ガールズちゃんねる

おっとりした人の恋愛観

69コメント2020/11/27(金) 10:14

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 08:37:13 

    おっとりした性格の人は、恋愛に対しても
    おっとり、のんびりしているのでしょうか?

    例えば
    返事が遅くてものんびり待てる。とか
    相手に対してガミガミうるさくない!とか

    ご意見ください

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2020/11/20(金) 08:38:01 

    恋愛に興味ないです

    +30

    -12

  • 3. 匿名 2020/11/20(金) 08:38:52 

    一概には言えない。
    相手によるし

    +54

    -3

  • 4. 匿名 2020/11/20(金) 08:39:54 

    おっとり同士でお見合いしたら、周りが色々動いてくれてあっという間に結婚までいきました。
    恋愛じゃなくてごめん。

    +91

    -6

  • 5. 匿名 2020/11/20(金) 08:40:10 

    他人に過干渉じゃ無い人じゃない?

    +14

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/20(金) 08:40:20 

    私は割とよくおおらかだとかおっとりしてるとか言われるけど、重要性の高い返信が来なかったらソワソワするし、場合によっては相手にしつこく言うよね。
    周りにはあまり見えないだけで、元々ネチネチした性格なんだと思います。

    +122

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/20(金) 08:41:46 

    >>1
    浮気されても気づかないしバレても許しそう。

    +2

    -8

  • 8. 匿名 2020/11/20(金) 08:42:13 

    おっとりした人がそもそもそんなに存在しない
    おっとりして見える人はいるけど

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/20(金) 08:43:00 

    母がおっとりしてる、父は少しモラハラタイプあれしろこれしろ言ってるけど母は物事を自分でパッパと決められないから合ってるみたい。
    ただ恋愛では一途みたいで父と結婚前自分が父より年上な事を泣きながら告白したらしい。

    喧嘩するとその話題を言ってたw

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/20(金) 08:43:36 

    >>1
    高卒で入った職場ですぐ結婚して3人の子持ちか、
    出会い系で即結婚。

    +1

    -9

  • 11. 匿名 2020/11/20(金) 08:43:46 

    急用では無いかぎり返信を『待つ』って事はした事無いかな~急用の時は急用って入れておく。相手に対してガミガミ言う事も無いな~。っかそんな相手ストレス溜まるしガミガミ言う前に別れてるわw私は自分が一番大事だから邪魔な人って認識になってしまう。

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/20(金) 08:43:58 

    みんなそうだと思うけど友達に見せる顔と彼氏に見せる顔って違うよね

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/20(金) 08:44:20 

    ガミガミ怒鳴る自己中低収入毒親育ちでその毒を受け継いで妻子を不幸にする男に苦労した身としてはおっとりした相手は魅力的

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/20(金) 08:44:34 

    おっとりした人の恋愛観

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/20(金) 08:44:36 

    >>1
    自分も返事遅いから相手の返事も急かさないよ~
    あと相手にあれこれ言うこともない
    そのかわりめちゃくちゃ相手を見極めてから付き合うかな

    +17

    -3

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 08:44:43 

    おっとりしたママ友いるけど、超肉食系。
    出会い系でモテるらしくてよく「若いこと遊んできたよ」って話聞かされます。

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2020/11/20(金) 08:45:05 

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/20(金) 08:46:03 

    話してるとたまにお婆ちゃんと話してる感じがするとか言われてしまう。
    話さなくても一緒にいると居心地がいいって言われた

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/20(金) 08:46:15 

    おっとりした人のエッチが気になる。

    +6

    -5

  • 20. 匿名 2020/11/20(金) 08:47:25 

    おっとりしてる人ほど、恋愛するとメンヘラにならない?私の周りだけかな

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/20(金) 08:48:04 

    >>1
    旦那がオットリのんびりしてて私が家事をサボろうが無駄遣いしようが酔っぱで晩ごはん作れなくても全然怒らずいつもニコニコしてる。

    私はせっかちな方だけど
    旦那には彼のペースがあると思うので
    それについては指摘した事はないし
    旦那に癒される事が多いので不満はない。

    +33

    -5

  • 22. 匿名 2020/11/20(金) 08:48:12 

    おっとりしてるというか、私はどっしりしてる笑
    恋愛観は、来る者拒まず去る者追わず。来る者の中から良い者を選ぶ誰でもいいわけじゃない。尽くすより尽くされたい、揉め事や争い事や疲れる恋愛はしない。

