ガールズちゃんねる

パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

394コメント2020/12/22(火) 17:11

  • 1. 匿名 2020/11/22(日) 19:02:47 

    【速報】パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド:紀伊民報AGARA
    【速報】パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド:紀伊民報AGARAwww.agara.co.jp

    和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は22日、ジャイアントパンダの雌「良浜(らうひん)」(20歳)が午前11時50分に雄の赤ちゃん1頭を出産したと発表した。赤ちゃんは体重157グラム、全長20・5センチ。施設でのパンダ誕生は2018年9月以来で、17頭目になる。母子ともに健康状態は良好という。

    +501

    -10

  • 2. 匿名 2020/11/22(日) 19:03:19 

    ❤🐼❤🐼

    +342

    -6

  • 3. 匿名 2020/11/22(日) 19:03:31 

    パンダに見えない。でもかわいいね。

    +422

    -3

  • 4. 匿名 2020/11/22(日) 19:03:46 

    まだパンダに見えない…
    無事に大きくなってね!

    +412

    -4

  • 5. 匿名 2020/11/22(日) 19:03:56 

    パンダってでかい体してるのに赤ちゃん小さいし
    産むの少ないし、絶滅危惧種なのわかる

    +624

    -5

  • 6. 匿名 2020/11/22(日) 19:03:59 

    おめでとうー🐼

    +255

    -4

  • 7. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:03 

    ここから白黒になるんだから生き物って面白いよね

    +448

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:06 

    >>3
    これからますます可愛くなるんだよね

    +296

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:17 

    ここのパンダさんはのびのびしてるね

    +508

    -6

  • 10. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:19 

    パンダ、と言われなきゃ絶対分からないのが生まれたてのパンダ

    +272

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:29 

    トピ画、実物は知らないけどアシカの赤ちゃんに見えた。

    +98

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:30 

    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +239

    -3

  • 13. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:34 

    この時点だと獣になりそうな予感化するのに、大きくなったらあんなコロコロのだら〜んとしたおじさんみたいになるのか…(褒めてます)

    +303

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:54 

    パンダの赤ちゃんってちっちゃいな
    パンダの出産って楽なんだろうか?

    +193

    -5

  • 15. 匿名 2020/11/22(日) 19:04:54 

    白浜って繁殖上手だね
    しょっちゅう生まれてるような
    まだ行ったことないからコロナ明けたら見に行きたいな^_^

    +610

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/22(日) 19:05:03 

    ほのぼのニュース

    +162

    -3

  • 17. 匿名 2020/11/22(日) 19:05:31 

    あんなに図体デカいのに150gの赤ちゃん1匹しか産まれないんだね。。

    +263

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/22(日) 19:05:44 

    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +251

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/22(日) 19:05:48 

    わぁ~産まれたんだ!!なんか妊娠の兆候ってニュースで見てたけど産まれたのね。
    なんだっけ?パパが凄い紳士的なんだよね?ガルちゃんで教わった気がする。

    +336

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/22(日) 19:06:05 

    パンダの赤ちゃんてもう数か月お腹にいた方が良くない?て思うくらいの小ささで生まれてくるよね
    元気に大きくなりますように!

    +546

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/22(日) 19:06:08 

    パンダは妊娠も難しいし、
    生まれた赤ちゃんを育てるのも難しいよね

    +224

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/22(日) 19:06:13 

    永明さんすごい

    +339

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/22(日) 19:06:18 

    日本だと上野動物園ばかり有名だけど、実は和歌山のアドベンチャーワールドってパンダの繁殖施設としてかなり優秀なんじゃなかった?
    中国から視察団が来てたって前に見た。

    +496

    -3

  • 24. 匿名 2020/11/22(日) 19:06:48 

    日本生まれでも中国に金あげな



    地震!!

    +21

    -28

  • 25. 匿名 2020/11/22(日) 19:07:04 

    えっ地震!

    +20

    -15

  • 26. 匿名 2020/11/22(日) 19:07:21 

    きゃー、地震!

    +21

    -19

  • 27. 匿名 2020/11/22(日) 19:07:31 

    こういう明るいほのぼのした話題いいよね(^-^)

    +117

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/22(日) 19:07:38 

    地震!!!!

    +17

    -17

  • 29. 匿名 2020/11/22(日) 19:07:52 

    >>24
    きゃいけないの?

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/22(日) 19:07:53 

    アドベンチャーワールド一度行ってみたいんだよね
    神戸の王子動物園のパンダは見た事あるけど、ずーっと背中向けて笹食べてて、らんま1/2の玄馬かと思ったわw

    +244

    -4

  • 31. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:06 

    地震の話は地震のトピ立ててやって

    +69

    -23

  • 32. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:07 

    こないだ彩浜ちゃんが生まれたと思ったら!彩浜ちゃんのお外デビューの日にたまたまアドベンチャーワールド行ってたんだよね。また赤ちゃんに会いに行きたいな。

    +227

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:08 

    まっしろでもかわいい
    成長で白黒になってくるんだね

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:12 

    >>14
    いや苦しそうに鳴くから楽では無いと思う

    +163

    -2

  • 35. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:21 

    震度5だって

    +13

    -28

  • 36. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:22 

    しかも11月22日
    いい夫婦の日に誕生とは
    本当にすごいね
    アドベンチャーワールド‼️

    +339

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:24 

    地震怖いよー

    +9

    -23

  • 38. 匿名 2020/11/22(日) 19:08:52 

    あ、揺れたね

    +9

    -22

  • 39. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:02 

    地震コメうぜーよ!

    +55

    -34

  • 40. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:13 

    >>17
    双子の時もあるんだよ

    +140

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:15 

    前に生まれたパンダの赤ちゃんの鳴き声が女の人の喘ぎ声みたいでお茶の間凍りついた

    +4

    -31

  • 42. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:29 

    >>31
    出た出た
    別にちょっとくらいいーじゃん

    +25

    -43

  • 43. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:29 

    >>15
    確かに!
    去年いったときも赤ちゃんのお披露目してた!
    でも茶色っぽい毛玉がゴロンってあって可愛い〜って感じではなかった。笑

    +157

    -4

  • 44. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:42 

    栃木南部です。NHKでは震度4の発表だけど体感的には3くらいでした。

    +2

    -44

  • 45. 匿名 2020/11/22(日) 19:09:43 

    おぉ!いつの間に!
    永明さん、相変わらずすごいね!

    +144

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/22(日) 19:10:06 

    >>15
    ぜひ来てください!!!
    安心して白浜に旅行に来れるようになりますように…

    +231

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/22(日) 19:10:17 

    >>35
    5弱らしいよ

    +3

    -38

  • 48. 匿名 2020/11/22(日) 19:10:19 

    ヤバい停電した

    +1

    -40

  • 49. 匿名 2020/11/22(日) 19:10:20 

    >>42
    じゃあいいよ

    +1

    -27

  • 50. 匿名 2020/11/22(日) 19:10:33 

    >>23
    二階氏のお膝元だからパンダに力入れてるて聞いたことある。

    +20

    -51

  • 51. 匿名 2020/11/22(日) 19:11:12 

    >>29
    お金?パンダを返すんじゃないかな
    実際何匹も白浜のパンダは中国に取られてるよ

    +64

    -1

  • 52. 匿名 2020/11/22(日) 19:11:20 

    彩浜ちゃんがちっちゃく生まれたから心配してたけど、母子ともに健康でよかった~
    10年ぶりの男の子らしいですね🐼

    +150

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/22(日) 19:11:29 

    >>49
    ありがとうございます!

    結構揺れて地震怖かった…

    +8

    -31

  • 54. 匿名 2020/11/22(日) 19:11:50 

    茨城だよね、震源
    千葉だけど、揺れたわ

    +3

    -31

  • 55. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:08 

    >>1
    おめでとう🎵
    すくすく育ってね✨

    +60

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:15 

    今回も名前は募集されるのかや?

    +67

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:17 

    おめでとう‼️いつか会いに行きたいな❗️

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:24 

    3ヶ月くらい経つとうんと可愛くなるよね
    今からだと2月くらいかな
    楽しみー♪

    +96

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:26 

    17頭ってすごいなあ
    元気にすくすく育ってね

    +91

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:48 

    トピズレすまないけど地震トピたたないのかな

    +1

    -29

  • 61. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:50 

    >>31
    揺れてないんだね あなたのとこは
    関係ない自分にはって感じだもんね

    +10

    -51

  • 62. 匿名 2020/11/22(日) 19:12:57 

    上野動物園で生まれたら大騒ぎであたかも国の慶事みたいな
    報道するくせに和歌山でじゃんじゃん生まれてる事はほぼスルー。
    ほんとおかしなマスゴミ。

    +258

    -11

  • 63. 匿名 2020/11/22(日) 19:13:21 

    >>51
    日本で生まれたパンダも中国のものだから日本にいるならレンタル料はらう
    払えなかったら中国にパンダを返す
    そういう契約

    +53

    -9

  • 64. 匿名 2020/11/22(日) 19:13:57 

    >>31
    トピ立ったよ!こっちで話します! 
    【地震】茨城県で震度5弱
    【地震】茨城県で震度5弱girlschannel.net

    【地震】茨城県で震度5弱 東京でも結構揺れました… 皆さん大丈夫ですか??茨城県で震度5弱 | NHKニュース【NHK】22日午後7時6分ごろ地震がありました。震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。

