳コピして作ってる人いたよ!
リピートしてる
蜘蛛の時ととかと違うテイストだったけど、ちょーかっこよかったね!+14
-1
-
1639. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:23
>>721
アニメで遊郭編が始まったら、宇髄さんファン増えると思う!煉獄さんを尊敬してると思われる所も散見されます。+69
-0
-
1640. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:40
>>1629
唯一見つけられそうなのが、無惨が無能扱いした堕姫と、嫌いな童磨なのが笑える
堕姫は遊郭の客、童磨は信者使えば可能性あったのに+24
-0
-
1641. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:44
これ好き+71
-2
-
1642. 匿名 2020/11/23(月) 00:12:52
え!23かんで、最終回なんですか?\(^o^)/+3
-3
-
1643. 匿名 2020/11/23(月) 00:13:01
>>99
映画から入ったので、柱合会議で煉獄さんを見たとき生きてる!!って興奮してしまった+40
-0
-
1644. 匿名 2020/11/23(月) 00:13:18
>>623
錆兎大好きです。
面が真っ二つに割れて炭治郎に
よくやったなって感じに
優しく微笑む顔が
もう〜泣けて。
+70
-0
-
1645. 匿名 2020/11/23(月) 00:13:24
>>515
私、単行本持ってないから最近まで宇随さんはターバン巻いてるハゲだと思ってた…
実はハンサムマンだったのよね+58
-0
-
1646. 匿名 2020/11/23(月) 00:13:27
>>1375
リアルじゃ誰からも相手にされず、こんなとこでしか発散できない馬鹿。
相当可哀そうな人間なんだろうな〜🤣🤣🤣🤣+4
-0
-
1647. 匿名 2020/11/23(月) 00:14:25
>>1641
和気藹々としててかわいいわぁ(キュン+30
-0
-
1648. 匿名 2020/11/23(月) 00:14:27
>>24
このセリフを聞くたびに
こーの船を漕いでゆけー
おー前の手で漕いで行けー
お前ーが消えて喜ぶ者にお前のオールをまーかせーるなー
を思いだす+70
-1
-
1649. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:03
>>1626
かなり…+11
-0
-
1650. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:30
>>1612
こんなこと言ってるから頭さえ下げてれば踞うほどしなくていいんじゃない?成果主義の無惨さまだから結果を出せる人材は簡単に殺せないでしょ。+18
-0
-
1651. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:33
>>15
鬼滅の刃コミックス重版情報が掲載されてるサイトがあるから、これを参考に本屋さんに行ってみては?
鬼滅の刃|重版情報 - 鬼滅の刃まとめwiki【11/18更新】 - アットウィキw.atwiki.jp鬼滅の刃-単行本重版情報 重版履歴 重版印刷用語全量手持ち重版 一部配本一部手持ち重版 全量配本重版鬼滅の刃が全巻『全量配本重版』されたんですけど!!こんなことある!? さらに連続で鬼滅の刃が全巻『全...
アマゾンか楽天ブックスで重版の予約が出来たと思うから予約してみては?
+13
-0
-
1652. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:37
魘夢すきー
平川さんの声が本当によかった+45
-1
-
1653. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:37
>>1641
無惨かわいそうw+64
-1
-
1654. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:41
>>1641
ナニコレ面白い+40
-0
-
1655. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:45
>>1047
煉獄家の育児書があるなら読みたい。
あんな息子がほしい。娘の婿にもきてほしい!+53
-1
-
1656. 匿名 2020/11/23(月) 00:15:57
>>1615
童磨、半天狗、壺が裏切りそう+9
-0
-
1657. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:07
>>1376
私なんかは、今日も派手に腹出てるな!パンティからまろびでている!って馬鹿にされながら言われそうで嫌だなぁ。+2
-11
-
1658. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:16
アニメを4話までみました。テンポが良いし、絵もかわいいし、戦うばかりではなくてちょっと面白い場面とかもあるから飽きずにみられそう。また美容室行った時にみます笑+6
-0
-
1659. 匿名 2020/11/23(月) 00:16:34
>>596
鬼滅の場合、仮に映画館に自粛要請が出たとしても飢餓感が煽られて解除されたときに最初の頃の勢いが戻るくらいのことをやってきそうだよね+28
-1
-
1660. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:02
ちょっと台湾行きたい。笑
特典豪華すぎる+38
-0
-
1661. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:24
>>1656
童磨「しのぶちゃんが可愛いから鬼殺隊の味方しちゃおっ♪」+24
-2
-
1662. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:27
上弦て分かってて煉獄さん1人に命じたんだっけ?柱あと2人くらいつけてれば煉獄さん死なずに済んだのでは、、
お館様の采配ミスに苛立ってしまった
+6
-16
-
1663. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:42
>>668
私も無惨様推し。
グッズは少ないし、
お金払って映画を観ても
ワンカットも出てくれないけど…
そんなドSなとこも好きです。+15
-0
-
1664. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:51
>>610
普通に生きてきた日本人なら、誰でも知ってる知識だと思ってた。
40代で知らなかったとか、あんまり言わない方がいいよ〜(´∀`; )+79
-4
-
1665. 匿名 2020/11/23(月) 00:17:53
>>1641
ご飯食べに行く計画立ててたのかな+32
-0
-
1666. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:03
私の理想は「藤の花の家」のおばあ様です。めちゃくちゃ有能で優しく、他をほわほわさせるほどの温かみがあるのに言うこと全てにおいて凛としていて筋が通ってる。
あんなおばあ様になりたい。+75
-1
-
1667. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:03
>>1204
思った。
ズボンがガードルみたいな影じゃないし、炭治郎の顔が公式っぽくない。+12
-0
-
1668. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:10
>>1
主さんトピ立てありがとうございます😊
表紙良いですよね!
全て終わって朝が来た🌅から表紙も明るいのかな。
今まではダークカラー(夜のイメージ)でしたもんね。
笑顔だから炭治郎の瞳も分からないようになってますね。
最終巻かぁ、名残惜しいな。
キメツ学園もだけど、番外編とか読みたかった〜!+30
-0
-
1669. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:30
>>346
老いるからこそ死ぬからこそ堪らなく愛しく尊いのだ
このセリフすごくいいですよね!
あんな人、生きてて意味があるの?って酷いことを言う人がいて、私はその場では何も言えなくてモヤモヤしてたけど、映画でこのセリフを聞いた時ハッとしました
私が求めてたセリフはこれだと+64
-2
-
1670. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:41
>>1332
ちょ、おまえどっしりとして良い腰回りじゃねェか。
地味〜にオレの子を産んでくれ。+9
-1
-
1671. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:53
>>1650
どーでもいいけど顔だけは良いな+13
-0
-
1672. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:59
>>1641
無惨参加したら全員秒で退会w+70
-1
-
1673. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:17
>>610
そこは (頭が)弱くて、ゴメンネって言ってくれなきゃあw+26
-0
-
1674. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:17
>>1641
みんな一瞬で退会してるけど、お年寄りは少し遅いねwww+59
-0
-
1675. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:25
>>8
ごめんなさい、アニメも漫画も一切見たことなくても映画泣けますか??+5
-15
-
1676. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:33
>>1666
ひささん!!+4
-0
-
1677. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:43
>>1660
どこかの国と違って台湾人は純粋に作品を愛してくれているから好き+49
-0
-
1678. 匿名 2020/11/23(月) 00:19:45
無限列車編2回目観に行くまでに、改めてアニメを少しづつ見返してます。
禰豆子に抱きつかれて珠世さんが泣いているシーン、珠代さんの過去を知って初めて意味が分かりますね。
あと、最初の選抜の時の鱗滝さんを恨んでる鬼の過去シーン、「兄ちゃん…兄ちゃん…あれ、兄ちゃんって誰だっけ。」ってとこで涙腺が弛みます。鬼になって人殺してるのは本当許し難いけど、自分の意志に反して大事な人を殺してしまったり、忘れてしまったりするのがやっぱり切ないです。
最終巻読んだら、また映画観に行く予定です!
+35
-1
-
1679. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:04
>>1657
パンティって…おっさん?+19
-0
-
1680. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:05
善逸とねずこは鬼のとき出会ったのがよかったと思う 笑
精神年齢が同じくらいというか。
金魚だよ、かわいいねって
微笑ましい。
都会の同い年の女の子は、白爪草の冠じゃ喜ばなさそうだもん。
ねずこは人間になっても喜んでくれそうだけど+60
-1
-
1681. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:07
>>53
遊郭編が最高!+24
-0
-
1682. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:07 ID:QmAwHx1HaK
>>518
捨て子だったから。。。?+0
-2
-
1683. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:09
>>1671
黒死牟勧誘の時がピーク+26
-1
-
1684. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:13
>>1667
ガードルじゃなくてガーターベルトでした+2
-0
-
1685. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:15
>>888
あの女の子と結核の男の子が、魘夢倒した後の列車から手を取り合って脱出してる所が地味に好き+47
-2
-
1686. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:26
>>1641
上弦の鬼も解体だwww+23
-1
-
1687. 匿名 2020/11/23(月) 00:20:32
>>1626
そのカッコよさと、遊郭で売れ残った善子のギャップがたまらん~+43
-0
-
1688. 匿名 2020/11/23(月) 00:21:13
>>1660
あかざと煉獄さんのポスターとか最高だね..+9
-0
-
1689. 匿名 2020/11/23(月) 00:21:26
鬼滅の聖地、景信山や日ノ出山は多摩地域の住民なら行きやすい。雲取山は登山初心者には厳しい+27
-0
-
1690. 匿名 2020/11/23(月) 00:21:37
>>1675
個人差あるから必ず泣けるなんて言えない。
+36
-3
-
1691. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:12
>>1622
半天狗はビビりだがら完全に平伏。
アカザは大人しくペコリ。
兄上はそっぽ向いたまま頭だけぺコリ。
童麿はガン見。
壺は描写ないけどドMだからたぶんぺこり。+27
-0
-
1692. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:13
>>1641
誰が招待したんだよ!+53
-0
-
1693. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:13
>>1686
お許し下さい!この手が勝手に!+15
-0
-
1694. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:30
>>1641
なにげアカザもいじられ役なのね+32
-0
-
1695. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:46
>>64
冨岡さん、実弥さん、伊黒さん!!!
