ガールズちゃんねる

きらりんレボリューション

170コメント2020/12/03(木) 15:34

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 13:46:51 

    見てた方居ませんか?

    +57

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/20(金) 13:47:45 

    眼が巨大

    +47

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/20(金) 13:47:50 

    漫画もアニメも見てた
    きらりんレボリューション

    +77

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/20(金) 13:48:04 

    ガムシャララって曲好き

    +15

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/20(金) 13:48:18 

     
    きらりんレボリューション

    +14

    -6

  • 6. 匿名 2020/11/20(金) 13:48:22 

    小学生のときちゃお読者でした!
    なーさんが好き

    +68

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/20(金) 13:48:55 

    パラライカ

    +40

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/20(金) 13:48:57 

    見てた!と思ってググったら絵がすごかったw
    こんなに違和感がある絵だったっけな

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/20(金) 13:49:49 

    >>6
    なーさん懐かしいw
    なーさんと似たやつ居たよね
    なんて名前だっけ?

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/20(金) 13:50:00 

    懐かしい!

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/20(金) 13:50:40 

    懐かしい!昔のちゃおの付録できらレボの二段のカンカンの筆箱なかった?あれが欲しくてお小遣い貯めて買ったなぁ〜

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/20(金) 13:51:09 

    結構有名になったよね
    マックのハッピーセットのおまけにカードがあったの覚えてるし実際におまけ目当てで買った

    +54

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/20(金) 13:51:14 

    懐かしいー

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/20(金) 13:51:22 

    バラライカ

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/20(金) 13:51:23 

    目に虫が入りそう
    きらりんレボリューション

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 13:51:39 

    ピッタリこの世代!(1997年生まれ)
    周りの女子みんなみんな観てたし、歌も全部歌えた
    何なら今でも歌えって言われたら余裕でいけるw

    +93

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/20(金) 13:51:45 

    途中からWヒーローも棒読みになったのは何故?

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/20(金) 13:52:33 

    >>9
    6さんじゃないけど、なーやんもかわいかった!
    きらりんレボリューション

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/20(金) 13:52:43 

    鼻をぷーん

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/20(金) 13:52:47 

    久住小春思い出す

    +100

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/20(金) 13:52:56 

    原作の最終巻あたりで事務所辞めて公園で歌ってなかった?

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:04 

    アニメ途中から作画が変になったよね

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:20 

    ヒロトくんとセイジくんの声優が代わっちゃって、アニメもCGになって何か嫌だったから見るの辞めた…
    原作はちゃおで完結までみました。絵柄は初期の方が大人っぽくて好きだった(笑)

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:27 

    >>18
    可愛い!

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/20(金) 13:54:16 

    >>22
    わかる、違和感はんぱなかったw 動きもなんかおかしいし

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/20(金) 13:54:40 

    ゲーム持ってたけど
    クソつまんなかった

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:10 

    パティシエなのでお菓子には詳しいです
    みたいな話?

    +0

    -13

  • 28. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:11 

    はーい!
    全巻持ってます。歌も歌えます。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:34 

    きらり、実際にいたら叩かれそう‪w
    1巻でシップスのライブ中にいきなり登場してせいじ達に抱きかかえられたり

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:37 

    はい!面白かった!!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:38 

    たまにYouTubeでPV見てる。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:41 

    久住小春!

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:59 

    亀みたいなキャラいなかった?あのキャラ好きだった

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/20(金) 13:57:16 

    >>21
    最終巻ってほど後ろじゃないけど、引退宣言してそこら辺で歌ってた時期ありましたw

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 13:57:27 

    >>7
    バララーイカバラライカバーラライカカイカイ

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/20(金) 13:57:46 

    >>29
    フルボッコだよねww
    特定までされそうで怖いわ。 

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/20(金) 13:57:59 

    >>18
    小銭が好きなんだよね

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/20(金) 13:58:00 

    あったねー。原作は読んでたよ。
    宙人くんだよね

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/20(金) 13:58:23 

    >>18
    ではみゃーさんとよかっさんは私が

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/20(金) 13:59:09 

    原作できらりが男性アイドルファンから生卵ぶつけられてたの覚えてる

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/20(金) 13:59:14 

    なーさんかわいい笑
    きらりんレボリューション

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/20(金) 14:00:16 

    きらりはじめ登場人物の大半が14歳という衝撃

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/20(金) 14:00:43 

    今になってみるとソロのアイドルってところに時代を感じる
    AKB流行る前の漫画だよね

    +80

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/20(金) 14:01:40 

    小学生の頃私もなーさん飼いたいってよく思ってた笑

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/20(金) 14:02:03 

    小学生の頃テレビで見てた!
    当時は気にならなかったけど、今みると作画崩壊が結構あるw
    まぁ手描きだから仕方ないけどね。
    CGみたいなのになってからは見なくなったなぁ。すごい違和感あったもん。
    歌は「ふたりはNS」を今でも姉とよくカラオケで歌う。私が光パートで姉がきらりパート!
    主題歌も結構個性的だけど好きだったな。
    バラライカ、恋✩カナ、SUGAO-flavor、大きな愛でもてなして等など。
    ちゃおでも読んでて、付録の「なーぷうき」やペンケースどれも可愛がった。
    夏休みにはなーぷうき片手に学校のプールに泳ぎに行ったり、校庭で遊んだり楽しかった。あぁ…あの頃に戻りたくなる。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/20(金) 14:03:13 

    ミルフィーカード持ってた
    きらりんレボリューション

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 14:03:38 

    話は好きだっけどきらりを好きになれなかったなあ

    漫画の終わりで毎回毎回「ええええええええええ!」「えーーーーー!」って叫んでてまたかって思った

    次はどんなええええパターンでくるの?って思ってた

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/20(金) 14:04:49 

    はなをぷーんはなをぷーんって、歌が印象的
    久住小春ともう1人誰だったんだろう

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/20(金) 14:05:06 

    >>12
    懐かしい!
    きらりのカードに重ねるとコーディネート出来るやつね!あれ楽しかった☆彡

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/20(金) 14:06:08 

    ぶっちゃけどっちが好きだった?
    きらりんレボリューション

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/20(金) 14:06:12 

    子供がお遊戯会で今年これの曲をやります
    今毎日何度も「きらりんレボリューション」と言う単語を耳にしてます

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/20(金) 14:06:34 

    >>3
    前髪どうなってんだ?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/20(金) 14:06:55 

    >>8
    亀と犬みたいなキャラの口が△なのはデフォルトなの?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:30 

    これ持ってた!
    きらりんレボリューション

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:52 

    同じちゃおの作品の恋するプリンに登場するキャラをパクったって情報があったけどホントなのかな?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:54 

    >>48
    ℃-uteの萩原舞ね。
    あの頃舞は可愛いくないと思ってて、小春の方が好きだったけど、高校生になってから℃-uteに興味持ちだして、舞可愛い!って好きになったなぁ。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/20(金) 14:09:15 

    タンタンターン!って曲、大好きで今でも聞く。なんか切ないメロディ。あとからヒャダインが作ってたって知った!

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:13 

    >>37
    あの風呂敷の中には小銭がめっちゃ入っていてそこそこ重いらしいから、なーやんは意外と力持ちなんだよね。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:15 

    この漫画より久住の行方が迷子なんですよ。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:19 

    昔、原作者の個人サイトがあったんだけど
    そこに載ってた絵はあんまり目が大きくなくて本来はああいう絵柄なんだって思ったっけなぁ

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:30 

    バラライカ好きだったけどネットで変なネタ扱いされてて嫌だった

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/20(金) 14:12:54 

    きらりん細くて羨ましい…笑

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/20(金) 14:12:56 

    アナタボシが好き
    民族音楽みたいなイントロが良い
    久住千春の声より、北原紗耶香と
    吉川友の声が好きでした。
    低くもなく高くもなく
    ちょうど良いトーンだったと思う。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/20(金) 14:14:22 

    この作品だったかあやふやだけど、黒王子と白王子どっち派みたいな話を友達としていた気がする。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/20(金) 14:14:32 

    >>56
    教えてくれてありがとうございます。
    声が特徴的で可愛いかったですよね、℃-uteちょっとハマってた時期あったけど全然気づかなかった!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/20(金) 14:15:19 

    今高学年の姉弟が低学年の時にハマって見てたなぁ。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/20(金) 14:15:27 

    おはスタで小春ちゃんが見たくて朝出発ギリギリまでテレビ見てた

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/20(金) 14:16:13 

    >>3
    目、ドライアイになりそう

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/20(金) 14:17:22 

    アニメ途中でCGになって違和感すごくて、CGアニメ=カクカクでキモい!って印象だったけど、あの時代から比べるとCGアニメもすごい進化したよねぇ。
    プリキュアのEDとか、けものフレンズとかなめらかでびっくりしたもん。
    今となってはCGアニメ発展のための布石だったのかな…とも思えるw

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/20(金) 14:17:23 

    >>57
    はぴぱぴ☆サンデー!もヒャダイン

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/20(金) 14:20:31 

    >>65
    子供の頃のまいまい、可愛いよね(*^^*)
    大きくなっても可愛いけど、子供の頃の可愛さは別格だった!

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/20(金) 14:20:43 

    社労士事務所勤務なので、労働基準法、社会保険関係、給与関係には詳しいです。
    何か質問あればどうぞ…

    +2

    -12

  • 73. 匿名 2020/11/20(金) 14:22:40 

    水色メロディって曲が好きだった

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/20(金) 14:23:28 

    >>55
    この漫画家はかなりパクリ疑惑あるからね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/20(金) 14:28:32 

    >>50
    星司です

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/20(金) 14:30:55 

    >>53
    亀と猫ですw
    基本△ですよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/20(金) 14:32:58 

    >>27
    お菓子って夢色パティシエールとか?
    きらレボはアイドルの話ですよー

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/20(金) 14:34:48 

    スガオフレーバーの曲が大好きで、よく歌ってた。織田哲郎さんが作ったんだよね。名曲だよ。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/20(金) 14:35:09 

    >>29
    クラウディや宙人とも報道出たしね、これは嵌められたから仕方ないけど
    結局宙人と付き合ったしアイドルとしてどうなんやw

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/20(金) 14:36:39 

    >>40
    このあと宙人に慰めてもらってるところを撮られるんでしたっけ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/20(金) 14:40:46 

    先日のちゃおフェスだったかな?
    小春がバラライカやっていたよ
    モーニング娘。好きだったから、きらレボもよく見ていたな
    水色メロディが大好き

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/20(金) 14:41:06 

    観てた!まさに世代だった!!
    途中3Dみたいなのになったのは嫌だったけど...

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/20(金) 14:41:16 

    何だかんだ久住小春良かったよね
    きらりんレボリューション

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/20(金) 14:43:30 

    なーさん癒し
    「な」
    「な!」
    「な!?」
    「なぁ〜」
    「な〜…(残念がる)」
    「な〜ななぁ〜♥」なーさん絶好調
    ってなーさんパターン集めてみた
    そしてなーさん料理も漫画家も掃除もできる男!

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/20(金) 14:43:38 

    >>46
    懐かしいwww
    これの缶のやつ持ってた!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/20(金) 14:43:44 

    一人カラオケではいまだにバラライカはもちろん、恋☆カナ、チャンス、ハッピー☆ミを歌います
    良曲揃いだよね

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/20(金) 14:45:19 

    >>84
    どうしよう、ロッチ中岡で再生されてしまったw

    なーさん完璧ですよね
    最終巻で4匹のパパになるし

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/20(金) 14:48:40 

    >>52
    目に入りそうで入らない構造だねw

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/20(金) 14:48:40 

    アニメ未履修でちゃおだけ読んでて、当時はきらり可愛いとかシップスの2人かっこいいとか思ってたけど、今みるとただの子供だなw

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/20(金) 14:54:12 

    >>7
    この歌好き!すぐ覚えたのでよくカラオケで歌いました

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/20(金) 15:01:05 

    小学1年生の時に見てて今でも歌って踊れるくらい好きでした
    そこから久住小春→モーニング娘が好きになって現役のハロヲタです笑

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/20(金) 15:04:06 

    >>29
    元から可愛すぎる設定で人生イージーモードなのに、困った時には男性トップアイドルがなんでも助けてくれるもんねw

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/20(金) 15:07:35 

    漫画の方でライバルの子(名前忘れた)とクレープ対決した話覚えてる
    きらりちゃんがたこ焼きクレープ作ってて美味しそうだったw

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/20(金) 15:08:43 

    恋花火好きだったなぁ
    今聞いたら歌詞がめっちゃ純粋ってかんじ笑

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/20(金) 15:09:59 

    衣装にセロファンで巻いた飴をくっつけるのと
    生卵ぶつけられたシーンちらっと覚えてます

    最後どうなったんだろ〜

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/20(金) 15:15:28 

    ☆YA☆RA☆NA☆I☆KA☆

    +2

    -8

  • 97. 匿名 2020/11/20(金) 15:16:11 

    懐かしくて久しぶりにバラライカYouTubeで聞きにいってきた

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/20(金) 15:21:25 

    >>7
    ひどい替え歌が流行った曲

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/20(金) 15:29:54 

    ミルキーウェイになってから見なくなった

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/20(金) 15:33:08 

    中原先生結構アイドルの話書くの好きなイメージ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/20(金) 15:39:58 

    バラライカとアナタボシは今でもカラオケで歌える!なつかしい~

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/20(金) 15:43:55 

    懐かしい!けどツッコミどころがありすぎてw
    ドレスに飴くっつけるのより断然吹雪のセレブドレスの方がいいでしょw

    男装してオーディションとか、ペンキで真っ黒にした服なんて着れるか(笑)

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/20(金) 15:44:47 

    娘と見てたwバラライカバラーライカ!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/20(金) 15:47:47 

    後の恋して!るなキスが
    きらり、ヒロト、セイジにしか見えない

    性格も黒髪ツンデレと金髪王子そのまんま
    よく担当OKしたなぁ…
    きらりんレボリューション

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/20(金) 15:50:05 

    恋花火、好きな人に作った歌詞です!!なんて言ったら男性ファンは投票しなくなるのでは(笑)
    一応アイドルなんだし。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/20(金) 15:52:12 

    衣装を黒のインク?ペンキ?で染めるのってこの漫画だっけ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/20(金) 15:58:17 

    >>3
    あの細い首で、よく支えられんなw

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/20(金) 16:13:10 

    私はなんでこれが人気だったのかよくわからなかったけどな

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2020/11/20(金) 16:19:16 

    >>34
    最終ではなかったのですね、教えていただきありがとうございます!
    記憶が定かではないのですが引退後に事務員みたいなこともしてたような…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/20(金) 16:23:15 

    >>23
    同意見の人発見!
    ヒロトとセイジは急に下手な人に変わっちゃうし、きらりも急にユニット組み始めるし、実写パートが増えるし。
    芸能人をあからさまに売り出すのが見えてきちゃって見なくなっちゃった。きらぴかまでは好きだったんだけどな

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/20(金) 16:23:19 

    最近はちゃおやなかよし系の夕方アニメなくなったのかな?

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/20(金) 16:33:46 

    見たこと無いくせに、小学校の頃きらりんレボリューションの筆箱にしてた

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/20(金) 16:43:44 

    この3人好きだった
    きらりんレボリューション

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/20(金) 17:09:25 

    思ってた以上に目がデカかった

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/20(金) 17:16:46 

    >>23
    【きらりん☆レボリューション】SHIPS:TokyoFriendships@川崎 - YouTube
    【きらりん☆レボリューション】SHIPS:TokyoFriendships@川崎 - YouTubeyoutu.be

    [Dohhh UP!] MilkyWay「アナタボシ」発売記念イベント "MilkyWay☆デビューライブ" #1 2008年5月10日(土) CLUB CITTA'川崎 。SHIPSに対するハロヲタのがっつきがこの地より始まる・・・。


    せっかくコンサートしたのに、sipsの声が変わって人気がなくて歓迎されてないムードだったのをハロヲタが察して、コールしまくりで盛り上がってる動画(笑)
    当時のハロヲタ優しいね。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/20(金) 17:46:33 

    なつかしいーーー!!大好きだった!!今でも曲歌える(笑)

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/20(金) 18:29:36 

    >>111
    12歳。っていうアニメやってたと思います!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/20(金) 18:30:25 

    これ使ってた笑
    きらりんレボリューション

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/20(金) 18:31:39 

    >>1
    大っ好きだった!人生で一番ハマった作品コレだわ!
    今トピタイ見て声出たもん。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/20(金) 18:35:45 

    >>50
    星司が好きだったけど、クラスには私ともう一人ぐらいしか好きな子いなくて、みんな宙人だったなぁ…
    今観たら目とか鼻筋が宙人のほうがかっこよく描かれてるよね笑

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/20(金) 18:38:39 

    >>104
    髪型まで似てる…
    最近の子はこういう髪型は違和感持ちそう

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/20(金) 18:40:05 

    >>106
    そうだよ!
    今思うとバリバリになっちゃうよね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/20(金) 18:40:41 

    >>118
    使ってたよー!!!懐かしすぎて気持ちだけ当時に戻った!
    けどこれなんだったっけ?付録?全サ?

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/20(金) 18:43:27 

    ちゃおで読んでて好きだったー。真似して絵描いてたし、今見てもかわいいなーと思っちゃうなー!目デカいけどさ!(笑)

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/20(金) 18:55:14 

    >>93
    小倉エリナね!あれ美味しそうだったよね、実際にあったらどうなんだろう笑

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/20(金) 19:11:11 

    >>3
    2つの目よりウエストのほうが小さいww

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/20(金) 19:13:47 

    きらりん☆レボリューションでヒットしてから
    虹色プリズムガールとかヒカリオンステージとか
    芸能界もの描く様になったよね
    ヒカリオンステージなんか【星川ヒカリ】って名前まで似てた(見た目も)

    まぁ皆キラリで飽きたせいか、後者はヒットしなかったみたいだけど…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/20(金) 19:18:26 

    500円のキャビア、フォアグラ、トリュフクレープより
    タコ焼きクレープの方が人気ってどういう事w

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/20(金) 19:21:07 

    小倉エリナだっけ?のほうが人間らしい(笑)
    温泉の月島さん、ありが…の所少し萌えた

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/20(金) 19:21:39 

    >>123
    付録ですね!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/20(金) 19:29:49 

    恋✩カナ好き!
    恋かなキュンと来たらセイ恋かなえって
    直線的な行ったり来たりだって止まらなくて

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/20(金) 20:21:34 

    体のデッサンはともかく、服のレース描くのは上手いよね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/20(金) 20:28:06 

    何なら今でも久住小春ちゃんの恋☆カナ聴いてる

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/20(金) 20:32:47 

    中の演じる人が実際にCD出したりライブしたりするのを一般的にしたのも、このアニメが走りだったと思う。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/20(金) 20:32:51 

    >>120
    宙人が相手役だからね〜

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2020/11/20(金) 20:51:30 

    大きな愛でもてなして♪

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/20(金) 21:22:55 

    このアニメに出演したハロプロの人で今でも歌に関わっているのは吉川友のみ
    きらりんレボリューション

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:10 

    >>113
    左の人は有吉反省会で再び注目された

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/20(金) 21:26:02 

    >>134
    女の子アニメでもこの後まいんちゃんとか、めちゃモテ委員長とかアイドルが声優して演じてるキャラに成りきるのが増えたね。3次元と2次元の融合みたいな感じかな

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/20(金) 21:43:06 

    私は22歳だけど、大体10代後半から20代前半くらいが観てたのかな?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/20(金) 21:43:45 

    宙人の弟、虹太だっけ?アニメの声聞いてビックリした…正直オバサンにしか聞こえない。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/20(金) 21:48:44 

    きらりちゃんのおばあちゃんのモデルは寺内菅太郎一家の樹木希林

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/20(金) 21:53:43 

    大好きだった
    ちょうど小六の時だったんだけど、クラスの友達たちは目がデカすぎてキモイからこの漫画だけはあんま好きじゃない〜って言ってたからグッズは家でのみ使用してたなぁ。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/20(金) 21:55:18 

    >>63
    小春だよ笑

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/20(金) 22:39:32 

    今年25歳だけど恋カナの時見てたかな
    小学生くらいの時に
    パラライカも中学生くらいの時
    あと、大きな愛でもてなして?とか3Dも見てたけど
    初回の方が面白かった

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/20(金) 22:46:03 

    何巻か忘れたけど、浴衣のコンテストできらりの浴衣がなくなってて急遽子供用の浴衣をアレンジして着てたシーンを見るたびに何回も泣いてた

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/20(金) 23:01:34 

    引退宣言した後の公園でゲリラライブの髪型とか宙人と観覧車の髪型好きだった記憶。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/20(金) 23:18:55 

    >>47
    レボリューションだからね。。
    普通の発想じゃ普通になってしまう。

    あの時代の十代ならどうするのかな?

    作者なりに考え出した 切り抜け方だと思って読んでたよ。

    陰険にしないところがいい。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/21(土) 00:18:15 

    >>46
    うわめっちゃ懐かしい持ってたー!!重ねれば重ねるほどきらりがぼやけていくやつw
    あ〜どこ行っちゃったんだろう..

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/21(土) 00:18:19 

    >>6
    斬新な猫の描き方だなって感心した記憶

    みゃ〜さん なーやん よかっさん
    憎めない個性派ぞろい

    鳴き声も個性的

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/21(土) 00:30:37 

    >>118
    学校で使ってた〜!この付録今見ても豪華に感じる

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/21(土) 00:31:11 

    当時小6でしたが読んでました。
    最終回どうなったかわかりません。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/21(土) 00:40:43 

    私も多分小6のときに連載が終わった
    アニメはCGになってから見なくなってたけど、漫画はちゃおで完走して、そのままちゃお卒業した
    学年上がるごとにだんだんハマれなくなってったけど、それは多分一緒に成長したっていうことなので私にとっては本当に大切な作品!

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2020/11/21(土) 01:41:19 

    >>8
    小学生くらいのときは好きだった。いま改めて見ると目でかすぎて気持ち悪いね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/21(土) 04:51:16 

    絵柄変わったけどきらレボの時のほうが男の子の顔がかっこいい
    きらりんレボリューション

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/21(土) 11:03:13 

    原作のきらりはすごい可愛いのに、アニメのきらりは全然可愛くない…

    中原杏先生の漫画はきらりが有名だけど

    つぐみとタクト先生の、好き好き大好きや
    大人になるもん
    テレパリキッスとか目おっきくて話もありがちな感じでヒロイン料理下手で必ずタコがいるんだけど(笑)
    他の作品も好き

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/21(土) 15:11:47 

    実写の宙人がどっかで見たなと思ったら、天てれに出てたたくやだった。
    やんちゃ坊主だったのに、すっかり声変わりして大人っぽくなってたことが当時は衝撃だった

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/21(土) 16:26:09 

    最後なーさんがまさかのパパにw
    みゃ〜さんが一番可愛かった。声も!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/21(土) 19:40:50 

    >>83
    色々言われてるけど、きらレボ世代だから久住小春嫌いになれないんだよね。
    いま何してるんだろう?

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/21(土) 20:46:24 

    >>159
    今はオスカーに移籍して舞台やらイベントやら小さな仕事だけど頑張ってやっているよ
    モー娘。は踏み台発言で叩かれたけど、あれは小春が言い出した訳じゃないし、心優しい部分も沢山ある子だから私も嫌いにはなれない。好きだよ

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2020/11/22(日) 00:57:44 

    >>160
    そのオスカーが今ゴタゴタしてるから、余計に心配なんだよね。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2020/11/23(月) 14:31:19 

    目はサイズダウンしたけど、キラキラすぎて昭和の絵みたい(笑)
    きらりんレボリューション

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/23(月) 23:45:14 

    >>155
    ぶっちゃけこの人の描く男性カッコいいと思った事ない(笑)目が大きいし。
    まぁ本人も男性描くの苦手って言ってたしなぁ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/24(火) 01:46:36 

    懐かしいなぁ、アニメも漫画も見てたしカードゲーム?もやってました。

    アニメは今思うと途中から主人公や所属するユニットだけでなく、SHIPSもイベントで歌って踊る為にキャスト変更したと予想。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/24(火) 02:03:54 

    懐かしいなぁ、アニメも漫画も見てたしカードゲーム?もやってました。

    アニメは今思うと途中から主人公や所属するユニットだけでなく、SHIPSもイベントで歌って踊る為にキャスト変更したと予想。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/24(火) 09:06:37 

    目が大きいトピから
    笑ってしまった(笑)
    きらりんレボリューション

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/03(木) 15:29:29 

    きらりんレボリューション、水色時代、リルぷりっ、ミラクルガールズ、怪盗セイントテールは実写版美少女戦士セーラームーンのような実写版NG(リルぷりっときらりんレボリューションはミュージカルもNG)
    神風怪盗ジャンヌや極上めちゃモテ委員長、ポッピンQ、からかい上手の高木さん、放課後さいころ倶楽部だったら実写版OK(神風怪盗ジャンヌと極上めちゃモテ委員長はミュージカルもOK)
    きらりんレボリューション

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/03(木) 15:31:14 

    のちに3人組という設定はリルぷりっに、月島きらりの髪型はハートキャッチプリキュアのキュアサンシャインにぱくられてしまうんだな

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/03(木) 15:32:49 

    訂正
    167
    ×きらりんレボリューション、水色時代、リルぷりっ、ミラクルガールズ、怪盗セイントテール
    〇きらりんレボリューション、水色時代、リルぷりっ、ミラクルガールズ、怪盗セイントテール、シュガシュガルーン、しゅごキャラ
    追記
    168
    きらりんレボリューションはぴちぴちピッチのぱくりだし

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/03(木) 15:34:32 

    きらりんレボリューションよりきらめきランウェイと青春ヘビーローテーションをCBC制作TBS系列で最初アニメ次に実写というパターンの番組をやってほしいな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。