    +14

    -5

  • 23. 匿名 2020/11/20(金) 08:49:11 

    LINEの返信遅くても「まぁいつか来るだろう」って感じなんじゃない?

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/20(金) 08:49:56 

    男女共におっとりしてる人とか優しそうな人って他人に期待してない人が多い。

    +73

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/20(金) 08:50:20 

    おっとりしてるってよく言われるけど、自分では普通だと思う
    自分が連絡マメじゃないから遅くても気にならないけど、部屋の電気つけっぱなしとかは消してねっていうよ

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/20(金) 08:51:31 

    昔おっとり?大らかな男性と付き合ってたことある

    本当に何しても怒らない
    寛大なのか他人に興味がないのかわからないけど
    人として最低限の礼儀さえ弁えてたらずっと仲良しでいられる
    ただ良くも悪くもがっついてこないから
    当時まだ若かったのもあり、少し物足りなさを感じて別れてしまったけど
    結婚するならおっとり系が安泰だよねって思う

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/20(金) 08:52:52 

    >>21
    それ恋愛感じゃなくない?

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/20(金) 08:53:12 

    私もよくおっとりしてると言われるよ。マイペースだし。結婚したけど旦那がせっかちで性格は正反対。だけど旦那は面倒見いいし少し口うるさいけどなんやかんや優しくて家事も一緒に終わらせた方が早い!って言って手伝ってくれるし結局は、一緒にいるパートナー次第かなと。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/20(金) 08:54:21 

    >>16
    見た目ぶりっ子でクソビッチの人のことだね

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 08:56:05 

    >>7
    おっとりが鈍感ってわけじゃないよ。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/20(金) 08:59:19 

    私、おっとりしてるけど、心配性だから相手からの返信が遅いと何かあったんじゃないと心配になってこっちから連絡しちゃう笑
    返事が遅いのはそういう意味で待てない。

    相手へ強く言うことはないな。
    旦那が「俺は短気で、元カノとよく喧嘩してたけど、○○(私)がおっとりしてるからそれに釣られて怒らなくなった」と言われた。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/20(金) 09:00:30 

    >>30
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/20(金) 09:06:11 

    相手はおっとりしていない人が好き
    楽だから

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/20(金) 09:12:17 

    あまりにも返信が遅かったり反応が薄いと
    もういいや〜ってなってしまう
    おっとりというかマイペースで自分のペースと合わなすぎると逃げたくなる

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 09:13:03 

    本当におっとりしてる人は、感情の起伏が少ないから何考えてるか読めない。
    周りをよく見てるんだろうな。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/20(金) 09:13:33 

    外ではおっとり茫洋としてるけど二人になると野獣のようになる。

    こういうどうしょうもない漫画広告見る

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/20(金) 09:13:34 

    おっとりと穏やかは違うのかな…

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/20(金) 09:13:43 

    >>24
    わりと1人でいるのが一番気楽だったりするよね

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/20(金) 09:13:51 

    >>21
    本人に言えよw

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2020/11/20(金) 09:15:26 

    良くも悪くも相手に求めない人が多いと思う。ただ絶対に許せないことをされたら怒鳴りもせず別れる道を取りそう

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/20(金) 09:15:38 

    >>35
    大声で怒鳴ったり感情的になっているという自分が
    嫌いなんだと思う また他人からもそういうタイプの
    人間だと思われたくないんだと

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/20(金) 09:16:42 

    わかる!私このタイプだわ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/20(金) 09:18:06 

    >>42
    >>40さんへの返信です

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/20(金) 09:18:44 

    >>32
    細かいこと気にしなくてのんびりでも、気がつかないのとは違うよね?
    気がついても気にしないのと、鈍感でまるで気がつかないのは違う。
    さすがに浮気は察するだろうし、腹が立つのは性格関係なく当然だと思う。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/20(金) 09:19:54 

