-
10501. 匿名 2020/12/04(金) 06:36:11
>>10493
>>10330に書いてある部分じゃない?+4
-0
-
10502. 匿名 2020/12/04(金) 06:37:18
いつか映画化されるとき、本誌の最終回はなんか嫌だなーと思っていたけど、この23巻の終わりかたなら映画化して欲しい。+64
-0
-
10503. 匿名 2020/12/04(金) 06:37:48
>>10501
ひいひいじいちゃんとひいじいちゃんで違うとは思ったけど、それって子供や孫が産まれるのが早かったってだけではないの?+26
-0
-
10504. 匿名 2020/12/04(金) 06:38:56
善逸と伊之助は結婚したりするまで竈門家に住んでたのかな?+38
-0
-
10505. 匿名 2020/12/04(金) 06:41:35
昨日の広告何で真っ黒なんだろう…って思ってたら今朝の朝刊に繋がってたんだねー。なんか、号泣。+46
-0
-
10506. 匿名 2020/12/04(金) 06:42:07
朝日の朝刊の先生のメッセージの隣に夕刊の広告並べて見たら対比が素晴らしいと思いました。最終巻読んだらまたぐっとくるんだろうな。早く読みたいです。さっきめざましで新聞広告のニュースやったからコンビニも早く行かないと売り切れそう。+30
-0
-
10507. 匿名 2020/12/04(金) 06:42:36
炭治郎の鬼化から亡くなった人たちが背中を押して、生きてる人たちが手を引っ張るところめちゃくちゃ泣いた
+74
-0
-
10508. 匿名 2020/12/04(金) 06:42:47
朝刊もジャック!
日経は大当たり!わっしょい!+43
-0
-
10509. 匿名 2020/12/04(金) 06:47:01
沢山の人達が繋いできてくれた命なのかと思うと何とも胸がいっぱいになる。
はぁ…ワニ先生伝え方が上手だな…+59
-0
-
10510. 匿名 2020/12/04(金) 06:48:51
>>10503
詳しく書かれてなきゃわからないけど、ひいひいとひいの年齢差は一般的に考えて20〜30歳だろうから
同年代の炭治郎と善逸の子供がわざわざそんなに年齢差ある必要はないからなぁ+20
-2
-
10511. 匿名 2020/12/04(金) 06:50:30
柱へのメッセージ
やっぱりわに先生が一番理解してるんだなぁ
と感じた
+50
-2
-
10512. 匿名 2020/12/04(金) 06:51:50
>>10510
だとして炭治郎が長生きできなかったという捉え方は私はしなかったよ〜+8
-3
-
10513. 匿名 2020/12/04(金) 06:54:11
>>10484
心の中で優しいって思ってるシーンあったよね?あれでいいと思うんだけどな
ねずこ→善逸も回想のワンシーンで納得したって人多かったし+45
-1
-
10514. 匿名 2020/12/04(金) 06:54:19
205話がいまいちだった本誌派の人もコミックスで続けて読んで欲しい
漫画を通して物語の結末とメッセージ性が強烈に伝わりました 一貫して変わらないメッセージですね+63
-1
-
10515. 匿名 2020/12/04(金) 06:55:24
炭治郎一回死んでるよね?
皮肉にも無惨に体乗っ取られたことで生き残れた気がする+45
-1
-
10516. 匿名 2020/12/04(金) 06:55:46
最後のメッセージのとこで名もない鬼殺隊士のとこで泣けてしまった
そうだよね、それだけだった
でもりっぱ+26
-1
-
10517. 匿名 2020/12/04(金) 06:57:02
発売日が金曜てよかった
元から集英社発売日が金曜なのかもしれんが
涙で顔がひどい+20
-1
-
10518. 匿名 2020/12/04(金) 06:58:45
伊黒さんと蜜璃ちゃん大好きなので隣に並んでて朝から泣いてしまったー。早く新聞読まないといけないのに頭に入ってこない。+75
-1
-
10519. 匿名 2020/12/04(金) 07:00:44
善逸の載った新聞買った~✨
+23
-1
-
10520. 匿名 2020/12/04(金) 07:01:52
近所のコンビニ日経だけ売り切れ
職場近くのコンビニ探してみるけど買えるといいな+11
-2
-
10521. 匿名 2020/12/04(金) 07:03:06
鬼滅に対してのイメージがまた変わりました
突出して悪いところがない、全ての要素が良な
漫画ってよくワイドショーで見たけどそれだけじゃない。ワニ先生にしか描けないものがちゃんとつまってました。+53
-1
-
10522. 匿名 2020/12/04(金) 07:04:02
>>10427
ラストは映画がいいかも!アニメで205だけ見るよりも無惨戦ラストからぶっつづけで現代に持っていって欲しい+37
-1
-
10523. 匿名 2020/12/04(金) 07:04:06
ありがとう
って気持ちが自然に出てくる
前情報でもやもやもしたけど、吹っ飛んだよ
みんな幸せに生きて下さい!+33
-1
-
10524. 匿名 2020/12/04(金) 07:05:29
玄弥の「俺寝るの好きだ 腹減らねぇから!」切ない
弟の姿を重ねて優しい顔で禰󠄀豆子の頭を撫でる実弥もいいなあ。絶対これでファン増やしただろ!+88
-1
-
10525. 匿名 2020/12/04(金) 07:07:27
新聞取ってて良かったって初めて思ったかも(笑)+14
-1
-
10526. 匿名 2020/12/04(金) 07:07:51
私たちが現代の「鬼」と戦うことで未来の人たちは幸せになれるのですね、、、+57
-1
-
10527. 匿名 2020/12/04(金) 07:09:01
>>10526
鬼に屈しないこと、その方が楽だからと鬼にならないように気をつけないとだね。
+47
-1
-
10528. 匿名 2020/12/04(金) 07:11:34
>>10503
最初同じ様に思ったよ
解釈は読者に委ねられるようにしてあるように感じる+10
-1
-
10529. 匿名 2020/12/04(金) 07:12:31
鬼の炭治郎かっこよくて好き+8
-1
-
10530. 匿名 2020/12/04(金) 07:14:04
未だ涙止まんない
かなり追っかけで最近になってアニメも漫画も読んだけど、この作品に出会えてよかった。
私みたいに生き方に自信のない人の背中を押してくれる作品だった。私も生きてていいんだって。
ずっと漠然と死にたかったけど、その気持ちが最近はない。+77
-1
-
10531. 匿名 2020/12/04(金) 07:17:29
加筆された天元さんがかっこよすぎた…+41
-2
-
10532. 匿名 2020/12/04(金) 07:21:04
ゼンイツすごく長生きしたんだな…
明治生まれで曾孫が18歳だから現代が2020年だと仮定したら2005年くらいまでは生きてたって事だよね
なんかゼンイツらしい!良かった+69
-1
-
10533. 匿名 2020/12/04(金) 07:21:38
>>10513
回想シーンってどこのことですか?
思い出せない‥+0
-2
-
10534. 匿名 2020/12/04(金) 07:26:49
3日前に財布落として見つからずにずっと落ち込んでたけど、鬼滅のおかげで前を向けたよ(泣)
平和に生きていられるんだし財布くらいかすり傷!!!!!+53
-1
-
10535. 匿名 2020/12/04(金) 07:26:59
人生にあれこれ詰め込まなくても良いかな、出来る範囲のことをやって死んでゆくでも良いかなと心が軽くなるお話だ+25
-1
-
10536. 匿名 2020/12/04(金) 07:27:40
キリヤくんは110歳以上?+9
-1
-
10537. 匿名 2020/12/04(金) 07:27:52
新聞買ってきた!不死川兄弟が好きなので産経にしました。コンビニになぜか産経だけ置いてなくて3件目でゲットできました。
ああ、ワニ先生本当にありがとう、子孫と転生でも2人が現代で仲良くなって一緒に生きてくれてるならもうそれだけで満足です。+46
-2
-
10538. 匿名 2020/12/04(金) 07:33:14
>>10421
その2人の隣に、双子ちゃんがいるのも感慨深い+42
-1
-
10539. 匿名 2020/12/04(金) 07:34:48
>>10531
髪おろしてるの最高に色気ありますよね!!!+12
-1
-
10540. 匿名 2020/12/04(金) 07:36:43
新聞の善逸かわいすぎるわー。+12
-1
-
10541. 匿名 2020/12/04(金) 07:37:08
最終巻読みました。
本当に涙なしには読めませんでした…
最初は子供が騒いでいたのを見て、そんなに人気なら私も読んでみようと漫画を読んでみましたが、まんまとはまってしまいました。
今までたくさん漫画読んできましたが、こんなに作者さんの強い思いやメッセージを感じる漫画初めてです。
大人気なのになんで23巻で終わってしまったんだろうと思いましたが、本当に綺麗に終わって最終回も納得の終わり方でした。
出会えて良かった漫画、ダントツで一位です。+70
-1
-
10542. 匿名 2020/12/04(金) 07:37:41
>>10510
まぁ、なくはないよ。昭和も兄弟たくさんいたから、末っ子と長男では10歳くらい歳が離れてもおかしくない。あと、晩婚か早婚かにもよるし。
実際、令和の現在でも、私44歳のはとこは、中二だよw
私の子供が中1だから、息子同士がはとこってよく勘違いされてるけど。+11
-1
-
10543. 匿名 2020/12/04(金) 07:40:07
>>10462
私もネタバレの画像だけ見たら不安だったけど実際全部通して読んだらすごい感動しました。
ワニ先生に感謝の気持ちがいっぱいです。+43
-1
-
10544. 匿名 2020/12/04(金) 07:42:01
>>10478
連載時の舞台は現代へーのあおり文が意図と全然合ってなかったよね。+7
-4
-
10545. 匿名 2020/12/04(金) 07:44:29
>>10533
ねずこちゃんが人間に戻る時にいろんな人の思い出?が出てきたところかと+21
-0
-
10546. 匿名 2020/12/04(金) 07:47:39
>>10515
長生きして欲しい+9
-1
-
10547. 匿名 2020/12/04(金) 07:48:27
冨岡さんと実弥が一緒にご飯食べてるとこホワホワした。
良かった。+73
-2
-
10548. 匿名 2020/12/04(金) 07:49:40
茶々丸かわいい🐈+19
-0
-
10549. 匿名 2020/12/04(金) 07:50:03
>>10544
アオリ文は編集者がつけるんだろうけど、月日は流れ…とか時代はめぐり…の方がしっくりくるよね。
+7
-1
-
10550. 匿名 2020/12/04(金) 07:52:39
こんな緊迫した巻でぜんいつには笑った
めっちゃ喋っとるやん、妻のねずこ+15
-1
-
10551. 匿名 2020/12/04(金) 07:53:15
猪之助の子孫は28歳で無職だけど、再就職できるのかな?+10
-1
-
10552. 匿名 2020/12/04(金) 07:53:16
私の人生のバイブルです+29
-1
-
10553. 匿名 2020/12/04(金) 07:57:57
現代編で子孫たちほとんど高校生だったり社会人だったりするけど義一くんは小学生
なんでだろ+14
-0
-
10554. 匿名 2020/12/04(金) 08:00:02
>>10553
錆兎と楽しく過ごした子供時代を…って、なんとなくだけど私は感じたよ。+60
-0
-
10555. 匿名 2020/12/04(金) 08:00:38
>>6083
禰󠄀豆子に、夢の中だけじゃなくて、ツヤツヤのどんぐりをお土産にあげてたところも好き( *´艸`)
そして、禰󠄀豆子が人間に戻るときにそのシーンを思い出すのが、ホロッとした( ;∀;)+47
-0
-
10556. 匿名 2020/12/04(金) 08:02:18
>>6089
かわいいとは思うけど、朝刊ではお顔みせて欲しかった+11
-2
-
10557. 匿名 2020/12/04(金) 08:02:47
ワニ先生凄いよね。
禰󠄀豆子が花輪乗っけてあるだけで善逸のめちゃくちゃラブな感じが凄い伝わってくる。+86
-1
-
10558. 匿名 2020/12/04(金) 08:03:59
新聞マウント取る煉獄オタ…+5
-5
-
10559. 匿名 2020/12/04(金) 08:05:48
>>10551
山の王の子孫だから大丈夫。+31
-1
-
10560. 匿名 2020/12/04(金) 08:06:33
>>10557
チュン太郎も一緒にあげてるところが更に良かったよね!
炭治郎が鬼化した時も、善逸は禰󠄀豆子をずっと泣きながら守ろうとしたり案じたりしてて、本当に大切に思ってるんだなって微笑ましくなった。+65
-0
-
10561. 匿名 2020/12/04(金) 08:06:45
言葉では言い表せないくらい素敵でした
ワニ先生、もう鬼滅は描かないねこれ
ここまで描き切ったらたとえ引退でも心残りはないだろうな+74
-1
-
10562. 匿名 2020/12/04(金) 08:08:39
>>10553
公式がぎゆしの完全否定
お互い何の矢印もなかったから現代編でもワンチャンないですよって+34
-2
-
10563. 匿名 2020/12/04(金) 08:09:18
手のひら返し、凄すぎじゃねぇのかrideon?+2
-1
-
10564. 匿名 2020/12/04(金) 08:10:34
讀賣と日経とってるんだけど、新聞広告は、とびとびで4面入ってるんだけど、おばみつは見開きで隣同士だから尚よかったー!+30
-0
-
10565. 匿名 2020/12/04(金) 08:12:03
>>10545
横だけどあのページ見たとき「笑顔めっちゃ焼き付いてるじゃんお花嬉しかったの?ん?ん?」ってデリカシーない親戚のおじさんみたいになったw+32
-0
-
10566. 匿名 2020/12/04(金) 08:12:22
>>10481
ほんとそれ!
今なら良かったねって思えるけど詳細出されるとモヤモヤする。+7
-0
-
10567. 匿名 2020/12/04(金) 08:13:20
2期は進撃の巨人のようにNHKアニメで放送して欲しい‼️+1
-17
-
10568. 匿名 2020/12/04(金) 08:15:26
ぎゆしの民タヒんだ草
+5
-13
-
10569. 匿名 2020/12/04(金) 08:17:30
コンビニに新聞買いに行ったらフィギュア付き売ってた!!でももう単行本だけの買ってたし我慢した😭買えばよかったかな?+5
-0
-
10570. 匿名 2020/12/04(金) 08:18:18
うちの家毎日新聞とってたけど、コンビニ行って他の新聞も買ってきたよ(笑)
柱たちの言葉で朝からウルッときてしまった‥
不死川兄弟のところで結構きたわ‥+31
-0
-
10571. 匿名 2020/12/04(金) 08:19:49
鱗滝さんお面取ってる!?口元しか見えないよ!!+26
-0
-
10572. 匿名 2020/12/04(金) 08:20:47
くそー涙が止まらない!情緒不安定!
