ガールズちゃんねる

前澤友作氏「ふるさと納税8億円寄付先探しています」

193コメント2020/11/25(水) 20:35

  • 1. 匿名 2020/11/19(木) 19:14:39 

    前澤氏「ふるさと納税8億円寄付先探しています」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    前澤氏「ふるさと納税8億円寄付先探しています」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ZOZO創業者でスタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が19日、ツイッターで「今年納付予定のふるさと納税約8億円の寄付先を探しています。有効活用していただける自治体の首長の皆様、街を良くしたいと思う地元の皆様、ハッシュタグ #ふるさと納税8億円アイデア をつけて皆様のアイデアやご意見をツイートください!」と、ふるさと納税の寄付先を募集した。併せて「なお返礼品は辞退します」とも表明した。


    前澤氏は「自分の住む街を良くしたいと思うフォロワーの皆様は、ぜひ地元の市長さんや町長さんなど首長様へ、本件ツイートの共有をお願いします! Twitterをやられていない首長様はぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか?」とも呼び掛けた。

    +22

    -67

  • 2. 匿名 2020/11/19(木) 19:14:59 

    そ、そうですか.......

    +56

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:25 

    構ってちゃん

    +166

    -13

  • 4. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:31 

    全部の都道府県に分けたら?

    +410

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:35 

    金の話ばっかり

    +211

    -7

  • 6. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:35 

    100万円ください

    +66

    -5

  • 7. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:42 

    もうええて

    +55

    -3

  • 8. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:46 

    >>1
    我が家をふるさとと思ってください

    +189

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:46 

    やってることはすごいと思うけど一々回りくどい。

    +159

    -4

  • 10. 匿名 2020/11/19(木) 19:15:51 

    とにかくかまってちゃんなんだね。ちやほやされたいんだ。

    +104

    -3

  • 11. 匿名 2020/11/19(木) 19:16:28 

    >>1
    お金下さい

    +0

    -8

  • 12. 匿名 2020/11/19(木) 19:16:33 

    くれ

    +2

    -8

  • 13. 匿名 2020/11/19(木) 19:16:37 

    なんのしがらみもなくポンっと寄付できるところは国よりも有能よね。税金も使われないし。

    +122

    -2

  • 14. 匿名 2020/11/19(木) 19:16:41 

    Twitterをやられていない首長様はぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか?

    要は「俺に媚びる為にTwitter始めろよ」ってことでしょ
    嫌な男だわ

    +119

    -6

  • 15. 匿名 2020/11/19(木) 19:16:53 

    イラストだとイケメン
    前澤友作氏「ふるさと納税8億円寄付先探しています」

    +2

    -23

  • 16. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:01 

    いちいち発信せずに、勝手にやればいいのに。

    +128

    -4

  • 17. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:05 

    ほんとうざい。黙ってやれよ。

    +109

    -5

  • 18. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:06 

    黙って納税すりゃいいじゃん

    +114

    -3

  • 19. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:14 

    確かにイタイ部分もあるが、凄いなぁとも思える。
    素直に近年災害の多い広島と熊本の市町村にいかがですか?

    +20

    -11

  • 20. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:15 

    はいはい
    金があっていいね

    この人の金持ちほど羨ましく思わない人もいない

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:41 

    北海道
    よろしくお願いします

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:41 

    自分の会社の外でもいつも社長目線だよね
    本人が楽しいならいいけどさー

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:45 

    1000万でいいのでください。
    一億なら一回は抱かれてもいいです

    +14

    -12

  • 24. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:46 

    8億円もあれば助かる自治体は多いだろうね

    +74

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:52 

    胡散臭いんだけど

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2020/11/19(木) 19:17:54 

    アイデア募集はいいね。面白いのが集まりそう

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/19(木) 19:18:11 

    >>4
    それが1番いいと思う

    +95

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/19(木) 19:18:12 

    復興支援として、被災地に。

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2020/11/19(木) 19:18:17 

    人のためにお金を使ってすごいかもしれないけれど
    尊敬となると別かな。どこまでいってもお金配りおじさん

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/19(木) 19:18:37 

    10万下さい

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/19(木) 19:18:56 

    お金余って仕方なく手持ち無沙汰で羨ましい。
    今の日本を語って欲しいわ~。
    ワクチン開発とか大それた事なさってほしい。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/19(木) 19:19:07 

