-
1. 匿名 2020/11/21(土) 11:10:22
ウォーキングデッドシーズン6の途中です。
おもしろいけど急に観る気が失せてしまいました。最後まで観る価値ありますか?
+26
-2
-
2. 匿名 2020/11/21(土) 11:11:10
7で挫折します!+15
-3
-
3. 匿名 2020/11/21(土) 11:11:15
娼年+2
-9
-
4. 匿名 2020/11/21(土) 11:11:30
今公開中のものでも良いかな?
「罪の声」どうですか?+11
-1
-
5. 匿名 2020/11/21(土) 11:11:38
+5
-1
-
6. 匿名 2020/11/21(土) 11:11:50
ボヘミアンラプソディー
アマプラに追加されたけど どう?+29
-6
-
7. 匿名 2020/11/21(土) 11:12:19
ニーガンでやめたの?+6
-2
-
8. 匿名 2020/11/21(土) 11:12:22
>>3
1人で見ることをすすめます。+26
-0
-
9. 匿名 2020/11/21(土) 11:12:35
+1
-2
-
10. 匿名 2020/11/21(土) 11:12:57
>>1
途中で色々俳優抜けてから見るのやめちゃったんだ+10
-1
-
11. 匿名 2020/11/21(土) 11:12:57
アンナチュラル+20
-4
-
12. 匿名 2020/11/21(土) 11:13:07
>>3
あんまリアリティのないAV+23
-0
-
13. 匿名 2020/11/21(土) 11:13:14
ひとよ+1
-2
-
14. 匿名 2020/11/21(土) 11:13:39
おじゃ魔女ドレミちゃんの今公開中の映画
どうでしたか?トイ・ストーリー4のように変わってしまいましたか?それともみんなあの頃のままですか?+4
-1
-
15. 匿名 2020/11/21(土) 11:14:08
>>6
クイーン好きなら面白いですよ+21
-1
-
16. 匿名 2020/11/21(土) 11:14:15
>>6バンドが好きなら楽しめる
つまらないって意見はみんなが盛り上がって期待値上がったりしてつまらないかあれ系が嫌なのかなと思ったよ
+25
-1
-
17. 匿名 2020/11/21(土) 11:14:48
>>1
6ってどんな内容だっけ?
+3
-0
-
18. 匿名 2020/11/21(土) 11:14:51
プリズンブレイクシーズン5
一応シーズン4とファイナルブレイクで綺麗にまとまったと思うんだけど、、+9
-0
-
19. 匿名 2020/11/21(土) 11:14:52
姉ちゃんの恋人どうですか?+5
-8
-
20. 匿名 2020/11/21(土) 11:14:53
>>1
シーズン全部見てるけど惰性。無理して観なくても問題ない。
ダリルもほとんど太ったままだし。+20
-0
-
21. 匿名 2020/11/21(土) 11:15:17
>>3
松坂桃李にがっかり。
受けなきゃ良かったのになー
って感じ。
原作も読んだけど面白くなかった。+29
-3
-
22. 匿名 2020/11/21(土) 11:15:46
鬼滅の刃 無限発車編+11
-6
-
23. 匿名 2020/11/21(土) 11:15:57
プリズンブレイク、4位で挫折したけど先が面白いと聞きました。見た方どうですか?+3
-0
-
24. 匿名 2020/11/21(土) 11:16:01
極主夫道?
気になる+6
-9
-
25. 匿名 2020/11/21(土) 11:16:05
主、ありがとう‼︎
私も同じ感じで
グッドワイフ。
ウィルがいきなり死んで茫然自失ですがこの先おもしろいですか?
次の一話だけ見たけどなんか全てが色褪せてしまった。
あんなに好きだった共同経営者のダイアンもダイアンだけだと華がない。やっぱり仕事に邁進してる2人はセットだった。
主人公よりこの2人が好きだった…+10
-1
-
26. 匿名 2020/11/21(土) 11:16:13
>>4
良かったですよ。おススメします。+14
-0
-
27. 匿名 2020/11/21(土) 11:16:33
イノッチのお弁当の映画どうですか?