    +18

    -13

  • 65. 匿名 2020/11/22(日) 19:14:39 

    >>62
    アドベンチャーワールド側は全国的に大騒ぎしてほしいのかな?
    観光しかすることない近隣施設からしたら騒いで欲しいだろうけど

    +67

    -2

  • 66. 匿名 2020/11/22(日) 19:15:51 

    >>14
    人間がうんこするような感覚かな

    +6

    -43

  • 67. 匿名 2020/11/22(日) 19:15:58 

    >>19
    メスの発情期に自分の発情期も合わせられる無理強いしない紳士なパパパンダ🐼

    +219

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/22(日) 19:17:00 

    >>62
    そういうコメント迷惑だからやめて

    +5

    -41

  • 69. 匿名 2020/11/22(日) 19:18:15 

    勝手なイメージだけどパンダって赤ん坊の事ほったらかして笹ばっか食ってるイメージだったから実際は食わず飲まずで必死に子育てしてるって知って見直したわ

    +86

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/22(日) 19:18:17 

    おめでとう~
    辛いことばかりの中、良いニュース嬉しい。

    +74

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/22(日) 19:19:13 

    和歌山にはパンダが2年に一回産まれていて、たくさん見れるよ❗ お父さんもお母さんも本当に優秀で。

    今回産まれた赤ちゃんも含めると、和歌山には7頭も飼育されているんだよ☺️

    家族それぞれマイペースにゆるーく暮らしてる

    関東の人なんかは知らない人も多いらしいから、もっと知ってほしいな。

    +143

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/22(日) 19:19:52 

    永明&良浜夫婦は
    凄いねぇ~
    そして当たり前のように赤ちゃんが生まれるから
    地方に住んでる私達(九州)は
    妊娠したかも~までは知っていたけれど
    ほとんど全国ニュースにならないから
    ビックリした

    何はともあれ、おめでたい🎉
    和歌山のみんなは羨ましいなあ~🐼

    +137

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/22(日) 19:20:36 

    >>40
    パンダのお産は半分の確率で双子らしいよ 

    +54

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/22(日) 19:20:47 

    中国嫌いだけどパンダだけ許す

    +96

    -3

  • 75. 匿名 2020/11/22(日) 19:21:19 

    彩浜が赤ちゃんのとき行ったけど、
    めちゃめちゃ可愛かった。
    またこの赤ちゃんが公開されたら行きたいな。

    +87

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/22(日) 19:21:42 

    良浜、桜浜、桃浜、結浜、彩浜、 永浜、梅浜、海浜、陽浜、優浜、明浜、愛浜、秋浜、隆浜、雄浜、幸浜

    次は何浜になるのかな?
    名前の公募、令和だから「令浜」は確実に応募殺到するだろうねw

    +100

    -2

  • 77. 匿名 2020/11/22(日) 19:22:40 

    >>69
    そういう子育て一生懸命するママもいるけどお尻で潰しちゃったり育児放棄してしまうママパンダもけっこういる

    +64

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/22(日) 19:23:42 

    めでたいけどパンダの数が増えると今いる結浜達が中国に帰らされちゃうかもって思うと複雑

    +71

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/22(日) 19:23:48 

    久しぶりの男の子だね
    お腹がポンポコリンw
    彩ちゃんは小さいし細かったもんね

    +76

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/22(日) 19:23:49 

    >>71
    何が良いって赤ちゃんの時でも抽選や時間制限もなくゆっくり見れるんだよね

    +87

    -2

  • 81. 匿名 2020/11/22(日) 19:24:04 

    >>30
    たんたんだね
    神戸のお嬢さまってきいたよ

    +106

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/22(日) 19:24:39 

    >>77
    双子パンダはどっちかしか育てないんだよね。
    こっそり子パンダを入れ替えて順番に母パンダと人工保育で育てるとか

    +64

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/22(日) 19:25:46 

    うわーい🎆おめでとう😍

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/22(日) 19:27:15 

    >>23
    それ毎回言う人いるけどアドベンチャーワールドも充分有名だしニュースでもしょっちゅう取り上げられてますよ。

    +69

    -29

  • 85. 匿名 2020/11/22(日) 19:27:21 

    >>1
    日本で産まれたパンダちゃんでも中国にリース代何億とか払わなきゃいけないんですか?

    +32

    -5

  • 86. 匿名 2020/11/22(日) 19:28:12 

    >>46
    飛行機で行った方がいいのかな?

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2020/11/22(日) 19:28:35 

    去年遥々北海道から行って来たよ✈️パンダ以外も素晴らしいよ🙋予定変更して二日間行きました❗いや~久々に明るいニュースだよ✨

    +79

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/22(日) 19:29:02 

    >>81

    脚が短いから歳をとっても可愛いってテレビで言ってた。
    座って食べる姿勢が上品なんだって。

    +76

    -2

  • 89. 匿名 2020/11/22(日) 19:29:07 

    3日前にアドベンチャーワールド行ってきたばっかり♡
    その日は良浜さんだけでなく永明さんも観覧(て言い方好きじゃないけど)中止になってて、何かあったのかと心配してた。
    今になって、永明パパ生まれそうな我が子にソワソワして人前に出るどころじゃなかったのかなー、なんて思っちゃった(^^)
    無事大きく育ちますように。

    ついでにおまけの彩浜ちゃん貼っておきます。
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +197

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/22(日) 19:29:26 

    >>78
    前トピで、とんがりちゃんは日本に残るんじゃないかって予想があった

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/22(日) 19:30:05 

    >>63
    >>85ですが、やっぱりそうなんだ!
    中国気持ち悪いですね。

    +52

    -10

  • 92. 匿名 2020/11/22(日) 19:30:18 

    >>86

    私は関西だから車だったけど、イルカショーの目の前に空港あるよね。

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/22(日) 19:30:19 

    >>84
    それはあなたがアドベンチャーワールドを知っているからだよ
    関東や中部の友達でアドベンチャーワールド自体やパンダがいることも知らない人けっこういるよ
    パンダのこと話したらなんで宣伝してないの?て言われたことある
    知っている人ももちろんいるけどね

    +87

    -8

  • 94. 匿名 2020/11/22(日) 19:30:29 

    彩社長がお姉ちゃんになったのが感慨深い

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/22(日) 19:30:40 

    >>71
    関東から和歌山アドベンチャーどう行くのがいいですか?
    公共機関交通利用予定です

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/22(日) 19:30:59 

    おめでとう。すくすく育ってね!
    関西から東京に出てきて、みんなパンダ見たくてすごい行列してるのに驚いたよ!アドベンチャーワールドに行けば見られるのに!

    +56

    -1

  • 97. 匿名 2020/11/22(日) 19:31:02 

    こんなご時世にも関わらず幸せなニュースをありがとう。
    お披露目までにコロナが落ち着きますように。

    +48

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/22(日) 19:31:46 

    >>95
    東京から白浜空港行きの飛行機あったと思う
    新幹線は大阪までだから白浜までけっこう時間かかるよ

    +52

    -2

  • 99. 匿名 2020/11/22(日) 19:31:51 

    NHKのファミリーヒストリーでパンダのヒストリーしててそれを見なかったこと本当に後悔。
    また再放送してくれないかな?

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/22(日) 19:32:25 

    >>18
    とにかくぱぱさんがすごい。

    +136

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/22(日) 19:33:27 

    >>84
    でも実際生まれてワーキャー言われるのは上野だけだよね

    +56

    -12

  • 102. 匿名 2020/11/22(日) 19:34:38 

    >>99

    所さんの番組でも、どのパンダがグルメだとかやってたよ。
    笹を用意するのも大変なんだって。

    +40

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/22(日) 19:35:32 

    >>101
    そうなんだ?自分の界隈では和歌山の話題でもワーキャー騒いでるから知らなかった

    +14

    -7

  • 104. 匿名 2020/11/22(日) 19:35:52 

    >>67

    パンダ同士で会話があったとしたら、どんな素敵な夜の誘い方をしているのか聞いてみたい
    「今日の君は綺麗だ。でも君がその気になるまで待つよ✨」とか?笑

    +123

    -4

  • 105. 匿名 2020/11/22(日) 19:36:29 

    和歌山の気候も合ってるんだろね。
    夏は暑いだろうけどw

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/22(日) 19:36:36 

    次は何浜くんになるのか楽しみ

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/22(日) 19:36:48 

    良浜すごいなぁ
    頑張ったね
    これから成長が楽しみ!

    +53

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/22(日) 19:36:56 

    >>90
    なんで?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/22(日) 19:37:05 

    パパである永明は人間だと80代になるそうですね。
    これからも元気で長生きしてね。

    +88

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/22(日) 19:37:07 

    >>1
    絶対に無いけど、こんなの道に落ちてたら速攻で拾って育てる。
    で、育ってきたら、ヤバッ!何だこれ?って思うやつだ。

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/22(日) 19:37:23 

    >>39
    うぜーよって地震のせいで怯えてる人だっているのに、その人たちにかけていいと思ってんのかよ。
    心がないやつだな。

    +3

    -42

  • 112. 匿名 2020/11/22(日) 19:37:33 

    コロナに勝つで勝浜なんてどう?

    +41

    -3

  • 113. 匿名 2020/11/22(日) 19:39:20 

    でも3年位したら中国に返還するんでしょ?

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2020/11/22(日) 19:40:27 

    中国からバカ高いレンタル料支払ってまでパンダ見たいの?