強くてカッコよくて好きです!!+52
-1
-
1696. 匿名 2020/11/23(月) 00:22:53
>>1641
特に猗窩座の瞬発力w
+48
-1
-
1697. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:11
>>218
大抵漫画のキャラって好き嫌い出てくるんだけど、鬼滅キャラは嫌いなキャラいないや!
みんな可愛い 笑+63
-0
-
1698. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:19
柱の鬼滅缶、二ヶ所で買ったけど5回連続で義勇が出た。
義勇しかないのかと思ったら次の日に子供が買ったら伊黒がでて、また買ってみたらまた義勇だった。
6缶買って全部が義勇さんだった時はさすがに笑った+29
-0
-
1699. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:34
>>265
なぜか えんむ は出てこない。+1
-1
-
1700. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:36
>>817
ん?このキャラ、保志さんの声じゃない?
って思って見てたら、2分もしないで解体されてしまって
えっマジ?声優の無駄遣い(誉めてる)wwってなった(笑)+25
-0
-
1701. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:38
>>1638
今見てきました😭教えてくれて ありがとうございます🤣ダメだ鳥肌が。。。+7
-2
-
1702. 匿名 2020/11/23(月) 00:23:49
>>1689
無一郎の等身がおかしいw+12
-0
-
1703. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:01
>>1669
酷いことを言う人だね。そんな意地悪いう子初めて聞いたよ。「何度でも言おう。キミと価値基準が違う」も言ってやっといてー+29
-0
-
1704. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:29
単行本派です。
23巻予約しました。
まだ最終話読んでませんがpixivとかで何となく察してしまい、12/4は有給取って一日鬼滅と向き合うつもりです。
めっちゃ引きずりそうで今から不安です…。
そこの貴方、ドン引きして下さって大丈夫ですよ。
+44
-5
-
1705. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:31
>>64
義勇さんと鱗滝さんが好き。炭治郎と禰豆子のために、腹を切る覚悟をしてるなんて…。+99
-1
-
1706. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:37
>>1638
聞きたい!
探しても見つからない
ヒント下さい+0
-0
-
1707. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:37
>>1679
ババアですが、パンティ言わんの?今の人。…汗。+1
-12
-
1708. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:51
無惨は最終形態が滑稽でまさに無惨だった。壺並に気持ち悪い形態を経て最終的にビックベイビーにしたワニ先生は凄いなとも思った。
鬼になった炭次郎に傷付けた人間たちのお前を恨む声が聞こえるだろうみたいなこと言ってたけど、無惨は誰よりも地獄の存在に気付いていたんだろうなぁ。本当に良いキャラしてるわ。+27
-1
-
1709. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:54
>>4
身体はムキムキ、声は野太い、猪の被り物、破天荒、なのに素顔は超美少女顔!美少年じゃなくて美少女顔なギャップ凄すぎなところ好き過ぎる。+166
-1
-
1710. 匿名 2020/11/23(月) 00:25:56
>>1707
ごめんなさい。
気持ち悪いから中年男性しか言わないと思ってた…
上の年代の人は使うんですね…+10
-3
-
1711. 匿名 2020/11/23(月) 00:26:45
>>1702
上から撮影してるからそう見えるだけじゃない?+3
-0
-
1712. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:06
>>1683
なんでこんな筋肉あるんだ
こいつの根性からして絶対筋トレなんかしなそうなのに+18
-1
-
1713. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:25
>>1691
兄上可愛いw+6
-0
-
1714. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:31
アカザが登場する時のギターの音色がかっこよすぎて!第二弾の映画予告を何度も何度も見てしまう!+51
-0
-
1715. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:59
>>1114
鉄井戸さんじゃなくて?+34
-0
-
1716. 匿名 2020/11/23(月) 00:28:18
>>1712
無駄に脳みそ増やせるんだから、筋肉だって好きなだけ増やせるんだと思う+24
-0
-
1717. 匿名 2020/11/23(月) 00:29:14
>>1714
ロックだよね!!!+8
-1
-
1718. 匿名 2020/11/23(月) 00:30:08
鱗滝さんって何歳なのか分かりますか?
手鬼が年号の事言ってて結構なお年なのかと。+6
-0
-
1719. 匿名 2020/11/23(月) 00:30:12
>>1595
一応恩は感じているのかも知れない+13
-0
-
1720. 匿名 2020/11/23(月) 00:30:12
童磨ってサイコパスなのに愛嬌あって憎めないな
だからサイコパスなのか?+33
-0
-
1721. 匿名 2020/11/23(月) 00:30:17
現実に善逸みたいな男の子がいたら良いなと思うんだけど、
人生でたったひとりでも守り抜いて幸せにしたい
みたいに思う男の子っているのかな。
俺の大切なねずこちゃんとか、
女の子危険な場所に連れてくなとか。
でも二次元で人気がでるってことは、非現実的だからだよね。
少しせつない気持ちになるんだけど、
実際善逸みたいなのいたらうるさいしうざいよって言われて
少し冷静さを取り戻す 笑+53
-0
-
1722. 匿名 2020/11/23(月) 00:30:36
>>1712
鬼になったからね!
病弱な平安貴族やってた時のもやしイケメンとは違うのよ!+20
-0
-
1723. 匿名 2020/11/23(月) 00:31:13
実は戦いのシーンよりも、藤の花の家とか、しのぶさんの家での訓練とか、柱との訓練とかの休憩中とか修行中的なシーンが好き。
勿論感動したのは無限列車とか遊郭とかアカザ絡みとかなんだけどね・・なんていうか、激しいシーンや哀しいシーンを何回も読むのがシンドイから気楽なシーンばかり読み返したり見返したりしてしまう。+73
-0
-
1724. 匿名 2020/11/23(月) 00:31:26
>>1706
善逸がねずこを助ける時の曲
で検索したら出てきたよー+5
-1
-
1725. 匿名 2020/11/23(月) 00:31:50
>>1684
ゲートル?+0
-0
-
1726. 匿名 2020/11/23(月) 00:32:12
>>13
無一郎っていかにもオタウケ良さそう+66
-3
-
1727. 匿名 2020/11/23(月) 00:32:24
>>1683
キュウベェと同じことしてる+4
-0
-
1728. 匿名 2020/11/23(月) 00:32:58
>>704
私も最初は変わったキャラだなと思ったよ。場面的に不自然なところでも笑顔なのが。
だけど、戦闘シーンのあの真剣な表情がめっちゃギャップで落ちてしまった。
戦ってる時の煉獄さん、なんだかセクシーでもあるんだよね〜+30
-0
-
1729. 匿名 2020/11/23(月) 00:33:20
>>1502
女は殺さない、食わない、ただただ強さを求めてるとこはすごいと思う+17
-2
-
1730. 匿名 2020/11/23(月) 00:33:36
伊黒さんと無一郎くんと義勇さん大好きです。
見つけた途端一目惚れしてハーフケット即買いした
伊黒さんと無一郎くんはいませんが笑+23
-0
-
1731. 匿名 2020/11/23(月) 00:33:52
行列見ました!+7
-0
-
1732. 匿名 2020/11/23(月) 00:33:54
>>1726
子供(主に小中学生)人気えげつないよ〜+40
-0
-
1733. 匿名 2020/11/23(月) 00:34:12
>>1401
まったく最後までチャラかったな
+53
-0
-
1734. 匿名 2020/11/23(月) 00:34:26
冨岡さんが何故柱から嫌われてるのか分からない。
無口だけどめっちゃ良い人なのに+24
-0
-
1735. 匿名 2020/11/23(月) 00:34:42
>>1657
なんてことするんだ、人でなし!(8巻より)って言い返せw+9
-0
-
1736. 匿名 2020/11/23(月) 00:34:53
>>433
童麿なら「アカザ〜!人間とは仲良くお喋りして羨ましいな!俺ともお喋りしようよ!落姫ちゃんとこで、たっくさん女の子でも食べながらさ〜!月曜は上弦会議あるから俺迎えに行くよ!」+23
-1
-
1737. 匿名 2020/11/23(月) 00:35:23
>>1671
お館様様と瓜二つなんだよね。
お館様も本当はイケメンなのに、顔見られないのが残念すぎる!+21
-0
-
1738. 匿名 2020/11/23(月) 00:36:00
>>967
クズ、キモいにワロタw
上司パワハラだし、鬼の世界も大変だよね+72
-0
-
1739. 匿名 2020/11/23(月) 00:36:13
>>1656
クズさが無惨寄りの面子だねw
兄上とアカザは人の心が上回りそうだし無惨のこともよく思ってなさそう
鬼ぃちゃんも「堕姫なんてひでぇ名前つけられてよぉ(うろ覚え)」的なこと言ってたから無惨にムカついてそう。+22
-1
-
1740. 匿名 2020/11/23(月) 00:36:58
よし、天ぷら持って、みたらし団子持って、オハギ持って・・・あとは?ピクニックに皆で行くとしたら必要な物って何だろ?+13
-0
-
1741. 匿名 2020/11/23(月) 00:37:09
>>1734
それが誤解を生んでたようよ、、+21
-0
-
1742. 匿名 2020/11/23(月) 00:38:40
>>1740
鋼鐵塚さん呼ばんでも良くね?笑+8
-0
-
1743. 匿名 2020/11/23(月) 00:38:40
地方の本屋は普通にコミックス余ってるけど、都内だと売り切れてたりするの?+5
-0
-
1744. 匿名 2020/11/23(月) 00:38:40
>>1718
60代と聞きました。でもがるちゃんで知ったかも+5
-0
-
1745. 匿名 2020/11/23(月) 00:38:56
>>1671
お館様と瓜二つなんだよね+5
-0
-
1746. 匿名 2020/11/23(月) 00:39:26
>>64
煉獄さん!! 誇り高き精神。惚れました!+62
-1
-
1747. 匿名 2020/11/23(月) 00:39:33
>>1740
炭治郎が炊いたお米で握ってくれたおにぎり!+29
-0
-
1748. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:02
>>1720
人たらしってサイコパスの特徴でもあるよね+22
-0
-
1749. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:36
>>2
私もその2人推しです。
口の悪ささえ可愛く思える笑
+35
-1
-
1750. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:42
>>1706
私は無限列車 善逸 BGMで検索したら出たよ。+2
-1
-
1751. 匿名 2020/11/23(月) 00:41:54
>>1737
産屋敷家の親族だからね
お館様が一族から鬼を出してしまったのが汚点って語ってるし。+20
-0
-
1752. 匿名 2020/11/23(月) 00:42:30
>>1724
見つかりました!