今月行こうかなと考え中+14
-2
-
28. 匿名 2020/11/21(土) 11:16:50
>>11
ガルちゃんでもかなり話題になってたから観たけど、話題になるだけあって脚本・キャスティング・音楽どれもよかったよ。
何より石原さとみのキャンキャンした演技が抑えられてるのか何よりよかった。いつもこういう演技したらいいのに。+23
-2
-
29. 匿名 2020/11/21(土) 11:17:16
>>3
ストーリー性はあるが、ほぼAV。+10
-1
-
30. 匿名 2020/11/21(土) 11:17:32
>>4
良かったよ
今年の映画の中では個人的に1位
+10
-0
-
31. 匿名 2020/11/21(土) 11:17:41
>>22
無限列車編ね。
無限発射編ってタイトルのAVもあるけどね。+28
-3
-
32. 匿名 2020/11/21(土) 11:18:36
>>14
おジャ魔女どれみをリアルタイムで見てた20代の女性達が主人公なのでそういう意味では全く異なります+6
-0
-
33. 匿名 2020/11/21(土) 11:20:01
魔女見習いをさがして+0
-0
-
34. 匿名 2020/11/21(土) 11:20:04
>>19
ほんわか系だと思ってたら案外そうでもないかもしれない。この先展開がある感じなので、気になるら一度見てみて決めた方が良いと思います!+3
-0
-
35. 匿名 2020/11/21(土) 11:20:04
>>20
わかる、ダリルの老化がショックだった
今はニーガンが渋いからみてる
+9
-0
-
36. 匿名 2020/11/21(土) 11:20:09
>>1
わたしはウォーキングデッドずっと見ないまま居て、
とりあえず観始めようと思ったもののつまんなくなったよw
というコメを見てやっぱり見始めるのを辞めましたが、
途中までは見る価値あるんですかね?+8
-0
-
37. 匿名 2020/11/21(土) 11:20:12
>>6
そこまで持ち上げるほどか?が本音かな。
普通に可もなく不可もなく。queen好きな人は好きかも+17
-3
-
38. 匿名 2020/11/21(土) 11:20:20
>>4
私はそうでもなかったな。テレビでもいいと思った。+5
-2
-
39. 匿名 2020/11/21(土) 11:20:44
>>3
松坂桃李ファンは楽しめるのかなぁ〜?
私はファンじゃなかったけど、あまりにも
生々しくて、彼の事を嫌いになった。
人気俳優さんがやらなくてもいいのに…+15
-1
-
40. 匿名 2020/11/21(土) 11:21:12
>>6
クイーンは特別好きって訳じゃなかっけど、
やっぱり偉大な人の物語として胸に残ったよ。
+16
-3
-
41. 匿名 2020/11/21(土) 11:21:15
>>20
ニーガンがルー大柴にみえてしょうがないw+11
-3
-
42. 匿名 2020/11/21(土) 11:21:32
>>6
QUEENよく知らなかったけど楽しめたよ+20
-1
-
43. 匿名 2020/11/21(土) 11:22:19
>>14
わたしもどれみ世代なので見ておくべきか…っとずっと迷ってます。
+7
-0
-
44. 匿名 2020/11/21(土) 11:22:36
>>3
いろんな性癖があってノーマルなセックスが出来ない女性が多い事
そんな女性たちを相手にする商売があるって事
8割〜9割がセックスシーン
ただセックスはただの性処理だと考えてた大学生の松坂桃李が色んな客と関わることでおもいやりと愛が必要だと成長していく+14
-0
-
45. 匿名 2020/11/21(土) 11:23:19
>>13
私は微妙でした
期待しすぎてたのもありますが+4
-1
-
46. 匿名 2020/11/21(土) 11:23:27
>>22
普通に面白かったけど、普通に好きレベルだったらわざわざ映画館で見なくてもいいかも+6
-2
-
47. 匿名 2020/11/21(土) 11:24:18
>>24
何も考えずに観るもの+11
-0
-
48. 匿名 2020/11/21(土) 11:24:21
>>19
ゆる〜いドラマなんだなーと思って、ながら見してたけど、
なんか方向変わった来た。
ちょっと楽しみになってきたよ。+6
-0
-
49. 匿名 2020/11/21(土) 11:25:07
>>11
私も話題なので再放送録画して観た
全話保存してる+3
-1
-
50. 匿名 2020/11/21(土) 11:25:24
>>22
鬼滅漫画もアニメも特に興味無いんだけど、
映像も音楽もいいし
見た方がいい!!って推されすぎて行くか迷ってます。
+9
-0
-
51. 匿名 2020/11/21(土) 11:26:06
マルチダは大天才+0
-0
-
52. 匿名 2020/11/21(土) 11:26:37
>>24
頭からっぽで観られる所が良い
くだらなさを楽しむドラマ+13
-0
-
53. 匿名 2020/11/21(土) 11:27:02
>>6
フレデイーマーキュリーを演じた役者さんは、本物より線が細くて小さかったけど似てた。後ライブシーンは迫力あって良かったよ。+20
-1
-
54. 匿名 2020/11/21(土) 11:27:06
>>35
二ーガンカッコイイよね!
