ガールズちゃんねる

中条あやみ、つい口に出ちゃう「うそやん」「なんでやねん」

111コメント2020/11/20(金) 05:08

  • 1. 匿名 2020/11/19(木) 12:32:28 

    中条あやみ、つい口に出ちゃう「うそやん」「なんでやねん」 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン
    中条あやみ、つい口に出ちゃう「うそやん」「なんでやねん」 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    ファッションモデル、女優として活動する、中条あやみさん。恋愛、青春もののイメージが強かった彼女が、13日公開の映画「水上のフライト」では、心温まるヒューマンドラマに挑戦。


    Q:つい、口に出ちゃう大阪弁は?

    A:「うそやん」「なんでやねん」は出ちゃいますね。

    Q:大阪に帰ると食べたくなるものは?

    A:おかんのお好み焼き、ですね。山芋が入ってフワフワなんです。山芋多めで!って。

    Q:きれいな秘訣ひけつは?

    A:こまめに水を飲むように気をつけています。ちゃんと水分を取って、余分なものを出す。目安は1日2リットルです。

    +45

    -17

  • 3. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:23 

    うそやん

    +19

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:24 

    大阪弁喋ってるの想像できないw

    +205

    -5

  • 5. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:30 

    顔が可愛いからええやんええやん何でもええねん

    +159

    -8

  • 6. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:49 

    ほんまかいな

    +4

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:49 

    トーク番組出てる時は標準語だけど、プライベートでは大阪弁って事か?

    +61

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:51 

    大阪のひとなん?

    +46

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/19(木) 12:33:55 

    私関西人だけど、おかんは言わないな

    +83

    -18

  • 10. 匿名 2020/11/19(木) 12:34:05 

    んなアホなぁ

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/19(木) 12:34:45 

    おかん…?!!!!!
    中条あやみちゃんの口からおかんって想像出来ないね!

    +110

    -1

  • 12. 匿名 2020/11/19(木) 12:34:46 

    わても出てまうねんなぁ・・・

    +1

    -8

  • 13. 匿名 2020/11/19(木) 12:34:46 

    なんなん、しらんけど

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/19(木) 12:34:47 

    >>5
    やんやん婆うるへー

    +8

    -5

  • 15. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:07 

    おかん呼びは品がないっちゅーねん!

    +10

    -8

  • 16. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:14 

    >>11
    ママとかお母さんのイメージだよね

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:18 

    屁を嗅ぎたい

    +0

    -22

  • 18. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:28 

    大阪出身だもんね。顔とのギャップがすごいw

    +62

    -4

  • 19. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:37 

    東京と大阪だと企業に業種の数はほぼ同じくらい
    でも芸能界・モデル・マスメディア・広告宣伝
    ・・・この業種になると東京一択だからね。
    大阪も東京に次ぐ準キー局なんだしもっと地元の
    人が地元で働ける土壌を作ってあげて欲しい。

    +4

    -4

  • 20. 匿名 2020/11/19(木) 12:35:56 

    >>1
    方言に関する事ってこっちまで恥ずかしくなるからやめてほしい
    美人なら良いってわけではなく芸能人全般ね。
    ただただ恥ずかしいからテレビで見たらチャンネルかえます

    +4

    -31

  • 21. 匿名 2020/11/19(木) 12:36:16 

    清原果耶ちゃんも大阪なんだよね。
    大阪弁想像できないw

    +46

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/19(木) 12:36:30 

    >>1
    おかん呼びする大阪の若い女の子少ないよね
    てかこういう場面では母って言う

    +34

    -11

  • 23. 匿名 2020/11/19(木) 12:36:57 

    >>20
    それは上京して地元の言葉だと通じないド田舎出身者のジェラシー

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2020/11/19(木) 12:38:15 

    ドキュメントかなんかで、イギリスのおばあちゃんちに行くのを追いかけてて、大阪弁喋ってたような気がする

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/19(木) 12:38:25 

    「うそやん」より、「うせやん」って言ってる事の方が多いわ。

    +45

    -12

  • 26. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:00 

    >>9
    おかんは男性が言ってるイメージがある。

    +31

    -3

  • 27. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:33 

    >>17
    ちゃんとクサイから心配すんな

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:45 

    大阪でこんなべっぴんさん見たことないでぇ

    +2

    -8

  • 29. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:48 

    >>9
    5ちゃんとか速報板とか見てると関西の若い男使いたがる印象
    それも関東圏の男が割と使ってる

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/19(木) 12:39:55 

    >>4
    セトウツミの映画であやみちゃんのゴリゴリの関西弁聞けるよw

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/19(木) 12:40:59 

    全然違う地方ですが大阪弁大好き。中条あやみが話すのは想像できないけどギャップ萌えしそう。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/19(木) 12:41:01 