ありがとうございます+1
-1
-
1753. 匿名 2020/11/23(月) 00:43:43
>>28
>>88
あのまだ幼い可愛い顔に、意外な低めの声に「男の子なんだね❤︎」って感じでキュンとしたから、私はあの声でベストマッチだったかも!+40
-3
-
1754. 匿名 2020/11/23(月) 00:44:03
>>1615
伏線で鬼は群れない的なこと言ってませんでしたっけ?
+9
-0
-
1755. 匿名 2020/11/23(月) 00:45:03
>>1582
童磨好きだが、家族殺されたあとにこんなこと言われたら顔面ぶん殴りたくなるわw+69
-0
-
1756. 匿名 2020/11/23(月) 00:45:07
善逸が大好きで、善逸が1番かっこいいとおもってたけど、
みんな好きなキャラそれぞれで、
あー、そういうとこかー とか、
ふむふむって思いながら読んでるんだけど、
なんなら無惨様人気あるし 笑
だから世の中ってうまくいくんだなーって感心してる 笑
でもすべてに共通するのは、女子はギャップ好き。かしら。+29
-1
-
1757. 匿名 2020/11/23(月) 00:45:16
>>1754
哪吒蜘蛛山で言ってたね。
鬼は群れないはずなのにって。+9
-0
-
1758. 匿名 2020/11/23(月) 00:45:42
>>1611
鬼滅以外は短編作しかないけど根強いファンいたの?ジャンプ買ってた人が面白くなくて本誌で読まなかったけど、テレビで鬼滅鬼滅いうから読み返したら面白かったって人が多い+2
-2
-
1759. 匿名 2020/11/23(月) 00:46:01
>>1754
反逆を恐れる無惨らしいよね
強いのに気持ちがいいほどの小物+26
-0
-
1760. 匿名 2020/11/23(月) 00:46:05
>>1751
ん?それは誰でも知ってるよね?+2
-2
-
1761. 匿名 2020/11/23(月) 00:46:48
載せるな+0
-0
-
1762. 匿名 2020/11/23(月) 00:46:50
>>102
推し全部一緒だ!
良いよね..+18
-1
-
1763. 匿名 2020/11/23(月) 00:47:00
無料で読めるマンガアプリなんて無いですよね、、😅
テレビアニメ→映画→現在で、まんまと続きが気になりモヤモヤ、、+0
-27
-
1764. 匿名 2020/11/23(月) 00:47:52
>>1697
わかる。
鬼でさえも、最終的にみんな泣ける過去と魅力が……
それが鬼滅の魅力なんだろうね。
私は煉獄さん推しなので、正直猗窩座はアレだったんですが、猗窩座の過去を見るとそれはそれでねー😭
ちなみに息子たちは、めちゃくちゃ猗窩座カッコいい!!と言ってます。まわりの男の子も。男子目線だと、キャラデザイン確かに猗窩座かっこいいんでしょうねw
最初から最後まで嫌いなのは、サイコパス童磨くらいだわ。。。+55
-2
-
1765. 匿名 2020/11/23(月) 00:48:21
>>1413
ヤフーショッピングで全巻購入できましたよー!+1
-3
-
1766. 匿名 2020/11/23(月) 00:49:43
>>1109
実弥そんなに憎しみ込めた表情しなくても 笑+24
-1
-
1767. 匿名 2020/11/23(月) 00:51:07
>>1554
パワハラ会議といえば、
下弦の鬼解体パワハラ会議の回を見て、
下弦の壱(魘夢)と伍(塁)は能力や血鬼術が作中で描かれてるけど、弐、参、肆、陸はファンブックで名前だけの紹介だからどんな能力や血鬼術の持ち主だったのかが気になってる。+8
-0
-
1768. 匿名 2020/11/23(月) 00:52:16
>>1021
爆笑+17
-0
-
1769. 匿名 2020/11/23(月) 00:52:40
無惨と童磨の出会いと童磨を鬼にした経緯知りたい(思考読める無惨様は感情ない童磨あまり好きじゃないそうなのになぜ鬼にしたのか)
無惨様教えてください+22
-1
-
1770. 匿名 2020/11/23(月) 00:53:42
>>417
ご都合主義で身体や命が生き返らないのが今時には新鮮だった。
痛みや怪我の回復に時間がかかることも。
突然強くはなれないってところも。
だからこそ煉獄さんが死んだのも生々しくて本当に悲しい。+82
-0
-
1771. 匿名 2020/11/23(月) 00:54:04
>>1758
横だけど、読み切りが何作か掲載されてたからね
ネット上で結構ファン見かけたよ
光るものがあるってデビュー時から結構話題になってた+19
-1
-
1772. 匿名 2020/11/23(月) 00:54:40
柱達が亡くなった後のカラスはどうなるんだろう。
何かカラス達のその後的な記述はありましたか?
考えると泣けてくる。+12
-0
-
1773. 匿名 2020/11/23(月) 00:55:00
>>1763
いや、買えよ+21
-1
-
1774. 匿名 2020/11/23(月) 00:55:20
>>1763
泥棒の考え方で草
ちゃんとお金払いなよ+32
-1
-
1775. 匿名 2020/11/23(月) 00:55:31
>>1759
珠世さんが無惨は何かに怯えてるって
炭治郎に語ってたけど、珠世さんは側近の時に見抜いてたんだろうね。
反逆を恐れてるから、鬼の居場所や思考を把握できるようにしてるんだと思う。+34
-1
-
1776. 匿名 2020/11/23(月) 00:56:03
>>418
短気は損気って無惨様のためにある言葉だよなあ。
医者殺すわ、下弦も殺すわ…
病気でも全く同情できなかったもん。+63
-0
-
1777. 匿名 2020/11/23(月) 00:57:13
よもやよもや+4
-0
-
1778. 匿名 2020/11/23(月) 00:57:23
映画見たけど、驚くほどつまらなかった。。
たとえばジブリみたいな視座の高さがなくて、若い子向けの娯楽や萌えって感じ
大人でハマっている人って、もともとアニオタとかなのかな?+4
-55
-
1779. 匿名 2020/11/23(月) 00:58:24
>>1769
強い鬼を求める無惨からするとスカウトしてきた中には結構な割合でサイコ枠がいそう
魘夢もわりとサイコだし+18
-0
-
1780. 匿名 2020/11/23(月) 00:58:59
>>64
最初は義勇さんだったのが話が進むにつれて無一郎、伊黒さんと変わりました!
かまぼこ隊も柱のみんなも村田さんも、出てくる人みんなみんな好きすぎて選べないけどね!+60
-0
-
1781. 匿名 2020/11/23(月) 00:59:18
>>1734
無口すぎて伝わらないもどかしさ…+23
-0
-
1782. 匿名 2020/11/23(月) 00:59:31
>>426
しかもそのせいで無一郎一家も可哀想なことになったし、挙げ句には自分で子孫を根絶やしにしてさ。
死ぬまで縁壱のことばかりだったね。+80
-1
-
1783. 匿名 2020/11/23(月) 01:01:15
>>433
そんなだからみんなに嫌われるんですよ+12
-0
-
1784. 匿名 2020/11/23(月) 01:01:37
>>1662
上弦が来るのは知らなかったんじゃない?+15
-0
-
1785. 匿名 2020/11/23(月) 01:01:43
無一郎17歳なら人気投票えげつなかったんじゃない?+0
-7
-
1786. 匿名 2020/11/23(月) 01:01:48
>>1778
わざわざ好きな人のトピに来てまでそのコメントするってよっぽど暇なんだね。
普段からめんどくさいヤツって言われない?+26
-0
-
1787. 匿名 2020/11/23(月) 01:01:50
漫画読んでなかったんだけど、映画みてこれは続きが気になるー!となって単行本探したんだけど、どこにもなく…。定価の2倍くらいでネットで売られてて、こりゃひどいと思ったよ泣。
転売屋から買うものか!とアニメイトのネットで予約したものがついに明日配送予定との連絡が!!
楽しみすぎる!!でも明日は子供を図書館に連れて行く約束しちゃったから、読めるのは子供が寝たあとかなー。楽しみだなー!!+23
-0
-
1788. 匿名 2020/11/23(月) 01:02:14
わっしょい!+4
-0
-
1789. 匿名 2020/11/23(月) 01:02:36
>>1778
世界中にアニオタが沢山いて大変だねー。
トピタイ読めました??+29
-0
-
1790. 匿名 2020/11/23(月) 01:02:48
>>1772
義勇さんの鎹烏はお爺ちゃんってコソコソ噺に書いてあったから、それから察すると
殉職したり、引退したりして、担当してた鬼殺隊員がいなくなったら、後任の鬼殺隊員の元へ配属される場合もあるのかなと思うよ。
+9
-0
-
1791. 匿名 2020/11/23(月) 01:02:49
>>1778
ジブリ抜かれそうだもんねw
悔しいよねw+33
-0
-
1792. 匿名 2020/11/23(月) 01:03:42
>>1778
こーいう方って、なんで映画見ようと思うの?
