-
1. 匿名 2020/11/21(土) 11:52:27
ディーン藤岡さんがCM出てる、ニベアのリップ。
500円前後かと思ってたら1000円超えで、買うの止めました。
皆さんは何かありますか?+178
-2
-
2. 匿名 2020/11/21(土) 11:53:01
フジオカ?+43
-2
-
3. 匿名 2020/11/21(土) 11:53:27
セブンの変な名前のシュークリーム
あの値段ならもっと美味しいシュークリーム買う。+87
-4
-
4. 匿名 2020/11/21(土) 11:53:29
ニベアでそんな高いリップあるんだね+129
-2
-
5. 匿名 2020/11/21(土) 11:53:31
Excelの単色アイシャドウ
1000円越えはちょっと高いかな+87
-6
-
6. 匿名 2020/11/21(土) 11:53:51
毎年シャインマスカットか巨峰が食べたくても躊躇してしまう
一食分くらいするし+232
-3
-
7. 匿名 2020/11/21(土) 11:53:58
ラーメン 700円も出せない泣+56
-27
-
8. 匿名 2020/11/21(土) 11:54:09
ディオールのアドベントカレンダー
60500円
やっぱり高い...
+148
-3
-
9. 匿名 2020/11/21(土) 11:54:37
ユニクロのメンズパーカー
週末限定価格1990円希望で値札見たら通常価格3990円+115
-3
-
10. 匿名 2020/11/21(土) 11:54:44
+12
-1
-
11. 匿名 2020/11/21(土) 11:55:07
ディーン藤岡弘、+62
-4
-
12. 匿名 2020/11/21(土) 11:55:59
春日語カレンダー
高いし、どんな感じか中身の画像がないから買えなかった
同じリトルトゥースいますか?+29
-0
-
13. 匿名 2020/11/21(土) 11:56:20
知り合いのスナックに久しぶりに行ったんだけど中々会えない友達にお酒をおろしておこうと思って意気込んだけど1万と聞いて挫折した。ごめんなさい。会える時にお酒屋さんで買って渡します。+107
-1
-
14. 匿名 2020/11/21(土) 11:56:54
買うというか食べるだけど、旅行ガイドで見た山盛りのウニ丼。
10年前くらいで現地のお店で4500円だった。
+57
-2
-
15. 匿名 2020/11/21(土) 11:57:08
電気バリブラシ+52
-1
-
16. 匿名 2020/11/21(土) 11:57:38
食後の血糖値を下げるとか中性脂肪の吸収を抑えるとか系のトクホのお茶
だいたい30日分ぐらいが箱に入ってるやつ
けっこういいお値段する+90
-3
-
17. 匿名 2020/11/21(土) 11:57:38
>>3
高いよね
コンビニシュークリームなら100円前後にしてほしい。
ビアードパパのパイシュー買えちゃうじゃん+108
-3
-
18. 匿名 2020/11/21(土) 11:57:59
昨日スーパーで見かけた苺。子供が食べたいと言っていたので買おうと思いましたが8粒で千円したのでやめました。もう少し安くなるのを待ちます。子供よごめんね+168
-1
-
19. 匿名 2020/11/21(土) 11:58:07
Nintendo Switch。コロナの影響で品薄らしくてなかなか購入できないみたいだったから、逆に興味もったけどゲームってどれもいずれ飽きるから、そんな物にお金使うのもったいないなと思ってやめた。+18
-11
-
20. 匿名 2020/11/21(土) 11:58:21
1700円くらいだから高くはないんだけど、合わなさそうな色が1色入ってるから
ちょっとなーと思ってやめました+80
-1
-
21. 匿名 2020/11/21(土) 11:58:52
キュウリ+15
-0
-
22. 匿名 2020/11/21(土) 11:59:17
ヴァンクリのロングネックレス、30万くらいかな〜と思ったら値段見て目玉飛び出た。
貝だぜ?+141
-1
-
23. 匿名 2020/11/21(土) 11:59:53
家
前から良いなと思ってた地域、値上がりしてるやん!+17
-0
-
24. 匿名 2020/11/21(土) 12:00:21
エレガンスのプードル(チーク)
高いとは聞いてたけどまさか1万だとは。。。
+22
-0
-
25. 匿名 2020/11/21(土) 12:01:13
ニトリの家具
全然お値段以上じゃない+75
-14
-
26. 匿名 2020/11/21(土) 12:01:49
ポメラニアン
コロナで需要増えて35万円するから手が出ない
来年安くならないかな+8
-40
-
27. 匿名 2020/11/21(土) 12:02:21
コンビーフ
近所のお肉屋さんのがおいしいと聞いて買いに行ったら大した量じゃないのに2000円くらいした+50
-0
-
28. 匿名 2020/11/21(土) 12:04:05
>>19
ゲーム好きにはかなりコスパいい!+17
-0
-
29. 匿名 2020/11/21(土) 12:04:38
>>25
お値段以下、と定評のあるニトリですね👍+28
-10
-
30. 匿名 2020/11/21(土) 12:04:46
iPhone12Pro+5
-1
-
31. 匿名 2020/11/21(土) 12:06:09
鬼滅のDVD
1巻に2〜3話しか収録されてないのに5〜6話収録の他のアニメと金額変わらない+29
-0
-
32. 匿名 2020/11/21(土) 12:07:35
>>9
来週見に行こう+3
-2
-
33. 匿名 2020/11/21(土) 12:07:35
>>6
私あまり興味なかったけどあまりにネットでよく
シャインシャシン見るからためしに買ってみるか〜って
スーパーで値段見てびっくりした!