    一日2リットルも飲めないんだよね

    結構キツイ

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/19(木) 12:41:28 

    ガル民の大阪弁は許せないけどあやみは許す

    +1

    -12

  • 34. 匿名 2020/11/19(木) 12:41:43 

    >>20
    なんで恥ずかしくなるのかまったく分からない
    私は地元大切にしてる芸能人好きだな

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/19(木) 12:41:43 

    >>28
    割とおるで、特に堺市は美人率が高い

    +10

    -10

  • 36. 匿名 2020/11/19(木) 12:41:57 

    >>1
    あのゴッツイ大根演技で女優名乗るのホンマ草やねん

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2020/11/19(木) 12:42:00 

    大阪弁なんだー
    私も普段は関西弁だから親近感

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/19(木) 12:42:27 

    これは男が9割書き込むトピ。

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2020/11/19(木) 12:43:23 

    >>30
    セトウツミはのちに彼氏となる池松壮亮をひっぱたいてた印象しかないw

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/19(木) 12:45:29 

    >>27
    クサければクサイ程興奮するな

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/19(木) 12:45:45 

    >>25
    中央区民だけど「うせやん」なんて地元の男女共に使ってないわ
    岸和田とかでしょ

    +11

    -13

  • 42. 匿名 2020/11/19(木) 12:46:55 

    この子が地元トークするとまた阿倍野を馬鹿にする変なアンチおばさん出てきそう

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/19(木) 12:48:20 

    可愛いなぁ〜!
    同じ大阪府民としてこんな子が大阪から生まれたことにびっくり(笑)

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2020/11/19(木) 12:48:48 

    今田耕司と実家がめっちゃ近いんだよね…

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/19(木) 12:50:03 

    地元が同じだから昔たまに見かけた。
    スタイルが異次元だったし、ただの制服がアルマーニに見えるくらい着こなしてた

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/19(木) 12:52:05 

    >>35
    帝塚山学院泉ヶ丘高校
    堺リベラル高等学校
    堺西高校

    この3校は特に美人率高いよね

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2020/11/19(木) 12:54:15 

    外見と中身のギャップがいろいろすごい
    中条あやみ、好きな顔のタイプは千鳥ノブ「ベビーフェイスで可愛い」 | RBB TODAY
    中条あやみ、好きな顔のタイプは千鳥ノブ「ベビーフェイスで可愛い」 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com

    中条あやみが、16日放送の『クイズ!THE違和感SP』(TBS系)に出演。千鳥ノブに思いを告げる一幕があった。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2020/11/19(木) 12:54:48 

    うそやん!あやみちゃんのおかんは、
    おかんって見た目してないやろ?

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/19(木) 12:55:50 

    ガル民は使わないでね。見苦しいから

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2020/11/19(木) 12:55:55 

    ポーリンて名前だからポーちゃんて呼ばれてるらしい。
    関西弁をしゃべるポーちゃん。可愛いよね。

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/19(木) 12:57:08 

    >>50
    ぽーりんって〇〇リンみたいに可愛く呼んでるみたいに感じるけど
    ポーリンが本名だからそのまま呼ぶと呼び捨てになるんだよねw

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/19(木) 12:57:09 

    >>20
    関西人は上京しても関西弁を貫く人多いんやで

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2020/11/19(木) 12:57:51 

    >>1
    もしかして「おかるのお好み焼き」を記者が「おかんの~」と聞き間違えたかも。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/19(木) 12:58:29 

    >>25
    ずっと大阪だけど身内含め誰も「うせやん」なんて言わない

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/19(木) 13:00:35 

    >>50
    ぽーちゃんて可愛いよね
    けど、先日別トピでぽーちゃんて呼ばれてるらしいって書いたらマイナスばっかりだったの
    何故だ?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/19(木) 13:00:40 

    >>46 なんで?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/19(木) 13:00:43 

    >>52
    大阪以外の関西人は割と直ぐに地元言葉を捨てる人が多そう
    地元都民や地元大阪人は寧ろ地元の言葉で話す事を良しとしている
    人達が多い