    >>4
    その方がありがたがられるけど、この人は目立ちたいだけだからね…

    +76

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/19(木) 19:19:27 

    千葉で良くない?
    コロナで全国で関東県民が差別されてるのに、寄付しないでほしい

    +3

    -12

  • 34. 匿名 2020/11/19(木) 19:19:43 

    あーお金欲しい
    派遣先切られて年末どうやって乗りきろう

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/19(木) 19:20:02 

    どこかの鉄道会社が助けてくださいって前園さんに手紙書いたって言ってたけど、そちらへの寄付は考えてないのかな?

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/19(木) 19:20:09 

    北海道に寄付
    使い道は中国人に取られた土地を取り戻して自治体で管理

    +9

    -6

  • 37. 匿名 2020/11/19(木) 19:20:11 

    もうちょっと早く岡崎市に寄付してあげたら市長泣いて喜んだかもよw

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/19(木) 19:20:26 

    しばらくすると批判に対して「でもやってることは立派」「個人のお金の使い方に文句つけるな」ってコメが増えだす

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/19(木) 19:20:57 

    全国にまんべんなく配ればいいのに。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/19(木) 19:21:35 

    >>33
    なんか嫌な考え

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2020/11/19(木) 19:21:52 

    >>33
    館山かどっかに既に20億寄付してたような

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:02 

    助かる自治体たくさんあるだろうけど、イメージ的にこの人の町になるよね
    お金が全てって感じ
    地元には来てほしくないなぁ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:11 

    8億あったらどのくらいの事ができるんだろう

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/19(木) 19:22:49 

    てかコロナ関連で寄付でもしたらいいのに
    ECMOでも病院建設でも基礎医学でもいいら寄付してみろよって感じ
    話題性ばかり追ってて本当に学のない成金はって思うわ

    +27

    -7

  • 45. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:14 

    >>35
    当てつけっぽいよね
    人の感情弄んでるように感じる

    +22

    -5

  • 46. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:26 

    中国人に買われた土地とやらを買い戻してほしい。でも中国にはこの人レベルの金持ちがゴロゴロいるんだろうな。

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/19(木) 19:23:51 

    本当に善意がある人は名乗らず
    市などに寄付するよね

    +8

    -6

  • 48. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:15 

    >>33
    差別されてるの関東だけじゃないけど?

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:16 

    黙ってやれよって言う人もいるけど、別に言ったていいじゃん。
    言わなかったら寄付してるなんて分かんないじゃん。
    知らなかったら、寄付しろよって言うんじゃない?

    本当のドケチは寄付なんてしないよ。
    世の中に還元するだけ偉いよ。

    私は寄付すら出来ない底辺だもん。

    +13

    -9

  • 50. 匿名 2020/11/19(木) 19:24:56 

    自分で探せー。
    最初はツイッターとかで夢ある若者に夢を募集して
    1番ぐっときた人にお金渡したりして斬新!って思ってたけど、よく考えたら本当にあげたかったら自分から探すだろうし、完璧お金持ちの遊びって感じたよね。承認欲求満たしてる感満載。

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:24 

    >>4
    どうして平等にわけないんだろうね
    自分に媚びてくれる人をお金で釣ろうとしているように見える

    +91

    -8

  • 52. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:32 

    黙ってやってください

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:48 

    まいざわさんはいつかお金に困る時が来るけれどそれはもう少し後の話なのです。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/19(木) 19:25:50 

    これはこの人の住んでる自治体の税収がよその自治体に移るだけで、何も社会貢献してない

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/19(木) 19:26:17 

    お願い🙏🥺します、お願いします🙇

    ってみんなにして欲しいんだろうね!
    じゃなかったら、自分で納税必要な場所に発表しないで納税するでしょ!