新聞の煉獄さんでまた涙!
有給取ってて良かった、今日は浸ります…+59
-0
-
10573. 匿名 2020/12/04(金) 08:21:50
チラホラとコンビニ購入聞いたから油断してたらどこ行っても無くてワロタ
ワロタ…+15
-0
-
10574. 匿名 2020/12/04(金) 08:25:33
生き残れたら結婚して幸せになって欲しいとしのぶの願いを聞いて冨岡さんが結婚したとか
どうやったらここまでタフになれるのか+33
-0
-
10575. 匿名 2020/12/04(金) 08:29:48
>>10573
そらコンビニは0時から売ってたからなー
10時に本屋にダッシュだ+4
-0
-
10576. 匿名 2020/12/04(金) 08:30:49
日経電子版読んでるけど紙も欲しい……!!!
まだ売ってるかしら。+6
-0
-
10577. 匿名 2020/12/04(金) 08:32:10
>>9331
アオイちゃんしっかりしてるし面倒見もよいから、伊之助は果報者だなぁとホワホワできるところ+42
-0
-
10578. 匿名 2020/12/04(金) 08:32:20
義勇の親戚の子でも子孫表記になるから義一は親戚の子だと言う往生際の悪い水オタを見てるとなんだか微笑ましくなってきたよw+16
-0
-
10579. 匿名 2020/12/04(金) 08:32:29
新聞広告、おばみつと不死川兄弟が隣同士なの、いいね。+40
-0
-
10580. 匿名 2020/12/04(金) 08:33:34
>>10536
明治40年前後うまれなら、そうだと思いますよ+0
-0
-
10581. 匿名 2020/12/04(金) 08:33:46
日経買ってきた!+44
-0
-
10582. 匿名 2020/12/04(金) 08:34:01
日経の見開きでお互いの愛を囁き合うおばみつを見た後に煉獄さんの「君たちを信じる」を見たから、煉獄さんが2人の仲人に見えてきたよw+51
-1
-
10583. 匿名 2020/12/04(金) 08:35:07
>>10515
無惨様ありがとう+17
-0
-
10584. 匿名 2020/12/04(金) 08:35:11
わっしょーい!+61
-0
-
10585. 匿名 2020/12/04(金) 08:36:32
>>10582
本当だー!
竈門兄妹にいったセリフなのに、笑+33
-0
-
10586. 匿名 2020/12/04(金) 08:36:40
>>10573
涙ふいて!本屋にゴー!笑+4
-0
-
10587. 匿名 2020/12/04(金) 08:37:01
子がいるからまだコンビニに行けない+5
-0
-
10588. 匿名 2020/12/04(金) 08:38:17
>>10584
煉獄さんて、何新聞?+4
-0
-
10589. 匿名 2020/12/04(金) 08:38:28
>>10582
最終巻でも3人が先頭にいたから、3人仲良しだと嬉しいな〜!+10
-3
-
10590. 匿名 2020/12/04(金) 08:39:32
ページ数の都合とはいえ、本誌では大事なところをカットしすぎではないかと…
本誌でもこの内容だったらいい終わり方だったと思えたのになあ。
そこだけが残念。+54
-0
-
10591. 匿名 2020/12/04(金) 08:40:20
>>10588
日経+4
-0
-
10592. 匿名 2020/12/04(金) 08:45:05
>>10590
カットの真相はどうあれ、最終的に残るのはこの23巻だからもう小さいことは気にしないわ
終わりよければすべてよしって今なら言える+55
-0
-
10593. 匿名 2020/12/04(金) 08:46:06
生存組と死亡組で明暗ついたな。
生存組は伴侶を迎えて余生を過ごしたわけでなんとなく死亡組の人気が爆上がりしそう。
映画で人気が爆発した煉獄さん、もともと人気の高かった無一郎、最後の最後に気持ちを通じあうことができたけど悲惨な過去を生きてきた伊黒さん+6
-13
-
10594. 匿名 2020/12/04(金) 08:47:00
>>10590
どうしても削るなら確かにここしかなかったかなって感じ
でもあるのとないのじゃ印象は全然違うね+32
-0
-
10595. 匿名 2020/12/04(金) 08:48:25
>>10567
がるちゃんって冷たい!!+1
-5
-
10596. 匿名 2020/12/04(金) 08:49:02
>>10589
みつりおばさんは睡眠不足+3
-4
-
10597. 匿名 2020/12/04(金) 08:49:04
>>10593
悲鳴嶋さんしのぶさん蜜璃ちゃんは?+2
-0
-
10598. 匿名 2020/12/04(金) 08:50:14
キャラクターの絵も凄いんだけど、この藤の花の美しさよ
ワニ先生が(ひょっとしてアシスタントの方かもしれんけど)心をこめて、ひとつひとつ丁寧に丁寧に描かれたのがわかるよ。
もう感想読んでるだけで泣けてくるわ
ワニ先生、ありがとうございます
お疲れ様でした!
+44
-0
-
10599. 匿名 2020/12/04(金) 08:50:57
外伝読んで冨岡さんの「俺たちは柱だ」発言の真相がわかったわ。そして冨岡さんの方が胡蝶さんより柱になったのは早いと。+2
-4
-
10600. 匿名 2020/12/04(金) 08:51:11
>>10581
何度見ても涙出ちゃう
おばみつー!
(私も初めておばみつって書いたかも)+19
-0
-
10601. 匿名 2020/12/04(金) 08:53:45
最終巻読んだよ
泣いたわ朝から
賛否あったけど全然いいじゃん
感動したわ+71
-0
-
10602. 匿名 2020/12/04(金) 08:55:13
>>10553
私の勝手な解釈は、子孫ではなく錆兎、義勇、まこもはそれぞれの生まれ変わりだと思ったよ
義勇さんは子孫を残さなかったんだと思う、錆兎も残せないし
+8
-17
-
10603. 匿名 2020/12/04(金) 08:55:20
うわー気になる
コンビニ売ってなかった
10時開店と同時に本屋行かなきゃ+1
-0
-
10604. 匿名 2020/12/04(金) 08:56:22
犯人たちの事件簿や彼、岸島のようなスピンオフが読みたい+2
-0
-
10605. 匿名 2020/12/04(金) 08:56:32
>>10553
公式がぎゆしの、義炭を完全爆破+10
-7
-
10606. 匿名 2020/12/04(金) 08:56:38
どこけずってたんだろ?本誌読んでなかったから普通に感動して朝から泣いた
凄い良い最終巻だったと思う+43
-0
-
10607. 匿名 2020/12/04(金) 08:58:48
>>10602
義勇さんの子孫だよ+49
-0
-
10608. 匿名 2020/12/04(金) 08:58:53
>>10602
冨岡義勇の子孫って書いてあったよ+50
-0
-
10609. 匿名 2020/12/04(金) 08:58:59
>>10591
ありかとう+5
-0
-
10610. 匿名 2020/12/04(金) 09:00:14
電子書籍でも読んだけどこれから予約してた23巻受け取ってくるね。
本屋行く用事しかないけど、髪巻いてフルメイクして行ってきます。
+27
-1
-
10611. 匿名 2020/12/04(金) 09:01:12
昨日と今日夜勤なので、仕事返りにコンビニよったら外伝あったので買った
色々解釈違いがあるので買おうか迷ってたけどノリで
ワニ先生筆の冨岡さんの最高にぎこちない笑顔に笑った
あと平野先生のイグッティかわいいじゃん+9
-0
-
10612. 匿名 2020/12/04(金) 09:02:26
>>10551
研究者は大丈夫だよ
そもそもあまり就職っていう概念自体ない職種だし+24
-0
-
10613. 匿名 2020/12/04(金) 09:05:01
>>10606
竈門家のシーンと、最終話の最初の方かな
ジャンプ見てたけど、追加のシーンで泣いたよ
あの描写があるのとないので全然違うと思う。
最後の描きおろし❓️も本当に良かった😭
+49
-1
-
10614. 匿名 2020/12/04(金) 09:05:32
>>10553
あなたの周りでは、同級生の子供はみんな同年代?
うちの夫の友達の子供は成人してる人が何人かいるけど、うちの子まだ小学生だよw+29
-0
-
10615. 匿名 2020/12/04(金) 09:09:06
単行本派と本誌派の人の意見って違ってくるのかな?
聞きたい
私は本誌で読んだ時ちょっとついていけなかったけど、今回のでやっとピースが完成した+33
-0
-
10616. 匿名 2020/12/04(金) 09:10:53
>>10605
別人と結婚だなんて信じない信じない言ってる
初めから恋愛要素なんて無かったのに+25
-0
-
10617. 匿名 2020/12/04(金) 09:11:24
>>10584
やばーい。泣ける。
何回も見た絵なのに、なんでだろうね。
ワニ先生、本当にありがとうございました!お疲れ様でした。+26
-0
-
10618. 匿名 2020/12/04(金) 09:11:50
>>10601
否な意見もあったんだね
私はこれ以上の素晴らしい終わりかたが思い付かない程、良かったけどな、ワニ先生に感謝の気持ちしかないよ✨
ワニ先生、偉大な作品を描いて頂きありがとうございます。+44
-0
-
10619. 匿名 2020/12/04(金) 09:12:56
>>10618
ジャンプ本誌のほうで否があったと思う
たぶんこの最終巻はそんなことないと思う。感動しました。+29
-0
-
10620. 匿名 2020/12/04(金) 09:13:27
>>10522
横から失礼!
前後編に分けて珠世さんが無惨に「お前の嫌いな死がそこまできてるぞ」から
現代編までいっきにみたいなぁ。+10
-0
-
10621. 匿名 2020/12/04(金) 09:14:15
>>10589
甘露寺さんのファンは逆ハーレムみたいな、ひとりの女の子を
メンズが取り合うみたいなの好きなのかな?
でも23巻の真相はまったく違ったね。外伝は恋愛要素無かった。+19
-2
-
10622. 匿名 2020/12/04(金) 09:14:34
電子書籍でたった今最終巻読み終わりました!
本誌で読んでたけど、一回しか読んでなかったから、ちゃんと読むのは久しぶりです
感想…
鬼滅の刃は本当に素晴らしい作品だった!
テーマがずっとブレなかった
描き下ろしによってメッセージがさらに強調されて、吾峠先生が描きたかったことがすごく心に響いたよ
遺書の内容がまた良いよね
メッセージ性の強い作品が好きだから、出会った中でも最高の作品になりました
最初から最後まで読めて幸せだったな
他の人のコメント見てないから流れ切っちゃってたらごめんね
今から早バレ避けのために発売まで我慢してた分の過去ログ読みます!+40
-0
-
10623. 匿名 2020/12/04(金) 09:15:59
>>10618
私はジャンプだけでも、大好きな人たちが次々に死んじゃって気持ちが立ち直れない中、救いのある最終回でいいラストだとは思ってたんだけど、23巻読んでますますよかったなって思えたよ。+31
-0
-
10624. 匿名 2020/12/04(金) 09:16:46
チュン太郎、無事で本当に良かった!+48
-0
-
10625. 匿名 2020/12/04(金) 09:18:20
>>10584
わっしょーい!!!
杏寿郎さん…涙+23
-0
-
10626. 匿名 2020/12/04(金) 09:18:36
伊黒さんと無一郎推しだけど新聞広告 正面からのがよかった。あと2人ともなぜこの表情…
+18
-0
-
10627. 匿名 2020/12/04(金) 09:20:39
え、本屋ならばないといけないの・・?
予約はしてるけど、外伝とかは予約してないや・・+3
-1
-
10628. 匿名 2020/12/04(金) 09:20:39
>>9183
今最終巻読んで、煉獄さん(杏寿郎)は転生しなかったの!?って寂しく思ってたけど、これだ!
たぶんそうだよね
安心したー+16
-0
-
10629. 匿名 2020/12/04(金) 09:21:04
>>10561
ここまでの素晴らしい作品と国民的ヒット、というか国の経済を動かすレベルの漫画を連載一発目で描いてしまったんだもんね。
次の作品となると尋常でないプレッシャーだよね。
でも、正直ワニ先生の新作すごく読みたいです😭
今は、鬼滅の幸せな余韻に浸っていますので、いつかいつか❗️+43
-1
-
10630. 匿名 2020/12/04(金) 09:21:32
最終巻読んだら、
なんだか紙版でも読みたくなってしまった。
+21
-0
-
10631. 匿名 2020/12/04(金) 09:23:18
>>10577
デラックスどんぐりセットみたいなの萌えるね。+38
-0
-
10632. 匿名 2020/12/04(金) 09:23:59
昭和元年生まれのうちの婆さんが94歳だから輝利哉様は大正の初め辺りに生まれたのかな+9
-0
-
10633. 匿名 2020/12/04(金) 09:24:08
最後の加筆のモノローグ、一人一人に合ったメッセージなのに全体としても違和感なく繋がってるの凄すぎる…(;_;)
余韻に浸りながら仕事頑張ってこよー
今日もう一回読むのを楽しみに!+49
-0
-
10634. 匿名 2020/12/04(金) 09:24:23
>>10622
自己レス
読み終わってすぐの興奮してまとまらない状態で書いたから文章がめちゃくちゃw
大目に見てください
とにかく、単行本で読んだらより一層素敵だったよ!