2千円近いなんて知らなかった!
もちろん買わなかった!+39
-3
-
34. 匿名 2020/11/21(土) 12:08:34
スナックミーというヘルシー志向のお菓子のサブスク。
1ヶ月2000円+18
-3
-
35. 匿名 2020/11/21(土) 12:08:54
>>26
里親募集してる保護犬の中にもポメラニアンいると思うけどな+51
-3
-
36. 匿名 2020/11/21(土) 12:09:11
>>28
そうそう。
しかもソフトはメルカリで売れるし、またその売り上げで他のソフトも買える。+6
-0
-
37. 匿名 2020/11/21(土) 12:09:29
>>1
そんなにするんだ!
確かにニベアで千円は要らない。+120
-4
-
38. 匿名 2020/11/21(土) 12:09:48
>>6
近所のスーパーでは980円で売ってました。しまむらで服でも買ったつもりで買って食べてみたら、想像を超える美味しさだった!!+57
-0
-
39. 匿名 2020/11/21(土) 12:10:32
>>25
トピの趣旨に合ってないコメント+8
-4
-
40. 匿名 2020/11/21(土) 12:10:48
>>31
荒稼ぎしてるなあ+8
-0
-
41. 匿名 2020/11/21(土) 12:11:17
>>35
血統もきちんとしてて、可愛い子が欲しいの+6
-45
-
42. 匿名 2020/11/21(土) 12:11:34
>>9
ユニクロを通常価格で買うと負けた気分になる+165
-1
-
43. 匿名 2020/11/21(土) 12:12:29
買い物に行くのが面倒だからメルカリでニットワンピース買おうと思ったら3000ほどしたからやめた。厚みが出るから送料が高くなるんだねー。しまむらかUNIQLOでも見に行ってくる。+14
-5
-
44. 匿名 2020/11/21(土) 12:13:32
>>35
なぜ里親限定で探さないといけないのか。
物だっていい方がいいし、高いものにはそれなりの信頼も出来るのに、なぜ生体販売だけガル民は忌み嫌うの?
他の物はお金出して選びまくるのに。+15
-48
-
45. 匿名 2020/11/21(土) 12:13:41
シャインマスカットはかなりおいしい。
皮もやわらかくて丸ごと食べられる。
エルメスのピコタン、高いよ。
+51
-0
-
46. 匿名 2020/11/21(土) 12:13:55
>>2
ディーン?なんやった?+0
-0
-
47. 匿名 2020/11/21(土) 12:14:06
ブラックフライデーの売り出しで、店のあちこちに「半額以下の大特価!」ってPOPが。
マネキンが着てる可愛いジャケットを見つけて、試着してすっかり買う気になっていましたが…
マネキンのスタンドPOPには3,256円と書いてる。
でも本体には7,700円と値札が付いていて、コレが半額以下の大特価か〜🎶とウハウハでレジに行くと
「POPの間違いです」と…
気に入ってけど、ナゼか急激に買う気が失せました。+96
-0
-
48. 匿名 2020/11/21(土) 12:14:39
>>35
1人暮らしだから、里親募集ではまずもらえないんです。特にポメラニアンは人気が高いから応募が殺到して条件がいい人が優先されます。+36
-8
-
49. 匿名 2020/11/21(土) 12:16:35
エアフォース1+6
-0
-
50. 匿名 2020/11/21(土) 12:16:45
>>35
いたとしても成犬とかでは?