    お金なくなったらこの人何で遊ぶんだろう?

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/19(木) 19:26:24 

    この人のやってる事は社会実験的な側面も持っているように見える。

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:10 

    ウチにお願い!と言いたいけど
    熊本福島千葉みたいな被災地にお願いします

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:23 

    >>35
    あれは経営参画という重大任務も求めてたし、やり方が失礼だって怒ってたからまず無理でしょ
    アポ取りもせずにお手紙、それもたった1ヶ月でしびれ切らし前澤が悪いみたいに言いふらされたらねぇ…

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:28 

    この人、なんで札束で人の顔殴るようなことしか出来ないの?

    +10

    -5

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:43 

    もうお金の話しやめたら?
    注目されたいがためにやってるように思える。

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:46 

    >>1黙ってやりなよ。

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:47 

    返戻目当てかと思いきや返戻辞退ならふるさと納税じゃなくてもよくない?
    寄付を必要とする場所は調べればいくらでもあるでしょ。

    本当に目立ちたいだけだね、綺麗にお金使えない人だね。

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 19:27:55 

    >>35
    銚子電鉄じゃなかったけ?
    困ってるのに そんな簡単なことじゃないって言ってた記事を見たよ。それを見て
    何て冷たい人なんだと思ったよ
    それなのにお金配りはやめないんだよね。
    おかしいよ 危険

    +15

    -19

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 19:28:07 

    >>4
    そうしたとして、一県あたり2000万弱、、、

    すごすぎる、、

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 19:29:03 

    黙って寄付してればカッコいいんだけど。

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 19:29:20 

    >>23
    ずーずーしーわねぇ〜ww
    私は1億なら二回は抱かれてもいいわ〜ww

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 19:30:02 

    何倍もの見返りがないとしないと思う
    相当な腹黒だと思う
    ただより怖いものはないよ
    関わらないのが一番

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 19:31:25 

    >>1
    日本や世界が明るくなることに使って欲しいなぁ。
    一部の地域に渡すより、明るく元気な気持ちになれるCMとか番組をテレビや電車で流したり、ワクワクできたり癒される楽しい施設を前澤さんが作ったりしたらいいのになぁ。
    人間欲があるから、大金をポンと渡すより、何らかの形にしてから渡した方がより価値が高くなると思うなぁ。

    +2

    -6

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 19:32:09 

    >>1
    この人そんなにお金あるの?独身だから?

    いつか、実は不正していて逮捕!とかにならないでね、、

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:02 

    お金ちらつかせるみたいで嫌な気分

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:42 

    >>49
    今回のって寄付じゃなくて納税なんだよね
    自分で納税先決めるんじゃなくて、向こうから求めてほしいってことだよね

    +0

    -6

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 19:33:57 

    クソ前澤さんよー、銚子鉄道助けてやれって。

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 19:34:13 

    ひっそりとやって欲しい
    いちいち「8億」チラつかせて、それ知った人間がシッポ振ってヘラヘラする姿見て優越感に浸りたいのかね?
    そんなこと言うと「やる善」みたいな事言われるけどさ、こういうパフォーマンスもお金にならなけりゃやらない訳だよね?前澤さん

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 19:34:39 

    全然10万円当たらないよー😭

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 19:36:01 

    有り余る富あるなら、小さい村でも作って村長さんになれば良い

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 19:36:02 

    >>69
    3000億くらいあったような

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 19:36:05 

    >>55
    そのお願いしますをあらゆる首長にやってほしいってことなんかな

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 19:36:15 

    そんな有り余ってるなら
    コロナで苦しんでる人にあげなよ

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 19:36:57 

    こういうところがうざいんだよ
    黙って寄付しろ

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 19:37:10 

    >>78
    だから毎日お金配りやってんじゃないの?