    返信せかされたり、ガミガミ言われたりって事をされるのが苦手だから相手にもしない。そんな人って結局私の時間や生活の仕方や性格無視で、自分の思い通りにしたいタイプに見えてくるから面倒になってバイバイする。そして個人的に返信待ちって事はした事無いかな?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/20(金) 09:26:18 

    女友達がエセおっとり。わざとキョトン顔して、ん?なあにー?あたし変わってるー?みたいな。その子が話し出すと、悪い意味で空気が変わるというか、流れがおかしくなる。てんかんという病気で、それは心配だしみんなその子を大事にするんだけど、あたし体弱いアピールに少し疲れた。
    明らかにハキハキ喋ってたの知ってるのに。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 09:30:28 

    >>4
    2人とも周りから愛されてたんだね。人柄がアレだったら応援もしてもらえないもん。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/20(金) 09:32:27 

    >>6
    私もだ。
    基本は連絡も行動もペース遅くても気にしないけど、ここぞという時に反応が鈍かったりのらりくらりされると途端にイラっとするし、普段はのんびりでもいいけどそこはちゃんと向き合えよって思ってしまう。ズボラだけど変なところは真面目です。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/20(金) 09:37:36 

    >>14
    懐かしいの出して来たなw

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/20(金) 09:38:44 

    >>45
    中身はおっとりしてねぇwww

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/20(金) 09:49:29 

    >>16
    人生楽しそうだな。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/20(金) 09:50:47 

    おっとりしてても相手のことは気にするから変事は早めに返さなきゃ!とか思うし、返事も既読スルーにならないよう気を付けるよ

    初デートで道がわからなくなって、まぁこの辺だから適当に歩いていれば見つかるよ~って言って歩いてたら、相手は地図調べてこっち!って歩いてて、あ、はーいってなった。笑
    あと好きな人となら2時間とか長電話してても平気。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/20(金) 11:12:38 

    恋愛も人間関係のひとつだからね
    友情も家族との関わり方も恋人も一緒だね
    のんびり、せっかち、ソフトな言葉使い、せっかちな人、色々いると思う
    おっとりしている人は誰に対してもそうじゃないかな、そういう性質だから
    家族にあたり強い人は、初め気を使っていても次第に恋人にもあたり強くなってくると思う

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/20(金) 11:15:35 

    >>14
    この漫画好きよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 11:18:53 

    >>24
    おっとりさんだか返事が遅ければ催促する人=普通

    返事がなくても気にしないおっとりさん=他人に無関心だから優しく見える。
    このタイプと近い関係になった時相手は寂しさを感じる時がある。やや近い関係の時は安らぎを感じいい関係を保てる

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/20(金) 11:33:23 

    >>11
    多分この人はおっとりさんではない笑
    ○○だから〜とか文書書く人は
    おとっりさんのフリ笑
    都合悪くなったら攻撃してくるよ笑

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2020/11/20(金) 11:42:34 

    >>24
    私、自分では思わないがおっとりしてると言われる。本当にその通りで、他人に期待してないし、割りと興味ないから、他人に怒りの感情があまりない。我慢してるの?って言われるけど、我慢もしてない。適当で、みんながどうでもいいだけ。
    逆によくみんなそんな他者に怒りをぶつけるなって、それだけ本気でその人の事考えてる証拠だから、逆に優しいのかな?と思う時ある、