ミーハー??+26
-0
-
1793. 匿名 2020/11/23(月) 01:03:49
無残様が好きな理由聞きたいー!+6
-0
-
1794. 匿名 2020/11/23(月) 01:04:17
進撃もこれも過剰な演出?が見てて疲れて2話くらいで脱落した。+0
-13
-
1795. 匿名 2020/11/23(月) 01:05:28
>>1794
そうなんだ。進撃のトピじゃないよ?+4
-0
-
1796. 匿名 2020/11/23(月) 01:06:14
無惨様のいいところって
顔
声
ファッションセンス
損切りはうまい
以外にいいところある??+10
-2
-
1797. 匿名 2020/11/23(月) 01:06:35
映画のトピで、紅葉の葉っぱが煉獄さんの髪型みたいっていうコメ思い出して、今日もみじをみて思わず煉獄さん叫んでしまった。。煉獄さん❤+12
-0
-
1798. 匿名 2020/11/23(月) 01:06:52
>>1778
共感性のない人には鬼滅の面白さが分からないって聞いた。
共感性に乏しい人って感情移入も出来ないみたいだよ?+34
-6
-
1799. 匿名 2020/11/23(月) 01:06:59
>>1776
無惨様が下弦の鬼達を解体しなかったら、炭治郎達、鬼殺隊は確実にもっと苦戦してたもんね。+64
-0
-
1800. 匿名 2020/11/23(月) 01:07:17
>>1737
キリヤ様はアマネ様の遺伝子強すぎるもんね…
そこも因縁が終わるという伏線なのかな+23
-0
-
1801. 匿名 2020/11/23(月) 01:09:07
甥から借りて読んではまってしまいました。もう1度じっくり読みたくて買おうとしたけど探しても探しても全然売ってなかったです。今日やっと見つけてまさかの全巻揃ってまして、人生初の大人買いしてしまいました。漫画みてアニメみて、映画みて漫画に戻って来ました。沼は深いです。+26
-1
-
1802. 匿名 2020/11/23(月) 01:09:50
>>1772
映画で煉獄さんが死んだとき、鴉が泣きながら飛んでいったの泣けた
自分が仕えてる剣士が死ぬのは、鴉にとっても辛いことなんだなって+89
-1
-
1803. 匿名 2020/11/23(月) 01:09:51
珠世様には天国に居て欲しいんだけど
時々地獄にいる無惨に会いに行ってはネチネチと煽ったりしてぐぬぬ…とさせて欲しい
ていうか無惨は地獄にさえ行けないのかな
半永久的に炭治郎の精神(魂?)の中に閉じ込められてるんだろうか+9
-0
-
1804. 匿名 2020/11/23(月) 01:09:56
>>1796
パワハラ気質で実は超小心者で長年柱から逃げまくってたところとかダメンズ好きには響くものがありそう+13
-0
-
1805. 匿名 2020/11/23(月) 01:10:23
原作から入って、映画観にいきました。そして何度も読み返してます。
読み返すほど私の押し推移しました。
天元さん→アカザくん→村田さん→壺…
一貫性がない。
登場人物、みんな魅力的です!+9
-0
-
1806. 匿名 2020/11/23(月) 01:10:44
>>1763
ちゃんと買えよ。
+16
-1
-
1807. 匿名 2020/11/23(月) 01:10:51
>>1441
みんな好きだ+7
-0
-
1808. 匿名 2020/11/23(月) 01:11:12
>>1803
それじゃあまりに炭治郎があんまりだから地獄の奥底にさっさと沈んでてもらいたいわ+17
-0
-
1809. 匿名 2020/11/23(月) 01:11:27
>>1792
本当は観に行ってないんじゃない?
ジブリ上げして鬼滅下げたいだけの人でしょw+19
-0
-
1810. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:08
>>1464
恋雪ちゃんにすがって泣くのがもう何とも…とんでもなく寂しかったよね+46
-0
-
1811. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:26
私は鬼押しです。
童魔がイケメン+5
-0
-
1812. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:31
>>15
ネットで買ったよ!10月末に注文して11月15日頃に届きました!+1
-3
-
1813. 匿名 2020/11/23(月) 01:13:34
>>1778
ジブリは好きだけど、ファンで評論家ぶってるひと嫌だ。そんな目線でアニメ映画を大半の人は観てないよ。+44
-0
-
1814. 匿名 2020/11/23(月) 01:14:30
最終決戦はご都合主義感強かった
あれ鳴女戦犯どころじゃない
上弦一と二に逆の鬼殺隊メンツ送ってたら楽勝で鬼側勝てたし三にも主人公あてなかったら人間時代思い出すこともなく最後負けてあげたりしなかったし+1
-18
-
1815. 匿名 2020/11/23(月) 01:15:15
>>1796
炭治郎の対戦相手を、絶妙なラインで選んでる気がする(笑)
最初に朱紗丸と矢琶羽って。もっと強い鬼なら炭治郎ぐらい即殺れるでしょう。+22
-0
-
1816. 匿名 2020/11/23(月) 01:15:20
>>1778
まずはトピタイ読んでから書いた方が良いですよ。+17
-1
-
1817. 匿名 2020/11/23(月) 01:15:56
>>116
私はアニメから入ったけどなかなかハマらなかったよ
アニメ観終わってもう切ろうかなって思ったけど、ガルで原作が面白いから読んでみてって言われてとりあえず出てる分全部読んだ
そしたら7巻くらいから急激にすごくハマったわ
無限列車編や遊郭編、良いよ
どんどん面白くなった
もし良かったら続きももうちょっと読んでみてほしいな+10
-2
-
1818. 匿名 2020/11/23(月) 01:16:04
>>1776
本当、無惨がアホすぎて…。下弦も弱いなりに使い道あったし炭治郎達を倒せないにしてもダメージ与えておけたかもしれないのにね…。
鬼滅の刃読んだ事で、弱いなら弱いなりに実力に見合った場所に派遣する、スカウターや防護服、武器などを支給、メディカルマシーンも用意する、濡れたくないというふざけた理由でベジータの生存確認怠ったザーボンにもチャンス与える、ギニュー特戦隊が悪ふざけしても寛容なフリーザ様が有能かつ優しい上司過ぎて全然関係ない漫画のキャラなのに株が爆上がりしたよw
+30
-0
-
1819. 匿名 2020/11/23(月) 01:17:00
>>1791
あー、そういことか
抜いた時本格的にアンチが活発化しそう+16
-1
-
1820. 匿名 2020/11/23(月) 01:17:49
>>1801
沼へようこそ
漫画もハマればハマるほど何度も読み返してしまうから気をつけてw
どっぷり浸かって下さいね+8
-0
-
1821. 匿名 2020/11/23(月) 01:19:08
本誌で追ってた時、玄弥の最期のシーンで涙がドバドバでした。マンガ読んで涙で前が見えないとか初めてだった。+17
-1
-
1822. 匿名 2020/11/23(月) 01:19:15
>>1819
年内には完全に抜かれるだろうからアンチ必死なのかも+9
-0
-
1823. 匿名 2020/11/23(月) 01:20:32
>>1800
原作最終話で輝利哉様と思わしき人物が日本最高齢として報道されてるシーンがあったもんね。
無惨との因縁が晴らされて日本最高齢になれたって事だよね。+54
-0
-
1824. 匿名 2020/11/23(月) 01:21:14
頭無惨様+0
-0
-
1825. 匿名 2020/11/23(月) 01:23:29
>>1759
だから周りに声かけまくる童磨さんが好きじゃないんだな
なまじ強いから反逆されたら厄介だし+28
-0
-
1826. 匿名 2020/11/23(月) 01:23:35
縁壱さん推しです!もっと見たかった😂
+61
-0
-
1827. 匿名 2020/11/23(月) 01:24:10
天元様の子供はあの3人のうちの誰が産んだんだろう。もしくは全員産んだかな。
あの3人なら、誰が産んでも他の2人も全力で子育て協力して守ってくれそう+51
-0
-
1828. 匿名 2020/11/23(月) 01:25:00
アニメのオープニングの、1話時点では柱が義勇以外顔がわからずクレジットになってるのに、しのぶさんが出たら義勇としのぶさんだけ姿が出て、柱合会議が終わったら全員の姿が出るようになったのが本当に好き〜
オープニングのちょっとした変化とてもよい+52
-0
-
1829. 匿名 2020/11/23(月) 01:25:18
>>1680
ピュアすぎて、キャバクラとかでめっちゃいいカモになりそうな典型だもんね 笑
花とかお金にならないもんもってきたって言われそう笑、でも騙されても、何か事情があったんだってかばいそう。
山育ちの炭治郎の妹に会えてよかったよ。
安心して嫁いでおいでってセリフ私好きだな
+37
-1
-
1830. 匿名 2020/11/23(月) 01:25:27
すごいんだね、女性にもこんなに人気あるんだ!
全然しらないんだけど、マンガ好きだよ!スラムダンクは、はまったんだけど、いけるかな?+4
-0
-
1831. 匿名 2020/11/23(月) 01:26:17
>>1805
壺???
まさかのぎょっこ?w+23
-0
-
1832. 匿名 2020/11/23(月) 01:27:11
>>1815
ここで下弦の鬼向かわせてたら良かったのにね。つーかお前が行けばええやんけ。
「無駄に経験値積ませず最初からラスボスが来ればいいじゃん」を本当に実行したダイの大冒険のハドラー様を見習えw+21
-0
-
1833. 匿名 2020/11/23(月) 01:27:32
>>1818
下弦の鬼達は上弦と比べたら弱くて、柱達に殺されてたんだろうけど、下弦の伍の塁戦で義勇さんとしのぶさんの2人の柱を向かわせる位だし、それなりに鬼殺隊には厄介な鬼達だとは思うんだよね。+63
-0
-
1834. 匿名 2020/11/23(月) 01:27:36
>>1830
作者女性だからねー
結構グロい描写あるけどそれが大丈夫ならイケるかと+7
-0
-
1835. 匿名 2020/11/23(月) 01:28:11
>>162
アニメからはまったんだけど原作読んでもっと好きになった
じいちゃんとのエピソードは全部好き
じいちゃんに一途過ぎない?
初めて自分に対して諦めなかった人だからって修行して鬼と戦ってって
誰かの気持ちに応えたいだけでここまで出来ないよ+83
-0
-
1836. 匿名 2020/11/23(月) 01:28:28
>>1763
買って損はない作品ですよ。是非紙でご覧になってください。+17
-0
-
1837. 匿名 2020/11/23(月) 01:28:37
鬼滅好きだよ、好きだけど
本編の内容のスクショを堂々と無許可でネット上に貼ってる人は、神経いかれてると思う+23
-1
-
1838. 匿名 2020/11/23(月) 01:30:03
>>1814
どうまは岩風霞には勝てないんじゃないかな?