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 19:38:27 

    寂しい人なのかなぁてちょっと思った

    こんなにかまってほしいなんて

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 19:39:02 

    いい加減もうお金あげるあげるってうるさいんじゃ

    +6

    -3

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 19:39:27 

    それはなかなか決まらなくて大変でしょうね
    一旦、私が預かります

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 19:39:33 

    >>13
    ふるさと納税は
    寄付ではないから…
    節税対策の一つだし

    返礼無しなら
    素晴らしいと思うけど

    +1

    -10

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 19:40:31 

    8億あるなら中国人が買い占めてる北海道・沖縄の土地買い戻してほしい!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 19:41:19 

    >>16
    アピールしてほしいんだよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/19(木) 19:42:44 

    コロナで困ってるお店を助ければ
    結局自分の節税の為とかダサ過ぎる

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2020/11/19(木) 19:42:45 

    それより各家庭に五万配ってください

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:16 

    >>84
    返礼なしでって言ってるよ
    てか返礼拒否しなくても寄付は寄付だし。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:21 

    ほんとプロゴルファー猿そっくりw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 19:44:54 


    税金対策か?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 19:46:31 

    寄付の精神を伝える意味でいいと思う

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 19:46:43 

    >>1
    銚子の件はスルーなのに!?

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 19:49:13 

    なんで批判しかないのw
    ウザいならチェックしなければいいのに
    普通にお金くれるならいいじゃん
    犯罪どころかむしろ社会貢献してんだから目立ちたがり屋くらいいいだろ
    私も100マン欲しいからTwitterフォローしてる

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 19:54:34 

    お金配りも話題にされたの最初だけだもんね
    今ではさっぱり取り扱ってもらえないから
    自分から発信てw
    本物のお金持ちはこんな下品なことしないよね
    ほんと成金

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:05 

    >>1
    お金が有り余ってるなら、桃源郷のように美しい、この世の天国みたいな美しい街を作ってください。
    世界はもっともっと美しい場所でも良いと思う。私はお金がないので前澤さんお願いします。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:05 

    どうか私達夫婦にお恵みくださいました

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:18 

    なんでこの人はそんなにお金があるの?アパレル通販ってそんなに儲かる?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:41 

    >>94
    ただより怖いものはないって知らないの
    怖い物知らずだね

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:56 

    なんか、お金を見せないと彼氏ができない
    哀れな女みたい。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 19:57:24 


    「さーて、皆さま、僕がまたお金を使いますよー」
    アピールはいいから黙って自分で探しや。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 19:58:24 

    >>10
    ちちくれさしてるんじゃないの

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 19:59:09 

    金額もアピール

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 19:59:14 

    信憑性もないし、好きにしてって感じ。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 19:59:20 

    この人なんでこんなにお金あるの?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 19:59:50 

    >>53
    うんそんな気がする
    ずっと上手くいく気はしない

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 19:59:51 

    この方、ちょっと気持ち悪い…(容姿じゃないよ)

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:04 

    この人、金とゴーリキ以外で全然話題にならないよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:06 

    >>80
    ただ欲しいって言ってる奴ばっかじゃん
    本当に苦しい人にあげてる?と思う?

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:11 

    >>1


    せっかく貴重な寄付も


    お金ってさ
    なんだかんた
    お金をうまく使える人いないよね



    賢い遣い方がわからず
    食い潰すんだよ



    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:19 

    >>8さん
    ワロた。
    私も故郷になりたい、なりたい!

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 20:01:30 

    お金あっていいなー。本当に羨ましい。お金持ちになって仕事辞めたい。生理で辛すぎる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 20:02:07 

    私前澤さん嫌いじゃないんだよな
    でもみんながうざいっていう気持ちすっごいわかるんだよな。
    なんか残念な人。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 20:03:02 

    >>18
    ありがたがられるのが好きなんじゃない?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 20:04:27 

    >>1
    どうも、私ふるさとと申します(^o^)

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 20:09:14 

    子供の頃いたな。目立ちたくてチラチラ人の方みながら大声あげるやつ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 20:09:26 

    何をしても残念感がぬぐえない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 20:09:37 

    >>28
    本当に。
    8億あるなら、コロナ関連で使えないの?
    ワクチンや治療薬の開発する研究機関に寄付とか。
    今、個人にばら撒いたり、自治体にばら撒いても…。
    もっと有意義な使い方すればいいのに。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 20:12:18 

