ガールズちゃんねる

助手席の下に落ちたチラシを拾おうと…ブレーキから足が離れ大事故に

72コメント2020/11/21(土) 08:13

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 22:05:40 

    助手席の下に落ちたチラシを拾おうと…ブレーキから足が離れ大事故に - ライブドアニュース
    助手席の下に落ちたチラシを拾おうと…ブレーキから足が離れ大事故に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    <略>20日午前9時ごろ、東京・世田谷区用賀の国道246号線の交差点で、赤信号で停止していた60代の男性が運転する車が誤って交差点に入り、2台の車に次々に衝突した。男性は、助手席の下に落ちたチラシを拾おうとして、ブレーキから足が離れ、車が動いたとみられている。この事故で、男性2人が軽傷を負った。

    +7

    -73

  • 2. 匿名 2020/11/20(金) 22:06:32 

    何してんねん

    +274

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/20(金) 22:06:54 

    こわい
    こういうの見るとだんだん田舎の親が心配になる いつのまにか歳とってるからね・・

    +270

    -6

  • 4. 匿名 2020/11/20(金) 22:06:58 

    そんなこともある
    きにすんな

    +3

    -57

  • 5. 匿名 2020/11/20(金) 22:07:06 

    気持ちは分からんことないけどやっちゃダメ。
    p入れないと。

    +167

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/20(金) 22:07:08 

    いやいや…

    +5

    -5

  • 7. 匿名 2020/11/20(金) 22:07:12 

    危ないわ。
    サイドブレーキ引いてパーキングにして拾って。

    +127

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/20(金) 22:07:29 

    チラシなんて家に帰ってから拾えばいいのに

    +275

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/20(金) 22:09:03 

    >>1
    自動ブレーキが付いてたら違ったかしら。

    +15

    -6

  • 10. 匿名 2020/11/20(金) 22:09:31 

    動いてる事に気付かないもんなの!?

    +17

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/20(金) 22:09:37 

    落ちた水を取ろうと工藤静香も同じような事故してたよね

    +217

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/20(金) 22:09:40 

    ちょっとずれるけど、
    走ってる最中、くしゃみするのに、
    アクセルは離しておいた方がいいんですかね?



    みなさん、なんかやってることありますか?

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/20(金) 22:10:39 

    大丈夫だと思っちゃうんだよね 私は事故のニュースを思い出してやらないけど

    +17

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/20(金) 22:10:45 

    助手席の下とか停車してからじゃなきゃ無理だろ。
    運転席ならまだしも。(それでもダメだけど)

    +82

    -2

  • 15. 匿名 2020/11/20(金) 22:10:48 

    年齢関係なく
    2年に1度とか、実技試験しろって!

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 22:11:03 

    60歳超えたら都会の人は運転するな
    池袋ジジイといい、この人といい…

    +29

    -13

  • 17. 匿名 2020/11/20(金) 22:11:37 

    >>3
    見なくても心配しなよ
    交通事故って年間50万件発生してるんだよ?
    1日1400件

    +8

    -13

  • 18. 匿名 2020/11/20(金) 22:11:43 

    >>10
    クリーピングになるだろうから気づかないかも
    何にせよ、そういうちょっとしたことって意外とやりがちだから気をつけないと

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/20(金) 22:11:44 

    >>12
    足まで動かないように顔だけくしゅんする

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/20(金) 22:11:46 

    そんなすぐ必要なもんだったの…?
    せめてパーキングにいれて。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/20(金) 22:11:58 

    この前、工藤静香も落とした水拾おうとして前の車に突っ込んでたよね
    この手の事故って多いんだね

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/20(金) 22:13:12 

    >>16
    都会に限らず田舎にも危ない奴はたくさんいるよ

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:34 

    運転してても、たまに前の車の運転手がゴソゴソしながら走ってて危ないなと思う時がある。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:38 

    花粉症の方にくしゃみが止まらなかったという理由で追突されてから
    後ろの人が危険な動作をしてないか確認するようになった
    だからといって追突される場合は回避が無理ゲーだけど

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/20(金) 22:15:42 

    たまに急ブレーキ程でもないのに助手席に乗せてた物が
    派手にシートの下に吹っ飛んで「ああああ…」ってなる事があるけど
    運転中は勿論、信号停車中でも絶対に拾わないって決めてる

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/20(金) 22:15:53 

    拾いたくなるよね
    絶対やらないけど!

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/20(金) 22:16:10 

    また高齢者か

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/20(金) 22:16:19 

    あたま弱っっ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/20(金) 22:17:48 

    何か自分は事故とは無縁だって感じの運転してる人、沢山見るよ。この前なんかパックしたまま運転してるおばさんいたよ。あとは運転席に子供立たせてるお母さんもいた。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 22:18:18 

    >>22
    横。
    都会の人って指定したのはわざわざ運転しなくても不便なく過ごせるからじゃない?田舎は何かと車が必要って言うし

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/20(金) 22:20:07 

    父に1番注意された
    女性は気がつくし、子供に目がいってしまう事もあるだろうけれど

    ちょっと拾う
    ちょっと様子を見る
    とか絶対にするなって言われたわ

    初心を忘れないようにしよー

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/20(金) 22:21:00 

    >>19

    私、勢いがすごいのか、体まで動いちゃいます…
    顔だけで収まらない…(--;)

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/20(金) 22:22:13 

    >>12
    私は花粉症だから特に気を付けてる!
    アクセルから足離して、ブレーキの上に構えてる!

    それで、両目閉じないようにすごいぶさいくな顔でくしゃみしてるw

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/20(金) 22:22:26 

    私の友達は、後部座席で喧嘩する息子たちを振り向いて叱ったら、同じように足が離れて、前の車に衝突したよ……

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 22:23:30 

    >>12
    アクセル離したらエンジンブレーキがかかって急に減速する事もあるし
    ブレーキランプもつかないから後続車が気付かない場合もあるので
    クシャミぐらいならペダルに影響がないようにしてるよ

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2020/11/20(金) 22:24:11 

    >>12
    マジレスすると
    片手で瞼をこじ開けてクシャミします。
    絶対閉じるし危ないので。
    効果絶大、お試しあれ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/20(金) 22:25:49 

    何も今拾わなくても停車してエンジン切ってからでもいくらでも拾えるだろう

    去年の今頃追突されて病院に通ったけど相手の子は言わなかったけどおそらくながらスマホだと思う
    なんてっても私赤信号で停車してたし一番前とかじゃなく前から3台目とかだったし

    運転中くらいちょっとでいいからスマホ我慢するだけで何十万の保険料かけずに済むのにね

    相手の子はそのあとから保険料上がっただろうなぁ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/20(金) 22:32:34 

    私も運転中にポケットに入れてたスマホ落として焦ったことある
    車停めるまで拾わなかったけど、ブレーキの下に入ってペダル効かなくなったらどうしようって真っ青になった

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/20(金) 22:34:07 

    >>12
    クシャミで、いちいちアクセル離さないし踏み込んだりもしないよw私はね。
    あとクシャミが出そうになったら鼻をつまんで強めにグリグリッてやると出なくなる事が多いよ

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2020/11/20(金) 22:34:47 

    >>3
    これ若い人でもあることよ。
    絶対に止まって拾う事!

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/20(金) 22:37:37 

    >>3

    スーパーに行っただけでも(カートの運転テクニック、歩行の仕方で)55歳以上ぐらいの人は老化して注意力がないのが明確だよね。

    年寄りをバカにしてるんじゃなく、そこを強く意識してないと私もここのみんなもそうなると思ってる。

    本当に、老化した人は『周りに注意する』ということが【年齢のせいで】できなくなってる。(本人のせいではない)

    スーパーであれだけ不注意なのに、車なんて複雑な情報処理を一瞬で行う物を乗りこなせる訳がない。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/20(金) 22:42:57 

    助手席ならあとにせぇや
    運転しながらする事ではない

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/20(金) 22:45:05 

    >>11
    落ちた水って…
    娘の職場に色んな手作りの物を差し入れしてると本人が話してたけど、
    まさかタレントやモデルに配ってたりするのかな。
    助手席の下に落ちたチラシを拾おうと…ブレーキから足が離れ大事故に

    +27

    -7

  • 44. 匿名 2020/11/20(金) 22:45:23 

    一昨日だっけ?昨日だっけ?工藤静香も落ちた水のペットボトル拾おうとしてブレーキから足が離れて追突事故やったよね。
    年齢関係なくあり得るんだね。気をつけなきゃ。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/20(金) 22:46:15 

    運転中は運転にだけ集中せい!
    拾わなくてええわ!

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/20(金) 22:47:49 

    >>12
    万が一踏み込んでしまったら怖いからアクセルからは足離す
    止まれる状況だったら止まってくしゃみして落ち着いてから出発する

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 22:48:18 

    私の夫も助手席の下に落ちた何かを拾おうとして車動いてコンビニの壁に車ぶつかった。人じゃなくて本当によかった。それからは信号待ちで一瞬後ろ振り返る時とかでもpに入れさせてる

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/20(金) 22:49:12 

    >>16
    いきなり出てくるよね。怖
    未来ある若い人を殺したり怪我させたりさぁ、いい加減にしてほしいわ、60歳以上運転禁止にすべき。バスタクシー無料とかにすりゃいい。

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/20(金) 22:51:59 

    >>1
    やったら駄目だけど、あるあるやと思う。これは年齢関係ないよ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/20(金) 22:52:20 

    >>11
    そういえば!最近の話だよね。どっか報道してた?芸能人の事故はコツン程度でも報道されるのになって思ってて。。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/20(金) 22:53:17 

    >>29
    抱っこ紐したまま運転してる人もいるよね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/20(金) 22:55:00 

    >>1
    コントじゃん(笑)
    ウケる(笑)

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2020/11/20(金) 22:59:14 

    >>50
    してたよ

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2020/11/20(金) 23:05:41 

    >>15
    無いわ
    ありえなーい

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 23:08:06 

    >>43
    こ、これを飲めと…

    +33

    -4

  • 56. 匿名 2020/11/20(金) 23:10:48 

    >>50
    薔薇だかカーネーションだかの写真と一緒にインスタで自分で報告してたよ
    被害者の方を「車を当てられた側の方」と呼んでてちょっと違和感

    工藤静香、接触事故を謝罪「申し訳ありませんでした」前の車に追突もけが人はなし(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    工藤静香、接触事故を謝罪「申し訳ありませんでした」前の車に追突もけが人はなし(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     歌手の工藤静香(50)が18日までに自身のインスタグラムを更新。車で接触事故を起こしたことを報告し、謝罪した。  工藤は白い花の写真を添えて「今日は自分の未熟さから2つの大切なことに気づかされた

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/20(金) 23:22:30 

    >>1
    工藤静香が水のペットボトル落ちたの拾おうとして
    渋滞中に前の車にぶつかったらしいよ
    数日前に出てた

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/20(金) 23:23:24 

    >>56
    他人事みたいな変な表現だね
    この人のインスタの文章が引用されてるの見ると、慣れない丁寧な言葉を無理して使おうとして、おかしなことになってることが良くある

    +23

    -3

  • 59. 匿名 2020/11/20(金) 23:23:31 

    >>43
    メダカがいそう

    +37

    -3

  • 60. 匿名 2020/11/20(金) 23:35:50 

    環八、それもすぐ近くで16日に死亡事故起きたばっかり
    どちらも近くてよく通る場所だから怖いな…

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/20(金) 23:38:39 

    >>43
    お腹ピーピーになりそう

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/20(金) 23:40:09 

    >>32
    いつもかかとを浮かせて踏んでるなら、かかとを床につけてくしゃみすれば踏まない。
    それでも怖かったら停まれるところまで口で呼吸。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/20(金) 23:40:17 

    足が離れただけでこんな威力があるとは。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/21(土) 00:05:55 

    >>56
    白い花の写真、誰か亡くなったのかと思ったわ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/21(土) 00:07:08 

    >>43
    底に黄色いパンジーが沈んでて、白いビオラが浮いてるよね?あれってお茶にして飲むものだったの…?

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/21(土) 00:08:00 

    >>1
    大丈夫だろうが確実ではなくなってる。歩行者も気を付けねばね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/21(土) 00:10:04 

    >>61
    まぁ、ある意味デトックス

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/21(土) 00:19:34 

    >>34
    結局子供を命の危険に晒してるよね。
    わたしは大声で怒るけど、絶対振り向かない。
    命の方が大事。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/21(土) 01:30:36 

    >>56
    安全性能の車のCMしてるのに

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2020/11/21(土) 02:43:14 

    >>43
    こういう容器とか缶コーヒーの缶が運転席のブレーキの下のところに転がっちゃってブレーキが踏めなくなり事故とかいうのも聞いたことがあるから、不用意に運転中に何かしない方が良いと思う

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/21(土) 02:53:53 

    >>15
    ちょっとやりたい

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/21(土) 08:13:37 

    >>51
    ありえんね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。