本誌で読んだからもういいやってなってる人も、是非単行本で補完されてる分も読んでほしいな+17
-0
-
10635. 匿名 2020/12/04(金) 09:25:27
生き残った人→子孫がいる
亡くなった人→転生
っぽいね。+19
-0
-
10636. 匿名 2020/12/04(金) 09:26:08
>>10619
ジャンプも読んでいたけど否な気持ちはなかったけどなあ、もちろんコミック版の方がより素晴らしかったけど
本誌もワニ先生の作品への愛が伝わって来たし、感動して何度も読んだよ+13
-0
-
10637. 匿名 2020/12/04(金) 09:26:23
>>10631
なんか子供のクリスマスプレゼントみたいだね+21
-0
-
10638. 匿名 2020/12/04(金) 09:26:30
>>10316
ワニ先生が伝えたかった事かもしれないね
今年はまさかのコロナで世界中が大変な事になってしまったけど、ひとりひとりが少しずつでも前に進み生きる事で、次の世代に繋がるものがある
鬼滅に出逢えなければ、コロナ禍で生きる事が、もっとツラかったかもしれない
娘と鬼滅にはまり、休学中はかなり助けられた
大人になって、子供と一緒にはまれるマンガに出逢えるとは思わなかったよ
ワニ先生と鬼滅のキャラ達には感謝しかない
最終巻淋しいけど、週末に娘と二人で一巻から大切に読み直すつもり+49
-0
-
10639. 匿名 2020/12/04(金) 09:27:12
定食屋の夫婦の子供の数ww
幸せで良かったね!+57
-0
-
10640. 匿名 2020/12/04(金) 09:27:13
本屋さんめちゃくちゃ並んでるって情報があちこちで…
電子で買ってて良かった
でも鬼滅は紙でも揃えたくなった
本棚に残しておきたい+17
-0
-
10641. 匿名 2020/12/04(金) 09:28:56
>>10602
辛いのは分かるが認めよう+31
-0
-
10642. 匿名 2020/12/04(金) 09:29:43
涙が止まりません、をリアルで体験する日が来るとは思わなかったw
もう泣きすぎて頭痛い
最後の加筆部最高に良い
ありがとうございました+39
-0
-
10643. 匿名 2020/12/04(金) 09:30:54
>>10642
分かる!それ文字にするとめちゃくちゃ陳腐だから書き込めなかったけど、私もさっき最終回読んでまさに、涙が止まりません…状態になってた。+14
-0
-
10644. 匿名 2020/12/04(金) 09:31:06
>>10602
私はそれでいいと思うよ
自分の中にそれぞれのifがあってもいいよ+19
-1
-
10645. 匿名 2020/12/04(金) 09:31:26
>>10639
幸せすぎるよね!良かったぁ。+14
-0
-
10646. 匿名 2020/12/04(金) 09:31:52
そうか
ワニ先生は煉炭と錆義推しなのか+1
-9
-
10647. 匿名 2020/12/04(金) 09:32:41
やっぱりTwitterの更新途絶えてしまった人結構いるな‥+2
-7
-
10648. 匿名 2020/12/04(金) 09:33:05
>>10642
もう一回読み直しても枕がガチで濡れたんだけど
信じて貰えないかなと思って写真撮ろうとしてやめたw+10
-0
-
10649. 匿名 2020/12/04(金) 09:34:29
>>10640
そうなんだ。本屋さん行ってみよかな。
紙版は買えないと諦めてたから。+3
-0
-
10650. 匿名 2020/12/04(金) 09:34:50
>>10562
ワニ先生徹底しているね。今日の新聞広告でもぎゆしの同じ新聞だから見開き一緒かな~と買ってみたらしのぶさんは天元さんと見開き一緒だった……
他のカップルは見開き一緒なのにね。+27
-0
-
10651. 匿名 2020/12/04(金) 09:35:09
9時開店で来たのにめっちゃ並んでる…まだ前に30人くらいかな?いるよ
早く読みたいー(。´Д⊂)
+28
-0
-
10652. 匿名 2020/12/04(金) 09:35:20
>>10648
どういうことw
あなたが濡らした枕を写真に撮ってここに貼ろうとしたってこと?
新しいなww+10
-1
-
10653. 匿名 2020/12/04(金) 09:35:39
>>10626
私も2人推しなので気持ちは分かるけど、伊黒さんはこの角度かっこいいし笑ってないのも彼らしいので満足。
無一郎くんは後半の記憶を取り戻した姿も可愛いしかっこよくて好きだけど、最初の頃の憂いを帯びた感じも好きなのでアリかな!って思います。ごめん何でも好きでって感じだけど…+44
-0
-
10654. 匿名 2020/12/04(金) 09:36:01
>>10639
ラブラブやん!って私も嬉しくなりました(笑)+30
-0
-
10655. 匿名 2020/12/04(金) 09:36:43
ここの本屋がこんなに混んでるの初めて見たww
コンビニの方が売ってる?+21
-0
-
10656. 匿名 2020/12/04(金) 09:38:18
>>10650
その辺までワニ先生の意向入ってると思う?
しなずがわ兄弟とおばみつは絶対わざとだよね、隣なの+22
-0
-
10657. 匿名 2020/12/04(金) 09:39:41
>>10589
このみつりおばさん
凄く頭が悪そうw
煉獄さん巻き込まないでね+1
-6
-
10658. 匿名 2020/12/04(金) 09:39:52
>>10648
信じるよ!!!
私も布団の中で読んで枕濡らしたし、なんなら収まりつかなくなってリビングに鼻かみにいって、鼻がつまりすぎたから点鼻薬した(笑)+16
-0
-
10659. 匿名 2020/12/04(金) 09:40:26
○○、結婚したのか?俺以外のやつと…
っていう例のCMネタが流行りそうだと思った+2
-0
-
10660. 匿名 2020/12/04(金) 09:40:32
>>10507
背中を押してる腕あたりに見える羽織がまた涙を誘いますね…(T ^ T)+29
-0
-
10661. 匿名 2020/12/04(金) 09:40:40
電子派なんだけど、紙も買ってこようかな!?
今ならまだ手に入るかな?
でも化粧するのがめんどくさいー!笑(コロナ無職)+5
-1
-
10662. 匿名 2020/12/04(金) 09:42:52
>>10589
これに賛同するみつおば(not 伊黒)が6人も居る…+1
-2
-
10663. 匿名 2020/12/04(金) 09:43:15
>>10661
結構山積みにはなってる+10
-0
-
10664. 匿名 2020/12/04(金) 09:44:26
>>10662
ごめんおばみつ民だけど煉獄さんも好きだから普通にプラス押しちゃった。でも深い意味合いでの3人仲良しなら嫌だよ+18
-1
-
10665. 匿名 2020/12/04(金) 09:44:34
>>10605
でも義一くんが年上好きになるかもしれないじゃん+2
-6
-
10666. 匿名 2020/12/04(金) 09:44:56
イオンの書店はもうやってて買えたよ!+2
-0
-
10667. 匿名 2020/12/04(金) 09:45:20
>>10605
その話何回言うの? 分かったからいい加減やめて!しつこい+9
-0
-
10668. 匿名 2020/12/04(金) 09:45:25
カナタの初恋泥棒ってもしや長男の名残なのかなw+24
-0
-
10669. 匿名 2020/12/04(金) 09:45:27
23巻楽天で買っちゃったから、本屋で外伝を買った!!
ラストにワニ先生の新規絵の冨岡さんと煉獄さんがいて見れて幸せ!!!+26
-0
-
10670. 匿名 2020/12/04(金) 09:45:47
>>10636
横だけど本誌の時はなんかそういう声あったよね+4
-0
-
10671. 匿名 2020/12/04(金) 09:46:25
>>10430
お館様校長先生
無惨副校長先生
校長の座を狙って派閥作ってたり?+3
-0
-
10672. 匿名 2020/12/04(金) 09:46:29
>>10621
女子に嫌われるタイプやな
ゼミナールでもしのぶの方が大人気+3
-3
-
10673. 匿名 2020/12/04(金) 09:46:38
>>10669
新規絵あるとか、ずるいー。
外伝書いたくないのに欲しくなる+19
-0
-
10674. 匿名 2020/12/04(金) 09:46:51
>>10661
先に電子読んで今単行本読んだけど、やっぱ見開きに感動するから単行本の方が良いと思った+10
-0
-
10675. 匿名 2020/12/04(金) 09:47:03
なんか色々な感想あるけど、地元の本屋さんの開店時間が近いからそろそろ出る準備する
行列どんな感じかな、そこが心配…+6
-0
-
10676. 匿名 2020/12/04(金) 09:47:17
>>10656
入ってると思う。アニメの絵やグッズはぎゆしの並ぶこと多いけど、原作絵や原作のグッズは絶対一緒にしないもんね。今まではしのぶさんは原作絵だとカナヲと一緒のことが多かったけど今回は最後だしカナヲは炭治郎と一緒だから期待して買ったら、離されてた…。
+16
-0
-
10677. 匿名 2020/12/04(金) 09:47:38
さて、本屋突撃してきまーす!+3
-1
-
10678. 匿名 2020/12/04(金) 09:48:05
>>10662
ごめん深い意味無くプラス押してしまったよ
三人絡めた恋愛の意味だったらマイナス
+7
-0
-
10679. 匿名 2020/12/04(金) 09:49:42
ネット記事で、鬼滅作者の姿公開ってて書いてあるリンクがあって、えー!?と思って押したら、ワニの姿だった、爆笑
この前公開された4コマに出てくるワニ先生だった。+17
-0
-
10680. 匿名 2020/12/04(金) 09:50:28
>>10670
大きい声では言えないけど、本誌で見た時は最後あたりキャラとかも結構崩壊してたなーって思った。
でもセリフの違和感とか直されてたし、こっちの方がやっぱりあたたかみのある作品のように感じる
すごく綺麗にまとまってる
+21
-0
-
10681. 匿名 2020/12/04(金) 09:50:41
>>10663
>>10674
ありがとう!
そうだよね、急いで支度して買ってくるー!+6
-0
-
10682. 匿名 2020/12/04(金) 09:50:54
Amazonで予約したから安心してたけど発送にもなってない
届くの明後日ぐらいかな…
早く読みたいから本屋さん突撃してこようかな+8
-0
-
10683. 匿名 2020/12/04(金) 09:50:56
いい加減蛇と結ばれた蜜璃のおばさんに成仏してほしい煉獄さんファン+4
-5
-
10684. 匿名 2020/12/04(金) 09:51:09
>>10510
善逸は欠損とか無かったから、途中で戦争行ったりしてたのかな、だから子供遅かったのかも。
炭治郎は寿命のことがあるから比較的早くカナヲちゃんと結婚したのかな〜+22
-0
-
10685. 匿名 2020/12/04(金) 09:51:34
>>10676
じゃあ間に悲鳴嶼さんがいらっしゃるってことねw+1
-1
-
10686. 匿名 2020/12/04(金) 09:52:20
ホントだw
今、本屋の100メートルぐらい手前歩いてるけど並んでるのが見えるw
小走りで列に走っていく人も+16
-0
-
10687. 匿名 2020/12/04(金) 09:52:35
>>10671
それぴったりだね。校長先生はお館様がいいな。
辛い世界での戦いで、特に後半は好きなキャラがどんどん傷だらけになり死んじゃって、結構気持ち持ってかれることが多かったから何気にキメ学の世界には救われた。+5
-0
-
10688. 匿名 2020/12/04(金) 09:54:30
>>10683
蜜璃おばさんが来たら毎回あの尊きシーンを貼り付けてやりたい+2
-2
-
10689. 匿名 2020/12/04(金) 09:54:33
>>10577
伊之助、アオイの描写は確かにたった二コマだけど、改めて読むと凄い説得力を感じる。
きびきびしたアオイちゃん、伊之助の見たこともないあの表情、そして美味しそうなおにぎりと卵焼きセット。
幸せな未来しか見えない。
長さでなく、ひとつのコマで読者に説明できる事を大事にしているという藤子F先生の言葉を思い出した。+55
-1
-
10690. 匿名 2020/12/04(金) 09:55:10
>>10658
点鼻薬 原因:鬼滅www
面白いね!+0
-0
-
10691. 匿名 2020/12/04(金) 09:55:18
>>10589
↑この人昨日も同じような書き込みしてたよね?
わざとらしい蜜璃おばさん…
映画スレでもこの人有名だよ
3Pでも想像してるのかな恐ろしい+2
-4
-
10692. 匿名 2020/12/04(金) 09:56:17
>>10557
花冠あげてる幸せそうな善逸の表情も見たかった!と思ったけど、禰豆子ちゃんだけの善逸の顔なんだろうね( ˘ω˘ )+44
-0
-
10693. 匿名 2020/12/04(金) 09:56:27
地方のイオンなのにめちゃ並んでるwwみんな有給とつたのね。わたすも予約したるのにきちゃった+21
-0
-
10694. 匿名 2020/12/04(金) 09:56:43
5スレにも居るよ
恋おばさん+1
-1
-
10695. 匿名 2020/12/04(金) 09:56:57
>>10682
Amazonはめちゃくちゃ遅いよ〜
発売日から3、4日かかる
読むのが待ち遠しい漫画はAmazonでは頼まないな
ダブってもきっと売れるし、今日別のところで見つけたら買っちゃっても良いかも+5
-0
-
10696. 匿名 2020/12/04(金) 09:58:37
>>10557
あのイラストめちゃくちゃグッときた!
何分も眺めてた
なんならもう一日中見ていられる!
ほんと可愛い幸せ+34
-0
-
10697. 匿名 2020/12/04(金) 10:00:06
コンビニ新聞まだあるかな~+0
-0
-
10698. 匿名 2020/12/04(金) 10:01:36
今最終巻読んできたー!ネタバレにならない様に個人的感想を書くね!
正直本当の最終回は一つ前の話だと思う。最後の話は続編の可能性も捨てたくない編集部の意向と、これまで頑張って来た鬼殺隊たちへ作者からの労い的なストーリーに感じた。こういう世界もあったなら彼等も報われるよね…という。+1
-9
-
10699. 匿名 2020/12/04(金) 10:01:50
>>10624
チュン太郎、ねずこの笑顔、花冠、善逸の手、じいちゃんの着物
こなコマだけで、幸せが凝縮されていて、胸がいっぱいになる🌸✨+35
-0
-
10700. 匿名 2020/12/04(金) 10:02:36
ワニ先生たくさん愛情もって鬼滅を描いてくれてたんだね
本当にありがとう
やっぱりワニ先生の描く原作が大好き
外伝も買ったけど最終巻ばっかり読み返しちゃってまだ手をつけてないw+27
-0
-
10701. 匿名 2020/12/04(金) 10:03:18
>>10689
アオイ作った天ぷら食べてる山の王見たいなぁ。+27
-1
-
10702. 匿名 2020/12/04(金) 10:03:26
>>10669
しっかり書いてある感じの絵?ならちょっと欲しいなーいま本屋並んでるから迷うなー+3
-0
-
10703. 匿名 2020/12/04(金) 10:04:12
>>10673
絵だけ見たいならもうあがってるよw+7
-0
-
10704. 匿名 2020/12/04(金) 10:04:55
>>10498
私も!たまたまポイントがあったのもあるけど我慢できなくて笑
予約してるのは明日になるんだろうけど、本は家族と読めるし電子はいつでも読めるから良かった!+2
-0
-
10705. 匿名 2020/12/04(金) 10:05:28
はずれにある古いショッピングセンターの中の本屋来たけどすぐ買えた!