    +4

    -18

  • 115. 匿名 2020/11/22(日) 19:40:37 

    >>112
    個人的にはコロナを絡めないで欲しい
    人間側の都合だし関係なくすくすく成長してほしい
    暗いニュースばっかりで赤ちゃんパンダの誕生自体はコロナ禍の中で明るいムードにはしてくれるけど

    +56

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/22(日) 19:40:45 

    北海道でも田舎の方に住んでてなかなか行けないけど、また行きたいです。
    アニマルパレード楽しかった。ラクダと写真撮りました。
    天気の良い日で、お外にパンダがいたんだけど、周りにお客さんもあまりいなくて一瞬「エッ?お人形?!」て感じだった~🐼

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/22(日) 19:41:48 

    >>23
    上野の赤ちゃんパンダフィーバーの時に関西人だけ「?」になってたって記事読んだわ。日本には上野動物園にしかパンダがいない+赤ちゃんパンダが生まれたのは上野動物園が初だと思ってる人が多いらしいよ。

    +194

    -4

  • 118. 匿名 2020/11/22(日) 19:41:59 

    こういうニュース見ると本当に心の底からホッとするわ…

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/22(日) 19:42:40 

    >>39
    うぜーよって言ってないで心配かけてあげたらいいんじゃないの?震災で怖い思いした人だって多いのにうぜーよはないんじゃないの?あんたほんとに人間?

    +3

    -31

  • 120. 匿名 2020/11/22(日) 19:43:05 

    大きな声で鳴く元気そうな子でよかった
    双子だと数日後に産まれることもあるよね
    しばらくは要注意だね

    +42

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/22(日) 19:43:15 

    >>30
    神戸のあの子は恥ずかしがり屋らしいよ笑

    +95

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/22(日) 19:43:31 

    >>113

    桃浜と桜浜あたりはもうそろそろ返還時期の協議も始まっているかもと思うと悲しい😢 もう6歳くらい?だもんね。

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/22(日) 19:43:44 

    >>111
    何でマイナスなん?地震なんてどうでもいいと思ってるの?
    そんな奴らにパンダの出産なんて祝う資格ないね。

    +1

    -29

  • 124. 匿名 2020/11/22(日) 19:43:46 

    >>18
    今回も浜を付けるんだよね。

    +75

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/22(日) 19:44:02 

    >>89
    可愛い♡
    貼ってくれてありがとう♡

    +82

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/22(日) 19:44:49 

    >>5
    しかも母親が子育てしなかったり踏み潰しちゃったりするんだってね
    絶滅危惧種になるべくしてなったというか…

    +156

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/22(日) 19:46:07 

    >>76
    男の子だから永明からとってほしいと思ったけど、どっちの漢字ももう使われてるのか
    結浜、彩浜みたいに今っぽい男の子の名前に使われてる漢字になる可能性もあるかな
    永良でえいら君もいいと思うけどやっぱり浜いるよね

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/22(日) 19:46:21 

    >>22
    パンダ界のサンデーサイレンス

    +55

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/22(日) 19:50:20 

    >>5
    本当だよね、野生じゃとても育てられない気がする…

    +125

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/22(日) 19:50:24 

    >>108
    「わたし、和歌山が、ここが好きなんです。ここがわたしの生きる場所です」
    結浜氏は飼育員にそう語ったと言う(関係者談)

    +79

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/22(日) 19:52:16 

    いつも出産の時は中国からスタッフが来るらしいけど、今回はコロナだからアドベンチャーワールドのスタッフだけでやらないといけないから不安もあるって前にニュースで見た。無事に生まれて良かった!

    +84

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/22(日) 19:52:23 

    >>102
    ごめんなさい マイナスに手が触れてしまいました グルメなパンダって絵本になりそうですね

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/22(日) 19:52:31 

    >>20
    かーわいい!
    ミーとか泣くのかな?

    +105

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/22(日) 19:53:31 

    彩浜ちゃんお姉ちゃんになりまちたね
    おめでとう🐼

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/22(日) 19:53:57 

    >>93
    中部住みだけど、大抵の人は知ってるけどなぁ。
    むしろ知らない人を知らない。
    名古屋以西の人は車で行こうと思えば行けるし(遠いけど)
    東日本の人が知らないんだろうね。

    +24

    -4

  • 136. 匿名 2020/11/22(日) 19:54:17 

    パンダの星々も子連れでこういう子つれて出ないかな

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/22(日) 19:54:40 

    永明もすごいけど、出産してからガッツリ子育てするのは良浜だから、やっぱ良浜すごいわ。子育て上手すぎ。

    +104

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/22(日) 19:54:57 

    >>98
    ありがとうございます
    白浜からバスで数分なのですね
    赤ちゃんが公開される頃に
    家族で行きたいです

    永明良浜おめでとう

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/22(日) 19:55:52 

    すごい!!妊娠の兆候があるってニュース、結構最近あったように思うけど早いなぁ。確かここはお父さんが女の子に親切で、お母さんが子育て上手なんだよね?素敵だね!

    +75

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/22(日) 19:55:53 

    名付け親募集したら応募したいな

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/22(日) 19:56:17 

    浜家は、子孫繁栄してるね〜

    +34

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/22(日) 19:56:48 

    >>5
    中国人が乱獲したのが1番の原因だけどね。

    +126

    -1

  • 143. 匿名 2020/11/22(日) 19:57:12 

    >>92
    イルカショーもあるんだ
    行かなきゃだめじゃん
    和歌山行ってみかんもたくさん食べよう

    +71

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/22(日) 19:57:26 

    >>9
    中国じゃなくて、ここのパンダを上野に譲渡やレンタルするのはダメなのかな🐼?

    +67

    -3

  • 145. 匿名 2020/11/22(日) 19:58:06 

    名古屋からは直線距離はそんなに遠く無いのに経路が無駄に遠い。
    東山に来る待望のレッサーが楽しみ。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/22(日) 19:58:24 

    彩浜のときに、最後の赤ちゃんパンダかなぁと思ってたけど…
    永明も良浜もほんとにすごい!!!
    近いしまたいこう〜

    +71

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/22(日) 19:58:32 

    >>15
    白浜のパンダの英明(オス)が絶倫なのよ
    人間にして80代なのにまだ交尾できるらしい
    これはパンダにしては珍しい模様

    +180

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/22(日) 19:58:34 

    >>56
    応募してみようかな~!

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/22(日) 19:58:40 

    ここの繁殖の実績がすごいよね。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/22(日) 20:00:52 

    男の子 名前
    で調べちゃったよ
    やっぱり令和の令浜が有力そうだけど、最近の名付けトレンドを参考に湊浜(そうひん)なんてどうかな
    海も近いことだし

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2020/11/22(日) 20:01:04 

    >>130
    結浜はほんと飼育員さん大好きだもんね。
    ママにもお姉ちゃんにも会えないけど甘えてるし、感情豊かなおてんば娘でかわいすぎる。
    中国に行って欲しくないよ〜〜そのまま断り続けてくれ〜

    +82

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/22(日) 20:01:14 

    おめでとうございます
    ここのパンダの赤ちゃんには毎回癒されてるから嬉しい
    コロナが落ち着いたら見にいきたい

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/22(日) 20:01:24 

    和歌山県民(中部)からしたら、アドベンチャーワールドは子どもの保育園の親子遠足で毎年行くので、正直パンダ誕生のニュースも、またか程度・・でもお母さんパンダご苦労様です。

    +31

    -7

  • 154. 匿名 2020/11/22(日) 20:01:27 

    ピンクピン太郎

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/22(日) 20:02:19 

    >>23
    中国もアドベンチャーワールドは認めてるから、あんなにパンダがいてもアドベンチャーワールドに居続けられるって聞いた

    +142

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/22(日) 20:02:23 

    >>143
    あそこはイルカショーもすごいよ
    よくある「これから〇〇ちゃんが輪っかをググります〜応援してくださ〜い」みたいなスタッフが司会しながらするショーとは全然違う

    +53

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/22(日) 20:03:24 

    >>144
    ダメ
    又貸しは禁止されている

    +47

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/22(日) 20:03:59 

    アドベンチャーワールドが好きだから、中国の叩きトピでパンダのことを貶してる人を見るとすごく悲しい気持ちになる…

    +52

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/22(日) 20:04:48 

    変な言い方だけど、芋虫みたいで可愛い

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/22(日) 20:05:01 

    >>143

    他にもいっぱいショーがあったし、ペンギンもすごかった思い出がある。

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/22(日) 20:05:55 

    >>148
    ○浜で考えてなー

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/22(日) 20:06:33 

    >>20
    めっちゃわかる!!