健康な子犬のポメラニアンの里親募集なんてまずいない。+12
-3
-
51. 匿名 2020/11/21(土) 12:17:23
>>33
ああいうものはふるさと納税じゃないと買えないよ。
年間30万くらい納税には使えるけどスーパーじゃ買えないよ。+2
-9
-
52. 匿名 2020/11/21(土) 12:19:29
>>29
わかる。
引っ越して一年でダイニングテーブルが剥がれてきている…十万近くして一年でぼろぼろ。+27
-3
-
53. 匿名 2020/11/21(土) 12:19:39
>>1
ディーン割増?!+9
-2
-
54. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:26
>>48
一人暮らしで犬飼うのは避けなよ。
犬は構ってちゃんだから、長時間のお留守番は虐待に近いよ。+56
-7
-
55. 匿名 2020/11/21(土) 12:24:56
>>44
高いものにはそれなりの信頼て。
元々のコメ主は、35万は高過ぎて手が出せないから、値下り待ちしてるのにw+10
-3
-
56. 匿名 2020/11/21(土) 12:26:31
宅配ピザ
子供の誕生日にLサイズ二枚!と思ったら8000円くらいした。
LとMにした。+43
-2
-
57. 匿名 2020/11/21(土) 12:26:49
>>46
フジオカ合ってるんだけど藤岡ではないんだよww+24
-0
-
58. 匿名 2020/11/21(土) 12:32:07
高性能でお手入れ簡単加湿器
一万円…+6
-0
-
59. 匿名 2020/11/21(土) 12:32:14
>>16
ちょっと話違うけど賢者の食卓とイージーファイバーって中身同じ気がして買えない。+10
-0
-
60. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:10
>>7
700円なら安いほうだよね
普通に900~1000円で売ってたりする+39
-0
-
61. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:06
鬼滅アニメのDVD(Blu-ray)
子供に買ってあげようかと思ったら高すぎて
結局アマプラで見てる+8
-3
-
62. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:13
>>57
わかった👍️+2
-0
-
63. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:22
>>44
悪質なブリーダーもいるし、ペットの場合は高いからいいとは限らないよ+17
-0
-
64. 匿名 2020/11/21(土) 12:36:09
>>12
再販決まったって言ってたね!
でも1月は終わっちゃうって言うね😂
いくらするんだっけ??
フルカラーとかで、春日の写真が毎日…な訳ないか
しばらくラジオでも話題は出るだろうし、ガチのリトルトゥースなら買ったほうが楽しめそう
私はにわかなので買わないけど💦+3
-0
-
65. 匿名 2020/11/21(土) 12:38:16
>>13
ちょっと高すぎないか?
お店によっては焼酎ボトル3000~4000円くらいだよ+15
-0
-
66. 匿名 2020/11/21(土) 12:38:28
>>22
可愛いけれど、なんであんなに
高いんですかね(涙)加工賃?
+20
-1
-
67. 匿名 2020/11/21(土) 12:38:53
>>18
果物、高いのは高いよねぇ
子供は秒速で食べちゃうし+38
-0
-
68. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:21
>>54
家族いても皆働いてたら昼間いないし同じだよね
ただ何かあった時が怖い
飼い主が家で急死してて、発見された時は犬も餓死してたって話聞いてから怖くなった+26
-0
-
69. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:35
>>19
私もそう
飽き性ですぐやらなくなりそうだし、ソフトも欲しいのが5千円超えるのみると、わたしにはコスパ悪くて+2
-1
-
70. 匿名 2020/11/21(土) 12:40:44
>>57
私はえ、藤岡以外だっけ?
なにおかだっけ?と色々思い出そうとすごい考えた。
漢字じゃないんだった笑笑+14
-0
-
71. 匿名 2020/11/21(土) 12:42:10
>>18
うちの子達も苺が好きです。
今日は7粒で537円のやつ買いました。
+3
-0
-
72. 匿名 2020/11/21(土) 12:42:12
MARNIのちいさーいポシェット?財布?みたいなやつ。アウトレットで8万した。。小さいからもう少し安いと思った+6
-0
-
73. 匿名 2020/11/21(土) 12:42:35
>>31
アニメってテレビで見ればタダなのに、ブルーレイは何であんなに高いんだ
ジブリなんてしょっちゅう放送してるのに+14
-1
-
74. 匿名 2020/11/21(土) 12:43:13
>>16
わかるわかる!