早く読みたい!!+8
-0
-
10706. 匿名 2020/12/04(金) 10:06:00
イオン系スーパーに入ってる本屋で最終巻は1000冊以上入荷してるって言ってた
大型書店やアニメイトならどれくらい入荷してるんだろう+5
-0
-
10707. 匿名 2020/12/04(金) 10:06:57
>>10557
善逸推しも、あのコマだけで幸せになれるよね。
どのキャラにもまんべんなくサービスショットがあって、ワニ先生押さえてる❗️って思う。
無一郎推しの私は、双子ちゃんに悶絶でした☺️
何度も見ちゃう。+42
-0
-
10708. 匿名 2020/12/04(金) 10:07:42
>>10689
藤子・F・不二雄先生や手塚治虫先生を感じるよね鬼滅+20
-0
-
10709. 匿名 2020/12/04(金) 10:09:17
>>10499
うん。無一郎が語りかけてくれてるよ。
もうファンとしては感無量。
それを読むのを楽しみに1日頑張ってね!
朝コンビニで朝日新聞も買ってしまった!
大きな一面にまた泣けちゃう。+11
-0
-
10710. 匿名 2020/12/04(金) 10:09:37
外伝は、躊躇してたけど、
並んでると物凄い勢いで売れていくから
買ってしまった…!!+20
-0
-
10711. 匿名 2020/12/04(金) 10:10:00
>>10318
鬼滅缶が悲鳴嶼さんだけ余ってるって書込み見て密かに気になってました。
キャラ的に人気が出るタイプじゃないけど、自己犠牲だけじゃなく子ども達と分かり合えて救いがあって本当に良かった‼+32
-0
-
10712. 匿名 2020/12/04(金) 10:10:40
買ってきた!
駐車場で読んでる人いたけど気持ちわかる。+22
-0
-
10713. 匿名 2020/12/04(金) 10:11:05
>>10708
!!
そうなの、そうなの
分かってくれて嬉しい
私、鬼滅にはまる前にちょうど火の鳥とドラえもんを読み返していて、一人で共通点探したりしていた
あなたとマックの百円コーヒーで長時間語り合えそうだわ+8
-0
-
10714. 匿名 2020/12/04(金) 10:12:14
>>10640
私も電子書籍で全巻買ったけど、鬼滅は紙でも残しておきたいと思ったから全巻揃える予定。
子どもまだ幼稚園で鬼滅はキャラにハマってキャーキャー言ってるだけだけど、大きくなったら漫画読ませたい。なんか日本人として日本に生まれて良かったってすごく思った。+50
-0
-
10715. 匿名 2020/12/04(金) 10:13:33
>>10707
赤ちゃんも可愛いけどできれば元気に動き回る無一郎が見たかったな。数年後に悲鳴嶼さんの園に通っててほしい。+40
-0
-
10716. 匿名 2020/12/04(金) 10:14:22
本屋めちゃくちゃ並んでるwww
買えると思うけどいつレジ通れるかなー+12
-0
-
10717. 匿名 2020/12/04(金) 10:14:55
>>10582
天元さん絶対そんなつもりないと思うけど勝ち逃げ勝利宣言みたいw+4
-0
-
10718. 匿名 2020/12/04(金) 10:15:50
>>10502
すっごいわかる!
正直、無惨戦は冗長に感じてたしご都合主義で最終決戦には、なんて思ってたし、最終回なんて今までの世界観は?って不自然に思えて。
だけど、これを読んだらぜひとも最後は映画にしてもらいたい!に変わった(単純!!)
もう一つ正直に言うなら煉獄さんの映画をこの後映画化しても越えられないと思ってもいた。
だけど、煉獄さんの映画も踏まえた上での集大成だよね。
もう作り手に任せるしかないけど、アニメでも映画でも必ず良い作品に昇華してもらえると私は信じる!笑+31
-0
-
10719. 匿名 2020/12/04(金) 10:16:00
朝刊の悟峠先生の言葉に「あぁ、本当に終わったんだな…」って泣きそうになる
生きてるうちにこんなに素晴らしい作品に出会えて良かったなぁ+36
-0
-
10720. 匿名 2020/12/04(金) 10:16:48
朝イチで電子版を購入して一気に読んでしまった。
最後の最後みんなのメッセージに号泣。
ほんとに人間の想いの強さとか温かさとか伝わってきて素晴らしかった+30
-0
-
10721. 匿名 2020/12/04(金) 10:17:10
無事買えた!
早く読みたいけど、手を洗ってから読みたい+4
-0
-
10722. 匿名 2020/12/04(金) 10:17:31
>>10505
よもやよもやだ!!
やられたね!
新聞も買ってしまったよ。
額に入れて飾りたい!+15
-0
-
10723. 匿名 2020/12/04(金) 10:18:27
煉獄父と千寿郎が手を繋いで歩いてる…泣+61
-0
-
10724. 匿名 2020/12/04(金) 10:19:16
>>10702
丸っこいデフォルメ絵だけど煉獄さんが俺たちは一心同体、鏡合わせとかエモいこと冨岡さんに言ってる+8
-1
-
10725. 匿名 2020/12/04(金) 10:19:50
>>10507
みんな誰が誰かわかって本当に泣くよね!
引っ張り上げる手も声をかける隊員たちの声にも泣く!
藤の花がまたいい!
ここアニメ化したら絶対美しい名場面になるなあ✨+45
-0
-
10726. 匿名 2020/12/04(金) 10:19:59
田舎県TSUTAYAでたった今買ってきました
23巻通常版も外伝もサクッと買えました。
フィギュア同梱版は、数量限定な上に開店後1時間に行ったから さすがに売り切れてた+9
-0
-
10727. 匿名 2020/12/04(金) 10:20:52
>>10714
わたしもだよ
0時に電子で買ったけど今本屋並んでる
めちゃくちゃ混んでる、、買えるだろうか+9
-0
-
10728. 匿名 2020/12/04(金) 10:21:45
>>10509
なんなの?
私たちの祖先でも親戚でもないのに。
みんながもはや私の一部なんだわ。
そして自分の祖先や家族にも感謝しなければ!って思わされてる。
+22
-0
-
10729. 匿名 2020/12/04(金) 10:22:12
表紙の後ろ?のワニ先生の言葉で泣ける。
本当におつかれさまでした!+15
-0
-
10730. 匿名 2020/12/04(金) 10:22:32
無事に鬼滅23巻と外伝買えました
だけど凄い勢いで買われていってる
夕方まで在庫持つかな+10
-0
-
10731. 匿名 2020/12/04(金) 10:22:35
>>10621
私は蜜璃ちゃんファンだけどめちゃくちゃかわいくておっぱいでかいのに色気なくてちょっと残念女子のドジっ子★なのが好きなんだよ!モテモテ色気なら珠代さんやしのぶさんがいるでしょう!正統派はカナヲがいるし!
元気ハツラツ蜜璃ちゃんを伊黒さんだけが見つけるのが尊いんだよ!!+38
-1
-
10732. 匿名 2020/12/04(金) 10:24:18
>>10715
多分通ってるよ✨
で、転けちゃって泣いてる無一郎を有一郎がひめじませんせーい❗️って手を繋いで連れて行ってあげてそう+28
-0
-
10733. 匿名 2020/12/04(金) 10:26:03
>>10514
すごいよね。
最後まで一切ブレずに!
たった23巻の中に溢れるほどの想いを込めて見事に駆け抜けていった。
+25
-0
-
10734. 匿名 2020/12/04(金) 10:26:14
>>10722
ゴロが良すぎて好き🌸笑+2
-0
-
10735. 匿名 2020/12/04(金) 10:26:24
鬼滅大好きだった母が寝たきりになっていま本も読めないんだけど、先生が最後まで読めなかった方まで気にかけてくれて朝から号泣だよ。母に伝えに行くね。先生ありがとう。+68
-0
-
10736. 匿名 2020/12/04(金) 10:27:23
田舎のTSUTAYAだけど、店のGoogleマップには
普段土日にしかつかないような「とても混雑しています」の表示。確かに人多め。
平日の午前中でこれだから、明日とかもっと混みそう+12
-0
-
10737. 匿名 2020/12/04(金) 10:28:06
>>10522
私も考え方が変わったわ。
前後編に収まらないなら三部作でも良いよ!
これは現代までしっかり描いてこその完結だわ。+29
-0
-
10738. 匿名 2020/12/04(金) 10:29:17
>>10525
新聞なんて実家出て以来だよ。
何10年ぶり?レベル+7
-0
-
10739. 匿名 2020/12/04(金) 10:29:34
>>10724
気になって結局買ったよー!
みたー!
何このセリフエモいwて思った。
ありがとう〜
この2人の絡みって少ないから嬉しい+12
-1
-
10740. 匿名 2020/12/04(金) 10:31:09
ゆしろうときりやくん友達なんだね+17
-0
-
10741. 匿名 2020/12/04(金) 10:32:17
後藤さん勝手にもっとイケメン想像してました。でも好き+6
-0
-
10742. 匿名 2020/12/04(金) 10:32:38
>>10527
そう、人は弱いから鬼に墜ちてしまうこともある。
だけど、そこで踏ん張って煉獄さんのように人として生き抜く。
ああ、だけど今の自分が子供達や次の世代に想いを繋いで行けるかなあ?
そんな手本になれるかなあ?
そんな事まで考えさせられる。
鬼滅がここまで人気ならみんなが優しくなれたらいいなあ。+27
-0
-
10743. 匿名 2020/12/04(金) 10:32:45
鬼滅って腐女子人気やらライト層人気やらがどうこうとか散々バカにする人いたけど、並んでるのおじさんが多かったよ
少年漫画で育った世代にもちゃんと響いてるじゃんね
うちの周りも男性ファン多いし
ひとり1冊だから転売ヤーではないと信じたい+21
-0
-
10744. 匿名 2020/12/04(金) 10:33:55
予約今から引き取りに行くけど外伝、買えるかな。とりあえず行ってきます。読んだら終わっちゃうけど早く読みたいです。+1
-0
-
10745. 匿名 2020/12/04(金) 10:35:34
花冠、善逸の顔が写ってないのになんであんなにいい感じなんだよ…+44
-0
-
10746. 匿名 2020/12/04(金) 10:35:50
>>10538
本当だ!!
ここを並べたことにも絶対意味があるね!
縁壱さん、良かったねえ~😂+18
-0
-
10747. 匿名 2020/12/04(金) 10:36:52
藤の花のおばあちゃんの絵だけで一日泣ける+40
-0
-
10748. 匿名 2020/12/04(金) 10:37:07
>>10540
満面の笑みで大きくて最高!
セリフのチョイスも泣くよね!+2
-0
-
10749. 匿名 2020/12/04(金) 10:37:45
すごい。みんな鬼滅持ってレジに列ができてた。無事カレンダーも23巻と外伝get!!+5
-0
-
10750. 匿名 2020/12/04(金) 10:38:02
>>10747
ずっと心配してたろうね
顔見せてあげてみんな+15
-0
-
10751. 匿名 2020/12/04(金) 10:38:15
>>10724
(煉義誕生か…)+1
-7
-
10752. 匿名 2020/12/04(金) 10:39:25
>>10547
ちょっとぎこちないのがまたいいね!
後々はおはぎも一緒に食べられたのかな?
+26
-1
-
10753. 匿名 2020/12/04(金) 10:40:09
>>10421
私もさっき気づいて興奮してた笑
本誌で読んでたときはストーリー追うためにスピード重視で読んでたから、今完結してからコミックスでじっくり読むと初めて気づくことがたくさんあって深い!
平和な世界になったっていう安心感もあってゆとりをもって読める+20
-0
-
10754. 匿名 2020/12/04(金) 10:40:31
>>10548
心配しかなかったけど、ゆしろうの表情が明るくてホッとした!
空を見上げてるのも…+27
-0
-
10755. 匿名 2020/12/04(金) 10:41:14
後ろに並んでる人が仕事の営業周り中だったみたいで、電話でめちゃくちゃ怒られてた(笑)
「実は‥‥本屋の‥レジに並んでます‥すみません‥」って笑
そこまでして欲しい気持ちは分かる。笑+69
-0
-
10756. 匿名 2020/12/04(金) 10:43:41
>>10554
今度は仲良く過ごせてるんだね。
もう、いちいち良かったねえ~😂ばっかりコメントしてる!+9
-2
-
10757. 匿名 2020/12/04(金) 10:43:59
>>10724
そんなん言わないわ…
煉獄さん+0
-1
-
10758. 匿名 2020/12/04(金) 10:44:05
>>10736
同じく田舎県の近所のTSUTAYA
今見たら混んでる表示!
すごいなー
9月に行ったときは特設コーナーに全巻平積みしてあったけど、今もあるのかな+9
-0
-
10759. 匿名 2020/12/04(金) 10:45:08
最後に一緒にいた人たちは未練だったり一緒にいることが叶わなかった人たちで組み合わせたって解釈でオーケー?+19
-1
-
10760. 匿名 2020/12/04(金) 10:46:53
「ここに居るものは誰も死なせない!」の煉獄さんが柱達に一心同体を強要する??
うむ、ありえん!+1
-11
-
10761. 匿名 2020/12/04(金) 10:47:10
>>10731
そうそう、蜜璃ちゃんは逆ハーレムどころか序盤に炭治郎が鼻血出したくらいしかモテ(?)エピソードないよね!?そこがまた可愛い!!