    人間の赤ちゃんは野生動物だったら、スタスタ歩けるくらいに成長してから生まれるんだってね。

    +79

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/22(日) 20:06:42 

    >>154
    久しぶりに聞いたピンクピン太郎w
    シャンシャンの時は女の子なのに太郎つけられて
    おもしろかったけど
    ガチのピン太郎生まれたねw

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/22(日) 20:07:06 

    >>15
    きちんと2年毎に産まれてるんだよ。
    1年は育児に専念出来るように1年空けてるの。

    +112

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/22(日) 20:07:32 

    こんなちっちゃく生まれたら出産楽だろな~(´Д`)
    ちっちゃく生まれて大きく育つって羨ましい

    +2

    -9

  • 166. 匿名 2020/11/22(日) 20:08:06 

    イルカもシャチも健気で、イルカショーで不覚にも涙したわ

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/22(日) 20:08:33 

    >>143
    ここのイルカショーはストーリー仕立てでなかなか見応えあるよ
    アニマルショーも色々な動物が出てきて楽しい
    カピバラなんかも出てくるよ
    キリンと同じ目線でエサやりもできるし

    +64

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/22(日) 20:09:15 

    >>166
    オルカ懐かしい
    シャチもういないんだよね😢

    +28

    -1

  • 169. 匿名 2020/11/22(日) 20:12:15 

    オルカ=シャチ

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/22(日) 20:12:22 

    >>86
    距離にもよりますが、飛行機で行って現地でレンタカーを借りるのが良いかも?
    和歌山の南の方は車がないと不便…

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/22(日) 20:14:20 

    >>20
    なんでパンダだけこんな小さいんだろ
    人間や馬とかもうちょっとコンパクトに産めたら楽なのにね

    +112

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/22(日) 20:14:24 

    >>143

    5頭くらいがいっぺんに芸するんだよ。

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2020/11/22(日) 20:15:02 

    公式Twitterに出産時の動画きてた
    鳴き声が大きくて元気そうな子
    彩ちゃんの時は体重増えるまで気が気じゃなかったから
    安心して見られる

    +53

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:24 

    >>138

    三段壁洞窟もすごく良かったですよ。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/22(日) 20:17:44 

    生まれたパンダって、中国に返さないといけないの?

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2020/11/22(日) 20:19:00 

    >>14
    少なくとも人間よりは楽そう
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +132

    -2

  • 177. 匿名 2020/11/22(日) 20:21:44 

    アドベンチャーワールド、スタッフの方々が明るくて親切だったよ。

    +45

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/22(日) 20:22:20 

    パンダの出産動画一度だけ見た事あるけど
    情緒とか吹き飛ぶざっくり具合で
    いっそすっきりした

    ミニロケットかとw

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/22(日) 20:23:00 

    >>174
    私はあそこ怖くて地下?には行けなかった~💦

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/22(日) 20:23:07 

    >>161
    ハーイヽ(*´∀`)ノ♪

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/22(日) 20:23:33 

    >>177

    パンダの係の方は、パンダの帽子被ってるよね。

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/22(日) 20:24:58 

    赤ちゃんが産まれたのは嬉しいけど今いるパンダが中国に返されてしまうのが悲しい。
    桜浜、桃浜、結浜まで来年には行っちゃうかな。
    結浜は甘えん坊なのと繊細だからアドベンのスタッフさんと離れて生きていけるのか心配だわ。

    +51

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:40 

    >>179

    え~!そうなんだ。
    時間帯にもよるみたいだけど、地下の洞窟に打ち寄せる波の迫力がすごかった。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/22(日) 20:26:43 

    >>18
    パンダ界のビッグダディだからね

    そして浜一家は皆さん美形

    +130

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/22(日) 20:27:31 

    >>150
    湊は川のミナト。
    海のミナトは港。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:08 

    >>174
    近くに美味しいイタリアンがある

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/22(日) 20:30:44 

    >>147
    永明だよ🐼

    +88

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/22(日) 20:32:00 

    アドベンチャーワールドのパンダ赤ちゃん誕生率すごいよね

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/22(日) 20:33:33 

    >>130
    とんがり結浜ちゃんは良浜の後継者みたいな?
    お婿さん迎えるのかな

    +53

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/22(日) 20:34:41 

    ランランもカンカンも初めからアドベンチャーワールドにいたら、日本生まれのパンダちゃん、今もいたかもしれないのかな?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/22(日) 20:35:07 

    >>91
    元々中国の動物じゃないのにね。

    +32

    -1

  • 192. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:00 

    >>62
    今はもう有名だから混んでるよ
    結浜が生まれた頃なんて平日誰も観てなくてガラスの前にしゃがみ込んで何時間も見てられたよ
    もう無理だろうけどね

    +45

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/22(日) 20:36:59 

    可愛いねぇ
    動画見たら元気に鳴いてた
    すくすく元気に育ってね🐼

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/22(日) 20:38:40 

    >>63
    さらりとデマつかないの
    白浜は子パンダにお金かかってないよ
    中国のパンダ支部扱いと繁殖実績が良いから上野より格安
    繁殖目的だから婿や嫁探しに中国に帰る
    白浜に居ても親兄妹と繁殖できない
    中国に渡った白浜パンダは何頭も繁殖に成功してる
    良浜ちゃんはたまたま中国にお母さんがいた時に妊娠してたのと、お母さんが亡くなったから永明と新パートナーになった

    +56

    -2

  • 195. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:23 

    オスの赤ちゃんって、良浜ママとの間ではひさしぶりかな?
    2歳の彩浜もとうとうお姉さんになるんだね!

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:43 

    >>190
    ランランカンカンの頃はまだアドベンチャーワールドがなかったですね。
    京都のいい笹も鮮度のいいうちに届けられるシステムが確立してないから、あの時代ではちょっと難しいかも。
    輸送や医療の発達した現代だからこその大ファミリーではないでしょうか?

    +22

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/22(日) 20:39:59 

    妊娠の兆候とは聞いていたけど、産まれたんだね~🐼
    ばんざーい(*>∀<*)
    おめでとう浜家、関係者の皆さん!

    イルカショーも感動するよね、遊園地も懐かしく楽しいよね…!
    遠いけどまた行きたい!

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2020/11/22(日) 20:40:19 

    >>179
    冬に行くと波が荒いから迫力増すのよね
    私は大好き

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:01 

    >>190
    マジレスするとその時にはまだアドベンチャーワールドはない
    上野の前例も少なからずアドベンチャーワールド側の知識として役立ったと思うし

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/22(日) 20:41:23 

    >>189
    パンダ増えちゃうの?
    なんか嬉しい😆

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:09 

    >>186
    教えてほしい
    何回か行ってるけど美味しい店に出会えない

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/22(日) 20:43:10 

    >>144
    やだ!どこにも渡したくない!!!

    +47

    -1

  • 203. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:12 

    >>144
    中国の謎ルールで阻止されそう

    +18

    -1

  • 204. 匿名 2020/11/22(日) 20:44:51 

    >>155
    繁殖できる年齢まで白浜にいる
    オスとメスでは繁殖できる年齢が違うらしい
    4歳か6歳ぐらい
    前は3頭いっぺんにいなくなった

    +62

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:11 

    >>5

    せめてもうちょっと大きく産めないものかと進化の過程に期待してるんだけどね

    +84

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/22(日) 20:45:47 

    >>192
    上野と比較したら混んでるの感覚が全然違うかと
    去年休日に見に行ったけど貸切状態とまでは言わないけど混んでるってほどじゃなかったよ
    桜浜桃花が赤ちゃんの時よりは人がいた感じはあった

    +23

    -1

  • 207. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:12 

    >>144
    上野パンダと研究所の派閥が違うから無理らしい
    確か北京派(上野)と四川派(白浜)だったと思う

    +62

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:28 

    まだ「桃色のもにょもにょしたもの」だね
    頑張って大きくなれー!

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/22(日) 20:46:36 

    >>102
    Twitterでパンダが笹を選ぶ動画流れてきてた
    もうね職人が材料選ぶみたいに吟味するの 真剣に 笑っちゃった
    そんな前じゃないからアドベンチャーワールドのTwitter探してみて

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:20 

    >>206
    そうなんだ 2019年3月はパンダラブ歩けないくらいぎゅうぎゅうだったけど

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/22(日) 20:49:48 

    >>208
    「ピンクぴん太郎 再び」だねw

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:00 

    >>209

    グルメじゃない子が
    グルメの子の選ばなかった笹を食べるんだよね(笑)

    +31

    -1

  • 213. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:01 

    永明に似たイケメンパパになるのかな?

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/22(日) 20:50:32 

    同じ白黒なのに牛との扱い

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:26 

    >>207
    野生パンダは秦嶺地域(北部)と四川地域(南部)がいるけどそれと関係してるのかな?
    山繋がりだけど富士山なんて目じゃあない飛んでない山脈だから亜種とか

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:29 

    >>210
    その時期彩浜が公開されてちょっと経ったぐらいの時期じゃない?
    見て赤ちゃんってわかる時期はいつもより人が多いと思う

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:34 

    やっぱパンダと言えば白浜やな

    +42

    -1

  • 218. 匿名 2020/11/22(日) 20:52:55 

    >>156
    イルカが他のよりデカいよね?
    関東の小ちゃめのしか観たことなかったから初めて観た時は圧倒されちゃったよ

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:07 

    >>216
    去年の3月だって言ってるじゃん

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/22(日) 20:54:32 

    >>210

    私も同じ月に行ったけど、朝はぎゅうぎゅうだったけど、
    夕方はゆっくり見られたよ。

    東京だと抽選で一回きりなんでしょ?