二ーガンって1つの集団から精々2人くらいしか殺してないのになんでいつまでも責められるのか疑問。
リック達なんて何もされてない内から皆殺しレベルなのに仕返しが1人2人(笑)
有能な人と美人には殺されそうになっても許して仲間にしようとするし、なかなかいい人に思える。+10
-0
-
55. 匿名 2020/11/21(土) 11:27:44
>>3
松坂桃李のセックスシーンがなんか下手すぎて途中で見る気うせた+7
-1
-
56. 匿名 2020/11/21(土) 11:28:01
>>6
クイーンの曲好きになってベスト盤とか買ってしまった
テンションブチ上がる
曲聞いてる数分間、人を無敵にさせるような魅力があるよ+20
-1
-
57. 匿名 2020/11/21(土) 11:29:18
全裸監督+3
-1
-
58. 匿名 2020/11/21(土) 11:29:46
>>11
シリーズ化になっても良いような作りだったから未だに期待してます。+6
-0
-
59. 匿名 2020/11/21(土) 11:29:57
ダンサーインザダーク+1
-0
-
60. 匿名 2020/11/21(土) 11:30:18
>>11
架空の死因究明センターでの不自然死の死因究明を軸にそこに携わってるキャストの生い立ちや過去の事件を絡めて非常に上手くまとまってた連ドラ
+11
-0
-
61. 匿名 2020/11/21(土) 11:30:33
>>36
私通しで観てなくて、シーズンごとに観たり観てなかったりするんだけど、
まさにニーガン出てくるところ辺りまでは結構おもしろいと思う
こう言っちゃなんだけど、登場人物の誰がいつ死ぬかわからんハラハラ感というか…
あと、初期はゾンビも個性的でパンチあった。自転車ゾンビとか+4
-0
-
62. 匿名 2020/11/21(土) 11:30:58
>>54
なんかあの笑顔が憎めないんだよね、ずるいなぁ~
あとなにげに女性と子供には優しいとこね+5
-0
-
63. 匿名 2020/11/21(土) 11:31:03
>>28
キャスティング、めちゃめちゃ良いですよね!