弱ってるとはいえカナヲと伊之助に首切られるくらいだし+17
-1
-
1839. 匿名 2020/11/23(月) 01:30:14
>>1764
1697だけど、鬼でも過去のこと知ると憎めなかったりして寧ろ泣けてしまうけど、今思い出したけど同じく童磨だけは好きじゃなかったわw
両親死んだ時の反応にドン引きした+16
-2
-
1840. 匿名 2020/11/23(月) 01:30:26
>>1820
ありがとうございます!さっそく無限列車を何度も読んでいます。話の間のコラムとか挿し絵も1度目は気にならなかったのにくまなく読んでしまいます。声優さんの声で再生されるようになったのも感動が倍増します!+0
-0
-
1841. 匿名 2020/11/23(月) 01:30:40
あかざの発音は土下座の発音と同じだと思ってたのに、サラダの発音と一緒だった
って話を友達としてて、
あかざの話してるのに、土下座やない、サラダや!って何かわけやかんなくなっておもしろかった+4
-0
-
1842. 匿名 2020/11/23(月) 01:31:12
>>1830
とにかく展開が早くて面白いし、味方も敵にもストーリーがあって切なくて泣ける!
いろんなキャラがいるから好きになったら推しが絶対できる。
私なんてストーリーが進むにつれて推しがコロコロ変わってしまったよw+11
-0
-
1843. 匿名 2020/11/23(月) 01:31:42
>>610
歴史好きなんかじゃなくても日本人なら普通に知ってるよ…+43
-1
-
1844. 匿名 2020/11/23(月) 01:31:59
>>1827
あの時代の人は子沢山だから10人くらいいてもおかしくない+15
-0
-
1845. 匿名 2020/11/23(月) 01:33:43
本誌で無一郎が死ぬ直前あたりだったかな
SNS漁ってたら、「五等分の無一郎」って言われてた+0
-14
-
1846. 匿名 2020/11/23(月) 01:34:30
>>1740
うむ!!焼き芋もお願いする!!+15
-0
-
1847. 匿名 2020/11/23(月) 01:35:40
こんな事書いたら人格疑われそうだからずっと誰にも言えなかったけど鬼滅の何が好きって
味方側の人間が死にまくるところがたまらない
残酷な過去を背負って己の命と引き換えにでも鬼を討ってやると誓いその通りに倒れていく柱や剣士達が切なくて熱くて大好き
炭治郎も残った柱2人も最終的には若くして死ぬんだと思うとなんとも言えない気持ちになる
残された者達の悲しみや寂しさなんかを想像したらもう切なくて切なくて逆にちょっと愉悦に近い気持ちを覚える
語彙力なくて上手く表現できないのが悔しい
こういう感覚?感情?ってなんて言えばいいんだろう+13
-7
-
1848. 匿名 2020/11/23(月) 01:35:51
>>1756
会社に、うちの娘変わってるから不死川が好きなんだよーって言ってるおじさんいたけど、
おっさんまだまだだなぁって思った 笑
娘、変わってへんよ!さねみん人気なんやで!+67
-1
-
1849. 匿名 2020/11/23(月) 01:36:06
DIO様「部下の能力に優劣はない 適材適所というやつだ」
DIO様、ちょっと無惨に色々と説教してくれませんか??+14
-0
-
1850. 匿名 2020/11/23(月) 01:37:23
今日ジャンプショップでこれ買っちゃった。
最初煉獄さんにしようと思ってたんだけど伊之助可愛すぎた。。。+32
-0
-
1851. 匿名 2020/11/23(月) 01:38:18
鬼滅の刃大好き+36
-0
-
1852. 匿名 2020/11/23(月) 01:38:39
>>222
入り口が邪道で恐縮ですが、ネットでネタバレで全話追って、面白くて画像検索しまくって、実弥が好きになってからは更にハマって無料試し読みの漫画を読んで、映画を見て、実家で兄弟に漫画を見せてもらって、今はアニメの再放送を見ています。
世間で鬼滅、鬼滅と大盛り上がりになってから、どんなもんかなと調べたのがきっかけでした。+22
-1
-
1853. 匿名 2020/11/23(月) 01:38:46
>>1705
善逸の育手の爺ちゃんも鬼を出してしまったから切腹してたよね。+76
-0
-
1854. 匿名 2020/11/23(月) 01:41:03
>>1850
いのすけ可愛い!!私は善逸ベアと小芭内ベア持ってるよ♪
ねずこキャットとみつりキャットも欲しい+14
-0
-
1855. 匿名 2020/11/23(月) 01:41:22
蜜璃ちゃんの京都限定の舞妓のキーホルダーに一目惚れして買っちゃいました。
お財布と相談してないけど、後悔はしてないです。+53
-0
-
1856. 匿名 2020/11/23(月) 01:41:54
>>1802
私もです。あのシーンは映画オリジナルで予想だにしてなかったので泣けました。+36
-0
-
1857. 匿名 2020/11/23(月) 01:42:47
>>1818
パワハラ会議で解体された下弦の鬼たちってどんな血鬼術とか使ってたんだろう?ファンブックでは名前だけ語られてるだけで血鬼術とかは語られてないよね?+28
-0
-
1858. 匿名 2020/11/23(月) 01:43:10
>>1853
すごい胸が痛くなって、もう想像するのやめようって思ったわ。+49
-0
-
1859. 匿名 2020/11/23(月) 01:43:32
23巻と外伝予約してきた
コミック派だからついに終わってしまう~+9
-0
-
1860. 匿名 2020/11/23(月) 01:43:39
>>1684
まさかのガーターベルト
堕姫かと思った!!+1
-0
-
1861. 匿名 2020/11/23(月) 01:44:41
>>1854
あのイラスト本当に可愛いよね!+2
-0
-
1862. 匿名 2020/11/23(月) 01:45:03
>>1855
こんなのあるんだかわいい!+22
-0
-
1863. 匿名 2020/11/23(月) 01:45:12
>>1855
かわいい!こんなのあるんですね!お見合いのときの着物っぽい。+18
-0
-
1864. 匿名 2020/11/23(月) 01:45:41
うーん
最初霞だけだったし童磨の血鬼術は初見殺しで呼吸使ったらアウトの広範囲の攻撃で自分と同等の力持った分身5体も出せて(しかも半天狗と違って分身出すほど弱まるデメリットもなさげ)毒で弱ってなかったら最後の技の完全体まで出せたうえ本体は雲隠れすればいいだけという半天狗の完全上位互換だからどうだろ+15
-0
-
1865. 匿名 2020/11/23(月) 01:46:57
>>1864は>>1838宛+0
-0
-
1866. 匿名 2020/11/23(月) 01:49:28
>>1818
私はダイの大冒険の大魔王バーン様の株が上がったよw
無惨と違って失敗は3回まで許せる
無惨と違って部下の功績次第では3回失敗しても挽回のチャンス与える
無惨と違って部下の強さを正当評価して見合った待遇を与える
無惨と違って反旗を翻されても敬意を示す
万が一の事考えて体に爆弾は埋めるけどね⭐︎
大魔王バーン様の爪の垢を無惨に飲ませよう。
+21
-0
-
1867. 匿名 2020/11/23(月) 01:49:50
>>1539
DyDoの鬼滅缶、悲鳴嶼さんだけ余ってるって記事になってて、「泣いてて意味わからん」とか「武器が刀じゃないから嫌い」とか辛辣で読んでて切なかった。
私は推しじゃないんだけど応援したくなる。+85
-1
-
1868. 匿名 2020/11/23(月) 01:50:55
>>627
すんません。
41歳で初めて知りました。
ほんとおバカですんません( ´∵`)+20
-3
-
1869. 匿名 2020/11/23(月) 01:51:07
>>1864
毒自分に仕込み続けたしのぶさん童磨のとこに偶然送られなかったら無駄になってたとは思う。特に猗窩座なんかは女食わないし。
あとしのぶさんの指文字で血鬼術教えて貰えたのと目が特殊だからカナヲは吸わずに回避出来たけど1864が言うように初見殺しな技だしカナヲが先についてても負けてた。
その2人プラス母親との因縁あり感知に優れてる伊之助まで集まるのは確かにご都合主義感あるけどそこはまあ漫画なので+37
-1
-
1870. 匿名 2020/11/23(月) 01:51:11
>>1858
まさか切腹して死んでしまったとは思ってなかった。
明るいキャラ付けだったから+50
-0
-
1871. 匿名 2020/11/23(月) 01:54:02
>>511
地域によるけどうちの近くの映画館はレイトや朝イチは5、6人以下の人数しか入ってない回あるよ
空いてる時に行けばいいと思う+5
-0
-
1872. 匿名 2020/11/23(月) 01:54:14
ゆしろうが珠代さんに逃げましょうって言って
ドン引きされてるの好き!
でも22巻のゆしろううは良かった😭+53
-1
-
1873. 匿名 2020/11/23(月) 01:54:45
>>13
無一郎かわいいし、頑張ったからね‥
人気投票上位陣は若い女の子やオタク女子に人気あるキャラという印象
硬派層に好きなキャラアンケ取ったら、狛治とか上弦六兄妹とかもっと上かなって思う+91
-0
-
1874. 匿名 2020/11/23(月) 01:54:51
>>1252
あと結構女性キャラに対して顔を赤らめるよねw+35
-0
-
1875. 匿名 2020/11/23(月) 01:54:54
猗窩座も上弦の伍陸の兄妹も先に出会ってたのが、産屋敷のお館様だったら鬼ではなく、柱になってたんじゃないかなと考えた事があるよ。
+20
-2
-
1876. 匿名 2020/11/23(月) 01:55:08
>>1028
そこ好きー^_^
炭治郎が気付いてくれて嬉しくてテンション上がってるのも可愛いw+67
-0
-
1877. 匿名 2020/11/23(月) 01:56:21
>>1802
それを考えると、作者さんは凄いよね?