お屋敷で迷ってるときはまだ伊黒さんから靴下もらってないから、靴下が短いのも可愛い!+22
-3
-
10762. 匿名 2020/12/04(金) 10:47:24
>>10757
トミーとレンが一緒に笑顔の練習してるんだよ2人で。
そのセリフだから、blは安心して。(…まぁ腐女子はその一言でも爆誕するから生まれるとは思うけど)+11
-0
-
10763. 匿名 2020/12/04(金) 10:47:45
>>10579
隣じゃないけど善逸とねずこも同じ新聞で嬉しい!無一郎と三人並べて眺めてる!+22
-0
-
10764. 匿名 2020/12/04(金) 10:48:48
>>10581
なんか、目線がお互いに向いてるのがまた良いやね!+7
-0
-
10765. 匿名 2020/12/04(金) 10:48:51
>>10762
BLとかでなく煉獄さんそんなん言わんて…+3
-2
-
10766. 匿名 2020/12/04(金) 10:49:52
>>10765
いわワニ先生直筆だし…
本編じゃないしめんどくさいよ+16
-0
-
10767. 匿名 2020/12/04(金) 10:51:15
>>10766
直筆か!ならOK!+4
-0
-
10768. 匿名 2020/12/04(金) 10:51:56
>>10713
語りたいね!私も密かに第一話から思ってたよ!
読者に想像させてくれるような絵の描き方をしてくれるのよね+14
-0
-
10769. 匿名 2020/12/04(金) 10:52:05
本誌で読んだ時も泣いた部分なんだけど、
無惨とのラストの時炭治郎を下から押し上げる手、
煉獄さんの手が炭治郎の頭を誰よりも高く押し上げてる事にまた泣いてしまった‥‥。
8巻の扉絵も煉獄さんが炭治郎の頭撫でようとしてるシーンだったの思い出して余計に泣ける。
そこには居なくとも、いつも炭治郎の心の支えになってたんだなぁと。+67
-0
-
10770. 匿名 2020/12/04(金) 10:52:53
>>10507
徹底的に無惨を無視してるのがまた良いよね。
手が出てきたときは無惨を押さえるのか?と思ったら
徹頭徹尾無視。
最後まで独りぼっちだった無惨。+36
-0
-
10771. 匿名 2020/12/04(金) 10:53:30
>>10610
気を付けていってらっしゃい!
+5
-0
-
10772. 匿名 2020/12/04(金) 10:54:00
最終巻予約しなくても買えたー!
開店時間ちょうどに行っても鬼滅の最終巻でレジ並んでたから凄いなって思った
+18
-0
-
10773. 匿名 2020/12/04(金) 10:54:12
>>10547
冨岡さんほんと嬉しそう+17
-1
-
10774. 匿名 2020/12/04(金) 10:54:19
>>10755
可愛いw
無事に買えて仕事も行けたのかな?笑+20
-0
-
10775. 匿名 2020/12/04(金) 10:54:38
アマゾンキャンセルして本屋行ってこようかなー
売ってるかな+2
-0
-
10776. 匿名 2020/12/04(金) 10:55:27
近所のツタヤが朝から
おじいちゃんおばあちゃん、
おじちゃんおばちゃんで
なんか賑わってたからビックリした。
子どもに頼まれてるのかなぁ。
私も読みたいよー。+21
-0
-
10777. 匿名 2020/12/04(金) 10:55:34
>>10773
わかる。あの表情の奥は嬉しさだと思う
しかし何を喋ったんだ+28
-1
-
10778. 匿名 2020/12/04(金) 10:56:56
>>10615
本誌ではやっぱり1週間空くから色々余計なこと考えすぎたり長く感じたりした。
いきなりの現代で終わったからそりゃあもう…ハアア!?って感じだったよ。
だけどこれで綺麗に繋がった。
最初から先生の中では繋がってたんだろうけど笑
+38
-0
-
10779. 匿名 2020/12/04(金) 10:57:01
今日トピになってた新聞のやつ、私の家は炭治郎だったよ+6
-0
-
10780. 匿名 2020/12/04(金) 10:57:39
>>10756
でも三角関係みたいでちょっと面白い+2
-1
-
10781. 匿名 2020/12/04(金) 10:58:04
>>10631
ひとつだけわがまま言えば、その伊之助がアオイちゃんにデラックスどんぐりセット渡した時の素顔が見たかった!
照顔なのか笑顔なのかツンケンしてるのか、真っ直ぐ瞳を見てるのかとか、、+38
-0
-
10782. 匿名 2020/12/04(金) 10:59:22
>>10581
好き!好き!尊い!子沢山おめでとう!良かったね!㊗+9
-0
-
10783. 匿名 2020/12/04(金) 10:59:30
>>10574
さねねずの人も凄いよ。
実弥と先に結婚して子供産んで先立たれてから善逸と結婚した!炭カナと善ねずの子孫が一世代離れてたのが証拠!とか言ってるよ。
追加のその後でその2人が一緒にいるの1コマも無かったのに妄想ヤバい。
てかその設定でカプとして萌えられるのが凄いわw+27
-0
-
10784. 匿名 2020/12/04(金) 11:00:35
最寄りの百貨店の本屋で予約してたから開店と同時に行ってきた
すでにレジが長蛇の列でびっくりしたよー
+12
-0
-
10785. 匿名 2020/12/04(金) 11:01:11
本誌で読んでるときより単行本の方が良かった〜。加筆もだけど、バァーっと読んだほうが面白い鬼滅。
私の人生で一番好きな漫画になりました。
ありがとう鬼滅。+41
-0
-
10786. 匿名 2020/12/04(金) 11:01:28
>>10751
焼け野原にする一方で爆誕させるようなことを描くってワニ先生もなかなか複雑なお方ね…+6
-1
-
10787. 匿名 2020/12/04(金) 11:01:31
>>10762
冨岡さん一生懸命笑おうとしてて可愛いかったわw
煉獄さんはいい笑顔
この2人の絡みもっと見たかったな。+25
-0
-
10788. 匿名 2020/12/04(金) 11:02:32
デラックスどんぐりセットは笑う。考えた人天才では?+29
-0
-
10789. 匿名 2020/12/04(金) 11:02:49
>>10507
このシーンのためにみんなの羽織や隊服が個性的だったのかとすら思ったほど。手だけで泣けた。+43
-0
-
10790. 匿名 2020/12/04(金) 11:02:57
>>10581
これを見ても蜜璃おばさんはまだ煉獄さん使って炎上煽るのかなあ~+3
-1
-
10791. 匿名 2020/12/04(金) 11:03:23
輝利哉さまが無邪気に鞠できょうだいで遊んでいた描写も泣いたよ。ずっと続いた因縁が終わって、やっと普通の子供として生きられるようになったんだね+75
-0
-
10792. 匿名 2020/12/04(金) 11:04:03
>>10778
どんぐりで作った花束って感じだね💐!+22
-0
-
10793. 匿名 2020/12/04(金) 11:04:19
炭治郎を押し上げる手のシーンと引っ張るシーンは、ジャンプ電子のカラー版が本当に美しかった。
藤の花と相まって、本当に本当に美しくて涙が出た。
このシーンは絶対カラーで見る事をオススメする!!+15
-0
-
10794. 匿名 2020/12/04(金) 11:04:23
>>10735
先生が書いてあったのはある特定の1人に向けてとかじゃなくて、読みたかったけど何らかの理由で読めなくなった人もたくさんいるんだろうなと切なくなった( ; ; )
お母様、何か感じとってくれたらいいですね。+37
-0
-
10795. 匿名 2020/12/04(金) 11:06:03
スナップ写真のページの鱗瀧さんもうちょいで見えそう…!お顔拝見したかった…!!!
でも口元だけでもめっちゃ優しい顔してるんだろうなって想像つくなあ+23
-0
-
10796. 匿名 2020/12/04(金) 11:07:02
>>10507
私も泣きました。人のためにすることは巡り巡って~……のセリフが繋がってくるのかなと思いました。+14
-0
-
10797. 匿名 2020/12/04(金) 11:08:57
義勇さん実弥さん結婚したんかい(驚き)+18
-0
-
10798. 匿名 2020/12/04(金) 11:10:40
>>10684
一世代違うからどちらかが早めに産むか遅くに産んだかしないとダメだよね
他サイトで、こういうところ(結婚?子作り?)の判断は早くて草って書かれてて笑ったw+4
-0
-
10799. 匿名 2020/12/04(金) 11:11:47
今単行本読み終えました。まず表紙を外して
かまぼこに号泣。
ジャンプで読んでたから冷静に読めると
ページをめくるけど、ほんとに誰1人欠けてもダメなんだ!!!皆で無残に向かう姿は何回見ても
心に刺さる。何千と生きた鬼退治…早く死んで!
早くお日さま出て!
もうこれ以上誰も失いたくないそんな気持ちです。
本誌には無かった先生の全集中で描かれた
部分にまた号泣。
鱗滝さんお面外してる、のがチラッと見えて
なんだろう。先生がいつでも読者の声を
聞いててくれたのかな?と想いまた号泣。
大人になってこんなにも、気持ちを揺さぶられる事が無かったから…
ほんとに長い間大変な作品だったと思いますが
ワニ先生には感謝の気持ちで一杯です。+42
-0
-
10800. 匿名 2020/12/04(金) 11:12:37
23巻読みました!
伊之助はツヤツヤのドングリでプロポーズしたのかな?笑+18
-0
-
10801. 匿名 2020/12/04(金) 11:12:50
>>10626
私もこの二人好きだから分かる気はするけどこれはこれで良いよ!
とにかくおっきくて嬉しい!+5
-0
-
10802. 匿名 2020/12/04(金) 11:13:13
今外伝読んでるけど、絵綺麗なんだけどワニ先生の絵の方が見やすい…
やっぱ好きなのはワニ先生の線なんだよなぁ
ジェネリックって呼ばれてるのも分かる+65
-0
-
10803. 匿名 2020/12/04(金) 11:14:34
缶に入った日めくりカレンダーも売ってて買ってきたよ。
ちゃんとストーリー順になってるのね。
めくるの勿体ないわこれ。+7
-0
-
10804. 匿名 2020/12/04(金) 11:14:39
>>10703
本屋行ったら置いてあったから買っちゃった!
教えてくれてありがとね。+3
-0
-
10805. 匿名 2020/12/04(金) 11:15:38
>>10798
うちのお婆ちゃん10人兄弟で1番上と1番下でかなり歳離れてるから曾孫、曾々孫は普通にあり得ると思う。+13
-0
-
10806. 匿名 2020/12/04(金) 11:15:43
>>10629
私は先生ってまだまだたくさん描きたいものがあると思うよ。
ていうかどんどん湧いてくるタイプかなと。
それが鬼滅と比較してどうのとか言われるのは可哀想なんだけど。
私が生きてるうちに何でもいいから描いてもらいたいな。+46
-0
-
10807. 匿名 2020/12/04(金) 11:17:28
>>10634
わかるよー
私も泣きながら興奮状態でコメントしてるから大丈夫だよー+11
-0
-
10808. 匿名 2020/12/04(金) 11:17:34
良かったあぁぁ!!!
ジャンプ本誌派だったんだけど
最終回のときはネットで賛否両論で
めちゃくちゃ叩かれてるのも見たから、
単行本のときどんなに荒れるかと思ったけど
加筆によって完璧な着地に進化したみたいで
キャラクターたちも読者も
本当の大団円を迎えられたみたいで、
本当に嬉しいです。
皆が幸せ、これが本当のハッピーエンドってやつですね!+64
-0
-
10809. 匿名 2020/12/04(金) 11:18:23
外伝も本編も買ってきたぞーー!
今から仕事なので仕事終わりのご褒美に読むつもり!!+5
-0
-
10810. 匿名 2020/12/04(金) 11:19:42
実弥のお父さんでっかいね。実弥を戻してくれてありがとうと言いたい。クソ親父だろうけど。+41
-1
-
10811. 匿名 2020/12/04(金) 11:22:07
>>10648
私も夜中に電子読んで嗚咽漏れそうなくらい泣いて枕も袖も濡れて、興奮して寝れなくなってお酒飲んで無理やり3時に寝て6時半起きしてまた読み返して泣いたもん。
まだ読んでない子供に引かれたよ。+34
-1
-
10812. 匿名 2020/12/04(金) 11:22:17
>>10579
この2組だけが見開きで隣り合わせなんだね。感慨深い、でも最後は炭治郎はカナヲ、禰豆子は善逸と一緒だからまあこの組み合わせがワニ先生の意向だよね。+13
-0
-
10813. 匿名 2020/12/04(金) 11:23:16
204話の扉絵の炭治郎のモノローグが悪い鬼から人を食う鬼に変わってたのが良かったよ
あのセリフだけは炭治郎らしくなく感じてずっと違和感あったから+3
-0
-
10814. 匿名 2020/12/04(金) 11:24:13
外伝で初対面の人にも半々羽織っていわれてるのなんかモヤっとした
半々羽織って伊之助の造語よね?
片身替りっていうのが正式名称だよね
うーんジェネリック感がすごい+36
-0
-
10815. 匿名 2020/12/04(金) 11:26:24
>>10812
最初は兄妹で始まったけど、もう2人だけじゃないもんね。
でも、多分先生の意向って言うよりは、兄妹一緒にしたらそこの社ばっかり売れてしまうから分けたんだと思うw+2
-2
-
10816. 匿名 2020/12/04(金) 11:26:39
>>10680
わかるよ(小声)+7
-0
-
10817. 匿名 2020/12/04(金) 11:28:54
>>10693
あなた、ちょっと落ち着いて笑
無事に買えたかな?+22
-1
-
10818. 匿名 2020/12/04(金) 11:29:05
追加の書き下ろしだけでなく、ちょこちょこセリフも変更されてるっぽい?+9
-0
-
10819. 匿名 2020/12/04(金) 11:30:08
>>10697
今日は新聞まで売り上げ倍増してるよね!
よもやよもやだ!!
わっしょい!
+19
-0
-
10820. 匿名 2020/12/04(金) 11:30:27
>>10768
そうそう❗️そうなの
全部描かないからこそ、想像出来るから
小説を読んでいる様な気持ちになる。
キャラの表情や、背景で表現してくれていて、読者に委ねてくれている所が好き☺️+10
-0
-
10821. 匿名 2020/12/04(金) 11:31:50
>>10701
ヒサさんがカラスの伝言聞いて泣いてたね!