ちなみに、うちの娘はこのドラマにはまって進路を変えましたw+5
-2
-
64. 匿名 2020/11/21(土) 11:31:05
>>3
昨日の深夜にCATVでやってるの見たけど、セックスシーン長すぎで退屈。見せ場としては
・勃起不全の西岡徳馬が、若妻と桃李のセックス見て元気になるところ。(ギャグ的)
・男とやるところ
・大学の女友達とやるところ(女の子の気持ちを思うと切ない)
企業もよくコマーシャル使うなーと思いました~+6
-1
-
65. 匿名 2020/11/21(土) 11:31:15
>>6
クイーンを知るきっかけになる映画だから観れてよかったなと思う。でもクイーンのことを知っていくうちに、映画のフレディの描かれ方は好きでなくなった。
他のメンバーの都合のいい感じに作られたなぁと感じるようになった。
最初のライブエイドのステージに向かうまでのシーンと、エンディングは好きだから何回も観に行ったけど。+10
-1
-
66. 匿名 2020/11/21(土) 11:31:43
>>55
よこ
だんだん上手くなっていったよ
最後は潮吹かせてたし+2
-1
-
67. 匿名 2020/11/21(土) 11:32:05
ウォーキングデッド何シーズンまでならおもしろい?+1
-0
-
68. 匿名 2020/11/21(土) 11:32:14
>>14
どれみちゃん世代で全シリーズみた私は面白かった。ストーリーは、どれみちゃんのストーリー知ってたら『あー!あったね!』ってなる。
おジャ魔女カーニバルで懐かしくて涙でたかな。
懐かしい気持ちになる。+7
-0
-
69. 匿名 2020/11/21(土) 11:32:44
>>41
よく喋るから私には高田純次に見えた。
陽気なイケメン過ぎる。
悪役には総督くらいのルックスがいい気がする。+3
-0
-
70. 匿名 2020/11/21(土) 11:34:47
>>32
ありがとうごさいました。
うーん悩む。コロナじゃ無かったらすぐGOtoなんだけど+2
-0
-
71. 匿名 2020/11/21(土) 11:36:08
>>25
アリシアがどんどん自己主張強くなり、おそろしくなっていく
SATCのキャリーみたいな感じ・・・
後半は、弁護活動より、政界進出したり夫の選挙のサポートしていた印象が強い
アメリカ社会の闇(金、コネ、選挙不正)が描かれていて、初期とは違う話になっていった・・・
終わり方もなんだか唐突だった
+6
-0
-
72. 匿名 2020/11/21(土) 11:39:28
>>19
無駄なセリフが多い印象w
話の内容的には中盤から面白くなってきた、、、かな??って感じです
他の方がいうように全体的にほのぼの系だけど、急にシリアス展開になる+6
-0
-
73. 匿名 2020/11/21(土) 11:40:22
>>1
私は最初の放送からずっとFOXで見ているんだけど、最近はただ終わりが知りたくて見ている感じになってきました。+7
-0
-
74. 匿名 2020/11/21(土) 11:41:16
>>57
個人的には面白かったけど苦手な人は苦手かも。
恋する母たちの不倫女役の女優さんが出てるんだけど、山田孝之よりもその人の演技がとにかくスゴイ。+3
-0
-
75. 匿名 2020/11/21(土) 11:42:29
>>36
シーズン5まではすごいおもしろい
シーズン1だけならそこまで長くないから、とりあえずそこまで見るのがいいと思う+4
-1
-
76. 匿名 2020/11/21(土) 11:42:35
>>66
え、下手なのもあえてのそういうシーンてこと?
途中でやめちゃった、つづき観てみようかな+2
-0
-
77. 匿名 2020/11/21(土) 11:42:48
>>24
コメディだけどたまに玉木宏がいいこと言う。
気楽に観れるから好き、でも見逃しても「あぁ〜見逃した!」と悔しい気持ちにはならない感じ+13
-0
-
78. 匿名 2020/11/21(土) 11:44:31
>>56
今日アマプラで映画見終わってから、音楽や前にBSで特集してた録画見てたんだけど何でこんなに引き込まれるんだろうと思ったら、あたの聴いてる数分間無敵になれるコメントを見て納得したよ。ありがとう!+3
-0
-
79. 匿名 2020/11/21(土) 11:45:04
>>1
そのあたりから主要キャラがが本当にどんどん死んでいってしまって悲しくなるから、見るのをやめるならいいタイミングだと思う+3
-0
-
80. 匿名 2020/11/21(土) 11:47:20
>>74
黒木香役だよね+2
-0
-
81. 匿名 2020/11/21(土) 11:48:49
>>76
そうじゃないの?
自分本位じゃダメだって教えてられてたから
相手の女性に合わせて成長していってた+3
-0
-
82. 匿名 2020/11/21(土) 11:49:01
>>61
>>75
ありがとうございます!