いつもまいばすけっとで55円とかのお茶しか買わないから、量も少ないしすっごく高く感じる!+7
-1
-
75. 匿名 2020/11/21(土) 12:43:36
>>5
エクセルでその価格は迷うよね。
+9
-0
-
76. 匿名 2020/11/21(土) 12:43:46
>>27
それテレ東で放送されたコンビーフじゃない?
仕込みに何日もかかって、ふわっふわっで、リピーターがいるって+12
-0
-
77. 匿名 2020/11/21(土) 12:45:28
>>5
単色で1000円は高いねー。
せめて2色組じゃないと。+14
-0
-
78. 匿名 2020/11/21(土) 12:45:55
>>60
近年は1000円の壁が出来て、1000円超えると売れないみたい。
+14
-1
-
79. 匿名 2020/11/21(土) 12:46:55
>>12
高くて悩みましたが買ってしまいました+4
-0
-
80. 匿名 2020/11/21(土) 12:48:52
>>5
安くていいのあるからね+0
-1
-
81. 匿名 2020/11/21(土) 12:49:14
>>47
レジに持って行ってから買うのやめたんですか?
きっと私ならやっぱりやめますって言えないからチクショーと思いながらお金払ってしまう。
+9
-8
-
82. 匿名 2020/11/21(土) 12:50:34
孫5歳、ご多分に漏れず鬼滅グッズ欲しがる子。
ねずこ、ねずこ言ってる。キーホルダーくらいなら、と、イオンの鬼滅コーナー見てみたら、850円。普通のプラスチックだし。400円でも高いと思う。すまんが、200円程のバッチ小サイズにしました。+29
-3
-
83. 匿名 2020/11/21(土) 12:54:15
家。
まじで買う気満々だった。
審査寸前でやめた。
よくよくちゃんと計算したら予算オーバー。
危なかった…。
+18
-0
-
84. 匿名 2020/11/21(土) 12:57:35
>>3
最近セブンのスイーツ高過ぎ…アイスも含めて
バスク流行りで無くなってしまったニューヨークチーズケーキ復活カモン
+36
-0
-
85. 匿名 2020/11/21(土) 12:59:06
>>16
腹が出た旦那に買ってあげてましたが全く効果が見えず
食後に軽くウォーキングするだけで引っ込みました
+8
-0
-
86. 匿名 2020/11/21(土) 13:00:56
>>47
わかります。この値段でこの可愛さ!っていうのが興奮するんですよねー+13
-0
-
87. 匿名 2020/11/21(土) 13:02:49
>>24
あれチークじゃなくて、フェイスパウダーだよ。どっちにしろ高いけども。+26
-0
-
88. 匿名 2020/11/21(土) 13:04:20
>>84
高いよね。
デザート単品としてならいいけど、お弁当と一緒に買うこと考えると高すぎる。+4
-0
-
89. 匿名 2020/11/21(土) 13:07:31
>>10
これなんだっけ?+3
-0
-
90. 匿名 2020/11/21(土) 13:09:10
>>22
すごいわかる、、
ヴァンクリってこの位の値段なら買えるなって予想を必ず越えてくる
軽自動車買える値段だもんね
でもいつかほしいな
+25
-0
-
91. 匿名 2020/11/21(土) 13:09:24
>>9
感謝祭でさらに割引になるかと思っていたけど、通常価格に戻っていた、、
年に一度の感謝祭って一体何なんだ、、+19
-0
-
92. 匿名 2020/11/21(土) 13:09:47
>>6
イオンで10粒くらい入ったシャインマスカットが600円くらいで売ってた。食べたくて凄く悩んだけど結局買わなかった。やっぱり買えば良かったと後悔。+7
-0
-
93. 匿名 2020/11/21(土) 13:11:44
>>89
ハクション大魔王のそれからおじさん+8
-0
-
94. 匿名 2020/11/21(土) 13:15:58
これ見た時はビックリした。
お、なんか特選のおーいお茶か!いいな!