もしかして、動物を飼ってるか、もしくは飼ってたのかも知れない。でないと、
「動物にも感情はある」
という表現は描けないから。+7
-3
-
1878. 匿名 2020/11/23(月) 01:56:51
悲鳴嶼さんだけは、嫌いじゃないけど何度読み返しても拭えない違和感がある
子供達の事にしても悟ってるようで悟ってない
南無阿弥陀仏と唱えつつその心には仏は居なさそう
だから個人的には途中で鬼側に着くんじゃないかとか勘繰ってしまってそれは無かったからまあ良いんだけどなんか奇妙なキャラクターじゃない?+11
-7
-
1879. 匿名 2020/11/23(月) 02:00:29
>>1854
クマは伊之助が初めての購入だったんだけど次は小芭内にしようと思った〜。
みんな可愛すぎるよね!!
小芭内の次はやっぱり蜜璃ちゃんかな〜
+7
-0
-
1880. 匿名 2020/11/23(月) 02:01:17
皆さん、どっち派?
実は、根はいい奴の猗窩座 プラス
食い意地張ったイケメン童磨+67
-13
-
1881. 匿名 2020/11/23(月) 02:01:39
>>222
私も多分1000冊とか読んでるとは思うけど
ここまで素直にハマったのは珍しい
一話読んだ時にこの作詞メンタル強えなー出来た人だなーでも一般ウケしない人だべ、って思って何年も放置してた
200話の感想が流れてきて、そんなに琴線に触れる漫画なら読んでみるかやっぱり、と思って既巻(20まで)全部読んだらドハマリしてしまいました
その日の内に短編集とか作者本人が書いたのは全部集めた+26
-0
-
1882. 匿名 2020/11/23(月) 02:02:29
完全なる俄かです。
単行本どうしようか迷っていたのですが、
取り敢えず1巻を購入しようと思います。
…だって、名前が読めないんですもの😭
+3
-0
-
1883. 匿名 2020/11/23(月) 02:02:30
顔が良い+45
-0
-
1884. 匿名 2020/11/23(月) 02:03:17
>>1878
うん、多分1番感情移入しずらいキャラだから強いのに地味っぽく思うのかもね。わかるわかる。
なんかイマイチ感情が見えてこないんだよなー+21
-0
-
1885. 匿名 2020/11/23(月) 02:03:29
>>511
私の住んでるところはかなり田舎なんですが、鬼滅人気とコロナ対策でスクリーンを同じ時間帯に3つに分散させて上映してます。
なので何回か見に行ってるけど1番少ない時で8人しかいない時あって衝撃だったけどコロナ対策は万全って感じでしたよー。+7
-0
-
1886. 匿名 2020/11/23(月) 02:03:49
>>1853
凄く悲しかった
善逸推しだから死んでほしくなかった
善逸の心中を思うと…+66
-0
-
1887. 匿名 2020/11/23(月) 02:04:33
>>1769
宗教やっててなんか使えそうだからじゃない?情報収集とか。で、鬼にして思考読んだらなーんにも感じてなくて「うわっ、苦手だわこいつ」ってなったんだと思う。無感情な癖に他人の地雷は踏みまくるし。+23
-0
-
1888. 匿名 2020/11/23(月) 02:04:58
>>1880
あかざに限らず根はえんむ以外、嫌なやつなわけではないよね+1
-4
-
1889. 匿名 2020/11/23(月) 02:06:03
>>1858
善逸が爺ちゃんは介錯も付けず(切腹すると同時に首を切る役目の人)に切腹したんだ
って、かいがくに言ってたから、意識を失うまでは激痛だったと思うと、辛くなるよ。+80
-0
-
1890. 匿名 2020/11/23(月) 02:06:18
少し前の金曜ロードショーで興味出て、Huluでアニメ見てハマって夜通し見ーの、美容院行ったら漫画あって無限列車から遊郭編まで見て、映画見て、漫画欲しかったけど何処にもなくて、夫が職場の人から全巻借りてきてくれて読んで。
また2回目の無限列車見に行こうとしてる所です^_^
アラフォー夫婦でこんなにハマるとは。未だにHuluでアニメ繰り返して見てます。
私に関しては、少年漫画?にこんなにハマるのは大人になって初めてかもしれない。
誰押しとかはそんなに無いけど…
ちっこい禰豆子かわいー(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)からの、
人間らしくなったけどヤンチャな伊之助かわいー(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)からの、
ギスギスが過ぎた玄弥がたまらん…( ⌯᷄௰⌯᷅ )そして最期泣けて切ない…所です!
+16
-1
-
1891. 匿名 2020/11/23(月) 02:06:26
伊黒さん推し
蜜璃ちゃんももちろん大好き
関係ないけどサスケサクラといいジャンプの黒っぽい影ある男子とピンク髪女子の組み合わせに弱い+37
-0
-
1892. 匿名 2020/11/23(月) 02:08:42
小6の息子に付き合って、コロコロ・ジャンプ系のアニメや映画を色々観てきたけど、大体10代くらいまでの客が多かった。鬼滅は大人のあいだでも大流行りなのでちょっと不思議。+3
-0
-
1893. 匿名 2020/11/23(月) 02:08:44
>>627
わざわざ、そういうこと言うのってみっともないと思う。
いままで、知らなくたっていいじゃない。
これがきっかけで知ったんだし、何か問題でもあるの?+36
-1
-
1894. 匿名 2020/11/23(月) 02:09:42
>>1878
優しい人だと周囲が言ってるから鬼側に付く発想はなかったけど、私もちょっと理解しきれなかった。
なんで「子供達はヒメさんの事は当然好きだけど、バカだから間違った行動しちゃった」じゃなくて、「我欲の方まで、ピンチになればオレの事も悪人と思い込む」的発想になったのか
それと感動屋さんな性格との相関関係とか。
人間時代の半天狗みたいな奴に酷い目にでもあった?+3
-1
-
1895. 匿名 2020/11/23(月) 02:10:58
>>1847
人のために自分を犠牲にしてまで潔く散っていくのが特攻隊に似てるよね。
似てるだけで特攻隊とはまた違うけど、日本人の琴線に触れるんだと思う。
語彙力ないから私もこの感情をなんて言ったらいいのかは分かんないやw+27
-2
-
1896. 匿名 2020/11/23(月) 02:11:30
>>1769
竈門家を襲撃した時みたいに太陽克服鬼を求めてガチャ感覚で手当たり次第鬼にしてるようなところあるから童磨も案外、そんな感じかもよ。宗教団体で人が多かったのかもしれないしね。
やっと禰豆子という鬼のSSRをひいたけど同時に鬼殺隊士のSSRもひいちゃうという運がいいのか悪いのか。+21
-0
-
1897. 匿名 2020/11/23(月) 02:12:01
>>1887
地雷踏みまくってるわりには強くて使えるからなのか制裁与えないの笑う
気安く始祖である自分に話しかけてくるし兄妹死亡後どう責任取りましょう?目玉くり抜きましょうか?ワクワクって罰与えられること楽しみにしてる節あるしw
これを許せるなら下弦にも少しの慈悲を与えてくれてもいいのにな無惨と思ったけど100年間コロコロメンツ変わる下弦が使えなさすぎたのが悪いのか…+13
-0
-
1898. 匿名 2020/11/23(月) 02:12:33
>>57
私も同じです!
ねずこのことも好きだから最初は印象悪かったけど、全部知った今となっては柱で一番好きです。鬼をあんなに嫌っていたのも、不死川さんにとって大切なものを守りたかったからなんですよね。
この世で一番優しい兄ちゃんが大好きです。+58
-1
-
1899. 匿名 2020/11/23(月) 02:12:55
>>1883
ピーク時の無惨様w
珠代さんは結局戦国時代の人なの?いまいちよく分からない+8
-0
-
1900. 匿名 2020/11/23(月) 02:14:07
>>1883
無惨様、ペイズリー柄好きなの??+5
-0
-
1901. 匿名 2020/11/23(月) 02:14:15
>>222
私は映画公開の少し前くらいに契約してるNetflixで配信してることを知りアニメを一気見。
アニメにハマり、劇場版を観て更にハマって、コミックスを書店をハシゴして全巻購入。
アニメの冨岡さんに心を掴まれ、映画の煉獄さんの生き様に惚れました。でもっとディグりたいとコミックス購入して1巻から読み進めてます。
さらにグッズにまで手を出そうとしている今日この頃です。+22
-0
-
1902. 匿名 2020/11/23(月) 02:14:59
>>1582
きぃっ
これだけでもイラッとするw+55
-1
-
1903. 匿名 2020/11/23(月) 02:15:28
>>1869
母親との因縁は兎も角カナヲ伊之助が童磨のとこ行ったのはキリヤ様の采配じゃないの?+36
-0
-
1904. 匿名 2020/11/23(月) 02:16:01
>>1897
あの目玉を〜発言は「こういうときはこう言っときゃいいんだな」って感じで言ってるだけだと思ってる。+17
-0
-
1905. 匿名 2020/11/23(月) 02:16:20
>>1831
ツボ?
ぎょっこはないわ〜笑+7
-0
-
1906. 匿名 2020/11/23(月) 02:18:11
>>64
煉獄さんを殺したから嫌いな人多いと思うけど猗窩座
本当に憎めないんだ。最後感情入りし過ぎて泣いた
+87
-6
-
1907. 匿名 2020/11/23(月) 02:18:49
深夜なら言える
某キャラにガチ恋しててつらい
カプ話されると苦しくて悲しい+15
-6
-
1908. 匿名 2020/11/23(月) 02:19:16
愈史郎って声に出して言いたくなる名前だわ
一人でいる時とかたまに珠世さんの真似して「愈史郎」って呟いてニヤニヤしてる自分キモい+36
-1
-
1909. 匿名 2020/11/23(月) 02:20:18
>>1905
ぎょっこのどこに惹かれたのか謎だよねw+13
-0
-
1910. 匿名 2020/11/23(月) 02:21:23
>>1887
宗教面は関係なさそうじゃない?規模大きくしないよう少数に留めさせてたようだし
後鬼にする前の人間の頃から心読んだと思う
自分や自分が恐れてる死に怯えも何もしなそうな人間どう考えても変わってるし+8
-0
-
1911. 匿名 2020/11/23(月) 02:21:26
こんなに大人気なのに原作はもう終わってるってのが何だか珍しくて不思議な感じ+49
-0
-
1912. 匿名 2020/11/23(月) 02:22:20
>>1872
珠世さんの表情がwww+15
-0
-
1913. 匿名 2020/11/23(月) 02:22:32
新トピ立ってる!