とりあえず見始めます!今更だけど!笑
楽しみです😚+1
-0
-
83. 匿名 2020/11/21(土) 11:49:54
>>67
個人的には刑務所に住んだり食人集団が出てくるシーズン3、4までは続きが気になってワクワクして見てた。
終着駅での大活躍でキャロルが好きになったし。
8か9で虎が出てきた時もテンション上がった(笑)+5
-0
-
84. 匿名 2020/11/21(土) 11:53:10
途中で挫折しました..最初は面白くてしょうが無かったのですが、長い✧◝(⁰▿⁰)◜✧+2
-0
-
85. 匿名 2020/11/21(土) 11:54:47
>>22
流行りに乗らなきゃ程度の動機で観たけど面白くなかった
魅力感じるキャラがいない+0
-7
-
86. 匿名 2020/11/21(土) 11:58:12
>>1
人それぞれ。
面白くて見続けてる人もいるし、今まで見てきたから見ないとって義務感の人もいる。
私はもう10年見てるからどちらもあるけど、正直昔ほどは面白くないかな。
敵が出てきても最終的にはこうなるんでしょ?とか、またこうなるんでしょ…が当たるから+3
-0
-
87. 匿名 2020/11/21(土) 12:00:21
>>1
個人的にはシーズン6の終わりからシーズン7が1番観ていてハラハラドキドキしたから、6の途中まで観てるなら6と7は最後まで観てほしい。
そんな私はシーズン10がつまらなくて、もう1回シーズン1から観始めたw+4
-0
-
88. 匿名 2020/11/21(土) 12:04:21
グレンが辛かった。
見ていられなくてドキドキした+5
-0
-
89. 匿名 2020/11/21(土) 12:05:41
>>85
ウソ〜
ダリルかっけぇじゃん!+1
-3
-
90. 匿名 2020/11/21(土) 12:05:49
>>21
事務所が悪い。+5
-1
-
91. 匿名 2020/11/21(土) 12:05:50
ショーシャンクの空に
アマプラのウォッチリストにずっと入れっぱなしなんだけど、なんか長そうだし…とか思って観てない。ちなみにこの3連休は予定が何もなくてヒマなんだけど観るべき?+11
-0
-
92. 匿名 2020/11/21(土) 12:15:36
ウォーキングデッド ワールドビヨンド見てる人居ますか?+1
-1
-
93. 匿名 2020/11/21(土) 12:18:50
>>6
映画館で観てこそ…な気がする
ストーリーはミュージシャン伝記物のお約束だけどとにかくラストステージが熱いから、ここの迫力は映画館ならではだなと思った+14
-0
-
94. 匿名 2020/11/21(土) 12:21:33
ムカデ人間+0
-0
-
95. 匿名 2020/11/21(土) 12:21:34
8年越しの花嫁+1
-0
-
96. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:35
>>3
がるちゃんで同時視聴したい映画No.1+1
-1
-
97. 匿名 2020/11/21(土) 12:23:40
>>4
後半、真相が解明されていくにつれてムカムカしたり、長い間暗闇を歩いてきた人が救われたことに涙したり・・・そしてエンディングの曲を聴いて、更にいろんな感情が湧いてきて涙が止まらなかったです。
いままでUruさんの曲はあまり好きではなかったのですが、今回はUruさんの曲と歌声が映画にとても合ってました。+5
-0
-
98. 匿名 2020/11/21(土) 12:25:04
>>95
演者の好き嫌いはあると思いますが、私は個人的に好きな映画です。
+1
-0
-
99. 匿名 2020/11/21(土) 12:27:15
トドメの接吻。
キャストに好きな人が多いから気になってる。
面白いですか?+6
-0
-
100. 匿名 2020/11/21(土) 12:29:39
>>3
コントとして観るなら+2
-0
-
101. 匿名 2020/11/21(土) 12:33:10
>>6
映画館で10回見たし、DVDも買ったけど
DVDは一回しか見てない。
うちの安物のテレビの音響じゃ、頭に入ってこない+5
-0
-
102. 匿名 2020/11/21(土) 12:34:55
>>11
石原さとみの演技はおさえられ気味だったけど、たまに言い方が煩かった(解剖の場面のセリフがキツいのが引っかかった)
凄く面白いかと言われるとそこまででもない
しっかりとした役者さんは脇を固めてた印象でそこは良かった
+10
-0
-
103. 匿名 2020/11/21(土) 12:38:57
>>11
医療系のドラマにしては視聴率はあまり良くなかったのは好き嫌いがわかれたのかも知れない+4