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/19(木) 13:01:49 

    芦田愛菜ちゃんも兵庫県出身
    大阪弁じゃなく関西弁だね

    関西住みからすると関西弁にも色々ある

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/19(木) 13:01:53 

    父と祖母らしい
    中条あやみ可愛いね〜
    中条あやみ、つい口に出ちゃう「うそやん」「なんでやねん」

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 13:02:41 

    水上フライト爆死してるけど
    バーニングだからごり押し続くよ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 13:03:11 

    >>56
    この学校に通う人達が多い電車に乗れば直ぐにわかるよ
    大阪だと大阪府堺市>大阪市中央区>大阪市北区>その他
    の順位かな

    +2

    -7

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 13:04:52 

    スカウトした事務所すごいよね

    芸能界へのキッカケが14歳の時に家族旅行でグアムに行った時の空港でスカウトだもん

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 13:04:56 

    >>59
    パパ強そうだよねw

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 13:06:04 

    >>47
    あやみちゃんと釣り合う相手だと高身長のイケメンとか金持ちの社長とか想像するけど、そういう感じ好きじゃなさそうだよね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 13:07:17 

    関西弁喋るイメージないなぁ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 13:07:25 

    大阪に限らず関西人の特徴は最後に
    知らんけど
    ってつける

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 13:08:35 

    >>64
    池松壮亮だから才能重視かな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 13:09:58 

    ST時代はちょっと関西弁なまりだった気がする

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 13:12:55 

    >>64
    新川優愛のノンスタイルの井上好きはリップサービスかと思ってたけど
    ロケバスの運転手と結婚したよね。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 13:16:33 

    >>69
    ロケバスの運転手さんイケメンなんじゃなかったっけ
    ノンスタ井上はちょっと…w

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 13:16:34 

    >>9
    私はおかん、おとんって呼ぶよー

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 13:17:51 

    >>9
    私達3姉妹は言う。
    お母さんでもママでもないからおかんしかない

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 13:18:02 

    >>17
    私ので良ければ嗅がせたい。

    私のおならめっちゃ臭いんだけど!笑

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 13:19:35 

    >>57
    大学生の時はみんな地方の方言使ってたよ。
    いま福岡の人と働いてるけど方言出てるし。
    大阪だけじゃない。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 13:20:54 

    なんでやねんって何であんなにサラッと出てくるんだろう。
    なんとなく大阪を代表する言葉!ってかんじで恥ずかしかったりするんだけど、思うより先に口が動いてる。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 13:21:25 

    新川優愛の旦那さん、金子ノブアキそっくりだった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 13:22:41 

    >>45
    キューズモールとか歩いてたのかな
    テリトリー同じだったけど、ハイヒールモモコや土肥ポンタくらいしか見たことないわ
    中条さん見たかったな

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 13:24:55 

    >>4
    トーク番組では喋ってたよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 13:25:39 

    >>9
    私も関西人だけど言わない
    言ってる女性見ると品がないなーと思う

    +10

    -16

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 13:26:50 

    >>73
    是非お願いします!
    臭ければ臭いほど興奮するんです!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 13:28:17 

    >>11
    高校生までは家が直ぐ近所だったから知ってるけど普通におかんって呼んでたよ笑

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 13:33:12 

    >>66
    ごめん、関西人やけどそれ使わんわ
    みんながみんなそうじゃないからね

    +1

    -6

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 13:35:35 

    あやみちゃんのお母さんオカンって感じでもないけどな
    中条あやみ、つい口に出ちゃう「うそやん」「なんでやねん」

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 13:36:42 

    >>22
    親しみを感じさせるために
    あえて「おかん」と言ったんじゃないかな?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 13:48:31 

    >>53
    私も「おかる」のお好み焼きだと思った~老舗で有名だし、山芋多めで!って注文したらそりゃフワフワだし

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 13:48:59 

    うそやんは使う
    なんでやねんは…あんまりいないかな私も使わない
    コテコテな関西弁はお笑い芸人がよく使ってるけど
    あれに近いかも安田美沙子だっけ?京都弁使って喋る人、でもあれって京都の人ですら言わない言葉を使ったりしてるよね?例えるならあれ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/19(木) 13:49:19 