水兄弟が好き〜+34
-3
-
1914. 匿名 2020/11/23(月) 02:23:41
>>1908
なんかわかる。笑
私はスシロー風に
ユシロー、ユシロー!とたまに呟きたくなり呟いている。笑+30
-0
-
1915. 匿名 2020/11/23(月) 02:23:51
少し前まで流血とかあるから大人が読む漫画ってイメージだったけど、最近は子供への浸透が凄い!
家族で楽しめて結構嬉しいです😆
しかし、小学生の子供なのにおばみつとか善ねずとか言ってて、もう既にカップリングの概念ある事に驚く笑
うちの子は善逸と禰豆子が大好きなのでグッズも2人のばかり集めてます!
黄色とピンクのカラーリングが可愛い+21
-1
-
1916. 匿名 2020/11/23(月) 02:25:17
>>1080
猗窩座殿の無言の肯定だよ。
童磨嫌いじゃないけど、賢いから言うことは間違ってないように聞こえるけど全てが演技みたい。冷たくしたくなる気持ちわかる笑+51
-0
-
1917. 匿名 2020/11/23(月) 02:25:31
>>177
頭ポンポンもヤバイよねw
私がねずこならあのギャップに一瞬で恋に落ちる+73
-2
-
1918. 匿名 2020/11/23(月) 02:25:45
>>1894
身寄りがないのに育ててくれた人とか、普通に考えたら大好きで裏切りようがないのに‥
なんで自分は愛されていないと思ったのかなあ
自分の事も子供達の事も深くは信用してないのよね
どうした〜?って言いたくなる
(カイガクはまあ‥自分が犠牲になるor自分だけ生き残るかを選べと言われたら、後者を取る人もいる)
+8
-1
-
1919. 匿名 2020/11/23(月) 02:26:39
>>1582
なんだかんだ言ってるけど童磨は猗窩座のことは好きだと思う。
これイラつく+53
-0
-
1920. 匿名 2020/11/23(月) 02:26:59
>>1907
彼氏トピの方が水が合うのでは…+14
-0
-
1921. 匿名 2020/11/23(月) 02:27:43
>>2
私はアカザとサネミが好きなんだけど、解る人いますか?
悪っぽくて実は優しいというギャップに弱い。+84
-0
-
1922. 匿名 2020/11/23(月) 02:27:45
サッと書かれて詳細ない箇所結構あったからコソコソ話でもいいからもっと色々知りたいな〜
引き伸ばしとかなくスピーディーに話が完結した故にそう思っちゃう(笑)+3
-0
-
1923. 匿名 2020/11/23(月) 02:27:54
>>1880
どっちも好きだけど、やっぱ猗窩座かな。猗窩座殿、実は刺青消すとめちゃくちゃ整ってて可愛い顔してると思うけどな〜。+46
-2
-
1924. 匿名 2020/11/23(月) 02:28:20
>>1920
水って言っちゃってるw+1
-0
-
1925. 匿名 2020/11/23(月) 02:29:43
>>1920
水ではないです+3
-0
-
1926. 匿名 2020/11/23(月) 02:30:34
>>1872
珠世さんにドン引かれて
冗談です!って言うけど、冗談じゃなく本気で言ってそうだよねw+24
-0
-
1927. 匿名 2020/11/23(月) 02:30:49
>>1924
え、水が合うって普通に言わない?
居心地が良いって意味なんだけど…+34
-0
-
1928. 匿名 2020/11/23(月) 02:32:12
>>1740
鮭大根+9
-0
-
1929. 匿名 2020/11/23(月) 02:32:40
凪+1
-0
-
1930. 匿名 2020/11/23(月) 02:32:59
>>1906
コミック読んでる人は好きな人多いんじゃないかな?
煉獄さんの事だけは許せなくても、でも、でもーっ
てなる+54
-0
-
1931. 匿名 2020/11/23(月) 02:33:01
>>1740
桜餅も!+11
-0
-
1932. 匿名 2020/11/23(月) 02:33:08
>>1797
まさに今、日本各地で紅葉シーズンだから、映画を見た後に紅葉を見て煉獄さんを思い浮かべる人がたくさん居そうだね…!
+50
-0
-
1933. 匿名 2020/11/23(月) 02:33:32
>>1925
自己レスごめん
水が合うって意味か+4
-0
-
1934. 匿名 2020/11/23(月) 02:33:59
>>1
余計なお世話だろうけどあなた、IDめっちゃ出てますが良いんですか?大丈夫ですか?+1
-2
-
1935. 匿名 2020/11/23(月) 02:34:20
>>1740
生姜の佃煮~+5
-0
-
1936. 匿名 2020/11/23(月) 02:34:21
アニメ2期まで待ち切れず22巻まで2日でよんぢゃいました^ ^ 悲鳴嶼さんの過去も涙が出ました( ; ; )+6
-1
-
1937. 匿名 2020/11/23(月) 02:34:46
>>1907
カプと言うと蛇しかないな+1
-3
-
1938. 匿名 2020/11/23(月) 02:36:19
>>1927
知ってるけど水柱とかけてるのかと思ったw+5
-0
-
1939. 匿名 2020/11/23(月) 02:36:29
善逸や炭治郎とかにもガチ恋はいるよ+8
-0
-
1940. 匿名 2020/11/23(月) 02:36:37
>>64
伊黒押しだったけどやっぱ映画で煉獄さんに落ちたなー…+37
-3
-
1941. 匿名 2020/11/23(月) 02:37:27
>>1937他にもカプある
炭カナ、伊アオ、善ねず+11
-1
-
1942. 匿名 2020/11/23(月) 02:38:23
>>1899
確かに、
無惨様をバラバラにした緑壱が戦国時代の人間で、その時に珠世さんは無惨様の側近だったって事は戦国時代には鬼化してたって事は推測できるけど、緑壱に出会う何年前に鬼化したのかは分からないよね。
本編や小説で明かされてないよね?
猗窩座達は、無惨様が上弦の鬼は100年入れ変わってないと言ってたから、江戸時代(江戸時代は約300年)に鬼になった鬼が多いのかなとは推測出来るんだけどね。
+17
-0
-
1943. 匿名 2020/11/23(月) 02:38:38
>>1880
童磨って根っからのサイコパス感あるよね+22
-1
-
1944. 匿名 2020/11/23(月) 02:39:01
>>1930
小雪への想いが完全に技にも出てるし、女は絶対に喰わないとか、鬼のくせに人間味が残ってるよね。+57
-1
-
1945. 匿名 2020/11/23(月) 02:39:35
>>1880
絶対童磨だわ〜+9
-3
-
1946. 匿名 2020/11/23(月) 02:40:33
>>1907
という方々に総攻撃されがちで辛い+5
-2
-
1947. 匿名 2020/11/23(月) 02:41:00
>>1941
狛治と恋雪も!+3
-0
-
1948. 匿名 2020/11/23(月) 02:41:57
>>1880
鬼は全部ナシ。+11
-2
-
1949. 匿名 2020/11/23(月) 02:42:16
>>1941
その三組のうちガチ目なのは善ねずくらいじゃね?+6
-1
-
1950. 匿名 2020/11/23(月) 02:43:04
>>1888
ぎょっこと半天狗忘れてない?
なんならえんむは死ぬ間際にみんなのこと褒め倒して死んでいくから憎めないw+17
-0
-
1951. 匿名 2020/11/23(月) 02:43:14
みんな幸せでね、って思う
漫画だけどはまっている時はかなり感情移入してその世界に入り込んでしまう
終わっちゃうのは寂しいけど、久しぶりにはまって楽しんだ+52
-0
-
1952. 匿名 2020/11/23(月) 02:44:42
>>1400
私は、炭治郎からは泣きたくなるような優しい音がするで泣いた+68
-0
-
1953. 匿名 2020/11/23(月) 02:45:03
>>1940
私も冨岡さん推しだったけど、映画で煉獄さんに恋に落ちたよ
マジ恋ですw+60
-0
-
1954. 匿名 2020/11/23(月) 02:45:10
冨岡さんに名前聞いて話しかけるなとか言われてもまだしつこく聞き出そうとする猗窩座のとこいつも笑っちゃうんだけどあれってギャグじゃなくて真面目なシーンなんだよね?
「俺は喋るのが好きだ 何度でも聞くぞお前の名を!!」+87
-0
-
1955. 匿名 2020/11/23(月) 02:45:22
>>1888
魘夢だけじゃなく半天狗と玉壺も根っからの悪なような
玉壺は変人嫌な奴近づきたくないくらいの悪人で済んだかもだけど半天狗と魘夢の過去話はアウト
童磨は家庭環境最悪すぎて判断難しいな
感情ない、もしくは名前と親を見るに童の頃から心が磨り減ったから感情が希薄、親の求めてる自分を察して、いい歳した大人が子供に相談してきても求めてる言葉掛けられるくらいに頭は良いわけだから環境次第でどうとでも望まれる人格になりそう
無惨が鬼にしてなかったら多分山奥で信者の話聞いてるだけの人生だし鬼になってなかったら地獄には落ちてないかな
あと善逸の兄弟子の獪岳も判断難しい
根っからのクズと捉えるかコンプレックスが生んだものと考えるかで解釈別れてる感じ+16
-2
-
1956. 匿名 2020/11/23(月) 02:45:37
>>1949
この漫画、善逸が一番人気なんだもんね
二次元だと面食いだから、善逸ガチ勢の気持ちが分からん+7
-6
-
1957. 匿名 2020/11/23(月) 02:45:55
>>177
>>1917
実弥あんな優しい顔するのかよって思ったわー
あれはズルいな+60
-1
-
1958. 匿名 2020/11/23(月) 02:46:19
かまぼこ隊の1人にマジだけど攻撃はしないなー
推しキャラを褒め称えてるコメには喜んでプラスを押すけど恋愛話にはしょぼーんとなるくらいで笑+5
-1
-
1959. 匿名 2020/11/23(月) 02:46:36
>>1949
善逸にガチ恋だったらカプ云々の前に鬼滅自体読むの辛くないか…?