伊之助、たまにはヒサさんのところにも遊びに行ってたかなあ?+57
-0
-
10822. 匿名 2020/12/04(金) 11:33:42
>>10802
絵は置いておいて、話の内容はおもしろいですか?+4
-0
-
10823. 匿名 2020/12/04(金) 11:35:03
>>10714
小さくて見せられないとか言ってる人は子供が大きくなったら読ませるの絶対良いね!!+15
-0
-
10824. 匿名 2020/12/04(金) 11:36:15
ロス第2波じわじわとくる~
家事が手につかないよ。+30
-0
-
10825. 匿名 2020/12/04(金) 11:36:39
夜中に電子で読んで結局ほぼ寝られなかった…
+23
-0
-
10826. 匿名 2020/12/04(金) 11:38:31
>>10828
同じく
そして早朝からコンビニ巡りして新聞制覇して本屋行って30分並んで特装版買っていま帰ってきたけど興奮して眠気が無い+8
-0
-
10827. 匿名 2020/12/04(金) 11:38:34
ジェネリック蜜璃って恋の呼吸に目覚めてから
あえて炎柱になったジェネリック煉獄さんの継ぐ子になったんだよな?
呼吸が違うくても継ぐ子にはなれるが…
時系列がうーん+4
-0
-
10828. 匿名 2020/12/04(金) 11:40:16
読み終わりました!
もう、涙涙…+19
-0
-
10829. 匿名 2020/12/04(金) 11:42:36
外伝の絵は違和感あったけど、煉獄の兄貴が戦ってるところまた見れて胸熱だった。
アカザにやられたとこしか見てなかったからさ。
あと23巻の煉獄学生版も最高!
あんな生徒いたら髪型関係なくもてそう。+18
-0
-
10830. 匿名 2020/12/04(金) 11:43:02
>>10759
縁壱さんとうたさん、無一郎と有一郎、カナエさんとしのぶさん、冨岡さんたち、本当だ!また泣ける!+26
-0
-
10831. 匿名 2020/12/04(金) 11:44:05
>>10825
同じく…
やっと気持ちも落ち着いたのでこれからお昼寝します…+8
-0
-
10832. 匿名 2020/12/04(金) 11:44:10
>>10827
え?継子になったの?
8巻くらいで、千寿郎君が「兄に継子はいませんでした」って言ってなかったっけ?+9
-1
-
10833. 匿名 2020/12/04(金) 11:44:37
23巻読み終わった〜
おばみつの所泣けた…+29
-0
-
10834. 匿名 2020/12/04(金) 11:45:18
>>10774
今日は仕事にならなくても仕方がないな!うむ!+12
-0
-
10835. 匿名 2020/12/04(金) 11:46:02
>>10817
無事に買えましたw
会社でも今日休んでるの私だけだし、周りは興味ないのかと思ってたけど
すっごい並んでてびっくりw
スマホ使いこなせないおばあちゃんみたいに誤字ってるけど
なんか並んでて手がまじで震えたわww
こういうことに割と冷めてて、リアルで立ち会えるなんて幸せ!+33
-0
-
10836. 匿名 2020/12/04(金) 11:46:59
>>10441
私も炭治郎推しで炭治郎が長生きできたのかどうかめちゃくちゃ気になって勝手に縁壱コースで長生きしたと思ってたけど、そんな事どうでもよくなるくらい素晴らしい終わり方だった!
無一郎君の幸せは長さではない深さだって言葉も刺さった
みんなの想いを繋いで炭治郎が今この時幸せだったら良いんだ思えたよ
本当にもう感動で胸がいっぱい‼︎+36
-0
-
10837. 匿名 2020/12/04(金) 11:47:10
>>10782
軽々しく使うのイヤだったけどこれは言いたい!
おばみつ尊い!!+31
-0
-
10838. 匿名 2020/12/04(金) 11:47:34
外伝まだ途中なんだけど、解釈違いが目立っていちいちモヤモヤしちゃってなかなか進まないー
やっぱりワニ先生が描く鬼滅が良い+18
-0
-
10839. 匿名 2020/12/04(金) 11:50:52
不死川兄弟とおばみつには泣かされたわ+21
-1
-
10840. 匿名 2020/12/04(金) 11:51:15
コロナの影響で自殺を選ぶ方が増えてる今だから、
最後の言葉が心に響いて凄く泣けた。
ワニ先生、最高の最終巻ありがとう!+47
-0
-
10841. 匿名 2020/12/04(金) 11:51:45
>>10769
煉獄さんの手とわかった瞬間に涙ボロボロ出てきたわ+35
-0
-
10842. 匿名 2020/12/04(金) 11:52:00
カナタと炭彦のおばあちゃんが一瞬魘夢に見えてびっくりしました。
ごめんなさい。+3
-0
-
10843. 匿名 2020/12/04(金) 11:53:07
>>10799
そうなのそうなの!
誰一人として欠けてたら勝てなかった!
隠もモブもみんなが力を出し合ってる姿にも感動。
無惨がしぶとすぎてみつりちゃんがいい加減にしてよー!ブチィ!のとこなんて読者そのものだったよね笑
+44
-0
-
10844. 匿名 2020/12/04(金) 11:53:30
>>10822
私は本誌で読んで解釈違いなシーンが多すぎて外伝の単行本は買いませんでした。
義勇さんの外伝で「???」となったシーンは単行本の追記で訂正してるそうですが、モヤモヤする箇所が多いです。+18
-1
-
10845. 匿名 2020/12/04(金) 11:53:33
子孫たち可愛すぎて…
炭治郎好きだから炭彦めっちゃ可愛いわ……+17
-0
-
10846. 匿名 2020/12/04(金) 11:54:12
>>10775
意外と売ってましたよ
Amazonキャンセルできなかったけど本屋さんで買ってきてしまいました
タブっても初版を2冊ってなかなかいいかな、と思って+6
-0
-
10847. 匿名 2020/12/04(金) 11:54:15
伊之助がアオイちゃんにあげてるのってドングリとか松ぼっくりで作ったネックレスなのかな?なんかドングリが連なってる感じだよね?伊之助かわいい…!+35
-0
-
10848. 匿名 2020/12/04(金) 11:55:22
>>10827
煉獄さんが育手ではあるけど継子とかではないんじゃ・・?+5
-2
-
10849. 匿名 2020/12/04(金) 11:55:42
朝読み終わって、ここのコメント見てまた泣いてる
お昼になっちゃった…+15
-0
-
10850. 匿名 2020/12/04(金) 11:55:56
>>10810
そういう意味では伊黒さんの一族もクソなんだけど、生まれて来たからみつりちゃんと出会えたわけで…
なんて思うとムカつくけどありがとよ!って感じ。+30
-0
-
10851. 匿名 2020/12/04(金) 11:56:11
>>10769
炎のツバがいつも救ってくれたよね。
心を燃やせ!+39
-0
-
10852. 匿名 2020/12/04(金) 11:57:14
>>10769
あれな
何度読んでもだめだ+16
-0
-
10853. 匿名 2020/12/04(金) 11:57:29
煉獄さんって絶対に天日干しのお布団の匂いがすると思う!
+35
-2
-
10854. 匿名 2020/12/04(金) 11:57:36
今日から予約開始した衣装チャーム、めちゃめちゃ可愛くて全種類欲しいんだけど一個3300円…
お高い( ;∀;)+9
-0
-
10855. 匿名 2020/12/04(金) 11:58:02
>>10835
興奮状態なのすごく伝わったよ笑
無事に買えて良かったね!+13
-0
-
10856. 匿名 2020/12/04(金) 11:59:34
仕事前に買って行った人達は、昼休みに読んだら目が腫れちゃうね!
そんな人達がいっぱいいたりして。+11
-0
-
10857. 匿名 2020/12/04(金) 11:59:53
>>10346
わかる。めっちゃ泣いた+8
-0
-
10858. 匿名 2020/12/04(金) 12:01:21
>>10778
うん!分かる!ジャンプの時って
一週間の間ヤキモキしたし、最終回
失恋みたいな気持ちでさ。
これで終わったのか?ほんとに終ったのか?
って気持ちだったけど、今日完全にふっ切れた!
ありがとうワニ先生!
私も気分は鬼殺隊にいたかのようでした!+40
-0
-
10859. 匿名 2020/12/04(金) 12:01:36
ちょこちょこ最終巻売り切れって見るよ!
そこでは2000冊入荷してたらしいのに
土日でスッカラカンになりそうだね
改めて人気すごいわ+22
-0
-
10860. 匿名 2020/12/04(金) 12:02:09
>>10714
もう道徳の教科書鬼滅でいいよね!+17
-2
-
10861. 匿名 2020/12/04(金) 12:02:57
さっきテレビでも最終巻の半端お祭りムードだったわ。漫画もアニメも見てないであろう60過ぎた両親がミーハー心なのか何なのか鬼滅に興味津々で一目置いてるのが面白い。+13
-0
-
10862. 匿名 2020/12/04(金) 12:03:37
>>10859
2000冊ってまじか
隣の市の本屋いってきたけど、みたことないくらい平積みになってたから
それくらい入ってんのかな
100冊ってレベルじゃねっぞ+10
-0
-
10863. 匿名 2020/12/04(金) 12:03:54
>>10631
何の事かわからなかったけど、見逃してた
なにこれ、告白シーンじゃん
絶対、伊之助顔真っ赤じゃん
アオイちゃんがお姉さんな表情なのもいいよ❗️
ワニ先生押さえてくれますね〰️👍️+34
-0
-
10864. 匿名 2020/12/04(金) 12:04:22
>>10824
ずっとここ読んでたらもうお昼なの?
私も今日は何も手につかなそうだわ!
夕飯はピザにするかな笑+12
-0
-
10865. 匿名 2020/12/04(金) 12:04:34
>>10769
最後の炭からのメッセージ、あなたのことを想うと…てやつ。ジーンとしちゃった+30
-0
-
10866. 匿名 2020/12/04(金) 12:04:38
>>10743
ツタヤに買いに行ったら私も含め、オッサンオバサンばっかりだった笑
夕方には若者が買いに行くのかな?
みんな23巻と外伝1冊ずつ持ってて何か恥ずかしかった。
絶対に仲良くなれるのに絶対に話すことはない人達…+43
-0
-
10867. 匿名 2020/12/04(金) 12:05:06
炭治郎がカナヲに
(やさしい)って感じて
キュンとしたところが良かった
見た目じゃなくて内面に惹かれたところが
なんともいえず炭治郎らしい+28
-0
-
10868. 匿名 2020/12/04(金) 12:05:37
>>10843
ほんとに!ほんとに!
早く死んでくれ!と私も鬼殺隊と
一蓮托生しました。+21
-0
-
10869. 匿名 2020/12/04(金) 12:07:13
ミツリちゃんのボイン見て動揺する煉獄さんなんて見たくなかった…笑
私のイメージでは性的なことに一切興味ない感じ。
トレーニングと芋だけ。+31
-1
-
10870. 匿名 2020/12/04(金) 12:07:14
>>10866
わかるwwみんな外伝と23巻持ってる
列でも、誰も会話してなかったw
「あ、鬼滅の23巻ここ(の列)ですか?」
くらいで誰も話してない。
田舎だからたまに知り合い同士がいたくらい
確かにおじさんおばさん多かった
普通に70代くらいの方もいた+15
-0
-
10871. 匿名 2020/12/04(金) 12:07:41
まだ最新刊読んでないけど
風と水の二人が
一人ぼっちじゃなくなったなら良かった。
幸せになって欲しいと心から
思っていたから良かった。+40
-0
-
10872. 匿名 2020/12/04(金) 12:07:55
>>10854
箱セットがA・Bで各18000円、チャームのみの全種類で3000円かぁ。
チャームのみで良いってなってしまう価格だな!+18
-0
-
10873. 匿名 2020/12/04(金) 12:09:33
読み終わりました。色々あるけど頑張ろうって思いながら泣いてしまいました。ワニ先生素晴らしい作品をありがとうございました。こんなに感動したら漫画は鬼滅が初めてかもしれません。+25
-0
-
10874. 匿名 2020/12/04(金) 12:09:39
なんでみんな電子でも両方買うの?って思ってたら
そうか、カラーか!!!!!
最後のほうカラーばっかだよね+7
-0
-
10875. 匿名 2020/12/04(金) 12:09:43
>>10859
自己レス
ごめん、その人がさっき訂正してたけど、予約分含めて2000冊だって
店頭分が完売だそうです
それでもすごいよね!+15
-0
-
10876. 匿名 2020/12/04(金) 12:09:44
>>10865
「燃えるような」って言葉をあそこで入れてくるのがもうだめだった涙+35
-0
-
10877. 匿名 2020/12/04(金) 12:10:48
現代編で1人ぼっちで泣いてた伊之助の子孫が
炭治郎の子孫とその後仲良くなったって補足が嬉しい。
やっぱりまた繋がるんだー!って。+41
-0
-
10878. 匿名 2020/12/04(金) 12:10:53
>>10858
1週間が長くて怖くて仕方なかったよね?
でも、続けて読むと感じ方違うかも?って思ってたけど、まさかまさかの加筆があってここまでの完成度になるとは!
嬉しい限りだよ!+32
-0
-
10879. 匿名 2020/12/04(金) 12:11:08
外伝とりあえず買ったけどジェネリック無一郎も少し出てきて嬉しかった!!+6
-0
-
10880. 匿名 2020/12/04(金) 12:11:16
ネタバレになるから書けなかったんだけど、もう書いていいんだよね❓️
23巻はじめの方の無惨とのバトルシーンで、無惨が弱ってきた、と思わせた所に、無惨の凄まじい攻撃
一気に皆やられて、炭治朗が「ガッガッガッ!!」ってなるところ、凄い疾走感と迫力でドキドキする
無惨戦、息つく暇がなくて、柱も大集結だし、鬼滅のバトルシーンで一番興奮した
アニメ?映画?どうなっちゃうのよ
見れるの何年後か分からないけど、もはや人生の楽しみだわ
+31
-0
-
10881. 匿名 2020/12/04(金) 12:12:12
>>10455
ゆしゆしの方が年上なのか+2
-0
-
10882. 匿名 2020/12/04(金) 12:13:48
>>10864
今日は何人の人が泣いてるんだろう
そして、仕事や家事が手につかなくなっているんだろう
宅配ピザも謎に忙しくなって困惑するかもしれない😅鬼滅経済効果がここにも+22
-0
-
10883. 匿名 2020/12/04(金) 12:14:04
>>10868
早く焼け死ね!塵になってしまえ!って読者にまで思われる無惨様…笑
だが、そこがいい!+29
-0
-
10884. 匿名 2020/12/04(金) 12:14:41
>>10874
そうなの?