    >>1
    これがこの人が誰からも尊敬を得られない理由。
    金持ちは黙って足長おじさんのごとく寄付するものだ。
    こいつは人間的に卑しい

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 20:15:19 

    >>13
    黙って持ってても半分税金で持ってかれるからじゃない?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 20:16:26 

    ウィンウィンじゃないと何もしない人

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 20:18:16 

    黙って寄付すればいいのに

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 20:20:23 

    ふるさと納税じゃなくて普通に納税したらいいと思うけどな

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 20:20:40 

    >>105
    ZOZO株3割売って2000億
    残りの持ち株0.5割でも毎年たくさんのお金入る

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 20:21:56 

    >>41
    そんなにお金余ってるの?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 20:21:57 

    くそっ歳もあんまり違わないのに悔しい 
    私も稼いで寄付したい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/19(木) 20:23:54 

    前澤さん、私にも寄付して(*´ω`*)

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/19(木) 20:28:23 

    >>4
    そういう案はこの人の中にはまったくないのかね?
    8億というインパクトは少なくなるけど、そうした方が長い目で見たときに得をすると思うんだけどなぁ。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/19(木) 20:28:40 

    この時代に
    お金をバラまくのは反感しかない
    どこか人を下に見てる感じが嫌だな。。

    お金は欲しいけどさ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/19(木) 20:38:34 

    >>87
    そもそも寄附は節税になるからね。
    社会貢献や寄附は自分にメリットあるからやるんだよ。

    だってあなた寄附してないでしょ?それ自分の生活費を削ってまではしたくないんでしょ?

    こういうきれい事言ってる人胸糞悪い

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/19(木) 20:38:37 

    >>8
    えっ(笑
    じゃぁうちも立候補しようかな(笑

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/19(木) 20:42:08 

    いちいち言わずに人知れず誰かのためにお金使うってことが出来れば良いのに。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/19(木) 20:43:48 

    自治体が何に使うのか考えてPRしてねってことだよね。

    ただ配るよりも、この人も用途を理解した上で出したいから公募したんじゃないの?
    経営者として自然な考えだと思う。

    例えば中学生が親に言われて塾通うより、自ら進んで○○を学びたいからこの塾に行きたいと言う子の方が同じ塾でも学んでくるもの違うよね。
    一緒だと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/19(木) 20:45:07 

    この人見るたびに結婚できない男の金田思い出す

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/19(木) 20:48:35 

    物でしか人を引きつけることができない男。
    学生の頃 そんな奴いたよね〜

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/19(木) 20:52:59 

    下品だからきらい
    目の前にお金ピラピラさせて「誰にあげよーかな?」ってやってるようなもの

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/19(木) 20:53:43 

    なんかもうとにかく注目されなきゃ
    気がすまないおじさんに成り果ててるな
    俺の金が欲しいだろ?庶民ども踊れ踊れ!
    ってやってること下衆だしもう病気だよ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/19(木) 20:56:09 

    好きなところへすればええんやで

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/19(木) 21:15:38 

    全国民にお金ばらまきそう

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/19(木) 21:16:36 

    >>32
    別に理由がなんでもお金に困ってるところにお金が回るなら救われる人がいるんだからいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/19(木) 21:17:55 

    >>137
    マナーの虎を個人でできるってすごい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/19(木) 21:19:26 

    >>66
    しゃあねえなあwww

    2億くれるなら1回抱かせてやってもいいぞ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/19(木) 21:24:34 

    >>142
    困ってないと思う

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/19(木) 21:29:19 

    >>1
    苦学生向けの給付型奨学金とか作ってほしいです…
    バイトしようにもバイト先もないしつらいです。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/19(木) 21:37:00 

    >>1

    財政破綻危険水域の都市にお願いします

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/19(木) 21:40:27 

    >>143
    まじレスww
    ネタよネタww

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/19(木) 21:42:34 

    富山県にお願いします。新幹線通って交通の便もよくなったし、土地が余ってるのでアンパンマンミュージアムとかディズニーみたいな大きい施設を誘致したい!藤子不二雄の出身だから、ドラえもんランドを作るのもいいかも!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/19(木) 21:46:03 

    >>1
    自分で欲しい返礼品を探したり、応援したい自治体に寄付するのがふるさと納税だと思うんだけど、寄付欲しいやつは俺にPRしてくんない?ってスタンスなのかな。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/19(木) 21:55:08 

    私は前澤さん好きだけど。
    一代でここまで成り上がるって凄いよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/19(木) 21:59:22 

    >>8
    あなたは何を提供できるの?