    >>9
    おかんって関西でも口悪いイメージだよね。
    普通にお母さん、ママ、だよね。
    私はお母ちゃんて呼ぶ。

    +7

    -16

  • 88. 匿名 2020/11/19(木) 13:58:48 

    >>9
    女の人は言わないよね。
    ネタっぽく喋る中で、あえて使う感じの時はある。

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:41 

    >>22
    中条あやみさんの別のインタビューとか見ると家族の事を話す時に「母」「父」って言ってるよ。
    お好み焼きの話題の前に「大阪出身」の話になったから言っただけだと思う。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 13:59:55 

    大阪だってわかりやすくオカンって言っただけで、普段はお母さんって呼んでそう
    中条あやみ 2017年スペシャルインタビュー(3ページ目) | ホットペッパービューティー
    中条あやみ 2017年スペシャルインタビュー(3ページ目) | ホットペッパービューティーbeauty.hotpepper.jp

    中条あやみさんのスペシャルインタビューを掲載(3ページ目)!ホットペッパービューティーの特別企画です。是非ご覧になってください!


    >今年20歳を迎えるとのことで、憧れの女性像をおしえてください
    >思いつくのはお母さんしかいないです。誰にでも同じように接する“みんなのオカン”って感じの人で、いわゆる大阪のおばちゃんなんですけどね(笑)。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 14:09:31 

    >>9

    本人には言わないけど、友達と話す時は母のことオカンって言うよ。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 14:31:12 

    >>9
    おかんが言うにはな

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 15:05:02 

    >>92
    でも、おとんが言うにはママって言うらしいで

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 15:29:04 

    >>1
    この世代ってほぼ標準語やからな~
    住吉あたりはまだ残ってんかな?
    あやみちゃんがちゃうねんwとか言ってたらうれしい(*´∀`)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 15:31:03 

    >>93
    そしたらおかんと違うか

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 15:44:16 

    若い子はママって言うがなー。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 15:45:20 

    >>35
    堺住んでるけどそんなこと思ったこと無いわw
    梅田とか北摂のがセンス良い美人多いイメージ。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 16:06:29 

    >>57
    都民だけど京都とか兵庫も含めて西の人はバリバリ関西弁で通すね
    九州とか東北とか、色んな訛りがそのまま残ってる人が多いよ
    場所関係なく、直しちゃう人もいるけど
    都民は色んなアクセントが入り乱れてるからイチイチ気にしないよね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 16:27:05 

    >>35
    沢口靖子様ですね!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 16:29:18 

    >>57
    都内生まれ育ちだけど、大学進学や社会人で色んなところから来た人達と関わって思うのは、同期や同級生なら関西の人は関西の言葉強いけど、九州や東北、沖縄とかでも言葉は出る。
    ただ敬語だと、敬語のイントネーションで地元の言葉が出やすい出にくいがあると思う。関西の話す敬語もイントネーションが語尾が上がったりと(あ、関西だな)って分かるけど、その他の県の敬語だと割とどこが地元か分かりづらいかな。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 16:33:56 

    >>57
    知り合いでは、奈良、三重、京都、兵庫の人、めちゃくちゃ地元の言葉強く残ってたなぁ。
    和歌山と滋賀の人は会った事ない。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 16:40:41 

    >>99
    堺市民ですが沢口さんの若い頃が10としたら8レベルの美人なら
    2割くらいいる感じですね。確かに堺市は昔から美人が多いと思います。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 16:51:16 

    付き合ってる人が西の人だと関西弁出やすそうな気がする
    東京の人と付き合ってると出なくなる

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 19:42:43 

    おかんなんて言ったことない
    友達が言ってもビックリする
    ママかお母さん@兵庫

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 19:54:22 

    >>46
    府民だけど堺の顔面偏差値が高いとか聞いたこともないわ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 19:55:35 

    関西弁話して、「ギャップあるね!」って言われてみたいわ(笑)

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 23:13:34 

    なんでやねんは漫才のときだけで言わないと思ってる人がガルでちらほらいるけど実際はよく使うんだよな
    なんでやねん!!みたいな感じじゃなくてさらっとツッコミ入れる感じ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 23:42:45 

    >>20
    そうですか

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/20(金) 00:06:57 

    >>87
    ママ?きしょ

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2020/11/20(金) 04:39:59 

    >>87
    関東出身で関西に嫁がれた方ですか?
    ママだったら、まだお母さんかオカンの方が関西では遥かにマシですよ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/20(金) 05:08:01 

    >>97
    沢口靖子一人のイメージだけで語ってるんじゃないの
    堺市=美人

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。