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2020/11/22(日) 20:55:18 

    >>214
    牛もかわいいよ😍🐄大好き💕

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:29 

    >>220
    夕方なんてパンダ動かないじゃん
    笹むしゃむしゃしてるとこが見たいのに

    +2

    -15

  • 223. 匿名 2020/11/22(日) 20:56:38 

    >>214

    目の周りの黒いのを白く加工すると実は怖いんだけどね。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/22(日) 20:57:44 

    >>222

    彩ちゃんはすっごい元気な動くのが好きな子だから、動き回ってたよ。

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2020/11/22(日) 20:57:50 

    >>214
    パンダイルカも白黒で可愛いよ
    鳥羽水族館にいます
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +17

    -2

  • 226. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:00 

    >>112
    コロ浜とかねw

    +0

    -11

  • 227. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:01 

    >>222
    白浜パンダはわりと動く
    アクロバットな動きとかする

    +53

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/22(日) 20:59:22 

    所有権は中国なんだろうね

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:22 

    >>225
    ラッコもいるよね?🦦鳥羽水族館
    行ってみたい

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/22(日) 21:02:29 

    >>224
    しつこ!そしてキモ!

    +0

    -24

  • 231. 匿名 2020/11/22(日) 21:03:21 

    >>225
    真ん中の黒い部分が目に見える。
    クマみたいに

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/22(日) 21:04:17 

    >>89
    あ~~私、今日はもう何もしたくありませーーん!ってだらけている私みたい(笑)

    +41

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/22(日) 21:04:52 

    >>143

    海の幸もいいよ。 とれとれ市場。

    +35

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/22(日) 21:09:44 

    >>229
    ラッコもいるよ
    鳥羽水族館の看板はジュゴンちゃん
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +24

    -1

  • 235. 匿名 2020/11/22(日) 21:12:54 

    >>36
    ちなみに本日11月22日は和歌山県の誕生日でもあるんです。
    県の誕生日に同県でパンダが誕生!おめでたい。

    +85

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/22(日) 21:13:25 

    >>194
    新しい雄パンダ借りれたら桜、桃、結と子作りが出来て子パンダたくさん増えるけど、そんな事はしないだろうね。

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/22(日) 21:16:22 

    今日はいい夫婦の日なので、
    永明と良浜はまさにいい夫婦

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/22(日) 21:21:51 

    >>73
    彩浜も双子で生まれたけどもう一匹の子が死産だったんじゃなかったかな…?
    久しぶりの男の子、元気に育って欲しいですね🐼💞

    +51

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/22(日) 21:29:39 

    令和初の赤ちゃんにちなんで令浜で

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/22(日) 21:30:57 

    どうせまた中国に返すの?

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/22(日) 21:31:27 

    やっぱりオメデタだったんだね!
    これから毎日楽しいニュースが見られる‼︎

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:15 

    >>130
    ほんとうですか!?
    嬉しいです!!

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/22(日) 21:38:36 

    オメデタだと思ってたけど、違いましたって言ってたの白浜じゃなかったっけ?
    結局産まれたのなら、本当に良かった😄

    コロナが落ち着いたらまた泊まりで見に行きます!

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2020/11/22(日) 21:42:24 

    >>135
    横。
    九州に住んでるけど、パンダと言えば上野動物園だと思ってた。
    アドベンチャーワールドにパンダが沢山いるなんて、大人になってから知ったよ。

    +24

    -2

  • 245. 匿名 2020/11/22(日) 21:43:08 

    >>144
    申し訳ないけど上野動物園のほうからお断りです。ここのパンダなんてレンタルするくらいなら、シャンシャン中国へ返還しないで上野動物園でレンタルパンダとしてシャンシャンに残ってほしいから。 和歌山のパンダなんてイラネ。

    +3

    -98

  • 246. 匿名 2020/11/22(日) 21:49:31 

    >>144
    バックについてる中国側の研究所が違うから駄目
    白浜のスタッフが繁殖ノウハウを上野のスタッフに教えようとしたら
    白浜のバックについてる成都の研究所からストップがかかってる

    +49

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/22(日) 21:56:06 

    >>187
    素で間違えた…ごめんね

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/22(日) 21:59:45 

    >>130
    人間の言葉喋れるの?

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2020/11/22(日) 22:00:21 

    >>130
    結浜には白浜でとんがり浜分家つくって欲しいな~。

    +47

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/22(日) 22:01:17 

    >>110
    ふふ、すごいいい人じゃん

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/22(日) 22:07:58 

    可愛い〜💖
    多分 名前は

    浜太郎に決まり。

    +0

    -10

  • 252. 匿名 2020/11/22(日) 22:08:11 

    らうひんめっちゃ産むやん!
    by和歌山県民

    +39

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:40 

    >>18
    パパ、人間でいう80代らしいのに頑張ったね!!

    +76

    -1

  • 254. 匿名 2020/11/22(日) 22:17:35 

    >>248
    ツッコミ待ちで…
    でも、このトピのみんな、心のきれいな人たちで自分が恥ずかしい
    もちろん結ちゃん好きだよ

    +40

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/22(日) 22:21:46 

    弐浜は?令和2年で22日生まれ。

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2020/11/22(日) 22:24:43 

    >>1
    パンダじゃないけどよく人間の匂いがつくと育児放棄するとか聞くけどパンダは違うのかな
    あんなにちっちゃいのに鳴き声でかいね
    しかもめっちゃ動く

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/22(日) 22:36:14 

    子供の頃からパンダ好きな私はめちゃくちゃ嬉しい!
    なぜなら今日は私の誕生日😆

    +49

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/22(日) 22:38:51 

    >>257
    おめでとう🎁🎂

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/22(日) 22:40:52 

    上野のパンダだけ優遇されているのは何故だ。

    +30

    -3

  • 260. 匿名 2020/11/22(日) 22:41:29 

    和歌山のパンダっていつ生まれても何の話題にもならないよね
    このトピ開いてパンダ生まれたこと知った
    関東近辺に住んでたら上野動物園のパンダじゃないと生まれても死んでもニュースにならないから

    +35

    -10

  • 261. 匿名 2020/11/22(日) 22:41:45 

    >>212
    そしてさらにパンダが食べなかった分をカピバラさん達が食べる。
    カピバラは味にうるさくないからいいんですよー、って飼育員さんが言ってて笑った。
    NHKの番組だったかな。

    +51

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/22(日) 22:41:50 

    >>89
    めっちゃ自由な雰囲気が伝わってくる

    +43

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/22(日) 22:45:25 

    >>20
    おしりの方にあるミミズみたいなのは尻尾?

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/22(日) 22:55:46 

    >>20
    ピンクピン太郎だねぇ。

    +66

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/22(日) 23:04:12 

    日本で産まれたパンダも頭数増えたらそのぶん中国にお金払ってると聞いた事あるけど本当ですか

    +2

    -10

  • 266. 匿名 2020/11/22(日) 23:06:36 

    >>17
    ほんとだよね。似たような熊やシロクマは普通にクマってわかる位の感じで産まれるのにどうしてパンダはあんなに小さくて未熟のまま産まれるんだろう

    +54

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/22(日) 23:08:30 

    >>20
    ちっちゃくて可愛い
    これがあの大きくてフカフカになるのか
    元気に成長できますように

    +84

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/22(日) 23:12:21 

    待ってたよー。
    赤ちゃんが生まれる度に名前を募集してるから応募するのが密かな楽しみ。
    すくすく育てー。

    +26

    -2

  • 269. 匿名 2020/11/22(日) 23:13:24 

    >>251
    居酒屋っぽいよw

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/22(日) 23:27:28 

    >>207
    もともとパンダはチベット固有の動物なのに!

    +33

    -3

  • 271. 匿名 2020/11/22(日) 23:34:06 

    >>63
    チベットにパンダ返せよ
    中国は略奪しすぎ

    +38

    -6

  • 272. 匿名 2020/11/22(日) 23:34:46 

    >>9
    イルカの方がメインだね。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/22(日) 23:36:18 

    この子の分まで日本は中国にレンタル料払うの??

    +0

    -12

  • 274. 匿名 2020/11/22(日) 23:56:08 

    養育費は払って成人したら中国に返してください良い商売してるわ

    +5

    -6

  • 275. 匿名 2020/11/23(月) 00:09:43 

    和歌山県民ですが昔からあまりにパンダが身近すぎて珍しい!って忘れそうになる

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/23(月) 00:18:53 

    >>218
    デカいというか、イルカの他にクジラもショーに出演してるよ!大きく感じるのはクジラちゃんじゃないかな?

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/23(月) 00:24:08 

    >>260

    東京のマスコミ様にとっては「上野動物園(=東京)生まれ」のパンダにこそ報道の価値があると思っているからね。もうあいつらはほっとこう。

    +20

    -5

  • 278. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:16 

    外交カード

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2020/11/23(月) 00:27:53 

    >>220
    東京(上野動物園)は予約制で、
    入場するとすぐにシャンシャンを観るように動線がなってます(前列で撮影不可)
    シャンシャンは最近もう一回観られるようになりましたが、二時間くらい並んでました…(後列で撮影可)

    父母のリーリーとシンシンは新しい展示スペースに移動になりました。シャンシャンほどは並んでませんが、30分~40分待ちました(一回目から撮影可)…。

    シャンシャンが12月で中国に返還する予定なので、予約がすぐ終わってしまいます。
    そして熱狂的シャンシャンのファンが多くて、後列からの止まらないでという圧力をひしひし感じます😅

    +20

    -1

  • 280. 匿名 2020/11/23(月) 00:28:27 

    >>56
    白浜のパンダ達は浜家なので、○浜になるように名前を考えてあげて下さい🐼❤️

    +31

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/23(月) 00:29:46 

    彩浜が末っ子ではなくなったね
    嬉しい😆
    元気に前足で踏ん張ってる✨元気に育って欲しい。

    +21

    -1

  • 282. 匿名 2020/11/23(月) 00:40:23 

    こないだ妊娠の兆候みたいなニュース見たとこだったのに、ここで産まれたこと知ってビックリ!!嬉しい!!
    私、彩浜の名付け親の1人です✨
    当時名もない赤ちゃんの彩浜をアドベンチャーに見に行って、その場で応募してしてきた。
    昔からパンダ大好きだったから、選ばれたときは本当に嬉しかったよー!!命名カードは宝物。
    また素敵な名前を考えてあげたいなー。

    +53

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/23(月) 00:45:42 

    >>280
    男の子だから、強そうなのがいいのかなー
    女の子は桜とか桃、彩、結とかふんわりしてる
    虹浜🌈
    太浜☀️
    宙浜💫 
    名付けで人気の、麦浜? 蓮浜? 