-0
-
104. 匿名 2020/11/21(土) 12:45:59
>>22
映画が始まって回りの人が見に行ってたけど、私は漫画やテレビでは一切見てなかったから、取りあえず配信のテレビ版を一気見したら、めっちゃ映画で見たくなって、さっそく翌日ひとりで見に行った。感動したよ。単行本は買ってないけど欲しいよ
柱の一人一人の過去とか、本当のキャラとか深く知りたくなるよ+6
-2
-
105. 匿名 2020/11/21(土) 12:52:15
>>74
エロシーンとかある?+2
-0
-
106. 匿名 2020/11/21(土) 13:02:38
>>92
見てる
今の所面白くない+1
-0
-
107. 匿名 2020/11/21(土) 13:03:34
>>25
グッドワイフの後半は大統領選挙の裏側とかこんなことしてるんだなとかちょっと垣間見れて
今なら面白いと思うよw+4
-0
-
108. 匿名 2020/11/21(土) 13:06:22
>>92
見てるけどなんか危機感あんまりないし世界がぬるい
+0
-0
-
109. 匿名 2020/11/21(土) 13:08:05
>>22
テレビアニメ版好きな人ならオススメ。列車での戦闘シーンが音響も映像も迫力あるから自分は映画館に行って観て良かったと思った。+6
-0
-
110. 匿名 2020/11/21(土) 13:20:28
>>1
ニーガンとの闘いが長すぎてそれ以後はあまりお勧めではないです
私も惰性で観てるけど、最初の頃の農場や刑務所の頃のワクワクは無い!
いや、ここまできたら次のラストシーズンまでは観るけど笑+7
-0
-
111. 匿名 2020/11/21(土) 13:24:44
>>1
私はもうウォーキングデッドそのものにハマったので面白くなくなった時期も見続けて最新まで見てるけど、やっぱトータルで見てもウォーキングデッドは面白い!最後の終わり方が気になる!+8
-0
-
112. 匿名 2020/11/21(土) 13:25:54
「パージ」ドラマ版でも映画版でも見たことある人いますか??
「殺人が1日だ合法になる日」ってのが面白そうで気になってます+1
-0
-
113. 匿名 2020/11/21(土) 13:46:51
>>2
いのっちを堪能できます。+0
-0
-
114. 匿名 2020/11/21(土) 13:47:23
「マザー」元になった事件があまりにもひどすぎて見るの躊躇してる。+4
-0
-
115. 匿名 2020/11/21(土) 14:50:13
ダリルが痩せる事は無さそうだから、せめてたまには清潔感のあるダリルが見たい
なんで途中からずっと小汚いんだろう。初期は普通だったような。+6
-0
-
116. 匿名 2020/11/21(土) 15:04:59
>>19
弟三人が性格の特徴あんまり無くて没個性になってる印象。長男役が優遇されてる感だけはある+6
-1
-
117. 匿名 2020/11/21(土) 15:20:05
>>105
ヨコ
全裸監督って山田孝之がAVビデオの監督役だよ+4
-0
-
118. 匿名 2020/11/21(土) 15:28:08
>>9
猫が可愛かった+0
-0
-
119. 匿名 2020/11/21(土) 15:46:59
LOSTって結末どうなったんだろ。
島が瞬間移動する仕組み知ってからなんか想像と違いすぎて見るのやめちゃった+3
-0
-
120. 匿名 2020/11/21(土) 17:04:42
>>91
面白かったよ!私は好き(^^)おじさんの友情とか好きだったら是非(笑)+1
-0
-
121. 匿名 2020/11/21(土) 17:27:14
>>91
ショーシャンク、途中までは主人公が可哀想なんだけど途中からうおぉー!となる。
俳優さん達みんな好演してるし、元はキングの短編小説だったのを上手く脚色した長編映画にしてあるよ。+1
-0
-
122. 匿名 2020/11/21(土) 17:50:34
>>119
正直えぇ…と思うようなラストだった
LOSTは最初の頃が面白かった分後半が残念+1
-0
-
123. 匿名 2020/11/21(土) 18:20:25
>>122
やっぱりか笑
最初が1番面白かったよね〜。
人気出て引き伸ばしてウダウダした感あった+1
-0
-
124. 匿名 2020/11/21(土) 18:33:12
>>59
鬱展開で泣けるって言う人多いけど自分は主人公にイライラしてしまって感情移入できなかった。
鬱映画好きなら有名作品だから見て損はないかな。+1
-0
-
125. 匿名 2020/11/21(土) 18:49:27
>>4
おもしろかった!