本編でもオマケでもイラストでもしょっちゅう禰豆子にハート飛ばしてるし
アニメの中の人も禰豆子激推しだし+26
-1
-
1960. 匿名 2020/11/23(月) 02:47:38
>>64
義勇さん、浮気してごめんなさい、、映画観たら煉獄さんに惚れてしまいました+53
-2
-
1961. 匿名 2020/11/23(月) 02:47:50
>>1388
分かるー!
お兄ちゃん大好きという一心で…最期まで…!!
炭治郎に浄化された優しい玄弥が大好き!+37
-0
-
1962. 匿名 2020/11/23(月) 02:48:48
自分も煉獄さんガチ恋なのかなw
女キャラとくっつかなくて良かったわーとか思ってるからね…
でも瑠火さんみたいな人が相手だったらしょうがないけどみつりタイプはちっとなーって思う+24
-6
-
1963. 匿名 2020/11/23(月) 02:48:50
>>1954
たしかにギャグっぽかったねw
素流の師匠が見込みあるって勧誘してくれた時と似てるなと思った。後継の予定だったし、知らず知らず仲間増やしたかったのかな+43
-0
-
1964. 匿名 2020/11/23(月) 02:49:27
>>1954
炭治郎が、義勇さん!って名前呼んじゃって
義勇という名前なのか!って食いつき気味に言うアカザ、もはやストーカーだよねw+109
-1
-
1965. 匿名 2020/11/23(月) 02:50:43
>>1911
映画化の影響が大きいと思うけど、
原作ではっきりとされてない点とかがあるからかなと思う。
青い彼岸花の事や善良な医者の事、痣のこととか本編で明かされてはいるけど曖昧な点もあって、がるちゃんで、ここが気になるとコメントがあったりするし、5ちゃんの鬼滅スレとかでも考察して漫画やアニメの考察して系ユーチューバーやサイトが人気だったりするし。+5
-0
-
1966. 匿名 2020/11/23(月) 02:51:24
今後も外伝あの作者さんならまた女子キャラがヒロインポジとかになるのかな…
少年誌だし無理にヒロインポジなくても良いと思うんだけど。
実弥外伝にカナエさんとかやりそう+20
-1
-
1967. 匿名 2020/11/23(月) 02:52:34
>>1911
映画の公開直前にファンになる前に凄い流行ってると知ったんだけど
「でも連載終わってるんでしょ?」って思ってたわ+5
-1
-
1968. 匿名 2020/11/23(月) 02:52:52
>>1962
みつりは煉獄さんのタイプではないと思う
母上みたいな女性好みそう+64
-0
-
1969. 匿名 2020/11/23(月) 02:54:21
Amazonで最終巻予約してるけど
数日遅れてて発売日当日には届かないみたいでショック受けてる
買えるだけでもありがたいのか!
みんなは書店で買う?ネットで買う?+7
-1
-
1970. 匿名 2020/11/23(月) 02:54:25
鬼滅大好きです!と言えば芸能人は仕事貰えるのかなあとか思ってしまう自分は捻くれ者なんだと思う+9
-0
-
1971. 匿名 2020/11/23(月) 02:54:54
天元さんかっこよすぎ!
引退した後の眼帯姿が素敵!嫁になりたい!
映画みてえん夢の髪型にしたくて毛先ブリーチしました。+30
-0
-
1972. 匿名 2020/11/23(月) 02:55:13
>>1968
最初は継子だったよね
ひたすら熱血な煉獄さんは想像できるんだけど、恋柱になっちゃったから継げなかったのかな?+1
-1
-
1973. 匿名 2020/11/23(月) 02:55:14
>>1909
無惨様みたく、玉壺の壺が高く売れる所とか?+2
-0
-
1974. 匿名 2020/11/23(月) 02:56:22
>>1969
楽天ブックスで特典付きを予約したよ+4
-0
-
1975. 匿名 2020/11/23(月) 02:57:06
魘夢の人間時代どの鬼よりも無惨様の地雷なんじゃ…と思う
病人を治しましたよと騙して喜ばせ最期に治したなんて嘘だよってしてくるエセ医者って+25
-0
-
1976. 匿名 2020/11/23(月) 02:58:02
善逸美形とは思わないけど結構可愛い顔してると思うけどな
戦闘シーンとか真面目な表情のときはカッコいいし
眉に癖あるけど眉に癖あるキャラなら他にもいるし、私はあまり気にならない
この漫画美形設定のキャラは少ないし面食いならかなり守備範囲狭くならない?+30
-0
-
1977. 匿名 2020/11/23(月) 02:58:34
みつりは原作の感じだとまさか煉獄さんの教え子だったとは思いもしなかったな
本編でそれが出なかったと言うことが
いかに煉獄さんが教え子との距離感をしっかり取っていたことか…という見方にもなるわけで
またさらに株が上がってしまうという…🤔
外伝読むとみつりが片思いしてたと誤解する人も一定数居ただろうな…平野さん余計なことを+48
-1
-
1978. 匿名 2020/11/23(月) 02:58:46
>>1336
善逸は同年代の清純な子が好きなのかなと思った。
セクハラしないけど綺麗系より可愛い系かなと。
でも修行のきっかけが女に騙されて駆け落ちのお金貢がさせられてただから経験豊富だよねw+27
-0
-
1979. 匿名 2020/11/23(月) 02:59:20
今日は煉獄さん、Lisaや花江さんがTwitterのトレンドにいて嬉しかったわ
みんなやっぱり見てるんだなってw+8
-0
-
1980. 匿名 2020/11/23(月) 02:59:25
それにしても縁市さん強すぎるよね
最終的にあいつこそ化け物だって無惨にも恐れられてたという+32
-0
-
1981. 匿名 2020/11/23(月) 02:59:28
>>1972
継子として育ててたけど独自の技になりすぎてて炎の派生として恋の呼吸が誕生したんじゃなかったっけ
炎も恋も燃えるから炎の派生なのかなって笑+47
-0
-
1982. 匿名 2020/11/23(月) 02:59:48
>>1977
平野さん?+2
-0
-
1983. 匿名 2020/11/23(月) 02:59:51
>>1880
ど、どーしよ
決められなーい+4
-0
-
1984. 匿名 2020/11/23(月) 03:01:00
>>1943
サイコパス=悪人ではないんやで+8
-0
-
1985. 匿名 2020/11/23(月) 03:01:07
>>1874
このウブで奥手なカンジがよりいっそう惹きつけるのよ+62
-0
-
1986. 匿名 2020/11/23(月) 03:02:50
>>1980
化物に化物呼ばわりされるなんて
鍛錬も大事だけど天性の才能には敵わないね
当人は天才を持て余して達観してるけど、周囲から憂き目に遭うから凡人が一番幸せなのかもね+14
-0
-
1987. 匿名 2020/11/23(月) 03:04:05
>>1966
絵が苦手だった…
鬼滅の絵はやっぱり五峠さんがいいなぁ
あの優しい絵が好き+34
-0
-
1988. 匿名 2020/11/23(月) 03:05:15
>>1955
童磨も獪岳も根っから悪ではなくて、鬼になったから元々の性質が悪い方にいってしまったと思う
+16
-2
-
1989. 匿名 2020/11/23(月) 03:06:30
>>1985
長男だから年上のお姉さんに免疫がないんじゃなかろうか。
カナヲも年上だよね+51
-0
-
1990. 匿名 2020/11/23(月) 03:07:16
>>1
フジテレビのゴールデンでやってた蜘蛛の山のやつは面白かった
+6
-0
-
1991. 匿名 2020/11/23(月) 03:07:54
飛沫の刃とか言われてるよね笑+0
-6
-
1992. 匿名 2020/11/23(月) 03:08:07
>>1759
上が上だと下も下だね。
あかざも戦闘好きであんなに強さアピールするのに、下弦の壱の闘いがひとしきり終わった後に登場するなんてダサいなと思った。
たまたま間に合ったタイミングかもだけど、本当に武力勝負したいなら相手が万全の時に出直すわ。+6
-3
-
1993. 匿名 2020/11/23(月) 03:08:07
興行収入とかには詳しくないんだけど、300億はこえそうなの?ちょっと前に「煉獄さんを300億の男に!」とかって運動のツイートとかみて最初はなんともいえない気持ちだったけど、映画みたら、絶対なってほしいって思っちゃった!+23
-0
-
1994. 匿名 2020/11/23(月) 03:08:22
>>1977
距離感をしっかり取っていたというか、継子設定は後付けなんでしょ+9
-1
-
1995. 匿名 2020/11/23(月) 03:09:45
>>1467
鬼の消滅によって痣の因果もなくなったって勝手に解釈してる。
だから私の中ではみんな長生きしてる。+39
-2
-
1996. 匿名 2020/11/23(月) 03:10:18
>>1940
伊黒さんも後半かっこいいよね
あと煉獄パパが伊黒さん助けたから昔から縁がありそうだよね
蜜璃ちゃんも煉獄さんの師弟だったから、生きてたら仲人になれる+71
-1
-
1997. 匿名 2020/11/23(月) 03:10:54
>>1759
私は何も間違えないの下り自分に言い聞かせてるみたいだなと感じた+11
-0
-
1998. 匿名 2020/11/23(月) 03:11:34
>>1993
勝手に300億の男に!って騒いでるファンいるけどやめて欲しい。
そんな風に騒がなくても絶対300億超えるから。
騒いだことによって価値が下がりそうでほんとやめて欲しい。+51
-3
-
1999. 匿名 2020/11/23(月) 03:12:23
>>1959
ぜんいつガチ恋勢たくさんいるし+10
-0
-
2000. 匿名 2020/11/23(月) 03:13:08
>>1979
お昼にTwitter見たら、煉獄さんが上位にいてびっくり!
なんかのゲームで、この煉獄さんがタダでもらえるからゲーム始める!ってフォロワーさんが言ってた。+16
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
期間限定『鬼滅の刃』グッズショップin JUMP SHOP東京・アクアシティお台場店の開催スケジュール確認やチケット情報・予約・購入はこちらから|日程 2020年11月22日(日) 〜 2020年11月29日(日)|当ショップは、新型コロナウィルス感染拡大防止及び、お客様集中による混...