    +13

    -2

  • 284. 匿名 2020/11/23(月) 00:57:25 

    >>260
    さすがにニュースにはなるよ
    関東住みだけどアドベンチャーワールドの事母の日とか父の日、子供の日、バレンタインとか、それぞれの誕生日とかイベント毎にめざましテレビとか各局でニュースで見るよ
    そういう時上野の事には触れないでアドベンチャーワールドの事だけニュースで見る事もあるから上野だけが優遇されてるとは思わないけどな

    +23

    -3

  • 285. 匿名 2020/11/23(月) 01:01:49 

    >>245
    発情しただけでニュースだもんね。そりゃ違うよ。和歌山はパンダの赤ちゃんなんて定期的に見れるからね。そんなことで騒がない。東京の、上野のパンダってのが大事なんだよね!

    環境がいいからのーんびりしてるよ、パンダ見るのに並ばないし。可愛いよ。今回赤ちゃん見れなくても、またそのうち産まれるから、その時見に行こーってなる。

    +25

    -5

  • 286. 匿名 2020/11/23(月) 01:02:09 

    >>85
    日本で産まれたパンダはリース代0円だよ!

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/23(月) 01:12:58 

    >>1
    画像だと赤いだけで若干気持ち悪い?と思ったけど
    動画見たらメチャクチャ可愛い!!

    赤ちゃんパンダも可愛いけど母パンダの母性愛が凄く伝わって来て、お母さんパンダも愛おしく可愛いわ

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/23(月) 01:15:38 

    >>147
    やっぱり南の方だからパンダも開放的になるのかも!

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/23(月) 01:18:24 

    赤ちゃんが産まれたちょうど一ヶ月前にアドベンチャーワールドに行きました!久しぶりのアドベンで良浜と写真も撮ったんだけど、ずっとだらんと寝ててあの時お腹の中に赤ちゃんがいたんだね~🐼
    その一週間後くらいに妊娠の兆候があると公開を中止したみたいだけど、会えて良かった!
    アドベン大好きなんだけど、なかなか行けてなかったから凄いタイミングだったんだなと嬉しく思いました!
    赤ちゃんパンダすくすく元気に育ってほしい!
    アドベンチャーワールドならきっと大丈夫!
    また赤ちゃんに会いに行きたい!

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/23(月) 01:57:17 

    >>99
    ファミリーヒストリー感動するからまじで貸してあげたい

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/23(月) 01:57:42 

    >>143
    アドベンチャーワールドから車で30分くらいの南部町にある「もとや魚店」の海産物すごく美味しいですよ!その場でお造りや焼き魚にしてくれて店内でゆっくり海を眺めながら食べれます^ ^

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/23(月) 02:01:52 

    これから寒くなるけど、すくすく育ちますように。
    かわいいなあ!

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/23(月) 02:43:26 

    >>117
    ホントそれなのよ
    パンダが産まれたのがそんなに珍しいことなんか?
    白浜しょっちゅう産まれてるやん?
    って思ったわ

    +31

    -7

  • 294. 匿名 2020/11/23(月) 02:51:03 

    >>17
    あの大きさで、長いと5ヶ月ぐらい妊娠してるのに猫の赤ちゃんよりちょっと大きい程度で一匹しか産まないんだよ。そもそも繁殖期もめっちゃ短くて、やる気もないし、パンダって滅びに向かってるとしか思えない。

    +43

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/23(月) 02:51:50 

    >>227
    今月初めに行った時、木をポールダンスみたいにして逆さになったりしてたわ笑
    最終的には頭から落ちてた
    可愛かった

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/23(月) 03:30:28 

    >>294そうだね、、、種として全体的にヤル気なさそうw

    後はナマケモノも絶滅しないで続いてるのが不思議な生物

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/23(月) 05:00:04 

    >>155
    白浜で育てられたパンダの方が良いパパやママになるのかな?
    梅浜は出産後に他のパンダの保母さん任されるぐらい母性が強い

    +32

    -2

  • 298. 匿名 2020/11/23(月) 05:11:04 

    >>271
    チベットにパンダ返せよく見るけど、四川のチベット高原にパンダいるけどチベット自治区と別の地域だよ
    清朝に中国に併合された地域だから元チベット王国だけど、野生パンダが最も多くいる地域の部族は祖先はつながってるかもしれんけどラサのチベットと系統違うのよね


    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/23(月) 05:38:56 

    >>256
    日本の動物園のパンダ達は普段飼育してくれてる人達を完全に信頼してるんだか、前にTVで見たけど冊に囲まれた所でお母さんが笹食べてて、近くに子パンダ。その冊の間から子パンダを検診の為に取り上げたけど、チラッとそちらを見てあっ○○さん、私の赤ちゃん宜しくねって感じで気にする様子もなく笹食べてたよ。完全に信頼してる感じだった。
    検診終って普通に冊の中に返されてたけど、ママパンダは気にする様子もなく子パンダ抱っこしてたよ。
    自分も子供の頃から人間に育てられた様な子が親になってるのかもね。

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/23(月) 05:41:32 

    300

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/23(月) 05:47:41 

    >>20
    大人になるとパンダって尻尾短めなのに、赤ちゃんの時は結構長めなのね。

    +31

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/23(月) 06:06:52 

    アドベンチャーワールドのパンダは繁殖力凄いねー
    気候が良いのも関係しているのかな
    敷地も広くてパンダものびのびしているしね
    あと大阪の岸和田市から新鮮な竹の葉採ってきて餌にしているのもいいって聞いた事ある

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/23(月) 06:44:05 

    先週末、アドベンチャーワールド行ったら、良浜は妊娠中だから公開していないって書いてあったけど、無事出産出来て良かったー!
    桜浜は展示室にいて、正面向いてずーっと笹食べてくれてて本当に可愛いかった!!
    アドベンチャーワールド、東京だとみんな知らないけど、本当に素晴らしい動物園でした。
    もっともっと全国的に有名になってみんなに行ってもらいたいです。

    +39

    -0

  • 304. 匿名 2020/11/23(月) 06:47:42 

    >>303
    その時の桜浜の画像貼っておきます♡
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +60

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/23(月) 07:37:30 

    >>23
    和歌山は中国の支部だってよ
    だから、出産の時は中国人が手伝いにきたりする
    前回は危なかったから中国から手伝いに来たんだよ
    二階の力が強い場所だから、密かに中国の力も強い場所
    支部だからこそ何年も日本に居られるんだと思う

    +13

    -26

  • 306. 匿名 2020/11/23(月) 07:43:52 

    >>95
    新幹線使用で時間に余裕があるなら、新大阪から[特急くろしお]が出てるよ。

    JRのくろしおの紹介↓
    【<公式>JR西日本】特急列車「パンダくろしお『サステナブルSmileトレイン』」 - YouTube
    【<公式>JR西日本】特急列車「パンダくろしお『サステナブルSmileトレイン』」 - YouTubeyoutu.be

    JR西日本とアドベンチャーワールドがコラボしたラッピング列車「パンダくろしお」号に新デザイン「パンダくろしお『サステナブルSmileトレイン』」が登場!京都~新宮駅間を運行しています。新大阪~白浜駅間は毎日決まった時刻に運転中! パンダくろしお特設ページ...


    これ↓
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +37

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/23(月) 07:56:27 

    >>305
    二階関係ないよ
    施設同士の業務提携みたいなもん
    他国にパンダ貸して繁殖させるの最初にやって大成功したのが和歌山
    双子の飼育の成功は世界初で中国がびっくりして和歌山の飼育モデルを見習いに来た
    和歌山パンダというと二階と言ってくるけどアドベンチャーワールドスタッフの努力の賜物

    +74

    -0

  • 308. 匿名 2020/11/23(月) 07:56:46 

    >>62
    とある有名人の方がテレビで
    「東京の上野に居るから価値があるんです、和歌山の片田舎にいるのとは違うんですよ」って言ったのリアルタイムで見ててものすごくびっくりしたの覚えてる。
    私もシャンシャンは可愛いと思うけどそれとは別。

    +61

    -2

  • 309. 匿名 2020/11/23(月) 07:59:59 

    >>256
    パンダによっては赤ちゃんから一時的に離すと戻した時に「この子私の子じゃあない」と育児放棄しちゃう子もいるだって
    ラウちゃんは平気な子だった

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/23(月) 08:06:01 

    >>81
    気になって調べたらタンタン返還されるらしい…(´;ω;`)
    確かにお嬢様って感じで上品さがある
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +69