ミステリー映画になるのかな?そういう系はあまり興味のない(難しくて途中から理解できず飽きてしまう)わたしでも、2時間22分、飽きることなく最後まで集中して観られた。+1
-0
-
126. 匿名 2020/11/21(土) 19:26:47
>>112
ついさっき映画の一作目見てたw
B級スリラーって感じです。
主人公家族が勝手なことばっかりするからツッコミながら見ると楽しいかな。+2
-0
-
127. 匿名 2020/11/21(土) 19:42:08
11月20日(金)から上映したらばかりの「フード・ラック!食運」
寺門ジモンの初監督作品なんだけど、なんだか気になっちゃって。
ガルちゃんでも、ちょうど1年前にこの映画のトピが立っていたようで覗いてみたら、なんと!23コメしかなかったという…
映画の専用サイトは美味しそうなお肉の画像が盛り沢山(笑)で見ていて楽しい。
映画は既に観た方いるのかなぁ?フード・ラック!食運 - 公式サイト|2020年11月20日(金)-松竹movies.shochiku.co.jp食通の最高峰、寺門ジモンが初監督!「本当の焼肉映画を描きたい!」。実生活でも肉好きを公言するEXILE NAOTOと土屋太鳳が初共演!食べることだけではなく、職人への尊敬の念を込めて、焼肉を通じ、食を通じて、親子の愛と人生を描くイーターテインメント映画!
+1
-2
-
128. 匿名 2020/11/21(土) 23:23:49
>>114
事件が起こるのは本当に後半で、映画のほとんどは生い立ちみたいな感じだったよ
毒親育ちだから雰囲気とか空気感がリアルすぎて何か思い出したくないことがあるならオススメしない+2
-0
-
129. 匿名 2020/11/22(日) 00:52:13
>>127
宣伝活動お疲れ様。
きっとトンカツ以下じゃないかな?
キャスティングが終わってる。話題売りが監督寺門ジモンってだけ。肉の焼き加減を自慢したいならYouTubeで充分。
+2
-2
-
130. 匿名 2020/11/22(日) 02:05:24
>>27
正直あんま期待してなかったけど普通に面白かったよ演技も良かった+0
-0
-
131. 匿名 2020/11/22(日) 02:47:13
>>1
好きだったり、感情移入して応援していたキャラが無惨に殺されてゆく姿が精神的にキツくて見ていられなくなってやめた…。+0
-0
-
132. 匿名 2020/11/22(日) 03:18:52
Netflixオリジナルドラマ
「アンブレラ・アカデミー」
「DARK」
気になってるのですがどうですか?+0
-0
-
133. 匿名 2020/11/22(日) 04:49:34
>>6
ファンならどんな内容でも楽しめるだろうし、ファンでないならそれほどかと…。
それと映画を見た職場の男性陣3人は皆感動して泣いたそうな。
男の人にはグッと来るものがあるらしい。
私はよくわからなかったなー。
ライブシーンは映画館でないと良さ半減だと思います。+1
-0
-
134. 匿名 2020/11/22(日) 11:34:49
>>132
上のは見たことないけどDARKいいですよ!
その名の通り雰囲気暗いんですけど世界観や音楽が好きでストーリーも面白いです
シーズン3完結でわりといい終わり方だと思いました
しかし登場人物や内容がかなり複雑なので、ながら見などはできませんw
興味があればネットにある相関図と合わせてご覧ください+0
-0
-
135. 匿名 2020/11/22(日) 14:29:16
>>24
めっちゃおもしろいよ!!
日曜の夜は、危険なビーナスと極主夫道見ないと寝られない!!+1
-0
-
136. 匿名 2020/11/23(月) 12:51:07
>>94
マッドサイエンティスト()がトンデモ発想の人体改造をするだけのゲテモノ映画
スカトロが苦手なひとは確実にトラウマになるので観ない方がいいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する