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2020/11/19(木) 22:17:58 

    この人のやり方は自分が金を使うこと=自分の広告を打ってる
    ってやり方だから黙ってあそこに寄付しろってのはこの人のやりたいこととは違うよね
    やり方が嫌いって言う人もいるだろうけど
    別に土下座したくない人を無理やりさせて両頬金で叩いてるわけでもなく
    たとえ前澤からでも欲しいです!って人が応募するだけなんだからwinwinなのでは

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/19(木) 22:20:52 

    >>1
    この人さ、お金配るよー!!って言って、くださいください!!って群がってくる人を見るのが好きなのかな。餌撒いて動物に群がられて、懐かれてると錯覚して嬉しくなってる人みたい。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/19(木) 22:26:48 

    泉佐野市にあげれば?目標は10億だけど、まだ、1億しか集まってないんだって。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/19(木) 22:32:59 

    YOSHIKIが寄付したと言う記事を見るとかっこいい❣️素敵‼️と思うけど、YOSHIKI様にはスマートさがあるからかっこいいと思えるんだよね。いちいち自分から発信しないし。でも世界のYOSHIKI様とこの人を比べたらYOSHIKI様に失礼よね笑

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/19(木) 22:59:39 

    >>66
    >>142
    この流れ好きww

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/19(木) 23:13:07 

    >>4
    1県より47都道府県からごますられることになる方が好きそうなのにね!

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/19(木) 23:14:52 

    >>46
    買い戻す金額が元の倍とかにされるんだろうな...

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/19(木) 23:26:55 

    >>1
    この人、自分の彼女、奥さんにはお金全く使わなそうw

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2020/11/19(木) 23:57:57 

    >>94
    そらTwitterフォローしてる人はそういう考えだろうね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/20(金) 00:01:32 

    うちの自治体が募集してたらなんかイヤだわ。

    金にタカる群衆を上から見下ろすことで心を満たしてるよね。

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2020/11/20(金) 00:03:06 

    資本主義を体現してる人だな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/20(金) 00:03:49 

    うるせーなこのマネープレゼントアンクル

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/20(金) 00:16:02 

    >>35
    前園は鉄道会社助けるほど金持ってないw

    前澤友作氏「ふるさと納税8億円寄付先探しています」

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/11/20(金) 00:18:44 

    >>78
    そういう人達を助けてもなんのメリットも無いからやらないんじゃない?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/20(金) 00:22:06 

    >>51
    いや、何で平等にわけなきゃいけないの?どこにしようとこの人の自由
    この人なりに有意義にやろうと思って巷のアドバイス求めてるんじゃないの?
    6億とか途方もない額だもん

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2020/11/20(金) 02:31:09 

    泉佐野市「はいはいはい!」

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/20(金) 06:17:09 

    >>66
    前澤からお断りじゃない?どうせブッサイクな婆さんでしょ?一円の価値もないんじゃなくって?金貰ってもヤりたくないと思うw

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2020/11/20(金) 06:18:34 

    >>66
    前澤の勘違いも痛いけど、こういう自分の価値を客観的に見られないBBAも愚かよね
    お可哀そう…

    +1

    -5

  • 169. 匿名 2020/11/20(金) 06:53:45 

    >>116
    あの時の前澤くんね!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/20(金) 08:46:37 

    >>163
    気持ちだけはたくさんあるかも。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/20(金) 08:47:42 