    +38

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/20(金) 11:49:38 

    夫とお付き合いして3ヶ月くらいの20歳の夏休みに姉と祖父母の家に行ったのだけど携帯を家に忘れたまま、まあいっかーと10日くらい田舎を満喫して過ごした。帰宅後の携帯を見たら彼からの着信とメールがすごいことになってた。
    なんで返事くれないの?から始まり、大丈夫?病気?最後には俺と別れたいの?お願いだから生きてるかだけ返信下さい!だった。
    どうやら私に振られたと思っていたみたいで男友達にお酒飲みながら慰めてもらってたらしい。帰宅後に充電して電話したら泣きながら言われたよ。本当に申し訳なかったな。祖父母の家の電話から連絡してもよかったよね、、ガラケー時代の話です。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/20(金) 14:40:58 

    >>57
    これよくわかります。
    大抵のことはどうでもいいので、許したり譲ったり身を引いたり。
    付き合いが短かったり浅いと、おっとり優しい人だと思われる。
    でも本当に欲しいものは電光石火で掴みとるので、周囲をビビらせて生きてきた自覚はあります。
    結婚も電撃でした。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/20(金) 19:28:11 

    おっとりしてる友達が、旦那の不倫発覚したら、即座に不倫相手の女に慰謝料150万円しっかり請求してた。
    証拠はしっかり押さえて、仕事早かった。
    双方の親を交えて話し合いして、旦那と義両親が土下座して、子どももいるから離婚しなかった。
    一切妥協しないで、毅然とした態度がカッコよかった。
    旦那も懲りたみたいで、不倫女だけが痛い目みてた。おっとり女をナメたらアカン。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/20(金) 19:28:28 

    >>35
    その通り!
    感情剥き出しで怒り狂ってる顔ってすごいよね。
    あんな風にはならないでおこう、って思う。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/20(金) 19:32:06 

    >>40
    言い争いが苦手だから相手に何も言わずフェードアウトした事何回もある。相手からするとズルいと思われてそうだし、こっちもスッキリしないんだけど。
    だから人間関係続かないんかなぁ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/20(金) 20:12:34 

    >>14
    サムネになってたので釣られてしまいました笑
    この漫画大好きでした

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/21(土) 03:18:31 

    >>24
    これは本当にそう。
    期待していないから、相手に対しての感情の振り幅が狭くて落ち着いて対応できるのよね。

    恋愛となると、つい相手に期待を持ってしまうから、普段経験しない状態になって困ってしまう。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/21(土) 06:37:31 

    >>20
    モラハラに目をつけられやすいしね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/21(土) 13:16:46 

    連絡なくても会えない時期があっても割と大丈夫。
    遠恋も大丈夫。
    通い婚でいいと思ってる。
    キャバや風俗やワンナイト的なのも、そこに愛がなければ割と気にならない。程度によるけど、一時的な性欲だけなら仕方ないかなと。
    男の感覚に近いと言うか生理に変に理解がある。表面には出さないけど。

    愛が少ないわけじゃない。恋愛に興味が薄い訳でもない。会わない時期にも熟成できる感覚。
    多分少女的というか処女的というか、女としてちょっと一般的じゃないと思う。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/22(日) 11:24:26 

    >>6
    私もおっとりしてると言われること多いです
    喋り方がゆっくりなだけで
    うじうじするし、長く話を聞いてられないし
    気短いし、不満やら愚痴とかいろいろ思うことはあります
    よほど気になることでない限りでは
    人に対して直して欲しいところなどは
    言ったりしないです
    (言ったらめっちゃ口うるさくなります)

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/22(日) 13:45:20 

    ぐいぐい来られるといやになります

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/27(金) 10:14:59 

    >>66
    私の友達も同じ感じ。
    彼氏と都合合わなくて数ヶ月ぶりに会っても、昨日まで会って話してたくらいの仲良さで話せるらしい。。
    連絡無くても忙しいんだろうなーとか言ってる。
    本人は、あまり興味が無いからかな?と笑ってる。
    すっっっごい羨ましい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード