-
11001. 匿名 2020/12/04(金) 13:11:18
>>10932
すいません、紙なのでPがわからないんですが、
付け足されたページとは、あの炭次郎の実家にかまぼこで帰って
「父さん、母さん~」て後ろにふわあっときて
あと掃除までのあたりですか??+15
-1
-
11002. 匿名 2020/12/04(金) 13:11:45
>>10461
家族に手をふってるようにも見えるね
+8
-0
-
11003. 匿名 2020/12/04(金) 13:12:14
>>10929
何も感じないやつ重刑てw+2
-0
-
11004. 匿名 2020/12/04(金) 13:12:23
>>10602
最終話22歳で寿命25歳までとしても結婚して子どもつくるの可能
夢女大勝利じゃん良かったね+25
-0
-
11005. 匿名 2020/12/04(金) 13:12:33
>>10983
当時めっちゃ荒れてたよね
発情期(ファイナルファンタジー)とかうける❗️私は大爆笑した
+3
-2
-
11006. 匿名 2020/12/04(金) 13:12:41
>>10992
やっぱり!見た覚えなかったからあれれ?って思ったの。ありがとう!+22
-0
-
11007. 匿名 2020/12/04(金) 13:12:46
>>10990
謝罪以外は何も自分語りしない姿勢がまた人気を後押ししてると思う
とにかく色々謝ってた印象はある
作画ミスとかもそうだし、本編内容と表紙が合わずすみませんとか、とにかく謙虚で低姿勢で、それが卑屈にならない人だった+52
-0
-
11008. 匿名 2020/12/04(金) 13:13:13
>>10931
通勤電車に乗り合わせた人の心の声
A(あの人鬼滅の刃読んで泣いてるよ…)
B(まじ?そんなに泣けるの?早く読みたい)
C(わかる…わかるよ泣けるよね)
+29
-0
-
11009. 匿名 2020/12/04(金) 13:13:33
本当に良かった
風と水が最後うなぎ?一緒にご飯食べてる写真で色々なものが込み上げた
伊之助も途中の葛藤から写真での幸せそうな様に胸がいっぱい
+63
-0
-
11010. 匿名 2020/12/04(金) 13:14:39
>>10999
ごめんマイナス触った!プラスです!
原作での和巳さんに泣いたから、里子さん(仮)が元気そうで、そして二人が親しそうでよかった+14
-0
-
11011. 匿名 2020/12/04(金) 13:14:55
善逸ねずこちゃんにシロツメクサの花冠作ってあげられたんだね、よかったね
きっと爪先も濡らさずにジャンプしてお花畑に行ったんだろうな+59
-0
-
11012. 匿名 2020/12/04(金) 13:15:50
>>10966
お墓参り後かな?
炭治郎がいたから二人の絆取り戻せたんだよね。
二人には幸せに過ごしてほしい…+36
-0
-
11013. 匿名 2020/12/04(金) 13:18:37
…いっぱいありがとうと思った+10
-0
-
11014. 匿名 2020/12/04(金) 13:19:06
日経新聞買ってきた!
ここの伊黒さん推しに捧ぐ❤︎+74
-0
-
11015. 匿名 2020/12/04(金) 13:19:52
>>10888
そっか!
共に朝の光の中で、笑って走って。
平和な世の中を実現したのね!+20
-0
-
11016. 匿名 2020/12/04(金) 13:20:06
>>11014
左の二人のセリフに泣けるわ
生まれ変わって幸せそうでよかった+31
-0
-
11017. 匿名 2020/12/04(金) 13:20:57
>>10966
これ、本誌のときにはなかったやつかな?+9
-0
-
11018. 匿名 2020/12/04(金) 13:21:01
一族から鬼(無惨)を出したせいで、早死にする運命の家に生まれた輝利哉さまが、日本最高齢記録出すほど長生きしてたの胸が熱くなった。+87
-0
-
11019. 匿名 2020/12/04(金) 13:22:11
善逸と伊之助は暫く竈門家で暮らしたんだね。2人とも捨て子みたいな感じだから、みんなで家族みたいに暮らせて良かったな。+49
-2
-
11020. 匿名 2020/12/04(金) 13:22:17
>>11017
なかったやつ!!!+2
-0
-
11021. 匿名 2020/12/04(金) 13:22:33
どのシーンでも泣けて泣けて・・・
あの獣同然だった伊之助が鬼になった炭治郎を切れない!
と泣くところ。
+71
-0
-
11022. 匿名 2020/12/04(金) 13:22:37
>>10829
あんな髪型で村田の子孫に叱られても、「これは地毛です!!」ってニコニコしながら言いそう。
モテるだろうねー。+17
-0
-
11023. 匿名 2020/12/04(金) 13:23:15
みつりちゃん怪力ー!!+15
-0
-
11024. 匿名 2020/12/04(金) 13:23:21
>>11018
それ
おじいちゃんになった御子息可愛いよねw
ちっちゃくてプルプルしてる感じ+33
-0
-
11025. 匿名 2020/12/04(金) 13:24:10
>>11016
ほんとに(T . T)
煉獄さんは載ってなかった
日経って聞いたんだけどね?
地域によって違うのかな?+0
-2
-
11026. 匿名 2020/12/04(金) 13:24:32
ご長寿の産屋敷家の人は輝利哉?その次くらい?+0
-0
-
11027. 匿名 2020/12/04(金) 13:24:59
ごめんなさい愚痴です。
煉獄さん推しの子供がサンタさんにグッズお願いするんだーって言うんだけどほんと買えない。アマゾンとかはパチモンと転売ばっかり。公式のは発売が来年のが多くて…心が折れそう。ほんと人気なんだね。
+21
-0
-
11028. 匿名 2020/12/04(金) 13:25:33
>>11016
伊黒さん相変わらずヤキモチ焼きだったね+20
-1
-
11029. 匿名 2020/12/04(金) 13:25:34
今回の無惨戦もかまぼこが三人一緒に戦う貴重な一戦なんだよね
三人の粘り強さに涙しかなかった…
ただ無惨の赤ん坊になる前の醜さと言ったらなかったな💢見た目的な問題で!+61
-0
-
11030. 匿名 2020/12/04(金) 13:26:05
>>11027
なにをさがしてるの?
フリマアプリで、たまに安く売ってる人もいるから出会えたらよいんだけど+4
-0
-
11031. 匿名 2020/12/04(金) 13:26:41
>>10914
蜜婆さんはみつりちゃんの心配だけしてなよ+7
-5
-
11032. 匿名 2020/12/04(金) 13:26:46
>>11025
新聞コンビニで買うにしても、中を見て買えないから
いなかったどうしよと思って買ったわ
確認できずに買うしかないもんね
みつりちゃんたちはいた??+0
-0
-
11033. 匿名 2020/12/04(金) 13:27:03
>>10515
そうだよね。無惨もタンジローの中で生きれたじゃん。ヨカッタネ+5
-0
-
11034. 匿名 2020/12/04(金) 13:27:07
花江さんも新聞買ったのね😊+9
-0
-
11035. 匿名 2020/12/04(金) 13:27:53
>>11001
あ、そうか、自分は電子だからページが分かったけど単行本は分かりにくいんだね
故郷に帰って墓前で兄弟の名を呼ぶところ〜桜の下の冨岡さんの笑顔、現代編の僕は寝るのが好き
〜きっとたくさんあったんだよねぇ、生まれてくることができて幸福でした〜ラスト、が追加部分だよ+29
-0
-
11036. 匿名 2020/12/04(金) 13:27:59
伊之助が最初とは比べ物にならないくらい人間味が増して優しく丸くなってて泣けた。
いい人たちに出会えて本当に良かったね+51
-0
-
11037. 匿名 2020/12/04(金) 13:28:13
>>10966
千くん良かったね
パパも自分を取り戻して良かったね
煉獄さんも安心したよね(号泣)+55
-0
-
11038. 匿名 2020/12/04(金) 13:28:17
>>11025
いやもうちょっとよくみたほうが良いよ~+4
-0
-
11039. 匿名 2020/12/04(金) 13:28:17
>>11025
煉獄さん、イグッテイとみつりちゃんとは別のページにいない?+9
-0
-
11040. 匿名 2020/12/04(金) 13:28:24
>>11009
それよかったよね
2人とも右手が使えないから左でお箸持ってるんだよね+39
-0
-
11041. 匿名 2020/12/04(金) 13:28:25
>>11032
私が買った日経が、
蜜璃と伊黒さんだったよ!
読売も買ったから、今から見てみる!+6
-0
-
11042. 匿名 2020/12/04(金) 13:29:17
>>11029
口ぱっかーんてなった時さすがにキモかった…
炭治郎もドン引き+55
-0
-
11043. 匿名 2020/12/04(金) 13:29:33
>>11038
いた!ごめん、ありがとう+1
-0
-
11044. 匿名 2020/12/04(金) 13:29:37
>>10515
そういうところが複雑で深くて良いんだよね+9
-0
-
11045. 匿名 2020/12/04(金) 13:29:50
>>11030
大きなぬいぐるみと、湯のみを探してます。フリマアプリ探してみますね。教えてくれてありがとうございます!+4
-0
-
11046. 匿名 2020/12/04(金) 13:31:16
>>11035
ありがっとおおおお
そうなの、単行本はP振ってないんです
そういうとこが書下ろしなんですね+12
-0
-
11047. 匿名 2020/12/04(金) 13:31:40
>>11043
煉獄さん見つかってよかったね
みつりちゃんが悲しまずに済むね+1
-5
-
11048. 匿名 2020/12/04(金) 13:31:53
>>11039
早とちり、ごめんね🙏いらっしゃったわ!+34
-0
-
11049. 匿名 2020/12/04(金) 13:32:29
>>10876
無一郎で涙腺崩壊したわ
見て欲しい
私のこの
幸せの深さを+54
-0
-
11050. 匿名 2020/12/04(金) 13:32:44
無惨の最後、寂しさ感じた+4
-0
-
11051. 匿名 2020/12/04(金) 13:32:49
>>11029
あれは醜かったね、赤ん坊になったのも衝撃だった
その後の炭治郎を必死に唆して「置いていくな!」っていうところは、なんかすごく哀れだと思った
私はあれで無惨を憎む気持ちが薄れたよ、可哀想な生き物だなって+63
-0
-
11052. 匿名 2020/12/04(金) 13:32:50
>>11024
かわいいよね。
少年から毛が三本w+25
-0
-
11053. 匿名 2020/12/04(金) 13:33:44
>>11014
ほんとに素敵な公開プロポーズだよね!
+41
-0
-
11054. 匿名 2020/12/04(金) 13:34:20
>>11045
あと、多少お金出せるなら、ネットゲーセンで
煉獄さんのでっかいぬいぐるみ種類あるから、
たこ焼きキャッチャーなら2〜3000円かけたらとれるよ^_^ がんばれー+12
-0
-
11055. 匿名 2020/12/04(金) 13:35:53
23巻4回読み直したわ
ジャンプ読んでないからネタバレに気をつけながら過ごした...
サッパリ終わったからこそ余韻が残る+44
-0
-
11056. 匿名 2020/12/04(金) 13:37:24
宇髄さんの顔が良すぎる…+45
-0
-
11057. 匿名 2020/12/04(金) 13:37:27
きりやくん頑張ったね。最後鞠で遊んでて良かった+62
-0
-
11058. 匿名 2020/12/04(金) 13:38:13
>>11054
ネットのゲーセン!全く思いつきませんでした!色々ありがとうございます。やさしい。+6
-0
-
11059. 匿名 2020/12/04(金) 13:38:44
戦いが終わって、かまぼこ隊と禰󠄀豆子で家に帰ったとき、炭治郎も禰󠄀豆子も伊之助には甘いみたいなエピソード
伊之助は母の思い出がないのはもちろん、家族や家族代わり(育てもいかったから)もずっといなくて、やっと家族みたいに思える仲間と一緒に暮らせるんだねと思ったよ
きっと炭治郎も禰󠄀豆子もそう感じてるから伊之助には甘いのかなぁって勝手に想像
+50
-0
-
11060. 匿名 2020/12/04(金) 13:38:49
>>11054
ゲーセンは行きなれたところじゃないと、鬼設定見抜けないから
簡単にすすめちゃいいけない・・
確率きてアーム強くなってもそこでつかめないとまた
数千円いくし・・+8
-0
-
11061. 匿名 2020/12/04(金) 13:39:44
死ぬ直前の黒死牟殿と無惨が赤ん坊になる前の化物の風貌が似てると思った
※黒死牟の方が大分まし
無惨の血が濃ければ濃いほどああして醜く変化するのね…+30
-0
-
11062. 匿名 2020/12/04(金) 13:41:14
>>10953
そこは怖いよね。子孫関連のページ見るとかなり詳細に設定してる感じあるし。水一門はあっさりしてたけど。嫁の設定もしっかり決めていそうではある。サラッとコソコソで書かれるかな。+18
-0
-
11063. 匿名 2020/12/04(金) 13:42:47
>>10979
横だけど、発情期だのファイナルファンタジーだの書かれて、ワニ先生はよい気持ちはしないだろうね。
当時ジャンプを読んで荒らした人が、単行本が出たら手のひら返ししてるって事か。+25
-3
-
11064. 匿名 2020/12/04(金) 13:43:29
>>11007
これだけ売れても天狗にならず謙虚な人だよね。心から尊敬する。作者コメントとあとがきにめっちゃ泣いた。ワニ先生の言葉って心にすっと入ってきて響くよね。ワニ先生ここを見てないけど、感謝の気持ちでいっぱい。ワニ先生ってどんな人なんだろうね。わからないとこがまたいいんだけどね+61
-0
-
11065. 匿名 2020/12/04(金) 13:43:30
>>11059
双六が好きなんだよね確か
ずっと一人で一緒にやる人いなかったから+21
-0
-
11066. 匿名 2020/12/04(金) 13:43:40
>>10822
外伝さっき買って読んだけど、びっくりするくらい面白くなかった!笑
+17
-11
-
11067. 匿名 2020/12/04(金) 13:44:48
2回目読んだ。また泣いた。
煉獄さん、ありがとう。+28
-0
-
11068. 匿名 2020/12/04(金) 13:45:23
>>11062
それ辛いわwwファンブック発売楽しみだけどそれが怖くてたまらないの!そこは読者の想像に任せてくれないかなw死んでしまう( ; ; )+19
-0
-
11069. 匿名 2020/12/04(金) 13:45:32
なぜねずこは善逸と結婚したんだろうって言う人居たけど自分はそうは思わない
あんな自分を好き💕だと言ってくれて優しい子なら良いじゃないか!と思う
それに善逸は家族と生き別れただかで幸せに暮らした描写もないし幸せになれて本当に良かったよ!+57
-0
-
11070. 匿名 2020/12/04(金) 13:45:35
>>11066
23巻買う組みが、もう流れにまかせてめちゃくちゃ買ってたけど
大丈夫なのか・・・+5
-0
-
11071. 匿名 2020/12/04(金) 13:46:37
>>11070
あれは別物として読むから大丈夫だろう+17
-0
-
11072. 匿名 2020/12/04(金) 13:46:58
善逸の一途な想いを考えると、苗字の「我妻」って秀逸だと思う。+66
-0
-
11073. 匿名 2020/12/04(金) 13:47:46
>>11009
うなぎだよね!あんな小さいコマなのにうなぎってわかるの!すごいよね!実弥がムスッとしてるんだけど敵意一切感じない眼差しで義勇さん見てるの好き+45
-1
-
11074. 匿名 2020/12/04(金) 13:47:50
>>10510
何となく善照を見るに我妻の男児は代々晩婚だったんじゃなかろうかw
特に善逸禰豆子の息子なんてお母さんが禰豆子ちゃんだから女性の理想高くなってしまって大変だったのではw+18
-0
-
11075. 匿名 2020/12/04(金) 13:47:58
>>10898
伊之助ってそもそも女の子を異性って一切意識してなさそうだったのに、恋をしたなんて大事件だよね。
絶対冷やかされてつつ、みんな応援してくれたっぽい。
それぞれカップルの馴れ初めもっと見たいな〜+55
-1
-
11076. 匿名 2020/12/04(金) 13:48:01
>>10631
これはプロポーズなのだろうか
カワエエ+25
-0
-
11077. 匿名 2020/12/04(金) 13:48:33
>>11063
言っちゃ悪いけどあのジャンプ漫画である以上ボロカス言われるのは息をするより当然のことなんだよね
そんなお行儀のいい連中ばっか読者なわけないんで、作家側は好き好んで絡むタイプ以外はシャットアウトしてるだろうし、ワニ先生は描きたいものブレずに一貫して終えたタイプだよ
読者側の手のひら返しも仕方ない、当時は賛否両論で荒れるのもわかる展開だったことは確かだし、それで勢い失わないままきたっていうのもある
今読んで納得できた人がいるならいいと思うよ、いつまでもグジグジ言うよりは遥かにいい+28
-1
-
11078. 匿名 2020/12/04(金) 13:48:59
>>11021
そしてちゃんと炭治郎って言ってる泣+48
-0
-
11079. 匿名 2020/12/04(金) 13:49:18
YouTubeで映画の予告編を見た外人が穴があったら入りたいって訳がそのまんまで卑猥だみたいな風に言ってて衝撃だったんだよね
日本語の諺とか慣用句とか外人には伝わるのか、伝えられる英語訳あるのかとか考える
日本語って本当に奥深いって鬼滅で思ったよ+24
-0
-
11080. 匿名 2020/12/04(金) 13:50:55
>>10802
ワニ先生の描く口元意識して失敗してんのか妙にひん曲がってるのが嫌だな
各キャラの性格もやっぱり違うし
でも外伝の人はお仕事で頑張って描いたんだからそこは考慮したい+33
-0
-
11081. 匿名 2020/12/04(金) 13:51:47
炭治郎を下から支える腕の場面と上から引き上げる腕の場面で、お館様の台詞が頭の中流れたよ
鬼滅の言葉は心に残るね+25
-0
-
11082. 匿名 2020/12/04(金) 13:51:48
>>11071
炭治郎役の花江さんは公式と信じてるっぽいんだけどなw+0
-0
-
11083. 匿名 2020/12/04(金) 13:52:12
>>11059
だだっこ伊之助かわいかったー+23
-0
-
11084. 匿名 2020/12/04(金) 13:52:30
>>11079
ん?そこは外国の諺で同じようなの使わなかったのかな+1
-0
-
11085. 匿名 2020/12/04(金) 13:53:03
>>11019
そう、ほんとそれ!
追加されてたシーンで、善逸が「ここが炭治郎と禰󠄀豆子ちゃんの育った家かぁ…いいなぁ あったかいなぁ」って言うの
さりげないセリフなのに、切なくなっちゃったよ
あのあとみんなで幸せに暮らしてたなら良いなぁ!+70
-0
-
11086. 匿名 2020/12/04(金) 13:53:23
>>11021
この時にはもう炭治郎のこともだけど善逸の事も善逸って呼んでるんだよね
伊之助+44
-0
-
11087. 匿名 2020/12/04(金) 13:53:59
>>10987
鬼滅祭りだワッショイ!
我が家も天ぷらと鮭大根にしようかな+24
-0
-
11088. 匿名 2020/12/04(金) 13:54:38
>>11075
無駄に蝶屋敷に通っていろいろプレゼントする伊之助みたいぃぃぃ+43
-0
-
11089. 匿名 2020/12/04(金) 13:54:57
>>11077
無駄に貶めるべきではないけど、週刊で読むのと一巻丸々読むのとでは違うと思う
当時から好きな展開だった!って主張する人は面白くないんだろうけど、それでも当時ワッハッハからの舞台は現代へ——!で荒れるなって方がおかしい+16
-0
-
11090. 匿名 2020/12/04(金) 13:55:19
>>10822
とりあえず、義勇さんと煉獄さんがカッコイイ!て感じで色々矛盾点とかはあるからあくまでスピンオフとしてみた方が良いかもね
+20
-0
-
11091. 匿名 2020/12/04(金) 13:55:34
>>11058
うん、うん、
SE●Aキャッチャーは大手経営だからわりとよいかも
だけど、
たこ焼きオンリーで!
運がよければ、一発で取れるけど、
2000円〜かな。一気に課金して、続けてやらないとたこ焼きが埋まってきたとこに、他人プレイヤーが奪いに来るから、気をつけてね。
アームはどうやっても取れないw+3
-0
-
11092. 匿名 2020/12/04(金) 13:56:17
>>11084
横
使わなかったんだよ
リアクション見てると、みんな誤解してたなぁ
直訳で細かいニュアンスが伝わらないセリフが多くて、もどかしく感じることがあるよ
私も日本語で、原語のまま読めて本当に良かったと思ってる!+8
-0
-
11093. 匿名 2020/12/04(金) 13:56:50
無惨が最後赤ん坊になるとこ散々AKIRAのパクリって言われてたけど、この赤ん坊荼毘されそうになってた無惨自身ですよね
生死の間を彷徨ってた頃の姿にまた戻るって、、
ワニ先生やっぱ凄いと思う
+54
-0
-
11094. 匿名 2020/12/04(金) 13:57:03
外伝の作家さんの他の作品知らないけど和モノは合わないという確信がある+4
-0
-
11095. 匿名 2020/12/04(金) 13:57:09
>>11084
それがそうでもないみたい
円舞→danceだったりするんだよ
danceって…+6
-0
-
11096. 匿名 2020/12/04(金) 13:57:18
>>11049
私も無一郎のちょっと寂しそうな微笑みでのあの言葉には泣いた…。凄い14歳だよ。+51
-0
-
11097. 匿名 2020/12/04(金) 13:57:33
カナヲは嫁に行くとして、蝶屋敷もらえたのはアオイちゃんかな?+21
-0
-
11098. 匿名 2020/12/04(金) 13:58:46
>>11092
さらに横
じゃああのシーンで卑猥なこと言う煉獄さんになってない?w
もっと大事に訳して欲しいんだけど…翻訳が難しいのはわかるけど、翻訳者ってのは双方の文化考慮して踏まえて捻ってこその仕事なのに…+13
-0
-
11099. 匿名 2020/12/04(金) 13:58:46
短編集に載ってる賞の応募作に珠世さまとゆしろうが出てるんだけど(知ってると思うけど一応)
デビュー前の一人で描いた作品が元ネタで連載になって今このブームってのもすごい
+18
-1
-
11100. 匿名 2020/12/04(金) 13:58:51
>>11093
そういうことか!死にたくなくてやっとの想いでもがいた無惨…+16
-0
-
11101. 匿名 2020/12/04(金) 13:58:53
>>11088
炭治郎と伊之助と善逸と禰󠄀豆子4人で毎回行ってそうだけど、デラックスドングリセットの時は1人かな+19
-0
-
11102. 匿名 2020/12/04(金) 13:59:19
>>11042
あそこで間に入る井黒さん!
煉獄さんもだけど、柱は弱きものを守る!精神が素晴らしい!!+57
-0
-
11103. 匿名 2020/12/04(金) 13:59:41
>>11007
本編と表紙って合わせるものなんだってびっくりした。合ってない作品なんて山ほどあると思うけどジャンプは違うのかな。+9
-0
-
11104. 匿名 2020/12/04(金) 13:59:45
>>11072
うわぁ…そこ気づかなかった
ずっと禰豆子を想っていてそれで結婚までできて感慨深い
そっか、名字にもワニ先生の気持ちが込められてたのかも…
このコメント見なかったら気づかなかったよ(笑)+34
-0
-
11105. 匿名 2020/12/04(金) 14:00:02
最終巻で個人的に一番泣けたのは伊黒さんとみつりちゃんの最後だったわ+60
-0
-
11106. 匿名 2020/12/04(金) 14:00:38
>>11099
そういえば竈門兄妹って当初は脇役だったんだよね
主人公にするにあたって練り直したとは思うけど、そういうこと考えると街歩いてる人それぞれにみんな人生あるんだよなって感じで胸が熱くなる+30
-0
-
11107. 匿名 2020/12/04(金) 14:00:50
>>10990
まず幾星霜って言葉を知ってるのがスゴいわ
まだ31歳だよ?読書家なんじゃないかなー+46
-2
-
11108. 匿名 2020/12/04(金) 14:02:04
楽天ブックスで予約したから、当日は読めないかと思ってたらお昼には届いた!
ありがとう、楽天ブックス!
外伝のAmazonは届いていないよ…
23巻最高だった。
この感動を日本全国の人と共有できるのが嬉しい。
ありがとう鬼滅の刃。
+51
-0
-
11109. 匿名 2020/12/04(金) 14:02:15
ずっと無惨様憎かったけど、最後に赤子の姿になってからは何とも言えない気持ちになった。
私も数年前に息子を死産したんですが、火葬の前には「今ならまだ間に合う!!生き返って!!!」って神様にお祈りしてたもんなぁ…って。棺のコマ見るのが辛かったー
無惨様はそこで生き返って、ずっと「生」にしがみついてたんだよね。
かなり歪んでしまったけど、ただ生きたかったんだよね。
もちろん人も鬼も殺したその罪は許されないけど。
無惨様も現代に生まれていたなら医療の力で健康に生きられて鬼になんてならなかったかもと思うと、次は生まれ変わって正しく生きてほしいよ。+81
-0
-
11110. 匿名 2020/12/04(金) 14:03:43
>>11103
作家さんによってやっぱりこだわりあるんじゃない?
謝ってたのは、本誌ではあったアニメ化決定の文言が単行本では入らないから、辛い戦いしてる最中なのにみんな笑顔全開で違和感あってスミマセンって感じだったから仕方ない+13
-0
-
11111. 匿名 2020/12/04(金) 14:03:54
>>11072
しかもそれを稲妻と掛けてるの本当にセンスいいよね。
+35
-0
-
11112. 匿名 2020/12/04(金) 14:04:13
23巻の桃寿郎くんの「悪口にもありがとう!と返せる」ってどういうこと…?って思ってたけど、外伝の実弥と杏寿郎のやりとりで把握できたw
+35
-0
-
11113. 匿名 2020/12/04(金) 14:05:04
外伝はここでは評判あまり良くないんだな。スピンオフとして楽しめたけどな。本家と比較したらそりゃ本家がいいよ。せっかく描いてくれたものを悪く言うのは嫌だな。まあどちらの外伝も思ったより女性キャラの出番多いなとは思ったけど。+42
-3
-
11114. 匿名 2020/12/04(金) 14:05:28
>>11072
私、名字見てねずこと結婚するって信じてた!我妻ねずこ!フラグじゃん!って。+31
-0
-
11115. 匿名 2020/12/04(金) 14:05:40
Amazonは昔からオタクの間では「konozama」と揶揄られててな…
当日確実に手元に欲しいならAmazonで頼んではならないというのは知られたことなんだ…+16
-0
-
11116. 匿名 2020/12/04(金) 14:06:03
>>11086
よんでた!善逸!カナオ!あれやりたいって。
まじめか。+14
-0
-
11117. 匿名 2020/12/04(金) 14:06:08
>>10822
私は面白いと思ったよ
ただやっぱりキャラの性格が若干違ったり、設定が若干ズレてたりはするから原作原理主義の人にはおすすめできない+8
-0
-
11118. 匿名 2020/12/04(金) 14:06:33
>>11095
た、確かにまぁダンスといえばダンスだけど…
ダンスって…😂笑
解釈違いだよねー+10
-0
-
11119. 匿名 2020/12/04(金) 14:07:25
>>10364
あれ義勇は洋装だったから別の日に約束して実弥と会ってたってことだよね
鬼殺隊解散後も付き合いがあったのかと思うとテンション上がる+63
-0
-
11120. 匿名 2020/12/04(金) 14:07:33
>>11077
手のひら返しとお行儀が悪いのは認めるのね☺️了解です+0
-4
-
11121. 匿名 2020/12/04(金) 14:07:57
>>11107
いや、41歳の本を読まないうちの旦那も知ってたからw
なんかの漫画で出てきたって話してたよ。+2
-13
-
11122. 匿名 2020/12/04(金) 14:08:24
ワニ先生は人物の描写と設定がとってもシッカリしてる。
煉獄さんの口角ひとつとっても、彼の性格、生い立ち、その時の気持ちをちゃんと表してるんだよね。
外伝はそこが出来てなくて残念だった。
煉獄さんはそんなこと言わないし、そんな顔しないんだよー!ってなる。+27
-0
-
11123. 匿名 2020/12/04(金) 14:09:20
ジャンプ公式通販サイトで
新しく出た公式鬼滅の刃グッズ
瞬殺で売り切れたwww
でも中国産のパチモンにお金落とすくらいなら
公式に貢ぎたい!