    -1

  • 311. 匿名 2020/11/23(月) 08:06:03 

    >>308
    上野パンダが特別だったの先代の日本国籍パンダだったからなのに
    神戸も和歌山もかなり前からいて借りてたのに、上野がいざ日本国籍パンダ亡くなり他と一緒になったら無駄だの高いだの騒ぎだしたの意味不明
    神戸はまもなくいなくなるが上野と一緒で国営だぞ

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2020/11/23(月) 08:10:53 

    >>310
    直行便がコロナで予定が経たないからまだ帰る日程は決まってない
    中国に帰ってもお婿さん探す年齢でもないし、高齢で長旅は気の毒だからこのまま日本で余生を過ごさせてあげたい

    +62

    -0

  • 313. 匿名 2020/11/23(月) 08:12:59 

    >>310
    ちなみにタンタンは今でも直接飼育ができるぐらいおっとりしてて、(飼育員さんの手からエサを食べたり)トレーニングが得意な美魔女パンダ。
    波乱万丈なパン生だけど幸せに生きて欲しい

    +64

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/23(月) 08:14:14 

    >>306
    よこ
    オーシャンアローとかあったね
    今もあるのかな?
    かなり古いくろしお時代は振り子走行言って揺れまくりな電車だった

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/23(月) 08:31:04 

    今やパンダで有名なアドベンチャーワールドだけど、シャチがいた頃はパンダよりシャチ押しだった
    道路の案内看板もシャチがイラストだった
    「 alway together 」流れるCMもパンダちらっとシャチが目立つ映像

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/23(月) 08:47:36 

    >>314
    振り子走行酔うんだよね笑
    調べたら283系がオーシャンアローで今はくろしおに名前を統一してるみたい。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/23(月) 09:03:11 

    >>5
    野生の状態だと双子で産まれても片方しか育てないって
    だから人が管理してる環境だと一日交代で母パンダの元に連れていくそうです

    +31

    -1

  • 318. 匿名 2020/11/23(月) 09:04:12 

    パンダの赤ちゃん産まれたよぅ~優しいママーの手の中で、いいな、いいな、いいなぁ~…って唄あるね。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/23(月) 09:09:21 

    >>104
    わろたwまぁ人間の年齢にすると80代らしいけどな、永明w

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/23(月) 09:54:27 

    まだパンダ見たことないからアドベンチャーワールド行ってみたいっずっと思っているのに、一緒に行く人いない😢

    1人でも大丈夫かな?

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/23(月) 10:03:04 

    >>320
    一緒に行きましょう!

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/23(月) 10:13:08 

    >>261
    食べなかった笹は無駄になってないのね。その辺ちょっと気になってました😃
    昨日深夜の5分間ニュースで良浜の出産シーンが流れてだけど、赤ちゃんパンダ元気にないてたね。無事に育って欲しいな。
    アドベンチャーワールドは盛り上がってるだろうな。夏に行ったけどまた行きたい😆

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/23(月) 10:19:19 

    >>321
    ありがとう‼️
    早くコロナ終息して欲しいよね。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/23(月) 10:20:34 

    通常どれくらいで公開になるのかな?
    どうせなら赤ちゃんみたい‼️

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/11/23(月) 10:25:53 

    永明になにか賞をあげたいぐらい
    種を存続させる雄と優秀すぎる…

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/23(月) 10:28:00 

    >>324
    アドベンチャーワールドは早かったはず。赤ちゃんパンダの体調によるけど生後1ヶ月くらいから時間短めで公開されると思う。

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/23(月) 10:32:24 

    男の子珍しいね
    名前楽しみ~

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/23(月) 10:35:07 

    和歌山のパンダは敷地広いとこにいるからね 上野動物園は中国側から子パンダ同時飼育は1頭迄の制約かけられてるんだって敷地狭いから⋅⋅⋅言われてみれば、昔生まれたトントンとかも1頭だけで育てられてた。和歌山みたいにバカスコ産んで増やすわけにいかなかったんだ

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2020/11/23(月) 10:59:41 

    >>328
    もし双子産まれたらどうするんだろ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/23(月) 11:02:40 

    >>246
    非道い話ね 同じ日本国内での話にどうして中国の許可がいるの?
    まるで植民地扱いじゃない それに甘んじる白浜も白浜よ 
    流石に二階の地元だけあるわ

    +4

    -16

  • 331. 匿名 2020/11/23(月) 11:12:23 

    >>246
    あーやっぱりそういう事情があるのね。
    昔、上野動物園に白浜が教えようとしたら上野動物園が断ったって話あったね。どんだけ偉そうなんだって上野動物園批判されてたよね。

    +30

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/23(月) 11:22:13 

    パンダはいいんだけど赤ちゃん産まれても中国から借りてるって事でお金払うんですよね?意味わからん

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2020/11/23(月) 11:23:08 

    >>207
    なるほど。
    上野のシンシンが出産するときに、アドベンチャーワールドが協力を申し出たけど断られたという噂をきいたど、そういう背景があったからなのかな。

    +27

    -1

  • 334. 匿名 2020/11/23(月) 11:47:36 

    アドベンチャーワールドのTwitterに良浜の出産シーンがありました。やっぱり良浜は落ち着いていて、すぐに赤ちゃんを抱っこしていました。感動しました。

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2020/11/23(月) 11:58:01 

    上野は心配でハラハラするけど、ここは安心感ハンパない。今から名前考えて応募の準備しなきゃ!

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2020/11/23(月) 12:07:03 

    >>80
    パンダのバックヤード見に行くのは人数制限あって、朝から並ばないといけないけどね。並ばなくても見れるし、のびのびしてるよね。私が行った時は姉妹が戯れてて可愛かったわ。戯れだしてからは人がかなり集まってたけど、並ぶとかはなかった。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/23(月) 12:07:49 

    >>19
    女心を尊重してくれるんだよね。
    人間の男も見習えばいいのに。

    +32

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/23(月) 12:08:42 

    >>171
    すぐに外敵の餌になってしまう幼獣産むよりは
    ギリギリまで胎内で育てて足が立ったら即時ダッシュできる幼獣産んだ方が
    種としての生存率が上がるから

    パンダは外敵が居ないからあんなちっちゃく生まれても大丈夫

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2020/11/23(月) 12:23:14 

    >>143
    イルカショーのレベルがとても高いですよ!是非見て下さい!後、イルカに餌あげたり、一緒に写真撮れたり、指示出して何かしてもらったりとか出来ます!夏場だと一緒に泳げるツアーもあったような?

    私はアザラシだったかアシカのツアーに申し込んで触ったり餌あげたり、写真撮りました。放送とかでもこれから象のおやつタイムしまーすとか流れるんで、おやつ買っておやつあげれます!イルカもあります!他の動物も勿論!

    1番の人気ツアーはパンダのバックヤードですが、パンダ以外もいいので是非!

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/23(月) 12:31:42 

    >>328
    どこ情報?
    ネットはガセが横行してるから気をつけた方が良いよ
    上野はシャンシャンの前のパンダが生まれた時にパンダは双子が多いから保育機を二個用意してたんよ
    シャンシャン生まれてからも少しでも発情がみられたらパンダ隔離して次の子誕生期待まんまんだったよね
    わざわざシャンシャンの妹か弟ができても困らないようにパンダの森まで作った

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/23(月) 12:37:11 

    >>328
    トントンは兄弟いたよ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/23(月) 12:49:41 

    >>328
    こんなデタラメなんで信じてるんだろう?
    上野パンダは本来は二年で中国に帰る契約上に、ラウちゃんでも二年に一回の出産
    制限もなにもない
    トントンだけなら親と繁殖できないから終わり
    日本国籍の子供か二頭いたから一頭を北京のパンダと交換する裏技を上野が使えて繁殖を試みた(ただし生まれなかった)

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/23(月) 12:56:49 

    >>104
    凄いイケオジパンダを想像してわろた。面白い!

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2020/11/23(月) 13:24:15 

    >>343
    お姉ちゃんたちが赤ちゃんを取り囲む様子を妄想してみたくなる。

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/23(月) 13:39:58 

    🌸桜浜の残業決定動画大好き
    帰り間際に仕事頼まれたら
    毎回これを思い出すよー

    【27/FEB/‘20撮影✨桜浜?】あたち残業確定?大荒れ/彩浜「お先でしゅ❗️」退勤/飼育員さん「落ち着いて❗️」/panda/ouhin - YouTube
    【27/FEB/‘20撮影✨桜浜?】あたち残業確定?大荒れ/彩浜「お先でしゅ❗️」退勤/飼育員さん「落ち着いて❗️」/panda/ouhin - YouTubeyoutu.be

    桜浜( 双子の姉 5歳)は‘パンダラブツアー’のお勤めを終えて屋内運動場に戻って来ました。お腹一杯で眠くて眠くて目が半開きです? お昼寝を済ませて起きてみると、桃浜は16時に退勤していました。大抵16:30退勤の桜浜。もうすぐ終わりね♪と思っていたら、アナウンス...

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/23(月) 13:52:18 

    良浜ちゃんよく頑張ったね!
    最近ゴミクソみたいなニュースしかないから
    こういうの本当おめでたい!
    ありがとう良浜ちゃんと飼育員さん!

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/23(月) 13:58:03 

    生まれたてなのにトラブルなくすくすく育ちそうな生命力あるね。さすが和歌山。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/23(月) 14:04:03 

    二年前の彩浜ちゃん、命の危険まであったのにいまや、社長とよばれる貫禄充分のパンダに育つとは
    さすが白浜

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/23(月) 14:13:54 

    >>43
    アドベンチャーワールド、ホントにおすすめです!
    パンダ以外にも色々な動物が広々とした中過ごしてる様子を自由に見て回れます。歩きでもバスやカートや自転車でも。
    関東出身だけど、最初に行った時はホントに感動した‼︎

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/23(月) 14:17:08 

    >>305
    なんでも二階に絡めんなや
    🐼赤ちゃん産まれて母子ともに健康
    それでええやないか

    +17

    -1

  • 351. 匿名 2020/11/23(月) 14:33:03 

    >>5
    こんな小さいけど、お産はやっぱりきつそう
    それ思うと人間の赤ちゃんはでかすぎ

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2020/11/23(月) 14:58:31 

    >>350
    二階のおかげ白浜が優遇、中国のせい上野は不遇と思いたい可哀想な人がいるんよ
    上野は一頭だけ制限とか、白浜スタッフがノウハウを中国から止められたとか
    制限は上野と白浜は中国が研究所が違うから相互のパンダの貸し出しできないだけなのに
    育児ノウハウの話はどっから出たんや

    +16

    -2

  • 353. 匿名 2020/11/23(月) 14:58:44 

    パンダは、大人になっても可愛いよね。
    シロクマは、子供の頃は凄く可愛いけど、
    大人になると可愛さが半減。。。
    悲しい。大人のシロクマも好きだけど。

    +9

    -3

  • 354. 匿名 2020/11/23(月) 15:06:58 

    >>1
    先週行ってきたところです🐼❤
    本当にアドベンチャーワールドの繁殖技術は世界的にすごいです!!!!
    お父さんの永明は、自然交配での世界最高齢やとか✨
    本当に永明も良浜もお疲れさま✨
    素晴らしすぎる✨✨✨
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +29

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/23(月) 15:26:21 

    >>305
    アドベン提携の成都の基地は成都市立だから、二階とは上野や王子と提携してる国立の方が近いんじゃないの?

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2020/11/23(月) 15:42:01 

    >>14
    どこかのトピにパンダの出産の動画をUPしていたよ。ポン!とパンダの赤ちゃんが、飛び出て床に落ちていた。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/23(月) 15:44:37 

    >>130とんがりちゃんはずっと和歌山にいてほしい
    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +64

    -0

  • 358. 匿名 2020/11/23(月) 15:45:10 

    >>147
    絶倫かつめっちゃイケメン(イケパン)らしい。
    パンダって人間並に相手を選ぶ生き物らしくて人間がカップリングしても上手くいかない事が多いけどこのパンダは前妻さんともラブラブ、今の奥様とも相性いい。
    ちなみに今妻は前妻が中国から来日する時に既にお腹の中にいた子供なので義理の娘っていうちょい複雑な関係💦

    +33

    -0

  • 359. 匿名 2020/11/23(月) 16:07:17 

    >>95
    白浜は温泉と海鮮も、ぜひ楽しんで!
    海鮮は近大で養殖に成功したクエやマグロもあるから。

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2020/11/23(月) 16:15:58 

    >>147
    永明さんめっちゃ紳士なんだよね
    メスの🐼に美味しい笹を渡してあげたりしてる

    +44

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/23(月) 16:19:33 

    >>97
    アドベンは、順調だと生後2週間で公開したりする。
    赤ちゃん見れない可能性も高いけど、赤ちゃんの世話をするママを見て欲しいらしい。

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/23(月) 16:33:45 

    アドベンチャーワールド昨日いったら
    パンダ中に3頭?いるとかで行列やばくて見れなかった!
    みれた人いるー?
    外にいる一頭しか見れなかった。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/23(月) 16:35:19 

    >>313
    このパンダに限っては、帰るのが幸せなのか疑問。中国側は高齢パンダの研究をって日本に残す方向だったのに、神戸市が繁殖できるパンダをって言うから仕方なくですよね。確かに仲間が一頭もいない環境でかわいそうではあるけど、元々群れないパンダだし、繁殖に適した年齢も過ぎているし。言い方悪いけど、もうペット化しているんだから責任持って欲しい。動物園の飼育員さんも心配していると思う。

    +25

    -1

  • 364. 匿名 2020/11/23(月) 17:16:12 

    >>117
    なんで上野だけ注目されるんやろって思ってた。
    和歌山なんてめちゃくちゃパンダいるのにって

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2020/11/23(月) 17:20:43 


    いつか国に返されて可哀想な思いすると思うとちょっと不便になるよ

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/23(月) 17:21:46 

    >>365

    不憫、の誤りです。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/23(月) 17:24:55 

    パンダの赤ちゃん可愛い!
    ほんと、こういうニュースは心が洗われるね。
    元気に成長してね

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2020/11/23(月) 17:32:29 

    >>85
    和歌山の政治のドンは、あの2Fだから。
    中国への献金みたいなものです。

    +0

    -9

  • 369. 匿名 2020/11/23(月) 17:37:06 

    >>91
    大事な外交カードだから手離すはずがない。

    +1

    -3

  • 370. 匿名 2020/11/23(月) 18:03:46 

    >>358イケパンw

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/23(月) 18:59:15 

    >>333
    そう
    上野と白浜は別に仲悪いわけではないよ

    +12

    -1

  • 372. 匿名 2020/11/23(月) 19:04:02 

    >>117
    私は関西人だけどシャンシャンも好きだよ
    勝手に派閥作らないでくれる?

    +16

    -2

  • 373. 匿名 2020/11/23(月) 19:22:31 

    >>363
    中国に高齢のパンダが過ごす施設があるらしい

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2020/11/23(月) 20:29:49 

    おめでとう!

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/23(月) 20:54:48 

    >>354
    もの思いにふけっている
    パンダ界のこれからを思案してるのだろうか
    それとも、夕ごはんのことなのか…

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/23(月) 21:20:38 

    ぶっちゃけ今の世の中、中国産ウイルスで大変な事になってるのにパンダ産まれても複雑だわ

    増えたらその分中国にレンタル料払うんだよね。
    コロナで景気悪くなって、年々各方面で中国に乗っ取られて日本が危ない事になってるのに戦犯国に送金とかマジで理解出来ない。
    最初の方に書かれてた白浜は中国パンダ支部ってワードとか傍から見ると凄く気持ち悪いんだけど、ここの人達は違和感ないのかな。

    パンダは可愛いけど中国にお金渡してまで必要なのか疑問だわ

    +0

    -16

  • 377. 匿名 2020/11/23(月) 21:38:51 

    >>375
    これね、右手でちゃんとかけ湯みたいにしてて爆笑したんです。笑
    本当に何か物思いにふけっていたのかな・・・😂❤

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/23(月) 21:44:47 

    赤ちゃん24時間経過の動画出てたね
    相変わらずミーミー鳴いてて元気そう

    良ちゃんが大きい体をくるっと丸めて
    赤ちゃん抱いてるのめちゃくちゃかわいいし
    感動する

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:26 

    >>95
    アドベンチャーワールド、パンダ以外もいいですよ!
    キリンやゾウも近いし、ペンギンの泳ぎも見やすいです。
    イルカショーは感動するし。。
    混んだら嫌だからあまり教えたくないぐらいです。
    旭山動物園よりよかった!

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/23(月) 23:07:04 

    >>87
    大阪から何度も行ってます。2日券がおすすめです!

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/24(火) 01:33:50 

    >>18
    家系図というよりご先祖様の図みたいだ・・

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/24(火) 08:31:49 

    コロナで中国のスタッフ来れない中で和歌山スタッフだけで無事出産
    ママの良浜もスタッフも経験豊富のおかげだね
    おめでとうございます

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/24(火) 10:21:04 

    パンダの赤ちゃん誕生 白浜のアドベンチャーワールド

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/24(火) 12:54:52 

    良ちゃんと赤ちゃん公式で生放送やってる!
    良ちゃんお疲れだね
    どちらもとてもかわいいし
    どちらもとても偉い!

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/24(火) 15:17:31 

    >>156
    私が見た時はイルカとトレーナーのラブストーリーみたいな感じで思わす泣いてしまったよ・・・。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/24(火) 15:19:28 

    >>161
    宝浜(ぽうひん)
    ぽーちゃんって呼ぶんだー!

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2020/11/24(火) 15:30:07 

    >>297
    へぇー!さすが梅梅ばあさんの名前一文字頂いただけありますね!

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/24(火) 15:38:53 

    >>339
    私、一度、サファリに出ている猛獣達をお部屋に戻すツアーに参加しました!臭くて迫力あってめちゃくちゃ面白かったです。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/24(火) 20:22:46 

    >>351
    お産に関しては身体の大きさより子宮や産道の問題もあるからパンダはどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/11/24(火) 20:52:11 

    医療従事者なので県内出られないから
    コロナ落ち着いたら絶対に行く‼️

    浜家のみんな待っててね(*゚▽゚*)

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/24(火) 23:39:44 

    >>388
    臭くて迫力wでも何か分かりますw肉食ですもんね。そんなツアーあるなんて知らなかった。教えてくださって有難うございます。私も今度行ったらそのツアーに行きたいです!

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/25(水) 15:03:17 

    >>147
    一瞬きのこが、、、

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/22(火) 14:36:49 

    女の子だったのね

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/22(火) 17:11:36 

    赤ちゃんパンダ、雌だったみたいですね。判別が難しいんですね。
    頭の白い毛がライオンのたてがみみたいでかわいい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。