と思って値段見たら1000円…
美味しいのなら飲みたいと迷いましたが
やっぱりお茶に1000円は断念しました。+28
-0
-
95. 匿名 2020/11/21(土) 13:17:20
>>8
あれは貴族の遊びだよね。笑
今年のは去年より内容はいい
みたいだけどやっぱりお高すぎる…+14
-0
-
96. 匿名 2020/11/21(土) 13:20:49
>>12
買おうかと悩んでたよ。
でもマメな性格ではなく
日めくりしないと思うからやめた。
私はリトルトゥースのパーカー欲しいけど
地味に高いんだよね…
+4
-0
-
97. 匿名 2020/11/21(土) 13:28:41
>>25
♪お値段それなりニトリ♫
子供が一年生を機に、梯子付きのベッド買って、私が普通に上り降りしたら、バキッて 笑
買って1ヶ月。
木目が可愛いかった。節?がちょうど梯子の登るところにあり、ソコからバキッと。
ちなみに、当時の体重51kg。
コレでもダメですか😭+10
-1
-
98. 匿名 2020/11/21(土) 13:49:53
>>38
こっちは有名どころではないけど産地なので、出回る時期は千円以下で買える。
やさしい味で皮ごといけるシャインが手軽に味わえるのは幸せ😃💕+3
-2
-
99. 匿名 2020/11/21(土) 13:54:18
>>22
凄い分かるー!
一度、聞いてみたいけど貧乏人と笑われそうで...+3
-0
-
100. 匿名 2020/11/21(土) 14:10:13
>>1
漢字表記にするとなんか笑える+14
-0
-
101. 匿名 2020/11/21(土) 14:14:39
>>1
ちゃんとディーンって書いてあるのに
さっき藤岡弘をテレビでみたから
藤岡弘を想像してしまったww
+38
-0
-
102. 匿名 2020/11/21(土) 14:14:42
>>26
頼むからそういう考えなら動物かわないで。
病気になったら25万なんてあっという間にとぶよ。ホントにかえるの?+9
-1
-
103. 匿名 2020/11/21(土) 14:40:06
>>10
懐かしい+0
-0
-
104. 匿名 2020/11/21(土) 14:51:15
トピ主です。
まさかの採用されててビックリ!
ディーン藤岡って書いた後、何か違和感あるなーと思いつつ、どーせ不採用!まいっか!と投稿してました😂
正しくはディーン・フジオカさんですね。
本名、藤岡竜雄さんらしいんで、ご愛嬌ということで!笑+13
-1
-
105. 匿名 2020/11/21(土) 14:57:21
ザイグルあぶりん+0
-0
-
106. 匿名 2020/11/21(土) 15:32:38
鬼滅のチェキ、一万三千円+0
-1
-
107. 匿名 2020/11/21(土) 15:34:55
>>94
面倒さはおいておいて、急須でいれたお茶に勝てるのかしら?値下げされたら買ってみたいw+0
-0
-
108. 匿名 2020/11/21(土) 16:44:51
>>22
堂本光一のお高いカットソー(Tシャツだったかも)
に対する言葉
「布だぜ!」を思い出したわ😁
ほんと、🐚なのに何故あんなに高いのかしらね?+11
-1
-
109. 匿名 2020/11/21(土) 16:49:34
ネックレスの予算が100万円だったのに欲しいものは150万円近かった。+5
-0
-
110. 匿名 2020/11/21(土) 21:44:15
>>26
わざと煽ってるだけで、本当は欲しくないし飼わないんでしょ?+2
-1
-
111. 匿名 2020/11/21(土) 22:21:35
>>39
あなたもね+0
-0
-
112. 匿名 2020/11/21(土) 22:52:10
龍角散の桔梗ダブレット、触った感触だとたぶん10粒くらいしか入ってないのに、200円くらいしますよね。
何故そんなに高いのか謎レベル。
第二医薬品に入る南天のど飴の方が安いよ。+0
-0
-
113. 匿名 2020/11/21(土) 22:53:15
>>25
Nウォームの掛け布団カバー
シングル5000円て高くない?薄くて効能も分からないから買わなかった。しかもNウォームスーパーっていうもっと高性能っぽい名前のがもう少し安くて、余計???となった+2
-1
-
114. 匿名 2020/11/21(土) 23:49:48
>>29
そうそう、お値段異常+2
-0
-
115. 匿名 2020/11/22(日) 00:03:16
>>12
リトルトゥースです!
Tシャツかパーカーが欲しい!+2
-0
-
116. 匿名 2020/11/22(日) 07:45:43
ナノケアのスチーマー
新しいモデル6万とかだけどスチーマーってやっぱ効能を信じきれないし風呂入れば良いかになっちゃう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する