    こちらにお願いします🙇‍♀️🙋‍♀️🐱

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2020/11/20(金) 09:20:37 

    絶対に若い女絡みにしか配らないと思ってたのに少し見直した

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/20(金) 09:21:10 

    >>46
    北海道とか東かがわ市のやつとかね…
    それやってくれたらすごい盛り上がると思うけどやらないだろうね…

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/20(金) 12:00:38 

    >>85
    気持ちはわかるけど、8億じゃ北海道で売られた土地のほんの一画しか買い戻せない。それくらいもうたくさん売られている。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/20(金) 12:43:05 

    分散して配れば良いじゃん

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/20(金) 13:46:57 

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/20(金) 13:52:53 

    8億も寄付されたら国からの補助金を除外されたりしない?
    目黒区は多額の寄付をされたら補助金除外されて、貧乏になったってやってたよ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/20(金) 14:32:57 

    有意義に使うから1000万ください
    がんばります
    それと、ツイッターのフォロワー全員にお金配ればいいのに

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/20(金) 14:33:51 

    なんなんだろ?自分で好きなところにふるさと納税すればいいのに

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/20(金) 14:58:55 

    わざわざ告知(笑)

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/20(金) 15:06:55 

    もしもよ、もしも。
    この方の年収が300万で結婚or付き合う?
    付き合うプラス付き合わないマイナス

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/20(金) 15:41:56 

    >>1
    黙って選んで黙って納税しろよ
    何アピールだよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/20(金) 16:28:59 

    医療に寄付したらどうですか!バカなのか

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/20(金) 20:59:37 

    >>84
    ふるさと納税は節税にはならないから。嘘書くな馬鹿

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/21(土) 17:23:02 

    いまいちパッとしない中途半端やからな

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/23(月) 19:21:04 

    結局、ただの嫌な金持ち、親が財力ある子供によくいるタイプ。
    金ちらつかせて、自分に媚びる人間見て優越感に浸ってるだけのくせ、それ批判されないためにボランティア感演出してる。それを娯楽や趣味にしてて目立ちたいだけ。バンドやってたとか言うくせ、金持って時間あっても音楽に情熱がない。ただのカッコつけ。しかもSNSで批判の声が出れば、アカウントを追放できるよう、さらして排斥行為をする。独裁ワンマン社長。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/23(月) 19:24:54 

    >>181
    金持ってても付き合わない。
    性格もあまり良いとは・・・。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/23(月) 19:39:17 

    もうさ、これだけ不快に思う人いるんだからある意味、アカBANしてほしい。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/23(月) 20:58:23 

    >>186
    そのうえ、お金に翻弄される人を見て、あさましいだの卑しいとか言い出す始末。ならやるなよ。結局そうやって見下したいだけ。で、ボランティア感出して誤魔化してるあたりがあざとい。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/23(月) 21:10:02 

    ツイッター見たけど、企画力ないね。
    納税もあくまで募集。
    なんかSNSで面白いことやろうとするも企画力ないからただただ、人が溜まって言葉吐き捨てるだけの場でしかない。
    企画しても何がやりたいのかわからない企画。ホントこの人社長だったの?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/24(火) 22:49:40 

    まったくこの人の下で働きたいと思わない。
    社長やってたとかって本当?
    正直自分が地方自治体の長だったとして
    この人からもらう8億は要らない。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/24(火) 22:53:21 

    >>191
    正直、8億は個人では大金だが、地方自治の8億は微々たるもの。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/25(水) 20:35:45 

    私、zozoの株持ってたからツイッターチェックしてたけど「おならブーブーでるから病気かとおもたわ」とか社長とは思えない発言というか、上場会社の社長でツイッターを株主から見られるとか投資会社関連の人が見られるとか自覚なさすぎ。
    私は大した株数持ってないからどうってことないだろうけど、投資会社や証券会社は呆れただろうねツイッター見て。フォロワーギネス記録とか誇ってるけど内容がね、、、。ただ当然人間そればかりじゃなく家族や気の許せる友達とかとそういうバカ騒ぎというのもあると思うけどツイッターって。
    と、同時に8億納税募集をそのツイッターで募集って。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。