頼むよ!もっといっぱい作って!!+28
-0
-
11124. 匿名 2020/12/04(金) 14:09:48
>>11113
私も楽しく読めたよ
ただ女の子の書き方がやっぱり青年誌とか少年誌っぽいよね、ちょっと艶っぽい感じ
そういう艶っぽさがないのに可憐さや美しさを表現できるワニ先生の絵が好き+40
-0
-
11125. 匿名 2020/12/04(金) 14:09:54
仕事の休憩中に読み終わった!
泣き過ぎて頭痛い…+20
-0
-
11126. 匿名 2020/12/04(金) 14:10:27
>>11112
人を殴ってはいけない!に泣けた。
煉獄さんって刀しか使わないもんね。+22
-0
-
11127. 匿名 2020/12/04(金) 14:11:18
>>11118
これだけ世界でも日本アニメが人気で、日本通の人もふえているんだから、日本語に精通した人が微妙なニュアンスも理解して英訳を考えて欲しいよね…
原作の言葉遣いが素晴らしいだけにとても残念+20
-0
-
11128. 匿名 2020/12/04(金) 14:11:25
23巻と、ポテチ一緒に買ってきて
読みながら食べようと思ったが、無理だった
尊すぎてwww
汚したくないし
鬼滅読むときはお菓子無理だなww+45
-0
-
11129. 匿名 2020/12/04(金) 14:11:27
日めくりカレンダー、23巻の絵は入ってたのかな??
+1
-0
-
11130. 匿名 2020/12/04(金) 14:11:47
>>11125
映画見終わったあと、私も頭痛ひどかったわ笑+8
-0
-
11131. 匿名 2020/12/04(金) 14:12:04
>>11119
柱で生き残った2人には2人にしか共有出来ない色々な思いがあると思う。冨岡さん笑えるようになったし少しずつ打ち解けて行けたんじゃないかな。+67
-0
-
11132. 匿名 2020/12/04(金) 14:12:38
>>10987
鬼滅愛がすごいね!鬼滅ファンの鑑だわ!
分かるー浸りたいよね
私も今日は他のこと何も手につかなくてずっとこのトピ見てるよ笑
鬼滅熱がいつ落ち着くのか分からない
終わってもなお右肩上がりでヤバいわ〜+29
-0
-
11133. 匿名 2020/12/04(金) 14:13:28
ワニ先生に表現力には本当に感銘を受けてします。
無残にとりこまれた炭治郎を押し上げる亡き人々、引き上げる生者。
ひと際高く掲げる煉獄さんの手に涙。。。
またこんな漫画家さん現れるかなあ。+50
-0
-
11134. 匿名 2020/12/04(金) 14:13:28
>>11107
映像よりも文字に影響受けてるような作風だよね。初見の読みにくさはそこからくるのかもしれないね だから映像っぽい作風の人と比べると目線誘導や戦闘シーンはいまいちに感じるのかも
最近は映像系のスムーズに読める漫画が多かった。自分が元々文字っぽい漫画が好きだったから鬼滅原作好きだな+26
-0
-
11135. 匿名 2020/12/04(金) 14:14:04
外伝は柱でもない煉獄さんが後輩に羽織をあげる概念が微妙だな
そこまでずかずか入り込む剣士じゃないような
柱になった後ならまあわかる+19
-0
-
11136. 匿名 2020/12/04(金) 14:14:44
ワニ先生の台詞回しが素敵すぎてもう…
心に染み入るよ
浄化されたよ
この時代に生きてて良かった
+40
-0
-
11137. 匿名 2020/12/04(金) 14:17:06
>>11133
煉獄さん背が高いからな。ひめじまさんも高くあげてるよ。腕の太さにビビる。+23
-0
-
11138. 匿名 2020/12/04(金) 14:17:08
ジェネリック煉獄さんの羽織設定はぎゆしに置き換えるともっと大変なことになってるなw
煉獄さんだからどうにかなってたけど+5
-0
-
11139. 匿名 2020/12/04(金) 14:19:25
>>11065
双六は善逸じゃなかった?
伊之助ことろことろ+11
-0
-
11140. 匿名 2020/12/04(金) 14:19:41
23巻ゲットしてきました!
田舎の本屋さんだけどレジに並んでる人みんな鬼滅持ってたよ!
田舎だし身近に鬼滅ファンいないけど初めて鬼滅の人気を目の当たりに出来た気がする!
本誌で読んでたけど追加のページやワニ先生の言葉に号泣😭😭😭
作品はもちろんだけどワニ先生の言葉ってこんなにも心に響くんだろう
語彙力なくてうまく言い表せないけど鬼滅に出会えて本当に幸せだな✨
完結は寂しいけど2月のファンブックと画集を楽しみに頑張って生きるぞ!+34
-0
-
11141. 匿名 2020/12/04(金) 14:21:05
もうだめだ、と思った瞬間こそが道を踏み外さないよう踏ん張る時だっていう、あとがきのワニ先生の言葉がとても沁みました。
これからの人生も、つらい時は炭治郎達の物語を思い出して、心を燃やして励まして頑張っていこうと思いました。
ワニ先生、素晴らしい物語を描いていただきありがとうございました。そしてお疲れ様でした。+62
-0
-
11142. 匿名 2020/12/04(金) 14:22:16
>>11113
ワニ先生が描いてしまったらまた荒れたりするからね 全23巻が本当に美しかったから、本人執筆の鬼滅が読みたいけど読めないぐらいが丁度いい。人が描いているから、微妙と思ったらあれはまた別物って思えるし。楽しめたらもちろん最高だけど。まだ読んでないけどどんなだろう、楽しみ。
ワニ先生は自分が関わる人が落とされがちでいつも気の毒だね…+19
-0
-
11143. 匿名 2020/12/04(金) 14:23:20
>>11122
そこはやっぱ本人が生み出して本人が描くってことと、他人のキャラを他人が描いて動かすことの違いがあるんだと思う
外伝ってのはいかに集英社側が公式だよって出しても二次創作として見るもんだよ+20
-0
-
11144. 匿名 2020/12/04(金) 14:24:34
>>11028
厨房から包丁🔪w+12
-0
-
11145. 匿名 2020/12/04(金) 14:24:38
>>11139
そうです!ごめんなさい!+2
-0
-
11146. 匿名 2020/12/04(金) 14:24:45
>>11133
あれは本当にぼろぼろ泣いたよ
あのタイミングであの演出は本当に天才かと思った
ちゃんとどの腕が誰のかわかる+41
-0
-
11147. 匿名 2020/12/04(金) 14:25:22
>>11036
無惨に、ヒメジマさんの足と義勇の手、一緒に飯食った仲間たちの命を返せって言ってるとこで号泣した+64
-0
-
11148. 匿名 2020/12/04(金) 14:26:20
たった今読了。
最後の言葉に涙腺崩壊した。
各キャラにふさわしい言葉たちが本当に泣けた。
亡くなった柱推しだから本誌読んだ時亡きものに触れる描写が殆どないことに正直モヤモヤしてたんだ。
でもそのモヤが完全になくなった。
「みんなの力です。誰1人欠けても勝てなかった」
ありがとうワニ先生😭+51
-0
-
11149. 匿名 2020/12/04(金) 14:27:36
>>11120
煽ってるとこ本当申し訳ないけど、漫画読んで熱くなる人種ってそんなもん
鬼滅は今まで二次元知らなかった人々が多いからびっくりするのかもしれないけど、そっちの異端があっちの常識だったりその逆だったりするんで、そうやってまともに考えたら負け+1
-0
-
11150. 匿名 2020/12/04(金) 14:27:50
>>11069
私も違和感ない
善逸とねずこか結ばれるのは自然な流れだと思う+31
-0
-
11151. 匿名 2020/12/04(金) 14:30:22
結局、善逸は捨て子だったのかな。あまり親でてこなかったよね+5
-1
-
11152. 匿名 2020/12/04(金) 14:32:46
>>11025
2人の2、3ページ前に煉獄さん1人でで載っていたよ+6
-0
-
11153. 匿名 2020/12/04(金) 14:34:02
>>11121
るろうに剣心かな?w
小説に限らず漫画よく読んでると普段あまり使わない言葉知ってることはあるね+5
-0
-
11154. 匿名 2020/12/04(金) 14:37:49
>>11108
楽天ブックスで何度か鬼滅のコミックス購入しましたが、毎回発売日当日に届けてくれます!
今日は朝からソワソワしてて、バイクの音聞こえてすぐにポスト確認しに行きました!笑
当日に読めて幸せ(;ω;)楽天ブックスありがとう!
私も外伝は楽天ブックスでの予約に間に合わず、Amazonで予約したら…配達日再来週とかでした…。+22
-0
-
11155. 匿名 2020/12/04(金) 14:37:52
ジャンプで読んでた人たちが鬼滅の最終回残念言ってる人多かったんだけど私的に残念なとこなくボロ泣きしながら読んだ。何がそんなダメって言われてるんだろう
気になるのは青い彼岸花って結局なんだったんだってこと+34
-0
-
11156. 匿名 2020/12/04(金) 14:38:08
話出てたらすみません
炭カナの子孫とぜんねずの子孫が一世代違うのはなんでだろ?+8
-0
-
11157. 匿名 2020/12/04(金) 14:38:25
ジャンプの最後と文庫本の最後少し違ってたりするんですか+0
-0
-
11158. 匿名 2020/12/04(金) 14:39:05
コミック読み終わった後の余韻が凄すぎて何もできない。
週間で読んでる時を思い出してまた泣いてしまうと思わなかった。
追加ページが完璧に良かった。+45
-0
-
11159. 匿名 2020/12/04(金) 14:39:51
炭治郎達が家に戻ってきて家族のお墓の前で手を合わせたとき家族の気配を感じて泣くシーン、伊之助も二人を抱きしめてるんだよね
伊之助ほんっっとうに成長したなぁ!!
「百万回死んで償え!」のシーンとか鬼炭治郎の首を切れねぇって泣いたところとか、伊之助の言動に胸が熱くなったわ
+69
-0
-
11160. 匿名 2020/12/04(金) 14:39:59
富岡さんにシビれた。
鬼になる前の炭次郎を見て「また守れなかった」って涙流してたのに、鬼になった炭次郎に気づいてからの「人を殺す前の炭次郎のまま死んでくれ」って戦うところ。
もしも誰か1人でも殺してたら、人間に戻った炭次郎は罪悪感で苦しんだろうから、誰も殺されなくて良かった。+78
-1
-
11161. 匿名 2020/12/04(金) 14:40:22
>>11107
本なんてほぼ読んだことない高卒の私でも
幾星霜くらいは知ってるわ+9
-9
-
11162. 匿名 2020/12/04(金) 14:40:34
>>11105
わかるわかる。
本当の最期の姿は描かず、炭治郎を押し上げるときに亡くなったのが分かるっていうのもよかったな。
あれが一番きれいなまとまり方だったと思う。+35
-0
-
11163. 匿名 2020/12/04(金) 14:40:44
>>11155
本誌のときはページカットされてていきなり現代編!って感じだから違和感あった人が多かったみたいだよ
単行本はカットされたところも載せてるからうまく繋がってていいよね+34
-1
-
11164. 匿名 2020/12/04(金) 14:42:11
>>11153
星霜編ね!+0
-0
-
11165. 匿名 2020/12/04(金) 14:43:06
>>9187
最近気がついたけど、柱合会議で一番最初にハートを飛ばしたのが伊黒さんで、伊黒さんのハートだけふわふわしてる。(他はキュンッという感じ)
もしかしたら最初から蜜璃ちゃんが気づかない形で無意識に伊黒さんに何かしら違う感情があったのかなとは思った。
後伊黒さんだけが、生足を恥ずかしがる事に気づいてくれたように、蜜璃ちゃんの事をわかるのは伊黒さんだけだったのに無意識に感じたんじゃないかと思う。+23
-0
-
11166. 匿名 2020/12/04(金) 14:43:12
>>11106
鬼の人生も描いてるからね…だから炭次郎の心配りがまたいいよね。響凱の原稿踏まなかったり。
鬼が登場するときもいとか思うんだけど読み進めるにつれてあー…こういう人間だったのか………って切なくなる。私は響凱戦が切なかった……炭次郎の良さも出てる。響凱戦は原作がすき。
+27
-0
-
11167. 匿名 2020/12/04(金) 14:45:58
>>11107
綺麗な言葉のチョイスですよね。
そこにも感動しました。
黎明とか、美しい言葉を大切にしていきたいなーと思いました。+43
-0
-
11168. 匿名 2020/12/04(金) 14:46:57
>>11157
炭彦とおばあちゃんのやりとりがバッサリ削られてる。+7
-0
-
11169. 匿名 2020/12/04(金) 14:47:07
>>11166
響凱私も好き…
人間の間は日の目を見れずで、鬼になってからも人を食えなくなって認めてもらえなくて辛かっただろうね
最後は炭治郎に認めてもらえてサアァできてよかったよ…+26
-0
-
11170. 匿名 2020/12/04(金) 14:47:13
>>9780
実弥は自分で傷つけているから、隠す必要ないし傷だらけでも堂々としてるよね。
その対比で口元を隠している伊黒さんが切ないよね。自分から望んだものでも無く、恐怖の思い出しかないのだもの。+37
-0
-
11171. 匿名 2020/12/04(金) 14:48:28
二次創作でよくみるカップリングそうなったらいいなとかお似合いだなっていう想像でみんな描いてると思ってたら公式カップリングだったんだと最終巻読んで分かりました笑+7
-0
-
11172. 匿名 2020/12/04(金) 14:51:30
最後の言葉のところで舞ってる花びらは藤の花?桜?
冨岡さんの桜と炭治郎とカナヲの2ショットの桜。
205話の扉絵の桜。
煉獄さんの外伝でも桜って言ってたし桜って何かあるの?!+20
-0
-
11173. 匿名 2020/12/04(金) 14:52:36
>>11008
完全にCだわ( ´ ▽ ` )ノ+9
-0
-
11174. 匿名 2020/12/04(金) 14:53:14
カナタって前世の記憶があったりするのかな…?
なんでおばあちゃんにああいう態度取っちゃったんだろう+16
-0
-
11175. 匿名 2020/12/04(金) 14:53:43
>>10893
分かります!!泣
3人の絆にも泣けた!!!+8
-0
-
11176. 匿名 2020/12/04(金) 14:54:43
他の人も書いてたけど愈史郎と輝利哉様が友達だっていうのが良いね。
色々あったけど長い年月経って鬼と人が仲良くしてるの。+45
-0
-
11177. 匿名 2020/12/04(金) 14:54:57
鏑丸も次はカナヲの目になるんだね。良かった。+35
-0
-
11178. 匿名 2020/12/04(金) 14:56:01
>>10951
伊アオって確かにテンプレCPだから二次だけ見てるファン多いイメージ+2
-0
-
11179. 匿名 2020/12/04(金) 14:57:14
電子でも読んだけど、紙の方がいいね!違うね!+27
-0
-
11180. 匿名 2020/12/04(金) 14:57:40
>>11160
本誌連載終わってから鬼滅にハマったから初見だったんだけど本当にシビれた。即座の判断と指示がさすが柱だと思った。炭治郎が誰も殺さなくて良かったし、冨岡さんが炭治郎を殺す展開にもならなくて良かった。それは辛すぎる。+50
-0
-
11181. 匿名 2020/12/04(金) 15:00:03
>>11179
やっぱり違いますか?
鬼滅は全部電子で揃えてるけど最終巻だけ紙も買おうかなと悩んでます+2
-0
-
11182. 匿名 2020/12/04(金) 15:01:15
無残が生きることに固執していたのはやっぱり産まれ方がああだったからなのかな?+30
-0
-
11183. 匿名 2020/12/04(金) 15:02:18
>>11179
紙と相性いい作風ですよね+28
-0
-
11184. 匿名 2020/12/04(金) 15:02:54
>>11180
連載当時は義勇さんが干天の慈雨で鬼炭治郎の首を斬るんじゃないかってずっと胃が痛かったよ(泣
「日本一悲しい鬼退治」の意味はまさかコレなんじゃ?!って生きた心地しなかった…+52
-0
-
11185. 匿名 2020/12/04(金) 15:04:07
本屋で画集の予約は今のうちにですよと言われたから予約したけどファンブックの予約は言われなかった
もしかしてファンブックは予約殺到なのかな+0
-0
-
11186. 匿名 2020/12/04(金) 15:05:13
>>11168
お返事ありがとうございます!そうなんですね、バッサリ削られているんですね、残念です+3
-0
-
11187. 匿名 2020/12/04(金) 15:05:42
>>11159
大切な人が泣いてるのが嫌なんだよね。伊之助かわいすぎる+30
-1
-
11188. 匿名 2020/12/04(金) 15:06:41
炭治郎と禰豆子が家族におかえりって言われて号泣した時の善逸の顔が面白かった+18
-0
-
11189. 匿名 2020/12/04(金) 15:06:49
>>11184
日本一優しい鬼を退治みたいに言われてたね+23
-0
-
11190. 匿名 2020/12/04(金) 15:08:28
>>11187
ごめん
間違ってマイナスに触ってしまった
これまちがったら取り消せる機能あればいいのに+4
-0
-
11191. 匿名 2020/12/04(金) 15:09:47
>>11152
ありがとうね!
無事に確認しました(^^)
早とちりすみませぬ
+3
-0
-
11192. 匿名 2020/12/04(金) 15:09:49
>>11157
本誌のあの最後のあとに炭治郎、もしくはワニ先生、もしくはキャラ本人からのモノローグ的なものが入ってる。
柱とゲンヤ一人一人ね。←これ其々良かった
+7
-0
-
11193. 匿名 2020/12/04(金) 15:10:52
>>11153
るろけんかぁ!たしかに義実家に全巻あったわw
斎藤さん推しとか言ってた記憶w
+1
-0
-
11194. 匿名 2020/12/04(金) 15:11:40
ベビー無残を車やら電車やらで抑えてる時にきりや様がさ、「死ぬな退がれ!次の手は僕が考えるから!」って隊員に泣きながら言うやつ
一般隊員や隠しの命も大切にしててさ、こんな最終局面なのに捨て駒扱いしないんだよ
すごいよ…+70
-0
-
11195. 匿名 2020/12/04(金) 15:11:41
>>11165
たまたまかもしれないけど
妻帯者と師匠とリーダー悲鳴嶼さんにはキュン描写ないからそこはわきまえてる蜜璃ちゃん素敵+17
-0
-
11196. 匿名 2020/12/04(金) 15:11:58
>>11051
メンヘラ彼女ってあんな感じなんだろうなって思った+6
-0
-
11197. 匿名 2020/12/04(金) 15:12:21
>>11122
でもあの煉獄さんは煉獄さんでかっこよかったわ
原作よりキリッとしてるのかな。
義勇さんもかっこよかったけど、絵柄はあんまり合わせてないように感じた。
+7
-0
-
11198. 匿名 2020/12/04(金) 15:12:56
>>11165
多分、おばみつははじめから
ワニ先生の設定にあったんだろうね!
尊い✨
+22
-0
-
11199. 匿名 2020/12/04(金) 15:14:01
今読んだ
ねずこエライあっさり戻ったなw
204.205話は良かったわ
+3
-0
-
11200. 匿名 2020/12/04(金) 15:14:25
>>11176
カナエさんの願い叶ったね!
+16
-0
-
11201. 匿名 2020/12/04(金) 15:15:57
話と話の間に入るイラストの手書きの文字が教科書体みたいに綺麗で丁寧になってるよね。子供に人気が出たし最終巻だしで気合入れて書いてくれたのかと思うとなんか嬉しい。今までは手癖でしゃしゃって書いた感じだったよね。時間もなかっただろうし。+43
-0
-
11202. 匿名 2020/12/04(金) 15:16:39
>>11131
音柱ァ…+17
-0
-
11203. 匿名 2020/12/04(金) 15:17:05
外伝も勢いで買ってしまった
しのぶさんがえらいなまめかしてくて、
男の人が書いたらこうなるんだーって感じだったわ+32
-0
-
11204. 匿名 2020/12/04(金) 15:18:08
>>11066
監修だから話はワニ先生も納得なんだろうけど、絵がやっぱりダメだ
平野さんが悪いわけではないけど、どーしてもだめだ
私は吾峠呼世晴先生描くの鬼滅の刃が好きなんだ
特に蜜璃ちゃんの胸!ワニ先生のだといやらしくないのに外伝のは生々しくて無理だった…+59
-0
-
11205. 匿名 2020/12/04(金) 15:18:36
>>11202
あの人には嫁がいてエターナルだから・・
+36
-0
-
11206. 匿名 2020/12/04(金) 15:19:02
ジャンプの時は気付かなかったけど
縁壱さんと、うたさんいたんだね。
子供に恵まれていて良かった。
縁壱さん本当に良かったね!!+38
-0
-
11207. 匿名 2020/12/04(金) 15:19:57
>>11204
そうなんだ。
興味はあったのだけど、読むのはやめておこうかな。
私はワニ先生が紡ぐセリフ、画が好きなんだよね。
きっと間違い探しをしてしまいそう。+23
-1
-
11208. 匿名 2020/12/04(金) 15:20:07
外伝は、女の人がすごいなまなましいのよね
+11
-0
-
11209. 匿名 2020/12/04(金) 15:20:07
今日目の奥が痛くて頭痛がしてる。
原因はね、ここ見るのに携帯見過ぎと鬼滅の23巻見過ぎだと思う。
しのぶさん、薬ください。+33
-0
-
11210. 匿名 2020/12/04(金) 15:21:02
>>11204
うぅ、ガイダンス買うか迷ってるんだけど迷うなー・・+1
-0
-
11211. 匿名 2020/12/04(金) 15:21:22
この最終巻のやつ本誌で読んだ時、巻頭カラーだったり他の描写で亡くなったキャラも顔出てるのに煉獄さんだけ頑なに表情が見えなくてちょっと寂しかったんだけど、今回追加ページ読んで大大大大満足でした。泣+33
-0
-
11212. 匿名 2020/12/04(金) 15:21:50
>>11087
デザートはお芋にする?それともお・は・ぎ?キャ♡+4
-2
-
11213. 匿名 2020/12/04(金) 15:21:56
>>11208
女キャラは女性性が強調されてるね
男キャラはとりあえずカッコイイ
個人的には別物だと思ってるしカッコいい推しが見られたから満足ー
あと最期の2人のやりとりも可愛かった+9
-0
-
11214. 匿名 2020/12/04(金) 15:23:29
外伝、ワニ先生の描き下ろしイラストのためだけに買うか迷う。
+20
-0
-
11215. 匿名 2020/12/04(金) 15:23:47
>>11131
お友だちできて良かったですねってしのぶさんも思ってるはず………+16
-0
-
11216. 匿名 2020/12/04(金) 15:24:28
外伝は、すごい読みたくて買ったけど、
家に保管してなくてよいって感じかな・・
なんか漫画としては普通に面白いのだけど。
吾峠先生の鬼滅はちゃんと保管しておいておきたいって感じ。+22
-1
-
11217. 匿名 2020/12/04(金) 15:24:38
>>11206
縁壱さん、よかったね。
本当に切ない存在だったよね。
天才ゆえの孤独。
21巻の最後は泣いたな・・・。+49
-0
-
11218. 匿名 2020/12/04(金) 15:24:46
>>11204
外伝買うか迷うなー・・+0
-0
-
11219. 匿名 2020/12/04(金) 15:24:54
アカザおつとめ終えて早く恋雪ちゃんと転生してきてほしいなあ
煉獄さんの子孫と絶対仲良くなると思うわ
あの人そもそも鬼コミュティ馴染めんわ…って思ってそうだったから
+35
-0
-
11220. 匿名 2020/12/04(金) 15:26:08
ユシロウと炭治郎が話してる時に茶々丸が炭治郎の膝の上でめっちゃ寛いでる顔癒された
その後ユシロウにぐいんってされちゃうけど笑+39
-0
-
11221. 匿名 2020/12/04(金) 15:26:44
しかしこれで完璧に終わったねー
ファンブックは私は見送ろうかな
もう後情報とかは特に良いかなって感じ。てか鬼側のキメ学ないんだね
ファンブックにのるのかな?それ次第かな+1
-5
-
11222. 匿名 2020/12/04(金) 15:27:17
>>11220
その前には善いつと伊之助もゴロゴロしてるよねw+20
-0
-
11223. 匿名 2020/12/04(金) 15:27:46
>>11174
泣いてたから怖かったんじゃない?小さかったし+13
-0
-
11224. 匿名 2020/12/04(金) 15:27:50
11月半ばあたりから読み始めたんだけど、ドップリハマってしまった…
凄く人気あるし映画の興行収入も1位になりそうな勢いだから読んでみたかったけど、結構巻数出てるしなぁと思ってたら旦那が電子で買ってて軽い気持ちで読んだらとんでもなかったわ。
23巻は買えないとヤバイと思って近所の本屋で予約してその時に公式ファンブックあったから買って、来年出るファンブック2と画集も予約してしまった…+23
-0
-
11225. 匿名 2020/12/04(金) 15:28:12
>>11160
最終巻見て、冨岡さんに落ちてしまった…。
かっこよすぎる。+34
-0
-
11226. 匿名 2020/12/04(金) 15:28:16
>>11206
じゃんぷの時には載ってないんだよ
加筆されてる+23
-0
-
11227. 匿名 2020/12/04(金) 15:28:30
>>11217
多分あの頃の鬼殺隊そんなに1枚岩じゃなかったのかな
縁壱さん辞めさせたの痛手すぎるというか
仕方ないんだろうけど+18
-0
-
11228. 匿名 2020/12/04(金) 15:28:38
>>11212
蜜たっぷりのパンケーキかスイートポテトも有りよ!+3
-0
-
11229. 匿名 2020/12/04(金) 15:28:45
>>11181
私も電子でずっと買ってたけど最終巻は紙も買ってきたよ!見開きで見えるから良いよ!+9
-0
-
11230. 匿名 2020/12/04(金) 15:28:55
>>11169
私も響凱好きだよ…
教養があって人間の時の見た目もかっこいいよね、ポポン+21
-1
-
11231. 匿名 2020/12/04(金) 15:28:57
>>11190
イイヨキニシナイデ
+25
-0
-
11232. 匿名 2020/12/04(金) 15:29:11
無一郎と不死川兄弟の場面で号泣した。
3人の言葉と笑顔に泣いた。
+25
-0
-
11233. 匿名 2020/12/04(金) 15:29:25
>>10804
良かった!!+2
-0
-
11234. 匿名 2020/12/04(金) 15:29:52
>>11181
ワニ先生のちょっとした鉛筆書きコメントやイラスト、あと見開きで見られるのが大きいかなと思いました!+18
-1
-
11235. 匿名 2020/12/04(金) 15:30:16
>>11211
あの煉獄さんの表情、いつもはキリッとしてるのに凄く優しげな微笑でウルッときてしまった。+38
-0
-
11236. 匿名 2020/12/04(金) 15:30:25
>>11194
ベビー無惨w
ちょっと可愛いやないかw+27
-0
-
11237. 匿名 2020/12/04(金) 15:31:36
>>11222
炭治郎の回りには心地好い音とオーラがあるんだろうね!+29
-0
-
11238. 匿名 2020/12/04(金) 15:31:41
>>11162
天国シーンが欲しかった自分は少数派なのか…+8
-0
-
11239. 匿名 2020/12/04(金) 15:32:23
>>11229
ありがとうございます!
今日本屋さん寄って売ってたら買ってきます!!+5
-0
-
11240. 匿名 2020/12/04(金) 15:32:29
>>11201
思った!
ワニ先生、硬筆習ってたのかなって思ったわ
+14
-0
-
11241. 匿名 2020/12/04(金) 15:32:40
前半の伊之助、善逸のところですでに泣いた
伊之助「一緒に飯を食った仲間だ」
善逸「じいちゃん頼む 俺の背中を蹴っ飛ばしてくれ!!!」
かまぼこの共闘は胸にくるわ~+58
-0
-
11242. 匿名 2020/12/04(金) 15:32:54
>>11197
外伝の煉獄さんは原作に寄せて描かれてるし、横顔がカッコいいと思った!+2
-0
-
11243. 匿名 2020/12/04(金) 15:33:16
>>11194
あれほんと泣けたけど親父だったら行け!死んでも無惨を離すな!って言いそうって思っちゃったw+28
-2
-
11244. 匿名 2020/12/04(金) 15:34:01
彼氏にしたいキャラの新トピが立つのを待っているんだけど、立たないね。
気持ち悪い思う人もいると思うんだけど、結構あそこ面白いのよ…。推しについて語り合いたい!+51
-17
-
11245. 匿名 2020/12/04(金) 15:34:20
それにしても本屋の行列凄かった!老若男女みんな同じ漫画持って並んでるのを私は初めて見たよw+28
-0
-
11246. 匿名 2020/12/04(金) 15:34:32
>>11243
想像できてしまった。笑+11
-0
-
11247. 匿名 2020/12/04(金) 15:34:49
>>11202
あの人は新聞で生き残ったが勝ちとか言ってるから+16
-0
-
11248. 匿名 2020/12/04(金) 15:35:17
>>11204
しのぶさんも艶っぽいというか‥色気あるお姉さんになってたね。
そういうのいらないのにと思った。+27
-0
-
11249. 匿名 2020/12/04(金) 15:35:52
>>11109
無惨さまのこと こういう見方もできたんだと
貴方のコメントをみて感動しました。
もう一度読み返してみます。
ありがとう。+18
-0
-
11250. 匿名 2020/12/04(金) 15:36:09
>>11204
外伝は乳がエロすぎた。蜜璃ちゃんの乳は筋肉なんだよ!エロくないの!
でも別物だと思えば読めたよ〜+24
-0
-
11251. 匿名 2020/12/04(金) 15:36:13
現代で岩柱が幼稚園の先生になってるのわろた+29
-0
-
11252. 匿名 2020/12/04(金) 15:36:22
>>11169
響凱推しなんだけど、響凱を斬ったのが炭治郎で良かったと心から思う+17
-0
-
11253. 匿名 2020/12/04(金) 15:36:46
>>11243
だから鬼殺隊はみんな産屋敷を慕って敬うんだろうね
まだほんの子供なのにお館様になってみんなの父親になったんだもん、すごいよね
長寿記録更新してくれて感動したよ
戦争も乗り越えたんだね+41
-1
-
11254. 匿名 2020/12/04(金) 15:37:18
>>11228
とろろ昆布下さい+6
-0
-
11255. 匿名 2020/12/04(金) 15:37:22
>>11202
音柱さん、無惨戦のときは引退しててお館様の屋敷の警護してたけど、ほんとなら自分も無惨戦に参戦したかったよね
無惨倒した後、泣いたり喜んだり亡くなった柱たちに想いを馳せるような宇髄さんの描写がなくてちょっと残念だけど、その後三人のお嫁さんと幸せに過ごしたなら良かった+53
-0
-
11256. 匿名 2020/12/04(金) 15:37:45
最終巻で
伊之助が褌姿でスイカ抱えて寝てる絵
あれ素顔だったら、色白の美少女顔の長髪のムキムキ少年の褌とか脳みそバクハツしそう
猪ヘッドあって良かった笑+34
-0
-
11257. 匿名 2020/12/04(金) 15:37:46
>>11204
絵だけチラッと見てたけど、やっぱり男の人が描く絵なんだよね
きっちり丁寧でラインがしっかりし過ぎてる
ワニ先生が女っぽい絵とか、そういうことではなくて、少年マンガにはあまりない、絵が上手い人が描くラフなライン取りが鬼滅のらしさというか
キャラクターが生きてるように見える
あの絵がいいんだなぁ+43
-0
-
11258. 匿名 2020/12/04(金) 15:37:47
>>11244
もしかして私のように誰かが申請するだろうと思って、誰もしてなかったらどうしようと思ってるw+32
-6
-
11259. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:02
外伝、煉獄さんでさえ蜜璃ちゃんの美乳見ると喜ぶのね
炭治郎やげんやもみつりちゃん見て鼻血出してたっけ
+5
-13
-
11260. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:17
>>11182
しかし自分のやること全て後手後手だよね
生かしてくれる人を殺すわ、鬼になったから彼岸花見つけられんわ
まあ平安の貴族って策略も加えて武闘派だし雅な世界ってわけじゃないしね
しかし、最期まで逃げ回ってたね(潔さ皆無!)+3
-1
-
11261. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:17
月の呼吸が人間時代どういう技だったのかめっちゃ気になる。個人的に速度特化の連撃なのかなって思ってるけど。+14
-0
-
11262. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:23
>>11214
買ったよ。唯その一枚の為に!+6
-0
-
11263. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:44
>>11156
長男が我慢できなかったか、我妻がなかなか霹靂一閃できなかったかどっちかじゃない?+14
-0
-
11264. 匿名 2020/12/04(金) 15:38:46
>>11238
誰推し?おばみつ?
おばみつ推しじゃないし、自分の推しも亡くなってるけど天国シーンというかやっぱり無惨戦の最後駆け足感は否めないかな、、ては思ったよ
絶賛しか許されない感じだからマイナスだろうけど
個人的にねずこ人間帰り描写と青い彼岸花はもう少し掘り下げてほしかった
+22
-1
-
11265. 匿名 2020/12/04(金) 15:39:08
お館様の涙を見る日が来るとは思わんかった😭+24
-0
-
11266. 匿名 2020/12/04(金) 15:39:17
>>11245
田舎なんだけど、本屋さん激混みで、だいたいの人が鬼滅持ってるからなんかすごい不思議な感じだった!w+11
-1
-
11267. 匿名 2020/12/04(金) 15:39:29
>>11194
8歳なんだよね?すごいわ
終わったあと実弥と義勇にお礼で頭下げてるのも立派だったわ+58
-0
-
11268. 匿名 2020/12/04(金) 15:39:39
>>11204
しのぶの襖越しの着替えシーンとかいるか?って思ったよ+28
-0
-
11269. 匿名 2020/12/04(金) 15:40:27
>>11238
実はおばみつ一枚だけ欲しかったよ。でも満足+6
-0
-
11270. 匿名 2020/12/04(金) 15:40:42
>>11174
なんでかは分からないけど、多分カナヲがしのぶに甘えられなかったり素直に言いたいことが言えなかったりしたオマージュだっていう考察があったよ+11
-0
-
11271. 匿名 2020/12/04(金) 15:41:01
>>11244
(おふざけができない、すでに禁断症状が出ている)+41
-6
-
11272. 匿名 2020/12/04(金) 15:41:52
>>11262
先生の新規絵、もうきっと見れないですもんね。
やっぱり買おうかな。+4
-0
-
11273. 匿名 2020/12/04(金) 15:42:03
>>11244
多分、夜たつから大人しくまっとけ+33
-5
-
11274. 匿名 2020/12/04(金) 15:42:14
>>11037
煉獄一家大好きなので、お父さんが真っ当になられて良かったです。この後は千寿郎さんと仲良く暮らしたんだろうなあ。+39
-0
-
11275. 匿名 2020/12/04(金) 15:42:41
>>11259
あれ驚愕してるようにしか見えなかったw
人によって受け取り方全然違うんだなぁ+21
-0
-
11276. 匿名 2020/12/04(金) 15:42:50
>>11273
御意+19
-1
-
11277. 匿名 2020/12/04(金) 15:43:22
やっと読めた
感無量です
ありがとうございました+17
-0
-
11278. 匿名 2020/12/04(金) 15:44:11
>>11276
完全に教育されてて笑う+19
-0
-
11279. 匿名 2020/12/04(金) 15:45:03
>>10802
しのぶさんと蜜璃ちゃんが妙に色っぽく描いてあるんだよね。
男性が描いたなって分かる色気。
女が嫌う女性キャラになっちゃった。+26
-2
-
11280. 匿名 2020/12/04(金) 15:45:05
>>11269
ヒメジマさんも+1
-0
-
11281. 匿名 2020/12/04(金) 15:45:11
最後の柱(&玄弥)のカットの実弥、イケメンすぎん?
子孫がどうのこうのでファン減るかと思ったけど逆に増えるな!
+32
-0
-
11282. 匿名 2020/12/04(金) 15:45:17
>>11226
あなたのレス見てジャンプ電子版読んだ!
ここ加筆されてたのかー!
少しずつ見直して変えてくれてるんだね。
でも炭彦と桃寿郎が校門飛び越えてる時の村田さんは別に要らなかったかなってw+20
-1
-
11283. 匿名 2020/12/04(金) 15:46:45
伊之助は「100万回死んで償え」「地獄がねえなら俺が作ってやらあ!」
の台詞が1番好きだ
読者の心情をストレートに言ってくれる+49
-0
-
11284. 匿名 2020/12/04(金) 15:47:08
>>11272
冨岡さんと煉獄さんが好きなら買って損はないと思うな。
+7
-1
-
11285. 匿名 2020/12/04(金) 15:48:04
>>11166
でも鼓屋敷ってアニメ映えしたよね!+21
-0
-
11286. 匿名 2020/12/04(金) 15:48:06
23巻、泣いた。
伊之助の全部返せの言葉と、炭治郎に向けての言葉。
号泣。。
伊之助は本当に最初から見違えるほど成長したね。+69
-0
-
11287. 匿名 2020/12/04(金) 15:49:17
>>11264
天国シーンは蛇足だけど、無惨戦とその後はもう少しきちんとやって欲しかったし、ねずこの人間に戻るときは一話使って欲しかったな
無惨戦に関してはみんなで倒すことを優先したから仕方ないのは分かるけど、途中ぐだったところを削れば禰󠄀豆子珠しの鱗あたりを掘り下げできたのではと思う
青い彼岸花も、期待よりはインパクトは薄め
例えるとハガレンの最後の対価みたいに評価割れると思う
でも全体的に良かったし、一つの物語としては完成されてて楽しめた、全ての人にとって完璧なんてないからね+2
-3
-
11288. 匿名 2020/12/04(金) 15:50:16
>>11182
無惨様がなんで鬼になったのか、産屋敷家との因縁とか描かれてないよね。外伝とか他のところで描かれるのかな。手鬼とか初期に出てきた鬼達みたいに、倒した後みんな亡くなったり怪我がひどくて無惨様の生い立ちを哀れむ余裕がなかったからなあ。とても気になる。+9
-0
-
11289. 匿名 2020/12/04(金) 15:51:44
>>11262
私もその一枚のためだけに買った!!笑+5
-0
-
11290. 匿名 2020/12/04(金) 15:52:10
>>11208
最後の敵との刀同士での闘いは凄い格好良かった。
幼い千ちゃんあやしてるページ右下の台詞で電子で見たのとは違ったけど何で変えたんだろう
元々のも好きだったけど+0
-0
-
11291. 匿名 2020/12/04(金) 15:52:44
>>11051
あれは可哀想な生き物なのですって言ったの何だっかな………+3
-0
-
11292. 匿名 2020/12/04(金) 15:52:58
>>11219
素流道場のお隣さん、本編ではクソ息子のいる剣術道場だったけど、今度は煉獄さん家とお隣だったらいいね!!+13
-0
-
11293. 匿名 2020/12/04(金) 15:53:07
>>11168
おばあちゃん?そんな場面無かったよね
+0
-0
-
11294. 匿名 2020/12/04(金) 15:53:31
最終巻の善逸が伊之助と一緒に何度も無惨に食らい付いていて
師匠に力を貸してほしい、背中を蹴ってほしいというところにもジーンときたよ
最後に遺骨を背負っていたこところもよかった+49
-0
-
11295. 匿名 2020/12/04(金) 15:53:34
>>11288
きっと、ファンブック2の鬼特集でやる気がしてる…!
+4
-0
-
11296. 匿名 2020/12/04(金) 15:54:19
>>11282
心外!!(村田)+27
-0
-
11297. 匿名 2020/12/04(金) 15:54:40
蜜璃ちゃん、あんなに無邪気であどけなくて愛らしいのに、常に死の覚悟で戦っているんだよね。
だから、里で炭治郎と別れる時も、生きていたらまた会いましょう、とさらりと言うし、最終戦でも無惨にもためらいなくぶつかって、自らの死を受け入れる。
最後までいじらしかった…
なんであんなキャラクターが描けるの😭
+72
-2
-
11298. 匿名 2020/12/04(金) 15:56:52
>>11246
でも行くな退けって言ったキリヤ君が好きだよ。+14
-0
-
11299. 匿名 2020/12/04(金) 15:56:53
>>11289
私もだよ!+1
-0
-
11300. 匿名 2020/12/04(金) 15:56:54
>>11184
その展開は鬱過ぎる...仮にそんな事になったら義勇さん生きて行けないよね。大事な姉や親友を失って「もう二度と目の前で家族や仲間を死なせない」と思ってるのに自分の手で弟弟子を殺すとか...+32
-0
-
11301. 匿名 2020/12/04(金) 15:57:00
最終巻読んでボロ泣きしちゃった。
あれほどたくさんの鬼殺隊員の命を犠牲にして鬼のいない平和な世界を取り戻したのに、この後日本が戦争して人間同士殺し合う様を輝利哉様はどんな気持ちで見てたんだろうとか考えてしまう。
ただのフィクションの漫画なのにね、人間って愚かだよなあと考えさせられてしまった。+78
-0
-
11302. 匿名 2020/12/04(金) 15:57:02
伊之助の「足も手も命も全部返せ」の台詞で泣かされて、見開きイラストの褌一丁でお腹にスイカ乗せて寝てる姿で爆笑したわ。
伊之助大好き。
この子が出てくると何を言うのか、小さいコマでも何してるのかなってワクワクして見ちゃう。
「イコツって食えるのか?」って奴がお墓にきちんと手を合わせてるの見てジーンとしちゃった。
アオイちゃんとくっついたのが気に入らない人もいるだろうけど、伊之助を宜しくお願いします、ありがとうと言いたいよ!
+85
-0
-
11303. 匿名 2020/12/04(金) 15:57:18
>>11297
しかも入隊理由自体も鬼に因縁ないもんね
素晴らしいお嬢さんだよ+46
-2
-
11304. 匿名 2020/12/04(金) 15:58:50
>>11268
同じこと思いました( ;∀;)+8
-0
-
11305. 匿名 2020/12/04(金) 15:58:58
>>11302
最初鼓屋敷で出てきた時なんだこいつ敵か味方か?そもそも人間か?とか戸惑ったわw+29
-0
-
11306. 匿名 2020/12/04(金) 16:01:01
>>11204
炎水外伝じゃなくて、恋蟲外伝ならよかったかもね
炎水は人気キャラだしどうしても期待値高くなる
あと外伝の人の女性の絵の書き方が青年誌っぽかったのもなぁ
性格も、しのぶさんは厨二病のお姉さん、冨岡さんもクールぶってる人って印象だった
設定は同じなのに少しの台詞とか書き方で全然印象変わるんだね。
漫画家は大変だわ。
+20
-4
-
11307. 匿名 2020/12/04(金) 16:01:14
>>11303
不純な動機+7
-0
-
11308. 匿名 2020/12/04(金) 16:02:14
個人的に外伝は微妙だった。
絵も違いすぎるけど、構図も下手で受け付けなかった。
義勇もやたら喋るし。+16
-4
-
11309. 匿名 2020/12/04(金) 16:02:15
>>11066
そう?
義勇としのぶのコンビのかけあい面白かったし、みつりちゃん覚醒にれんごくさんも強くてカッコ良かったよ+3
-4
-
11310. 匿名 2020/12/04(金) 16:02:57
>>11299
私も!
正直、外伝もあいまもあんまり面白くなかった…。
けどワニ先生の煉獄さんと義勇さん見れたから満足です。+24
-5
-
11311. 匿名 2020/12/04(金) 16:03:10
>>11275
何だその格好は!って顔に縦線入った
ギョッとした顔だもんね
驚いてる様にしか見えなかった+26
-0
-
11312. 匿名 2020/12/04(金) 16:03:21
>>11306
横だけど水外伝のしのぶちゃんキャラ違う…つんつんしすぎ
あれじゃ女性読者から好かれないよ+13
-3
-
11313. 匿名 2020/12/04(金) 16:04:11
>>11204
モブ鬼が死に際じゃないのに、途中で少し自我を取り戻すってなんでやねんって思ったw
長男でさえねずこと珠代さんの薬でなんとか戻ってこれたのに+15
-0
-
11314. 匿名 2020/12/04(金) 16:04:14
>>11204
表紙の2人が何か幼くて。少年ジャンプ絵だった笑+5
-0
-
11315. 匿名 2020/12/04(金) 16:04:27
>>11066
同じ。
勢いで同時に予約して買ったけど、同じ漫画とは思えないし、外伝の義勇さんには全くときめかなかった。。
しのぶもビミョー。
書く人が違うだけでこんなに変わるんだね。
義勇外伝より煉獄外伝のがまだマシかなとは思った。
+33
-4
-
11316. 匿名 2020/12/04(金) 16:05:14
>>11302
私も私も。
初見の何コイツ!からこんなにも愛しくなるとはw
岩柱の稽古の時のげんやにちょっかいかけて
炭治郎のお尻にしかれる伊之助可愛い・・・。+52
-0
-
11317. 匿名 2020/12/04(金) 16:05:18
好きな話してるんだから貶すのやめよう
楽しく見てる人のことも考えろ+8
-2
-
11318. 匿名 2020/12/04(金) 16:06:05
>>11268
それよ!遊郭編でさえあんな肌見せなかったのに、なぜここで?!って思った!!+15
-0
-
11319. 匿名 2020/12/04(金) 16:06:21
>>11207
しばらくしたらこちらはすぐ中古に流れると思うよ。。
+6
-2
-
11320. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:01
>>11317
夢女達が嫉妬してるんだよ
みつりはスタイル抜群で可愛い
しのぶは美人だからね+0
-12
-
11321. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:19
>>11281
今日の新聞の一面の実弥を見て鬼滅を全く知らない同僚が「これが鬼?」って言ってたけどねw+44
-0
-
11322. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:40
>>11318
男の本能だろうけど、そんなサービスシーンを鬼滅の刃の読者は求めてないのにね
エロが見たければ違う漫画でいくらでも見られるし+24
-0
-
11323. 匿名 2020/12/04(金) 16:08:50
>>11244
あのトピ最高だったよね…すでに禁断症状がでておる…
あのトピにいた人もここに来てくれているんだね
またあのトピで再会したい!今日立つかな⁇+35
-13
-
11324. 匿名 2020/12/04(金) 16:09:06
彼氏トピで善逸好きな人がじいちゃん背中蹴っ飛ばして的なこと言ってて意味わかんなかったけど今回の読んでやっと分かった。結構深い言葉だったとはw+4
-2
-
11325. 匿名 2020/12/04(金) 16:09:42
>>11316
そしてアオイちゃんの尻に敷かれるんだろうな…良い意味でね!+23
-0
-
11326. 匿名 2020/12/04(金) 16:10:16
大人になってからこんなにも漫画にハマるとは。
夜中に新刊求めてコンビニはしごしてしまった。
よもやよもや!だわ。
そして悔いはない!
いい作品に出会えて幸せです!
先生ありがとう!+39
-0
-
11327. 匿名 2020/12/04(金) 16:10:18
>>11311
煉獄さん喜んでたっけ???私もギョって顔に見えたW+21
-0
-
11328. 匿名 2020/12/04(金) 16:12:11
>>11302
私も伊之助が大好き。ただの野獣だったのに、ちゃんと仲間から愛されて、優しさや思いやりを身につけて、ほんと私も母親のように嬉しい。琴葉さんもきっと喜んでるね。それでいて、おバカなところは相変わらずでほんとに可愛いやつ! アオイなら野生児伊之助と仲良くやれるよ。+53
-2
-
11329. 匿名 2020/12/04(金) 16:12:31
私は過去の別の漫画で外伝ってもの自体別作品と捉えてたから買わなかったけどツイで平野先生のでてきて本の宣伝に胃痛ってかいてあったよ汗
水の時に色々言われたのかな…それが世に出るから相当プレッシャーだと思う…+24
-0
-
11330. 匿名 2020/12/04(金) 16:12:50
>>11322
でも週刊少年ジャンプ漫画のスピンオフだから本来は男向けよね+3
-0
-
11331. 匿名 2020/12/04(金) 16:13:15
外伝のワニ先生の書いた炎と水が何回見ても面白い+12
-0
-
11332. 匿名 2020/12/04(金) 16:13:43
このスレ見ると
みんな鬼滅が大好きなんだなと言うのがわかる🌸🌺
伊之助じゃないけどほわほわするよ🐗+19
-1
-
11333. 匿名 2020/12/04(金) 16:13:59
>>11319
ガチレス。
鬼滅もすぐ流れると予想+1
-16
-
11334. 匿名 2020/12/04(金) 16:14:51
>>11082
公式なのは間違ってないと思う。一応ワニ先生監修だからね。+10
-1
-
11335. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:28
今更ながら、どうして藤の花なのかな〜、ワニ先生のことだから何か意味があるんだろうなーって思って花言葉調べてみたら、藤の花の花言葉に「優しさ」っていうのがあってさ…。
たしかに、優しさがいろんな人の心を救う話でもあったよね。(救われた鬼もいたし)
で、さらに「藤の花=不死の花」とも書いてあったのを読んで、うわぁ…ってなった。
当て字らしいから全然話と関係なかったらごめんだけどww
みんなは青い彼岸花とか藤の花のこと、どんなふうに考察して読んだのかなぁ。+21
-0
-
11336. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:29
>>11102
伊黒さんあんな生い立ちだったら蛇も女性も超トラウマなのに
ちゃんと善良の1つ(鏑丸&みつりちゃん)を選ぶところが凄いよ
「人の事ばかり」っていう炭次郎への台詞でちゃんとその人を見てるんだな
ってわかる!+48
-0
-
11337. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:29
>>11328
伊之助、
炭治郎が鬼から人間に戻った時、泣きながらすがりついてたよね。
大好きなんだね~。+46
-0
-
11338. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:41
>>11286
私も伊之助に泣かされる。煉獄さんの死のときと今回と。炭治郎の首が斬れねぇ!ってのも良かった+42
-0
-
11339. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:50
>>11333
なんで??アンチはこなくていいよ+5
-2
-
11340. 匿名 2020/12/04(金) 16:15:52
>>10888
あぁ、夜はちゃんと眠れるのもそうだね
ぐっすり眠って朝日を迎える
朝を待たなくていいんだね+13
-0
-
11341. 匿名 2020/12/04(金) 16:16:15
>>11297
殿方を探す目的だけで命までかけられるのは本当に偉いと思う…
まあ命を掛けて殿方を探したかったってことなのかな👫+32
-1
-
11342. 匿名 2020/12/04(金) 16:16:18
炭治郎とカナヲ、伊之助とアオイ
どっちも姉さん女房なのね+21
-0
-
11343. 匿名 2020/12/04(金) 16:17:30
>>11327
ギョッ!ともしないで欲しかった笑
あの快活な感じで「似合うぞ!ワハハ」と笑ってほしい。+13
-4
-
11344. 匿名 2020/12/04(金) 16:18:05
外伝disりたいなら他でやってほしい…
トピの雰囲気悪くなるから+23
-1
-
11345. 匿名 2020/12/04(金) 16:18:35
>>11259
蜜婆さん嘘つきは泥棒の始まりだよ
煉獄さん喜んでなかったじゃん、真っ青になってたよ
「煉獄さんでも真っ青になるんだ…」って思った
ジェネリックだけどw+16
-0
-
11346. 匿名 2020/12/04(金) 16:19:50
煉獄さんも代々鬼狩りだっただけなのに、あれだけ強いのが格好良い!
家族を鬼に殺されたわけじゃないから、戦うときも冷静だったよね。
+28
-0
-
11347. 匿名 2020/12/04(金) 16:20:35
ここ見て外伝買いに走ったよ、ワニ先生の絵が観たくてw残り2冊とヒソヒソ言ってたよ
家路が遠く感じる!!+6
-0
-
11348. 匿名 2020/12/04(金) 16:21:27
最終巻読んで感動、感無量だけど
映画はまだ公開してるしアニメでもまた会えると思うと嬉しい
すべてを映像でみたい。+18
-0
-
11349. 匿名 2020/12/04(金) 16:21:29
最後の現代の登場人物紹介ページの、鋼塚さんの整備ってどういう事?わかる人教えて💦+5
-0
-
11350. 匿名 2020/12/04(金) 16:23:11
>>11346
プラス押したけど
鬼に身近な人を殺されてたら冷静さを欠いていたかな?
+1
-0
-
11351. 匿名 2020/12/04(金) 16:24:08
>>11350
母親殺されてたらどうだったのか
まぁ妄想になってしまう笑+3
-1
-
11352. 匿名 2020/12/04(金) 16:24:26
>>11339
横だけど
アンチではないけど私もそう思うよ
最初から転売目的で、買えるだけ買い込むクズが山のようにいるんだもの
しばらくしたらグッズの投げ売りも始まると思う
作品の価値は変わらないにしても、微妙な気分
+10
-2
-
11353. 匿名 2020/12/04(金) 16:25:21
>>11316
伊之助って炭治郎好きだよね(変な意味でなく)
懐いてる。やたら褒められたがるし
炭が病床の時は結構お見舞い来てる
ぽい絵があるし
怪我させられると相手怒るし
駄々こねるとペムペムポコポコ叩くし
炭が最後人間に戻ったら髪の毛掴んで泣いてるし
最終章、芝生で4人で寝てる時も頭乗っけてるし
そして伊之助に甘い竈門兄妹
それに不満な善逸wかわいいなぁ+83
-0
-
11354. 匿名 2020/12/04(金) 16:25:25
>>11343
あーワニ先生の煉獄さんだったらぎょっとはしなかったかもねw
単にサイズ的な指摘をして終わった可能性も…+8
-0
-
11355. 匿名 2020/12/04(金) 16:25:50
>>11344
感想書いてるだけ+9
-3
-
11356. 匿名 2020/12/04(金) 16:26:19
2期て来年の秋かなぁ
楽しみで仕方ないよ。+31
-0
-
11357. 匿名 2020/12/04(金) 16:26:46
>>11354
だね
寒くないのだな?それならよし!で終わりそう+18
-0
-
11358. 匿名 2020/12/04(金) 16:27:30
>>10631
デラックスどんぐりセット(笑)
名付けいいね+30
-0
-
11359. 匿名 2020/12/04(金) 16:32:12
伊黒さんと蜜璃ちゃんの最後のシーン、ジャンプ読んだ時も読むたびに泣いたけど、もう大丈夫かなとおもったけどまた泣いてしまった。+51
-0
-
11360. 匿名 2020/12/04(金) 16:34:41
>>11353
炭治郎の長男力がすごいから甘えたくなっちゃうんだろうね
母性を感じてるのかもしれない+43
-0
-
11361. 匿名 2020/12/04(金) 16:35:27
>>10318
推しじゃないけど亡くなる時も他を気遣って…ヒメジマさん最後笑顔で本当に良かった。泣けた。+53
-0
-
11362. 匿名 2020/12/04(金) 16:35:37
>>11359
私はさ新聞広げて嗚咽したよ。+21
-0
-
11363. 匿名 2020/12/04(金) 16:35:40
気になったので桜の花言葉も調べてみたら、精神の美と優美な女性っていうのが出てきました。精神の美は登場人物が皆信念を持って鬼と対峙したところに通じるものがあるような気がします。優美な女性は出てくる女性キャラみんなすごく魅力的だからかな。って少し思いました。+10
-1
-
11364. 匿名 2020/12/04(金) 16:37:26
>>11302
個人的にあの仮面を被ったままどんぐりセットをプレゼントする辺りかわいいと思った
本人にとっては綺麗な顔には無頓着で
仮面を取らずに居ることがありのままの自分だったりするんだろうな~とか
伊之助らしいなーとか+44
-0
-
11365. 匿名 2020/12/04(金) 16:37:59
>>11352
私も鬼滅大好きだけど、これだけ売れたから半年後は中古に溢れかえってると思う。
私は売らないけど。
あ、外伝は手放すかも。
+16
-7
-
11366. 匿名 2020/12/04(金) 16:38:38
八重洲ブックセンターはもう完売らしい+10
-1
-
11367. 匿名 2020/12/04(金) 16:39:45
>>11245
ほんと!田舎だけどレジ一つしかない本屋、1時間以上待ちだったよ…。
何軒か回ってショッピングモール内の本屋で買えました…。外伝はもう少しって言ってました。
改めて鬼滅の刃人気を感じました。+16
-0
-
11368. 匿名 2020/12/04(金) 16:39:46
ファンブックの一冊目買ってないから欲しいなと思ってるんだけどどんな内容なんだろう🤔試し読みの部分は漫画読んでれば大体理解できる情報ばかりだったから判断しずらかったんだけど買って損ない内容量ですか??+10
-1
-
11369. 匿名 2020/12/04(金) 16:40:07
>>11258
数人がしてるけど通らない
管理人基準だからね+14
-0
-
11370. 匿名 2020/12/04(金) 16:40:09
>>11365
私も売らない。読み返したいし
でもこれからアニメやるしそんな沢山出回るかなぁ
まぁ出回っても作品が落ちるわけじゃないからいいけど+16
-1
-
11371. 匿名 2020/12/04(金) 16:40:18
外伝はアニメイトで買ったから送料がかかってしまったけどワニ先生の書き下ろしのためだと思えば悔いなし!+0
-0
-
11372. 匿名 2020/12/04(金) 16:41:27
出張先の町のセブンで、23巻見つけた!
特装版しかなかったけど、自分への御褒美と仕事が再開したお祝いと称して買いました。
素泊まりホテルだから、イオンで晩御飯を買い物してから行かなきゃ…
ああ~はよ読みたい!
また後で来ます+32
-0
-
11373. 匿名 2020/12/04(金) 16:41:55
>>11258
私もさっき申請してみた
通るといいんだけどなあ。+14
-2
-
11374. 匿名 2020/12/04(金) 16:41:59
始まりは雪の白
辛い季節を乗り越えて、ようやく叶ったみんなの思い
それが桜なんだと思う
鬼滅の刃は最後まで桜を残してたんだね+43
-0
-
11375. 匿名 2020/12/04(金) 16:42:38
>>11365
最後の一文は思ってても言わなくていいじゃん…+11
-3
-
11376. 匿名 2020/12/04(金) 16:43:17
>>11316
なんか最終巻ずっと、炭次郎にくっついてるイメージw
だめだ、切れねえってとこ泣けたわ+35
-0
-
11377. 匿名 2020/12/04(金) 16:44:21
>>11367
朝のオープン時ですか??
+2
-0
-
11378. 匿名 2020/12/04(金) 16:44:41
映像になったら泣きっぱなしになると思う
音楽も入ってきたらもう嗚咽だわ+16
-0
-
11379. 匿名 2020/12/04(金) 16:45:05
>>11365
確かに2割の人が冷めて、売っても相当な数だもんね。
売れてる数が半端ないもの。
+7
-0
-
11380. 匿名 2020/12/04(金) 16:46:13
>>11379
なんで今日発売で盛り上がってるのに
なぜ今そんなネガティブなこと言うの??+7
-2
-
11381. 匿名 2020/12/04(金) 16:47:12
店頭に並べずに店員に口頭で鬼滅くださいと言う感じだったから
本屋行ったら並んでる人みんな手ぶらで店員に鬼滅23巻くださいって言ってて笑った+33
-0
-
11382. 匿名 2020/12/04(金) 16:47:14
ていうか中古に流れるとか今そんな話いらんよね
まだわからないことだし
そうなってからその話題でいいじゃん。
+18
-0
-
11383. 匿名 2020/12/04(金) 16:49:08
次の特典が楽しみだ
火曜に発表だよね+21
-0
-
11384. 匿名 2020/12/04(金) 16:49:59
>>11068
そこまで気にするなら買わないほうがいい自分が確認しなきゃいいだけ、単行本で終了なんだから。単行本でしっかり満足してほわほわしてるよー、大満足でした!次の漫画みる!+5
-0
-
11385. 匿名 2020/12/04(金) 16:50:42
これはすごい
何日もつかな?+54
-0
-
11386. 匿名 2020/12/04(金) 16:51:13
>>11344
わかる。+4
-1
-
11387. 匿名 2020/12/04(金) 16:53:51
>>11364
たまにあの被り物は
女の子みたいな顔を隠したいからみたいな意見
あるけど、きっとちがうよね。
そもそも美醜に無頓着だし、被ってるのが自分なんだろうねぇ だって四つ足歩行時代から被ってるし笑+32
-0
-
11388. 匿名 2020/12/04(金) 16:53:52
>>11385
ええええすごい!住んでるところ田舎なので開店時間に行って30冊くらい😂都会はこんな光景になってるのか!!+27
-0
-
11389. 匿名 2020/12/04(金) 16:55:19
>>11385
すごい・・・・・
うちは田舎で、この4列分くらいだったかな。
とんでもねえこった+11
-0
-
11390. 匿名 2020/12/04(金) 16:56:09
>>11372
お疲れ様です!
よかったね~。
感想待ってるよ。+6
-0
-
11391. 匿名 2020/12/04(金) 16:57:17
>>11387
えーそうかなあ
書いた人ではないけど、
まあ色んな解釈もあると思うよ+3
-0
-
11392. 匿名 2020/12/04(金) 16:57:33
>>11376
自分が殺られても、炭治郎の首は斬れない!
って覚悟だったよね。泣ける。+36
-0
-
11393. 匿名 2020/12/04(金) 17:00:03
>>11383
ワニ先生書き下ろしの煉獄さんとか来たら何としてでも映画行くよ‥‥!+33
-0
-
11394. 匿名 2020/12/04(金) 17:01:01
そんなん出たら300億じゃすまなくなるw+18
-0
-
11395. 匿名 2020/12/04(金) 17:02:43
>>11385
こんなに漫画積んであるの初めて見たw
都会スゲー!+27
-0
-
11396. 匿名 2020/12/04(金) 17:03:05
>>11297
他の隊員たちみたいに家庭環境が悪かったり、鬼に敵討ちしたいとかではないもんね。普通の家庭のいいお嬢さんなのに、命賭けて戦って偉いよ!!強い自分を受け入れて認めてくれる仲間、そして強い男柱に出会えて良かったね!!伊黒さんとみつりちゃんの最後のシーン、泣けた(涙+43
-0
-
11397. 匿名 2020/12/04(金) 17:06:02
23巻と外伝予約してたから本屋に取りに行ったんだけどレジが行列…湘南だけどどちらも普通に売ってたから学生さん達が買うので並んでたみたい。受け取りに行く時間ミスった涙+0
-0
-
11398. 匿名 2020/12/04(金) 17:06:57
他トピでも書いてる人いたけど、富岡さんや不死川がどうやって結婚したんだって意見ちょこちょこあるけど鬼殺隊のエリートなんてモテモテだったろうし戦い終わって恋人できて結婚なんて不思議じゃないよね。
戦い中はみんな恋愛なんてかまってる暇ないけど終わったら継子や隠の子にたくさん告白されてそう。
痣の代償を理解している鬼殺関係の誰かがずっと想いを寄せててそういう子と残り幸せに過ごしたんだと思いたい。+43
-0
-
11399. 匿名 2020/12/04(金) 17:07:42
>>11362
私も新聞買ってきたよ!
そしたらまたあのセリフが載ってて泣けましたー。+7
-0
-
11400. 匿名 2020/12/04(金) 17:08:24
>>11273
夜、たつから…そうか…
失礼しました。+6
-3
-
11401. 匿名 2020/12/04(金) 17:09:08
>>11385
うちの所は田舎の方なんだけど、1000冊在庫あっても朝から買う人が絶えなくて結構な数無くなったって言ってたよ〜!
レジの後ろが鬼滅で埋まってた(笑)
+27
-0
-
11402. 匿名 2020/12/04(金) 17:09:27
すみません。
お聞きしたいのですがpixivだとよく大きくなったかまぼこ隊達の柱になった姿が描かれているんですがあれは皆さんの想像なのかな??
3人ともロン毛で描かれているのをよく見るのですがたまたまかな。
分かる方いらっしゃいますか?+0
-0
-
11403. 匿名 2020/12/04(金) 17:10:09
>>11343
上半身の可動域を広げるために考案された着方だな!うむ!いい心がけだ!
みたいな感じがいい
+9
-0
-
11404. 匿名 2020/12/04(金) 17:11:22
義勇さんの子孫、、、
しばらくは立ち直れませんわ、、、+19
-5
-
11405. 匿名 2020/12/04(金) 17:11:36
>>11042
あれは絵師さん達の「こんな炭治郎達が居たら良いな」の創造の中での作品なので、実際には無いですよ〜(^_^)+7
-0
-
11406. 匿名 2020/12/04(金) 17:12:14
>>11354
多分いつもの笑顔で動揺もしなさそう(笑)+10
-0
-
11407. 匿名 2020/12/04(金) 17:12:29
>>11321
吹き出して笑ったw
初見では悪人顔に見えるよね!+23
-0
-
11408. 匿名 2020/12/04(金) 17:12:36
>>11402
あれはこうだったらいいなっていう想像のイラストだよー
+5
-0
-
11409. 匿名 2020/12/04(金) 17:13:03
>>11402
公式じゃないよ
二次創作で流行ってるんだよ
大手の人が描き始めたら、それが広まっていくんだよね+11
-0
-
11410. 匿名 2020/12/04(金) 17:14:10
>>11154
これからは本買うなら楽天ブックスにします!+3
-0
-
11411. 匿名 2020/12/04(金) 17:14:55
伊之助が禰豆子が人間になったところで号泣した+15
-0
-
11412. 匿名 2020/12/04(金) 17:15:10
>>11405
ん??+2
-0
-
11413. 匿名 2020/12/04(金) 17:15:23
新聞のおばみつを見て泣いたけど、伊黒さんのセリフは「もちろんだ….」の所の方がよかったと正直思った+22
-0
-
11414. 匿名 2020/12/04(金) 17:15:52
ほとぼりが冷めた頃でいいから、新品でコミックス全巻揃えたい…。
ワニ先生の絵は紙媒体で見てこそ、より魅力が発揮されそう。+42
-0
-
11415. 匿名 2020/12/04(金) 17:15:57
>>11297
みつりちゃん、刀鍛冶の里編で、宮さん宮さん(幕末の軍歌)歌ってるもんね。
あの歌の歌詞の最後って「命もおしまずさきがけするのも みんなお主のためゆえじゃ」なんだけど、なんか鬼殺隊っぽいなって思って泣けた+35
-2
-
11416. 匿名 2020/12/04(金) 17:17:35
外伝は柱勢揃いの絵が見たくて買いました
口角を上げて微笑んでる冨岡さん可愛いすぎる
隣の煉獄さんも可愛い
+12
-0
-
11417. 匿名 2020/12/04(金) 17:17:48
>>11355
「鬼滅」が好きな人トピなのに外伝貶すのは、見てて気分がいいものじゃない。+17
-4
-
11418. 匿名 2020/12/04(金) 17:18:55
>>11417
同意です。
+7
-1
-
11419. 匿名 2020/12/04(金) 17:21:18
彼氏トピまだかなー
もう本編は語ることないやw+12
-17
-
11420. 匿名 2020/12/04(金) 17:21:46
>>11404
義 勇 の 子 孫 ?
子孫…?
って、私も思った。
でもあのページ、続柄が「曾孫」ってはっきり書いてあるキャラと「子孫」って書いてあるキャラがいるんだよね。
そのキャラと直接繋がっていると具体的に書いてあって、親戚の血縁だと「子孫」なのでは?と考えてる。+19
-2
-
11421. 匿名 2020/12/04(金) 17:24:11
>>11420
そこまで考える必要あるか?w+17
-2
-
11422. 匿名 2020/12/04(金) 17:24:24
>>11383
はやいね!もう特典3弾かあ。この楽しい時期がいつまでも続けば良いのに 笑+11
-0
-
11423. 匿名 2020/12/04(金) 17:24:42
加筆すごく良かったね
不意打ちの、ひささんに泣いたよ
+44
-0
-
11424. 匿名 2020/12/04(金) 17:25:04
同梱版のフィギュア、善逸の足がハマらない…
どう見ても幅が合わない…+6
-0
-
11425. 匿名 2020/12/04(金) 17:25:05
>>11420
確かに、、はっきり分けて書かれているのを見ると親戚説もかなり濃厚ですよね、、、そうであってくれ、、、+9
-1
-
11426. 匿名 2020/12/04(金) 17:25:25
バカにされるかもしれないけど、実弥結婚はやっぱりショック〜!+24
-0
-
11427. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:29
>>11420
子孫くらいならショックは浅い、というか全然大丈夫だから。
あとの情報は入れても入れなくてもいいんでしょ単行本がすべてなんだし。わたしはほかの漫画でも外伝やファンブックは買ったことないからこれで完璧完結。+17
-0
-
11428. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:30
>>11426
そんなん言ったら善逸話がねっっちと笑い合ってるのも結構キツイぜ
+12
-0
-
11429. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:31
>>11420
みんなが同時期に子供残してその子供が同時期に死んだとは限らないからでしょ
冨岡さん直系の子孫で良いと思うわ
+18
-1
-
11430. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:47
フィギアついたの5000円位だよね?
朝見たときはコンビニにあったのに、
1時間後の帰りにはもう1冊売れてた!すごいや+5
-0
-
11431. 匿名 2020/12/04(金) 17:27:57
>>11244
楽しかったよね
昨日私もギリギリまでいたよ
+24
-5
-
11432. 匿名 2020/12/04(金) 17:29:17
>>11420
まあ義勇さん親戚いるってのは公式ではっきり記されてるからその可能性もあるね+15
-5
-
11433. 匿名 2020/12/04(金) 17:30:07
>>11244
私昨日の夜から4回申請したけど全く立たない…
でも諦めないで申請し続けるよ!
トピずれ失礼+28
-7
-
11434. 匿名 2020/12/04(金) 17:31:23
あくまで漫画として面白いかつまらないかで、読んでるから、誰が幸せになったねとかすら考えないようにする。
漫画なんだよぶっちゃけ。+2
-0
-
11435. 匿名 2020/12/04(金) 17:31:52
>>11426
わたしもだー!同志よー!
あまりのショックで食欲湧かないし体フラフラなの!泣+11
-0
-
11436. 匿名 2020/12/04(金) 17:32:08
>>11355
外伝の感想トピでも立ててそっちでやって+3
-2
-
11437. 匿名 2020/12/04(金) 17:33:05
>>11426
わかるよ、わかる!
いつか立ち直れるその時までは落ち込むのもアリだよ!+7
-0
-
11438. 匿名 2020/12/04(金) 17:33:15
>>11412
返信の番号間違えました!!!すみません!!+1
-0
-
11439. 匿名 2020/12/04(金) 17:33:16
>>11337
あぁ駄目だ、、、思い出して泣いちゃう。泣+5
-0
-
11440. 匿名 2020/12/04(金) 17:33:17
外伝って帯には「吾峠先生監修」と書いてあるけど本体にはどこにも書いてない
あれは吾峠先生の善意で印税全部平野先生にするためなのかな
どの程度の監修でどこまで作者がかかわってるのかわかんないけど
こういうのが原作でも読めたら、みたいなまさに夢の外伝だったわ
+7
-2
-
11441. 匿名 2020/12/04(金) 17:33:48
>>11420
一応「子孫」っていうのは自分の直系の子→孫→曾孫→玄孫・・・のことで親兄弟の子供とか血のつながりがあれば誰でもとは違うよ~
ワニ先生がどういう意味で子孫と使ったかはわからないけど+4
-3
-
11442. 匿名 2020/12/04(金) 17:34:10
>>11433
私も申請してる!共に頑張ろうぽむち!+29
-6
-
11443. 匿名 2020/12/04(金) 17:34:25
>>11254
ふろふき大根ありますか?+4
-0
-
11444. 匿名 2020/12/04(金) 17:34:29
公式の外伝はダメだと言うくせに、ガルちゃんでキモイ妄想垂れ流す彼氏トピは容認されるんだね。引く。+10
-12
-
11445. 匿名 2020/12/04(金) 17:34:44
>>11420
義一くんの苗字が冨岡だから義勇さんの父方の従兄弟繋がりの子かなぁと考えることにした(笑)+8
-1
-
11446. 匿名 2020/12/04(金) 17:34:53
>>11420
もはや足掻きが見苦しくて笑う+11
-2
-
11447. 匿名 2020/12/04(金) 17:35:04
>>11419
トピを申請しているけど、なかなか採用してくれない...+7
-3
-
11448. 匿名 2020/12/04(金) 17:35:24
>>11413
私もそう思ったけど未読の人にとっては壮大なネタバレになってしまう+9
-0
-
11449. 匿名 2020/12/04(金) 17:35:24
>>11045
湯のみは普通にジャンプショップにありましたよ。+5
-0
-
11450. 匿名 2020/12/04(金) 17:35:59
>>11433
アオイちゃん好きだからイノスケでキモイ妄想しないで欲しいのが本年・・・+10
-11
-
11451. 匿名 2020/12/04(金) 17:36:08
>>11432
義勇の親戚の子孫って義勇の子孫になるの?
それだと義勇の血は引いてなくない?+6
-2
-
11452. 匿名 2020/12/04(金) 17:37:07
>>11398
わたしはそんな感情すらないよ、漫画だもんおもしろいかおもしろくないか。
でも、推しキャラさんがガチ好きだった人にとってショックなのは間違いないんだし、無理にキャラクターが幸せになったんだから良いだろって、納得させるのはなんかかわいそう。+16
-3
-
11453. 匿名 2020/12/04(金) 17:37:19
善逸の「神速 霹靂一閃」がメチャクチャカッコ良い。
神速?え、まだ早くなるの?!
ってゾクゾクした。
早くアニメか映画で動いてるとこを見たい!!+50
-1
-
11454. 匿名 2020/12/04(金) 17:37:39
レスについてけてないので既出でしたら申し訳ないんだけど、
23巻に追記されたのってどこの部分ですか?+1
-0
-
11455. 匿名 2020/12/04(金) 17:38:09
>>11433
私も4回申請してる。禁断症状出てるし、このトピの雰囲気まだ掴めないから、ロムってる🐚
23巻読みましたー余韻に浸ってます+33
-5
-
11456. 匿名 2020/12/04(金) 17:38:26
>>11450
ほっときな
あなたの目に入らなければないのと同じ+14
-2
-
11457. 匿名 2020/12/04(金) 17:38:38
実弥の、俺が背負って地獄を歩くから、で泣いた+48
-1
-
11458. 匿名 2020/12/04(金) 17:38:43
>>11433
ありがとう! こんなに盛り上がるトピなかなかないのにね〜。この燃える心どうしたらいいの…+13
-6
-
11459. 匿名 2020/12/04(金) 17:38:50
>>11453
神速は遊郭編で初出だよね
だとしたら映像化はもうすぐだ!
遊郭編好きだから楽しみ+30
-1
-
11460. 匿名 2020/12/04(金) 17:39:51
>>11458
だよね。早く立って欲しい。+9
-6
-
11461. 匿名 2020/12/04(金) 17:39:58
>>11315
煉獄外伝の方、読んでてなぜかるろうに剣心を思い出した笑+10
-0
-
11462. 匿名 2020/12/04(金) 17:40:04
>>11441
野口勇とか土方歳三とかの子孫とかテレビできくけど、ご兄弟の子のひ孫にたいしても使ってるから間違ってないかと。
+6
-2
-
11463. 匿名 2020/12/04(金) 17:40:05
発情期ババアきんも+9
-14
-
11464. 匿名 2020/12/04(金) 17:40:32
>>11454
>>11035+0
-0
-
11465. 匿名 2020/12/04(金) 17:40:34
>>11451
義勇さんと同じ冨岡家の血が通っているから義勇さんの子孫ってことでも間違いないのでは?+17
-2
-
11466. 匿名 2020/12/04(金) 17:41:43
>>11460
ほんとに早く立ってほしい!
心を燃やしたはいいが、灰になる前に早く!+11
-7
-
11467. 匿名 2020/12/04(金) 17:43:24
>>11465
親戚の子孫でもあそこまで似るかな
+10
-2
-
11468. 匿名 2020/12/04(金) 17:43:45
>>11401
うちも田舎だけどレジ待ち列が出来てた!
鬼滅新刊は予約以外もレジで渡すようになってて、23巻下さいって人にレジの人が外伝もいかがですか?ってお勧めしてて商魂逞しいなと思ったw+21
-1
-
11469. 匿名 2020/12/04(金) 17:44:00
+18
-2
-
11470. 匿名 2020/12/04(金) 17:44:04
>>11433
トピ立ては難しい‼️+4
-7
-
11471. 匿名 2020/12/04(金) 17:44:14
>>11433
運営に嫌われてんじゃね?www+13
-5
-
11472. 匿名 2020/12/04(金) 17:44:24
>>11451
そうなのね、ありがとう!
じゃあ実弥もその可能性なくはなさそう+4
-0
-
11473. 匿名 2020/12/04(金) 17:44:32
ワニ先生の字がめっちゃ綺麗だった
そういうフォントかと思った
自己肯定感や自尊心については短編でもかいてるしそれが根底にある人なんだね
売れた作品ってだけじゃなくて日本人は自己肯定感が低いし子どもたちにも伝わるといいなぁと最終巻読んで思ったよ+39
-0
-
11474. 匿名 2020/12/04(金) 17:45:33
彼氏トピのこと言ってる人、元々はこの「鬼滅の刃が好きな人!」トピにて意見の相違があって枝分かれしたトピなんだわ
あそこに在住してたなら知らないはずないと思うんだけど、つまりここでそれ匂わせて会話するのやめていただきたい
苦手な人もいるので+37
-1
-
11475. 匿名 2020/12/04(金) 17:45:36
>>11469
玄孫以降の読み方がわからない…+9
-0
-
11476. 匿名 2020/12/04(金) 17:46:14
>>11404
推しが結婚して子どもつくったら不都合でも?
余生を家族に囲まれて幸せに過ごせたならオッケーじゃん
どこに落ち込む要素があるか謎+30
-9
-
11477. 匿名 2020/12/04(金) 17:46:48
>>11455
🐚に笑ったw+9
-5
-
11478. 匿名 2020/12/04(金) 17:47:20
彼氏トピからきた人キモすぎだしトピズレだしなんなの荒らしかよ+22
-8
-
11479. 匿名 2020/12/04(金) 17:47:23
>>11472
少しでも希望を持ちたいよねわかる。私もだもん。わずかな可能性を信じたい+8
-6
-
11480. 匿名 2020/12/04(金) 17:47:40
>>11469
ないないw漫画だもん。
テレビの使い方が間違ってるってことだね。+4
-0
-
11481. 匿名 2020/12/04(金) 17:47:51
>>11409
>>11408
そうなんですか。
ご親切にありがとうございます!
+7
-0
-
11482. 匿名 2020/12/04(金) 17:48:24
>>11475
玄孫は「やしゃご」だね
そのあとは分からんw+15
-0
-
11483. 匿名 2020/12/04(金) 17:48:54
>>11476
横からだけど、なんでそんなに喧嘩腰なの??笑
好きなキャラに子供がいてオッケーって人もいればショックって人もいるのは当たり前だし、そんなつっかかんなくてもいいんじゃないかな?+19
-4
-
11484. 匿名 2020/12/04(金) 17:49:28
>>11480
そりゃ兄の子どものいとこの孫の兄弟の・・・・とか言うの大変だもんねw+5
-0
-
11485. 匿名 2020/12/04(金) 17:49:30
>>11476
感想は言うよ、買ったんだし。+9
-1
-
11486. 匿名 2020/12/04(金) 17:49:53
だってさ、25までに死んじゃうんだよ?遺される辛さを知ってる2人が結婚なんてする?っていろいろ考えてしまうんだよ!+6
-13
-
11487. 匿名 2020/12/04(金) 17:50:08
>>11477
🐚鳴らさずに大人しくしてます…w+6
-7
-
11488. 匿名 2020/12/04(金) 17:50:22
炭彦と桃寿郎くんを見ると、やっぱり煉獄さんの元で稽古をする炭治郎が見たかったなと思う+34
-1
-
11489. 匿名 2020/12/04(金) 17:50:33
>>11464
ありがとう!
222〜229ページは泣かされました涙。+5
-0
-
11490. 匿名 2020/12/04(金) 17:50:47
>>11474
ごめんなさい、もうやめます+5
-0
-
11491. 匿名 2020/12/04(金) 17:50:57
やっと最終巻読んだ!泣いたわ…
炭治郎の日輪刀に煉獄さんの鍔が付いてるの、吾峠先生ほんとありがとう!って思いながら読んだ
煉獄さんも一緒に戦ってくれたんだよね
あぁ、でもほんとに終わったんだなぁ…
今ちょっと放心状態です
+42
-0
-
11492. 匿名 2020/12/04(金) 17:51:23
彼氏トピの住民ほとんどがBBAだろ
キモイんだよ+7
-15
-
11493. 匿名 2020/12/04(金) 17:52:31
>>11455
様子見でおふざけパワー30%くらいでコメントしてみたらババッとマイナスついたから、大人しくしてる+10
-3
-
11494. 匿名 2020/12/04(金) 17:52:34
>>11486
今とは結婚して子どもを残すってことに対する価値観が全く違うと思う
+25
-1
-
11495. 匿名 2020/12/04(金) 17:52:45
>>11282
村田さんも要るよ!!+9
-0
-
11496. 匿名 2020/12/04(金) 17:53:11
>>11478
うん、キモイ。
鬼滅好きだけど、キャラの子供にショックとか笑う。
別のトピでやってほしい。+10
-16
-
11497. 匿名 2020/12/04(金) 17:53:11
>>11444
みつりの胸に文句言っておいて、自分らは男キャラであーでもないこーでもない妄想してるんだもんね…。+4
-7
-
11498. 匿名 2020/12/04(金) 17:53:14
シモの話したい欲求不満BBAばっかだなきも+7
-6
-
11499. 匿名 2020/12/04(金) 17:53:42
>>11486
あの時代は現実でも子供作るでしょ、ただ残された妻子はめちゃくちゃ苦労する、再婚のために子供手放すはめになったり、再婚しなきゃいきていけないし。+18
-0
-
11500. 匿名 2020/12/04(金) 17:53:59
すごいすごい!エピローグが格キャラに向けて語りかけている演出に涙が溢れ出した。言葉のひとつひとつに救われた気持ちになった。鬼滅に出会えて好きになって本当に良かった。心からありがとう。+37
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する