私が買ってる電子書籍(ちなみに楽天kobo)は本文中はカラーページはないよ
紙の本と内容は同じだよ
単純に、私は電子書籍はいつでもどこでも好きな巻を取り出してすぐに読めるから好き
紙は見開きが良い、手元に置いておきたい、紙の感触が好きって両方に違うメリットがあるから両方買ってる!
あと大好きな作品だから、売上に貢献したい気持ちもあるね!
それでいろんなところが少しでも潤ってくれたら嬉しい+5
-0
-
10885. 匿名 2020/12/04(金) 12:14:52
>>10235
私も義一くん好きだよー+4
-0
-
10886. 匿名 2020/12/04(金) 12:16:17
>>10860
刑務所にも置こう!
これを読んで感想文書かせよう!
犯罪者が減るかも?+17
-0
-
10887. 匿名 2020/12/04(金) 12:16:33
>>10866
子供におつかい頼まれてる人も多そう+6
-0
-
10888. 匿名 2020/12/04(金) 12:17:16
>>10830
炭治郎と煉獄さんもだよー!
あの日、無事に朝を迎えることができなかった煉獄さんがいい朝だな!って炭治郎と並んで走る…泣ける+53
-0
-
10889. 匿名 2020/12/04(金) 12:17:46
>>10878
ほんとにね~長いし、怖いし、
時々漏れてくるネタバレ情報なんかも
心揺さぶられたりしながら、最終回は
ほんとにこれでサヨナラなのか?と思ったもの。
+6
-0
-
10890. 匿名 2020/12/04(金) 12:17:51
>>10216
わかるよ…わかるけど…二人の願いが生まれ変わって結婚することだったから…赤飯炊いてあげよう…+21
-1
-
10891. 匿名 2020/12/04(金) 12:18:17
>>10364
一緒に何か食べてたぁぁ泣+23
-0
-
10892. 匿名 2020/12/04(金) 12:19:37
>>10879
外伝も電子で買ったけどまだ読めそうにない。
ジェネリック無一郎笑
もはやネタとして読むわ!+9
-0
-
10893. 匿名 2020/12/04(金) 12:19:57
23巻最初のあたり、炭治郎が危ないときに伊之助が助太刀に入って、伊之助がピンチの時は善逸が駆けつけて…のところの共闘がたまらない〜〜〜!!(涙+58
-0
-
10894. 匿名 2020/12/04(金) 12:20:30
>>10811
同じような状況でねて、朝目が覚めてベッドから出たらポロッと涙がこぼれて自分でもひいたw
夢の中でも余韻に浸っていたみたいだ+17
-0
-
10895. 匿名 2020/12/04(金) 12:20:41
新聞は重版とか無いから貴重だよね
うちの新聞は載ってなかったー!+3
-0
-
10896. 匿名 2020/12/04(金) 12:20:58
>>10882
死んだ推しが現代で走ってるの見て声あげて泣いたよ、こんな子どもみたいに泣いたの何十年ぶりだろうか、泣きすぎて頭がフラフラする+28
-0
-
10897. 匿名 2020/12/04(金) 12:21:50
>>10880
漫画でこれだけの感動で涙止まらないわ胸はいっぱいだわで感情追い付かないのに、ufoでアニメ化されたらどうなっちゃうの!?
いや、もう死ぬと思うので!!+31
-0
-
10898. 匿名 2020/12/04(金) 12:22:17
>>10781
もう私あの一コマで、伊之助の恋心に気づいた時のかまぼこ隊の様子まで想像しちゃったよ。禰󠄀豆子は赤飯炊いたと思うわ。+34
-1
-
10899. 匿名 2020/12/04(金) 12:22:54
>>10881
信じられないだろ?
歳上なんだぜ?
+18
-0
-
10900. 匿名 2020/12/04(金) 12:24:25
>>10882
おっと!
サボりながら経済回しちゃってるってことか!
よもやよもやだ!+8
-0
-
10901. 匿名 2020/12/04(金) 12:24:38
>>10888
桃のグーモ!可愛すぎる+25
-1
-
10902. 匿名 2020/12/04(金) 12:24:52
>>10318
わかる!めっちゃ泣いた。朝が来れば…
カイガクも嫌いだけど、もしみんな助かって朝が来れば、いっぱい叱られて心配されて立ち直れたのかもしれないのになって…
とにかくヒメジマさん救われて良かった+48
-0
-
10903. 匿名 2020/12/04(金) 12:25:53
>>10872
いい歳なのでキャラグッズ恥ずかしいかなと思ってたけど、伊之助欲しい、これなら付けれる。+16
-0
-
10904. 匿名 2020/12/04(金) 12:26:22
>>10383
みんな大好き兄上も…+9
-0
-
10905. 匿名 2020/12/04(金) 12:27:23
>>10838
なかなか死なないし、逃げ回るし、最後はいらん置き土産していくし、本当、そういうところ❗️って終始イライラさせられた
だけど、息つく暇もないほどドキドキさせられたよ
無惨戦、最高に面白かった。
最後はザマア見ろ、だったね。
私を置いていくなアアアアア、は最高にスカっとジャパンだったわ+39
-0
-
10906. 匿名 2020/12/04(金) 12:28:02
>>10601
賛否の否ってなんだったんだろう?
伊之助だけちょっとかわいそうだけど+7
-2
-
10907. 匿名 2020/12/04(金) 12:28:07
>>10889
ネタバレにやられ、誰が死ぬのかに怯え、生きた心地がしなかったよ。
最終回でやっとこの苦しみから解放される…って思ったもん。
+26
-0
-
10908. 匿名 2020/12/04(金) 12:29:18
>>10886
笑える❗️でも本当に置いて欲しいな+4
-1
-
10909. 匿名 2020/12/04(金) 12:29:19
>>10557
早バレでぜんねずは花冠らしいって見たときぶっちゃけ花冠まだやってんのか(苦笑)って思っちゃったんだけどその時の自分をぶん殴りたい
めちゃくちゃ可愛かったです+31
-0
-
10910. 匿名 2020/12/04(金) 12:29:24
あなたは尊い人です
大切な人です
精一杯生きてください
で涙腺崩壊しました
ワニ先生本当に素晴らしい作品をありがとうございました!!!+57
-0
-
10911. 匿名 2020/12/04(金) 12:29:38
>>10872
えー!めっちゃ可愛い!!
カナヲや玄弥もあるの珍しい!
推しだけでも欲しいわー!+15
-0
-
10912. 匿名 2020/12/04(金) 12:29:51
だめだ炭次郎
きれねえ
のとこ、素顔で見たかった伊之助+51
-0
-
10913. 匿名 2020/12/04(金) 12:31:11
>>10358
でも新聞の天元さんが生き残ったが勝ち♪恥じるな!みたいに言っててジワる+8
-0
-
10914. 匿名 2020/12/04(金) 12:31:28
水と風オタは無事なん?音沙汰ないけど+27
-0
-
10915. 匿名 2020/12/04(金) 12:31:38
おととい、早バレ見てちょっと落ち込んでたけど、ちゃんと全部読んだらなんてことなかったわ
実弥大好き!+33
-0
-
10916. 匿名 2020/12/04(金) 12:32:01
>>10872
伊之助だけ顔?!って思ったけど、よく考えたらマスクだったなw+18
-0
-
10917. 匿名 2020/12/04(金) 12:32:01
>>10888
なるほど!
深いですね。
私の頭ではそこまで気づかなかった…+17
-0
-
10918. 匿名 2020/12/04(金) 12:32:06
ワニ先生は天才なの?
心に全て刺さったわ!!!!!!!!!+45
-0
-
10919. 匿名 2020/12/04(金) 12:32:22
>>10557
善逸の夢が叶ったね!
可愛くて涙出そうになったよ
すっごい良かったよね描き下ろしのページ+35
-0
-
10920. 匿名 2020/12/04(金) 12:32:23
昨夜のグランドフィナーレからの電子版で涙涙涙でさすがに疲れが…+26
-0
-
10921. 匿名 2020/12/04(金) 12:32:25
>>10616
ほんとに思い込んでたの?本気で?って怖くなるね
妄想だけどこんなカプもいいよね〜ならまだ分かるけど+3
-0
-
10922. 匿名 2020/12/04(金) 12:33:10
>>10914
まったく大丈夫よ!w
感動しすぎてやばい!!+39
-0
-
10923. 匿名 2020/12/04(金) 12:34:21
>>10915
だから言ったじゃん!たいしたことないよって!(^^)全部読んだらまた見方かわるよって!!よかったね♡+26
-1
-
10924. 匿名 2020/12/04(金) 12:36:37
>>10901
グーモ大好きなんだけどw
こういうとこまでツボを突いてくるワニ先生天才!最高!+11
-0
-
10925. 匿名 2020/12/04(金) 12:36:39
橙子はカナタと親戚だって知らないのかな?+3
-0
-
10926. 匿名 2020/12/04(金) 12:37:27
現代の岩柱の目が見えてるところも良かった。
子供好きで涙もろくて大好き!+36
-0
-
10927. 匿名 2020/12/04(金) 12:37:31
>>10906
わたしジャンプ読んでなかったけど当時なぜか
結構荒れてたよ
+1
-0
-
10928. 匿名 2020/12/04(金) 12:37:41
>>10897
ね、ねずこちゃんの水着姿を見た善逸バリに昇天しちゃいそう。
私の今後の人生の楽しみは子供の成長と無惨戦の映画化だわ、何年でも待つよ。+33
-0
-
10929. 匿名 2020/12/04(金) 12:38:11
>>10908
たぶん、数%でも改心する人は出ると思うんだよね、マジで。
何も感じないヤツはさらに重刑でいいと思う!+8
-0
-
10930. 匿名 2020/12/04(金) 12:38:51
新聞は取り寄せ頼める場合があるから新聞社に問い合わせてみたらいいかもしれません。でもそれももうなかったらよもやよもやの新聞の売り上げですね。さっき新聞頼んだ家族が駅の新聞完売してて驚いてました。+1
-0
-
10931. 匿名 2020/12/04(金) 12:39:03
>>10910
わかる。泣けた
電車で朝通勤途中に見たのに泣いたわ
完全に変な人だと思われてるよね笑+18
-1
-
10932. 匿名 2020/12/04(金) 12:39:03
>>10906
ジャンプに掲載した時は177〜184、191〜196、222〜229ページが無かったからだよー
ジャンプ読んでる勢はいきなり大正時代が駆け足で終わって頭ゆるゆるのDQNな炭彦を見せつけられてポカーンだった
こんな現代編なんていらないから大正時代のラストをもっと丁寧に描いて欲しかったって声がすごかったんだけど、単行本では付け足された部分のお陰で不満だったところが補完されて名作になった+44
-1
-
10933. 匿名 2020/12/04(金) 12:39:14
描き下ろし全部神じゃない??
少ないじゃんって不満に思った過去の私を殴りたい
ギュッと濃縮されてて、ワニ先生は多くを語らなくても伝えられる力がある人なんだなって実感したよ
最後のエピローグ本当に良かった!
推しが幸せだったみたいで救われたよ
先生、鬼滅を描いてくれて本当にありがとう!
作品に出会えて良かった+50
-0
-
10934. 匿名 2020/12/04(金) 12:39:37
>>10898
かまぼこ隊はそんな関係じゃなくない?男同士だし…
伊アオ推しか知らないけど伊アオの人ってちょっとおかしい人多い
原作知らないから変な部分あるかもです、とか注意書きして他の人気カプと抱き合わせたりするし+4
-12
-
10935. 匿名 2020/12/04(金) 12:39:57
>>10318
私悲鳴嶼さん推してたからさ、最後に救われて本当に良かった
あのシーンが1番泣いた…
来世の悲鳴嶼さんも幸せそうでよかった…
あと個人的には瞳のある悲鳴嶼さんが見れて嬉しかったです+53
-0
-
10936. 匿名 2020/12/04(金) 12:40:11
>>10917
すみません、書いた私もそこには気付きませんでした!
先生、凄すぎます!+6
-1
-
10937. 匿名 2020/12/04(金) 12:41:02
>>10453
でもそうなると先に人間である珠世さまだけ死んでしまうのがまた辛いよね( ; ; )+6
-0
-
10938. 匿名 2020/12/04(金) 12:41:03
>>10605
公式カプは公式で良いし、他カプ好きな人は自分達の想像で補完したり、皆それぞれの受け取り方で良いじゃん。しつこいよ。+17
-0
-
10939. 匿名 2020/12/04(金) 12:41:21
>>10914
水推しだけど大丈夫よ!
桜を見上げてるシーンでの義勇さんの微笑みが素敵だった。+54
-0
-
10940. 匿名 2020/12/04(金) 12:41:24
>>10914
桜の下の冨岡さんの笑顔ですべてのモヤモヤが吹き飛んだので大丈夫です!
お気遣いありがとう!+49
-0
-
10941. 匿名 2020/12/04(金) 12:42:01
結局アマゾンキャンセルして近くの大型書店で買ってしまったwそこでは大量入荷してたわ
もちろんみんな23巻買ってた
なぜ外伝をアニメイトで入金してしまったのだろう…
南無阿弥陀仏…🙏+17
-0
-
10942. 匿名 2020/12/04(金) 12:42:13
>>10858
わたし、バス押してた気がする!+19
-0
-
10943. 匿名 2020/12/04(金) 12:42:20
>>10928
善逸風味わかっていただけて嬉しい!
私もそれを楽しみに生き抜くわ!+4
-0
-
10944. 匿名 2020/12/04(金) 12:43:21
>>10914
推しが幸せならそれでOKです👍+40
-0
-
10945. 匿名 2020/12/04(金) 12:43:22
>>10914
心配だったけど大丈夫でしたー!実弥が幸せそうで何よりです!+29
-0
-
10946. 匿名 2020/12/04(金) 12:43:53
みんな本誌やネタバレで抱いたモヤモヤが一気に浄化されてて笑うw+14
-0
-
10947. 匿名 2020/12/04(金) 12:44:35
>>10914
誰と誰がくっついたとかそういう域を越えて感動したからどうでも良くなってしまった笑+46
-1
-
10948. 匿名 2020/12/04(金) 12:45:55
>>10914
水推しだけど、なんで無事じゃないと思われるのか本気で分からない…
最終巻すごく良かったよ!
子孫も出来てて良かった!
痣のせいですぐに死んじゃってそれどころじゃないのかと思ってたから
あと、なかなか仲良くできなかった風と一緒にごはん食べててキュンとした笑
推しが平和になった世の中に生きていた事実がとても嬉しい+66
-1
-
10949. 匿名 2020/12/04(金) 12:46:13
>>10932
私、ジャンプ先に読んだけど、何にもポカンじゃなかったよ。
加筆部分がなくてもきちんと伝わったし、現代版が皆が幸せに生きているのが伝わってきて最終話、何度も読み返した。
単行本読んで加筆されたページももちろん素晴らしかったし、より感動したよ。
もうこんな素晴らしい作品を産み出してくれて感謝しかないよ。+23
-1
-
10950. 匿名 2020/12/04(金) 12:46:41
電子で読んだけど最高すぎて漫画買いに朝一ダッシュで行きました
若い男の子、女の子、サラリーマン、OL、おばあちゃん本当に幅広い層が漫画持って並んでて全方位型とはこのことかと思ったよ+22
-0
-
10951. 匿名 2020/12/04(金) 12:46:42
>>10934
それ言ったら他カプ推しの人も一緒だし、なんなら腐とか夢女も似たようなもんでしょ。伊アオ好きだけ変は言い過ぎ+7
-1
-
10952. 匿名 2020/12/04(金) 12:46:46
>>10937
なんかさ、ゆしろうは自分のことはわからなくても珠世さんが生まれ変われたならそれだけで満足しそうじゃない?
珠世さんの新しい人生を見守れたら微笑んでそっと太陽に消えそう。
+54
-0
-
10953. 匿名 2020/12/04(金) 12:47:32
>>10914
嫁の詳細とか書かれたらまた別かもだけど今のところ全然大丈夫!
むしろ子孫で良かったなって今は思ってる+33
-1
-
10954. 匿名 2020/12/04(金) 12:48:30
>>10911
カナヲと玄弥、グッズ少ないもんね。
私は1月に出るぬいぐるみを予約したよー!+9
-1
-
10955. 匿名 2020/12/04(金) 12:50:40
>>10830
え、縁壱さんとうたさん最終話にいるのかな
何度も読み返してるのに気づかなかった
あと、皆の考察さすが❗️ワニ先生神😭+18
-0
-
10956. 匿名 2020/12/04(金) 12:51:06
無惨が日光で消えてく時、
裏ページに、微笑みながら一緒に消える珠世さんが書かれてる・・
その後のページに、それを見た愈史郎の姿も・・
切ない。+40
-0
-
10957. 匿名 2020/12/04(金) 12:51:50
最後の写真、カナヲちゃんと炭治郎の首に鏑丸がいるのに何故かほっとしたのと同時にじんときたよ。たくさんの写真でみんなのその後がわかって本当に良かったよ😭書き足しの子孫たち、伊黒さんと蜜璃ちゃん子沢山仲良し夫婦で幸せになれてよかった。何回も良かったって言いたくなる結末になりましたね。吾峠先生すごいと思います。+47
-2
-
10958. 匿名 2020/12/04(金) 12:52:08
>>10937
あっ、そうか…自ら死を選べば太陽で死んでしまえるんだったね( ; ; )切ないー+12
-0
-
10959. 匿名 2020/12/04(金) 12:52:39
>>10927
善逸と禰豆子はともかく突然カップルが乱立する最終回発情期(ファイナルファンタジー)で荒れ、かまぼこ隊でご飯食べてたと思ったら突然現代の話ぶっ込んできて当時は最終回の1話前で相当荒れたよ。
追加ページこそ本誌に載せられて居ればあそこまで荒れなかったと思う。情報が足りなすぎた。+29
-1
-
10960. 匿名 2020/12/04(金) 12:52:43
私、今子供が生まれたら名前はカナタか燈子にする!
アラフォーだから全く予定ないけど!+11
-2
-
10961. 匿名 2020/12/04(金) 12:53:00
>>10914
ネタバレくらってもんのすごい落ち込んで食べられなくなってたガチ勢だけど、実弥の幸せそうな顔みて安心した…
子孫の実弘くんも後輩くんも好きだよ!
まだ鬼滅ロスで食欲ないけど、なんとか息してるよ!+35
-0
-
10962. 匿名 2020/12/04(金) 12:53:35
集合写真の冨岡さんが笑ってる!+37
-0
-
10963. 匿名 2020/12/04(金) 12:54:34
>>10953
それ書かれたら今度こそ崩壊するよ〜
ファンブック怖い+21
-0
-
10964. 匿名 2020/12/04(金) 12:54:52
ひょっとして最終回の縁壱さんとうたさんって加筆?+18
-0
-
10965. 匿名 2020/12/04(金) 12:55:14
>>10956
泣いてるカガヤ様の姿にも泣いた…
生きてこの場に立ち会ってもらいたかった…+13
-1
-
10966. 匿名 2020/12/04(金) 12:55:25
あのさぁ!
千くんとパパが手繋いで歩いてるの最高に尊いんだけど!!
どうかな!!??+77
-0
-
10967. 匿名 2020/12/04(金) 12:56:21
>>10959
子孫なのか転生なのか、そういうのもカプ厨や夢女子が荒れるのを見越して皆さんのご想像にお任せしますって事でふんわりで終わらせたのかなって本誌読んだ時は思ってた!そうではなかったけども!笑+4
-0
-
10968. 匿名 2020/12/04(金) 12:57:02
ネタバレOK?まだ?+0
-0
-
10969. 匿名 2020/12/04(金) 12:57:08
>>10942
私本棚落としたわ+11
-0
-
10970. 匿名 2020/12/04(金) 12:57:19
善逸って他の漫画キャラはあんまり言わないようなこと言ってくれるからなんか好き
煉獄さんの時のなんで上弦なんか来るんだよとか、炭治郎鬼化の、もうみんなボロボロで戦えないよどうすんだよとか、ああいうのって読者は思ってても作中で言うキャラってそんないない気がする+61
-0
-
10971. 匿名 2020/12/04(金) 12:57:27
終わってしまった喪失感で放心状態だけど、無駄の一切無い素晴らしいラストだったー!
コロナなんかで殺伐としている、まさに今へのメッセージかなって思って涙出た
+40
-0
-
10972. 匿名 2020/12/04(金) 12:57:44
>>10963
結婚とか子孫系の話は最終巻で終わりで良いかな〜。
ここまでわかっただけで十分スッキリしたし!+29
-0
-
10973. 匿名 2020/12/04(金) 12:58:29
鬼化した炭治郎に真っ先に気づいて号令かける冨岡さんさすがだと思う
動けるものは集まれー!からのセリフ全部好き+65
-0
-
10974. 匿名 2020/12/04(金) 12:58:59
>>10914
むしろ変にCP成立するより良いし、嬉しいよ+5
-0
-
10975. 匿名 2020/12/04(金) 12:59:37
鬼殺隊が使う最後の呼吸がカナヲの終の型ってのがまた…涙
これで本当に戦いが終わりなんだな、と。+58
-0
-
10976. 匿名 2020/12/04(金) 13:00:30
日本人でよかった
この作品のこの心に沁みる感じはやっぱ日本語で読まなきゃ
大正時代も可愛い
鬼滅を生み出してくれたワニ先生に感謝+59
-0
-
10977. 匿名 2020/12/04(金) 13:00:49
>>10959
本誌だけで、追記がなくても、普通に先生のメッセージ伝わったよ、私はジャンプの最終話もその前の回も、大好きです、何度も読み返した。
あまり乱暴な言い方しないで欲しいな
もちろん追記でさらに名作になったのは同意だよ+21
-4
-
10978. 匿名 2020/12/04(金) 13:01:00
>>10966
分かるよーー!!!
そしてなぜか映画のエンドロールが思い出されて泣けたわ…。子供たちに稽古付けてるイラスト。+41
-0
-
10979. 匿名 2020/12/04(金) 13:01:02
最終回がジャンプに掲載された頃の鬼滅ファントピは荒れてたよね
最終回すごく良かったって感想書き込んだら、すごいマイナス付けられたよ
賛同してくれる人もチラホラいたけど、圧倒的に批判が多かったよね
やっぱりファイナルファンタジー現象と、ぽっと出の現代組が受け入れられなかったのかな
単行本でもっと良くなったから、今なら納得してくれる人も増えるんじゃないかな+28
-0
-
10980. 匿名 2020/12/04(金) 13:01:47
>>10973
人を殺す前に炭治郎を殺せ!だっけ
かっこいい+38
-0
-
10981. 匿名 2020/12/04(金) 13:03:02
>>10977
横だけど、本誌読んだ時とにかく忙しいんだなと心配にはなった
怒涛の勢いだったなぁ
吾峠先生、ゆっくりできてるのかな+21
-0
-
10982. 匿名 2020/12/04(金) 13:03:42
>>10942
あなたもか!だから勝てたんだよね!+8
-0
-
10983. 匿名 2020/12/04(金) 13:04:04
>>10977
コメ主さん、別に乱暴な言い方はしてなくない?
こんな感じで荒れたって事教えてくれてるだけだよ。
実際荒れたのは事実だよ。
最終回読んでから荒れてた人達は落ち着いたって感じだった。+5
-2
-
10984. 匿名 2020/12/04(金) 13:04:09
最終巻含めてこんなにすばらしいなんて!
よもやよもやだ!+36
-0
-
10985. 匿名 2020/12/04(金) 13:06:12
発行部数についても色んな意見あったけど、395万部も刷ってるだけあって本屋さんに平積みされていたよ
取り合いとか無く余裕で買えた✨
最終回や補足も私はこれで良かったと思ったよ+13
-0
-
10986. 匿名 2020/12/04(金) 13:06:14
>>10979
あの最終回付近で鬼滅読むの辞めてしまった知り合いが多いので、機会があったら絶対読んでもらいたいなって思いました!私もずっとモヤモヤしてたんですけど、一気に浄化されました(笑)+18
-0
-
10987. 匿名 2020/12/04(金) 13:06:41
朝から感極まって10時のおやつはおはぎ、お昼はさつまいもご飯食べて3時のおやつは焼き芋の予定。
今は鮭大根仕込んでる。とろろ昆布もあるからだし巻きに入れようかな。
子どもにアマプラで鬼滅を見ててもらいながら、ここちょこちょこ覗いてまたコミックを見てを繰り返してる。
今日は浸りたいから許してくれ。+39
-1
-
10988. 匿名 2020/12/04(金) 13:07:23
>>10977
コメントした人そんな乱暴には感じなかったよ私は
+6
-0
-
10989. 匿名 2020/12/04(金) 13:07:34
>>10914
画バレの件で死んでたけど、最終巻読んだら怒涛の展開からの感動のラストで息吹き返したよ!
「子孫です」だけだから平気だったし
むしろ後世に繋ぐことができて幸せだったろうな、よかったなって思えた!+27
-0
-
10990. 匿名 2020/12/04(金) 13:07:43
ワニ先生、31歳のお若さでこれだけ壮大でメッセージ性もあり、ブレずに最後まで綺麗にまとまった世界を描けるなんて、どんな天才なんだろうと思ってしまう。
ワニ先生の幼少期や生い立ち、どんな本が好きだったとかワニ先生のことがすごく知りたくなってしまう笑
あとがきなど読んでも真面目で優しい性格が滲み出てるし、きっとご自身が生み出した作品が日本を支える柱になっているなんてすごく動揺されているだろうな。
どうか穏やかに過ごされていますように。+77
-0
-
10991. 匿名 2020/12/04(金) 13:07:47
今日勤務終わったら予約してたの受け取るんだけど楽しみすぎるしまだ画像を数コマ見ただけなのに泣けてくる(在宅なので1人です)。+3
-0
-
10992. 匿名 2020/12/04(金) 13:08:14
>>10964
そうみたい!本誌のときはいないね!+32
-0
-
10993. 匿名 2020/12/04(金) 13:08:41
23巻読む前は墓前に幻の煉獄さんが出てきてくれないかなって思ってたけど
あれ読み終わったらそんな必要性は全くなかったことに気付いた…
寂しいけど+7
-0
-
10994. 匿名 2020/12/04(金) 13:09:10
>>10966
千は思う存分パパに甘えて欲しい。
+53
-0
-
10995. 匿名 2020/12/04(金) 13:09:21
>>10920
わかるw
まったり語ろう+5
-0
-
10996. 匿名 2020/12/04(金) 13:09:57
今まで日本と言えば桜!って感じだったけど、もちろん桜も綺麗だけど、この作品で藤の花の美しさを改めて認識できたわ
そして全編通してカラッとした明るさはないこの作品に、藤の花の咲き誇ると絢爛だけど垂れ下がってることで物憂げで異界じみた沈んだ雰囲気とか、藤色自体にある控えめな品の良さとかが、なんかよくわかんないけどとにかくぴったりだったと思うよ!+25
-0
-
10997. 匿名 2020/12/04(金) 13:10:35
某所で早バレで喰らった情報、デマだったみたい笑
数日間死んでたけど、読んでやっと安心出来たわー
やっぱり初めては自分の目で確認したいよね+12
-0
-
10998. 匿名 2020/12/04(金) 13:10:36
>>10459
だいたいあんな透明感タップリのお洒落イケメンと頻繁にお茶してたらすきになるよね+17
-0
-
10999. 匿名 2020/12/04(金) 13:10:41
説明がなかったけど、現代の学校のシーンで和巳くんおはよー!って言ってたのは里子さんの転生かな?
辛い思いをした和巳さんが、また現代で里子さんに出会えているのならとても嬉しい+22
-2
-
11000. 匿名 2020/12/04(金) 13:11:18
>>10966
そこ良かった!
鬼のいない世界で、2人で仲良く暮らせたんだね…
あっまた目から水が…+43
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する